◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【芸能】松本人志「魅力度ランキングって言っても全部47位まで出されたら魅力のない街ランキングでもある。ベスト10でいいと思う」 [jinjin★]->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1634440437/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
松本人志 魅力度ランキングで激怒の群馬知事に理解「観光業がしんどい中で…ベスト10でいいと思う」
「ダウンタウン」松本人志(58)が17日放送のフジテレビ「ワイドナショー」(日曜前10・00)に出演。
民間調査会社「ブランド総合研究所」(東京都)が発表した2021年の「都道府県魅力度ランキング」で、群馬県が44位(前回40位)だったことについて、
同県の山本一太知事が「根拠の不明確なランキング」とし、「内容を精査し、法的措置も検討する」と発言したことについてコメントした。
松本は「意外と山本さんが怒ってらっしゃるの理解できるんです」と切り出し、
「例えば『好きな芸人誰ですか?』とかね、『好きな役者さん誰ですか?』とか数多いるわけですから、これはやっていいと思うんですけど」と具体例を出して説明。
都道府県魅力度ランキングについては、「47って絶対数決まっているわけですよね」と話し、「魅力度ランキングって言っても全部47位まで出されたら魅力のない街ランキングでもあるわけじゃないですか」と指摘した。
最後には「これはちょっと気分悪いでしょ」とピシャリ。
「ましてや、コロナで観光業がしんどかったり飲食がしんどい中でですよ。この足の引っ張られ方はきついなと思うし、ベスト10でいいと思うんですよ」と私見を述べた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bac20294bd50be2689fd4d24374c8a0113529317 確かにな
魅力のない街ランキングを同時発表してるようなもん
いやでも最下位近くだから魅力を上げるために頑張ってる自治体も現れてるわけだしな
「弱さ」を隠したらいつまで経っても改善がないよ
でも我がイバラキはオイシイんですよ。7年連続で最下位で一旦最下位逃れてまた最下位ですら w
ある意味これはイバラキの為にある様なもの。
ワースト10あたりのとこには旅行とか行くときに候補から外せるから俺は助かる
魅力度ランキングじゃなく
魅力度認知度ランキングに改名したら角が立たない
>>8 一部の人間の独断と偏見ランキングにそんな価値無いだろ
魅力ない都市ランキング発表してるのと実質同じってことか
せめてベスト20にしてくれ
午前1時8分0位台だと嬉しいし
これなー
小学生の時、女子がかっこいい男子ランキングとかつくって
いつも傷ついてたわ
バレンタインも一個も貰えないしよー
これなー
小学生の時、女子がかっこいい男子ランキングとかつくって
いつも傷ついてたわ
バレンタインも一個も貰えないしよー
>>8
魅力をあげるために
国の観光支援を県から要請
「ランキング会社」がコンサルタントします
電通も紹介します
なんならGOTO政治家さんも紹介します
はい7000万円
10県ていどお付き合い 7億ゲット この順位ってよほどのことがない限りもう変わらないでしょ。
群馬にディズニーでもできればだけど、絶対できないし。
歴史的な街並みもこれからは無理だし。
じゃあM-1とかも3位までしかわからなようにしろよ
群馬より九州四国中国の方がよっぽど低いと思うけどな。
下位の県にどうやったらランク上がるかアドバイスして
金儲けしてる悪徳企業だからな
このブランドなんちゃらって会社はいろんなランキング出してるが
下位まで公表してるのは魅力ランキングだけ
そうやって金儲けしてるんだよここは
下位発表しないと儲けられないんだから上位だけ発表なんてやるわけない
乗っかってるメディアも糞
「めざせ!体験王国 栃木ブランド向上の決め手」 ブランド総合研究所社長 田中章雄氏
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/1182
田中氏は、同研究所による「地域ブランド調査2017」の「魅力度47都道府県ランキング」で本県が下位に低迷している状況を紹介。
「日光という魅力的なシンボルがあるのに、日光ファンを取り込めていない」と分析し、日光プラスアルファの観光意欲を県外で高める重要性を強調した。
>>32 M1て、エントリーした芸人の順位が全部公開されてるんだっけ?
>>34 ベスト10なら別につかない
入ってないのが大半だし
ベスト5はほぼ固定だしな
47にしたって10にしたってどこに需要があるのか
本気になるなとかシャレが分からないとか言ってるけど
これが地域じゃなくて国や人種でやったらどうなるかくらい考えた方が良い
シャレだよシャレ本気になるなよノリの悪いやつだなみたいな日本式ソフトいじめの同調圧力
こんなのベスト10も要らない
どうせ北海道や沖縄と言った本州と繋がっていない日本扱いされていない海外扱いの地方がリゾート地枠で選ばれるだけ
あれも差別みたいなもんだよ
ついでに住みたい街ランキング1位吉祥寺みたいな地元の土地転がしの強さで決まるランキングもやめろ
>>33 調査結果の信憑性を問える。
下手すりゃ損害賠償も取れるかもな。
下位に営業してコンサル料を払わせるのが目的だから
アンケートのデータだって売ってるし
大した価値もないのに
ただしコンサル料を払ったら順位は上がるよ
>>32 自分の意志で出てるM1と
勝手にランク付けされて最下位まで決められるこれがなんで同じなんだよ
頭悪すぎだろお前
このランキング作ってる会社はこれ発表してなんか儲かるのかね?
>>48 調査会社が言論弾圧かあとか叫んでてださかったから
潰れてほしいわ
上位だけというかそもそもこのランキング信用できないんだけど
親ガチャじゃないけど努力してもどうしようもないハンデもあるしな。
下位が上位になろうとしたら国取合戦してその土地奪うしかない
>>56 下位の県にコンサルティングの営業をかける
マッチポンプで税金搾取してるの草
この会社逮捕もんだろ
結局これいつも最下位ばっかりニュースで取り上げられるからな
実質的に魅力ない街を発表してるのと同じよな
>>40 この評価の仕方だと
そもそも上位だけをピックアップするための物だから
下位の方の順位なんてほぼ意味ないな
あえて下位を発表することで商売にしてるんだろ
いやらしい企業だよな
>>56 下位まで発表してどうやったら上がるかアドバイスして儲けてるんだよここは
こんな悪徳企業をメディアがこぞって取り上げてるのががまず異常なんだよ
「めざせ!体験王国 栃木ブランド向上の決め手」 ブランド総合研究所社長 田中章雄氏
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/1182
田中氏は、同研究所による「地域ブランド調査2017」の「魅力度47都道府県ランキング」で本県が下位に低迷している状況を紹介。
「日光という魅力的なシンボルがあるのに、日光ファンを取り込めていない」と分析し、日光プラスアルファの観光意欲を県外で高める重要性を強調した。
ベスト15なら賛成だな
15位ぐらいでも嬉しいから
>>14 ワースト10は外すってことはいつも37県で迷ってるの?
なんか優柔不断でかっこ悪い男だね
>>10 オメーは良いんだよ
千葉に便乗出来るんだから
魅力度最下位の茨城県でも大洗は魅力のある街ランキングなら上位だろうな
観光地云々もだが群馬県はそもそもそんなに魅力の無い県なのかな
栄えてるのは中南部部の高崎市、県庁所在地の前橋市どっちも綺麗な街で人口は30万〜40万人ほど
南東地域の太田市や伊勢崎市も20万人ほど
東京に出るのは時間かかるが住みやすい地域
だし沼田市とか真田家縁の地域とかあるしな
有無も言わさずエントリーされて最下位にされるってめちゃくちゃだからな
法的措置をちらつかせたことに、世間は
反発を感じているのが一番大きい
知事は怒りをあらわすのではなく、
もっと謙虚に「こういうご時世ですので…」とか、
いろいろ、やり方はあったはず
いきなり、顔を真っ赤にして、拳をふりあげたものだから、
世間には同情するつもりでも、当惑している人も多い
>>19 結局は説得力の有無でしょ
独断と偏見ランキングに説得力がなかったら、ほとんどの人は一時のネタだとスルーするだろうし、
説得力があれば多くの読者にも影響力を与えるだろうし、当事者たちは痛いところを突かれて怒る
マスコミは格差だジェンダーだと言う割には何でもランキング化するな。
魅力度ランキング47位
たしかにこれ嫌がらせでしかないなwww
マスコミはやばいと思ってやめる論調だけど同罪だからな
社長と共謀してどれだけ税金泥棒してきたのか
票の分布でもおそらくだけど上位2割ぐらいに半数ぐらいが入るんだろうし
それ以下はどんぐりの背比べで順位に意味はないだろうな
毎年、最下位争いしか話題にならないランキングになってるもな
ブランド総合研究所は「思わぬ発言があり驚いている。調査結果の発表を抑えつけようという発言であれば、世の中すべての調査結果の公開を妨害することになるのではないか。意図が理解できない」との反論コメント
これ調査会社が順位低い県に魅力をあげるためにコンサルしますって売り込みかけにくるんだよな
ブランド総合研究所の田中章雄社長の発言を引用し「このままでは県内の魅力を観光業などに波及できない そうした経済的な損失がないようにするための戦略を立案していただくために実施している調査です」などと紹介
報道も最下位の方を中心的に報道するし何だかなあとは思う
山本知事の発言について、ブランド総合研究所の田中章雄社長はハフポスト日本版の取材に対し、次のように語った。
「本気でおっしゃっているとは思えない。実際に法的措置をとられるのであれば言論の自由への圧力だ。魅力度ランキングは、消費者調査に基づいて分析し、調査結果はきちんと公表している。調査では群馬県の草津温泉や富岡製糸場などの地域資源は高く評価されており、そうした魅力が県のイメージとして伝わっていないのではないか。調査結果をぜひ活用していただきたい」
>>40 こんな方法じゃ何の調査にもなってないね
ベスト10でも良いわな
茨城の魅力あげたところで他が最下位になるだけだしな
ブランド総合研究所の田中章雄社長の発言を引用し「このままでは県内の魅力を観光業などに波及できない そうした経済的な損失がないようにするための戦略を立案していただくために実施している調査です」などと紹介
容認派が胡散臭すぎるとことん裁判で競え
>>101 その立案の提案は我が社がします、だよね
46位が一番嫌だな
47位も辛いけど最下位だと逆に自虐ネタに出来る部分はある
流行語大賞とかもやるのは勝手だけど、
マスコミがまるでなんかの権威でもあるかのように報道するのをやめてほしい
>>71 >田中章雄
元・日経関係者か。
確かにどんな雑誌でもワーストまで出したがるな
>>90,97,100,103
こうなりがちだよな
>>100 江戸時代の士農工商みたいやんw
下には下がいるってかw
社長が日経OBだからメディア使って税金泥棒しまくり
犯罪企業と言っていい
>>40 住んでる人の主観のみの結果なのか
題名が紛らわしいから「住んでる住人が魅力的と感じているランキング」にしろよ
中途半端にランキング上げるなら最下位の方が美味しい
これでアピール出来るし。悲惨なのは中途半端に低い下位県
芸人じゃないのトラウデンとジャニーズが下位だと美味しい発言
一方、芸人の松本、東野は苦言を呈した
関東圏の人以外は群馬なんて正確な場所は知らないし、
名所があるのかさえ分からない。
下手したら草津温泉でさえ、「箱根か伊豆の方かな?」って認識。
真面目な話すると下位の方は関東あたりのどこかにしておけばガス抜きになるんだよね。何だかんだで東京に近いから余裕がある。
観光地ランキングだと埼玉とか下位で飛んで埼玉とか作ってもOKなのは自信と余裕が有るからな。
飛んで○○みたいなのを作れるのは地力に自信が有るところ。○○に入れたら洒落にならない、それは見下してるのか差別か?ってなるところが本当の魅力の無い場所
>>24 小学生の時モテテたけどそれはそれで辛いぞ
バレンタインの話してるから言うけどさ
好きでもないやつからチョコもらいまくって
いらないというと気持ちだからもらえとか外野女子から言われ
複数からチョコもらうからお返しなんてガキの小遣いでは無理で
放置してると外野女子からお返し催促されるしよ
行きたい町ランキング、済みたい町ランキングで最下位なんて発表しないもんな
発表しないとコンサルが下位の自治体を
食い物にできないからな
魅力のあると魅力のないを両方調査してプラス点マイナス点で和を取ると
また順位は変わってくるだろうな
流行語大賞とか今年の漢字とか、こういうランキングとか
取り上げるマスコミが悪い
勝手に発表させとけ
つまりは根拠に乏しい下らないジョークのような調査なのに、
正しい立派な調査だ、とか言い張る調査会社が一番胡散臭い
馬鹿だな。わざわざ作った低ランキングの県から
宣伝・広告費を絞り出す目的でやってるのにやめるわけないだろ。
>>90 こういう池沼がいる限りイジメは無くならない
珍しく松本いいこと言うじゃん
最下位を決めるアンケートになってるな
注目されるのはランキング下の方だけだから、上の方だけ発表しても意味ない
「本気でおっしゃっているとは思えない。
こんなの胡散臭言い方するの辛坊、八代、はしした
と同じじゃん
裁判していいよ
小金持ちの北関東を狙ってコンサルだからな
税金泥棒の時点で見過ごせないわ
上位だけ発表したら埼玉とか空気になるだろ
埼玉はこういうの利用して映画をヒットさせたりしてるし
こういうのは下位のリアクションの取り方が試されてるんだよ
1番やばいのは30位台後半の話題性も何もない県だろうな
こんなくそランキングをマスコミが取り上げなかったらすむ話し
>>56
ハンドブック(注1) 【価格】4,070円(税込)
総合報告書(注2) 【価格】81,400円(税込)
個別報告書 (注3)(注4)【価格】50,600円(1自治体あたり)(注3)
総合報告書+個別報告書(1自治体)セット(注3) (注4)【価格】103,400円(税込)
(オプション)個別報告書追加分 【価格】22,000円(税込)
データパック47 (注5)【価格】206,800円(税込)
データパック1047(注6)【価格】316,800円(税込)
(オプション)データベース(2012-2021) (注7)【価格】55,000円(税込)
ブランド評価分析レポート 【価格】316,800円(税込)〜
いやいや、場所を知ってるか名所名産品言えるかランキングにしたら順位変わるでしょw
群馬知事も訴えるのはやり過ぎじゃね?
ムカつく気持ちもわかるけど
さすが松っちゃんだな
必ず誰かがビリになるランキングなんか公表しちゃダメ
M-1を何年もやってきただけのことはある
本当にばかばかしいランキングなのに、それを騒ぎ立てる人たちがいるから対応しないといけなくなる
バカじゃないのかと思うよ
最近は上位の話は全く出ないし最下位争いしかニュースになってないんだからネガキャンにしかなってないな
昔、抱かれたくない男ランキングとかあったけど今もあるか?
そもそも観光都市と産業都市じゃ比べようがないしな
国にとって重要なのは産業都市だけど軽視されて衰退してるし
youtuberがもてはやされてエッセンシャルワー軽視と同じ衰退構造を感じるわ
国から地方に色々な名目で出ている補助金を
どう広告代理店が横取りするかで企画されてるのにやめるわけないだろ。
都道府県に着ぐるみのゆるキャラを作らせれば、効率よくその広告費を取れるのと一緒だ。
>>122 それはある
埼玉だからシャレになるが山陰とか東北とかでやったらただのイジメや
下の方の順位が分からないと、自分たちがどれくらいで
どう努力すればいいかも分からないじゃん。
お笑い芸人板のダウンタウンスレにでも書いとけよ
松本がこう言ったああ言ったでスレって馬鹿じゃねーのw
>>140 社長が日経OBなので大々的にとりあげます
自治体は税金で商材買ってコンサル受けてね☆
最下位の県がどうリアクションするのか試されてるランキングな気がする
自虐ネタにするぐらい器の大きさがあるかどうか
これが話題になってからもうずっとあなたたち群馬の話してるでしょ?ww完全に成功じゃんこんなの
>>141 昔松本が長者番付を売りに来られたって言ってたけど
勝手に調査してその結果を売り込む商売とかあるんだな
どう頑張ってもどう足掻いても下の順位がベスト10に行くわけ無いんだしとも言ってたな
そしてトップ層は何にもしなくてもその順位が揺らぐ事もないとも言ってたな
さすが松ちゃん
ワースト3くらいはネタにできる
一番駄目のは中位の空気県
人気商売やっとるからこういうものの気持ちはわかるんやね
>>158 茨城は最下位なりすぎてネタに走ってるな
他は耐性ないから激怒しそう
グンマーがベストテンにないのはおかしい。
法的措置をとる。
やりそうだ
低ランキングの県に広告費を出させる→ちょっとランキングを上げる
県が広告をやめる→ランキングを落とす
この繰り返し
>>150 an・anはそういうのやめた
週刊文春は嫌いな女子アナランキングとか今でもやってる
>>4 茨城が最下位で知事が激怒した時は謝罪してたのに
いざ注目されて調子に乗りだした今は
群馬が訴訟起こすと来たら逆ギレしてきている
>>160 それはワイドナショーの群馬のオバハンが言ってたな
確かに全部公表はしなくていいかもね
最下位の方ばっかり取り上げられてるけど
仮にあなたの所は20位でしたとか言われても
良くもないし悪いわけでもないし…って困惑しそう
さすが松本
どっかの馬鹿共とは言うことが違うな
群馬県”魅力度ランク”反論にモーリー・ロバートソンさん「県と仕事したい企業が萎縮 軽く『法的措置』と口に出さないほうが…」
三田寛子 群馬・山本知事の魅力度ランキング批判に「正直ここまで怒ると…びっくり。逆に宣伝効果も」
八代英輝氏 群馬・山本知事の魅力度ランキング批判に「法的措置って言った瞬間に穏やかじゃなくなる」
上地雄輔 魅力度ランキング批判の群馬・山本一太知事に「何位だったら納得するんでしょうね」
茨城も群馬もイチャモンつけながら地域アピールに利用してるだけだし
魅力なんてあいまいなモノだもんな
学力とかは明確なため奮起のために
最後まで発表すべき
みんながみんな観光都市を目指したら産業が死んじゃうだろ
意味のないランキングだよ・・・!
土地への印象なんて各々違うからな。田舎だからどう、都会だからどうと紋切りで言えないよ
>>1 京都民は性格悪いを連呼してた松本が急にどうした?
好感度気にしてんのか?
下の方まで発表しないとU字工事がネタ作りに困るだろ
税金で自作自演の糞データ何億も買わせてるんだから犯罪に等しい
しかも毎年な
関東の下位の所が怒るフリしてるのはただのプロレスだろ
どんなに努力しても群馬や茨城が上位10位に入れるわけない
こんなランキングただの田舎虐め
でも割と都会なのに45位の埼玉だけは真摯に受け止めろ
その通り、これ魅力ない街ランキングの発表してるのと同じなんだよね。
日本人ってバカで同調圧力が強い民族だから、まっつんの言う通りベスト10くらいで良いんじゃねーの
群馬の訴えるはやりすぎだが、元を作ったランキング自体が無意味なもんだし
バカ相手にするなら上手くやれよ
>>158 自虐ネタにしなけりゃいけないって感覚がよく分からんw
ま、こういう人が喜ぶランキングだから需要はあるのかな
最下位とかむしろご褒美
30から40をうろうろしてる県はなんのアピールもできない
>>176 八代先生、下位だ、ランキングが落ちたって言われたほうはもうすでに穏やかでないんですが
>>40 この評価形式で最下位取りまくる茨城県はある種の才能だな
ベスト10だと北海道、沖縄 京都 東京 大阪〜
さすがに上位ガチガチの毎年固定ランキングになりそうなので
まぁベスト20ぐらいでいいんじゃないか
>>8 そんな信頼性のあるランキングなら、「ベスト10に入れるよう頑張りましょう」でいいんだよ
下の方なんか目くそ鼻くそがずらっと並んでるだけで、
そこで順位を一つ上げるとか目標にする意味ない
どこの馬の骨だかわからない企業が勝手につくったランキングを大々的に発表してどこがびりだとか馬鹿にしてるメディアがおかしいだろ
それで馬鹿にされた当事者が怒って反論したら何ネタにまじになってるのかとさらに馬鹿にするとか完全にいじめの構図じゃん
ランキングなんかどうでもいいわ
この会社を魅力度ランキング最下位にしよう
日本人はランキングにいとも簡単に騙されるからな
洗脳とかやり放題だよ
学校でリテラシー教育すべきだよ
ほんと危険
>>200 その京都が財政破綻寸前だからワケ分からんわな
当然いいところはたくさんあるが首都圏の人からしたら近場すぎるし
それ以外からしたらウチの県で良くね?ってなるのが北関東
人口も税収もいずれの県も平均以上なんだから気にすんなよと
松本の言ってることは調査がまともに行われてる前提なんだよね
調査方法を問題にしてる今回の件では論点ずらしとも言える
メディアで発信してるだけでなく税金で色々買わせてるのが最大の問題
実害ありまくりだわ
一番の負け組は中途半端な順位で話題にならない県だよ
>>206 ほんとだよなあ
いじめの構図そのものだよ
最下位は広報チャンスだし利用してランクアップした県もある
下位の方がネタになって美味しいなんて言ってるのに強い違和感
そんなの芸人の文化でしょ
普通に平和に暮らしてる住民には1ミリも嬉しくない
日本が衰退国になったからランキングで騙して競争させてるだけだろ
気にするほどのものでもないけどねランク下位県だけどあーそうなんだくらいの感想だよ
>>158 器w
馬鹿にされても笑ってるだけだもんなお前
その県に行ったことない、よく知らないと言う人は「魅力を感じる」を選ばないだろうな
知名度が無い=魅力が無いと決めつけてるアンケートだから反発が出るんだろう
せめて行ったことがある人限定でアンケート取ってほしいな
このランキングって最下位はどこ?みたいなところで
ネタ的に取り上げられてるだけだから10位までなら話題にならんわ
>>215 >>1見ろよ
無数にあるものでベストを競うのは問題ないが
47都道府県を最下位までランク付けするのは酷くね?って話だろ
このランキングって上位7位まではきっとこの先何があっても絶対顔触れ変わらないでしょ
リアルで神セブンじゃん
>>226 お前にとってはそうかもしれんが、
当事者にしてみりゃ死活問題なんだよ
確かに調査集計の方法を聞くと、とても納得出来ない方法だもんな。
、
それだと最下位ディスれないから ダメなんだろ 会社的には
こんなもんにマジになってどうする? 笑ってスルーしろよ
ほれ、最下位だぞ、リアクションが試されてるぞ、ほれほれ
この調査会社は現地にも行かずネット調査だけでランキング作ってるもんな
インチキだわ
>>236 日経OBなので全国放送します
税金うまうま
マジレスすると関東に旅行しようと思ったら東京か神奈川行く人多いと多いし、北関東行こうと思う人少ないんじあねえ。
>>240 まあ、平時ならそれもネタになるし「次こそ頑張ろう」というモチベにもつながるからありだと思うが
コロナで観光業が瀕死な状況でこれはないだろう
松本の言う通りだと思う
>>8 何そのいじめを乗り越えて頑張ってる人もいるからいじめは必要みたいな主張
千葉だってディズニーなかったら割とガチで埼玉と変わらないと思うよ
>>205 でも「都道府県別犯罪者数ランキング」とかだったかな
それで最下位に近かった大阪がその改善の為に動いたりしてたからねえ
「学生学力ランキング」みたいなのでも大阪は下位で動いた記憶がある
県の魅力が上がるというのは住人の生活もよくなるということ
下位の県もそれなりに頑張ってもらわんと困るでしょ
下位県の税金が広告料やアドバイス料に
ドバドバ流れてたら問題かもね
群馬県魅力しかないやん
それにヒロミが言ってたが
上位と下位は目立っていい
真ん中あたりが1番つまらんw
茨城知事がスマートにいなして一件落着の流れだったのに
一太が吠えるからずっとランキング映像が流される
関東じゃない山口・徳島(42位)、佐賀(46位)が晒されて可哀想
>>248 真に受けるというか、なんとなく低イメージが刷り込まれて旅行の選択肢からなんとなく外す人もいるだろうしな
>>1 トラウデンのアピール力ランキングに名前を変えるというのが良いなと思った
>>8 こう言う綺麗事を言える奴って、リアルじゃテメエに甘いクソ弱そうなクズだよなw
魅力があがったランキングでよくないか
なら軒並み上位常連は消えるし
まあ東京住みの人が来月から転勤だけど北関東か北海道どっち選ぶ?って言われたら
北関東選ぶ人の方が多そうではあるがな
このアンケートってスケベ心が一切ない大人が太陽の出てる時間帯に交通移動手段関係なく穏やかに観光するにはどこが無難かってやつだね
そういうことじゃないんだよなぁ。最下位を売りにしてるところもあるし、
興味あれば自分の県がどのくらいか知りたくもあるし。
こういうランキングは自治体に限らずなんでも、立ち位置のバロメータになるんだよね。
こんなのトップ10だけでいい
勝手に調査されて下位にされた県の関係者が不快になるの当たり前
このネタで一番遊んでるのがマツコの月曜から夜更かし
自分で旅行計画するならどこの県でも楽しんでいけるわ
どうせディズニーにリピートしていくような馬鹿が影響されるんだろうけど
>>254 それは明らかに客観的な統計的データ使ってるだろ
こっちは詳細明かさず
知りたきゃ金払えだぞ
おまけにそのデータは魅力を感じますか?みたいなむちゃくちゃな質問だったはず
首都圏に近い県は下位になりがちだよな
群馬とか温泉とかたくさんあるのにね
最下位は逆においしいとしても、36位くらいの県とかどうしたらいいかわからんよな
>>181 何でみんなが目指すんだよ(笑)
その地域(ここでいえば都道府県)の特色を伝える手段の一つが観光産業であって他の業種で観光産業をやれって話ではない。
魅力の伝え方だろ。
沖縄はしらんが、北海道なんて観光産業って割に本州と比べてもそれほど充実してないからね。よくがっかりしないなと思う程度のもんだし、こういうところと比べてもしゃーない。観光産業に大切なのは宣伝力。良いところあるよーじゃあ今の時代無理でしょ
佐賀は46位だけどはなわの歌みたいに自虐的に笑いに変えてる人が多いんじゃ?
>>83 大洗はあの港飯出す食堂だけな。
ガルパンなんて一過性のもん。
京都で例えるなら金閣寺だけが魅力的と言うようなもん。
たしかに全部順位つけしたら必ずビリがでてくるからな。
10位とはいわないまでも20位くらいまででええんちゃうかな。
>>254
それは事実のデータだから別
GDPランキングで怒ってる県なんてないだろ?
魅力度なんて分けわからないランキングとは違う
頭悪いのかなおまえ >>255 でも首都圏以外の人なら近場に温泉地の1つや2つあるからね
わざわざ関東まで来て温泉いかないんじゃない
草津は日本3大とは言っても
みんなが知らない魅力度ランキングとか作ったらいいんじゃね
いま下位のところが軒並み上位独占だろう
>>270 そんなの売りにならないわ
上位の県に行こうとする人はたくさんいるだろうけど
最下位だから行こうとする人なんて比べれば限りなく少ない
このランキングでそういうレッテル貼られて次から魅力無い県として扱われるんだよ
>>266 群馬と北海道と東京に福岡に住んだことあるけどそれなら北海道がいいわ
ただし札幌に限る
群馬は田舎すぎて辛かった
これどうやって集計してんの?
北関東が持ち回り最下位やってるけど、魅力ないとは全然思えんのだが
つーか毎年順位が変わるようなもんじゃないだろ。やる意味あるの?
>>278 実質は「福岡県佐賀市」だから大して生活に困らん
>>215 都道府県の方は勝手に強制参加させられてるんだけどね。
魅力度ランキング
世界で最も美しい顔100人
流行語大賞
今年の漢字
元々何の権威もないのにマスゴミが大々的に取り上げて
馬鹿が踊らされて権威を感じるようになったもの
>>266 札幌なら断然札幌を選ぶ
札幌は都市だが北関東は田園地帯
>>275 これネット調査だから
温泉とか興味ない層が回答者にたくさん含まれていた可能性は多分にある
ネットでどこの県が魅力的かって聞いただけの
結果を無責任に垂れ流したけ
現地調査どころか恣意的な集団票のチェック
すらしてないインチキ調査だよ
松本はまともな意見だな
ネットだと山本一太叩かれまくってて意味不明だったわ
>>213 1000年以上続く都だしほっといても観光客は来るし
インバウンドでウハウハ、ホテルなんか1泊1万円以上でも満杯
に胡坐をかいて高齢者に無料パスばらまくわ
保育士の給料を跳ね上げてイメージ戦略に出るわ
アホみたいに路線バス増やすわで赤字増大
そこに来てコロナが来てもう沈没寸前
茨城県は温泉もないし
筑波山くらいかなあ
ブラタモリで銚子やってたが
面白そうだったが
あそこは千葉だっけ
下位の町は行く価値なしってことで候補から外せて考える時間短縮になるからこのランキングありがたいわー
誰が企画したか知らんけど、下位は見る価値もないから、ランキングすら見ねーw
ほんまカス町は視界にすら入れてもらえない残酷なランキングやね〜
>>246 要は都会を見に行きたいんだな
群馬は草津や伊香保の温泉あるしスキーも出来るし栃木は日光や鬼怒川温泉もあって山もあって登山も出来るし茨城は海や湖で釣りのメッカだしサーフィンもそうだし袋田のほうは山や滝もある
全然魅力あるんだけどな
関東にあるから順位が低いだけで
単に産業軽視のエンタメ重視だな
さすが馬鹿ジャップ
>>40 逆になんで今までこんな適当なランキングが許されてたの?
>>254 犯罪数や学力はきちんと数字がある
そこでの最下位は非難を受け入れ改善する必要がある
それらと今回のとを比べるのは間違ってる
>>19 >>300 お前は本物の知障だろ
数値化できるモノと、限りなく主観評価に近いランキングは全く違うだろ
>>274 説得力のないデータの場合は
>>91ってことだからねえ
>>40 まさか山本一太の言う事が正しいとは
この調査方法で最下位までランキングしたらダメだろう
これ下位は誤差の影響大きいだろう
魅力のある街10選でいいじゃない
なぜランキング形式にして、無理に順位を付けたがるのか?
>>300 それに怒ってる県はあるか?
少しは頭使え猿
俺は茨城県民だからネタに出来るが他が可哀想やな
最下位だからって住みづらいわけでもない
>>298 茨城にもある。大洗、袋田、大子なんて
近くに観光地もあって最高のロケーションだけど
全国各地温泉街の崩壊を目の当たりにして
温泉街の整備とPR活動には及び腰
みんな忘れているようだけど、
群馬がわーつと1位になったのは、
もう15年も前のネットランキングだよ。
菌ねん言われ始めたことじゃなくて、
誰もが昔から思っていること。
忘れちゃったの?
関東にコンプレックス持った奴が作ってるランキングなんだろうなということは長年感じていた
ど田舎の何もない県なんてたくさんあるしそうじゃないと理由がつかない
なんかネタにもならんし笑えない群馬は除いて北関東勢は余計なことほざくなと思ってるだろうな
でもこれが徳島とかだったらマジもンの暗部とか出て来まくってシャレにならんし、鳥取とか山口とか痛々しくて触れられもしない
やっぱやめたほうがいいよ。北海道沖縄京都は殿堂入りにしてトップ10争いならまだ見れる
>>300 統計とただのゴミアンケートを一緒にするなガイジ
>>254 それは全然違うだろw
犯罪件数や学力はちゃんと数字で出てるだろ
魅力度なんて偏見やイメージでどうにでもなっちゃうしこういうランキングが偏見を助長することにもなる
>>286 札幌限定が許されるなら北関東も都市部なら別にそんなに不便じゃないぞ
そもそも東京から通える
こういうの勝手にランキングつけて発表って
無責任だといつも思ってた
観光名所が豊かな栃木が下位に沈んでる時点で関東コンプあるのわかるよなw
>>321 社長の田中章推は福井のド田舎モン
Googleとかでなんか検索しても、すぐランキングが出てくるよね
日本人がランキングに弱いので、ランキング形式の広告ばっか増えてる
実害出るのか出ないのか
出たらあかんけども誰にもわからんし
調べようがないし
俺はあんまり影響ないんちゃうかな〜と思うけんど…
北関東は言うて関東カテゴリだから下位に入れてもネタ扱いできるやろみたいな意図は感じなくもない
それを否定的に捉えるか肯定的に捉えるかは受け手次第だと思うけど
>>304 このランキングだと岐阜より下という評価なんだ
魅力度ベスト10って言われると
東京・大阪・京都・北海道・福岡・神戸(兵庫)・沖縄・金沢(石川)・名古屋(愛知)
この9つは鉄板だな
あと一つはどこ辺りが入るんだろう?神奈川とか??
ホントこれイジメの構図なんだよな
侮辱的なこと言われてネタになっておいしいとかいう風潮は芸人に毒されてる人たち
芸人はそれで目立っておいしいのは対価があるからね
>>315 北九州→博多→鳥栖→久留米→大牟田という路線なので
翔んで埼玉に対抗して囲まれて佐賀
つかこのランキング調査会社の意図として上より下が重要でそこから一儲け企んでるわけで
さらにこれにのっかるテレビマスゴミも上より下をバカにして面白がる番組作りたいわけで
もしベスト10とかいうなら調査会社にしろテレビのゴミ番組制作にしろ下からの10になってしまうで
>「魅力度ランキングって言っても全部47位まで出されたら魅力のない街ランキングでもあるわけじゃないですか」
魅力のあるランキングじゃなくて魅力度ランキングだろw
松本って池沼かw
>>325 埼玉の加須のあたりとかヤバイね
封建的なド田舎
駅の周りとかゴーストタウン
これは虚をつかれる発想
ガキトークやってる全盛期松本の片鱗を見た
限られたメンツでこれをやると魅力ないランキングにもなる
これはたしかにそうだわ
>>326 いやだから群馬の高崎住んでたんだけどさ
田舎すぎて無理だった
自分的には札幌とか福岡くらいの都市規模がないとつらい
>>340 名古屋はネタとして下位にすべきだろ
大きな田舎とか味噌ばっかりとか
メシまずいとか小倉あんトーストとか
魅力度一つに絞ってランキング付けはナンセンス
ランキング付け無しにして円チャートで都会度や自然度、地震災害度とかを数値で表せばよろし
そうだそうだまっちゃんの言う通りだってなるのかこれで。ジャップって馬鹿だから
>>35
そんな愚にもつかない反論をするから関東地方の魅力が上がらないいんっだよ。
歴史、文化がない土地柄はどうしても魅力がないのは当然だ。
>>343 同意
これいじめだよな
クラスで好きな人ランキング作って全員分載せるようなもん
下位はいい気しないしさらにいじめが助長される恐れがある
コロナ禍だから遠出は無理、首都圏近郊で自然が豊かなら人気があるはずなのに何故下がったのかな訪れた人達が嫌な思いでもしたのかな
>>8 県民の不満を吸い上げて解消したほうがはるかに建設的
そもそもこんなヤラセ臭いランキングに何の疑いも持たないアホオッサン多すぎ
テレビで報道すると無条件で信じる層が今だに多い
【都道府県魅力度ランキング】<45位の埼玉>余裕の「ディスられ慣れ」 ★2 [Egg★]
http://2chb.net/r/newsplus/1634384182/ 47以上あるだろ
>>326 いやぁ水戸とか田舎過ぎて無理
東京にも遠くて毎日は通えないし
>>350 数年前に全国制覇した花咲徳栄の近くに行ったけど
何にもない。畑と田んぼだけ
そりゃ野球しかやることなくて強くなるわと
>>363 そのテレビが金出したくないのか
ランキングの検証もせずに
どこどこがビリでしたーwで終わるからな
クソが作ったものをクソが広めてクソが楽しむクソだらけの構図
>>345 大牟田ってほぼ熊本だよね?
博多から結構遠くてびっくりした
そもそも埼玉は何もないと言われてるが
周辺の観光が強いだけで、島根と比べれば十分に見所がある。
それなのに、群馬・栃木と埼玉が同レベルって・・・
>>365 埼玉県民は別にディスられ慣れてるから怒らないんじゃないぞ
なんだかんだで余裕があるんだよ
人口も所得も多いし栄えてるし都内すぐだし生活環境いいし災害少ないし
>>266 北海道は極端だけど
9位長崎県
21位青森県
44位群馬県
転勤ならどこを選ぶかとすると
>>4 なぜ一民間企業の調査項目の怪しいランキングを全国ネットのテレビニュースや全国紙で取り上げるのか謎
しかも、わざわざ知事の定例会見で記者が取り上げるのかかも
>>372 そこから自治体に魅力度アップコンサルやって金稼ぐ
>>286 >>367 関東外生まれの田舎モンだろお前
>>353 田舎っつーかほぼ車しか使えないからじゃね?
別に高いビルが並んでりゃ住みやすいわけでもないだろ
>>372 税金詐取
マッチポンプの具体例として教科書に載せてもいい
これさ、大阪や京都や兵庫とかで住みたい街ランキングとか下位も含めてアンケートとって
公開とかやってるとこある?関西だと面倒くさい団体があるからそういうのやらないイメージだが
都道府県でも同じようにしろよ。群馬だけじゃないが北関東県民のことを基本的にバカにしてるだろ
松本は優しいな
小中学生時代の伊藤と別れたのに、売れてから自分からちゃんと連絡とるなんて
https://news.yahoo.co.jp/articles/026fea0c94beb85639c4b4d672acc14f36806ee9 逆に浜田は最低だわw
昔から暴力的で、伊藤に対しても暴行でしょ
例え伊藤がなにか言ったとしても、暴力振るったら悪いのは浜田
そのことも売れてから一度でも謝った事あるのかね
>>373 島根は出雲大社だけで埼玉凌駕してるだろ
埼玉って何があるの?
勝手にランク付けして上ではなく下みてキャッキャ騒いで
それで怒ったら「冗談だろ」とか「何ムキになってんだ」とか
そんなイジメをメディア含め国民全体でエンターテイメントとしてやってんだもんな
ホント陰湿なジャップらしいよな
そりゃエンタメで韓国にも負けるわけだしこんな気持ち悪い陰湿な土人国からはノーベル賞学者も逃げ出すわな
>>60 とはいえ、大阪に遊びに行ったら京都や神戸も回ろうと思うが
確かに東京に遊びに行って埼玉や茨城も回ろうと思わない
福岡に遊びに行って佐賀にも行こうとは思わない これもまた事実
妙に納得するランキングでもあるのが逆にやっかいなんだよな
まっちゃんさすがや
半分の25位くらいまででも良くないか
地方イジメ助長番組の宝庫
日テレが大好きな話題
ゴールデン生放送で発表するくらい
>>389 真ん中ぐらいに現れるかどうかの攻防が楽しそうだな
>>373 いやまさか埼玉がそんなこと言うと思わなかった
悪いが本当のことを言うと埼玉は北関東より順位余裕で下のぶっちぎりの最下位でもおかしくないと思う
BBCとかが勝手にやってる、国を幸福度だの報道の自由だのジェンダー格差ランキングも
そいつらの基準で判定だからだいたいヨーロッパが上位に来るようになってる
住居環境ランキングってのがあって日本は下位
ところが上位で紹介された例が半地下みたいな家
むこうは日当たりとか、南向きとかはまったく考慮しないんだと
>>80 ねえよ朝鮮人
さっさとゴミチョン半島へ帰れ汚物
相変わらず5chは松本信者多いなw
こんなんでまっちゃんさすがとかアホやで
>>395 これなw
普段アホな事ばっかり言ってるけどこれは同意。
>>353 趣味のものとか小洒落たもの買いたくても高崎じゃ買えないな
札幌福岡ならその街で手に入る
加藤パン、埼玉の45位に絶句 「えっ!!ひっくーーー!!」 [143211586]
http://2chb.net/r/news/1634190250/ まあ別に魅力ないからって観光にいかないわけじゃないけどな
北海道が1位ってことで全く信ぴょう性なくないか?5月でも凍えるほど寒かった
ヒグマは出るし雪は降るし一番住みたくない所に思えるけど。
関東地方が一番住みやすいんだよ色々気候等調べて
それで江戸に決めたわけだし、天海大僧正というもの凄い霊力持った御方が風水で決めたし江戸城=皇居の周りに結界張って皇居が守られる配置になってる
関東を馬鹿にするということは日本を馬鹿にすること
トップ3の北海道、沖縄、京都って財政的にはワースト3だから実際住んだらえらい目に遭うんじゃないの?
>>385 鉄道博物館・東武動物公園・大宮川越氷川神社・クレしん
美味しいお店・オサレなお店・スタバ・ラーメン二郎
出雲大社wwwww
抱かれたくない芸能人の出川やエガちゃんみたく47位は逆手にとった宣伝ができる。リアルで困るのは40位〜46位だろ
俺は田舎者だが埼玉行った時は衝撃を受けた車で走っていても風景が全く変わらない少しだけ混乱してしまった
松本が言うと追随するヤフコメも何だかな
昨日まで山本大人気ないがコメの大半だったのに
ヘイトスピーチだもんな
どこ出身聞くとか失礼すぎるわ
ばってんあれっちゃ?沖縄から来た言うたら
「基地嫌なの?」
「時間にルーズなの?」
「飯おいしくないよね?」
すげぇっちゃね、
北関東がディスられてるのは半分ネタだしな
グンマーなんか特にそう
逆に北海道や京都は観光地のイメージ高いけど「住みたいか?」って質問ならまあまあ下位にきそう
>>402 北海道は住みたいとは思わないが、旅行行くには魅力あんだろ。これ、住みたい土地ランキングじゃないぞ。住むんだったら、東京近い群馬の方が良いだろ。
そもそもテレビが取り上げなければいい。
あの会社が勝手にやって勝手に公表してる結果だ。話題にする必要はない。
>>408 徳島県が最下位になったら笑えない
大塚美術館で何とか、って感じかな
>>382 これが北関東じゃなくて奈良 滋賀 和歌山辺りだったら全く違う流れになっただろうね
>>40 クソみたいな商売だな
こんなもん大金出して税金で買うなよな
>>378 杉並区出身で今も杉並
札幌大阪福岡には短期間仕事で住んだことある
>>402 住みたい都道府県ランキングじゃないしね
いつもこれで話題になるのはワーストのほうなんだから恩恵あるのはワースト常連だろ
日本の中心を関東が結界張って護るという配置になってるんだよ
鬼門封じもしてあるし
関東を馬鹿にするのは日本を否定してるようなもん
>>378 一番暮らしやすかったのは福岡かな
次点で札幌
ここ10年は東京だけど
まあとにかく田舎が無理なんだ
>>409 あるよ
>>393 だから当てにならない。
埼玉が群馬・栃木に観光で勝てるわけない。それなのに埼玉が上って・・・
あと最下位は茨城だと思う。
> ブランド総合研究所
雑な調査結果で最下位まで発表する企業であるわけで
そんな会社にはコンサル頼んじゃダメだよとわかってある意味いいんじゃないかな
それをわかっててなおコンサル依頼しているところは逆にどうかしているとしか
>>403 「旅行に行くならどこですか」だから
もともと居住者が多い関東は下位になるんだよ
わざわざ自宅の隣近所にホテル取って旅行に行かないからね
だからといって旅行先に住みたいとかではないから
あんないい加減な調査を全国の新聞テレビが報じてることが異常。
>>412 魅力ない国ランキングもやればいいのにな
都道府県だと何で許されるのか
>>419 雑誌の片隅で勝手にやってりゃどうでもいいけど
メディアが大々的に報じてるからな
NHKもニュース扱いだし日テレなんてわざわざ生放送でやってた
夜ふかしだのケンミンショーだのでもおもちゃにするんだろうし
そこまでやられたら自治体も買わざるを得ないだろ
ランキングは糞だけど乗っかってるメディアもクソなんだよ
言語感覚の人だなあ教養あったら国際的な作家になってたんじゃなかろうか
>>407 川越だとか秩父にも触れてあげてください (´・ω・`)
アンケートに答えている人は、実際その地を訪れているのか?
食べてもいないラーメンを批判するのと同じ。
>>66 全然気にしてないどころか逆手にとってネタにしてやるぐらいの考え方
具体的な魅力度でいいんじゃない?
TVでも言ってたように、温泉が魅力な都道府県とか、〇〇が魅力な。でくくれば。
温泉地(温泉郷)が無い都道府県(あるのか?)は最下位だろうが、、、
北関東て何が良いか聞かれると、東京が近いとか通勤出来るとかじゃん。要するに自力じゃなく東京頼み。
コレ調査がいい加減や〜とか言う奴いるがまともに調査しても大してランキング変わらんやろ
普通にイメージ通りのランキングやわ
センスねえなあ、こいつは
ベストテンなんて誰が考えても一緒だろ
むしろワーストテンに価値があるのに
>>441 北関東はベトナム人とブラジル人だらけで異国情緒あふれる
とりわけ群馬は在日外国人の割合が全国で一番高い
仕方ないのでは
群馬はグエン
茨城県は岡庭とか女子大生殺害の印象
実際に外人や元犯罪者を追放してそれでも魅力ランキング底辺なら訴えたらよいのでは
田舎者ほど「あの県は○○位w」とかで自身の住んでる田舎より下があると喜々としてマウントとるのが多いし
特に関東圏あたりが下となれば嬉ションレベルで盛り上がる
その手の輩がいるかぎりこの手のくだらないランキングはなくならんでしょ
需要があることはわかってるなら競合として会社起こすなり出資するなりすればいい
アンケート結果を
地域の人口や年齢を実際の分布とつり合うように調整したランキングだから
10人に1 人が東京都民になる
なので都民からすれば北関東は全く興味がないという結果になる
ちゃんとしたもんならいいけど、調査方法が雑すぎる
◆男性タレント
(2)阿部寛
(3)大谷翔平
(4)大泉洋
(7)明石家さんま
(10)内村光良
◆女性タレント
(1)綾瀬はるか
(2)新垣結衣
(3)天海祐希
(8)芦田愛菜
(9)浅田真央
(10)石田ゆり子
ビデオリサーチとかがやってる芸能人好感度調査も
「あ行」からタレント並べて選ばせる調査なので当然
「あ行」の芸能人が上位になりやすいという欠陥抱えてるが、長年そのアンケが使われている
北関東が最下位争いするからネタになるけど
この調査ガチでやったら秋田、青森辺りの笑えない県が最下位争うんだろうな
住みたい街ランキングで最下位まで発表してるようなもんだからな
イジリと称して弱い者いじめして反撃されたら腫れ物扱いする
イジメ大国日本のあるべき姿やね
これとは別件だけど、
「夜中に親しくもない芸人の家族の訃報を連絡してくるな。花とかはそっちでやっとけ。」的な発言あったけど、
そんなのマネージャーからしたら松本が誰と仲良いのかなんて把握してないし、
連絡入れるのは当たり前だと思うけどな(´・ω・`)
ん?普通の事言ってるのになんでこんなに賞賛されてるんだ?
そもそもランキングとか本当意味ないって言って欲しいわ
どの都道府県がいいとか人それぞれだろ
群馬千葉茨城はかつての親王任国
ヤマト民族的にはトンキンや神奈川埼玉より格上なんだよ
>>455 その普通のことすら言えない馬鹿が大勢いるからだろ
群馬県”魅力度ランク”反論にモーリー・ロバートソンさん「県と仕事したい企業が萎縮 軽く『法的措置』と口に出さないほうが…」
三田寛子 群馬・山本知事の魅力度ランキング批判に「正直ここまで怒ると…びっくり。逆に宣伝効果も」
八代英輝氏 群馬・山本知事の魅力度ランキング批判に「法的措置って言った瞬間に穏やかじゃなくなる」
上地雄輔 魅力度ランキング批判の群馬・山本一太知事に「何位だったら納得するんでしょうね」
群馬県は最下位でもないのに騒ぎすぎ!
来年から群馬県のみランキングを外すのが解決策
>>3 バカだなぁ
みんな自分の県が気になるから
うちの県は何位?と問い合わせが殺到して結局47位まで発表することになる
>>18 本気になるよ!
毎年イカサマランキングにはイライラしてる。
北関東バカにしやがって
>>455 誰が賞賛してるんだw?
グンマがひとりで騒いでるだkだろwwww
これやってる「ブランド総合研究所」が金払えば(コンサル料)ランキング上げるよって事でしょ
その中で金引っ張れそうな北関東、埼玉辺りを下位に固めてるだけ…佐賀は(´・ω・`)シランケド
ランキングの決め方が杜撰なのに驚いた!気候とか農産物の生産とか人口密度や持ち家率とか収入とか色々あるはずなのに全く入っていない。こんなランキングをメディアが報道すること自体アホらしい話。群馬県知事は訴訟頑張れ!地域を侮辱することはその地域に住む人を侮辱することと同じ。十分訴訟案件になると思うぞ。
マッチポンプ税金泥棒が許されるわけないわな
いくら詐取したか文春あたりが調査すべき
別にランキング作ることは否定しないけど
>>40見て分かる通りバカが作った算出方法なのは問題あるよね
ベトナム人対象にアンケートとれば?
これで群馬県民の自尊心も満たされるだろ
>>407 正直言って他県にもあるものばかりw
埼玉にしかないものないじゃねえか
それに出雲大社の対抗に氷川神社とかマジで言ってんの
ランク見てないけど北海道、京都、沖縄あたりがトップ3なんだろうね
本当に魅力あるなら北海道や沖縄に移住してやれよ
栃木だって最下位とか下げてるけど、日光東照宮は世界遺産だし江戸城の守護として結界を張るために建立された重要な拠点 日光東照宮は江戸城=皇居の真北にあって北の守りを固めるために風水、陰陽道の全てを注いでつくられた日本の最大重要拠点の一つ
日光参りを歴代将軍は足繁くしたわけだ
https://www.nikkotoshogu.com/html/tuite/tuite3.html 埼玉も川越初め江戸の守りの場所
関東を馬鹿にするのは日本を馬鹿にしてる
教室に「クラスの人気者ランキング」が貼り出されて下位にされて怒ると「遊びにムキになるなよ、面倒臭い奴だな」ってさらに煙たがられる現象と一緒じゃん
札幌は全然いいけど那覇に住めって言われると
じゃあ水戸や高崎や宇都宮でええわってなるな
風水陰陽道の全てを注いで関東が周りを囲んで江戸城=皇居を護るという配置になっている
日本の最大拠点の関東を下げるということは日本を下げるということ
北海道1位にしてるしパヨク臭い
>>475 この魅力度ランキングは住みたい土地ランキングじゃなく、観光で行きたいランキングだな。住むんだったら沖縄、北海道より群馬の方が良いだろ。
バカだなあ
トップ10なんて大した変動もないし皆予想できるからつまらんよ
>>483 群馬県に住むより
札幌や那覇に住む方がいいだろ
大都会だもの
>>463 いやそれは教えてもらえる前提だからだろ?
次年度からは問い合わせには一切応じませんにすればいいだけやん
居住地としての価値なんて入ってないでしょ
基準も配点もFラン未満なんだわ
>>485 お前はそうでも
生まれも育ちも関東の人間に聞いたら8割は群馬選ぶと思うわ
下位争いの方が面白いって言ってる奴
「いじめはよくない、本人は嫌がってる」って注意されて「俺たちが楽しんでるのに余計なことするなよ」って反論してるいじめっ子と同じなんだよ
北関東三県馬鹿にされてるけど
都心から近いという意味で勝ち組
群馬は草津温泉、栃木も日光や那須がある時点で勝ち組
松本はべつに好きじゃないが、これはまっとうだな
いいところを褒める、それで十分だろ
もともと、あんま中身のないランキング、全県を順番をつけて公開する意味がない
例えば、前回は最下位の栃木が今回は最下位を脱出した
なんでこの1年で栃木が上昇したか、別に何もやってないだろ
そんな細かい順位付けに価値はない、その辺でどうこう言うこともね
ネタとして出すなら上の方だけでいいだろ
上の方ならああだこうだ言われても耐えられるだろ
茨城県知事の「痛くも痒くもない」が余裕あって偉いみたいに受け取られてるのも違うよな
そう言わないと叩かれるからでしょ
よっしゃ最下位だ目立てるぞって心の底から喜べる人間なんていないから
沖縄、北海道が圧倒的なんだよなでも北海道ってそんなに魅力てきか?
冬なんて移動するのすら厳しいから観光地としてベストな時間が短すぎない?
北関東3県より埼玉の方が魅力度が低いと思うが。
海:なし
テーマパーク:なし(西武園はあるが)
温泉:なし
文化遺産:なし
観光名所:なし
グルメスポット:なし
避暑地・リゾート地:なし
畑とベッドタウンのいめーじしかない。
>>490 関東以外の人はどう思うかだな
今回の調査も関東以外の人の考えが大きく影響するだろう
雑誌とかで自治体危険度ランキングとかやってるけどそういうのもやめろっていうの?
>>493 またアンケとったらどうせまた順位変わるだろうしな
その程度の曖昧な順位付けでしかない
本人たちが自虐するならともかく、外野が大人気ないとか文句言うなって叩くのは違くない?
弱い者いじめじゃん
日光東照宮は江戸城=皇居を護る守護神として祀られた日本の最重要拠点の一つ
少しでも日本の歴史知っていたら下げること出来ないはずだけど
関東を下げるのは日本を下げること
不敬だよ
皇居や首都を関東が囲んで護るという配置になってるのに
>>491 そもそも全国ニュースで注目されてる時点でイジメじゃないのよ
>>490 ないない関東生まれなら
無理してでも東京近郊に住みたがる
なんで日本一の大都会があるのに
わざわざ群馬に住まないといけないんだ
それよりも札幌や那覇に移住したい人の方が多そう
>>485 札幌は分かるが那覇と高崎だと大して変わらん
で思ったけど都市圏以外の田舎の県の人からしたら別に那覇でも住めちゃうんだろうな、そんなに自分のところと変わらん訳だから
だから上位は住むことを考えても魅力はあるってことだ
バブル時代はこういうのに煽られて土地開発して失敗してるから気にする必要はない
観光客はゼロサムであってA県に行ったらB県の客は減る
だいたい日本はカルフォルニアより小さいわけで都道府県で協力し合うべき
下だから観光にダメージとはならんよ
最下位なら逆に目立つしどんな所だろうとかなるじゃん
45や46位の方が行かないぞw
法的措置は論外で蹴られるよ
>>490 いやー関東生まれ関東育ちだけど群馬で暮らすぐらいなら沖縄のがいいかな
札幌は雪が無理
群馬は税金で糞みたいなデータ買わされてるからな
こんな悪徳企業にはさすがに怒っていい
>>497 誰も好きで埼玉住んでない
東京に近くて土地が安いから仕方なく住んでるだけ
だから無駄に人が多い
>>1 北関東=外人にレ〇プされてるとこのイメージ
>>507 那覇の凄さ知らないんだな
説明めんどくさいからしないけど
>>511 いや県知事や群馬県民叩いてるやつよ
「もっと印象が悪くなる」って完全にいじめっ子の思考じゃん
>>510 京都は住める?
夏クソ暑いけど
そしてご近所付き合いは超めんどくさい
>>498 実際、日本って東京一極集中だしね
東京から高速で1時間くらいの北関東民はなんも不便は感じてはいない
だから茨城とかギャグに出来る
調査方法が
100点、50点、0点しかなくてその平均だからな
項目増やさないと意味ないよ
住環境、交通アクセス、観光、雇用
外からの魅力と中からの魅力
>>490 群馬はないわ、都会の福岡札幌の方がいい
所沢あたりなら住みたいけど
那覇も都会だったな、人口密度が高いというのもわかる
>>515 那覇の凄さ?凄まじい交通渋滞と無秩序すぎる都市開発のこと?
>>509 法的措置はこのランキングに注目させて、
正当なランキングなのかどうかを国民に目を向けさせる為の一種の発言だと思うよ。
本気で法的措置をするとは正直思わないし
その土地のことよく知りもしないくせに語り出すからな
>>497 小江戸の川越、長瀞とか秩父、いちおう狭山茶は有名
らしいからリタイアしたら遊び行くかも
関東は世界遺産がショボいもんな
やっぱ歴史があるって強いわ
大阪:大仙古墳
兵庫:姫路城
奈良:寺社
京都:寺社
滋賀:比叡山
和歌山:高野山
>>378 言っとくけど首都としての歴史は関西が圧倒的に深いぞ
関東は新興都市 あまり他の地方に対してコンプだとか偉そうに言うのは勘違いしてるよ
沖縄は神奈川以上にアップダウンの多さが凄くて原チャないと不便やで
>>522 ほんとそれなw
あくまで最下位に注目を浴びさせたい手法
だから来年からも続くしテレビ全局で取り上げてここのオッサンが大量に釣られるだろうw
こんなランニング参考にする馬鹿がいるのも困ったもんだな
>>521 都会だからな
高崎でそんなことありえんだろw
>>517 近所付き合い面倒くさいって近所付き合いする前提の質問でしょそれ。
端から近所付き合いする気がなければ面倒とも思わないな。
今もほぼ近所付き合いなんてほぼしてないし
>>525 鎌倉とか忘れてないか?世界遺産ではなくても日本の歴史には欠かせない土地だし
ランキング好きなのって国民性かね
で必ず論争が起こると。
群馬は観光捨てて規制の砂場で研究開発拠点を誘致するとか別の長所を伸ばせばいいだけだろ
>>1 この視点はGDとかで評価される奴だから覚えておいたほうがいいぞ
下位は魅力が無いと気付くことすら許されないのか…
悲しいことだ
>>525 市役所の展望ロビーから見ても小高い丘にしか見えない古墳なんて誰も興味ねーよ
第一歴史で測るなら北海道最下位じゃねーか
罰当たり過ぎるよね
関東下げ
栃木を下げることは罰当たりな愚挙
皇居を日本を日光東照宮が護っているんだからな
>>525 信長に焼き討ちされて古い建物がろくに残ってない比叡山より日光の方がずっと価値あるぞ
>>539 笑ったw
たしかに昔を持ち出す奴のほうがコンプレックスは強そうだw
>>540 大阪の歴史は1600年、東京の歴史は400年
東京の歴史は大阪の歴史の1/4しかありません。
なのに日本の首都だと威張り腐り、大阪のヒト・モノ・カネを奪い続けてきたのです。やっていることが韓国や中国並みにレベルが低い。
【日本=大阪、大阪=日本】
■日本で初めて首都機能を持った都市大阪
■日本で1000年以上の歴史を持つ大都市は大阪だけ
■1600年の歴史を誇る日本最古の大都市大阪
【大阪の宮都(都城)】
大阪は7回、宮都が置かれている(百済大井宮は場所が曖昧なために省く)。
■難波高津宮(大阪府大阪市)
■樟葉宮(大阪府枚方市)
■百済大井宮(大阪府河内長野市、奈良県広陵町、大阪府富田林市、奈良県桜井市など、諸説あり)
■難波宮(難波長柄豊碕宮)(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■(南朝)天野行宮(大阪府河内長野市)(金剛寺)
■(南朝)住吉行宮(大阪府大阪市)
【大阪の天皇】16人(天皇陵の数)
■仲哀天皇■應神天皇■仁徳天皇
■履中天皇■反正天皇■允恭天皇
■雄略天皇■清寧天皇■仁賢天皇
■繼體天皇■安閑天皇■敏達天皇
■用明天皇■推古天皇■孝徳天皇
■後村上天皇
【東京の天皇】4人(天皇陵の数+上皇+今上天皇)
※明治天皇は京都府に陵墓があるために省く。
■大正天皇■昭和天皇■上皇陛下(平成)
■徳仁天皇(令和)
【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
【たった61年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館(1959年(昭和34年)6月10日開館)
【大阪にある世界最古の企業】
株式会社 金剛組
大阪市に本社を置く株式会社金剛組。
日本最古の建設会社である。また、金剛組の創業は578年で、1400年以上の歴史を持つ現存する世界最古の企業でもある。
>>513 埼玉在住のオレさまとしては埼玉で仕事できるなら埼玉でしたいわ
都内に出るの超だるい
>>525 日本の歴史としては一番浅い北海道沖縄が上位なんだが
このスレにもいらっしゃるように
下位のほうの県叩いて喜んでるのがいる限りなくならないランキング
調査会社もテレビもコンサル料や叩きあいバラエティ作りたいから上位より下位のほうが重要なんですもん
>>402 江戸はもともと湿地帯で住むには向いてなくて
家康が必死で開拓してようやく住めるようになったんだよ
ポリコレの波がこういう都道府県ランキングにも押し寄せてきたなって感想しかない。
まあそれを推進してきた一部の人間とそれに同調したメディアの自業自得だと思うが
>>545 それは別にどこでもよくてお前が職場の近くに住みたいだけだろw
そりゃテレビは嬉々として取り上げるよ。
下位になれば自治体側は対応せざるを得なくなるからね。
県下には多数の企業や観光業がいて、人口減少社会だからこそ人口の流入流出には敏感。
みんなに影響が及ぶのだから、行政としてはお金を掛けて対応することになる。
そこで、コンサルや広告屋、テレビ屋などに依頼するという流れになる。
グーグルアースの口コミ欄などでも疑惑が出ている。
評判対策業務を行っている企業によるマッチポンプ疑惑。
>>288 では何があるのだろう?って調べたりできるじゃん
少なくともよく知りもせずに他所様の都道府県を語ることは無くなる
>>503 元々京都から移ってきた訳で明治維新までは京都御所が住まいだぞ
日本の歴史を知ってたら日本=京都・関西なんだが 変に解釈してない?
構造的な問題もありそうだけどね。
基本的には旅行に行きたいランキングだし、人口の調整で首都圏のウエイトが大きくなるから、
中途半端に知ってる近場よりも、よく知らない遠くの県が強くなると思う。
>>535 群馬は移民受け入れてるだろ
技能実習生という名の
一応、日本の役に立ってるんじゃね?
>>555 でも後醍醐以来実権も何もなかった朝廷が日本の中心とか形だけやんけ
>>497 埼玉でも西の方、武蔵野や秩父は自然豊かで住みやすそう、トトロみたいな
北の方はからっ風で荒れ野、暴走族が走っているみたいなイメージ
このニュース見ててどこに移住したいかなと思ったら湘南エリアに引っ越したいと思うようになった。
鎌倉藤沢茅ヶ崎平塚の序列ってどんな感じなんだ神奈川県民?
横浜東京に近い順に立場が上って感じなのか?
>>556 これだろうな
人口の多い東京の人間にどこに観光に行きたいか聞いたら遠いとこになる
その証拠に地方民が行きたい街1位の東京が1位にいない
>>402 関東は秀吉が邪魔者の家康を追い出したとこ
だから穢土と呼ばれてた
最近は全国の都道府県で地元出身の芸能人使ったりしたしょうもないPV制作してたりするよ
ああ言うのって全部コンサルタントや広告代理店が絡んでるんだろうなって思う
>>40 正に魅力度ランキングだな
順位が低いところは魅力度が低いというだけ、マイナス評価ではない
>>562 本気でアンケート取ったと思ってるアホオッサンが考察するとこうなるw
>>563 鎌倉とか平塚より藤沢なのか。序列の決め手や判断基準は何なんだ?
人口なのか?
まあ群馬は何があっても絶対10位以内に入るなんてありえないから残酷すぎるって言ってたわ
自分が何言ってるのか分かってるのかな
>>1 いや、そもそも魅力度ランキングなるものが必要かどうかを考えろ
ベスト10でもベスト1でもいらんわ
>>1 今日見てたけどさ、モノマネのやつと同じ喋り方で内容入ってこんw
日光東照宮の標高とスカイツリーは同じ高さ634mになってる
https://www.excite.co.jp/news/article/Japaaan_121260/?white=on 日光東照宮が日本を護っている
皇室だって栃木の那須の御用邸に行かれるでしょ
栃木は日本の守護神を祀られている神聖な場所
そこを下げるのは日本を下げること
>>571 そんなことはない
何か話題のスポットができると簡単に1位になるのがテレビの手法
>>572 ブランド研究所にとっては必須だろ
一年ごとに億単位で税金抜ける神ランキングだし
群馬県が44位、或いは44位以下で妥当だと証明された瞬間だったなw
あの県知事の器の小ささたるや、泣けてくるw
>>571 北海道や京都みたいな所は何の努力しなくても永遠に上位に固定されてるとも言ってただろ
>>539 東京にある大手企業の大半は関西発祥なんだよ 関東が発展したのは関西からヒト・モノ・カネと
多大なリソースを貰った影響がある訳 そこまで関東=日本と言われると関西人として癪に障るわ
>>572 松本はタレントだからテレビ側の人間
なのでこの適当ランキングをゴリ推しする側だからなw
それわかってないオッサン多すぎ
逆に北海道沖縄住むと他にちょっと旅行行きたくても移動ダルくなるのがデメリットか
下位は出さなくて良いわ
北関東がウマイと思ってないなら仕方がない
>>577 未だにこういう事言ってる馬鹿いるんだな
茨城県知事の立場がないコメントやん
茨城県知事のことはどうおもってんのやろ
>>584 まあこういう馬鹿が喜ぶランキングってことだよなw
これは松本に同意だわ
ましてやコロナで観光業が苦しんでる中でこんな足引っ張るかのようなの糞だろ
つかマスコミがいちいち取り上げるなって話で
世界の美しい顔100人とかもアメリカのブロガー個人のランキングをさも権威ある機関が決定したランキングで選ばれたかのように毎年バカみたいに報道するし
マスコミの報道をなんとかすべきだわ
知事が温泉の次にキャベツ出しててわろたw
有名なのは知ってるけど、他に無いんかいw
>>579 でも大阪の経済発展させたの高知(岩崎)や鹿児島(五代)の田舎者じゃん
人の手借りて大きくなって自分の手柄にしてるのワロス
人も予算もないガチの田舎を下位にしたらどうなるか。
ない袖は振れないから、なにもやりようがない。
でも、北関東の県はそうではない。
人口があって、宣伝に使えるお金があって、有名な観光地などもある。
「宣伝したほうが良いですよ?改善したほうが良いですよ?」と、入り込める余地がある。
>>582 北関東とか絶対に住みたくないw
もし自分の人生が北関東産まれだったとしたら自殺するレベル
こんなランキングの投票ってどこで募集してるの?
答えてる奴がどれだけいるんだよw
>>594 それももちろん知ってるけど、ちと弱いw
うまいのはわかる
>>595 俺もお前の両親の下に生まれたら自殺したくなるな
ロクな教育受けられないんだから
これって実は旅行行きたいランキングだからね
それを魅力度って言ってるのがおかしいって話でしよ
>>597 回答したことある奴見たことない
本当にやってるのかすら怪しい
>>588 ←
松本信者ってほんとバカだよなぁw
わざと関東ローカルを最下位にして話題作りしてるのわかってない
>>490 今も東京から下位とされている埼玉に移住する人は多いしな
>>605 そこなんだよね
魅力がある東京から魅力がない埼玉に移住するとはこれいかに
>>606 信者も控えめになってたまにはいいこと言うなとまでグレード落としててワロタw
>>406 そりゃ観光で成り立ってる県はコロナによる往来の禁止のせいで観光客が激減しているからなー
逆にコロナが減っていき、観光客が戻ってくれば復活してくるよ
>>601 1年以上住んだ人限定とか、実際に旅行した人現象にしてくれるとそれなりに価値があるんだけどな
>>597しかも魅力的かどうかという曖昧な五段階評価を一項目のみで1000人集計だぜw
>>40 すごい商売を見つけたもんだな。ある意味尊敬するよ
なんだかんだ東京は護られてる
ゴタゴタあったけどオリンピックパラリンピックもトラブルなくおわった
コロナも他国に比べて被害少なかった
関東を下げることは日本を下げること不敬だよ
松ちゃんつまらなくなったな
普通な無難なこと言ってなんでスレ立つ?
福岡からしたら佐賀はウンコやなまじで
暇な若者ならバイクとか車乗り出してぶらっとドライブで行くことはある
あとは30代くらいになってかたら呼子にイカ食いに行くくらい
美味しい美味しい言うけど実際は美味しくない
あとは女とたまにドライブがてらアウトレットに行ってたことはあるくらい
魅力なんて人それぞれの価値観だろうに
温泉好きなら群馬は良いところだろ
くだらんアンケートよ、てかアンケート取ってるかすら怪しい
ランキング多いにけっこうだけど、「同時に調査会社調査信頼度ランキング」も同時に載せたらいいと思うの。
>>619 一番プライドが高かったのが群馬県だったってオチw
漫画の人気ランキングでも不人気推しは辛い思いしてるけど所詮漫画は創作物だからいいけど
都道府県はリアルだから公表は上位だけに止めるとか
或いは上位に不都合な治安の悪さとか住環境の悪さとかの要素も含むとかしないとフェアじゃねぇな
>>4 ランキングビジネスは
下位の地域にステマやHP上位に入るようコンサル料が目的。食べログ3.6以上と同じな。
だから同位がおかしな点数でいたりする。怪しいしこんなの取り上げるのことすら、代理店仲介報道を疑う
徒然草の吉田兼好「関東の連中の言葉はぺっぺっとしゃべって汚い」
クラスメイトの人気ランキング上から下まで公表するみたいなもんだよね
イジメにつながるだけ
ほんと嫌なことやってるなぁ
佐賀行くくらいなら熊本とか長崎でも行ったがまし
あと鹿児島とか
ちゃんと旅行した気になれる
>>621 魅力ないランキングとも言えるというのは
松本が昔からよくやる発想
北関東って
たしかに田舎だから、
他県からしたら自分の住んでいるところと大差ない場所だから
旅行してまで見たい場所ではないというのはわかる
しかし、自分の住んでいる場所からすぐ近くに東京に行けるとしたら
こんなに便利な場所はないだろ
田舎に住みながら東京の恩恵を受ける
この生活ができるのが北関東だよ
>>622 ものすごく福岡っぽい書き込みだな
イメージ通りだ
主旨はそもそも北海道、沖縄、東京、京都など上位は自治体の努力関係無く、また下位も同様で
ランキングの意味が無いという事だと思う
その通りだとは思うけどそれをわざわざ公表するのも必要な気がする
個人的には岐阜って過小評価風過大評価だと思うわ
田舎の雰囲気が大好きな人にはいいけど高山とかただ町屋が並んでるだけで特に見るもんなかったわ…
>>10 ほんとだよ松本はなんもわかってないんだから黙ってろ
ID:U1bXANzc0
こういう関東コンプの田舎モンが作ったランキングなんだろうな
ランク付けしてるところの社長も福井の田舎モンだし
>>638 岐阜ってアニメの聖地が多くて かなり儲かってるらしいね
東北や四国や九州は「東京から遠いからなんとなく神秘的そう」「遠くに来たが故の達成感」で過大評価されてると思う
灯台下暗しっていうだろ?近くにあるほどショボく見えて遠くにあるほど魅力的に感じる
ベスト10なら固定化される
東京、京都、大阪、奈良、北海道、沖縄、福岡、広島、愛知、兵庫
はいもう終わりw
魅力ないって自虐ネタにすればいいのに
真ん中より下らへんがなんのメリットもない
>>645 兵庫は無いだろw
マジキチ多すぎるから無理
兵庫なら圧倒的に神奈川だろ
>>623 これ
歴史が好きなら北海道はふつう最下位になる
大阪人が何処の都市行っても梅田やん!となる感覚で
札幌仙台福岡とかも東京やん!って感じであんま魅力感じないわ
どの地方に行くにしても一見何もなさそうな田舎県の方が好きだ
水戸からひたちに乗ればすぐ品川につくからな5千円で
ランキングの測定方法も無茶苦茶だったしな。
恣意的に操作すれば20位くらいすぐ変わってしまうやつ。
>>40 下位25県が7点差以内のどんぐりの背比べだって…
まじで意味なさすぎいらない会社だな
まあ考えることも調べることもまともにできない日本人には参考になるんじゃない?総白痴はもう終わってるしな
価値観すら他人に与えられないとなにもできないんだよ
神奈川の湘南エリアで暮らしたいんだが誰か暮らしてる人いないか?
住んでみてどんな感じだ?
コンサル収入得るところまでがパッケージングされてるんだろうかね?
浅ましい団体の不完全な評価みたいな
ここで言う魅力というのは観光地としてという意味なんだよな
じゃあ住むかというと話は全く変わってくる
観光したいランキングというのならいいんじゃないかな
>>649 神奈川もキチガイは多いだろw
平成以降の猟奇的な大事件なんて神奈川多すぎるぞ
>>632 いや都会に住みたいわ
新座あたりなら埼玉でいいけど
30位以下は0.1ポイント差でどんぐりの背比べ
それを大騒ぎしてもな
これはそうなんだよ
がんばって順位上げればいいというけどどこかが46位とか47位になるわけで意味がわからん
点数をあげろといっても20点ごとの加点方式じゃなあ
>>40 消せ消せ案件やな
上位は買収したって事か
>>495 浅いな
7年連続最下位を経験した茨城はすでに境地に達しているのだよ
こんなんでいちいち目くじら立てるのなんてまだまだ若いよ群馬
ここは笑ってやり過ごせだw
群馬にも良いところあるだろ
軽井沢なんかリゾートじゃん
群馬は実は水上の方に高原があるのに
軽井沢や清里になれなかった
自己責任
茨城は大洗の方に温泉掘れ
>>199 テレビであれだけ報道されたら茨城や北関東には0点つけろと言ってるようなもんだし
>>660 群馬住みたいか?後ろからベトナム人に刺されるぞ
観光で行きたいのは北海道、山梨、静岡、沖縄くらいなもんだよな。
福岡から佐賀に行くのはくっそ暇な奴が目的なくブラブラ佐賀の方向に行って疲れて何もせずにUターンが一番多い
全ての人が全ての都道府県に最高点つけてランキングとして破綻させてほしいんだがな
さすがに無理かな
>>662 オマエ自分のレス全部見直してみ
キチガイそのもののレスだから
もしかしてお前キチガイの宝庫の兵庫県民か?
民間調査会社みたいなもんがなんの資格があって上から目線で決めつけしてんだろうね
来年はもう無いだろう
今年限り
>>495 茨城は税収も人口もそれなりに上位だからね
別に謎ランキングでどうなろうが関係ないんだろ
それ言うと群馬も上の方なんでもっと余裕持てよって話だが
魅力
自然:北海道、沖縄
ショッピング:東京、大阪
歴史文化:京都、奈良
食:福岡
このあたりは問答無用だもんな
>>676 一極集中の害でしかないランキングだと言っているだけ
>>660 栃木は世界遺産の日光東照宮や那須とか色々あるだろ
自然や牧場も沢山あるし食べ物も美味しい
皇室の方々がご静養されるところだし夏も涼しい風光明媚
関東知らない田舎者か日本下げのパヨクが考えたのか?
最下位はおいしいよな
どんだけクソなのか逆に観光したくなるし
大阪は大阪人コミュ力高くていいなくらいだな
昔行ったことあるがアメ村で買い物しただけ
首都圏で1番人口が増えてて勢いがあるのはつくばエクスプレス沿線なのに
茨城県が下位とかほんとあり得ないランキング
地域ランキングとかやる資格がないよ
何も分かってなさすぎる
>>677 何故、俺が兵庫県民になるんだよw
俺は福岡出身だわw
>>680 沖縄が自然だけと思ってるのは間抜けだわ
福島が最下位でない時点で何の説得力もないランキング
>>680 それを言いたかったんだろうが最後の一行ちょっと待てw
確かに西日本でも大阪兵庫広島福岡以外は終わってるな
それ以外の田舎の溜飲下がるクソランキングだな
こんなことしても消滅は避けられん
魅力的かっていう漠然とした質問しかしていないから
自分の住んでいる場所でなければ、観光先としていきたいか、自分がほしいと思う特産物があるか
そんな評価で魅力的かどうかって判断をすることになる
それぞれの都道府県で独自の歴史的価値、自然的な価値そういった特徴がなければ
自分の生活とかかわりのある特産物があるかどうかが次に来る。
北関東は、東京という巨大な消費地があるために、他の県に特産物を出す必要がないから
自然と東京以外では特産物を供給しなくなる。
観光地としては、京都など特別な歴史遺産などなければどうしても近隣の有名な観光地に奪われてしまい
観光価値が減少してしまう。
北関東にいくよりは、東京や千葉のディズニーランドにいくのが普通だから観光地としての価値も弱い
結局、そういった点で北関東が魅力度ランキング下位においやられることになってしまうということだろうな
草津も日光も非常に魅力的だと思うよ
少なくとも東北・四国・九州の全ての都道府県よりは魅力的に感じる
>>654 ユニバ スカイビル アメ村 通天閣 新喜劇 ハルカス 大阪城 海遊館 天神橋筋商店街 梅田
>>101 「あなたには悪霊がついてます」
って言って御札や壺売る商売みたい
>>673 北海道とか沖縄よりは群馬のほうが住みやすいと思うよ
東京は人が多くて住みにくそうだし
買い物についてはAmazonいればどこだろうが優位性ないかな
むしろでかいスーパーとかあるので都心からは少し離れたところの方がいいすわ
>>686 福岡は子供虐待流行ってるからDVのやつにしか寄ってこない危険地帯
>>696 おれも 北海道や沖縄に住むくらいなら
群馬、栃木、茨城に住む
>>85 中間ランクの貧乏県はコンサル金儲け出来ないから関東圏の金儲け出来そうな県をわざと最下位にしてんの
群馬は工場沢山あるし茨城は農業で儲けてるからな
埼玉も下位だけど
東京から埼玉に移住しまくりな事も知らないんだろう
ランキングを作ってる奴が地方の田舎出身だから
首都圏や関東の事に無知なのが丸出しなんだよなあ
田舎者が考える都道府県ランキングに変えろよ
>>683 そう思ってマスコミは北関東ばかり報道していたんだろうね
これからは都市力ランキングみたいに上位以外はその他で纏めちゃえばいい
>>682 全ての都道府県にそこそこの観光地はあるよ
目立つか目立たないかの違いでね
この魅力度ランキングという命名がよろしくない
>>663 東京に住んで ちっこいベランダにプランターで野菜育てるより
本物の畑で野菜育てたほうがいいだろ
>>698 全国ダントツ人口が増えてるのは福岡だけどなw
正論 超正論
ここ5年で1番の正論じゃないか?ってくらいの正論
同時に魅力ない度ランキング発表してる
>>706 沖縄てベトナム人をさらに劣化させた感じやろ?
そもそもアスリートの応援したいランキングてなんだよとw
不祥事云々じゃなくみんな真面目に頑張ってるのを応援ランキングとかクズだろ
>>706 東京無理やん
群馬より割合多いし何より絶対数が違うぜ
茨城県民だけど最下位はネタ枠としては美味しいが実際どうなの?とは思うよ
栃木とか茨城の順位は近場に住んでる身からするとあり得ないよ
なんかイメージ先行してるだけな気がするけど実際の所茨城ってどうなの?
>>143 コンサル料金払いませんよって突っぱねるのは頭良いよな
話題になれば群馬の宣伝になるし
来年のランキングが楽しみだなw
>>716 茨城は優秀だよ
群馬と違ってGDPが高い
>>709 九州全県から吸い上げてるだけで優秀なやつは関東関西の都市部いくよ
出涸らしみたいのはたくさんいるけどな
ちなみに増えてるのは市であって県では減ってる
>>714 一度でも宇都宮に降りた事あるのか聞きたくなるよな
この調査会社の連中より
YouTuberで全国を紹介してるやつの方が全然地域の事をよく調べてるよ
これは一理あるよなベスト10まで良い
学校でも女子が人気者ランキングとか偶にやるけど
全部順位発表する必要ないよね
トップ10にもワースト10にも入らない所の方が困るわな
対策しようもない
下位を叩くことで愉悦に浸れる人がいる限り無くならないんだろうなあ
そしてそんな人たちは山ほどいる訳で
>>714 北関東や埼玉が最下位になるならセーフだけど
佐賀とか関東以外のが最下位になった時救いようがない気がする
このランキングやってる会社キモすぎる。
どうせ仕事よこさない県はランキング下げるぞ!とかの
パターンでしょ?
そもそも点数の付け方からして
魅力ある やや魅力あるって つけたのだけが点数になるわけだから
上位の魅力あるって多くの人がつけたところには根拠があるけれど
下位についてはあまり意味のないランキングになるんだよね
ただ知らない人が多いってだけで
>>730 佐賀元から自虐ネタで宣伝してるから
無問題
>>716 海はたくさんあるし山もある港町もある
大きなアウトレットもあるし最先端の研究所のような施設もある
食べ物も納豆と思われがちだがメロン出荷一位だったり農業盛ん
アクセスもいいし一通り揃ってるよ
>>723 それな
テレビ神奈川でとちテレ制作のU字工事の旅発見とか見てるんだがコロナ収束したら栃木の行きたい所沢山あるよ
上位は魅力のある思う都道府県ランキングだけれど
下位についてはよくしらない都道府県ランキングでしかない
>>18 本気にはならないけどその逃げ道残してるのはちょっとムカつく
多少なりとも不快になる人がいること分かってて「本気になるなよ」は卑怯
そもそも事細かく47位全部発表する意味がわからない
逆に群馬が何したら上位に食い込むかこの会社に聞きたい
下位の北関東は経済的には恵まれてる方だし
ランキング中間あたりの常に影薄い県をどうにかした方がいい
この調査会社?かどうかは忘れたけど「日光が魅力的でも栃木県が魅力的ってことじゃないから」とか言ってたやついて絶句したわ
じゃあそんな本質反映してないランキングやめちまえ
>>723 宇都宮と日光だけで余裕で他県捲れるわな
鬼怒川那須の温泉も添えてあの位置はありえん
>>739 単にアンケート取ってランキングしただけすから
ってのが会社の言い分だろ
>>739 コンサル会社に金払ってくださいってことだよ
北関東は工業でそれなりに金持ってるから狙い目ってだけ
>>497 サッカー日本代表とかほぼさいたま独占なんだけど
あまりにも東京に近いからそういうポジティブな面は東京ってカウントされてそう
>>101 上から目線すぎて草
政府の機関か何か?
全国いろいろ行ったことあるけど
どこも自分とこにプライドあるよ
それを支えてるのは戦国時代の大名だな城も残ってるし
悲しいかな北関東や埼玉は徳川の威光にすがるだけってのがな
どうしても自虐的にならざるをえない
鹿児島とかでも島津家や西郷どんの人気あるし
山梨とかでも武田信玄は英雄だし
新潟だって上杉謙信は英雄だし
宮城だって伊達政宗は英雄だし
秋田でさえ佐竹家は有名だし
そういうのは日本全国あるが北関東はパンチが弱いからな
海山港町にアウトレットってただの田舎やんwわざわざ茨木に行く必要なくね?w
これに対し、ブランド総合研究所の田中章雄社長は14日、朝日新聞の取材に「我々や回答者に対する誹謗(ひぼう)中傷だ。謝罪をお願いしたい」と話した。
ランキングの根拠について「報告書の中ですべて開示している」とし、都道府県から問い合わせを受けた際は回答していると説明。
だが、「群馬県からは質問も相談もない。それで『信頼できない』『ずさん』などと言われ、報道しないよう圧力をかけるのは、
知事としていかがなものか」と訴えた。(星井麻紀、小林直子)
https://www.asahi.com/articles/ASPBG6371PBGUTNB00Y.html つーか魅力度ランキング上位の都道府県を知らないんだけど
北海道とかは勿論入るんだろうけど
下位の方が目立つ珍しいランキング
で下位になれば逆に何があるのか知りたくなって観光客が増える
そもそも魅力がないのに観光客は減らない
>>1 わいは群馬好き 落ち着く
わかる奴だけがわかっていればええんや
住むなら九州なんかより北関東
福岡も他の九州から人が来てるだけで
関東から人が入ってるわけではない
>>298 うち日立市だけど井戸から温泉出てるぞ。開発するかしないかだけ。
まあ茨城は所得や人口分布のバランスとか諸々見ると日本国内では
上位に入るから実力県として認識されればいいと思う。
>>745 商材とコンサルで税金詐取したいだけの悪徳企業やぞ
小金持ちの北関東狙ってるだけ
栃木なんか前にこのコンサルに金払っちゃったから
未だにいいカモにされてるわ
>>716 このランキングって旅行先として魅力があるかないかだと思うから茨城が下位なのは妥当
とはいえ袋田の滝やひたちなか公園とかあるし最下位ではないがな
居住地としてのランキングなら茨城は間違いなくトップ5に入る
なので茨城県民には実際ノーダメ
怒ってる人見たことない
住んでて便利なのを日々実感してるからな
つか芸人がランキング流行らせてバラエティで
県ランキングをネタにしてやりまくってたせいで
その本質に触れろよw
夜更かしどうせっちゅうねん
>>754 なんでも上位と下位が目立つからな
下位は下位でおいしい立ち位置なんだよな
中間は平凡で忘れられてしまう
>>752 それを言っちゃおしめーよ!!
でもこれだけ揃ってるんだぞビリはねーべよ
実際は中位くらいの県の観光地よりも北関東の観光地の方が人出は多いな
まあ都内から簡単に行けるからなんだろうけどね
福岡は賃金が低すぎるのがなぁ
転勤ならまだいいけど
埼玉は東京も近いし、神奈川や北関東の温泉やリゾートも近い
本当は最高の場所だから人口も多いんだけどね
本当は関東全域がランク高いんよ
魅力の定義が恣意的なんだろどうせ
トップ5とかでも意味分からん
>>755 歴史あるのが魅力なんだろうな
あと新幹線で日帰りにもちょうど良い距離
メインは東京でサブで栃木含めた関東近辺
やっぱり基準全てが東京中心なんだわ
こんな調査会社の好きなように改ざん出来るアンケートなんかで
謂れのないネガティブなイメージつけられる時点で大損害だからな
>>773 韓国行くくらいなら何処も行かない方がマシ
県民の民度ランキングなら茨城最下位受け入れる
むしろそれが原因で下がってるのではと思う
排他的だし運転マナー悪いしなかなかゴミ
日光より観光地として確実に格上っていえるのは京都と奈良くらいでしょ
西日本の人間はよく知らないらしいけど
松本は「こんなのに本気になるなやw怒るほうがダサいわw」ってタイプだと思ってたから意外だわ
熊本長崎鹿児島>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>佐賀
>>755 海外から来た客を都内から日光まで案内したことある
日帰りだったが人気あると思う
>>774 ランキングに働いていない馬鹿女の臭いがキツい
北関東は工業出荷額高くて収入安定してるし
>>756 あーわかる
推しのライブでよく行くけどどこの店入ってもまったり出来る雰囲気で落ち着く
都内だと店員の忙しなさが伝わってきて落ち着かないんだわ
>>748 ほんとそれだよな。結局は自分らの商いなんだよ。
上手くいきゃ権威もついて袖の下も潤う的な。
こんなの徹底的に釘刺してやりゃいいんだよ。
キムチ鍋一位みたいなもんで売り出したいランキングに改名しろ
>>784 日光は徳川家康を神格化した場所だから
関ケ原で対立した西軍側ではポジティブなイメージない
>>786 親ガチャの時はおもしろくなくなると言っていたから大矛盾してるんだよなw
いやそっちを否定しろよてw
松本人志は努力してもベスト10
に入るのは難しいとも言ってたな
他の県がどんなに努力しても北海道や沖縄、京都などには勝てないと
>>781 言うほどネガティブなイメージか?
元々行ってなかっただろ?
でも茨城って野菜が不味いイメージ
農協で買った野菜、軒並み東京で買った方が良かった
納豆ですら
東京から行くなら福岡なんて下位互換だから何も魅力ないぞ
食い物も東京で食えるやんって感じだし
同じ九州なら他県の方が良かったわ、佐賀とかもはなわがディスるようなところじゃなかった
いつも奈良や青森が下位に入らないのは
大仏とねぶた祭りがあるから
基準が観光なんだよ
俺は栃木も群馬も好きなんで、ランキングなんて気にせず頑張れといいたい
>>786 そうも思ってんじゃないかな
親ガチャに対する意見とか適切だし
住むなら福岡
旅行するなら熊本長崎鹿児島
佐賀はちょっと
>>800 売り込んでもうまみが少ないと判断されてるだけやぞ
>>801 問題なのはこのクソみたいなランキングのせいで
県が対応して改善しなくちゃいけないような雰囲気になること
これでネガティブとかなら雑誌とかで水道料金高いランキングとかなら財政破綻懸念ランキングとか全部法的措置しないと
このランキングが無くなったら茨城なんて何年も話題にならないんじゃ?
>>786 本音は誰でもそれだが
テレビだからこの糞ランキングをまずゴリ推す前提がある
わざわざ新幹線や飛行機使って降り立った先の光景が東京と変わらんとガッカリする
そう言う意味で田舎県に行くと旅してる感じがしてワクワクする
>>809 利口なやつは自分で調べられるしガイジしか信用してない
魅力度と言っても住む魅力なのか遊びに行く魅力なのかで全然違うしな
トップ3は旅行先としてはいいけど住みたくはない
>>813 佐賀は葉隠れや鍋島藩だしな
ポテンシャルはある
こういう問題は記号論的な問題なんだから。
具体的に何が魅力なのかなんてどうでもいいんだよ。
20〜40位くらいの県が「どうせなら、ウチを最下位にならないかな〜」って思ってそう
>>818 でもそれにのせられて
コンサル料払った栃木の立場がないだろ
いくら頑張ってもどうしようもない部分ってあるからな
観光資源的な
>>774 大宮からは東北各地、北海道、北陸、東京に新幹線で行けるからな
用はないが関西にも直接行けることが決まってる
佐賀はロマサガにゾンビランドサガにサウナ好きなら一度は行きたい聖地の一つのらかんの湯がある
車あるから都市部ならどこでも住めるわ、食い物以外の買い物なんざAmazonでええわ
本当に魅力ないのは人口減少率に表れるから最低は秋田なんだけどそういうガチ感出すとシャレにならないからね
これ一般人の知名度とかイメージランキングなわけでさ
人口経済都会度が一概に関係しないわけ
国で言うと人口や経済規模が大きいアジアの国よりヨーロッパの国がイメージ良い様なもん
>>819 しこたま金払えば喜んで最下位にしてくれるぞ
>>1 これでいい。
まじで評価基準なんか好きにイジれるわ公表してないわで恣意的なランキングで下位にされた県からすりゃヘイトでしかない。
器小さいとかのレベルじゃねえわ風評被害。訴えるぞってイキって声あげなきゃこんなクソランキング作ってる所なんて改めねーんだからオワコン一太にしてはいい仕事したと思うけどね。
>>819 関東中心に仕込んだランキングだからそれはない
地方の県にはまるで関係ないだろう
>>808 これは主観で決めてるランキングだから
水道料金のような客観的なものとは全然違う
>>780 東京物差しだと身近な田舎者だからね
田舎者が話す方言といえば東北と北関東の方言で拡散されている
京都のGDPは茨城以下
観光だけで成り立ってる途上国のレベルだよな
ひとつだけいれるとしたら
このブランド総合研究所に都道府県は一切金を払ったらだめだということ
>>810 福岡いいじゃん。新鮮な魚はあるし、もつ鍋、豚骨ラーメンとか毎日でも食べたい
と愛知県民は思う
>>805 九州全県旅行したけど長崎が一番ガッカリしたかな
佐賀はドライブに適してるし呼子でイカ食うだけでも行く価値ある
>>780 別にいいじゃん
独立したど地方の田舎よりは
>>833 任天堂って京都の企業なんだけど知らないの?
こういうのは、みんなが行ってるとこ行きたいと思う人には意味があるんだろう。密にならずに旅行すべきな今の時期は害悪でしかない
お前人気ねーぞっていうならその根拠示してやれよ
どこにどんなアンケートしてるかも謎なのに国民の総意のふりしてネガティブなイメージつければ反感食らうに決まってる
災害のプロ曰く「日本で一番危ないとこは千葉県」だそうだw
>>780 日本全体が東京中心だからな
しかたない
城ヲタ、歴史ヲタの俺からすれば、どの県でも魅力満載なんだけど。
>>839 京セラもワコールも島津製作所もあるな
日立製作所だけの茨城が上から目線とか
噴飯物
佐賀の生命線は呼子
まじでこれだけ
でも実際食ったら生臭いし本当微妙
呼子に行ってイカ食ってる俺私みたいなリア充感に満足して美味しい言う奴は多いがw
>>836 ドライブならそうかもしれんな
長崎はカウントダウンにハウステンボスでも行って泊まってくらいなもんかな
>>812 その点京都は五重塔で出迎えだしな
やっぱすげえってなる
>>833 京都企業は有名なのに驚きだな
茨城が強すぎるのか?
>>843 交通事故ならまだ理解できるが土地的にしっかりした台地があんのにさっぱり訳わかんねえなW
>>846 北海道とか五稜郭と松前にあるだけだけど
いいのか
>>40 調査会社「ランキング下位で残念でしたねえ…うちのセミナー取ればランキング上がりますよ!」
>>786 デーモン閣下のEテレ無断仕様問題の時
「こういうのは受け手が寛大な心で見逃してるから成立してるだけ」と
本来は怒られて当然という見解だったから意外でもなかったな
>>795 「親ガチャは若者が遊んでるだけ。横から左翼が貧困問題とかにくっつけるからその言葉がオワコンになる」
魅力度ランキングは金儲けを目的としたおっさんが作ってるんだろ?
県民差別を助長してまで大きな挽回不可能なランキングを出し続ける意味はあるのか?って事よ
南海トラフ巨大地震ヤバイとこ
千葉、静岡、愛知、和歌山、高知、宮崎だぞうだ
>>851 京都は京都市の一部だけが京都で
その他はどうでも良いと思ってるからだろうな
とりあえずID:LgFjCiTe0がイカれてるのはわかった
>>851 鹿島と日立が工業都市だから
京都はそういう場所ないでしょ?
アンケートにマイナス点も付けられる様になってたら順位がかなり変わりそう
>>851 日立の規模が全然ちゃうからな
子会社含めてどんだけあんのってレベルで
>>864 温泉で佐賀を選ぶ必要なくね?伊万里焼きとか興味ないやん普通w
>>824 秋田住みの俺からしたらなんで中位ぐらいなんだと思うんだけど、
よく知らない人からしたらそんな悪いイメージはないのかな?
>>854 そういう意味では北海道はつまんねーかもな。
あとはアイヌとか開拓民とかロシア関連の歴史くらいか。
佐賀行ったとき、タクシーの運ちゃんに佐賀の魅力聞いたら、アドバルーンの国際大会言ってて笑ったください
>>849 長崎は目玉の長崎市街地が古くて汚らしい感じがしちゃったんだよな
ハウステンボスとかは興味無いから行かなかった
>>872 嬉野温泉知らないのかよ
全国に知られた名湯だぞ
>>755 強力なパワースポットでもあるからな
国内はもとより、海外からの観光客でも連日賑わっています。
日光東照宮は江戸城(現在の皇居)の真北にあり、北の守りを固める重要な位置にあります。 風水・陰陽道のさまざまな手法を使って、運気の良い場所、大地のエネルギーがみなぎる場所に造り上げられたパワースポットとなっています。
https://www.okunikko.co.jp/nikko/ 日光東照宮は稀代の天才霊能者天海大僧正が選んだ江戸の日本の守護となってるところ
関東を下げるのは日本下げ
来年は我が栃木県が最下位奪還してやるからな
U字工事頼んだぞ
これは本当そう思う
全部のランキングまで出すから揉める
平均年収
1.東京
2.神奈川
3.愛知
4.大阪
5.京都
6.滋賀
7.兵庫
8.茨城
9.千葉
10.三重
>>848 日立製作所 資本金 4598億6200万円
京セラ 資本金 1157億300万円
ワコール 資本金 132億6,000万円
島津製作所 資本金 266億48百万円
任天堂 資本金100億6,500万円
最下位目指してたのに45位とか46位になるとつらい
住みやすい街ランキングとかも不動産会社の意見一つなんだろうな
>>865 ぶっちゃけ関東大震災クラス起きたら千葉だけって話じゃねーわなW
>>877 隠れキリシタンとカステラとちゃんぽん
原爆祈念碑もある
>>533 鎌倉は散策くらいのレベル
関西の圧倒的歴史価値と比べたら弱いなあ
江ノ島も別に…だったな
>>879 バブル頃は安中榛名って何もないところから新幹線通勤させようとしてた
茨城はなんとなく分かるが
栃木や群馬みたいな日本で有数の一大観光地の順位が低いから
あんまり大した順位じゃないよな
北海道、沖縄、京都が順位高いのは観光地だからってのは分かる
東京と大阪など大都市圏も高いのは分かる
なぜ栃木や群馬が低いのかって言われたら
まあ適当な順位だからだろうなって感じ、あんなに観光が盛んなのに、もっと遥かに下の県はあるだろうに
ランキングを出してる会社にとっては魅力のない街ランキングこそが
メシのタネなんでしょ
>>886 皆さん奈良の本当の姿を知らないからねw
>>425 いや本当は茨城より確実に下だろ
海がないし茨城は魚介類や肉、野菜なんでも美味いけど埼玉はそれも無い
>>886 日本人で教養ある人は京都より奈良派多いよ
京都はミーハーお迎えにちょうどいい
>>867 吉野ヶ里遺跡わろた
学校のなんかで行ったことあるw
>>896 嬉野温泉は高級なイメージでは九州随一だよ
湯布院なんて新参だし
>>903 観光地ではないな
最高のベッドタウンだから誰も来てほしくないし呼ぼとうともしてない
なんでこのランキングがここまで毎回取り上げられるかというと
ここの社長が日経BP出身でコネがあるから
そういう裏事情知らないアホオッサンがランキング見てそうなんだーって釣られてるだけ
中国四国の県なんて誰もよく知らんしどこに場所があるかもわからんだろ
歴史を少しでも知ってたり江戸や東京の設立背景理解してたら栃木や埼玉などの関東下げはありえないし日本下げとしか思えない
東京都民から見たら、茨城栃木群馬なんて近すぎて旅情が湧かないんだよ。
大阪から見た滋賀みたいなもんや。
埼玉はスカイツリー出来なかった事で観光は完全に諦めてる
というか観光地になりたいのか?って話だけど
>>9 俺なら群馬は永遠に44位のままにしておくわ
下がって文句言われるなら一旦上がって何も言われず
また下がって言われる
じゃあそのまま44位でが誰しもが納得いく
埼玉も川越藩が歴代大老や老中いて実質江戸の政権があった所
川越は小江戸で喜多院など徳川家と縁が深いし
茨城の水戸も御三家の一つで重要なとこほ
少しでも歴史しっていたら関東下げはありえない
日立は子会社関連企業の数が中小企業の社員数より多いからな
そりゃまあトヨタの方がさらに上だけども
>>907 中国地方
岡山・・・倉敷美観地区
広島・・・厳島神社
鳥取・・・砂丘
島根・・・出雲大社
四国地方
香川・・・金比羅山
徳島・・・剣山
高知・・・四万十川
愛媛・・・道後温泉
舐めたらいかんぜよ
群馬は何故秘境ツアー大々的に売り出さないのか謎
凄い美味しいのに
>>912 都民だけど中国四国なんて1県もよく知らん
>>916 でも市制で考えたらそんなに古くもない
人口足りてなかったんだよな
>>910 その点、滋賀作の郷土愛はハンパねーなw
胡散臭いランキングってのが浸透してきたな
未だに喜んでる遅れてる馬鹿もいるが
>>919 関東では1番田舎だが全国的に見たらそこまで秘境ではないので
多くの県の人からしたらウチの方が秘境じゃね?ってなるからだと思う
無用なランクとこのスレが証明したな
煽りにマジになった奴が貶し合ってるw
>>439 ランキング自体賞味期限切れとかめちゃくちゃ皮肉言ってたよ
調査会社がメディアに金払う→メディアが宣伝する→調査会社が潤う
こういう流れなんだろ?
>>931 それを逆ギレとかいって報道してたテレビ朝日
何が逆なんだろう
西日本からしたら1番場所が分からないランキングが
群馬栃木茨城埼玉なんじゃないの?
アンケートで0点つけそうな感じ
このランキングは上位が固定で詰まらないから
最下位争いが面白いだけなのに関係のない
群馬が水を差したな
>>936 日光東照宮や日光知らないなんて日本人じゃないだろ
>>918 言うて、栃木にはその辺りより有名な
東照宮、日光、鬼怒川があるんだけどな
群馬も日本で最大級の温泉地があるし
>>936 関東民は島根と鳥取を混同
関西民は栃木と群馬を混同
>>940 それを栃木だと認識してない
華厳の滝を知っててもどこにあるか知らない
ナイヤガラとかイグアスと同じだよな
>>940 栃木が低いのはマジで理解できんよな
群馬もだが
明らかに西側の知識が無い人が最低点をつけてるんだらうな
観光地としてのレベルは栃木も群馬も日本で有数のレベルなのに
茨城が低いのは、まあって感じで擁護しにくいが
多分性格的に関東や東北の人は全てに高い好感度をつけて
関西九州四国の人は、よく分からない関東勢に低い点数を付けてるんだろうなって思う
実際にランクの下位に関東と東北が多いし
>>942 非常に申し訳ないが、都民からすると常に愛知と愛媛を間違えそうになる
一瞬だけど迷う
こんなどうでもいいランキングを重要視して問題視してる奴が異常
>>949 生まれも育ちも都心だが
さすがに愛媛と愛知は違い過ぎて間違わないな
若い頃は島根と鳥取の区別はつきにくかったが
茨城がちょっと上がったのはガルパンのお陰
アニヲタがちょっと5点つけただけで変動するレベルなんだよな
あくまで下位の県を面白おかしくディスるネタランキングだから
>>941 だから全部徳川の威光にすがってるだけじゃん
道後温泉なんか聖徳太子が訪れた名湯だぞ
ってか四国全部が空海のお遍路だし
地味な島根だってその歴史の重みは近畿と同等クラスで神話の時代にまで遡れる
砂丘の鳥取だって因幡の白兎伝説あるし
広島は戦国2位の毛利家や平家ゆかりの場所多いし原爆ドームもある
徳川でストップしてる北関東と違うw
>>954 世界遺産だからレベルが違うだろ
日本の神話おとぎ話と同じではない
>>954 日光鬼怒川って自然の観光地でも日本で上位なんだが
>>952 ほんとに投票で決まってると思ってるアホw
あのポイントの付け方がわかん
悪い評価の下位3つ、全て0ポイントって何だよ
0、-1、-2だろ普通
>>955 出雲大社は世界遺産になれるだけのポテンシャルあるよ
まあ国譲りしたから引いてるけどw
>>959 ポテンシャルってなんだよ
世界遺産かそうじゃないかだけ
姫路城や富士山と同じ世界遺産だからな
愛知と愛媛は本当に迷う
鳥取島根に関してはお互い頑張って頂きたいと本気で思ってる
>>955 厳島神社、石見銀山、姫路城、京都奈良
原爆ドーム、仁徳天皇陵
>>961 愛知と愛媛を迷うわけないだろ
味噌とみかんで覚えろ
北関東を狙い撃ちにして笑い物にしてるのはどんな意図なんだろうね
栃木は都民にとっては良いイメージしかないじゃん
日光東照宮あるし那須の御用邸あるし、皇室の御用牧場もあるし
避暑地としても風光明媚で美しく静かだし宇都宮も餃子あって行きたい佐野厄除け太師様や佐野ラーメンも美味い
茨城も海は雄大でサーフィンのメッカだしそこまで下げるか?なんか無知な西日本人が関東下げ日本下げしてるか不満出る
>>959 出雲大社は建物としては新しいから。
伊勢神宮と同様式年遷宮で建て替えてるんで。
信仰の文化としては価値があるな
>>949 滋賀には愛知川(えちがわ)という川もあり、平成の大合併までは愛知川町もあった
新幹線の車窓から見える学校の看板にわざわざカナが振ってあった
まあ20位まででいいんじゃない
ビデオリサーチのタレントイメージ調査も男女とも20位まで公表だし
10位までだともう少し見たくなるわ
ランク低い県は町興しに躍起になるから最下位まで発表するのはデメリットばかりではない
>>966 西日本人じゃなくて関東人が下げてると思うけどなあ
近所だから魅力が見えにくいって意味で
>>965 税金を搾り取るのに最適だからでしょ
120%マッチポンプ商法の悪徳企業だよ
>>40 47都道府県なんだから一人が100点付けたら容易に順序が入れ替わる
こんな恣意的なランキングに意味は無いよ
>>936 埼玉に関してはSNSやテレビでさいたまスーパーアリーナを
よく目にするから都心には近いというイメージは持ってそう
>>972 関東人が日光東照宮ある栃木下げるなんて金輪際ない
神聖な場所だから
栃木に日光東照宮あるの知らないお前が西日本田舎モンだろ
器が小さいの一言
もう来年群馬1位にしてやれよwww
皇室の方々も栃木にご静養されるのに
そこを下げるのは日本下げ
知事も言ってたけど、本当に新幹線で1時間で高崎まで行けるのはすごい
>>978 今だにこういうこと言ってる馬鹿がいるんだもんな
>>968 一瞬字体で、これどっちの県だっけ?って思っちゃうんですよw
九州四国県中国圏の人が、茨城を茨木?って思うのと似てる感覚です
訴訟までチラつかせる群馬はもう殿堂入りで
来年からランキングに入れるな
こういうランキングなんて話のネタ程度で大した影響力なんてないと思うやろ?
ところが若い女子や逆におばはん連中なんか影響されまくりなんやで。
群馬は氷室と布袋とあだち充が観光大使になれば上がると思うよ
井森と中山秀征では弱い
>>988 鳥取はコナンも鬼太郎もあるが大して伸びてないよ
群馬はマッチポンプ商法の被害者だし怒るのは不思議じゃないわ
いち納税者でしかない自分ですら嫌だからな
自作自演で税金詐取してんじゃねえぞっていう
つうかここにレスしてる奴で真面目にヤバいぐらい頭が悪いのがいるんだけど
地理の学力小学校も卒業出来ないレベルだけど日常生活ちゃんと生活出来るのか心配になるわ
>>977 というか秘境っぽいところをグンマーと呼んで笑いものにしはじめたのって関東民じゃないのか
西日本の人はそんな事言わない
いろは坂のくねくね道はもっとどうにかならなかったのかと先人たちを恨む
>>994 群馬なんて知らないからな
関西人は秘境とい言えば和歌山
>>949 愛知と愛媛は迷わないが愛媛と姫路はググらないとわからない
江戸ばかり見てる譜代大名や旗本が支配した土地が多いんだから、外様の大藩支配の
西国とかより魅力ないのは事実。
愛媛さんには本当に悪いと思ってますが、みかん県に改名して欲しい
どうせ愛知はクレーム多数来るので、みそ県は無理です
愛媛さん、イヤみかん県さん、泣いてください、宜しくお願いします!
-curl
lud20241205041542caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1634440437/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【芸能】松本人志「魅力度ランキングって言っても全部47位まで出されたら魅力のない街ランキングでもある。ベスト10でいいと思う」 [jinjin★]->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・【芸能】松本人志「魅力度ランキングって言っても全部47位まで出されたら魅力のない街ランキングでもある。ベスト10でいいと思う」★2 [jinjin★]
・都道府県の魅力度ランキングで栃木県が最下位ってなんで?
・【朗報】群馬県知事VS魅力度ランキング、流れが変わり始める
・都道府県魅力度ランキング(地域ブランド調査2021)
・都道府県魅力度ランキングでニー速がランク外になったようだね
・異論噴出の“都道府県魅力度ランキング” 調査会社社長「私に怒ってもダメ」 [首都圏の虎★]
・「都道府県・魅力度ランキング」で5年連続最下位になった県があるらしい なにかないのか
・魅力度ランキング44位に「法的措置」発言 群馬・山本知事「いじめの構造」 [ひよこ★]
・大阪、福岡、京都って魅力度ランキング上位ってメディアで宣伝してるが、都道府県別貧困率上位な件
・【群馬】群馬県山本一太知事「法的措置検討」 魅力度ランキング44位★16 [七波羅探題★]
・茨城県(自然A、食B、地価A、都心アクセスB) どれも平均以上なのにこいつが魅力度ランキング最下位な理由
・はなわ 都道府県魅力度ランキングで“佐賀県”が最下位に「悔しい」も…「最大のチャンスに」エールの声 [爆笑ゴリラ★]
・【テレビ】<橋下徹氏>都道府県魅力度ランキングへの批判に「民間がやることに政治行政側がとやかく言うのは違う」 [Egg★]
・【ゴゴスマ】東国原英夫氏、都道府県「魅力度ランキング」実施に疑問…抗議の栃木県知事に「気持ちは非常に分かる」 [爆笑ゴリラ★]
・【とくダネ!】小倉智昭氏、都道府県「魅力度ランキング」に「北関東と呼ばれるところは不利…土地の有利不利もある」 [爆笑ゴリラ★]
・【女性が選ぶ】名前がかっこいいと思う「日本のロックバンド」ランキング! 第2位は「L'Arc-en-Ciel」、1位は? [フォーエバー★]
・ガチで天才だと思う女芸人ランキング、久本、上沼さて2位は
・【芸能】親の七光りだと思う芸能人ランキング 坂口杏里は3位
・【芸能】歌唱力が高いと思うジャニーズランキング [幻の右★]
・アニメ化に成功したと思う歴代ジャンプ作品ランキング [征夷大将軍★]
・【芸能】ガリガリやん!ちょっと痩せすぎじゃない?と思う女性芸能人ランキング
・【芸能】10代が仮面夫婦だと思う有名人夫婦ランキング 1位は年の差婚のアノ夫婦
・【芸能】したたかだな〜と思う女性有名人ランキング、S子、滝川Cなど抑えて1位は!
・【芸能】<ガチで美形だと思うミュージシャンランキング>3位hyde、2位GACKT、1位は?
・【女性が選ぶ】「日本一だと思う女性俳優」ランキング! 2位は「天海祐希」、1位は? [muffin★]
・石川祐希、羽生結弦、大谷翔平…「イケメンだと思う日本人男性スポーツ選手」ランキング発表! [愛の戦士★]
・【音楽】日本一だと思う「男性ボーカリスト」ランキングTOP22! 第1位は「稲葉浩志」 [Anonymous★]
・【芸能】ゼッタイ浮気をしないと思う俳優ランキング…星野源、高橋一生、窪田正孝、松坂桃李、小池徹平など
・富野由悠季氏の最高傑作だと思う監督作品ランキング!3位「Ζガンダム」、2位「逆襲のシャア」、1位は [muffin★]
・【芸能】美人じゃないけど女として勝てないと思う女性芸能人ランキング…吉田沙保里、渡辺直美、北斗晶、澤穂希 など
・【お笑い】全盛期の面白さがなくなったな〜と思う芸人ランキング 石橋貴明、明石家さんま、岡村隆史、松本人志 など
・【音楽】<そういえば1曲しか知らないな〜と思う人気アーティストランキング>5位 和田アキ子、4位May J、1位は?
・【芸能】「演技が上手いと思う」男性アイドルランキング… 3位草彅剛、2位二宮和也、1位は木村拓哉 [冬月記者★]
・【芸能】「この顔になりたいと思う男性俳優」ランキングNo.1が決定! 2位は「佐藤健」「竹野内豊」 [フォーエバー★]
・【芸能】「この顔になりたいと思う男性俳優」ランキングNo.1が決定! 2位は「佐藤健」「竹野内豊」★3 [Absolutely★]
・【音楽】<そういえば1曲しか知らないな〜と思う人気アーティストランキング>5位 和田アキ子、4位May J、1位は?★ 3
・【音楽】ぶっちゃけ一発屋だと思うアーティストランキング…植村花菜、May J.、三木道三、鼠先輩、金爆、青山テルマ、秋川雅史など
・【音楽】ぶっちゃけ一発屋だと思うアーティストランキング…植村花菜、May J.、三木道三、鼠先輩、金爆、青山テルマ、秋川雅史など★3
・【主婦に聞いた】1980年代を代表すると思う「男性ソロアーティスト」ランキング! 2位は「さだまさし」、1位は? [フォーエバー★]
・【音楽】ぶっちゃけ一発屋だと思うアーティストランキング…植村花菜、May J.、三木道三、鼠先輩、金爆、青山テルマ、秋川雅史など★4
・【芸能】<イケメンだと思う男性芸能人ランキング”を発表!>福山雅治・木村拓哉・山下智久がランクイン!全国の15歳〜69歳の男女★2
・【音楽】『日本一だと思うロックギタリスト』ランキング! 第1位は布袋寅泰 2位Char、3位松本孝弘、4位矢沢永吉、5位寺内タケシ [jinjin★]
・【音楽】『日本一だと思う男性ボーカリスト』ランキング! 小田和正、米津玄師、桜井和寿、玉置浩二を抑えて1位に択ばれたのは?★2 [冬月記者★]
・【ファミコン40周年】最高傑作だと思う!昭和のファミコンゲームソフトランキング 2位は「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」 [muffin★]
・【芸能】『世界でも通用すると思うジャニーズグループ』ランキング! 6位キンキ、5位キンプリ、4位TJ、3位Snow Man、2位TOKIO、1位は… [jinjin★]
・【ガンダム】「ガンダムシリーズ」残念なニュータイプだと思うキャラクターランキングTOP27! 第1位はカツ・コバヤシに決定! [フォーエバー★]
・【宮迫博之】「俺の司会に文句言うアンチよ。俺はひな壇もコントも全部やって勝ち上がってきたからここまで来たんやぞ」
・【宮迫博之】「俺の司会に文句言うアンチよ。俺はひな壇もコントも全部やって勝ち上がってきたからここまで来たんやぞ」 ★5
・【芸能】田代まさし氏「鈴木雅之も全部そろったラッツ&スターを皆様にお届けできるまで」 長年の夢明かす [冬月記者★]
・前澤友作さん宇宙から初動画「お金で夢をかなえるのは全然オレはいいと思う」 [爆笑ゴリラ★]
・田代まさし氏「自殺に追い込んだのならば殺人罪になっても僕はいいと思う」SNSでの誹謗中傷に考え示す [muffin★]
・【芸能】つるの剛士「日本を嫌いな人がいてもいいと思うが、好きな人を貶めなくてもいいじゃないか。そこが問題」
・【テレビ】松本人志、aiko結婚を受けて“芸能人の報告”に持論「言わなくてもいいと思う」 自身も後悔 [爆笑ゴリラ★]
・【機動戦士ガンダム 】あなたが一番カッコいいと思う「ファーストガンダム」のモビルスーツはどれ?※ねとらぼ★2 [愛の戦士★]
・【漫画】少年マンガ史上「最高にかわいいと思うヒロイン」TOP32! みんながマジで選んだ人気ヒロイン1位は? ★2 [Anonymous★]
・【音楽】齋藤飛鳥、ライブのアンコールはいらない派「早く帰った方がいいと思う」「遠くから来てらっしゃると思うので」 [muffin★]
・【芸能】華原朋美のふくよかな近影が話題! 心ない書き込みもあるが、エールも相次ぐ「それでいいと思う!」「ありのままが素敵」★3 [jinjin★]
・【芸能】綺麗だとは思うけど苦手な女性芸能人TOP8
・【投票】チュートリアル徳井の復帰をどう思う?
・【野球】阪神 金本監督「沢村に助けられたところはあると思う」
・【野球】広陵の中村「広島が一番いいなと思う」 プロ志望届提出
・【芸能】<加藤浩次>宮迫らの処分撤回にも「亮は戻らないと思う」
・【プロレス】大仁田厚「もう引退と言うのはやめようと思う」 [シャチ★]
・堀江貴文「僕が西野亮廣さんをスゴイと思う理由」 [Anonymous★]
・【スノーボード】国母和宏、大麻で逮捕「やっぱりね」と思う一方でモヤるワケ
・【テレビ】<松本人志>籠池夫妻の「吉本入り」提案! 「いけると思う」
15:56:09 up 25 days, 16:59, 2 users, load average: 84.21, 76.19, 82.68
in 0.19660305976868 sec
@0.19660305976868@0b7 on 020805
|