https://news.mynavi.jp/article/20210824-1955085/
ダ・ヴィンチ(KADOKAWA)とニコニコが共同運営する「次にくるマンガ大賞 2021」の結果が本日8月24日に発表され、コミックス部門の第1位には赤坂アカ原作による横槍メンゴ「【推しの子】」、Webマンガ部門の第1位には松本直也「怪獣8号」が選ばれた。
「【推しの子】」は宮崎の田舎で産科医として働く男性・ゴローが、推しのアイドル・アイの子供として生まれ変わることから動き出す物語。週刊ヤングジャンプ(集英社)で連載中で、単行本は5巻まで発売されている。またコミックス部門の第2位には、Cygamesによるメディアミックスコンテンツ「ウマ娘 プリティーダービー」を題材にした「ウマ娘 シンデレラグレイ」がランクイン。マンガは久住太陽が執筆し、脚本はTVアニメ「ウマ娘 プリティーダービー」 にシリーズ構成で参加した杉浦理史、“漫画企画構成”を同アニメのプロデューサー・伊藤隼之介が担当している。続く3位には山田鐘人原作、アベツカサ作画「葬送のフリーレン」が選出された。
一方、Webマンガ部門で第1位に輝いた「怪獣8号」は、世界屈指の怪獣発生率を記録する“怪獣大国”の日本が舞台。主人公の日比野カフカは防衛隊員になり怪獣を全滅させることを夢見ていたが、謎の生物により自身の身体が怪獣化し、日本防衛隊からコードネーム“怪獣8号”と呼ばれる存在になってしまう。単行本は3巻まで発売されており、作品は少年ジャンプ+で連載中だ。なおWebマンガ部門の第2位には龍幸伸「ダンダダン」、第3位にはぽむ「先輩はおとこのこ」がそれぞれ選ばれた。各部門の上位3作品の作者からは喜びのコメントが届いている。
また8月25日からは全国約2000軒の書店にて、各部門1位の作品を購入すると描き下ろしのグッズがもらえるフェアを開催。ノベルティとして描き下ろしポストカードのほか、一部書店では缶バッジがセットで用意されている。さらに同日より電子書店でもフェアを実施。購入者には描き下ろしデジタルポストカードとスマートフォン向け壁紙、もしくは描き下ろしデジタルポストカードのみが付与される。対象店舗などの詳細は特設サイトを確認しよう。
「次にくるマンガ大賞」は、これからのブレイクが予想される作品を発掘し紹介するという趣旨で2014年に創設された賞。シリーズ既刊が5巻以内、もしくは連載開始日が2020年1月1日以降の作品を対象とした「コミックス部門」、2020年5月7日時点でWebをメイン媒体として連載し、シリーズ既刊が5巻以内の作品を対象とした「Webマンガ部門」が用意されており、一般ユーザーからの投票で大賞が決定する。今回はコミックス部門・Webマンガ部門合わせて3582作品がエントリーし、総投票数は昨対比1.5倍以上の51万6460票を記録した。
以下略
前スレ http://2chb.net/r/mnewsplus/1629809838/ 「次にくるマンガ大賞 2021」結果
コミックス部門
1位:赤坂アカ、横槍メンゴ「【推しの子】」
2位:久住太陽、杉浦理史、伊藤隼之介、Cygames「ウマ娘 シンデレラグレイ」
3位:アベツカサ、山田鐘人「葬送のフリーレン」
4位:和山やま「女の園の星」
5位:不二涼介、硬梨菜「シャングリラ・フロンティア〜クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす〜」
6位:松井優征「逃げ上手の若君」
7位:雪森寧々「久保さんは僕を許さない」
8位:三浦糀「アオのハコ」
9位:鈴木祐斗「SAKAMOTO DAYS」
10位:魚豊「チ。ー地球の運動についてー」
11位:峰浪りょう「少年のアビス」
12位:篠原健太「ウィッチウォッチ」
13位:宮崎周平「僕とロボコ」
14位:やまもり三香「うるわしの宵の月」
15位:上木敬「破壊神マグちゃん」
16位:つるまいかだ「メダリスト」
17位:青乃下、いのり。、花ヶ田「私の推しは悪役令嬢。」
18位:日丸屋秀和、佐倉ケンイチ「総理倶楽部」
19位:田口囁一「ふたりエスケープ」
20位:依田温、村野真朱、杉村啓「琥珀の夢で酔いましょう」
Webマンガ部門
1位:松本直也「怪獣8号」
2位:龍幸伸「ダンダダン」
3位:ぽむ「先輩はおとこのこ」
4位:ましろ「山田くんとLv999の恋をする」
5位:田口翔太郎「裏バイト:逃亡禁止」
6位:住吉九「ハイパーインフレーション」
7位:おつじ「いびってこない義母と義姉」
8位:石沢庸介、謙虚なサークル、メル。「転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます」
9位:吉緒もこもこ丸まさお、大@nani「ゲーミングお嬢様」
10位:近藤信輔「忍者と極道」
11位:川尻こだま「川尻こだまのただれた生活」
12位:ゆざきさかおみ「作りたい女と食べたい女」
13位:コノシロしんこ、えろき「うしろの正面カムイさん」
14位:天野明「鴨乃橋ロンの禁断推理」
15位:蒼川なな「合コンに行ったら女がいなかった話」
16位:相舞みー「女子力高めな獅子原くん」
17位:佐々木尚「アラガネの子」
18位:井上菜摘、未来人A、jimmy「転生貴族、鑑定スキルで成り上がる〜弱小領地を受け継いだので、優秀な人材を増やしていたら、最強領地になってた〜」
19位:阿賀沢紅茶「氷の城壁」
20位:にいさとる「WIND BREAKER」
特別賞 U-NEXT賞
コミックス部門:鈴木祐斗「SAKAMOTO DAYS」
Webマンガ部門:井上菜摘、未来人A、jimmy「転生貴族、鑑定スキルで成り上がる〜弱小領地を受け継いだので、優秀な人材を増やしていたら、最強領地になってた〜」
特別賞 UGC賞
Webマンガ部門:たにたけし「魔法使いリィンの幸せな結婚」
特別賞 Global賞
コミックス部門:三浦糀「アオのハコ」
本記事は「コミックナタリー」から提供を受けております。著作権は提供各社に帰属します。
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
コミックス部門
1位 推しの子
2位 ウマ娘 シンデレラグレイ
3位 葬送のフリーレン
Webマンガ部門
1位 怪獣8号
2位 ダンダダン
3位 先輩はおとこのこ
シンデレラグレイ面白いな
ジャパンカップでタマモクロスと戦うけどどういう結果になるのか楽しみ
次にくるマンガ大賞って既にきてるやつしか選ばれなくね
本当にくるやつ掘らんのかい
裏バイトはこないだまで重版かけてもらえなかったのに
躍進したな
プロゴルファー猿とあした天気になあれだな
わいは猿や。プロゴルファー猿やとチャーシューメンは流行語になるよ
ジャンプラの低脳漫画がよく売れてるね
どんな人がこんなの買うんだろう?
アオのハコってやたら持ち上げられるけど人気あるんか
タイトル見ただけでキモオタ漫画ってわかるのすごいな
ウマ娘は「ろっぺい」「むさかだ」のやりとりがうすら寒くて読むの止めそうになるけど読んでるから面白いんだと思う
絵の上手い漫画が読みたいわ
最近の絵柄はちょっと苦手
「フリーレン」とか「ち。」とかはすでに来て、もう下火になりつつあるんじゃないのかね?
フリーレンもう読んでないわい
1部はタマモクロスを主人公
有馬でバトンタッチして
2部はオグリキャップを主人公で良かったと思うんだわ
オグリキャップやタマモクロスが次にくるって言われてもねえw
知ってる世代は還暦近いだろwww
シンデレラグレイはストーリーがなw
地方で連戦連勝で中央でも即スターでさ
どうせ最後は衰えてダメになって
引退レースの有馬記念で奇跡の優勝とかで終わるんだろ
「宙に参る」は
今のままで良い気もするし
もっと売れて欲しい気もする
もう来てるマンガ大賞なのは今年だけだしなあ
来年はまた全然まだ来てない作品ばかりになる
「葬送のフリーレン」は既に「マンガ大賞」を受賞しているのに何故?w
怪獣8号目新しさがなくてつまらんけどそういう安定感が売れてんの?
ダンダダンの一話読んだが、そんな面白かったか?
普通過ぎて
逃げ上手の若君いまいちかなと思ってるんだが結構上位だな
この大賞を選ぶ側が次に来る物がわかってないってオチ?
>>33
いや、毎年もうすでに来てる人気作品ばっかりじゃん 俺らが次にくるって言ってんだから鬼滅みたいに買えよ
なんで鬼滅みたいに買わねえんだよってことか
ロボコ13位か健闘した方だよな今一番楽しみな漫画だわ
>>41
今年の上位作品は去年の今頃にはもう話題になってたけど、来年の候補になりそうな作品はほとんどまだ来てない
強いて言えば逃げ若アオハコくらいか 怪獣8号は掃除屋してた方が楽しみだったがまぁキッズには受けんから今の路線で仕方ないよなぁ
>>47
巻割り100万部なんだから商業的にはまあそうなんだろうな
もう読んでないから内容には触れられないけど シングレとフリーレンは好きだから推しの子ってのも読んでみるか
推しの子と怪獣8号が別部門な理由が分からないんだが
怪獣8号読んだけど
ことさらに良いと思わなかった
どこいいの?
なんかどこでもあるヒーロー物でしょ
鬼滅みたいなクソマンガでもうまく宣伝すれば凄い利権になるからと柳下の泥鰌狙ってるんだろうが怪獣とかまともな奴なら最初から「うわっツマンネ」と思う漫画だからなあ
鬼滅の煽りに踊らされて消費者も学習してるだろうしそう簡単にいくものかねえ
>>54
本誌に載せて本誌の連載陣と比べられたらただのなろう系オッサンファンタジーだとばれちゃうからな >>54
タダ読みできるゴミ箱みたいなジャンプラじゃなきゃあ埋もれちゃうだろ >>38
諏訪なんたらのキャラが弱いよね
ネウロや殺せんせー並のインパクトが欲しかった >>58
読者投票なので結局知名度で決まってしまう
ジャンプやジャンプラなどメジャーどころの連載や
既に人気のある作品が優位になるのは必然 推しの子って絵下手くそだし1話の入りが最悪で1話すら全部読む前に挫折した。
たぶんこの中でも断トツでつまらないくだらない作品だよ。
>>54
今もほぼ隔週だから週間で描ける人じゃないんでしょ ウマ娘は引退後の真っ白になった姿描いてくれたら文句ない
推しの子って単行本しか読んでないけど、
もっとアイドル的な話期待してたのに
違う方面の話ばっかで何か思ってたんと違う。
推しの子は本編に入る前の過去編で「僕だけがいない町系か?」と続き楽しみにしてたら本編入ったらただの萌えクソ漫画で絵も下手くそだからなんじゃコリャと切ったw
でもきたのは東京リベンジャーズみたいな漫画だったわけでしょう
こういうの当てにならないよねw
本誌に載せられるレベルじゃないからwebなのに通ぶってweb漫画アゲはじめるから一般層とのズレが生まれるんだよね
怪獣なんか週ジャンに載せたらアレとコレのパクリじゃねーかとフルボッコにされて打ち切り待ったなしだよ
東京リベンジャーズは巻数を重ねてからの大爆発だから
次に来る漫画大賞がアテにならない証明では
>>57
モーツァルト、シューベルトとか舐めてんのかと思ったけど、助っ人ブラウン編から面白さが増してきた 口がきけない子供の話かと思ったら違った>押しの子
少し前に聾唖の漫画が受けてたから二番煎じかと…
次に来て欲しい漫画は
・フールナイト
・JKさんちのサルトルさん
>>15
JCの股間にゴルフクラブ食い込ませるのが
夢になったわ >>46
シンデレラグレイが去年の今頃話題になってた? 最果てのパラディン はないのか。
王国へ続く道 とか 八神庵がオモロイ奴とか
もう今のご時世、評論家とか選考委とか要らないな。
web上で閲覧数が稼げる作品を商業化すればいい。
執拗なステマにコストを費やさないといけない「ヒットの捏造」は無駄でしかないな。
実際、ワニもアゲ太郎も赤字だろ。
ウマ娘信者のワイ
シンデレラグレイが1位じゃない事に激怒し
推しの子読んでバカにしてやろうと思ったが本当に面白かった
こりゃ1位になりますわ
推しの子は途中までおもしろかったけどやんか芸能界の恋愛とかやり始めて興味ねーよってなって読まなくなったな
推しの子の1巻が出たとき読んで凄い面白くて同じ原作者のかぐやさまって面白いの?とネットで聞いたら
中身がない屁理屈恋愛漫画だから推しの子が面白かったなら読まないほうがいいって言われたw
いま推しの子1巻読んで続き読むべき?と聞かれたら中身がない芸能界ゴシップ漫画で1巻と関係ない話がずっと続くから読まないほうがいいって答えるだろう
推しの子は最初はどこにでもある転生モノかなと思ってたらまさか9話であんな展開になるとはなあ
思わずウワーー!って声出た
速攻で5巻まで揃えたわ
フリーレンは、やたら推されてるけど、読むと眠くなる
>>1
ジャンプは最近隠さずえげつないが推しの子は面白い >>2
推し
フリーレン
アビス
メダリスト
裏バイト キモオタ漫画ランキング?
国外には出せないようなオタク専用の恥ずかしい漫画ばっか
なんと!でんぢゃらすじーさん1位ぢゃないの?
いま1番面白いのに
>>6
次が来ないことで有名な賞だからね
マンガ大賞で既に受賞されてるマンガ集めて無理矢理次に来させようとしてるんだろう >>10
過去の受賞作見ると来ないマンガのが多いぞ
去年のとかひでえぞ >>18
ジャンプのエロラブコメに見慣れてると
マガジン系の青春恋愛モノが物珍しく映るらしい 推しの子はストーリーに何度も嘘って出てくるのは全部嘘で夢オチ医者に戻る伏線なんじゃないかと警戒してしまう
異世界に転生したりパーティーから外されたりするブームは終わったか
推しの子はゴチャゴチャ屁理屈ばかり言い合っていて
どう見ても陰キャのヲタク作者が考えた話なのに
設定ではモテモテアイドルとかイケメンキャラばかりで失笑
スパイファミリーは一気に人気なくなっちゃったなー
ワンパターンで話も進まないし、作者の腕がないからなのか、なんか色々活かせてない感じ もったいない
ジャンププラスの漫画は本当に薄いからね
スパイファミリーなんかこんな毒にも薬にもならない薄っぺらい家族ごっこいつまで続くんだとすぐに読まなくなったんだが
人気があって単行本もバカ売れ!とかまじで?って感じ
実際ネットでもスパイファミリー凄い面白いよなんて語ってる奴みたことないんだがどこで人気なんだろう
怪獣もフリーレンもとっくにピーク過ぎた感じ
特に怪獣は酷い
最初は凄いいいなと思ったんだけどな
フリーレンはバトルエログロみたいな刺激がとにかく欲しい奴には向かん
バトルも長編エピソードも正直あんま上手くない点も読者の脱落に拍車をかけてる
フリーレン様が鼻につくって奴もだめかも
万人受けするようで実はけっこう人を選ぶ作風
>>105
スパイファミリー好きだけど、面白い!!ってかじりつくほどではない。
のんびりまったり読むのにちょうどいい。
推しの子も好きだけど、当初のテーマがどこか行っちゃってる感は否めない。
でも芸能界の事情というか、そのへん面白い。 >>105
怪獣と一緒でつかみが良いだけ
泣かず飛ばずの打ち切り作家だし長編考慮して設定考えてないんだろうな >>8
ジャン+は普通に面白い
週間よりいいんじゃないか? >>113
実写映画にアニメ化してもう何年も前に完結したマンガが入ってたらおかしいわ >>106
ほぼweb展開で累計1000万だから
異常だとは思う
これでアニメ化したら
一気じゃないかな 怪獣とか本屋のお試しの薄い冊子ですらダメだったわ
あと今、推しの子ってのを1巻だけ読んだけど、コレも転生もの?って言うの? もう設定だけでダメだわ
タイムリープ、生まれ変わり、一人飯、一人居酒屋、一人キャンプ…それだけでもう無理
怪獣8号最初は好きだったよ
でもだんだんなんかつまらなくてもう読んでない
京都の剣の使い手みたいなのが無理あるだろ
web漫画5位の裏バイトがおすすめ
世にも奇妙な物語みたいな雰囲気の現代ホラー
主人公は固定だけど短編集みたいな作りなのでサクッと読みやすい
特に2巻は面白い話が集まってるのでそこまで読んでみてほしい
怪獣8号は、怪獣が人間に捕らわれ加工され人間の武器になる設定が、東京喰種のクインケ設定丸パクリと言われてる
主人公がオッサン設定が珍しいだけで、少女の父親が役職者も良くある話
世代が変わって一時だけ流行る漫画になって終わりそうな予感
推しの子は、転生+復讐物を使った芸能界紹介作品なんだよね
展開も早く新キャラの登場や絡みは無理なくサクサクすすめるてる
問題は人物(特に顔)のかき分けが苦手なようで、度々これどっちだ(誰だ)?みたいなシーンが出てくる
まあ、新しいジャンルなんで読むには値する作品
裏バイトは前作の不死身のパイセンも好評だった
ホラーだけど笑えるギャグも上手く入れてきて読んでいて楽しい
裏バイト勧めてるヤツは性格悪い
夜トイレ行けなくなるだろ
>>93
まあ、眠い展開の中にいきなり毒が出てくるから 漫画=ジャンプって思ってる人が多ければ多いほど漫画がしょぼくなっていく
>>128
ちなみにランキングの中で読んでたのが「フリーレン」と「シャンフロ」で
どっちもジャンプじゃなかったわ >>121>>124
裏バイトは一から十まで説明してもらわないと分からない ってタイプの人には
面白くないかも
自分も読者コメ読んで「そういう事!!」と後で気付いたりする
でもこれはもっと評価されて良いと思う >>131
アンデラは凄いよ
受賞効果一瞬もなかったから
ハンターハンターに餓えてるプロのマンガ読み様だけが異様に評価してるだけで
難解な能力バトルに昔のキン肉マンの頃のゆでたまごを連想させるキャラデザで全く人気が出ない 最近はwebでキン肉マンと怪獣8号と北斗の拳のドラマみたいなやつを読んでる
>>131
去年2位の大大大は累計80万部、3位の歩は100万部でアニメ化だからまあかろうじて何とか...
今年の上位作品は全部アニメ化しそう、って言うかもう進んでそう >>131
薬屋のひとりごとは2種類の単行本も売れていて
シリーズ累計1300万やで 怪獣8号は失速感がハンパじゃない
もう凄まじい量産漫画臭しかしない
そうそうのフリー練て、何かに大賞をすでに受賞してるでしょ。
そんなの、次に来る、っていえるか?
1話だけ読んだが、
推しの恋愛を嫌がるヲタを必要以上に攻撃するニュアンスがあった様な無かったような
推しの子とウマ娘だけ読んでる
理由は兄がヤンジャン買ってるから
一応読んでみたけど
怪獣8号…普通過ぎ
推しの子…転生モノもネタ切れ感あるな
フリーレン…1話で完結していて2話以降蛇足
シンデレラグレイ…アプリの宣伝
ダンダダンは画力は高いと思うが
ストーリーは今一つ
今後の期待はしてる。謎の独特さはあるから化ける可能性はあると思う
>>131
奇数年は当たりで偶数年はハズレっていう法則になりそう
去年の今頃には既に怪獣8号、推しの子、フリーレンは話題になっていたけど、今年は今のところ期待の新作は見当たらないわ >>142
原作付けた方が良いあれは
画力は高いがキャラ構成とかは1話から微妙だったし ダンダダンは宣伝画像はよく見かけるが主人公のキャラ絵が気持ち悪くて開いたこともない
アンデッドアンラックはどっからみてもゆでたまごの模写なのにこんなのよく描けるな恥ずかしくないのかなと開いたこともない
○○が○○したら○○になって○○する
最近の漫画のタイトル長すぎぃw
去年のやつ悪役令嬢なんてタイトルが2つもあって笑ったが作者は別なんだろうな
最近こういう他人が書いたものの設定丸パクリして自作するなろうみたいなのばかりだよね
推しの子とかいきなり死んで転生してるが転生ってなに?どういう仕組みや法則で発生したの?って説明はまるでない
その仕組みはなろうのパクリだからなろう読んでねwって丸投げなのかね
「そろそろですね☆ 転生狙いで自殺します☆」
相手の性格次第ではかなり良い復讐になりそうw
ジャンプ系はゴリ押しきてるのもあるから信用できない
次にくるのはブラッククローバーだよ
今週すげー面白かった
>>131
はめフラと薬屋は面白いよ。
あとはどうでもいい。 ダンダダン、古くからあるオカルトと宇宙人をサラッと取込み話が進む作品
絵柄は雑っぽいが勢いとスピード感があり頭1つ抜けてる
変身した主人公達や妖怪等が少しブリーチや進撃の巨人に似てるのが少し気になる
今後は冴えないオタクが返信後は凛々しく、特殊能力を備えた仲間達(ハーレムモード)を増やす、になるならつまらない
三人目のメンバーに期待
>>147
それはコミカライズ元のなろう原作の責任 >>151
6年くらい連載して周年で何年もアニメやってたのに
びっくりするくらい話題にならないのは逆に凄いね >>131
不器用な先輩はヤングガンガンでアニメ化とか決まってない作品の中では少しずつ推されるようになってきた
ただ5位入賞までに出ていたコミックスは1巻だけで現在までで3巻
刊行ペース遅いし地味な印象は拭えない
それでも作者が他社で連載しているHGに恋するふたりと同時期刊行でコラボしないと話題にもならなかった頃に比べれば
単体での知名度はかなり上がったかな ねぎの戦隊大失格が一番クソ
キャラがガッシリ体型でスタイル亡くて可愛いのがいない
設定滅茶苦茶で矛盾しまくり
台詞もギャグも滑ってて寒い
言ってることが支離滅裂
バトルに臨場感や描写の迫力や掛け合いがカッコ良くない
素人が描いたら連載されないくらい終わってる
推しの子読んだけど絵がかわいくてアニメ化映えしそう
アクタージュも同じ感想だったけど帰らぬ作品になったからな
お前ら受賞したアカの漫画には色々言うくせに受賞しなかったねぎの漫画には何も言わないんだな?
推しの子は嘘をつき続けるアイドルの話で細かく続けて欲しかった
母親が死んで役者編はもう蛇足
>>162
アクタージュとか要所要所でキメ顔披露して周りにすごいすごい言わせてるだけの顔漫画だったじゃん
露骨に取材サボってる描写だらけだったし
あんなん仮にアニメ化したところでスタッフ大弱りだったと思うぞ >>8
実際に5ちゃんにジャンプ礼賛レスを書くアルバイトがあるしね 本当なら今頃巌さんの
俺たちはたとえ死んでも一人にはなれない。その喜びを知ることを芝居という
のセリフ聞いて大泣きしてるはずだったんだ・・・
2015 ヒロアカ オタクに恋は難しい
2016 背筋をピンと! トモちゃんは女の子
2017 かぐや様 うらみちお兄さん
2018 来世は他人がいい 先輩がウザい後輩の話
2019 薬屋の独り言 スパイファミリー
2020 アンデラ 僕の心のヤバい奴
俺はどの漫画が受賞したことよりも戦隊がノミネートされたこと事態がおかしいと思ってるからまあ圏外なんですけどねwwww
>>174
奇数年は実際に来てる作品な印象だけど
偶数年はひどいラインナップだ 逃げ上手の若君が来るならワールドイズダンシングもくるだろ
鬼夜叉かわいいし
最近は同系列の作風が多いのがな。足上がりだとしょうがないけど
>>131
薬屋って
なんで別人漫画家2人で
同時に別の作品として書いてるんだあれ? 逃げ上手の若君つまらなくて読むのやめたけど
糞漫画だと思ってたのに人気あるのか?
評価が分からんわ
中学生のころ親父が買ってたギャングスタって漫画読んでてすげえ面白かった
結末どうなったか気になる
ジャンプラはリコピンが一番好きだな
本誌のギャグ漫画枠増やせよ
ロボ子も面白いけど、オヤジ向けじゃない
なんで今年だけこんなに固まったんだ
去年とかひでーぞ
怪獣8号とか毎週矛盾設定追加してて、キャラも使い捨てのつまらん漫画
忍者と極道は絵で敬遠されてるパターンなのか
今めちゃめちゃクライマックスでいいところなんだけどなあ
逃げ上手はまだ溜めの段階でしょうな
作者が信用できるからまだつまらんなあと思ってもそのうち面白くなるだろうと信じて四読んでられる
出オチから無味無臭の話が続く推しの子やファイアパンチとは逆のタイプ
どう見ても大豊作な今回でこんだけネガティブなスレに恐怖を感じる
タイトルがスラングだらけでネットでクソ知識つけてるのが前提、漫画読む人読まない人が完全に別れてしまって久しいね
>>178
叩きたいだけのアホの意見など見るだけ無駄
放っておくしかない >>191
叩くのが仕事なんだろ…
今年はケチのつけようがないラインナップ 今年のこういうのが大豊作なら、もう俺の感性は死んでしまったな。過去作のみの世界に閉じ籠ろう…
ヤンキーものにしても東リベはやりすぎでスカッとしないんだなよなあ。クローズみたいなバランスのヤンキーもの待ってるのに
豊作とか言ってる奴はのめり込んでる自分が恥をかきたくないから豊作ってことにしてるだけに見えるけどね
それだけ一歩引いてる奴との温度差がある
手塚治虫は良い漫画を描くために映画を見なさい小説を読みなさい漫画ばかり読むなと言ったらしいが
最近の漫画はなろうとアニメとゲームしか引き出しがない奴が描いててなろうとアニメとゲームしか知らない奴が支持してるからね
どの漫画もなろうのルールやRPG的な必殺技ありきの二次創作物みたいになってる
>>195
いやいや
既に他の賞受賞してて来てるマンガばっかだから叩くよ? >>199
怪獣8号も推しの子も初受賞だろ
フリーレンはマンガ大賞、女の園の星はこのマン取ってるから叩いても良いぞ 裏バイトはマジで面白いからホラー好きな人は読んでみて
ドラマになっちまったし、6巻も出てしまったが・・・
「ここは今から倫理です」
>>200
叩いてるやつがそんなこと知ってる訳ない
ろくによんだこともないだろう 叩いてる奴叩き、つまり批判の批判をしたところで漫画の今や将来がやばいという事実は変わらんのだがな
現実逃避してんなって
アオのハコ、今週号読んだらすごい後ろの方だったじゃん
負け組の幼馴染ポジのやつを前面に出してきてあえて泣かせてみたから人気下がったの?
>>204
漫画の今や将来ってのはどういう視点でなんだ
商業的な意味でなら新型コロナの影響もあって出版社はどこも大幅増収だぞ
内容がっていう意味でなら個人の好みと感性の問題もあるから一概には言えないだろ 漫画とかアニメの話を大っぴらにやる奴増えたよな
リア充的な奴がアニヲタカミングアウトも増えた
それってサブカルとしての価値を下げてる気がするんだが
>>209
鉄道がいい例だな
マイノリティ意識してた頃は行儀良かったもん 怪獣8号はちょっと前に1巻読んだなぁ
ワンパンマン亜種って感じだった
ダンダダンは有吉が面白いってたから期待したのに面白くなかった
先輩はおとこのこは思ってた話と全然違くて最近のはずっと読みながら泣く
タダで読めるから有難いけどどうやって収益とってんだろ
>>148
寄生獣スレでもそうだったが、なんでそう細かい理由とか因果関係とか説明とか求めるのかな
本筋でないなら、かえって蛇足でつまらなくなるだけなのに 設定の辻褄合わせや説明をきちんとするのにページを割いてしまってツマラナイ漫画になった例はたくさんある
呪術廻戦おまえのことやぞ
>>206
むしろそれより前の何週間が前に掲載され過ぎてた 怪獣は勢い落ちるの早すぎた。
ダンダダン1話目しか見てないが期待できそう。
メダリストは女子フィギュア物と聞いて読んだけど面白かったわ
フィギュアスケートは割りと名作が多いんだよな
前スレに挙げられてた漫画数点読んだけどそんなに面白いと思ったのが無かった
偉そうに批評してる割に薦める漫画が面白くないって何なんだろうか
>>222
同じ内容だけど微妙に描いてる部分が違う
小学館版は原作を再構成して推理事件面を丁寧に描いてるので、原作よりもわかりやすくなっている
(ただし大筋に関係ない小ネタは省かれてる)
スクエニ版は事件推理部分は一部カットや変更あり
その分、小ネタや盛り上がる場面は華やかに描かれてる
(エピソードがカット、変更されてるので一部話が繋がらない部分あり)
次くるを取ったのはスクエニだけど、
個人的には原作読んでもわからなかったところを補足してくれてる小学館が好き >>223
丁寧な解説やな
来年から選考委員になってくれ マンガ大賞ワンツーフィニッシュのフリーレンとチ。以外はしょうもないカス漫画ばかりやな
シャングリラ面白いけどなろう原作のコミカライズだからこの手のランキングに入れるのはなんか違う
鬼滅
4
0
0
億
をやぶる漫画がここから生まれる