9/24(金) 22:03
デイリースポーツ
安住アナ 「ぴったんこ」最終回で涙「寂しい気持ちでいっぱい。本当にありがとうございました」
安住紳一郎アナウンサー
TBS・安住紳一郎アナウンサーが24日、最終回を迎えた「ぴったんこカン・カン」に出演。エンディングで涙した。
18年半続いた同番組。安住は「寂しい気持ちでいっぱいですけれども、また新しい挑戦を、ということで、私のワガママを今回は皆さんが聞いて下さることになりました」と話し始めると、目を潤ませ、「皆さんの思いを胸に、日々また頑張ろうと思います。またどこかでお会いできる日を楽しみにしています」と唇を震わせた。そして、「本当にありがとうございました」と真っ赤な目に。涙をぬぐい、視聴者にあいさつした。
安住アナは10月から始まる朝の新情報番組「THE TIME,」(月〜金曜、前5・20〜8・00)でMCを務める。金曜は香川照之がMCを担当する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b12fbf12a8a8a7afa712f61c944c9160ec9addd 安住って本当普通の感性を持った人が
芸能界でここまで上り詰めたのは凄いと思うわ
一歩間違えれば氷河期で就職失敗した層になっててもおかしくない逸材
これから毎日毎日、早起きが強制じゃあ泣きたくもなるわな
醤油さがしの旅にも出られない
どう考えても香川照之はミスキャストだし
反日ボンクラ有害トリオの河野ゴミズミ
石破=旧民主党にそっくり!www
今回は100億歩譲って河野ゴミズミ石破という反日有害ボンクラ無能政権に一瞬
為らせてもイイという考え。
何故なら河野ゴミズミ石破という反日、
無能、能無し、ゴミクズ政権は絶対に必ず
来年の参院選前には100%またぶっ潰れる政権だからである。 一瞬の来年までの
命なのは誰の目にも明らかだ!www
完全に2009年からの民主党政権の
劣化コピーである。 あの悪夢の民主党政権の再来になるのは間違い無い!!
つまり、バカな大衆どもに思い知らせる
事が出来るのだ!!
【旧民主党(今の野党)と自民党のバカ手
(若手)は全く同じレベル】だったと!www だから二度とこの無能ボンクラ有害の反日集団である河野ゴミズミ石破などのバカ手には政治をやらせては為らない!! と
大衆に思わせる事が出来るのだ! そう、それは悪夢の民主党政権の様になwww
やっぱり総理大臣(政権)には資質と器と
才能と実力と能力とキャリアと人望と人脈と正しいタイミングでの判断力と決断力。更に、世界中から尊敬と信頼される外交・安保能力に、国家と行政の全てを統治する能力がある政治家しか
総理大臣は任せられない!それは
【安倍総理だけだ!!】
と判るからだ。www
>>7
>芸能界でここまで上り詰めた
TBS社員だからテレビ・ラジオに出てるわけで、芸能界は別だろ
そりゃMCとしての能力はあるんだろうけどさ
芸能界で生き残るのは能力以外の物にもよるぜ ゲスト次第だけど面白かったなあ
下の世代育てる為に番組は残せばいいのに、後番組は芸人出すんだろ。もったいないな
女優や俳優がゲストで街ブラしてなんか食って喋って面白くできるのは安住アナぐらいだと思う
安住が出られないなら終わって正解、おつかれさま
>>22
結婚せずにずっと恋人すれすれな関係でいそう >>7
ラジオで入社面接時の音声聞いたが普通じゃないなw 性格とか人間性とかを一切考慮しないで、能力だけでいえば
【久米】>>【越えられない壁】>>【安住】>>>>>【フルタテ】>【羽鳥】
ぐらいだと思う
>>9
あんなに貢献したアナウンサーNo.1がなぜ朝なんだろうか >>15
タレントより普段出演しないような大物や癖のある役者の扱いもうまかったね
アナウンサーが自分の番組持ってゴールデンで18年もやれるなんて普通は無いよ 永井一郎が亡くなった時に涙ポロポロこぼして声をつまらせていたときは
「人情家だな」と思った
今は「よく泣く子」だと思っている
世代的にわからんけど、ぴったしカンカンってクイズ番組だったんだよね?
それを現代でリバイバルしたけど結局、ゲスト迎えてのロケ番組とかになってたな
夏目アナの穴埋めで朝行きか
卒なくこなすんだろうけど何か適所じゃないな
久米宏のはよく見てたけど、
安住のは一度も見なかった
>>10
部長待遇らしいが、さすがにそこまでは無いだろ。 >>34
フリーのタレントを使えないぐらいTBSも金無いのかね >>32
ナンシー関が亡くなった時も
言葉を詰まらせたと聞いている >>41
一気に嫌になったw
ナンシーいなくなった時ぶっちゃけ清々したわ 初期はちゃんとリメイクだったのに、いつしか石塚と食べ歩きする番組になった
ほんとうにありがとうございましたの言い方がおもろかった
>>46
待遇ってズバリ給料の額だけなんだろうね
まさか社内を安住が歩いていて、廊下で年上の重役とすれ違っても
向こうが揉み手をしながら挨拶なんかしてくれないんだろ?
自分のプライベートルームとか、エロエロな秘書とかないんだろ? お昼のワイドショーやめた時も泣いてたよね
三雲さんのやつ
最初新人枠で出てた
安住って有能だから局も手放さないけど
TBSには歯向かってるイメージだからこれ左遷かな
>>1
もともとが、「映画、ドラマ、舞台」などの宣伝のための番組。
それがおもしろいかと言われたら…おもしろいわけが無いよねw アーリーリタイアしてもいい位の
稼ぎはあるのに安住は働き過ぎ。
>>52
これから朝でさらに18年半メインを張ってもらえばTBS的にも安泰だし
安住も66歳。まさに天下取ったと言えるしWin-Winなのでは?
ぴったんこのスタッフも朝に連れて行くようだしね >>52
これだけ人気がありフリーになったら
逸見さんのように仕事入れすぎで
早死にしてしまう >>43
同じくw
ナンシーがあんな死に方で因果応報あるんだと実感 >>44
まさかおじさんおばさん以外がここでレスしてる設定なの?
お前若者のふり?w >>7
テレビで見てるだけだとちょっと気の利いた事が言える真面目なアナウンサーだけど、ラジオだとかなり変わり者でおかしな男だって事が分かる。 >>1
取締役待遇のくせに
寂しいもクソもあるかい >>27
古舘伊知郎が安住より下な訳ないだろ
どんだけ盲目なんだよ >>58
補欠なのか。昼のワイドショー番組に安住アナが出てた時はヘナヘナしてる印象あったけどこんなに出世するとは。 >>26
安住応援してる人はこれ絶対わかってるよなww これから高齢化社会に向けて加速するからテレビ局のゴールデンタイムって早朝になるんだろうな。そういう意味でも意味があるチャレンジなんだろうね
>>34
夏目の番組数字全然取れないのにつづいてたんだっけ
結婚で番組終了して退所ですみたいに傷か付かないように凄い配慮されてたな
事務所がでかいからかな >>48
エースなのに入り時間ほぼ夜中になるであろう時間帯早すぎるよ
特番も抱えてるのにね
若手の誰かに変わるのかな
安住が朝やれば1パーからニパー前後の川島は恩恵あるかもしれないけど >>52
安住は悪いしがらみは結局
中で自分が出世して変えていくしかないみたいな話してたな
闇が深いみたいだしねテレビ界
あっちの国の言葉覚えなきゃ出世できないみたいな話も昔してなかった? >>53
バラエティータレントでは無い役者が出てくるから良かったよ
局アナであそこまで出来る人なかなかいない 暇な久米宏を司会に迎えて原点回帰すればよかったのに
気にするな
俺は一度も見たこと無いから
どうでもいい
>>77
ということは、局長待遇になった安住もアチラ側… ぴったんこに古舘が来て薬屋の店内実況した時も泣いてたぞ安住
>>41
ナンシー関とか一般の人知らないのにいつまで言ってるんだろうおじいさん 次の番組決まってないなら泣けるけど、決まってるんしょ?(笑)
忌野清志郎の訃報で名前を間違えるという
1番してはいけないミスをする低学歴無能アナ
>>89
こういうレスするから安住ヲタは盲目バカだと認識されてるんだよなあ
まあ安住も低学歴の無能だから仕方ないか >>7
普通の感性を持ってたからウケたんじゃないの? >>26
入社面接の音声、度肝を抜かれたというか既に完成してるよね
スゴすぎる アコの事があるからフリーになかなか踏み切れないのかな
>>7
安住はTBSのやり方が気に食わなくて自分で改革するのを誓った野心家
そして天下取った >>95
今の感じが一番楽しくみてられる
実際結婚と考えたら合わなそう >>98
永井一郎は情報7デイズのニュースコーナーのナレーションだったから面識があった 安住は三雲とやってた午後の番組終わるだかの時も号泣してただろ。
>>38
経営的にもコスパ最高だけどな
って経営陣に詰められたら言い返せないからね >>43
◯◯の死を悼んだら嫌いってどんなお子ちゃまよ 料理やってて大竹まことに
「僕もたまには褒められないと心が折れちゃいます」
って拗ねて大竹が謝ってた時が面白かった。
早朝にアラフィフおじさんのよどんだ顔を見るのきついな
多分見ないけど
朝番組やるにしても10年遅すぎでしょ。
体力続くのか怪しいわ。
ピッタンコカンカン続けながらできなかったのかなぁと思いつつ
コロナ禍でロケやおもてなしが思いのほか難しいんだろうなぁ
朝の枠は土井がやっても無理だったんだから安住なんて到底無理