◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【野球】U-23キューバ代表で11選手が失踪 W杯期間中に選手の約半数が姿を消す [ARANCIO-NERO★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1633266775/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ARANCIO-NERO ★
2021/10/03(日) 22:12:55.97ID:CAP_USER9
メキシコで開催されている「WBSC U-23ベースボールワールドカップ」に出場するU-23キューバ代表が異常事態に襲われている。新たに19歳のロイデル・シャペリJr.外野手、23歳のヤンディ・ヤネス内野手がチームから失踪。亡命するために姿を消したと見られ、これでロースター24人のうち11人が失踪する事態となっている。

全米野球記者協会に加盟するフランシス・ロメロ記者が自身のツイッターでレポートした。「U-23ベースボールワールドカップ」に出場しているキューバ代表は大会期間中に、チームから姿を消す選手が続出。現地メディアの報道などによると、これまでに9人が失踪しており、この日姿を消したシャペリJr.、ヤネスの2人で、失踪者は計11人となった。キューバは2日(日本時間3日)に行われた3位決定戦でコロンビアに敗れている。なお、この大会に日本はチームの派遣を中止した。

キューバ人選手による亡命のための失踪にはNPB球団も悩まされており、2020年にはソフトバンクに在籍していたオスカー・コラス外野手が失踪。今季も加入したばかりのアンディ・ロドリゲス投手が、東京五輪アメリカ大陸予選で敗退後に、滞在していたマイアミで姿を消していた。


フルカウント
https://news.yahoo.co.jp/articles/12d561253f7722c2704ebb204fb72a3d92dd4586
2名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 22:14:21.55ID:VOnwtfJq0
やきう…w
3名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 22:15:11.81ID:d4e9PCRb0
やきうwww
4名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 22:15:50.35ID:5nSC0gEV0
急場しのぎ
5名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 22:16:39.45ID:HGgMpy5A0
また亡命かよ
6名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 22:17:04.20ID:6gP1TOyk0
メキシコが平和な国に思えるくらいか
7名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 22:18:07.38ID:Vl76AZAi0
経済の失策で大規模デモあったからな
8名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 22:18:44.58ID:hsKCq2RU0
芸スポではサッカーに都合が悪い記事はタブーだから
スレが立つことはないけど長期的にキューバの
サッカー選手も亡命しまくってるよな
9名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 22:18:45.86ID:xnlcAv1Z0
大会中気軽に亡命してしまうスポーツって・・・
10名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 22:19:03.90ID:9fUioBzy0
そりゃ億稼げる才能があるのに一生公務員の給料なんてやってらんないよな
11名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 22:19:13.73ID:T5Dg1Qga0
あれ?やきうは富裕層のスポーツのはずだが?
12名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 22:19:28.39ID:MVIL5b0a0
プロボクシングもキューバ人は亡命してアメリカでやるもんな
13名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 22:19:56.09ID:VOnwtfJq0
カリブの土人ってなんであんなにやきうすきなの?
だから土人なのか
14名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 22:20:27.91ID:4viKgJn10
監視のための役員を付けて遠征させれば・・・
監視役も逃げるんだろうなw
15名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 22:20:41.60ID:TntxFWdf0
そのうち二人は2ヶ月あとに西成で発見された
16名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 22:20:56.19ID:k2QBFOMF0
キューバ=亡命
17名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 22:21:22.27ID:l0O7FdiE0
やきうより亡命w
18名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 22:21:52.24ID:MVIL5b0a0
>>13
おまえらって「土人」っていう言葉、好きやなぁ
19名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 22:22:04.37ID:8bleK92C0
キューバカオスすぎる
20名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 22:23:09.55ID:h50MtKju0
>>17
野球のために亡命するんだけどw
21名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 22:23:13.98ID:6gP1TOyk0
北朝鮮からも亡命する人結構いるのかね
22名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 22:27:06.59ID:cwGWygz20
>>8
キューバの野球選手はレベル高くて
メジャーへの道筋が付いてるから亡命するんだぞ
キューバのサッカー選手とか亡命先が無いわ
23名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 22:27:07.54ID:lE/D8cw70
24名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 22:27:57.27ID:7yQuhpHc0
>>21
国外に出たら処刑だから、まず出国できない
25名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 22:29:09.70ID:vVIwJ81x0
日本は出てないの?
26名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 22:29:28.11ID:ZR6EWGJj0
失策じゃなくて失踪かよ
27名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 22:30:19.50ID:FR8AxxMS0
>>13
そのまま人を殴り殺せるしな
28名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 22:31:12.98ID:ZUwWxlWZ0
>>11
アメリカに亡命後MLBのチームと契約して富裕層になるんだよ
キューバにいても給料10万とかだから
29名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 22:31:22.35ID:yWTRvHCn0
亡命かよ
30名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 22:31:24.53ID:ShUIgXf+0
このケースで分かったことは野球道は国内のみならず
世界に繋がっているという何よりの証明と言えるだろう
31名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 22:31:47.12ID:qMF/i1dY0
医療や教育の水準高くて凡人にはいい国なんだろうけど
野球上手い人にとっては稼げる場がなくて不満なんだろうな
32名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 22:32:46.18ID:/A570v320
>>19
メジャーで成功してアメリカンドリーム掴んでるの何人も見てるからなぁ
国内で正当に評価されてたら誰も亡命なんかしないよな
33名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 22:32:46.34ID:6gP1TOyk0
世界的に野球廃れたら困るだろうな
34名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 22:33:34.50ID:nCRc5ov30
中田は巨人に亡命
35名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 22:33:48.05ID:9kQd4L8l0
・アメリカが規制を解かないのでスポーツの才能活かして海外でより多くのカネを稼ぎたければ亡命するしかない
・祖国に残った家族が迫害されたりすることがない
・稼いだ後にキューバに帰国したとしても短期間の謹慎程度で済むのがほとんど
というわけで野球でもサッカーでもボクシングでも皆チャンスさえあれば速攻で亡命する
結局のところこれら亡命キューバ人たちは皆稼いだ米ドルの多くを祖国の家族に送金するんで国にとっても貴重な外貨収入になるという仕組み
36名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 22:34:17.59ID:kkuJfOXm0
> 「WBSC U-23ベースボールワールドカップ」
日本は出てないのか
37名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 22:34:25.91ID:G3p6Alpw0
メキシコか
MLBと契約出来るレベルも居るんだろか?
38名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 22:34:40.83ID:fkEctRTL0
23Uとかいう表記はやめたのか
39名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 22:35:23.55ID:3mU9v4aJ0
本当はヤキウなんて強制されてるだけだもんな
40名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 22:36:03.49ID:k9Pozo+q0
やきうw
亡命の手段w
しかもまた意味不明な年代別の代表やるのかよw
41名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 22:36:15.14ID:g29vfZWn0
勘違いしてる多いけどメジャーリーグ行くためやで
42名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 22:37:27.48ID:sk/EoBcf0
暴力は移籍でなんとでもなるの次は亡命すればなんとかなるってか
43名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 22:39:29.85ID:V1O5SuhQ0
>>8
別にタブーでも無いだろ
サッカーでも同時に11名失踪したら
そりゃニュースになるよ
44名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 22:41:34.70ID:RQZT6gjo0
>>11
たくさん試合をすれば儲かるって焼き豚が言ってたからキューバでもやればいいのにな
45名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 22:42:20.89ID:9kQd4L8l0
オバマ政権の末期に国交関係改善の一貫として今日本のプロ野球がやってるような形態でのキューバ人スポーツ選手のアメリカ入国を認めるって話が進んでた
でもトランプ政権が成立した際に保守派への影響力が強い亡命キューバ人政治組織の陳情受けてその話は反故になり、バイデン政権になった今も交渉は全然進んでない
なのでやっぱり選手たちは亡命するしかない
46名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 22:42:24.49ID:eaUejH+o0
悪化してるね
47名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 22:43:47.52ID:7DooDvtD0
バックホームしなかったのか( ゚ー゚)フッ…
48名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 22:45:00.59ID:VwydkQTl0
東京五輪の時に良くここから亡命者出なかったなwベラルーシのあの子だけとは思わんかったわ
49名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 22:45:33.50ID:mZyv0C830
亡命ってどの時点で成立するの?
亡命先の国に足踏み入れて亡命したいって宣言したら成立なの?
50名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 22:47:22.52ID:aRb6ovI60
野球は超貧困層がするスポーツなんだよね
51名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 22:53:25.91ID:d4e9PCRb0
>>45
カネのために祖国捨てて命がけで海を泳いで亡命すんだっけ?
52名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 22:54:01.37ID:Ayl4P0GW0
メジャーリーガーは亡命してきたキューバ人多いね 
アストロズのグリエルは日本でやってたけどいなくなったと思ったらアメリカに亡命したし
53名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 22:54:39.62ID:wnkMordR0
野球は自由でいいなあ
54名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 22:55:27.05ID:vI2XBZm80
みんな、阪神においでよ
55名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 22:56:08.82ID:MFj/t4GA0
詳しくは知らんが亡命のハードルが一段と低くなってるんじゃないの?
MLBからキューバに戻ってきて代表復帰してる選手とかいるし、国内リーグはスカスカなんじゃないかな
56名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 22:56:34.96ID:JpEpBDOQ0
>>28
残されと家族は?
57名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 22:57:14.05ID:6g+4eSCK0
ロースターとかよくわからんMLB用語使うなよ
58名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 23:00:58.81ID:MFj/t4GA0
亡命しても一定の期間が経過したら普通に入国できるみたいだし、実質ガバガバだなw
59名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 23:01:20.88ID:evU6JKO80
昔は野球選手は国家公務員待遇だったんだろ
そういうのがあっても亡命する選手が多かったけどな
いまはキューバ国内だといくらくらいもらえてるのかね
60名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 23:03:54.67ID:d99q+/bP0
そんなにアメリカンドリーム掴みたいのか
61名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 23:04:54.10ID:KbGLs1wA0
キューバは社会主義の楽園じゃなかったの?
62名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 23:06:05.15ID:YqttQTNr0
それより何で日本は参加してないんだ?高校生年代のが中止なったのは知ってるけど開かれてるなら出ろよ
五輪終わって他の競技はもう動き出してるのに次の予定すら決まってないの野球くらいだろ
63名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 23:06:22.63ID:PSHcAR2G0
キューバはカストロ死んでもうじきサッカーの国になるからね
やきうの国が壊落w
Newly funded by FIFA, soccer begins to rival baseball for popularity

https://www.google.co.jp/amp/s/nujournalismincuba2018.wordpress.com/2018/07/21/newly-funded-by-fifa-soccer-begins-to-rival-baseball-for-popularity/amp/
64名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 23:06:29.14ID:s8okrW3z0
アメリカで亡命申請だけしてドミニカやメキシコやベネズエラなど
MLBのドラフトの対象外の国籍を取るんだよ。ドラフト外だと
FA扱いになって最初から金払いが良い球団と交渉できるから。
65名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 23:06:59.00ID:x/ouEY340
マイナーなレジャー大会ではこういうことが起こりがち
66名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 23:07:06.08ID:Oq3q4F/x0
そりゃ有望株なら契約金だけでも数億円だから仕方ないな

弱くなるはずだよキューバ
67名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 23:08:11.88ID:PSHcAR2G0
革命博物館
十数年前にキューバを訪れたという池上は、「以前は広場で子供たちが野球をやっていた」と話す。現在キューバではサッカーが人気。池上は倉庫を改造して土産物店となった場所を訪れた。キューバ革命の英雄・チェ・ゲバラは今も絶大な人気を誇る。池上は革命博物館を訪れ、革命の歴史を展示物を見ながら話した。チェ・ゲバラは小さな船で独裁政権に立ち向かった。
「池上彰×松井秀喜 in キューバ」オススメ2020年5月5日(火)10:30〜11:00テレビ東京
情報タイプ:施設
68名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 23:08:40.31ID:MFj/t4GA0
>>61
キューバは日本の左翼政党とパイプがないから誰も言ってないよw
69名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 23:08:47.37ID:edgmtITD0
MLBは偉大だ
70名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 23:12:01.11ID:/p8VrKZT0
キューバはちょっとね
71名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 23:12:01.16ID:PSHcAR2G0
どこの国も同じなんだなw
>>>
レイエスさんは、米大リーグ(MLB)のスター選手であるヨンダー・アロンソ(Yonder Alonso)や、元選手のアレックス・サンチェス(Alex Sanchez)氏らを若手時代に指導した経歴があり、そのことを誇りにしている。しかし最近は、子どもたちにグローブを使った捕球の仕方を身振りで教えても、「ほとんどの子どもたちがサッカーの方にいってしまう」とこぼした
以前は珍しかったが、今では人々が早起きして欧州サッカーの試合をテレビで観戦したり、子どもたちがリオネル・メッシ(Lionel Messi)やクリスティアーノ・ロナウド(Cristiano Ronaldo)の名前入りユニホームを着てストリートサッカーをしたりすることが当たり前となっている。

キューバで若者に人気のサッカー、国技の野球を脅かす存在に成長
https://www.afpbb.com/articles/modepress/3199001?act=all
72名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 23:14:02.26ID:PSHcAR2G0
カストロ死んでからキューバのやきうはオワコンになったんだなw


>>>■野球が「締め出されている」
 昔ながらの野球ファンを抑え、キューバでサッカーフィーバーが巻き起こっている背景には、テレビ局の役割が大きい。65歳の野球ファンであるエドゥアルド・メディナ(Eduardo Medina)さんは、「午後2時には野球が8試合行われているのに、どれもテレビ中継されていない。代わりに、FCバルセロナ(FC Barcelona)の試合がやっている」と明かした。
 キューバ野球の聖地であるエスタディオ・ラティーノアメリカーノ(Estadio Latinamericano)の観客席から、同国サッカーリーグのラ・ハバナ(La Habana)とラス・トゥナス(Las Tunas)の試合を見下ろしながら、メディナさんは「これが何を物語るかって? サッカーが徐々に野球を締め出しているんだ」と話した。
 キューバでサッカーW杯が放送されるようになったのは1982年スペイン大会の録画中継からで、やがて1994年米国大会からは生中継に進化。今では欧州の主要リーグや欧州チャンピオンズリーグ(UEFA Champions League)の試合も放送されている。
 一方、野球のテレビ中継は対照的な歴史をたどっており、MLBの試合が国営テレビで放送されるようになったのは2013年になってからで、それもキューバ人選手が出場していないゲームに限られている。これらの選手は最近まで「脱走兵」と見なされていたものの、そうしたレッテルは変化の兆しを見せている。

 昨年はキューバ人選手が出場したワールドシリーズが初めて母国で録画中継されたが、今年は再び放送されず、ある男性ファンは「こういったことが、キューバの野球ファンの心を深く傷つけている」と嘆いた
73名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 23:14:49.60ID:buQpObsj0
もう日本の球団はキューバの選手取るなよ
74名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 23:18:02.82ID:5N6c99350
やきうww
75名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 23:19:54.48ID:DC0AzejD0
メキシコよりはキューバの方がずっといいと思うけど。
76名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 23:22:54.09ID:kLJdO0jK0
キューバは医者も脱出してるよね
アメリカに行ったら大金稼げるのにキューバにいたら公務員給料だからな
77名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 23:26:05.58ID:jD5963Yz0
キューバってそんなに暮らしたくないと思われるような国になってるのか
それともメジャーに唆されたのか
78名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 23:27:24.67ID:jrPtIxfQ0
>>38
なにそれ?
もしかしてサッカーと区別するため?
79名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 23:27:38.83ID:MHZbfdCS0
そして誰もいなくなった
80名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 23:32:51.98ID:hCt9zjCa0
キューバ人のアメリカ亡命って暗黙で認められてるんだな
北朝鮮だったら戻ってきたら銃殺確実だろうに
81名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 23:34:04.68ID:A4oCMjvz0
>>76
社会主義は能なしのカスには優しくても有能には厳しい社会体制だな
82名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 23:34:44.69ID:Pf3Xv1WY0
野球で代表になるしか自由になる方法が無いんだな
83名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 23:37:06.42ID:zau5kWE20
中日は亡命したビシエドと国内選手のライマルやアリエルが仲良く同居してる
このへんよくわからん
84名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 23:43:33.58ID:gFPGomlh0
稼ぎの6割から8割を仲介人連中に持っていかれるけど、それでも亡命したい、アメリカに住みたい稼ぎたいって事なんやろな
キューバもええ加減社会主義やめたらどないやろ
85名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 23:46:17.75ID:+tjo4UAa0
共産主義国家サイコー!
86名無しさん@恐縮です
2021/10/03(日) 23:50:44.22ID:sN+QMMDF0
野球は金になるからね
アメリカンドリームを掴むために亡命する
87名無しさん@恐縮です
2021/10/04(月) 00:09:33.35ID:f/gJu4+a0
日本が参加していないのはコロナ禍ゆえだろうから仕方がないが、U23W杯が開催されていたのならマスコミは試合を放送したり各試合結果を報道しろ。
俺たち野球大好きな国民は、ロス五輪、第5回WBC、第3回プレミア12に向けてライバル国の若手にどんな選手が育っているか興味津々だし、そもそも野球が大好きだからそれぞれの試合そのものを楽しんで熱狂したいんだよ。
不人気オワコンの球蹴り、森保ジャパンのサウジ戦、豪州戦など誰も興味がないから、それよりこちらを取り上げろ。
日頃野球、野球と報道しているのにおかしいだろが。
88名無しさん@恐縮です
2021/10/04(月) 00:12:06.50ID:iSm4WGtf0
>>83
亡命してる奴が多すぎるから全く気にしてないんだろうなw
89名無しさん@恐縮です
2021/10/04(月) 00:20:28.93ID:7wYiupaj0
米64歳女性がキューバ・アメリカ間を水泳で横断
https://estorypost.com/news/woman-swim-across-cuba-to-florida/

>キューバのハバナとフロリダのキーウェストをまたぐ約160kmの距離を、約53時間かけて泳ぎ切った。

160キロだから泳ぐのはしんどいだろうけど、ゴムボードがあれば簡単に亡命できちゃうんじゃないの?
90名無しさん@恐縮です
2021/10/04(月) 00:23:33.45ID:2vyWD8AC0
>>56
>>35読め
91名無しさん@恐縮です
2021/10/04(月) 00:25:34.02ID:ErvPNyJ60
そういえばかなり前だけど広島の世界陸上かなんかで
疾走した外国人選手が何人かいたな
アフリカの選手たちだがその後どうしたかねえ
92名無しさん@恐縮です
2021/10/04(月) 00:26:14.51ID:Eajlz7PZ0
やきゅーばwww
93名無しさん@恐縮です
2021/10/04(月) 00:28:24.50ID:7wYiupaj0
「トヨタがある」一時失踪ウガンダ選手が目指した名古屋
https://www.asahi.com/articles/ASP895K8DP89UHBI001.html

この人は強制送還されちゃったんだよな 可哀想に
94名無しさん@恐縮です
2021/10/04(月) 00:31:34.80ID:zqEV23U30
カストロが泣いてるぞ
95名無しさん@恐縮です
2021/10/04(月) 00:41:21.03ID:tOKTH3bhO
亡命先で野球を広めて参加国を増やしていくんだろう
96名無しさん@恐縮です
2021/10/04(月) 00:44:46.35ID:Fm5rgKjJ0
サッカーやりたかっただけだろ
97名無しさん@恐縮です
2021/10/04(月) 00:48:57.55ID:I10VvE4E0
キューバ国内もサッカーのほうが野球より人気だからね
出ていきたいんやろな焼豚は
98名無しさん@恐縮です
2021/10/04(月) 00:57:53.34ID:8oxBV9OM0
>>35
ジャップランドじゃ稼げないだろ
何で疾走するの?
99名無しさん@恐縮です
2021/10/04(月) 01:14:19.14ID:fVNGMHvB0
キューバは石畳の街にレトロ車が並んでて
爺さんがピアノを弾く店で昼間からラムを飲むイメージ
100名無しさん@恐縮です
2021/10/04(月) 01:19:36.69ID:JTSXLMBY0
神隠しか
101名無しさん@恐縮です
2021/10/04(月) 01:55:51.51ID:0sOdpuDl0
そんなに酷そうな国とは思えないんだが
102名無しさん@恐縮です
2021/10/04(月) 01:58:51.72ID:4EN/R40r0
今頃タコスの材料になっているんじゃ?
103名無しさん@恐縮です
2021/10/04(月) 01:59:54.48ID:S9EOgOIh0
そんな亡命する人がたくさんいるほどキューバってなんか問題ある国なの???
104名無しさん@恐縮です
2021/10/04(月) 02:36:55.04ID:dONev6Ap0
>>103
中南米では比較的恵まれた国の方だな
犯罪もないし治安もいいし教育レベルも高いし平均寿命も長い

ただ、トップクラスの野球選手だけはアメリカに亡命したら給料が最低でも数100倍になるので別問題
105名無しさん@恐縮です
2021/10/04(月) 02:41:13.20ID:S9EOgOIh0
>>104
そんな理由じゃアメリカでも亡命申請絶対通らんでしょ?
106名無しさん@恐縮です
2021/10/04(月) 03:26:45.04ID:LtB1lVba0
>>86
野球が金になるんだったらキューバでプロやってればいいじゃん
野球のプロじゃ金にならないからアメリカに亡命するんだろ
107名無しさん@恐縮です
2021/10/04(月) 03:34:25.87ID:vgFKPKti0
亡命手助けして儲けるエージェントがあるんだよ
そいつらが亡命そそのかす
高額な亡命手助け代で借金背負わせてMLBと契約したらそっから延々とピンハネし続ける
108名無しさん@恐縮です
2021/10/04(月) 03:40:07.93ID:vgFKPKti0
>>105
別にアメリカ国籍は必要ない
踏み台でアメリカと国交あるどっか亡命しやすいとこ亡命してそっからMLB入れるし
109名無しさん@恐縮です
2021/10/04(月) 04:00:44.97ID:1PDYpak00
>>106
こいつ本物の馬鹿
2chもこういうどうしようもないキッズが増えたなw
110名無しさん@恐縮です
2021/10/04(月) 04:05:21.03ID:GRKDJDbk0
盗塁成功w
111名無しさん@恐縮です
2021/10/04(月) 04:35:18.43ID:LtB1lVba0
>>109
反論すらできないバカ発見
不人気すぎて悲惨な野球はサッカーやバスケと違ってアメリカでしか金にならないんだろ
112名無しさん@恐縮です
2021/10/04(月) 05:46:03.84ID:XgzdJN+80
アメリカとキューバって国交回復して野球選手もMLB行きやすくなるなと思いきや未だにこれだもん
WBCでキューバがいつも日本のグループに送り込まれてたのはアメリカが極力対戦したくないから
他の中南米の国はアメリカ側で試合してんだからおかしいだろ
113名無しさん@恐縮です
2021/10/04(月) 06:35:54.90ID:MBrSvN3j0
>>111
キューバの社会体制すら知らんドアホwww
114名無しさん@恐縮です
2021/10/04(月) 08:01:59.10ID:qlaXZ1YS0
やきうw
115名無しさん@恐縮です
2021/10/04(月) 08:04:02.84ID:dONev6Ap0
リナレスなんかは亡命しない代わりに役所のお偉いさんになってたんだっけ
116名無しさん@恐縮です
2021/10/04(月) 08:50:37.64ID:F4tkZ15T0
これが自称金がかかるスポーツやきうの実情w
盛んなのは世界最貧国ばかり
117名無しさん@恐縮です
2021/10/04(月) 08:52:45.80ID:y7RD65E10
亡命の為に野球してんのか
だれも面白さとかどうでも良いんだろう

その裏で日本では、「世界初記録」を使って大谷フィーバーを作り上げバカな日本人を騙していた
118名無しさん@恐縮です
2021/10/04(月) 09:25:47.50ID:pCZSkOiN0
社会主義国、共産主義国ってのは
やはりダメってことだよな…
119名無しさん@恐縮です
2021/10/04(月) 09:26:43.42ID:Rodz0ymK0
>>51
祖国のために亡命してる
120名無しさん@恐縮です
2021/10/04(月) 09:26:52.14ID:cCxKJeQh0
アメリカだからいいけど日本に亡命申請とかなったら困惑しかないだろうなこれw
121名無しさん@恐縮です
2021/10/04(月) 09:30:53.40ID:dONev6Ap0
>>118
別に中米カリブの他の国の野球選手もみんな桁違いの給料求めてアメリカに渡るけど?
122名無しさん@恐縮です
2021/10/04(月) 09:32:14.48ID:CkR60U/u0
【悲報】
123名無しさん@恐縮です
2021/10/04(月) 09:38:53.75ID:qdsmKYTe0
貧乏人とハゲとホモと犯罪者に大人気の野球
124名無しさん@恐縮です
2021/10/04(月) 09:41:36.63ID:VxCR3IG10
外貨獲得の為にMLBには積極的に選手を送り出すようになったと以前読んだ気がするが
125名無しさん@恐縮です
2021/10/04(月) 12:39:51.17ID:SiTpolzy0
キューバ代表も弱くなったからな。

>>124
>>45
126名無しさん@恐縮です
2021/10/04(月) 12:40:36.34ID:iHq3ih7z0
やきうwwww
127名無しさん@恐縮です
2021/10/04(月) 12:43:04.66ID:GQOG+WIB0
やけうw
128名無しさん@恐縮です
2021/10/04(月) 12:43:35.36ID:SiQAMz8R0
キューバってもうコロンビアよりも弱いのか
129名無しさん@恐縮です
2021/10/04(月) 12:44:31.50ID:4EN/R40r0
キューバ以外の中南米は
アメリカのシカゴ学派に社会実験の餌食にされて
経済やそのほかモロモロ全部潰された
130名無しさん@恐縮です
2021/10/04(月) 12:47:56.88ID:L/E4fu+G0
キューバはカストロが死んだらみんなバットを捨ててボール蹴り出したからね
131名無しさん@恐縮です
2021/10/04(月) 12:52:01.48ID:83/exjS90
フィデル・カストロは大リーグの入団試験を受けてたことがあるくらいの野球好き
132名無しさん@恐縮です
2021/10/04(月) 12:54:30.41ID:T+p6Nswn0
もともとスペイン語圏だしサッカー人気が出てもおかしくないわな
133名無しさん@恐縮です
2021/10/04(月) 13:00:35.21ID:qa6hBpeM0
>>131
カストロは入団テストを受けたのではなく、ハバナ大学時代にMLB選抜がキューバを来訪した際の試合で登板して無失点に抑えたんじゃなかっけ?
レッドソックスから声がかかったが当時は弁護士志望だったので入団には至らなかった
仮に入団してたらキューバ革命はなかった
134名無しさん@恐縮です
2021/10/04(月) 13:06:06.26ID:KxOUJyli0
こいつら失踪したって有名人だから野球できんやろし、密入国者として目立たないようにひっそりと生きていくつもりやろか
せっかく野球の才能があって一獲千金のチャンスなのにもったいないな
135名無しさん@恐縮です
2021/10/04(月) 13:26:47.15ID:UOfsGixt0
やきゅーっw
136名無しさん@恐縮です
2021/10/04(月) 13:34:45.24ID:WPL+t4HW0
>>76
外貨を稼いできた貰うために医者はキューバの重要な輸出品だよ
137名無しさん@恐縮です
2021/10/04(月) 14:03:40.07ID:LwefCClT0
>>134
普通にMLBとそこそこの金額で契約するぞ
138名無しさん@恐縮です
2021/10/04(月) 16:52:45.31ID:aQkRstyR0
>>137
アメリカって移民に甘いからな
殊にキューバは元来アメリカ文化圏で米国領土みたいな土地だったから
難民がアメリカへ入国多発してるメキシコ国境でも甘いんじゃないか
139名無しさん@恐縮です
2021/10/04(月) 17:39:04.01ID:T8WKFEWj0
>>52
グリエルはNPBとベイスターズを完全に腰掛けとして利用した
140名無しさん@恐縮です
2021/10/04(月) 17:47:27.02ID:kUaXrSKu0
>>134
亡命者を犯罪者かなんかと勘違いしてんのかよ

キューバからの亡命野球選手は皆さんメジャーで年に何億円とか何十億とか貰って豪邸に住んでこの世の春を謳歌してるわ
141名無しさん@恐縮です
2021/10/04(月) 17:59:43.45ID:TihFwGvU0
>>121
亡命はせんだろ?w
良い給料=仕事もとめて他国で仕事をするなら正規の手続きふまないといけない
142名無しさん@恐縮です
2021/10/04(月) 18:36:04.80ID:4HxACZii0
キューバ人も野球つまんねーけどカストロがやれって言うから嫌だけどやってただけだったんだな
143名無しさん@恐縮です
2021/10/04(月) 20:11:40.55ID:rFZc8bhd0
野球はカネになるのが最大の魅力
シーズン中はほぼ毎日ゲームあるからな
144名無しさん@恐縮です
2021/10/04(月) 20:43:58.70ID:aQkRstyR0
キューバでの野球人気は地に落ちた
野球好きな奴はアメリカへ行かないと暮らせない
145名無しさん@恐縮です
2021/10/04(月) 20:47:32.91ID:hvB4wzJh0
キューバ危機

というか野球にアンダーとか革新的というか、日本とアメリカしか野球やってる奴なんていないと思ってた
146名無しさん@恐縮です
2021/10/04(月) 21:40:36.94ID:i6ZV/yGc0
キューバの英雄リナレスがいるからこれからも格安で若くて有望な選手を日本に送ってくれる
147名無しさん@恐縮です
2021/10/05(火) 11:13:30.64ID:vbsYYR3I0
キューバとアメリカは仲悪いからメジャーリーガーになるためには亡命するしかない
でも愛国心のない連中だね
祖国を捨ててでもメジャーリーガーになりたいってことだからさ
148名無しさん@恐縮です
2021/10/05(火) 11:15:56.08ID:vbsYYR3I0
ちなみにキューバと日本は国交があるから亡命しなくてもキューバ政府の承認で日本でプロ野球選手になれる
149名無しさん@恐縮です
2021/10/05(火) 12:02:54.77ID:MmjXESy00
>>147
アメリカは最初のWBCの時もキューバチーム国内に入れるな!とか賞金や分配金払うな!とかWBCIに圧力かけてきたしな
だから第一回大会では準優勝したが賞金もらえなかった
150名無しさん@恐縮です
2021/10/06(水) 08:13:45.84ID:6RhRPxpt0
>>147
政府の施策なんだから"仲悪い"っていう表現をすんなよ、"国交が無い"って言えw
151東海喰種
2021/10/06(水) 10:08:41.45ID:fxdUxbMo0
♪上を向いて歩こうよ、コカ○ンがこぼれないように、思い出す先週末、溶かしすぎてた夜〜

♪幸せなら草を吸おう、幸せなら草を吸おう、幸せなら態度で示そうよ、ほらみんなで草を吸おう〜
152名無しさん@恐縮です
2021/10/07(木) 02:46:26.62ID:ZU4HZkhW0
キューバでも死滅してるやきうんこりあ(笑)

結局カストロに無理矢理やらされてただけって(笑)
153名無しさん@恐縮です
2021/10/07(木) 02:52:27.77ID:NKPolBxw0
お買い物中迷子になったのかな?
154名無しさん@恐縮です
2021/10/07(木) 04:31:47.52ID:UY3td8lh0
コロンビアってそんなに強いの
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。



-curl
lud20250209120639
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1633266775/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【野球】U-23キューバ代表で11選手が失踪 W杯期間中に選手の約半数が姿を消す [ARANCIO-NERO★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【野球】DeNA、日本シリーズのパブリックビューイングを中止「雨天によるグラウンドコンディション不良のため」
【高校野球】決勝戦 星稜 1-2 札幌大谷 初出場の札幌大谷が明治神宮大会で初優勝 星稜に逆転勝ち
【野球】セ・リーグ D7-8S[8/11] 山田哲先制弾&決勝含む2適時打!青木も適時打含む4安打!ヤクルト打撃戦制す 中日一時逆転も又吉炎上
野球漫画「キャプテン」の続編が4月から連載開始 [無断転載禁止]
【野球】<大谷翔平>2日連続でベンチスタート しばらく続く?
【画像】懐かしのドラ野球帽そっくり…商標法違反でバッティングセンターの親父を逮捕
【PS4/VITA】実況パワフルプロ野球 サクセススペシャルPart765
プロ野球ニュース
ニコ生【ハゲナマ】佐野慈紀の野球トークバラエティ
【MLB】アメリカ野球殿堂【HoF】
野球小ネタスッドレ 2nd
プロ野球ニュース
愛媛県の高校野球322
近畿の高校野球923
山口県の高校野球132
栃木県の高校野球 243
栃木県の高校野球 230
愛知県の高校野球+239
栃木県の高校野球 234
愛媛の高校野球253
愛媛の高校野球312
愛媛の高校野球320
栃木県の高校野球 238
愛知県の高校野球+253
愛媛県の高校野球323
栃木県の高校野球 231
愛媛県の高校野球324
愛媛の高校野球328
栃木県の高校野球 235
栃木県の高校野球 232
愛媛県の高校野球328
近畿の高校野球723
愛媛の高校野球291
秋田の高校野球152
【野田前首相】ドブネズミが元気に走り回ってはいけない」
近畿の高校野球625
栃木県の高校野球 218
近畿の高校野球631
近畿の高校野球813
北信越の高校野球127
近畿の高校野球633
宮城県の高校野球42
香川の高校野球 133
近畿の高校野球★831
近畿の高校野球629
近畿の高校野球802
和歌山の高校野球142
京都の高校野球 112
プロ野球スレ653
日米野球2014総合 4
近畿の高校野球721
欧州野球総合3
栃木県の高校野球257
北信越の高校野球129
北信越の高校野球131
愛知県の高校野球+202
愛知県の高校野球+252
愛知県の高校野球+229
福井県の高校野球120
愛知県の高校野球+208
2007年のプロ野球
近畿の高校野球738
近畿の高校野球636
野球見るオフ2020
2019年のプロ野球
京都の高校野球 113
22:06:39 up 26 days, 23:10, 0 users, load average: 8.14, 8.87, 9.31

in 0.72481107711792 sec @0.0347580909729@0b7 on 020912