◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【訃報/音楽】 リー・スクラッチ・ペリーが死去 [湛然★]YouTube動画>3本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1630266985/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1湛然 ★2021/08/30(月) 04:56:25.55ID:CAP_USER9
リー・スクラッチ・ペリーが死去
2021/08/30 01:50掲載(Last Update:2021/08/30 02:05) amass
https://amass.jp/150375/


ルーツ・レゲエやダブの先駆者として、ジャマイカの音楽に新たな深みをもたらしたリー・スクラッチ・ペリー(Lee ‘Scratch’ Perry)が死去。ジャマイカのメディアJamaica Observerや英国の新聞ガーディアンなどが訃報を伝えています。Jamaica Observerは、ペリーはジャマイカ北部のLuceaにある病院に入院していましたが、8月29日未明に亡くなったと伝えています。死因は明らかにされていません。85歳でした。

ジャマイカのアンドリュー・ホルネスス首相は、訃報を受けて、ツイッターで追悼コメントを発表しています、「伝説的なレコード・プロデューサーであり歌手であるペリーのご家族、友人、そしてファンの皆様に深い哀悼の意を表します」

ペリーは1936年、ジャマイカのケンダル生まれ。まだレゲエという言葉が生まれる前からキャリアをスタートさせ、自身のバンド「アップセッターズ(Upsetters)」とともに、ジャマイカの音楽を世界に広め、コンゴスやボブ・マーリー&ザ・ウェイラーズなどのレコードをプロデュースし、革新的なサウンドを次々と生み出していった。レゲエ以外の分野とも積極的にコラボレーションし、ザ・クラッシュやビースティ・ボーイズなど多くのミュージシャンたちに多大なる影響を与えた

@AndrewHolnessJM
【訃報/音楽】 リー・スクラッチ・ペリーが死去  [湛然★]YouTube動画>3本 ->画像>1枚

2名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 04:57:23.45ID:NASJpHAU0
2get

3名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 04:57:54.43ID:zPSQGFXF0
黒船の一発屋w

4名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 05:01:27.79ID:ocA/tPz80
まあまあ大物じゃん

5名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 05:02:12.94ID:yiIHyOIu0
なんかすげえ久しぶりに名前聞いたな

6名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 05:08:37.43ID:QfZo2Q2C0
ペリー
来世

7名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 05:18:42.35ID:EGZeqcgy0
コロナじゃないよな?

8名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 05:30:34.65ID:zIT+HI3r0
リップクリーム

9名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 05:38:25.06ID:O46G8L1a0
開国してくださぁーい

10名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 05:47:13.62ID:LAobnxJ40
ええあのリーペリーか

11名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 06:12:34.84ID:J2aTtvVS0
ラスタマンチャントでファーアイ

12名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 06:22:08.58ID:SeMHIAly0
年齢不詳で不死身なイメージあったからショックだな

13名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 06:23:53.50ID:vO8ERskn0
大阪に住んでるとちょっとしたリー・ペリーみたいな格好のお爺ちゃんたまに居るよなw

14名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 06:24:21.16ID:DZXRmlHl0
100まで生きそうな勢いだったのに😥

15名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 06:31:59.76ID:llq3MlNB0
お墓は黒いのかな

16名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 06:34:41.02ID:jf0zKpGF0
2月にはU Roy大先生が亡くなって…
寂しいですね_

17名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 06:42:03.72ID:xxwC92PH0
On-Uで出してる音源好き

18名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 06:42:20.89ID:YNjySyqy0
実はいいとも出演済



19名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 07:12:03.98ID:Lj+iO2Rh0
ペリーのモノマネします

20名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 07:16:36.96ID:vO8ERskn0
>>18
おお〜これ観たかったんだ。ありがとうございます!

21名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 07:20:12.16ID:k8ocY6gc0
とうとうか
まあ85歳ならしゃーないよな

22名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 07:21:08.42ID:afOfg4qy0
KING TUBBY MEETS THE ROCKERS UPTOWN

23名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 07:26:31.03ID:+S4+/lkG0
GTA5のレゲエラジオのDJか
有名だったんだな


24名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 07:26:45.08ID:bUdMf2eN0
授業で習ったなぁ

25名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 07:31:02.31ID:2eMPPx/G0
2回か3回見た
かなり前だったからそんな年になってたんだな

26名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 07:35:53.93ID:lTxpCa150
ハルマゲドンで良いギター弾いてたのに

27名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 07:46:16.18ID:XuHs4f+80
イギリスでは高級紙の一面にぶち抜きの特大記事が出てるぞ

まあ音楽史的に言えばこの前のチャーリワッツ何かとは比べ物にならない超大物というか偉人だからな

28名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 07:58:20.24ID:40RNCiKL0
ラスタファー

29名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 08:02:13.01ID:iZuEqSW90
とうとう死んだか
キングタビーとこの人は音楽を変えたもん

30名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 08:03:02.22ID:4OFoaYHm0
誰?

31名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 08:03:28.01ID:F50KMTT00
長生きしたな

32名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 08:07:22.10ID:MwdphG0Q0
ラスタマン

33名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 08:14:38.97ID:38Svyvq50
(誰?)

34名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 08:16:19.79ID:40RNCiKL0
だだだれれれれれれ(ダブ処理)

35名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 08:16:48.52ID:46M9XJ5x0
レゲエに興味を持ってた22年前
superapeのジャケにどれだけ惹かれた事か

36名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 08:20:28.44ID:EB6kae+s0
ヤーマン!って言ってくるやつが苦手だったことをふと思い出した

37名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 08:26:47.16ID:DZXRmlHl0
>>34
だれ っ っ つつつつうショワワ〜

38名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 08:31:23.00ID:fHYLYDYH0



これが最後かな?

39名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 08:32:06.97ID:fHYLYDYH0
>>35
俺はreturnの方が好き

40名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 08:33:35.79ID:kYE9W7Ui0
チャーリーワッツに続いて大物が旅立った

41名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 08:37:18.92ID:PXMu08SK0
フジロック来てたよな
それぐらいのすれ違いないわ
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

42名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 08:37:34.74ID:vckA6Q/00
本当かどうか知らんけど
自分のスタジオ燃やしたって話好き

43名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 08:39:45.98ID:fHYLYDYH0
歌舞伎町のリキッドルームで観たのが生で観た最後だったなぁ
最前列だったなぁ
ステージ上でマリファナ吸ってたなぁ
PAはマッドプロフェッサーだったな
悲しいなぁ

タビーの方が好きだったけど

44名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 08:39:49.07ID:rgXRI4QT0
>>34
だれっ!れんれんれんれん…ンチャッンチャッ

45名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 08:40:14.38ID:fHYLYDYH0
>>42
一時スイスに住んでたよね

46名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 09:01:19.39ID:2kEFm2C80
MUTE BEATで知ったわ
ご冥福をお祈りします

47名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 09:03:27.80ID:7+OjIGIq0
ペリーは黒船とエアロしか知らんから
俺の中で3大ペリーに入りました。おめでとう!まあ明日には忘れそうだがw

48名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 09:03:48.81ID:fiX5iNRU0
>>1
マジかーーー、、、誰?

49名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 09:27:58.24ID:/zUiMBW60
>>38
それマイキードレッドじゃない

50名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 09:34:45.42ID:LM1/Xk+o0
♪ oh ペリ〜 ア〜ワラ〜

51名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 09:35:28.14ID:oMHZyDIL0
ジョージクリントンは?

52名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 09:41:14.09ID:gOIRSB0t0
まじかよ
96年の来日公演行って
最前で握手してもらった思い出
ガッシリとしたオッさんだったな
ご冥福を

53名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 09:43:21.50ID:wR0LxvjP0
ダブの神様が天に逝っちまったか
RIP

54名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 09:44:26.27ID:8SdrE7Sr0
地元じゃそれほど食えてなかったパターンかこの人も

55名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 09:44:49.18ID:8sfQldFF0
ペリーはマシュー・カルプレイズ・ペリーしか知らん

56名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 09:48:06.80ID:GVsjwPhk0
リガライザーー

57名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 10:11:46.33ID:5PaPZCeW0
コンゴスのも名盤

58名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 10:40:24.85ID:vckA6Q/00
天国でキングタビーとダブ合戦してほしい

59名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 10:49:57.90ID:NZW/0Xox0
>>14
なんなら200まで生きても不思議じゃない感じだったよ

60名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 10:53:51.56ID:XDlS2fM50
アルバム仕事よりもそこら中に撒き散らした7インチB面仕事の方がずっとカッコいい気がする
将来、ごく簡単な音楽史年表だったらベートーヴェンの次くらいにタビーと共に載ってそう

61名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 10:57:22.53ID:YNWHZApV0
最近の作品はあまり好きじゃなかったけど
70年代までは本当に凄かった
ゆっくり休んでください

62名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 10:59:46.08ID:SfJsCCTr0
アップセッターズか
グランドロイヤルで特集されてたな

63名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 11:00:49.87ID:fKNJN1ht0
リーなのかスクラッチなのかペリーなのかはっきりしろ!

64名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 11:07:38.77ID:40RNCiKL0
>>63
ディスコデビルだバカヤロー

65名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 11:39:09.07ID:oo51QMj80
>>34
だれ〜〜〜だれ〜〜〜だれ〜〜〜だれ〜〜〜

だれ〜〜ーだれ〜ーーだれーーーだれーー

だれーだれ だれだれれれれれれれれれれれれるっ

66名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 11:46:08.36ID:imwo9u210
ごめんなさいすでにお亡くなりになってると思ってました
ご冥福を…

67名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 11:56:52.48ID:oo51QMj80
>>63
チキン・スクラッチだべらんめえ!

68名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 12:01:05.39ID:BmYZNXoOO
クニヲアケナサーイ
モチハダデス
のあのペリーが…

69名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 12:14:50.77ID:l6Yu5xVA0
パンクとかに影響与えた初期アップセッターズから
その後のクラブ音楽に影響与えた70年代後半のダブまでが凄すぎる
イギリスでは神扱いだろね

70名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 12:18:56.93ID:YyeK9IiA0
あの速いスカのビートからテンポを下げてレゲエにして更にエコー加工したタブで踊ろうなんてマリファナ決めてないとなかなか出来ない発想だな
遅いビートで踊るのはリズム感が必要

71名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 12:20:54.47ID:XDlS2fM50
人間が実際に演奏したものを架空のものに作り変えてしまう・・・
これは音楽という概念そのものに関わる衝撃的な発明
音楽史における新しい概念の創出という偉業であったと思う
ヒップホップもテクノもハウスもあらゆるベースミュージックも
そして今ではごく当たり前になったリミックスされた音楽の数々も・・・
その考え方や手法の源泉を辿れば必ずやペリーやタビーに行き着くということの凄さ

ご冥福をお祈りします

72名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 12:21:31.56ID:dfGgzDF10
昔、川崎市市民ミュージアムの隣の体育館でビースティボーイズがライブやった時の前座だったな
数曲やったところで早くビースティ観たい連中がブーイングしだして雰囲気悪かった
ペリーさん終わって出てきたビースティの3人もそいつらにファッキン連発しててスゲエ怒ってた

73名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 12:21:56.12ID:fHYLYDYH0
>>70
記録的な猛暑の時スカのテンポだと死ぬからゆっくり演奏したのがレゲエの始まり
当時シングルB面はカラオケが多かったことからエンジニアがエコーで遊び始めたのがダブの始まり

諸説あり

よく知らんが

74名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 12:23:25.92ID:fHYLYDYH0
>>72
そりゃビースティも怒るよ
リーペリーを無茶苦茶尊敬してるんだもん

75名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 12:51:57.81ID:xmboO7p20
ダブってすごいよな どういう頭の回路があればあんな音楽?ができるのか
でもセンスの無い奴のダブはやっぱりノリが悪いからメチャクチャやっている
ようでディレイのかけ方とかスネアのタイミングとか計算ずくなんだろうな

76名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 12:56:10.11ID:/KUIswtS0
JBとかジョージ・クリントンレベルの偉人

77名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 12:59:00.40ID:DFoTJmDe0
ダブってなに?
レゲエに詳しくないからこの人の凄さがわからない

78名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 13:00:17.08ID:PHNHnJq10
ポリスとこそ泥

79名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 13:20:15.20ID:ikCLYC7K0
Beastie Boys
We send the most love and respect we can to Lee Perry who passed today, to his family and loved ones and the many he influenced with his pioneering spirit and work. We are truly grateful to have been inspired by and collaborated with this true legend. Let us all listen to his deep catalog in tribute.
- Mike

80名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 13:21:47.09ID:qYF9bsFm0
ワクチンオワタ

81名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 13:26:14.48ID:fHYLYDYH0
>>75
リーペリーは計算ていうより皮膚感覚、体内リズムにに忠実だったと思われる

82名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 13:31:16.35ID:XDlS2fM50
>>75
信じがたいことだが
この人は生演奏に合わせて踊りながら生でリミックスしたりしてたんだぜ

83名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 14:04:37.34ID:l6Yu5xVA0
ブラックアークが焼けなければ良質な音源いっぱいあったんだろうね

84名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 16:24:16.95ID:kFuWmmyB0
マジか
ストーンの時のお供だったなぁ
ほんとキチガイな爺だた、いい意味で!
R.I.P

85名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 17:01:16.38ID:+3rw/G3d0
>>81
>>82
本当に凄いDJとかも単に曲掛けたり単に分かりやすいエフェクト掛けるんじゃなくて
ライブで全部分かってて異様なEQしてくるな

86名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 17:23:00.07ID:YNWHZApV0
同じようなことが福岡のドラムロゴスでもあった
ビースティーの前座の脱線3がブーイングを受けてライブが終わった後も
ビースティーはしばらく出てこない
結局ビースティーのライブが始まったのが午後9時近くになってたという
でもライブは滅茶苦茶よかった
生涯ベスト3に入るくらい

87名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 17:27:43.77ID:whZYmUJZ0
>>10
スゲー長生きだよな

88名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 17:30:48.08ID:I5zn9Mfh0
生きてたんかい

89名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 17:47:18.56ID:AJylSx/90
あれ?赤ちゃんの鳴き声のサンプリングが虐待で訴えられそうだったしな

90名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 18:37:27.25ID:fHYLYDYH0
セットリストはあらかじめ作って、予習してくるDJは今多いけど、雰囲気でアドリブで演目変えながらも、ギミックガシガシぶち込んでくる凄い人たちはいますね

リーペリーは最初から後者

91名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 18:38:51.55ID:ell8XAtX0
スクラッチいる?
リーペリーで良くね?

92名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 18:49:24.99ID:oo51QMj80
>>91
敬意を持って書くタイミングだから盛り盛りで良いでしょ!

93名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 18:52:01.21ID:C7ju37Jb0
リー・チキン・スクラッチ・ペリー・皇帝!

94名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 18:55:40.07ID:HwnqKKw00
リー・スクラッチ・ペリー
田中・マルクス・闘莉王

95名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 18:56:50.31ID:oo51QMj80
サー・リー・チキン・スクラッチ・ダブクリエイター・キングオブキング・ペリー提督!
こんなもん?

96名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 18:57:03.43ID:4F9HtBcN0
あのリー・ペリーが85歳だったか
謹んでお悔やみ申し上げます

97名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 19:10:05.58ID:JVg75pKB0
リー・リー・リ・スク・スク・スクラッチ・ペ・ペ・ペリー・リー・ー・ー

98名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 19:44:40.33ID:S3GKWwBD0
RIP

99名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 21:21:48.33ID:llq3MlNB0
世界三大リーのひとりが亡くなってしまった…
リー・ペリー
レオン・リー
レロン・リー

100名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 21:35:21.23ID:tCU93l9P0
いいとも出てなかったか

101名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 21:54:30.14ID:egm59I9t0
初来日公演行ったで
会場の真ん中あたりで紫の煙が上がっていた

102名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 22:13:43.06ID:L1/e36mT0
マジかよ
ダブってなんだ?と思って聞いたけど良さ分からなかった

103名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 22:37:49.43ID:SfQrvusj0
Dr.Alimantadoはまだ69歳でご存命なのね。

104名無しさん@恐縮です2021/08/30(月) 23:17:33.27ID:gOIRSB0t0
アーリーレゲエの音像を決定した人
この人がいなければボブマーリーだって世界に羽ばたけたか分からない

105名無しさん@恐縮です2021/08/31(火) 01:00:57.26ID:nE2qZuj50
>>101
俺も行った
渋谷のオンエアーだったかな?

106名無しさん@恐縮です2021/08/31(火) 01:09:28.01ID:Gj7UNPxc0
>>103
レゲエ何が好きなのって聞かれたら必ずDr.AlimantadoのBest Dressed Chickenって答える
そうすると誰?って言う人とおお!って言う人とはっきり分かれるんだよね
それと亡くなってると思ってる人も結構いる
おそらくマイキードレッドと勘違いしてるんだろうけど

107名無しさん@恐縮です2021/08/31(火) 03:55:38.02ID:/P1xp+sg0
とどろきアリーナ行ったな
Aシャーウッドもいたって記憶があるんだけどどうなんだろ

108名無しさん@恐縮です2021/08/31(火) 04:05:52.75ID:1T6qMhLP0
カンフーの達人なのかDJなのか黒船で来たのかはっきりせい

109名無しさん@恐縮です2021/08/31(火) 05:01:03.78ID:p+RimCKS0
>>107 いたよ
Aシャーウッドがミキシングしてた

110名無しさん@恐縮です2021/08/31(火) 11:32:51.46ID:EC8VXNc30
スーパーエイプは地味だが滋味がある

111名無しさん@恐縮です2021/08/31(火) 11:35:07.82ID:Er2OXhbQ0
>>106
聞いてるけど、とても良いなこれ

112名無しさん@恐縮です2021/08/31(火) 11:42:09.01ID:EC8VXNc30
Dr.Alimantadoだったら
IN THE MIX PART 3という盤も素晴らしいDUBアルバムなので聴いてみてくれ

113名無しさん@恐縮です2021/08/31(火) 11:46:20.91ID:6s1X86pW0
誰?李さん?

114名無しさん@恐縮です2021/08/31(火) 11:58:18.32ID:yVgM/IBV0
RIP mister lee scratch perry

115名無しさん@恐縮です2021/08/31(火) 12:09:02.89ID:Er2OXhbQ0
>>112
聞いてみるわ

116名無しさん@恐縮です2021/08/31(火) 12:25:15.91ID:51K4j4Ny0
>>108
カンフー好きのジャマイカンで、DJ(トースティング)もできるプロデューサーで黒箱の人だよw

117名無しさん@恐縮です2021/08/31(火) 15:48:56.18ID:XaniZq+40
>>110
俺はreturnの方が好き

118名無しさん@恐縮です2021/08/31(火) 16:43:33.27ID:uCdMs0q+0
>>102
配管工ごときにゃわかんねぇだろう

119名無しさん@恐縮です2021/08/31(火) 16:53:15.01ID:0mrsj6W00
>>34
アアアアールァールァールァールァールァールァーァーァーァー.

アイアイアイアイアイアイアイアイアイァィァィァィァィァィァァィァィアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイ….

ピーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー.

120名無しさん@恐縮です2021/08/31(火) 16:56:55.28ID:X+t+jpzW0
>>19
クニヲ、ヒラキナサ〜イ

121名無しさん@恐縮です2021/08/31(火) 16:59:03.50ID:n0md8WXn0
名前、リー・ペリー・スキラッチだと思ってたわ
最近は俺みたいな人間でも知ってる洋楽大物の訃報が続くのう

122名無しさん@恐縮です2021/08/31(火) 17:06:37.91ID:jq5QQjhw0
マッドプロフェッサーとどっちがえらいの?

123名無しさん@恐縮です2021/08/31(火) 18:00:18.75ID:XaniZq+40
>>122
マッドプロフェッサーのあのツルんとした音像が合わないって人もたまにいるけど、あのツルんとした音像に彼の狂気を感じるんだよなぁ
どっちも好き

124名無しさん@恐縮です2021/08/31(火) 18:07:40.11ID:LNN5krNG0
>死因は明らかにされていません。

コナン&金田一少年「じっちゃんの名に懸けて、死因を調べなくっちゃ・。」

125名無しさん@恐縮です2021/08/31(火) 18:29:39.54ID:YerA9P/S0
掲げるのが遅いよ

126名無しさん@恐縮です2021/08/31(火) 19:03:37.61ID:uIYm9F4G0
>>72
懐い

127名無しさん@恐縮です2021/08/31(火) 19:36:02.28ID:yVgM/IBV0
Mystic Warriorは名盤だよ

128名無しさん@恐縮です2021/08/31(火) 21:13:50.61ID:ZH8QA24x0
Jah Shakaはもう何度か見たいから長生きしてくれよな

129名無しさん@恐縮です2021/08/31(火) 21:29:47.91ID:Svdoc/vy0
巨星大地に乙

130名無しさん@恐縮です2021/08/31(火) 21:53:53.01ID:LlH0vUpe0
むしろご存命だった事に驚いた
合掌

131名無しさん@恐縮です2021/09/01(水) 12:35:30.38ID:xlKkxo6a0
ダブどころかリミックスすらこの国では理解されてないしな

132名無しさん@恐縮です2021/09/01(水) 12:39:47.76ID:OSWX75Pr0
Double Sevenが一番好きだな

133名無しさん@恐縮です2021/09/01(水) 12:44:37.35ID:Od3Xmr9W0
20年ぶり位に名前聞いた気がしたので誰だか思い出すのに苦労したけど、よくよく考えたらこの人のレコード持ってるわ

134名無しさん@恐縮です2021/09/01(水) 12:50:58.47ID:VAEXFs7H0
ガチの天才
頭もおかしい

135名無しさん@恐縮です2021/09/01(水) 13:16:43.33ID:SPzxVVbe0
ああ、あのブラッディマリーに入れるやつな

136名無しさん@恐縮です2021/09/02(木) 19:33:32.64ID:I0s7PgJ+0
リー・ペリーの嫁さんがリー・ペリーは殺されたんだ証拠は残ってるし裁きを受けさせるって発言して今ちょっとした騒ぎになってるぞ

何事??

137名無しさん@恐縮です2021/09/02(木) 19:53:33.75ID:aWqjvhK50
ジャー(神)に殺されたのかな
ラスタファ-ライ!

138名無しさん@恐縮です2021/09/02(木) 19:59:02.50ID:KtlXTrpo0
>>136
!?

139名無しさん@恐縮です2021/09/02(木) 20:00:54.95ID:h29UVUAL0
>>1
バングルスのボーカルがエロ過ぎてたまらん

140名無しさん@恐縮です2021/09/02(木) 20:42:20.18ID:K6dirlRh0
スレ全然伸びないね
大物なのに日本じゃ馴染みないのか

141名無しさん@恐縮です2021/09/02(木) 21:22:06.08ID:/1yxyq8F0
大昔に等々力緑地だかでやった時もアホどもが早うビースティ出せいってほざいてたぐらいだからな
そういえばそん時のREMIXのインタビューでは象牙がどうのうで象を殺したから何とかという音楽に関係ないこと言ってたなw

142名無しさん@恐縮です2021/09/02(木) 23:13:36.40ID:7LhqLBE40
その時のインタビューだっけ、「LEEのジーパンを穿け」
とか言ってたんはw

mmp
lud20190912131451
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1630266985/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【訃報/音楽】 リー・スクラッチ・ペリーが死去 [湛然★]YouTube動画>3本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【訃報/音楽】プリンス死去 57歳 米ポップミュージシャン★5
【音楽】小沢健二、6日に亡くなったおじ・小澤征爾さんの訃報をXでリポスト [湛然★]
【訃報/音楽】ジューダス・プリースト/トラピーズのドラマー、デイヴ・ホーランドが死去
【訃報/音楽】エレクトリック・ライト・オーケストラのチェリスト、ヒュー・マクダウェルが死去
【訃報/音楽】ギタリスト・藤岡幹大さん死去、36歳…BABYMETALのバックバンドで活躍[18/01/09]★6
【訃報/音楽】テンプテーションズ元メンバーの#ブルース・ウィリアムソン 、新型コロナ感染症により49歳で死去 [湛然★]
【訃報】音楽評論家の大伴良則が死去 [湛然★]
【訃報/音楽】クイーンの初代ベーシスト、マイク・グロスが死去
【訃報/音楽】808ステイトのアンディ・バーカーが死去 [湛然★]
【訃報/音楽】ザ・クラッシュの1stアルバムをプロデュースしたミッキー・フットが死去
【訃報/音楽】AC/DCのマルコムとアンガスの兄でプロデューサーのジョージ・ヤングが逝去
【音楽/訃報】オールマン・ブラザーズ・バンドのディッキー・ベッツ死去 [牛乳トースト★]
【音楽】 aiko“最も尊敬するアーティスト”仲良しだったKANさん訃報に悲しみ「これからも大好き」 [朝一から閉店までφ★]
【音楽】米津玄師、wowakaさん訃報をRT 過去に「彼が『ボカロっぽい』という概念を作り上げた。僕も影響を受けた人間の一人」とツイート
【訃報】石田純一の姉音楽家の石田桃子さん(72)が都内マンションで「孤独死」していた 熱中症が原因か 第一発見者となった石田が語る★2 [征夷大将軍★]
【音楽】クリス・ハートが日本国籍を取得
【訃報】ミシェル・ピッコリさん死去 [牛丼★]
【訃報】 元女優、純アリスさん死去 2019/07/16
【音楽】プリンスのギターが8000万円で落札
【訃報】俳優・若松武史さん死去 70歳 [爆笑ゴリラ★]
【訃報】内田裕也さん、死去 79歳 ロック界のカリスマ
【訃報】#轟二郎さん 大腸がんで死去 65歳 [爆笑ゴリラ★]
【訃報】指揮者のマリス・ヤンソンス氏死去 76歳
【音楽】ジミ・ヘンドリックス郵便局、誕生決定
【音楽】ABBA、35年ぶりとなる新曲をリリースすることを発表
【音楽】aiko、1年9ヶ月ぶりにシングル「青空」リリース
【音楽】モリッシー、体調不良で公演を連続キャンセル
【訃報】内田裕也さん、死去 79歳 ロック界のカリスマ ★3
【音楽】Anly「七つの大罪」新シリーズのEDテーマを担当
【音楽】ジュディ・コリンズの来日公演決定 [湛然★]
【音楽】SHAZNA、11年ぶり新曲リリース+3月にアルバムも
【音楽】オリコン年間ランキング、洋楽部門の1位が明らかに
【訃報】ピーター・スネル氏死去 東京五輪陸上金メダリスト
【訃報】クリームのドラマー、ジンジャー・ベイカーが死去
【音楽】 BABYMETAL、たまアリ&城ホールで「巨大キツネ祭り」
【訃報】#鈴木常吉さん死去「深夜食堂」歌う 65歳食道がん [爆笑ゴリラ★]
【音楽】横浜銀蝿、ツッパリオヤジ還暦編…37年ぶりに再集結!
【音楽】ゴリラズが6年ぶりの新アルバム『Humanz』を4月発売
【訃報】オペラ歌手のカバリエさん死去 20世紀最高のソプラノ、85歳
【音楽】ジューダス・プリースト、新作のティーザー公開
【音楽】ドリーム・シアター、2020年5月に来日公演が決定
【音楽】キング・クリムゾンの来日公演が開催決定 [湛然★]
【音楽】中森明菜の後輩だった「小出広美」現在はブリーダーに
【音楽】Mr.Children、全国アリーナツアー開催決定 [湛然★]
【音楽】沢尻エリカ容疑者 CDも出荷停止 ソニー「事態を厳粛に受け止め」
【音楽】クリスマスに聴きたいシティポップ11選 [muffin★]
【音楽】ピンク・レディー、アルバム12作品のストリーミング解禁
【音楽】ジーザス&メリー・チェイン、3年ぶりの来日公演が決定
【音楽】英Louderが「読者が選ぶ 最も偉大なギタリスト TOP50」を発表
【音楽】<BABYMETAL>オリコンBD総合首位獲得数で女性歴代3位タイ!
【音楽】NE-YO、2021年初の新曲「What if」リリース [湛然★]
【音楽】アデル 新アルバム『30』を11月19日リリース [湛然★]
【音楽】解散のE−girls、予定通り年内で活動終了 [爆笑ゴリラ★]
【音楽】遊佐未森、ニュー・アルバム『せせらぎ』を10月にリリース
【映画】坂本龍一 戦場のメリークリスマスは「音楽は何を出してもOKだった」
【訃報】「ひなちゃん5しゃい」五彩緋夏さん急逝 (美容クリエイター) [少考さん★]
【音楽】Perfumeがニューアルバム発売&アリーナツアー開催を発表
【音楽】al.ni.co全楽曲、サブスクリプション配信開始 [湛然★]
【音楽】リンゴ・スターが約3年ぶり来日公演 来年3月から全国9会場で開催
【音楽】リル・ナズ・X「日本での知名度の低さを痛感した私」 [湛然★]
【音楽】デビュー40周年のASKA、「万里の河」をめぐる出会いのストーリー
【音楽】ストリーミングの成長、アーティスト格差広がる [湛然★]
【音楽】AC/DCのベーシスト、クリフ・ウィリアムズが引退を正式表明
【音楽】土岐麻子、2年ぶりのオリジナルアルバムリリース決定 [湛然★]
【音楽】浜崎あゆみ、デビュー20周年記念し全国アリーナツアー開催
【音楽】グリーン・デイの来日が決定!8年ぶりとなる日本公演は東京と大阪で
20:01:09 up 38 days, 21:04, 0 users, load average: 57.17, 76.18, 69.44

in 0.12538599967957 sec @0.12538599967957@0b7 on 022110