2014年、英ソニスフィアに出演し成功したBABYMETAL。
もうひとつの巨大フェス、ダウンロードフェスティバルにも「BABYMETALを出さないのか」という意見が多く寄せられいた。
だが主催責任者はSNSで
「私の答えはノーだ。日本からの目新しさだけの流行に過ぎない。日本では人気があるんだろう。そのことには敬意を払うが」
と回答
さらにソニスフィア後、やはりダウンロードにも出すべきだという意見が湧き上がったが
「BABYMETALが出演するのにふさわしい場所と時間がある。
それはダウンロード・フェスティバルではない。もし来年も生き残っていたら少しは考えよう」
そして2015年、ダウンロードの出演者が発表されたがもちろんBABYMETALの名前はなかった。
主催者のあの対応では出ることはないだろうと当初から思われていた。
ところがダウンロードに出演したドラゴンフォースが突然、BABYMETALを自分たちのステージに呼び入れて歌わせたのだ。
神バンドはいないから演奏はドラゴンフォースが務めた。リハーサルなしのぶっつけ本番だったという。
ユイモアのマイクがオフになってて最初は声が聞こえない(逆に言えば口パクじゃない)
ただBABYMETALもさすがに主催者に黙って出演とは思えないからこれは最初から予定通りのサプライズだったと思われる。
ちなみにこれがSNSで答えていた責任者
2016年のダウンロードではBABYMETALの出演が正式に決定した。
「BABYMETALがダウンロードフェスのリストに加わった。レスターはプレミア優勝したし今年はまさにキツネの年だ」
(サッカーのレスターシティの愛称はThe Foxes。理由はレスターシャー州が狐狩り発祥の地だから)
「おまえ、前はBABYMETALは出さないって言ってたろ」という声に
「絶対に入れないと言ったけど、時にはみんなの正しい声に降伏しなきゃいけないこともある」
残念ながらダウンロード2016のBABYMETALは直前に大雨が降って開演が遅れる。
濡れたステージでのパフォーマンスとなった
イケメンがユーチューブで活動してる韓国人女装ベーシストみたいになってるんだが
昔サンダーフォースってシューティングゲームにハマってたわw(。・ω・)y-゚゚゚
100VS100で戦うゴチャゴチャゲームか
結構面白かったな
ドラゴンフォースは2曲くらい聴いたらしんどくなる
「またこれか・・・」って
これが売りなんやけどな
sonic firestormを近所のツタヤで買ったのは良い思い出。
そこから15年以上も経ってるのか・・・・
というかまだやってたのか・・・
スターシップトゥルーパーズって
ヒロインの死なない方の女の子がかわいかった記憶が
いつまで今のVoでやるつもりなんだろ?
声に深みがなく、とっぽい田舎のアメリカ人っぽくて駄目だわ
よく似たような曲を間違えずに弾けるなぁ
偉いねぇ
ってだけのバンド
全く響かない
Voがポップシンガーみたいな感じの歌唱なんだよなぁ…
スライムフォース
ゴブリンフォース
オークフォース
エルフフォース