◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【テレビ】古市憲寿氏、尾身氏怒りの訴えに「政治家になっちゃった」 [爆笑ゴリラ★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1629936577/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1爆笑ゴリラ ★2021/08/26(木) 09:09:37.49ID:CAP_USER9
8/26(木) 8:51配信
デイリースポーツ

 古市憲寿氏

 社会学者の古市憲寿氏が26日、フジテレビ系「めざまし8」で、政府の新型コロナ感染症対策分科会の尾身茂会長が衆院厚労委員会でバッハ会長の再来日を猛批判したことに「尾身さんがついに政治家になっちゃったと思った」との印象を語った。

 番組では尾身会長が衆院厚労委員会で、バッハ会長の再来日に「人々にテレワークを要求している時にまた来る。あいさつが必要ならなぜオンラインにしないのか」「銀座も1回行ったでしょと。一般市民としてそう思う」と強い口調で訴えていた姿をVTRで伝えた。

 これに橋下徹氏は「これは感覚的には同じ。バッハさん来られて感染拡大はまずあり得ないですが国民感情ですよ」と尾身氏の怒りを理解。「政治がリーダーシップを発揮してない、襟を正していませんよ」と訴えた。

 一方で古市氏は「ぼくは、一国民というより、むしろ尾身さんが政治家になっちゃったと思う」とコメント。「感染症の専門家としてよりも、今バッハに来て欲しくないという気持ちは分かるが、みんなの分かる気持ちに寄り添って、そこに感情的に批判するっていうのは、専門家のすることではなく、政治家のすることなのかなと」と語った。

 バッハ会長のリモートを訴えるのであれば、尾身会長自身も「リモートでいいじゃないかと…」とも語り、「感情的になったのはちょっと得策じゃなかったのかな」と述べていた。

 その後、橋下徹氏からは、尾身会長はこれまでも政府の委員会などはリモートでと訴えていると付け加えられていた。

【テレビ】古市憲寿氏、尾身氏怒りの訴えに「政治家になっちゃった」  [爆笑ゴリラ★]->画像>1枚
https://news.yahoo.co.jp/articles/588cfafc9a54a696afde9273e75aa4bb8d40e690

2名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:10:00.73ID:kOEWiFg+0
ニダーニダーニダーウェーハァハァハァウェーハァハァハァウェーハァハァハァウリナラマンセーウリナラマンセーホコラシイニニダーホコラシイニダーチョッパーリチョッパーリチョッパーリホコラシイニダーウェーハァハァハァウェーハァハァハァホコラシイニダーウェーハァハァハァホコラシイニダーチョッパーリチョッパーリチョッパーリホコラシイニダーウェーハァハァハァウェーハァハァハァホコラシイニダーウェーハァハァハァホコラシイニダーニダーニダーニダーウェーハァハァハァウェーハァハァハァウェーハァハァハァウリナラマンセーウリナラマンセーホコラシイニニダーホコラシイニダー!

3名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:10:10.39ID:S5rxOg3D0
思った
尾身さん選挙に出かねない勢い

4名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:10:30.90ID:ZHGY0YWm0
うるせぇよ
お前は消えろ古市

5名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:11:23.58ID:6ToR/AZs0
それあなた個人の感想ですよね

6名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:12:25.65ID:6mdBgjJQ0
古市()

7名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:12:44.64ID:CYI+xYE60
>>1
少し黙って。

8名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:12:56.50ID:PPi8NcoL0
DaiGoと一緒に消えて欲しい

9名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:13:09.55ID:L9FeYjHp0
この流れの中で本質とはほど遠いことを言って、肩書は社会学者?

10名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:13:37.86ID:qdPYS2Wo0
堪忍袋だろ

11名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:13:54.10ID:A8ATC+9x0
とりあえず自分がどう見られてるか考えようか

12名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:14:07.52
コメンテーターは占い師と同じジャンルの職業

13名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:14:46.68ID:Jesi2WG40
これは結婚式のスピーチか何か?

14名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:15:02.37ID:DY/7VPMT0
 
コロナで医療行政の大問題が浮き彫りにされたな!

人口あたり世界一の病床がある一方で、
感染者・軽症者・重症者・死亡者はどれも欧米の1/20以下なのに、
なぜ「医療崩壊」と騒がれるのか?

なぜ保健所は病院に患者の受け入れを命令できないのか?

ユーロ各国はコロナの救急搬送患者を隣りの州どころか隣国へ入院させることも出来るのに、
なぜ日本は隣りの都道府県へ緊急入院させることができないのか?

なぜ厚労省はコロナを5類に落とさないのか?

全てのガンは日本医師会と感染症分科会!(怒り)

現場の病院も、医療崩壊とかほざきながら涼しい顔して例年並に長〜い夏休みをとってんじゃねーぞ(゚Д゚)ゴルァ!

15名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:15:09.36ID:ra2JFauY0
真っ赤になっていく尾身、さらに、さらに、染まります。

16名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:15:52.40ID:Kf+TYHjl0
尾身「コロナから国民を守る党結党します」

17名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:15:55.86ID:tRVyxuT80
「学者になっちゃった」自称社会学者

18名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:16:01.91ID:ObrXDNjl0
個人の感想妄想を得意気に述べ合って、何の意味があるのだろうか… 

19名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:16:12.61ID:eXCxWh2u0
>>1
早く失言しろ

20名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:16:53.90ID:YF1+w4wR0
流石、古市。この人は何時も冷静に分析している。

21名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:16:58.07ID:YAuBSwMR0
お味噌売り、

22名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:16:58.43ID:lIz9RbUt0
尾身さんは、今の時期に政治家にはならないでしょう。
むしろ、早く今の立場から辞めたいとすら思ってそう。

23名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:17:06.29ID:/j1U3HYh0
こいつなに言ってんの?
結婚の祝福コメントでも考えてろや

24名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:17:36.89ID:LwZYLrK10
古市が正しい。
尾身が自分で専門家としての意見ではないと言ってるから
まさに政治的発言。

ポビュリストの橋下とは違うね。

25名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:18:18.53ID:x3tmo9vt0
政治家が専門家の意見に耳を傾けずに勝手に判断してるからな
さんざん無視されてるんだから余計な事言いたくなる気持ちは理解できる

26名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:18:30.10ID:aK8jrO670
いや来るべきだし、こんなこといってどうすんの?バッハだってきたくないよ

27名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:18:38.37ID:fSoNMGYA0
なんとなく言いたいことはわかる
古市好きじゃないけど

28名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:18:46.05ID:Fy7fp8Lo0
これに関しては古市に同意する

29名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:18:52.82ID:LwZYLrK10
橋下は民衆が白と言えば黒でも白と言う
筋金入りのポピュリスト

30名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:19:33.94ID:YF1+w4wR0
尾身は何故非協力な医師会に対して物申さないのか?
政権に対し不満は言っても良いが、それなら医師会に
対しても強烈に協力を求めるべきだろう。

31名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:19:39.26ID:thlETt9i0
もともとこのオジサマは政治家思考=権力者志向だろう
嬉しそうに会見してるの見てれば分かるよ

32名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:20:02.70ID:z5NkX/QlO
古市のコメントなら筋違いだな

33名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:20:04.20ID:Ai01rlQX0
国民でも政治家でもない
能天気に来ることで国民に与える影響を危惧しているだけだ
政権の犬はポジショントークかのような印象を与えて貶めるポジショントークをやめろよ

34名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:20:10.08ID:aK8jrO670
尾身はなんで野球やサッカーには言わないんだ?

35名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:20:29.84ID:LwZYLrK10
医師会の中川会長を批判できない時点で
尾身は専門家として終ってる

36名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:20:49.40ID:zWZflQdo0
経済にも雇用にも責任がなく、自粛だけ言ってればよいお仕事です>専門家

37名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:20:50.70ID:uGUfkQFZ0
政治家というよりコメンテーター
将来の古市や橋下の商売敵になるだろう

38名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:20:56.45ID:3w+oVYpR0
あくまで専門家の立場を貫くべきだよな

39名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:21:01.86ID:vv9WhSoF0
こんなガキが謎の上からで笑う

40名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:21:04.97ID:aK8jrO670
来なかったらしっぽ巻いて逃げやがったって言われるのに。

41名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:21:08.88ID:YiqHdqwP0
最近出てくるのって電通芸能人ばっかだな

42名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:21:16.44ID:PK7IrZ+00
専門家の仕事はせずに政治家の真似事ばかり
そんなに政治家をやりたいなら選挙出ろよ

43名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:21:21.39ID:o2BTFuwe0
>>23
これも結婚式のコメントなんじゃねw

44名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:22:03.18ID:FsfyBSpn0
茶化す事でしか存在感を出せないんだな

45名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:22:04.13ID:b9FwxM8+0
思い込みバイアス妄想のソーシャル系って
社会の害悪でしかないな
政治家官僚も少しはちゃんとやれ

46名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:22:09.84ID:vWZ4pY5Q0
「尾身総理」の響きは「ゴム草履」に似てるな。

47名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:22:23.32ID:suBitYMZ0
バッハだけ新宿に行けてズルい by 尾身

48名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:22:51.07ID:Zz+ht8V20
尾身先生は感染防止のことで必死なんだと思うけど
オリンピックを敵に回すのは得策とは言えない。
その点でやっぱり彼は学者なんだよね。

オリンピック勢力がここぞとばかりに
叩き始めるから
感染対策は混迷を深めそう

49名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:23:00.39ID:cX3qPCWy0
専門家会議にすべて擦りつけようとしてきた実績があるでな。こうでもしないと一方的な被害者になるだけなのよ

50名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:23:00.80ID:pPerD1QD0
菅総理が駄目すぎて尾身総理とか言われているし。

51名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:23:08.14ID:Dz8UwxOK0
民主かな

52名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:23:28.58ID:KK39Xvse0
遠藤糞レス連発して全部スルーされてえワロタ

53名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:23:32.45ID:WE0kBUHS0
政府が楽観的だらだろ

54名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:23:37.23ID:sUQW+D4d0
正論だけど感情論話すなら
専門家は要らん

55名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:23:40.88ID:awvnuRpT0
そうじゃなくてさあ……
今の感染拡大は国民の気持ちの問題が大きいのだ、と前から尾身も言ってたじゃないのよ
だからそういう言い方になるんだよ

今まで何を聞いてたんだよ古市

56名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:23:57.15ID:VpNu3xUN0
オリンピックを仮想敵にしてマスゴミに媚びるな

57名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:23:58.34ID:TancJN2W0
オリパラが感染拡大の原因だという証拠がない

58名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:24:03.27ID:LwZYLrK10
何で尾身は医師会に協力しろと言えないのか
専門家なら
バッハに八つ当たりしてないで言えよ

お前が言ってるのは自分の主張する人流抑制が
破綻してるからじゃねぇか。
専門家なら遊び回ってる東京都民を批判してみろよ

忖度ばかりしてるクセにバッハに八つ当たりする資格なし!

59名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:24:08.90ID:VI76WNtI0
テメーは結婚式の祝辞だけやってろよ

60名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:24:08.96ID:aK8jrO670
五輪パラは仕方がないから諦めろよ
余計な皮肉言わなくていい。
五輪やった以上やらざるを得ない

61名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:24:31.40ID:lrmYdX3L0
尾美さんはそもそも国会だってリモートでって言ってるのに
政府がそうしないから出てこざるえないのに
リモートしないバッハ批判する資格ないとか指摘することが変

62名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:24:38.76ID:k2dB6zTN0
これは誰の結婚式のスピーチなんだ?

63名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:24:38.90ID:pX2Nqkuv0
尾身さんも国民世論を意識した発言をするようになってきたな。
感染症対策は専門家の視点だけではなくて国民を意識した視点も重要。

64名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:24:43.57ID:U44CykXF0
>>1
政治家?一般人の誰もが思ってる事だろ?

65名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:24:57.02ID:D3sZk4Nb0
古市は何でもかんでも反論することが良いと思っているんだろうね

66名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:25:16.04ID:I3keuuYi0
テレビに出たり沢山の記者に囲まれて勘違いしたか

67名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:25:20.82ID:zzMZqS1v0
尾身さん、今の仕事が楽しいって言ってた

68名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:25:35.82ID:eTouPhsn0
結婚式のスピーチだからセーフ

69名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:25:37.54ID:VpNu3xUN0
>>55
オリンピックやるから自粛しないってあのアホな理屈?
オリンピック参加が飲み会参加と同じレベルなら
病院は不要不急で飲み会優先ってこと?
だったら医療崩壊にアホ国民が文句言うな

70名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:25:59.59ID:HtSgSxdE0
古市って本当に空虚だな

71名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:25:59.64ID:/N+WpMHB0
また結婚式かな

72名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:26:07.64ID:vhGjzetk0
古市がいる番組は決して見ません。

73名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:26:12.21ID:VpNu3xUN0
>>64
俺は思わないけど
ワイドショーってまじで国民の思考を強制するよな

74名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:26:20.89ID:2fPleY110
これ凄く分かる
五輪の無観客を訴えはじめたあたりから
それを強く感じるようになった

無観客を訴えるのはいいよ 
でもそれは対策委員会の中で菅に直接訴えればいい
わざわざ記者に向けて言う事ではない
菅と対策委員会の人間が違う姿勢を見せたら
委員会がバラバラに見えて国民は余計に不安になってしまう

有観客で開催する→政府ばかりでなく自分も批判される→
そんなのはまっぴら御免だから世間の批判から
逃れるためにわざわざ記者に対して有観客に反対する
自分の立場を表明した

という思惑を感じてしまった
今回のバッハ批判も似たものを感じた

75名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:26:23.91ID:9a1ykHDI0
古市みたいな差別主義者が何でテレビ出てるの?

76名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:27:00.49ID:G3qcxKHY0
どこにも責任をとらないこういうコメンテーターが一番むかつく

77名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:27:10.80ID:VpNu3xUN0
コロナに協力的じゃない医療に矛先向けられそう

78名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:27:11.68ID:MHrW+5pp0
珍しく正論

79名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:27:25.06ID:WS3K9XbP0
サイレントクリスマスでよろぴく

80名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:27:26.64ID:VpNu3xUN0
>>76
尾身さんがコメンテーターになってしまった

81名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:27:34.06ID:BCGud7n+0
バッハは隔離すっ飛ばして来日してるからよ
尾身総理が激怒するのは当たり前

82名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:27:46.92ID:bMubWPnU0
DaiGoのお友達が何言っても説得力ないな

83名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:27:47.42ID:LwZYLrK10
尾身は
何で甲子園には言わないの?
プロ野球やサッカーには言わないの?
フジロックには言わないの?
24時間テレビには言わないの?
報道のクセに遊び歩いてるテレ朝や日テレには
言わないの?

専門家でしょ?

84名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:27:54.16ID:P6ZBw8yX0
俺も来る必要あるのとは思うが、バッハの仕事を全部知ってるわけじゃないからなぁ
現地でないとできない何かがあるのかもしれんし

85名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:27:56.84ID:Kz5V9iS/0
良いよなあ間違ったら結婚スピーチで誤魔化して謝罪もしない奴
小山田より嫌悪感あるわ

86名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:27:59.21ID:42Y+zDGP0
政治介入も甚だしい。
バッハ一人が感染拡大させたのか?

87名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:28:10.15ID:zpLEchmx0
世界に発信する場なんだからビデオメッセージが正解だろ
国会もテレビも全部テレワークなら企業でも導入しやすい

88名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:28:14.45ID:MF5N7FC20
進次郎の小判鮫が進次郎が埋没したから必死なんだろ
こいつ使う番組ってやっぱり差別主義なんかね

89名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:28:31.79ID:s40hOHy60
全部友達の結婚について言ったことだから

90名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:28:54.97ID:VpNu3xUN0
政治家とかも隔離しないし
サッカーの代表戦でも隔離がない
オリンピックだけ槍玉にあげるのが古臭い

91名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:29:16.20ID:C5T0T3kQ0
日本人の命を守るために働いてる人が憎いんだろうなあ

92名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:29:35.05ID:LwZYLrK10
>>69
まったく同意。
こいつらガキだよな

93名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:29:35.28ID:bfMm97Gh0
他の危険なイベントに何も言わんしな

94名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:29:43.70ID:ReuF+DO/0
>>1
だから妹と疎遠なんやろ!
尾身さんは常識的見解や

95名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:29:51.99ID:rWPzoMw/0
いつも思うんだがバッハ会長は何かしたの?
何で嫌われてるのか分からないんだが

96名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:30:26.49ID:yFgGu1fb0
ちょっと見直した
ぶっちゃけどうでもいいことだからな
ポピュリズムに乗り過ぎだろうと思ってたわ

97名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:30:29.88ID:bfMm97Gh0
尾身さんの心理をうまくついてるねこの意見

98名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:30:30.36ID:FRHfyu9z0
これほど社会的影響力のない社会学者も珍しいな

99名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:30:32.73ID:L8iogW2wO
>>1
人が感情を表現することがどうしてもいけ好かないんだね
尾身の怒りの表現は真っ当であり、自然体だった
古市は自分が感受性乏しく感情表現出来ないから、羨んでる節を感じるね

100名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:30:42.47ID:jL0YR9QP0
古市はアベ友だからなww

101名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:30:54.58ID:vFfh4sta0
国のトップも尾身の言うことをハイハイと聞いて従うから王様になった気分なんだろ

102名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:31:06.64ID:R/3C4V+s0
>>1
政治家になっちゃった

っていうより、
政治家になれよ、って話なんだよね
そんなに正義感あるならさ

結局国民の負託を受けていないわけで、
尾身さんの意見ってのは、専門家の意見かもしれんけど、
イチ個人の意見でしかないって側面もあるんだからさ

「政治家=ある程度の人間の負託を受けている」という状態なんだから、
タイミングよく今秋に衆議院選挙が実施されるんだから、
さぞかし、ご準備されているものだと思いたいけどね

ここ数ヶ月のノリ見る分にはね
「え?ご準備されてない?」ならただ単に私見をひけらかすテレビの芸能人コメンテータと同じレベルだよ

103名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:31:31.71ID:Q/D0KvgY0
「庶民として」って尾身さん自身が言ってたろ
社会学者(笑)のくせに視野狭すぎだろw

104名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:31:36.00ID:Bwm3kqa90
また結婚式のスピーチか

105名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:31:52.30ID:zWZflQdo0
自粛だけ言ってればいい専門家の方がよっぽど気楽で楽観的だけどな
自粛だけじゃおまんま食い上げだわ

106名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:32:04.22ID:Xwy44jI70
>>13
先に書かれてしまったw

107名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:32:15.30ID:tA8nnRWM0
尾身さんは立派だわ
横須賀から出馬して欲しい

108名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:32:48.50ID:G3qcxKHY0
>>103
古市氏は学者じゃないよ
学者を目指して勉強してただけ

109名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:32:51.13ID:wxwvIvfh0
国民感情が大切だって事がわかってるのに政府が悪手打つなら踏み込むしかないやろ

110名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:32:58.73ID:h0/qO3Ii0
そもそもバッハだろうが誰だろうが外国人が数日来日しただけで国民がザワつくような状況になってるのは主に日本側の問題だろ

対策をしてたのは尾身氏をはじめとした専門家や日本の政治家・役人で
日本に住んでる奴がそれに従ったり従わなかったりしながらやってきた結果が今の状況なんだろ

コロナの責任者でも政治家でもない外国人のバッハに責任なすりつけてる感じになってるの情けないと思うぞ

111名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:33:07.43ID:kK3sePdR0
専門家だって怒るんやで

112ベイ伝 ◆YB1998Ml2Q 2021/08/26(木) 09:33:26.38ID:aSDoBzF60
これも結婚した友人へのメッセージだね

113名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:33:40.36ID:6uLpp6MS0
その通り
参院で出馬しろ

114名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:33:47.28ID:Bwm3kqa90
はよてんとう虫のサンバ歌えよ

115名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:33:56.06ID:bfMm97Gh0
オリパラ悪者にするマスゴミに媚びて引っ込みつかなくなってんのな

116名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:34:00.13ID:H2Ys+MEK0
>>42
「発言に責任生じるから嫌です」

117名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:34:09.88ID:Q/D0KvgY0
>>31
尾身さんが権力志向ならとっくに辞任してるわ
この一年、政府にどれだけコケにされてきたと思ってるんだ?

118名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:34:11.82ID:Di/+R2JT0
怒っているのがわかってよいと思うぞ

119名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:34:14.32ID:BPfp02zR0
古市なんて必要性あるの?
こんな馬鹿は消えてくれ

120名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:34:28.89ID:PJHsOnyn0
>>14
日本ぐらいコロナ患者が入院できる国はないよ
患者の入院率は欧米の倍だ

121名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:34:32.00ID:52qyTt8k0
これ、バッハ批判としか取られてないけど
尾身さんは強烈に政治家の会合を皮肉ったんだと思うけどね

政治家の会合なんてリモートでいい最たるものなのに
なぜあいつら集まりたがるのか

122名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:34:35.83ID:Dcnz4tZe0
古市最近自民信者になったん?

123名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:34:38.62ID:UY5+qxyQ0
アホすぎ医師会なんてPTAと一緒で必死に役員活動やってる奴なんて政治家みたいなものじゃん

124名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:34:40.08ID:DY/7VPMT0
 
コロナで医療行政の大問題が浮き彫りにされたな!

人口あたり世界一の病床がある一方で、
感染者・軽症者・重症者・死亡者はどれも欧米の1/20以下なのに、
なぜ「医療崩壊」と騒がれるのか?

なぜ保健所は病院に患者の受け入れを命令できないのか?

ユーロ各国はコロナの救急搬送患者を隣りの州どころか隣国へ入院させることも出来るのに、
なぜ日本は隣りの都道府県へ緊急入院させることができないのか?

なぜ厚労省はコロナを5類に落とさないのか?

全てのガンは日本医師会と感染症分科会!(怒り)

現場の病院も、医療崩壊とかほざきながら涼しい顔して例年並に長〜い夏休みをとってんじゃねーぞ(゚Д゚)ゴルァ!

125名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:34:42.09ID:vFfh4sta0
これをやれば感染確率を下げられるとかの、もっと医学的な提案があればいいけど
密を減らせ、オリンピックをやめろとかしか言わないなら、もう専門家いらんやろ

126名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:34:43.77ID:cxe3HGGs0
でもこういう人が大臣になって好き勝手やってくれたほうがいい結果になるだろうな

127名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:34:59.16ID:mlTahgWB0
知能も金もない障害者は訴訟も起こせないとか言ってる差別主義のエセ学者が
いつまでもコメンテーターをやってんじゃねーよ。

128名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:35:04.81ID:BCGud7n+0
そもそも尾身総理は最初からオリパラ開催は常識で考えればありえないって立場だ

129名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:35:11.14ID:DivPSzuw0
古市の逆バリw
政治家じゃないから国民の代表ヅラするな(キリッ

130名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:35:30.31ID:uwezXs4+0
>>9
逆に何でこんな言い方をするのかという本質部分を突いたと思ったが。
俺も、ひょっとして次の選挙に出馬する気になったのか?と思った。

131名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:35:41.33ID:fKfdFgTD0
本質的な話ではないけど古市のような見方も必要ではあると思う

132名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:36:07.85ID:hU2eH2hC0
政治家が法律作るという自分の仕事してれば
尾身も学者のまんまでいられたってだけやん

133名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:36:11.94ID:HVe5pIh/0
ブレブレなのにパフォーマンス好き、尾身氏はなんか小池みたい、アベちゃんの時は抑えてたんだな、日本で出世するのはこのタイプね(´・ω・`)

134名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:36:16.14ID:2pXDimFa0
尾身さん出馬するなら投票するし

135名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:36:29.08ID:0TNIayOb0
まあ確かにあそこは一般市民の感情言う場ではないわな。
オリパラのせいで感染がどこくらい拡がったかを
専門家として根拠に基づいて説明するとこだ。

136名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:36:44.46ID:6/+AJpQv0
このクズコメンテーターまだ消えてないのかよ

137名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:36:47.38ID:iz55zzw+0
結婚式の祝辞になっちゃった

138名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:36:50.71ID:DY/7VPMT0
 
コロナで医療行政の大問題が浮き彫りにされたな!

人口あたり世界一の病床がある一方で、
感染者・軽症者・重症者・死亡者はどれも欧米の1/20以下なのに、
なぜ「医療崩壊」と騒がれるのか?

なぜ保健所は病院に患者の受け入れを命令できないのか?

ユーロ各国はコロナの救急搬送患者を隣りの州どころか隣国へ入院させることも出来るのに、
なぜ日本は隣りの都道府県へ緊急入院させることができないのか?

なぜ厚労省はコロナを5類に落とさないのか?

全てのガンは日本医師会と感染症分科会!(怒り)

現場の病院も、医療崩壊とかほざきながら涼しい顔して例年並に長〜い夏休みをとってんじゃねーぞ(゚Д゚)ゴルァ!

139名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:37:22.77ID:AAQl25Xf0
バッハが来ることと感染拡大に何の関係が?
各国の感染状況を見るに五輪も感染拡大と関係ないし

140名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:37:34.96ID:2ZNQR0QP0
>>126
責任を持つ立場になれば無理だよ。
小泉進次郎は時分が閣内にいなければ雄弁にコロナ対策を語ってるよw

141名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:37:43.01ID:4pY/a/IK0
わろた
首相になっちゃえ

142名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:37:56.91ID:DmPoYFrz0
祝辞の件どうなったクズよ

143名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:38:12.80ID:BWOeI5Pj0
政治家が対策取らないから仕方ないわな
本来なら専門家の尾身さんが政治家に進言して政治家がそれを実行するわけだが、進言を取り入れないんだからもう尾身さんが言うしかない

144名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:38:19.36ID:QWXCf7uy0
だからなんだよ
菅や田村や丸川が言うべきこと言わないからだろ

145名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:38:28.57ID:R/3C4V+s0
>>121
尾身さんも集まってらっしゃるその一員です

146名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:38:45.81ID:SpApUUHY0
>バッハ会長のリモートを訴えるのであれば、尾身会長自身も「リモートでいいじゃないかと…」とも語り
ほんこれ
尾身の囲み取材見たか?めちゃめちゃ密で取材受けてんぞコイツ
自分は良くてバッハは駄目とかよく言えるなレベル
自分(医療界)に甘くて他人(国民)に甘い尾身

147名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:38:46.26ID:BCGud7n+0
>>134
しないよ
大統領制じゃないんだし一兵卒から初めたところで何も変えられない

148名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:38:52.39ID:Tw1pQoSG0
でも、尾身の言う通り2類から5類に変更したら医療費自腹で良いのか?と菅に言われたことをマスコミも報道しろよ

149名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:38:53.69ID:/2qk6F6P0
尾身総理でエエぞ
無能は要らん

150名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:38:58.10ID:MbDyeDVn0
いやいや、これ現職の総理大臣の発言だろ?

151名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:39:00.64ID:AbLNv8do0
>>20
何を言ったら目立つかだけの発想からの発言で、
言ってる事の中身はほとんど無い。

152名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:39:12.44ID:6Ua73cUC0
尾身が医師会にも噛み付く狂犬なら評価できるんだけどね

バッハには吠えるけど医師会にはチワワではこう言われてもしゃーない

153名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:39:37.49ID:tjlilGtX0
政治家が政治家やってないから仕方ない

154名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:39:49.45ID:AAQl25Xf0
小池百合子も言えるけど、お前もリモート会見でええねんで

155名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:39:49.58ID:AAQl25Xf0
小池百合子も言えるけど、お前もリモート会見でええねんで

156名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:39:53.06ID:/7QQ7WNu0
政治家の太鼓持ちに言われても・・・(´・ω・`)

157名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:40:02.60ID:kK3sePdR0
のべつ幕なし怒るのは駄目だけど、必要なときは怒らなきゃね。人命を救うためならなおさらに

158名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:40:16.03ID:CrfxqbuS0
>>95
銀座観光は微妙だけど基本呼ばれて来てるんだから
バッハ叩くのは筋違いだと思うわ

159名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:40:37.90ID:DG7X/5iR0
>>133
状況が変ったとは言え、去年は経済も大事
withコロナで共存していくしかないと言ってたのに
マスコミや野党の作った世論や雰囲気に流されたのか
自分が中心で権威者になったかのような言動目立つね

160(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2021/08/26(木) 09:40:38.34ID:a8gHK1eG0
ぶっちゃけ国会召集に野党議員は拘るけども、全員リモート参加でいいと思う
何なら夜は長いし、24時間365日リモートで国会やら特別委員会なりやれって話
尾身さんもそのくらいは国会議員に言ってもいい

161名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:41:21.23ID:5Xbhc6EW0
好きとか嫌いとかじゃなくて専門家として言ってるだろう
医者として来るなって話じゃん
取り巻き多いし対応者も多くいるんだから

162名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:41:32.51ID:NvC+ts0L0
自分も違和感覚えたら
専門家なら感情で喋って欲しくない
そのうえで、バッハを特例扱いする必要が無い事を訴えて欲しかったわ
選手なら分かるが、バッハを特例にする必要ある?リモートで良いだろ

163名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:41:45.69ID:jE44qMma0
>>146
医師会と同じだよなやってることが

164名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:42:13.54ID:6Ua73cUC0
>>159
医師会という巨大利権団体のご意見番みたいになっちゃってるよね

165名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:42:15.87ID:hU2eH2hC0
>>160
リモートで野次られたら収拾がつかなそう

166名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:42:32.45ID:R/3C4V+s0
>>143
> 本来なら専門家の尾身さんが政治家に進言して政治家がそれを実行するわけだが

勝手にそう思うのは好きにすりゃいいんだけど、
そんなルールで尾身さんを起用しちゃいないんだけどな

その意見の逆をやっても、責任は政治家にあり、その逆をする権利は政治家にあるんだよ

そもそも尾身さんがその発言の責任があるとして、
尾身さんはどう責任とるつもりなんだ?
ただのイチ一般人が責任の取りようがないだろうに

その辺ズレてんのよ、政府批判のバカタレ一般人は
自分がズレてないと思うんだったら、その意見だけでもいいから、それをもって衆議院選挙に出てくれ
落選して自分の考えがアホだったって理解できるから

167名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:43:02.00ID:vFfh4sta0
高校野球もオンラインでやれと言うなら評価する

168名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:43:03.84ID:lcW64M0S0
尾見先生、どんどん昨日のような直言を願います。
コメディアンのコメントは気になさらないでください。

169名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:43:04.27ID:B+u7H0Zo0
自民党が選挙に勝ちたかったら
尾身さんを自民から出して総理にすれば良い

170名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:43:33.81ID:HVe5pIh/0
コロナとバッハ、関係なくねえか?反五輪で批判してるならわかるが・・・(´・ω・`)

171名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:43:50.58ID:9uf2hCvB0
尾身さんが総理大臣で
隣の人は只の執事に見えた

172名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:43:56.04ID:PDl4aLWv0
>>1
まぁ、武漢肺炎ウイルスを軽視する発言行動を取っているコロナはただの風邪厨はワイドショーのコメンテーター芸人になれても政治家にはなれないわな
あっ!コロナはただの風邪厨でもN国なれるな、古市コメンテーター芸人さん。

173名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:43:59.29ID:MhX/en390
>>103
なんで庶民としての意見を言ったの?

174名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:44:04.23ID:NpN1ak7d0
結婚式のスピーチ?

175名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:44:04.25ID:JvdR9vXQ0
マスコミが言いたくても言えなかったこと言ったw

176名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:44:09.19ID:ePjzA8qJ0
>>1
社会学者になるよりはマシ

177名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:44:14.42ID:QZ7Z+0AF0
尾身も誰かのせいにしないとやってられないだろ
自分だけが責めを負うようなことになるなら
政治家に非難の矛先を向けたくもなるわな

178名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:44:27.69ID:Di2DZvRk0
>>1
尾身氏の言ったことは、政治家なら言わない

179名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:44:32.58ID:hU2eH2hC0
>>166
問題は責任をとるべき政治家が責任をとっていないことでは
尾身に法律作れって発言されてもシカトしとるし

180名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:44:47.20ID:YF1+w4wR0
>>58
ここなんだよね、政府や飲食店、旅行業界
には厳しい事を言ってるのに、同業の医師会
には全く指摘をしない。こんな人の言う事を
真面な人ならば聞く耳を持たない。

181名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:44:58.80ID:EJtGrx/40
>>160
もう言ってるよ

182名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:44:59.29ID:bUdon3EZ0
むしろ政治家になるべき

183名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:45:06.25ID:Q/D0KvgY0
おまえら本当にバカだなw
尾身さんはバッハを叩くふりして
バッハに特例を与えた政府を叩いてるんだぞ

184名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:45:14.86ID:weCXTpA70
所詮利権タレントバカサヨ学者ww

185名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:45:40.59ID:/7QQ7WNu0
>>46
「お見通し」にも似てるな

186名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:45:48.09ID:XPvg1qJO0
>>183
それも政治家じゃん

187名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:45:48.65ID:BWOeI5Pj0
>>166
いやいや、逆に発言に実行力がないから責任もない
ただ「発せられた言葉」は万人の知るところとなるから、今一番安全に政権にダメージ与えられる人かもね

188名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:45:56.29ID:eW3iNk3t0
ヒ○イキになっちゃった?

189名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:45:57.74ID:c3XJkTJh0
まだテレビに出てるのか
結婚祝いメッセージは神の一手だったなw

190名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:46:01.94ID:x3tmo9vt0
>>74
菅がろくに会議に出ずに提言も無視するから世論に訴えるしかなくなったんだろ

191名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:46:40.84ID:hU2eH2hC0
>>170
現状罰則付きの法律も作ってなくて
自粛ベースで人流抑制ができていない

自粛してる人は自粛してるが
罰則がないと出かけちゃう人はバッハが出かけてるの見て自分も、となる

192名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:46:57.44ID:X56ZluM+0
古市は嫌いだが、これは同意

193名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:46:59.22ID:ILhTuIOy0
コロナ以外考えなくていい立場の爺さん

194名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:47:30.29ID:ZM937GFE0
菅と尾身氏が並んでるの見たら100%尾身氏が総理に見えるもんな

195名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:47:45.28ID:6zEhlA2G0
まあ菅より総理映えするからな
会見も上手いし政治家に向いてる

196名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:47:51.81ID:T/is2ruK0
バッハはVIPだから平民と同じ扱いするなよ馬鹿
国をあげての大事業の責任者だろ

197名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:47:54.07ID:lrmYdX3L0
人を動かすのって結局は感情のビックウエーブでしかないからな
政治家がなにもしないんじゃ尾美さんもこうするしかなかった
感染爆発は五輪のせいじゃない
行動が広がってる国民自身のせい
国民を非難するわけにいかないから動いてる有名人を非難するしかない

198名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:47:58.87ID:6Ua73cUC0
>>179
自分の専門外の法律のことを言及する前に医師会と厚労省に文句言えよと

199名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:47:59.53ID:YF1+w4wR0
>>159
当初は真面な発言をしていたのに、マスゴミ
に洗脳された様な現在。

200名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:48:29.54ID:2fPleY110
>>190
結局自分の事しか考えてないんだよ

201名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:48:56.21ID:/1uUNTVb0
>>194
そう 総理と仕事できないハゲの秘書って感じ

202名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:49:40.08ID:xhP2JEWt0
古市自身はリモートでこれを言ったのかね?
リモートでも流すに値しないと思うが

203名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:49:44.46ID:rWPzoMw/0
尾身氏から専門的な話を聞いたことが無い
コロナは結局どの程度の脅威なのか聞きたいがサッパリ分からないし

204名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:49:49.23ID:x3tmo9vt0
>>200
それは菅だろ

205名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:49:51.45ID:bBago2LL0
無責任な自称学者は気楽で良いねえ
お前もさっさとDaiGoになれよ

206名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:49:52.21ID:NCnLNIf40
せやな

207名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:50:04.71ID:yrqnJat30
>>1 全然政治家ではなくて普通に医療機関・専門家や多くの市民は憤ってることなんで当然のこと

ずっと政府の犬してて政府に反すること言った人間を批判し続けてる君の方がよっぽど悪徳政治家してる

そもそもオマエはどこから芸能界に派遣されてんだ?パソナか?電通絡みか?
オマエ、随分前から電通上げずっとしてて最近じゃ電通Team SDGsとか出てたよな?

208名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:50:06.64ID:BWOeI5Pj0
>>193
一方でそれもあるんだよな
感染を抑えたいだけでいいなら全員外出禁止にすればいい
そしたら経済で日本死ぬけど、感染は抑えられる
でもそれじゃ国が潰れるわけだね

結局、バランスの問題だけど、それが今は感染の方に悪くベクトルしてるからこう言ってんだろう
何でもかんでも専門家の言うこと聞いてりゃいいわけじゃないが、今は流石に政権がアホやし

209名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:51:01.87ID:Eg/bIQus0
尾身氏:ポリオウイルスを根絶する実績
尾身氏に対立する人間:何の実績もなし

210名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:51:07.80ID:gMTaiuHF0
政治家はみんな大歓迎してるからこれはダウトだな

211名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:51:13.93ID:K1RieMpy0
>>191
罰則は与野党も法制局も違憲の可能性あると法案に盛り込めなかったことを知らないアホなことはわかった

212名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:51:14.14ID:XPvg1qJO0
政治家なら国民感情に寄り添ってバッハを叩いて国民人気を得るで成功なんだけど
専門家がそれやっても国民の行動変容には繋がらないからなんも意味ないよね

専門家が五輪叩いても五輪を潰せなかったら五輪をやってるから自分達も出歩くにしかならないんだよ
五輪を潰せないなら潰せないなりの行動をしていかないと

213名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:51:19.53ID:GcrcPtR30
>>1
いやー、古市こいつはとことん馬鹿だね。
尾身さんは立場上、感染拡大防止に努めなければならない立場なんだから、明らかに感染拡大を招く要因、もしくは国の方針とは違う動きが有れば、そこに注意喚起する発言して当然だろ。

214名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:51:37.73ID:hU2eH2hC0
>>198
現状人流抑制するしかなくて
法律の専門家が法律作ってないから尾身がこんな発言するようになった
西村と尾身の会見みると、西村の異常さがわかる

215パパラス♂2021/08/26(木) 09:51:45.81ID:ErpwR60V0
これが喫緊の重要案件を扱ってる分科会のトップかと思うと情けないを通り越して
日本そのものが心配になるよね。
大丈夫なの? 公的な場でこんな個人に八つ当たりをぶちかますような人をトップに
据えておいて。
批判は批判で主張すべきだとは思うけど、バッハが来る来ないがコロナ対策のなにに
貢献するっての? バッハが来なければ、コロナ対策に光明が見えんの?
それでなくても外に向かって発信してることにロクな具体策がほとんどないのに、
よく自分以外の誰かのせい!みたいな強気な態度をいつまでも取れるもんだな(*^ー^)ノ~~☆

216名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:51:50.50ID:7dIii8fs0
感染症「対策」の専門家だからな
経歴だって、そうじゃん
対策するには国民の行動を変えさせないといけないので政治にも口出す
政治家が一緒にやってくれないなら色々言うさ

だけど言うだけ
法律を作れる訳じゃない

感染症対策が全く分からない政治家、政治家みたいwといわれる感染症対策の専門家
コロナ禍の現在、どっちが必要かねぇ
クソコメンテーター テメーは必要じゃない

217名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:51:51.68ID:nrPb8AgO0
尾身会長が選挙に出たらすぐ当選しそう

218名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:51:57.21ID:uOYcnuwz0
他のまともな学者はいい迷惑だろうな
声上げたほうがいいんじゃねーの?
学者なんてなにしてるか知らない人多いんだから一緒に見られるぞ

219名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:52:04.96ID:hWtnhj9e0
一国民が政治に参加して何が悪い?

220名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:52:05.10ID:zzD3HTgn0
>>3
自民党総裁は尾身茂でいいわ

221名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:52:07.84ID:q4H3uyTE0
「バッハがリモートなら尾身もリモートでいい」とかバカじゃないのこのおっさん

222名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:52:23.39ID:9SRBrl+30
社会の役に立つ発言はどちらですかねえ

223名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:52:32.45ID:NvC+ts0L0
>>191
それバッハ関係なく出かけるだろw

224名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:52:44.33ID:ZlPYe32y0
消えろ

225名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:53:13.62ID:hU2eH2hC0
>>211
自衛隊は違憲の可能性もあるが
「必要」だから存在している
近年でも「必要」ならば強行採決してるのに今更
政治家が責任とりたくないだけよ

226名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:53:16.59ID:rWPzoMw/0
>>217
いやバカにされてると思うけれど
中身が無いこと言ってるだけで誰も聞いてないし

227名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:53:21.35ID:XPvg1qJO0
専門家の主張だと
提言はするけどそれが実行可能かは配慮しないらしいんだよね
今専門家はロックダウンしろと言ってるけど日本がロックダウン出来るかは考慮する必要はないらしい

228名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:53:49.79ID:XIIe0VFF0
なんでこいつテレビ出れるの?

229名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:54:18.29ID:zzD3HTgn0
銀座も一度行ったんでしょ
の所で三原じゅん子が天を仰ぐの好き

230名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:54:28.07ID:n8IXgAlS0
ネット番組とかでは前から国民の行動に与える影響に苦言語ってたよ

231名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:54:42.63ID:XPvg1qJO0
実行不可能な提言をネットやテレビですることのマインス要素も考えて欲しいけど

232名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:54:48.81ID:fOCPc1w+0
電通の回し者古市さん

233名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:55:09.68ID:c3TT5Pu30
>>9
1番本質ついてるんじゃね?
コロナ特需で舞い上がって人生一変した学者たくさんいるけど尾身さんもそのうちの1人になっちゃったのねって印象

234名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:55:11.05ID:nrPb8AgO0
>>226
あの総理大臣よりは遥かに支持率あるで

235名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:55:12.95ID:hU2eH2hC0
>>223
自粛では限界があるから強制力が必要なフェイズ
諸外国はみんな必要に応じてロックダウンしとる
日本だけ法律すら作っていない

236名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:55:25.69ID:1s2/gKk80
>>1
国民に自粛要請しながら、オリパラ中止すら提言しなかった忖度野郎の尾身が

ここにきてどこから目線でバッハ批判してんのかね

政府に言うのがおまえの立場だろうとw

ポピュリズム政治家と同じ矛先晒しだよ

おまえも戦犯のくせに

237名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:55:32.79ID:fOCPc1w+0
キャラ設定ではテレビ一切見ないスポーツ興味ないはずだったのにな

238名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:55:36.03ID:HePCQu4p0
古市、ひろゆき、DaiGo、武井壮、ホリエモン
この辺まとめて消えてくれて構わない

239名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:55:36.19ID:KOF3EJGm0
自称学者芸人が何言ってんの

240名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:55:50.53ID:KajLVZLi0
えっ?尾身首相じゃないの?

241名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:55:59.03ID:BCGud7n+0
古市が間違っているのは尾身総理は元々パンデミックを抑えるよう為政者を屈服させてきた世界的な政治家だってことね

242名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:57:16.59ID:u7goIB7B0
こいつはほんとうまいことテレビに潜り込んだよなあ

243名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:57:20.68ID:yrqnJat30
>>198 医師会は専門外の法律のことなんて一切話したことないぞ

一般市民の医療慮機関だけでの対応は限界がある
このままでは完全医療崩壊するんで国主導で対策をしてくれと言ってるたんだぞ
昨年から、詰まるとここれ以外のことは言ってないし、一般市民に投げっぱではなくて国主導の対応が必要。これを言い続けてるんだぞ

おまえ、分科会と医師会がごっちゃになってるだろ

オマエのコピベ
「コロナ病床を増やす=一般病床が減る」

「コロナ対応の人材増やす=一般対応の人材減る」

「酸素ステーションに人材派遣する=病院でのコロナ・一般患者を対応する人材が減る」

病院は伸縮自在で大きくならないし医療従事者は分身できないんだぞ〜

なお、現在コロナ対応を基本拒否ってるのって国家公務員の医療従事者だけ
自衛隊なんかは自分らは何でも屋ではないとコロナ対応を拒否して
ワクチン接種とヘルプ来た時に短期間の2人位しか派遣出さない

政府が国有施設提供して自衛隊投入すれば、あっという間に自宅療養問題と医療崩壊は相当解消される

244名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:57:23.98ID:zWZflQdo0
>>191
バッハの影響力ってスゲーwww

245名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:57:26.28ID:x3tmo9vt0
>>208
日本はずっと悪いバランスのまま来てるんだよ
中途半端な自粛頼みでずっとやってるから国民が疲弊し経済も悪い状態が続いてる
感染対策もいい加減な上に効果的な経済対策も打ててない
そして今さら医療崩壊を起こしてる

246名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:57:34.07ID:5Z/t+WHX0
>>1

尾見氏は防疫の専門家、新株が発生した時点で、座長は感染症治療の専門家に交代すべきだったのだ。これは政府の失敗だが、経済などの社会性も理解できる人材が居なかったのなら、竹中の失敗だなw

247名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:57:49.75ID:h0/qO3Ii0
>>191
その「バッハが出かけてるの見て自分も」ってのが馬鹿げてるんだよなあ

バッハは日本の政治家でもコロナ対策の専門家でも何でもない
本来は尾身氏や日本の政治家の自粛要請の影響力がバッハの行動の影響よりも勝らないといけない

短期間日本のいるだけの外国人の行動に日本在住者の行動が左右される時点で日本の対策どんだけ脆いんだよって話だわ
尾身氏も日本の政治家もマスコミも国民も自分たちの今までの行動棚に上げてバッハ批判するというすげー情けない事してる

248名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:58:00.39ID:nQqNWT5T0
>>15
アメリカが関税その他で社会主義国中国を今でも絶賛優遇中だぞ?

249名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:58:18.64ID:UzYKO+J40
五輪に敵意を燃やすのに、プロ野球やその他のスポーツには特に何も言わない
まさに反五輪パヨクと同じ形になってる
尾身は次の総選挙で立憲から出馬するのは間違いないな

250名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:58:25.12ID:rRpH9qA40
今日のバカ市

251名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:58:40.29ID:chF38RB10
>>2
古市さんももう学者の看板下ろしていいんじゃない

252名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:59:10.14ID:fW/IA9xv0
結婚式のスピーチ定期

253名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:59:15.71ID:1s2/gKk80
>>235
ロックダウンは初期段階でしか意味がない

NZは初期段階だからロックダウン
欧米もロックダウンは初期段階のみ

この段階でロックダウンとか言ってるバカ日本だからここまで状況悪化する

この段階で欧米がやってるのは、人流抑制でなく重症化防ぐための医療のコロナ対応

欧米は医療がコロナ対応する→社会経済を回せる
日本は医療がコロナ対応しない→人流抑制で国民の側に尻拭い

254名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:00:32.70ID:UzYKO+J40
バッハはマスコミのサンドバッグだから、来れば「来るな」、来なければ
「オリンピックは来るのにパラリンピック派こない。差別だ!」と言うに決まってるからな
感情的になってるから煽るんだよ

255名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:01:06.23ID:OpQtB+xk0
パラリンピックの開会式にバッハが来てもいいんじゃない?
国民はそんなに関心無いと思うけど

256名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:01:11.61ID:0jJshsEx0
国民感情で動くとろくなことにならんわ

257名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:01:25.41ID:ow9Q/Yh/0
ほんと最近多いYouTuber的な思った事を口にするだけでいい仕事は辞めてもらいたい。動かん政府に最前線で現場の声を届けてるお人や。

258名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:01:31.60ID:Jy0J6kqb0
>>236
中止が望ましいって言ってたよ
どうしてもやるなら無観客にしろと
ガースーは無視したけど、結局追い込まれた

259名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:01:38.60ID:6Ua73cUC0
>>225
自衛隊?
ちょっと言っていることの次元が低すぎて話にならないわ

因みに罰則というのは国民個々人が対象の所謂私権制限をもたらすもので人権的な問題な

260名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:01:50.55ID:chF38RB10
>>253
まだ経済回す層の希望者がワクチン打ててないからね

261名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:01:51.86ID:hU2eH2hC0
>>244
>>247
お前らがウェーイどもの生態がわかってないだけやん
自粛している人はすでに自粛している
問題は自粛しない人をどう制御するかだけど何もしていないこと

262名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:02:57.52ID:hU2eH2hC0
>>253
病床数も増やしてないから問題なんやん

263名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:03:03.80ID:5kfannoH0
そもそもが政治的意見を含んでいることも分からない古市くん

264名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:03:11.07ID:Jy0J6kqb0
>>255
一泊300万円のホテルだの警備だのどれだけの金と人手が要ると思ってんの
只の迷惑

265名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:03:49.35ID:PDl4aLWv0
>>1
>>228
ユーチューバー系で言えば、ホリエモン、ひろゆき
元政治屋系で言えば、橋下、杉村、宮崎金子夫婦、豊田、東国原、舛添
何タラ学者系で言えば、乙武、三浦、茂木、古市
テレビタレント芸人系で言えば、坂上、和田、竹山、爆笑問題、吉本芸人連中
テレビ芸能界ではこういうのがワイドショーのコメンテーターとして好まれるみたいだからね。

266名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:03:58.41ID:hU2eH2hC0
>>259
公共の福祉に反しない範囲での人権な

267名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:04:26.11ID:zzR07sWc0
これも結婚式のスピーチなんだろ

268名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:04:47.72ID:L4yJ1oQr0
その政治家がだらしなくてまるで他人事のようなことしか言わないからな

269名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:04:59.36ID:ow9Q/Yh/0
尾美さんがリモートでいいとか、尾美さんは海外から来てるのかよ。この手のズレ意見ほんと最近多いわ。

270名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:05:16.19ID:q+XJSm9X0
提言を無視されてるんだから辞任覚悟でやらなくちゃ。

271名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:05:20.23ID:0c4i8HIz0
古市は炎上芸人になっちゃった
あ、元からか

272名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:05:20.75ID:UzYKO+J40
>>258
中止にしなくてよかったよ本当に
あの熱狂と感動が無になってたとしたら、選手たちの人生を賭けた努力が無になってたとしたら
考えるだけでも恐ろしい

273名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:05:25.16ID:tGO5Yci20
俺も思ったわ
そういう思考になるんやろな
尾身さんに誰か言ってあげるべきやわ
担がれたら落とされるだけやでって

274名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:05:59.85ID:BCGud7n+0
尾身総理としては自公政権じゃパンデミックは抑えられないと見切ったんだろ
だもんで総選挙に向けて語気を強め国民に政権交代を促しているわけよ
さすが老練な世界的政治家よ

275名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:06:13.67ID:bsPR52/+0
バカは発言するな鬱陶しい

276名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:06:17.06ID:vAoojyRc0
何の役にもたたないお前が冷やかしですか

277名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:06:29.90ID:5+mgrbTN0
>>69
アホ国民ならおまえが政治家になったらさぞかし簡単に操れるんだろうなw
まずニートやめて働けw

278名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:06:51.16ID:1qJ4D5dq0
あなたもまぁあちこちで叩かれてますがね。

自己中心提唱も若者でなければ
黙っていろですか。

虚業でしか生きていけない人は
少し黙っててほしい。

279名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:07:55.58ID:chF38RB10
「一般市民として」って自分でも言うてるのに

「専門家のする事じゃない」って、
バカに向けた印象操作狙いの言いがかりとしか思えないんやが?

280名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:08:01.25ID:jONWC87u0
じゃあお前は一体何なの?

281名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:08:30.61ID:rn6e3sb/0
>>1
国民も一部のバカ除いてみんなそう思ってるよ
誰も言わないのによく言ってくれた

282名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:08:31.56ID:DMxLGCYL0
普通に政治家になるべき
絶対投票します
できれば新党作るくらいやってほしい

283名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:08:36.35ID:Pl9Z2AXo0
完全に勘違いしている尾身さん

芯を食った的確な対策出していないのに
一部の思惑を持った人たちがチヤホヤするから

284名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:09:08.98ID:6Ua73cUC0
>>266
公共の福祉とする線引きはどうするんだよ

お前より余程賢い議員や法律の専門家が個人に対する罰則を法案に盛り込むのは憲法的に難しいと判断したんだからそれを尊重しろよ

285名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:09:43.05ID:BCGud7n+0
>>283
対策を出さなきゃいけないのは政府の方だからな

286名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:09:50.58ID:dD6ZDEQr0
むしろ古市がちゃんとした学者になったほうがいいんじゃねえのかと
落合陽一に「学生」と呼ばれてw

287名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:09:57.56ID:LBT17Ohw0
むかし落合にキレられてたな
学者を気取ったただの学生がうるせーと

288名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:10:16.59ID:1s2/gKk80
>>262
そうねえ、1床あたり最大で2000万円もらっておきながらこういう公金詐取病院もあるし、
緊急事態と言いつつ、ほぼすべての病院が平常通りお盆休みで休診したりとかね
飲食店の時のように、コロナに非協力的な病院に対しては罰則を与えることも考える時期かもしれんね。

【コロナ病床実態調査へ 政府、補助金受け消極的な病院も 】
2021年8月19日 18:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA192LC0Z10C21A8000000/?unlock=1

289名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:10:25.25ID:h0/qO3Ii0
>>261
それ日本側が責任もってやることだぜ

ウェーイどもが感染広げてる構図はずーっと続いてるのに効果的な対策できないままやってきてるのは
日本の政治家やマスコミや尾身氏をはじめとした専門家や国民の責任

290名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:10:28.94ID:yM/tbjkL0
専門家のくせに

291名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:10:53.37ID:/7QQ7WNu0
>>251
新しい肩書きは?結婚祝いスピーカー?

292名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:11:10.30ID:rJA+PS3b0
推薦で入った池沼みたいな私大卒が医師会トップに厭味ったらしい批評加えられるんだから
思いっきり増長してんだろうな、この学者モドキ

293名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:11:43.27ID:MlxeH7Vb0
税金チューチューの古市

294名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:11:49.05ID:nzbwSjCc0
政治家があまりにも無能だから爆発しちゃったんだろ?

295名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:11:54.80ID:iICQB2Vq0
世界を知らん田舎侍の政治家にイラついてらっしゃるんでしょう。「もっと大局を見れ。」と。

296名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:12:22.08ID:iiq5wjLY0
専門家として何を言っても自由研究扱いだし

297名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:12:30.85ID:A2iWP+cb0
アベシと西浦教授で全国新規感染者50人位までに抑え込んだのに
1年も準備期間があってガースーと尾身で連日2万人だよ。ふざけてんのか。無能にもほどがある

298名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:12:36.89ID:Pl9Z2AXo0
科学と感情論は対局にあるはずだろ

感情的な専門家とかイラネ

299名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:12:59.63ID:UzYKO+J40
選手たちの努力って一人や二人じゃないからな
世界中の選手たち何千人何万人か知らないけど彼らの努力が全て無になる
尾身はそうしろと言った
皆で必死に作り上げたものをやめろと言うのは人気取れるんだよな
世界都市博中止を掲げて都知事になった青島幸夫みたいなもんで
「なんか業界あげてやってることをぶち壊しにするのはスッキリするでしょ」
ということ以上の意味はない

300名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:13:43.55ID:tEXhiuk30
古市とひろゆきってなんか似てないか?
討論バトルさせたら面白そう。

301名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:13:54.34ID:5Xbhc6EW0
もともと慎重派なのに逆に五輪中止を提言盛り込まなかったことが政治的に見えたけどな
圧力凄かったというのはあるだろうけど
外国からいっぱい引き連れて来るなというのは素人目でも駄目ってわかるわw

302名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:13:55.50ID:dD6ZDEQr0
政治家はあんな感情丸出しの答弁はしませんよ、古市さんw

303名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:14:47.69ID:eudCzJ+90
尾身こそリモートでせーよとは思うけどなぁ。

304名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:16:27.76ID:bMiofaJo0
これは古市の勝

305名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:16:42.54ID:rn6e3sb/0
古市もリモートでしろよな

306名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:16:44.43ID:UzYKO+J40
>>301
結局何も問題なかったわけで、杞憂でした

307名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:16:55.07ID:fFKh+gRl0
なんでそこまでしてバッハ日本に来たいん?

308名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:16:59.51ID:iStgq8gv0
>>1
誰かが言うべき事をキチンと言ってくれた
古市が逆張りクソ野郎なら
尾身さんは順張り紳士

少なくとも糞の役にも立たないコメンテーターより
矢面に立って自分の仕事をキチンとこなしている尾身さん
自分の仕事を弁えた方が良いよ、古市は

309名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:17:26.44ID:/rIzG43k0
尾身総理とかいって囃してるねらーの書き込みみてても、尾身の感情的なコメントで愚民が扇情されてるのが手に取るようにわかるよなw

310名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:17:28.30ID:iMAtqLAU0
専門家としての意見はいい加減なのに他人の話にはやたら強気

311名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:17:32.34ID:2fPleY110
>>204
違うよ

対策本部の組織としての一体性を重んじる気持ち=国民の信頼を損ねない事を
重視する気持ち、が尾身にあるなら
こんな気安く政府と異なる私感は言わない

尾身が政府と異なる私感を
次々開陳するのは自分の保身のためとしか考えられない

ほんとに国益のために言ってるなら
なぜ病床を増やすことに消極的な医師会に対して苦言を呈さない

バッハを批判したのと同じ勢いで
あなた達にはコロナ病床を増やすために補助金も出してます
もっと協力してくださいと言えばいいじゃないか

バッハの銀ブラよりこちらの方が1万倍問題だ

312名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:18:25.74ID:hxAzqXiA0
尾身内閣でいいんじゃないか?

313名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:18:26.28ID:/7QQ7WNu0
>>265
あらためて顔ぶれ見ると

やらかした連中じゃないとコメンテーターになれないのかな(´・ω・`)?

314名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:18:30.84ID:mi1JZL7N0
昨日の尾身先生は今まで抑えてたものが爆発
若しくは台本

315名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:18:33.05ID:rn6e3sb/0
>>303
ハシゲも尾身さんも言ってるがまず政府が見本見せないと国民にしめしがつかないよな

316名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:18:34.74ID:HH3XC7LH0
感染拡大の原因を作ってるのは飲食と芸能と知能低めの若者、それからリモートワークに消極的な企業だろ
オリンピックで気分がどうのとか言っても、多くの国民は自粛を継続してるよ
政府は非協力的な奴らのせいで協力的な国民がわりを食ってると言うべき

317名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:18:56.80ID:uWvwfSvt0
専門家じゃないだろ。元厚生省の医系技官
臨床も研究もしてないだろう。
厚生省と別に分科会を設置する意味わからん。別部隊設置するなら感染症の専門家いれろ。米国ファウチは80歳でも論文1000件近くからん科学者に信頼暑い。

318名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:19:39.58ID:vFfh4sta0
衆院選に共産党から出馬かな
やたらオリンピック中止にこだわってたし

319名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:19:45.49ID:titP2/JG0
政治家ならバッハに文句言わねーだろw

320名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:20:26.76ID:hxAzqXiA0
>>311
流石にアホすぎるわ
上が模範を示さないとダメっていうのは
普通の日本人の思考だぞ
(´・ω・`)

321名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:20:34.26ID:V8h83OF40
>尾身会長自身も「リモートでいいじゃないかと…」
アララ言っちゃった
あまりにも正論でワラタ

322名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:21:08.75ID:iMAtqLAU0
>>318
パラリンピック反対運動もすればいいのに

323名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:21:21.09ID:1s2/gKk80
>>1
日本は医師会や尾身のような医者や役人ごときにコロナ対策指揮させてる
これに対し、欧米はノーベル賞級の科学者がコロナ対策の指揮をとり、医者や役人は現場作業

設計士が図面を描き、現場作業すべきなのに
日本は現場作業員の医者や役人に図面描かせてる
医者や役人は現場作業しかできないし、体動かす仕事をさせとけばいいのに
こういう反知性主義が日本には蔓延してる
だからコロナ対策も失敗する 失敗して当然

324名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:21:51.63ID:rn6e3sb/0
>>321
古市もリモートで…

325名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:22:07.22ID:zBHuVrXL0
>>9
誰もコイツがアカデミシャンとは認めていない^^

ただの幇間芸者だ^^

326名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:22:09.30ID:KBj12r9i0
こいつの周りいつも誰か結婚してんな

327名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:22:35.08ID:5Da4CIrc0
たしかに一貫性がない
五輪批判するのにフジロックや甲子園批判しないし
学校再開は問題ないとか言うし

328名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:23:34.31ID:XIIe0VFF0
>>265
まったく答えになってくなくて草

329名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:23:49.85ID:bjcO1UNS0
自分が画家だと言えば画家、小説家だと言えば小説家。
そういう人に比べれば古市はちゃんと稼いでるんだから、
学者と自称してもいいんじゃね?

330名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:23:53.82ID:h0/qO3Ii0
>>315
それになあ
バッハに銀ブラするな言うなら
ワクチンうってない人まだいるしPCR検査も受けてない日本人はそれ以上に銀ブラしちゃいけないんだよな

まず日本人が見本見せないとバッハにしめしがつかないんだわ

331名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:24:15.79ID:rn6e3sb/0
>>327
聞かれたら答えると思うぞ
二木さんが聞かれたときやらない方がいいと言ってたし

332名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:24:17.55ID:xhP2JEWt0
パラリンピックに関しては古市は何かを言う資格はない

333名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:24:28.09ID:1sQiWiK40
相変わらず人の心が無い奴だな
江川みたい

334名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:24:38.64ID:4niNff6v0
>>320
じゃあ尾身自らリモートでバッハや国民に模範を示さないとな(´・ω・`)

335名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:24:47.69ID:NvC+ts0L0
>>313
ただの一般人では井戸端会議レベルで終わるからじゃねw
良くも悪くも注目される

336名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:25:28.30ID:zGQVNfJ80
>>1
>感情的になったのはちょっと得策じゃなかったのかな
尾身さんに損得勘定はないと思うが

337名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:25:31.44ID:2fPleY110
>>320
コロナ対策は気持ちの問題じゃない
科学、医学の問題なんだよ

政府がだらしないから国民が政府の言う事を
聞かなくてもしょうがないよね〜みたいな話ではないんだよ
こんな考えが広がったら国民の感染リスクが増すだけ
不利益を被るのは国民なんだよ

模範になるとかならないという話は無意味

338名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:26:16.37ID:si3RkhKd0
>>1

政治家以外は怒っちゃいかんのか?
大人しく政治家の言うこと聞いとけってか?

339名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:26:55.51ID:titP2/JG0
>>323
今の状況は必然なんだよね
昨日の菅の会見だってロードマップ提示して
理想の状況はこうで、現実の状況はこう、その差と問題点解決策を科学者に出させて頑張っていきましょう!
ってやれば良いだけなのに
明かりが見えてますとかワクチンワクチンってそりゃダメだよねっていうw

340名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:27:04.15ID:HH3XC7LH0
>>327
学校は中学までは問題ない
これまでも大人社会に比べてクラスター発生は少ない
危険なのは学校単位で知能レベルがわかれてくる高校以降で、アホな奴が多い組織ほどクラスターになりやすいと見る

341名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:27:12.33ID:MCI/yzkt0
もうそういう冷やかしを笑える時期はとうに過ぎてる
ほんとウジテレビは大丈夫かね?
笑えないよ

342名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:27:40.65ID:F+m9WSaX0
誰も政治家が
バッハを非難しないからでしょう!!

一生懸命国民の為に老体鞭打って
戦っている老人に
テレビで呑気に批判ばかりしている古市憲寿
尾身会長を感情的に批判するのは、
得策じゃなかったのかな
 

343名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:27:47.16ID:QIDjn7hE0
不要不急は個人の判断というメッセージを政府から引き出した人だからなw

344名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:27:50.09ID:rn6e3sb/0
>>334
ロックダウンして完全リモートか
やっぱ尾身さんは正しかったんや

345名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:27:54.30ID:IxpF164y0
医者は疲れが相当だからその代表としてしかたないだろ

346名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:27:57.48ID:ZJ3kWxBy0
古市嫌いだけどこれに関しては同意
というか尾身も同じくらい嫌い

347名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:28:32.97ID:hmr4KHFe0
国民の感情を煽った結果じゃあ俺らも!となって
来日しない場合よりも感染拡大につながることを懸念するのはロジカルとは言わないのか

348名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:28:42.41ID:Ag19kg0f0
小中学校のクラスターが多発してるからね
もう東京大坂近辺はまともな二学期迎えられないと思ったほうがいい

349名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:29:26.52ID:5SaMlUOE0
専門家が個人批判すると政治家ってなら、
お前もそうだろが。

350名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:29:39.07ID:ljdpgDen0
この国には政治家がいないからなあ

351名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:29:50.75ID:NvC+ts0L0
>>272
自分も中止にしなくて良かったと思うけどな
中止してたら、どんなに対策を取ったとしても、オリンピックも中止したんだからで何もできなくなる
今以上に閉鎖感出て荒れてたと思う
オリンピック言い訳に飲み歩いてる奴らは、「対策を取った上で」って所が抜けてるから全く同意できん

352名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:29:56.36ID:ET6/gQGF0
オネエタレントだからって毒舌がすぎるんだよ

353名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:30:22.45ID:rn6e3sb/0
>>334
パラリンピックの学徒動員もやってるがなぜリモートしなかったんだろうな
またすだれの失策だな

354名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:30:47.66ID:t2V6OSWQ0
政治家が政治家らしく仕事してれば
尾身さんだって研究者らしくしてられるのにね

355名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:30:56.29ID:Pl9Z2AXo0
こんな状況に来日するバッハは悪いと思います

こんな奴が専門家のトップとかw

356名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:31:04.70ID:8/6jIcwG0
医療村には何も言わないからね

357名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:31:09.44ID:d/rzuvN50
馬鹿かな?
会長だの副会長やる奴は業界内の政治家だよ。
知らないのか?

358名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:31:39.66ID:SM2JbHJD0
>>1
常に無視され
状況が悪くなってから助言求められても
困るよ

言いたいことはいっぱいあるのが
爆発しただけでしょ
コメンテーターとは立場が違うよ

359名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:32:51.12ID:jy7rtmQY0
最近は学歴とは何だ!と思える奴多すぎる!

360名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:33:00.60ID:Pt28CaPy0
菅はクソだけどさ尾身もどうかと思うわ
身内にはなにもいわねーのかよと

361名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:33:47.01ID:Zy1hBZ1B0
自民党の犬になっちゃったゴミクズがなんか言ってるのか

362名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:34:00.97ID:/Qtbguq60
言うべき政治家が言わないから尾身さんが言わざるを得ない状況になってんだが
こいつはマジで物事が見えていないんだな無能

363名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:34:38.11ID:h0/qO3Ii0
>>355
「こんな状況」になってるのは誰の責任なの?って話なんだけどな

364名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:34:59.77ID:Ez1YOgNr0
バッハの話題を尾身の話題にすりかえ

365名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:35:07.30ID:K8eM3nGz0
本人はそんなつもりはなくてもバッハへの批判は政治に利用されてるなぁとは思った

366名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:35:15.46ID:EVHbBj9f0
尾身がイライラしちゃダメなんだって
バッハに言いたいんじゃなくてほんとはフラフラ出歩いてるバカに言いたいんでしょ
新コロナは人類をイライラさせるように作られてる

367名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:35:46.68ID:D2kScPW+0
いくら言ってもわかんねぇから仕方ない

368名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:35:59.53ID:0o4p/c9a0
政治家になったとしても菅や二階麻生よりもずっとマシという事実

369名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:36:25.89ID:J/dPFzmm0
尾身の身内の医師会には激甘いってスタンスはまさに政治家のようだな

370名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:36:58.03ID:7NsGHKTh0
政治家っていうか最初から演技がかってるやん

371名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:37:04.01ID:qXr6rhag0
尾身さんはかなり普通の感覚だと思うけどな
政治家みたいにズレてない

古市のほうがよっぽど世間ずれしてるし
何故か常識人コメンテーター気取りでおかしいだろ

372名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:37:05.03ID:Mf5uncrN0
尾身は尾身のポジションからモノ言ってるだけだから

373名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:37:32.39ID:fZRtlSh10
>>5
感想を言ってるんだからそりゃそうだろ

374名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:38:00.12ID:NFUwB0Ci0
ガラス扉割られて脅迫までされてたら感情的にもなるわwww

375名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:38:12.19ID:kSV4kFR/0
国民に「出歩くな」と言うだけの無能は要らない
一年半以上も我慢したんだ
もう協力しませんよ

376名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:38:12.78ID:hQCx4NzM0
ワクチン打ってる外国人を排斥とか政治家だとしたらトップクラスの矢場さなんだが…

377名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:38:26.71ID:spj1/xEw0
尾身の役割は感染予防でしょ
医師会や医療現場への提言や体制改革はそれこそ政治家の役割でしょ
医師会にまで尾身が圧力かけろとなるとそれこそ大臣の役職でも与えてやらなあかんでしょ

378名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:38:32.57ID:QIDjn7hE0
これもリモートを推進してくれって話だしな
銀ぶらの所だけ切り取ってただ文句言ってるだけみたいになってるけど

379名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:39:11.52ID:kSV4kFR/0
国民に押し付けるな
そっち側で対処しろ

380名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:39:41.68ID:bQ17xv6Q0
いちいち電通メンに反応するなや

381名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:39:52.35ID:+YSNNCIB0
>>375
ガースーの事だな

382名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:40:03.67ID:7NsGHKTh0
>>378
感情的になって演者感が出るからそこだけ抜き取られるのよ
「あ、ここが見せ場ですか?」みたいな

383名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:40:10.08ID:HXHwISIz0
>>377
尾身「でもバッハや五輪には圧力かけます」

384名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:40:59.15ID:Fwavjao90
古市に完全同意だわ
お前の会見もオンラインでいいし、そういうこと言うのは政治家でいい

385名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:41:10.08ID:spj1/xEw0
>>383
感染予防のためにな
それは当たり前のこと
それが仕事だからな

386名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:41:29.76ID:iG/k8wcA0
古市おかしいわ
なら文句言ってるおまえも政治家かよ?
政治的発言は当然の権利なんだよ

387名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:41:44.17ID:N3ph66Sg0
古市ってこいつそもそもどこから出てきたの?
学歴や経歴も怪しすぎ

388名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:41:53.01ID:TzBvRGpW0
只の風邪
古市www

389名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:42:21.67ID:+YSNNCIB0
>>376
お前は単純でええな

390名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:42:22.40ID:ei8fsVyz0
たしかに正義の自分に酔ってる感はキモい

391名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:42:24.00ID:PJ9Sf73r0
これ真逆。
もともと尾身は感染症の専門家というよりは行政の人間で政治に配慮しすぎ。
感染症の専門家集団自体がそもそもサイエンスというより行政寄りなわけで、
サイエンスの専門家なら空気だの一切読まないので
「政治家はバカ。今の政府は全員クビにした方が国民のため。」
ぐらいの正論は平気で公言できる。
当然古市なんぞは5分ぐらいで理詰めでとっちめて泣かせるくらい朝飯前。

392名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:42:45.74ID:9iis6vCQ0
尾身信者が発狂してる

393名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:43:01.74ID:i3bpFQM20
尾身も税金で給料もらってるの?

394名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:43:24.05ID:HXHwISIz0
>>385
世界有数の医療大国日本で医療逼迫招いている医師会にも圧力かけろや

395名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:44:18.19ID:hQCx4NzM0
>>389
は?いやこれ人権無視の暴言だろ?

396名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:44:23.93ID:PHjxoFha0
政府が言わないから言ってくれた
よく言ってくれたと自分は思ってる

397名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:44:46.17ID:ckwx94y50
そうそう
尾身さん変わったよね
ただの批判厨になった

398名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:45:02.84ID:jL0YR9QP0
その政治家が何もしないからだろ?

399名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:45:17.15ID:DzAPkJno0
社会学者って誰でも名乗る事ができるの?

400名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:45:24.50ID:rJA+PS3b0
>>387
高校も大学(私立)も推薦で入った、人生で全く勉強してこなかった学者風コメンテーター
小説もどきも書き始めたらしいけど只のパクリより嫌らしいパクリと酷評された

401名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:45:33.25ID:spj1/xEw0
>>394
なら尾身を大臣にでもするんだな
馬鹿なおっさんだなあほんと

402名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:45:57.72ID:kdzgONzD0
>>8
だよな

403名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:46:01.66ID:nDuYmHLL0
去年とかなら古市の意見もわかるけど、これだけ感染拡大した危機的状況だからな
古市は冷静な意見言ってるつもりなんだろうけど政権側の肩持ってるだけだろ

404名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:46:12.96ID:K8keFhRc0
>>369
本当にコレを知ってから一気に胡散臭いジジイに成り下がったわ
建前上は来賓にあたるバッハに文句を言う暇があるなら自分のところの病院でコロナ患者受け入れろや

405名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:46:25.85ID:7NsGHKTh0
>>397
さすがに批判だけじゃなくて黙って裏では何か行動してくれているだろ、、、会長やぞ
しらんけどw

406名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:46:30.05ID:QIDjn7hE0
>>398
何もしないどころか不要不急は個人の判断とか自粛とは真逆のメッセージ発信してるよw

407名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:47:00.29ID:ByLcbhAM0
古市もう自民党のシンパである事を隠さなくなってきたな
自民党のシンパというより為政者、あるいは上級国民の犬なのかも知れないが

408名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:47:05.77ID:i2KDFOoz0
責任の伴わない仕事してる人の発言だな

409名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:47:37.12ID:2iPwxRj+0
古市と同じ
あれじゃあ政治家と変わらん
医学者の志しはどこに消えたのだ

410名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:48:32.06ID:2uJHyiBB0
世界各地で中共のウイルス真相デモを繰り広げる(日本でも大阪、東京、静岡他)
#中国連邦 #NFSC の #郭文貴 #爆料革命

☆2021.8.20ついに全米ビルボードNo.1獲得! #報道しない犯罪
#郭文貴 #MilesGuo #馬背英雄 ( #The Hero)
https://www.gettr.com/post/p7r2re2a87

全米iTunesチャート1位!去年の #TakeDownTheCCP に続いて二曲目!世界各国iTunesチャート、#DanceMusic 席巻中!日本でも #dance7 チャート 1位獲得!

#NewFederalStateOfChina #滅共の輪 #日中記者交換協定 をぶっ壊せ!

411名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:48:53.35ID:6uV+p2ix0
>>1
俺も思った

412名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:49:13.97ID:i3bpFQM20
補助金を受けながらコロナ患者受け入れ拒否の病院が…尾身会長のお膝元も“元凶”の一つだった
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4b1a49173129c526aa5342c6e5445a5f9a9493b

これは臨時国会開かないと駄目でしょ

413名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:49:19.58ID:KteYLcKq0
終わったことで点数稼ごうとしてる
こういうのはタイミングが大事

禁止されてるわけではなく現実として一般人がうじゃうじゃ歩いてるのに
外国のゲストに模範を求めるのは何かズレてるだろう

414名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:49:29.86ID:WzMfCmHH0
>>408
政治家じゃないからな
IOCの会長だろうと特別扱いするなっていう専門家の訴えだろ

415名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:49:47.82ID:XQm5ch9y0
逆や
政治家が政治家の仕事してないから
本来言う立場じゃない人間に言わせちゃってることを重く見ろよ

416名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:50:06.72ID:gP0FgbQx0
ワクチン打ってたら入国は問題ないでしょ
ワクチン打った人はどう生活していくのかの対策をはよ考えろ

417名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:50:20.77ID:1Vdmue3V0
>>1
お前は人を批判する前に20年以上喋ってない妹と会話しろよ
異常だぞ

418名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:51:36.73ID:CMAeePnv0
一生懸命な人間を茶化して笑い飛ばすチー牛国家ジャパン

419名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:51:56.35ID:HePCQu4p0
菅と小池が何もしないからじゃね
医師会が野戦病院作ってくれと言ってもシカトしてるし

420名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:52:04.00ID:ByLcbhAM0
古市はヘラヘラ笑いながら「怒るだけエネルギーの無駄でしょ?現状で満足しなさいよ」と大衆の怒りを火消しする役割

421名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:52:28.08ID:sjWyxbtM0
もしかして古市は雑学って分野の人なのか?

422名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:52:29.98ID:w0ibsBw90
バッハはどうかと思うけど、普通に考えて仕事出来てるんだからあんまり文句言ってもとは思う
わいの親族は最近ドイツに転勤になったけど、本人は行きたくないと言ってたのに、彼もそう言われると思うとね

423名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:53:23.87ID:OIMO0QqB0
>>32
だよね、前提がね。

424名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:53:30.95ID:w0ibsBw90
仕事出来てるではなく
仕事で来ている

425名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:53:59.75ID:IhyQxsUv0
>>401
そしたら医師会から全面バックアップ受けて当選するかな?
その後は医師会のパペット議員になると

426名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:54:29.63ID:iAKcmrKS0
古市これはあかんやろ

427名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:54:39.62ID:kltgKg1O0
要はスガトモ
ポジショントーク😃

428名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:55:12.37ID:DaCBa/7q0
>>420
火付けしといて火消しとか笑える

429名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:55:25.95ID:kltgKg1O0
何で馬鹿は炙り出されるのか?笑

430名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:55:34.63ID:gN+O8E+s0
>>425
尾身さんに全国の医者の支持があると思ったら大間違いですぞ
野戦病院の案も現場の医者はほとんどふーん勝手にどうぞってスルーじゃないかな

431名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:56:22.63ID:NieXitSL0
タレントになったお前が言うな

432名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:56:23.24ID:D6GIQZYD0
>>1
それなら古市、お前も政治家なのかと

433名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:56:30.09ID:Rn/eLhhy0
人々の心が浮わつきかねない出来事を
回避してほしかった尾身さんの、これまで堪え忍んだ怒りが
爆発したんだけど
ほんとは、尾身さんは国民ひとりひとりに怒ったんだ

街に繰り出すことを助長する破壊勢力に荷担するな
ひとりひとりが少しだけ強くなれ! とね

まだ終わらないけど、今回政治家も分科会もよくやったよ

434名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:56:59.15ID:Y3coKuDh0
結婚式のスピーチはどうした?

435名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:57:15.21ID:shXvRmhU0
この人を面白がってるテレビ局馬鹿みたい
全く面白くもないし目立ちたい話題になりたいだけの発言ばかり
同じく、三浦瑠麗も無理他人の話を聞いてる時の態度が不愉快すぎる。いずれにしてもこんなコメンテーター出す番組センスないね。

436名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:59:05.66ID:G6DjUs8x0
>>435
言わせたいことを言うと期待して出してるんだろう

437名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:59:10.28ID:7SUkgAL20
まあ言うことが行動制限ばっかで、医療体制整備には恐ろしく及び腰なのは確かだよね
分科会の経済学者がそういう提案したら却下されたというし、
なんか尾身以下分科会の雰囲気っておかしいんだよな


石戸諭@『ニュースの未来』発売中
@satoruishido
文藝春秋、小林慶一郎さんの寄稿。大竹文雄さんとともにコロナ分科会で「緊急事態宣言で
飲食店に私権制限をするのだから、政府に対して医療提供体制拡充を提言すべき」と提案したら、
退けられたという。理由は「ハレーションが起きる」。分科会の関心は「国民の行動を変えること」
に集中している、と。
https://twitter.com/satoruishido/status/1359374011705094145
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

438名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:00:41.39ID:Ta3/b4xZ0
お前ら無能よりかは




よっぽど政治家だよ

439名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:02:13.74ID:xbFs/8oj0
>>430
確かに東京都医師会会長の尾崎が言ったイベルメクチン使えも他の医師からはエビデンスないと結構批判受けてるから、医師会と現場との間にはすきま風吹いてるってのはありそう

440名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:03:37.79ID:q7T5sABL0
自民党の御用タレントが
菅義偉をアクロバット擁護してるようにしか見えないね
バッハ来るなは国民の総意だから

441名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:03:45.43ID:3W6jmHG40
政府と分科会の無能さがコロナ未収束の原因だろ

自分の無能を棚に上げて他人を批判するクズじゃん

442名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:04:34.80ID:4fvtVHTS0
正直ようわからん肩書きの自民の…みたいなコメンテーターの連中って何とかならんの?

443名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:04:51.52ID:Xlnd9MD40
さすが自民党の犬だけあるな
自民党のやる事にケチつける奴を100%批判する

444名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:05:06.74ID:R/3C4V+s0
>>179
「尾身さんひとりの意見で法律作る」は民主主義に反してるでしょw

445名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:05:11.28ID:xRyAdla/0
裁判おこすにも頭がいるとか言った件どうなったんだよ糞が

446名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:05:40.70ID:7ovx+LnW0
黙れよ安倍トモ工作員としか言いようがない

447名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:06:06.23ID:Rn/eLhhy0
怒ってる体でパフォーマンスするのが政治家じゃない
尾身さんは日本国民としておれたちを怒ったんだ

いかにも人の命を預かる学者らしい、日本人らしい怒りだ

448名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:06:13.02ID:GbG47/tB0
ほんとだな

ジジイなのになぜリモートで話さないのか尾身は

449名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:06:31.99ID:kltgKg1O0
>>439
半年前の話だし
未知の病原体に対してリスクの少ない手段を取ろうとするのは"合理的"
現場との乖離とか何言ってんだ?
これだからランサーズは😅

450名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:06:38.61ID:gIADxKCy0
>>439
野戦病院作っても現場では誰行くの?状態かもね
そこに行くってことは従来業務を辞めるか中断することだし

451名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:08:15.47ID:JCVX8wAS0
でも今まで散々っぱら
提言してるのに無視され続けてたらそりゃそうよね
オミーに関してはこないだアベマに1時間ほど出てたから
見てみると良いよ

452名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:08:41.88ID:b4ghLE7q0
>>408
大徳中学校は見せしめをやめてください

453名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:08:56.89ID:vS/phtzs0
>>5
ぴろゆきの真似だっさ

454名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:10:18.77ID:rKDJdlp30
尾身さんを批判したけど日和ってこんなひねたこと言ってるようにしか見えないな

455名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:10:56.51ID:nOS4zJ790
日本には野党がいないからね

456名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:11:10.23ID:XUOI3Ami0
個人の行動をあげつらうのは専門家としてどうなのかと

457名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:11:26.10ID:zBmb9kAU0
>>449
ちょっと何言ってるかわかんない
頭にアルミホイル巻いてそう

458名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:11:36.49ID:AfhZl/SS0
五輪は特別って話が広がったら専門家の意見誰も聞かないからな。
真面目に国民に注意喚起する意味が無くなる

459名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:11:48.67ID:Ymo3i+Ub0
政権は尾身さん切りたいんだろうけど,できんのやろねw
切れば全部ぶちまけられるの必至で,最悪は野党から出馬とかもって考えちゃうから

460名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:12:03.23ID:9qrgsTEX0
古市は茶化すことしかできない無能と感じました

461名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:13:16.55ID:kltgKg1O0
>>457
ランサーズ笑笑 😃
工作員ネタはきつい?

462名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:14:34.99ID:eudCzJ+90
>>315
リモートを推進する尾身や政府に示し求めるのなら分かるけど、
バッハに示し求めるってのはなぁ。

463名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:15:24.69ID:QKQ/tZ8I0
古市とか三浦って何処から誰のプッシュで出てきたの?本当に気持ち悪い

464名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:15:26.01ID:GgMxvCBZ0
>>5
それで論破した気になってるキッズ多すぎw
頭悪いからコピペしか出来ないマヌケw

465名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:17:30.82ID:jfY6IEFf0
そういうオマエは斜に構えた逆張り炎上マンになっちまったジャマイカ

466名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:17:38.93ID:tBpjdB8G0
尾身も菅も小池も叩かれすぎておかしくなっちゃった

467名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:17:43.80ID:7nZxepMe0
>>1
こいつ自分が一線を超えつつあることに気がついてないのかね

468名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:18:23.47ID:HTRUCvPp0
バッハもこんな汚い極東のジャップなんて行きたくないだろw
むしろ向こうから願い下げだと思うよw

469名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:19:23.09ID:7nZxepMe0
国を挙げて歓待してくれるんだから何度でも来たいだろ

470名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:20:01.25ID:euCB6O4g0
自由民主尾身党でよくね?

471名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:20:20.39ID:Rn/eLhhy0
>>450
東京なら、オリパラ会場を入れ物として使えそうだけど
問題はオペレーターだよね
後、エアーの機械もパラ終了までにどれだけ量産確保出来るか
重症一歩手前までの人をどれだけ順序よく並べられるか

472名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:21:29.36ID:UwvpzQNO0
政治家が仕事しないから厚労省にやらされてるんでしょ

473名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:21:32.54ID:lCbRAqv20
尾身もバッハも宮迫も調子に乗りすぎておかしくなった

474名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:21:37.59ID:IvyNYPMo0
てめえはDaiGoの擁護でもしてろよw

475名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:21:48.84ID:R7qtk5c60
バッハへの苦言てのはむしろ専門家としての発信だと思うわ。
五輪やったらヤバイっていったのに結局強行して爆発させてるし強めに発信しないと伝わらないって思いもあったんだろう。

政治家だったらボスのいうことに唯々諾々と従うだろ。
まあそうなると結果責任押し付けられるは明らかだから専門家として言うべきことを言わざる得なくなったんだろうが。

476名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:23:11.42ID:7nZxepMe0
古市の方が政治的

477名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:25:21.21ID:bk/QBKhA0
こいつちまちま細々喋るんで理論派に見られがちだけど実はガチのポピュリストで権力志向だよな
信用したらいけないタイプ

478名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:25:49.52ID:w5IytlcV0
尾身さんが全て正しいとは思わないけど、感染症対策で中国政府の偉い人と直接交渉したりしてた人だからここは表で強く言うべきと考えたんでしょう

479名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:27:08.91ID:MFovsAc60
お前はキチガイになっちまった

480名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:27:25.66ID:bk/QBKhA0
そそ
こう言うこまめな牽制やって自分の政治的立ち位置を確保するのがこいつの手口

481名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:27:53.94ID:F4lgbmoV0
斜に構えて真面目に怒っている尾身さんを茶化しているコメンテイターって何なの。売国奴、人にあらずのサイコか。

482名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:28:11.67ID:VJ6nB6ac0
バッハがもし来なかったら
パラ大会を軽視してる!ってマスコミらが
批判してたろうから
バッハとしちゃ来ない訳にはいかないだろ

483名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:28:43.08ID:3CdMD94E0
尾身は何を言っても支持されてお金もらえるからいいな
スピーカーは他のやつにやらせて、自分は専門家にしかできないことをしてほしいんだが
世間はこの専門家スピーカーを珍重するんだよな

484名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:28:43.86ID:MFovsAc60
しかし、こいつは引きが悪いな
最悪のタイミングで政権擁護に回ってる

485名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:29:49.75ID:Zm2Vkb5d0
>>483
スピーカーも支持された奴がやらないと意味がない
菅がやっても反発されるだろう

486名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:30:14.89ID:j/WwsY2g0
尾身さんは五輪で感染が拡がるとか言っていた。エビデンスは国民の気が緩むから。
それ言うなら、テレビでお笑い、グルメ番組、ワイドショーでマスクもしないで
大声出して感染してるだろ。
テレビで毎日バカ騒ぎしてる。気が緩むぞなんでそれを言わないのか?
専門バカの見本。

487名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:30:15.64ID:MFovsAc60
アンシンアンゼンロボットでも総理が出来るんだから
尾身さんなら充分できるやろ

488名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:30:20.90ID:wxVqbwL00
>>482
たしかにそうだね
イチャモンばかりつける人はそういう考え方をあえて無視するよな

489名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:31:08.76ID:Rn/eLhhy0
>>475
そやな
それが正確な認識だと思う

490名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:31:10.99ID:KDdmDxbN0
>>1
テレビはまだこんな無能な無責任コメンテーター出演させてるんだw

どこのテレビ局かと思ったらステマアナウンサーがいるフジテレビかよw

無責任コメンテーター使うテレビ局も大概しとけよ!

無責任テレビ局

491名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:31:56.17ID:4fvtVHTS0
コイケや尾身がリモート云々と言ったら、それじゃあ今やってるこの会見もリモートですればいいじゃないですかとかよく揶揄するけど、菅にはそういう指摘をしないんだよな。
もう古市とか三浦はええって…

492名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:32:03.65ID:z6kAaYDY0
>>464
バカがバカに影響されてこんなの増えてくの嫌だね本当に

493名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:32:18.97ID:MFovsAc60
自民党のアホはアンシンアンゼンロボットはぶっ壊して
尾身さんの言うことでも聞いて裸踊りでもやってろ

494名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:32:33.09ID:1beHHrgh0
病床を増やす努力もせずに自粛しろと言い続けた1年半
あまりにも非協力的な病院が多いから、ついに病院名公表するぞと脅さないといけなくなった
これは医師会、分科会、厚生労働省がやるべき事を放棄してきた証である
尾身の責任は重い

495名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:32:46.67ID:EVHbBj9f0
バッハに文句言っても
国内感染者が減る方向への人流誘導に繋がらないと思うんだが
逆に「じゃ俺らも出歩いていいよね」を認めることにしかなってない

496名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:33:13.60ID:NieXitSL0
>>463
安倍ちゃん時代に、若手有識者枠としていろんな政府会議委員に起用されるようになった

497名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:33:36.50ID:8OyqmTUS0
こいつのちゃかしのほうが害悪だろう

498名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:33:56.15ID:DaCBa/7q0
日本には中共に苦言を呈するする奴が誰もいない

499名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:34:56.81ID:Rn/eLhhy0
>>487
心臓に毛が生えている
化け物のように鍛えられた者でないと政治家は無理だ
政治家への悪口じゃなく、敬意を込めて

500名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:35:37.55ID:txlOfhJ/0
感 想 文

501名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:36:16.92ID:bfgX0tVh0
銀ブラする前から爆発的に増えてたのに、バッハの行動にまで言及して
それは違うだろとは思った。世論の空気がそうさせたんだと思う

502名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:36:28.08ID:8voX3PmL0
確かに尾身って政治家ぽくみえる。こいつの本職なに?

503名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:37:17.08ID:wpbO11Fe0
古市がテレビに出られるのは 半島系だから

504名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:37:56.78ID:ccJdXp970
また論点変わっちゃってる

505名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:39:11.38ID:J+2q6hNP0
珍しく古市が正論やん
感情論の尾身とか1ミリも価値がない

506名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:39:14.31ID:n5AeXWcQ0
すごい距離感だな
こいつはほんと俯瞰してみてる感じで面白い
貴乃花退職したとき横野レイコに(今までさんざん叩いてきたので辞めて)うれしいでしょ?って言い放ったり
こう言う空気を読まない切り込みをもっとしてくれれば応援したいんだが

507名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:39:32.71ID:WPxLhyrr0
元WHO事務局長て肩書のある感染症の専門家の提言を無視し続けてる政府に語気を強めて発言したら政治家になるの?発言するなってこと?言論統制?

508名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:40:03.38ID:Rn/eLhhy0
>>495
バッハさんは槍玉に挙げられたが
尾身さんはおれら全員に言いたかったんだよ
でもそうすると角が立つからバッハ悪者で

でもそれくらいいいだろう日本の損害考えたらトントンだ
おつりを貰ってもいいくらいだ

509名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:40:29.13ID:9jwuo9a70
本来政治家がする仕事だよね・・・でも出来ないんでしょ?
バッハに限らずなぜNOと言えないのかね、媚びバッタみたいにペコペコしてさぁ
国民には自粛を要請もうめちゃくちゃだよね

510名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:41:28.81ID:2tKgH3i80
バッハの話じゃなくて尾身さんの話にすり替わるのがよくわからない

511名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:41:29.06ID:3oiMmAIB0
アホか
保身と利権しか考えない政治家ばかりだから
突っ込んだ意見言って最大限の警鐘鳴らしたんだろ
逆貼り大好きおじさん本質見失いすぎ

512名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:42:04.65ID:q09M3h2D0
>>499
そう。政治家については、それがある。
尾身さんは今専門家の立場だから言えるだけであって、菅さんの立場になったら
同じことしか言えないと思う。

513名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:42:32.76ID:rgVos1160
フジテレビのコメントは、東京にいながら世間知らずで、
自分たちこそ「現実主義」だと自惚れているミスリードばかり。

中央官庁の官僚なら課長級以上は、事実上の政治家。単なる事務官ではない。
まして、政府中枢で内閣総理大臣に提言する立場なら、専門家であっても事実上の政治家。
解ってないのはフジテレビのご都合主義コメンテーターで、この戯れ言。
幹部官僚に審議会専門家は、事実上の政治家なんですよ。
知りませんでしたか、フジテレビでご高説を宣う先生さんは。

514名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:43:11.13ID:sv8kUSK00
橋下とか古市とかいつまでこんなポンコツにご意見番やらせてんだ
国民をバカにしてるのか バカにしたいのかマスゴミ

515名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:43:27.66ID:PGqW8qM20
じゃあ古市も政治家になったのか?

516名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:43:54.76ID:i08js0E90
尾身さん以上にバリュー出してるんだっけ?

517名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:45:45.30ID:lftmIZcw0
>>5
元々そのセリフは、古谷経衡がリベートで根拠なしの思い込みによる意見をあたかも事実であるかのように語ったときのひろゆきの突っ込みだww
純粋に個人の感想や想いを述べたとき対する突っ込みではないんだよ

518名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:46:24.62ID:q09M3h2D0
尾身さん、本気ならバッハさんじゃなくて国民を罵倒しないと。
政治やバッハを批判するから、国民が他に責任転嫁してウェーイするんだよ。
ここは、もういろいろ綺麗なこと言ってる場合じゃなくて個人の責任なんだって
わからせないといけない時期でしょう。

519名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:46:37.74ID:9RNHpwoy0
ホリエモン、西野、中田、DaiGo、箕輪、古市、へろゆき・・・・・・

同じ穴のムジナの面々

520名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:46:45.58ID:CFrvxj730
>>1
結婚式コメンテーターに転身した古市さんじゃないですか

521名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:47:25.63ID:/USfvpT10
その政治家が国賓待遇で迎えちゃうからな

522名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:47:27.37ID:+C8WS2HK0
こうやって、バカテレビ番組がいちいち揶揄するから、それを見てるバカも同調して自粛する気をなくして、やりたい放題になり感染拡大が止まらなくなる
テレビ番組が状況を悪くさせてる

523名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:48:26.65ID:l0gIiZvY0
バッハの来日を批判したのは驚いたな

524名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:48:47.84ID:To6wT2WE0
こいつテレビに出すの辞めろよ

525名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:48:52.38ID:CofLFc810
尾身は去年の年末に旅行では感染拡大しないと言ってたんだぞ
五輪には反対だがプロ野球、Jリーグ、フジロックには何も言わない
科学的な根拠は何も無い
極めて政治的な発言ばかりしてきた人間
最近医師会への批判が増えてきたし、一部の大病院以外はほとんどの医療機関がコロナから逃げてるとバレる日は近い
病院に設備が無いなら看護師を出すくらいすればいいのにそれすらやらない

526名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:49:03.61ID:NSKt6ZrS0
すごいウェディングメッセージだな

527名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:49:44.23ID:MxuLWhse0
当たり前の主張をしてるだけなのに

528名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:49:46.87ID:rgVos1160
フジテレビとは極めて不思議なテレビ局会社で、
プライムニュースのような勉強になる番組もあれば、
めざまし8のような世間知らずの低俗番組まであって、
多様性が尊重されているw

地上波と衛星放送で、住み分けているんでしょうね。

529名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:49:50.29ID:7zlBvtcn0
リモートでいいだろという例がなぜバッハなのか理解に苦しむ
お前の好き嫌いだけだろとしか

530名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:50:23.56ID:FkJMn4PJ0
はっきり言って尾身が口を出すことじゃないわなそんなことよりしっかり感染対策しろよと普通の企業だったら尾身は今頃首になってるよ

531名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:50:25.51ID:e3JMFjOU0
真に受ける馬鹿がいるから

532名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:50:27.87ID:DUuZd/Ku0
古市をまだ使ってんの?

533名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:50:47.93ID:1rRXWAu50
おれ?小山田の件でテレビに二度と出れないのかと思ってたわ

534名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:51:45.78ID:OZE6sePa0
政治家のやること批判したら政治家になるんか??????

535名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:51:49.34ID:aftDcIQv0
東大出た奴って瑠璃といいこんな奴多いな

536名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:52:18.08ID:y1K0xhHP0
上野千鶴子のアレ

537名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:52:21.12ID:EVHbBj9f0
>>529
まず自分がリモートしなさいよ は
たけしや松本がよく使う掴みのひと笑い
てめえがやれてないじゃん てやつ

538名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:53:11.13ID:1beHHrgh0
五輪とバッハ叩いておけばバカは騙せるんだろうけど、公然と医師会批判する知事も出てきたし流れは変わりつつある

539名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:53:28.64ID:vhuSSqNm0
古市は弁解はないのか?

540名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:53:32.34ID:6EExc3D30
ひろゆき、乙武、古市、DaiGo…

541名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:53:34.41ID:koAtLQi30
じゃあなにして欲しいの
嘘でも政府を信じればいいんですベストなんですって言っていて欲しいのか

542名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:54:24.93ID:enyai20Y0
もう宗教だろ自民信者ども

543名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:56:24.27ID:j8xoLKrE0
古市くんも社会学を学んでもいないし学位もないのに社会学者になっちゃった

544名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:56:43.77ID:2tKgH3i80
ただのコメンテーターが専門家に口出しするのか

545名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:56:56.45ID:F63R1B7h0
自己評価が上級側の古市大先生

546名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:57:17.11ID:7zlBvtcn0
この一年国会中継見るたびにこんなとこにジジイが集まってみせてアホだなこいつらと思ってたから気持ちはわかるがね
それを今バッハに言うのはどうなの

547名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:58:07.70ID:4BzXlEvl0
こういう茶化しが危機感を薄めてることになるんよ

548名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:58:20.65ID:DaCBa/7q0
誰のせいにしても中共の責任は変わらない

549名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:59:37.64ID:aBsCh0Za0
>>5
コメンテーターって感想を言う仕事だからね
それがどうかした?

550名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 11:59:54.50ID:t3ZZP7Z40
ダメなものはダメ。
バッハでも入国時に2週間隔離しろ。

551名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:00:41.27ID:L2YmhLl60
>>178
だよなあ。
古市の頭の悪さは底が知れないな。

552名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:02:25.53ID:nWCZky3Z0
五輪開催中止の提言も「自由研究」と無視されたし
政府や行政に対して「ぬかに釘」「暖簾に腕押し」の無力感は感じていると思う

553名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:02:29.06ID:CaQmuRBZ0
何言ってるのコイツ????
政治家はバッハに何も言ってないけど

554名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:02:45.71ID:uiFEKYHO0

555名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:02:53.02ID:CT2o8x4s0
バッハは叩きやすい 

医師会には何も言えない

556名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:03:29.86ID:qFt+P8nm0
コイツさ、なんなん。何やってるやつ?

557名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:03:32.11ID:DUuZd/Ku0
必死な人が多いときに
根拠なく一段高いところから中学生みたいな冷や水浴びせて
笑う存在本当に見たくもない

558名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:04:23.60ID:CaQmuRBZ0
こいつマジでただの逆張りだよな
こんなの何でテレビが使ってるのか分からん

559名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:09:53.22ID:6YMBxENx0
尾身さんて、フジロックや甲子園、プロ野球、Jリーグにはオリンピックと同じように強烈に反対してるの?
それと、専門家の立場で言うなら、バッハがきても感染拡大とは無関係と認めておきながら、反対する理由は何?
それ医師としての意見ではないよね。
だから、政治的と指摘されたんだろう。

560名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:10:46.87ID:hf3vS13/0
政治家になりたい気持ちが溢れ出とるなww

561名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:12:21.32ID:B10C9HMA0
>>544
その専門家が個人的意見を述べたからでしょ

562名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:13:04.58ID:lftmIZcw0
>>64
別に思わない
バッハが再来日することによって感染が拡大するとか具体的に被害があるようなら話は別だがそんなもん無いしな。
せいぜい感情論でキーキー喚く奴がいるだけ

563名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:13:14.61ID:qV/zerf70
この挙動不審のキモメンはなんでテレビ出てるのかわからん

564名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:13:52.56ID:nDgmk5hJ0
ひろゆきDAIGO古市 日本三大嫌われ者

565名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:17:03.81ID:tMq9XzFg0
>>1
尾身だいっっっっっ嫌い
はよ消えてくれよこの耄碌爺さん

566名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:17:43.63ID:xhP2JEWt0
>>547
本当その通り、悪質だわ

567名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:18:18.97ID:/XTMNNwK0
尾身は左翼ウイルス

568名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:18:26.75ID:u3ySYkrM0
また結婚する友人へのスピーチか

569名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:18:57.62ID:wUVkU6fT0
ひろゆきになった古市

570名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:19:21.00ID:vFXgR1ne0
>>563
そりゃ人気があるからに決まってるだろ

571名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:20:42.15ID:vtPenLuT0
質問されたから、答えたらこの反応は若干気の毒

572名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:20:56.03ID:ajnIWg2d0
裁判には金と頭がいるんだっけ?

573名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:20:56.77ID:8fAomeMK0
>>562
いや違う。
この緊急事態下で、それなりの地位にある人間が、最低限模範的な行動が取れなかったら、群衆の心理が乱れる。
バッハ一人で感染拡大しないとか、子供みたいな話は聞きたくない。

574名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:21:05.23ID:K7GQLbrz0
古市は思い違いをしてるね
そもそも感染症学というのは政治なの
で、尾身はSARSの時もポリオの時も各国の政治家かとやりあってきたのよ

575名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:21:31.91ID:OfwLddnS0
俺どうなっても何とか生きていける!金あるしって奴のコメント一般人誤解すんなよ!間違いなくテレビに出てるコメンテーターは他人事なぜなら金は庶民より持ってるから。自民党でも全然問題ない奴の発言鵜呑みにするな!ひろゆきとか

576名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:21:42.45ID:a935MNeK0
そりゃ専門家として五輪やめた方がいいと言って無視されて感染爆発されてたら立場ないからな
好きな事言っていいんじゃね

577名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:22:00.86ID:CaQmuRBZ0
ネトウヨもほんと都合がいいよな
去年なんか尾身絶賛してたのに
政権に都合悪くなると急にたたき出す

578名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:22:19.24ID:NCnVNAf30
>>565
自民党が抜擢したんだから自民党が消えれば消えるよ

579名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:23:33.28ID:F823A9+n0
橋下はいつまで最底辺のテレビ番組に出続けるの?
まぁ、テレビwのフジwのワイドショーwなんて、古市とともにお似合いだと思うけど

580名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:24:53.51ID:FIyWR7lQ0
そもそもお前はなんなんだよ

581名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:24:53.91ID:cxM48WcbO
毎度のことながら古市ってピントがずれてるなぁ

ピントがずれてるほうがテレビ芸人として重宝されるんだろうけど

582名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:25:19.13ID:qqrlAaiH0
>>535
東大は院から。
大学は慶応SFCで、AO入試で自作のポエムを朗読して入った。
埼玉県立越谷北高校にも推薦で入った。
小学校の頃から懇意の医者に診断書を捏造してもらい、体育の時間は
ずっと見学していた。

友人の芥川賞作家、羽田圭介が「芥川賞貰ってから世界が変わった、すげー儲かる」
と言うのを聞いていて羨ましくなり、同人誌の他人の作品を剽窃して
「百の夜は跳ねて」を応募するも、審査委員の山田詠美、吉田修一、川上弘美らに
速攻でバレて酷評された。

583名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:25:39.70ID:UxaPtXBm0
エビデンスもサイエンスも無視
バッハなんかワクチン打って検査もしてるのに
行動を批判するなら
ワクチン打った日本人だって自由に行動できないぞ

584名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:27:19.88ID:ila2LaDw0
>>583
やっとマトモな書き込みが

585名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:28:24.81ID:zUqlT1vk0
尾身理事長の病院は
補助金でウハウハ
ベッドはガラガラ
絶対、あいじん居るよなw

586名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:28:48.37ID:J7XEqvKL0
?そうだよ
優秀な医療のプロがまるっと収めてるのが台湾だし日本が文系の無能が指揮とってるだけ
無知なの?

587名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:29:31.40ID:E+I/Yhrp0
バッハ会長だけじゃなくて、バッハを止めなかった政治のリーダーを批判してた
橋本聖子会長や丸川大臣のことだろ、尾身先生はスポーツの脳筋が気に入らなん


まあ、よくバッハ会長のこと槍玉にあげたなと驚いたわ

588名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:30:07.39ID:2bdoMMRu0
私も、彼は政治家かよと思った

589名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:30:10.30ID:4PhBk2ci0
政治家がクソだから代わりに言わざるを得ないんだよ

590名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:30:19.89ID:DK9L0rNc0
尾身は共産党から出馬でもするかの勢いだなw

591名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:30:35.82ID:j4N3App40
さすが自称社会学者様w

592名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:30:41.70ID:Ani3QTcF0
もう気持ちよくなっちゃってるからなw
突っ込んでいいラインがわからなくなってる
無我夢中で腰振ってる状態

593名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:31:29.81ID:2bdoMMRu0
>>577
ネトウヨって誰よ
自分でくくってるだけでしょ

594名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:32:11.65ID:PJ9Sf73r0
ワクチンは感染を防ぐ確率はそれ程高くない。
感染拡大期にはワクチン打とうが検査していようが行動制限は必要。
専門家はみんなそう言ってるんだが?

595名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:32:53.79ID:MDrReZNn0
私はこの人前から政治家になるべきと思ってた

この人結局医師の利益代弁者をやってるだけなんだよね

だったら、立場をあやふやにして卑怯な真似をせずに、医師の利益を確保するために政治家として堂々と主張したら良いよ

596名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:33:03.73ID:EkVfQJP60
>>5
コメンテーター(感想を言う人)にそれ言っちゃうのか……

597名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:33:11.35ID:rn6e3sb/0
>>590
すだれと二階こそ共産党行ってもらいたいもんだ
ついでに竹中アトキンソン三浦あたりも引き連れてな

598名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:33:52.93ID:RrXHEJ3q0
尾美さんも馬鹿どもの命などもう気にせずに見放せばいい。みんな勝手にすればいいよ。

599名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:34:47.01ID:2bdoMMRu0
感染症の専門家?
ただ自分たちの利益を代弁してるだけでしょ

600名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:34:51.94ID:LTONWGnv0
尾身さんバッハの再来日がどうたらとか専門じゃないことにまで口出し始めてなんかおかしくなっちゃったよね
疲れてんのかな

601名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:35:00.73ID:4mEdSgkJ0
あんたは何者なの?

602名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:35:50.88ID:t7G2m27j0
まるで、古市さんが社会学者みたいなこと言い出したぞ

603名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:36:10.58ID:R1MiWeyA0
>>1
尾身さんは多分保身からの発言じゃないかな
自分に向けられた批判はかわす意味で

604名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:36:11.55ID:7J3scyPH0
政治家が政治してないんだからしょうもない

605名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:36:19.81ID:iUZ+04YH0
尾身さんも言いたかった訳じゃなかろうに。
菅にそれほど発信力がないということ。

606名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:36:21.30ID:Ld61JHJU0
>>1
尾身なんて医師会の犬

607名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:37:25.01ID:tj9QUMwc0
尾身はマスコミにちやほやされて有頂天
自分を神だと思ってる無能

608名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:38:15.83ID:W2WpziyN0
>>600

>>573
こういうことだよ

609名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:38:24.05ID:kIp1GRcp0
コメンテーターの仕事してるんだからコメントするのは当然だろう
尾身さんは専門家としての仕事に徹するべきだねバッハムカつくという気持ちはわかるけど
元々目立ちたがりか身近に調子乗らせるような奴がいるんだろうな

610名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:39:17.96ID:7HCkG4kJ0
脇を固める三原じゅん子の目ヂカラが凄い
必殺ボディブローで毅られそう

611名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:39:56.84ID:DngwXi/w0
>>582
え…?
古市って基礎学力というか…そもそも賢いんか
他人を頭悪い呼ばわりしまくってるけど

612名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:40:42.34ID:mdcbmwjk0
まあ本当に頭よかったら簡単に他人見下さんし…

613名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:41:24.93ID:Fgvsu3xJ
モンクしか言わない嫌な奴

614名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:41:33.49ID:gRrWFZz/0
>>609
専門家として口出してるだろ?
治療の邪魔だと言ってるのよ

615名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:43:03.41ID:fYwu2IDb0
コメンテーターになっちゃった学者さん

616名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:44:24.42ID:a0uw/cez0
>>18
ていうか、それが仕事なんだよ
意味があるとか無いとか全然関係ない
多様性の社会笑

617名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:44:38.37ID:lftmIZcw0
>>573
話は聞きたくないとか、そんな感情論こそ言うべきじゃないww
模範的じゃないとか、対して問題じゃない行動を感情論で問題だと言ってるだけ
頭おかしいのか?

618名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:45:21.86ID:DUuZd/Ku0
>>611
ろくに努力も勉強もしないで学歴東大だからな
まわりがばかに見えるんじゃない
太ったババアや独身のババア 寂しいババアを見つけ
懐に入って出世するスタイル

619名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:45:43.93ID:HUkO0x8C0
>>220
立憲民主党だろ

620名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:46:21.25ID:KDdmDxbN0
>>1
そもそも国民の全員が政治家であるべきなんだよ!

国民主権の民主国家なんだから!

全ての国民が政治家
選挙権がある国民は必ず投票すべき

そして無能で無責任な政治家を国会議員にさせないことが非常に重要だ!

621名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:46:23.02ID:0KmeXeJN0
尾身とか専門家はゴール示さないから誰も言うこと聞かないよ。
ワクチン8割接種しても、残り2割が出歩いたら駄目だとか言ってるし

622名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:47:03.98ID:CPxquxRF0
>>9
こいつは嫌いだけど本質はついてるやろ
尾身を持ち上げてる奴らが一番キモいわ
結果で見ればこいつら何もできてないからな

623名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:47:13.00ID:a5fqXfFb0
尾身は週刊誌に自分の病院がコロナ拒否してる内幕を暴かれて焦ったんだろ
政府やバッハに世界の標的が向くようにすれば影でコソコソやってる卑怯な部分から目を逸らすこともできるからね

624名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:48:28.92ID:a0uw/cez0
>>25
専門家の一意見に過ぎないからね
政治家の立場から見たらね
いろんな意見を取りまとめて全体から見た最適値を出すのが政治家のお仕事

専門家は自身の専門の立場から見解を示すだけの立場
のはずだったのだが、実際には所属する業界の利権を守るために好き勝手なことを言ってる者が専門家扱いされるようになってしまった
尾身見てればわかるだろ?
分をわきまえなくなった

625名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:48:33.53ID:C1q1vL3T0
政治家はバッハの来日に不快感なんか表明しないだろ
自称社会学者は毎度毎度バカ丸出しだな

626名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:49:06.33ID:xOuSE4zH0
またオブラートなしの正論かw

とりあえず尾身は先に医師会に文句言えよ

627名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:49:56.30ID:9588PRoe0
フェスを開催しない地域は差別しろとほざく民団のポチ古市

628名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:50:31.96ID:uOYcnuwz0
>>617
感情むき出しにしてるのはお前だな
自分で気づいてないのか?

629名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:50:43.54ID:ghV0Uv6o0
馬鹿じゃないの?この古市とかいう釣り目不細工。

630名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:51:07.72ID:HePCQu4p0
少なくとも尾身さんは医者だから、古市よりは役に立つお人ですよ

631名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:51:10.48ID:vkBvw9bs0
橋下もすっかり平凡なワイドショーコメンテーターになったなw

632名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:51:29.07ID:qJ5Ntuqy0
尾身はカッコつけたかったんだろうな
オレかっけーニヤニヤ

633名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:53:44.97ID:RSa1mfzoO
>>1
古市なんか、ただの電波芸人じゃねーか
炎上ツイッター芸人は黙ってろよ

634名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:54:15.03ID:HjBEKXeT0
>>1
政治家というより
カルト宗教の教祖に近いような気がする
尾身のコロナ教w

635名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:55:12.31ID:FzRYp86X0
次の参議院選あたり狙ってんじゃないの?

636名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:56:45.02ID:2bdoMMRu0
>>614
そもそも専門家は、感情抜きでないとだめでしょ
冷静に分析しないと

637名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:56:58.87ID:LTONWGnv0
>>608
群集心理なんて尾身さんの専門じゃないよ

638名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:57:42.22ID:xBhsJ/hv0
政治家ならバッハ再来日の政治的な意味を踏まえ是非を評価するもんだろ。そうじゃなくてコロナ対策は今や国民感情を(良くも悪くも)どうコントロールするかが最大のカギになってきてるから、その邪魔になりそうなことはやめてくれ、というシンプルな話しと受け止めたけど。

639名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:57:50.52ID:2bdoMMRu0
>>635
旬な衆議院かもね

640名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:58:18.39ID:GbA3+OsG0
いろんな手法を試してるんだろうね
感染減らそうと思ってるのはウソじゃない気がするけど

641名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:58:25.28ID:chF38RB10
バッハ批判が政治家の仕事だと言うなら税金泥棒してる政治家を批判したらいいのに

642名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 12:59:39.09ID:2bdoMMRu0
>>638
言ったから来なくなるわけじゃないのに

643名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 13:00:05.80ID:45sKF5fF0
自分の発言が世間に影響出てるから勘違いしちゃったのかね

644名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 13:00:09.27ID:80kPMRat0
このクソコメンテーターいつまでメディアにいるんだよ!

あ、クソメディアだから当然かwwww

645名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 13:00:36.89ID:7t1JdJsj0
危なくなると結婚式スピーチで逃げる男

646名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 13:00:56.94ID:2bdoMMRu0
医者が今一番しなければならないことは何だろうね
そのための提言をするのが専門家じゃないの?

647名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 13:01:11.50ID:iRnS/1kW0
首相がどっかいっちゃった

648名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 13:01:40.45ID:iRnS/1kW0
わかりやすい論点逸らし

649名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 13:02:53.26ID:/DRShx7R0
>>1
批判しかできない無能
野党と一緒だね

650名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 13:03:28.21ID:DP6g6C/H0
尾美さん頑張って

651名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 13:04:02.99ID:2bdoMMRu0
>>650
転校生かよ

652名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 13:07:15.83ID:Hkb80QLj0
古市は元々コロナは風邪的な立ち位置だったと思うから、
キチンとコロナ対策しろって言う尾身氏のスタンスが古市には都合悪いんだろう。

653名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 13:10:25.98ID:2bdoMMRu0
>>652
この訴えで、
どういう対策になるの?
どういう効果があるの?

654名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 13:14:41.11ID:UtYVUrrp0
これ以上社会学を貶めないでくれ!

お前みたいなポンコツだらけじゃないんだから

655名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 13:14:49.25ID:2RF2PUBn0
>>130
学者が政なんて俗事に興味があるはずがない

656名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 13:16:37.30ID:bdQUkygJ0
>>1
小市必ず刺し殺してやるよ

657名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 13:17:00.41ID:yZXyeDFF0
まあ菅の会見で同席させて尻ぬぐいさせるくらいだしねぇ・・・
政権も頼りすぎだよ尾身に

658名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 13:17:25.95ID:2bdoMMRu0
>>655
?
先日当選した横浜市長は?

659名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 13:17:47.81ID:4X1MsqsU0
>>495
>逆に「じゃ俺らも出歩いていいよね」を認めることにしかなってない

お前と尾身さんと考えてることは同じだよ。お前は「しか」って言うが、尾身さんは「じゃ俺らも出歩いていいよね」を認めることがデカいって言ってる。ていうかそう言ってたよな

660名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 13:18:02.99ID:2RF2PUBn0
>>658
あれは学者崩れ

661名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 13:18:28.03ID:Hz9gxXgP0
自由の意味を履き違えた逆貼り反骨精神の塊
こういうクズを一人一人排除しないと、医療活動すらマトモにできない国になってしまったな
斜に構えるのがカックイイと思ってるんだろうか
尾身さんの言葉無視すれば行き着く先は地獄だぞ

662名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 13:18:53.96ID:/DRShx7R0
>>658
あの人はアレですから

663名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 13:19:01.35ID:SQGYCnAj0
ヅラ取って謝れよ古市

664名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 13:19:24.89ID:mdcbmwjk0
>>617
論理的に話できてないのはお前な

665名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 13:20:06.51ID:1tp8fjpT0
>>652
尾身の功績ってなんか有ったか?
左翼「PCR検査増やせ!」尾身「現場が混乱する」
左翼「ロックダウンを!」尾身「去年の6月ころの人が外に出ない状態が理想」
左翼「オリンピック中止を!」尾身「無観客での開催が妥当」

666名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 13:20:45.58ID:zlJiPPuZ0
古市はいつも本質の問題と関係ない揚げ足取り。

667名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 13:20:54.20ID:of+p1PbQ0
>>646
そのための警告だろ
聞きたくないことは聞かないって子供かよ
自由研究扱いして軽視してきた結果が今に繋がってる
いい加減目を覚ませ

668名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 13:21:35.08ID:s3ue3CmD0
わかる、露骨にアピール始めた

669名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 13:25:42.05ID:R1IL2cyo0
俺は古市を支持する。

橋下は視聴者に受ける事ばっかり言うが、政治家は引退。単なるコメンテーター。誰でも思いつく事をテレビで言ってるだけ。


それと比較して古市は誰にも忖度しないで凡人が思いつかない視点で鋭いツッコミ。


古市の方がコメンテーター。

670名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 13:27:09.15ID:wd5hFmxq0
この老人、ハニトラかマネトラなのか知らんが
完全に日本を混乱に落とした側の工作員になっとるね、

671名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 13:27:16.24ID:hT8cvqwA0
>>653
お前や古市みたいな「頑張ってる人の足を引っ張りたいだけの人間」が居るから焼け石に水になってるだけだよw
尾身会長は言葉をオブラートに包みすぎてる

672名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 13:28:25.47ID:ldG/jWnH0
国民が自粛要請聞かないのはバッハのせいっていう専門家の意見やろ

673名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 13:29:45.07ID:wd5hFmxq0
>>669
いえいえ、橋下は、自分が大阪府知事時代に公共病院減らしまくったことが、
最初の頃の大阪医療パニックを産んだ遠因だと知ってるので、それを隠しながら
維新の知事をかばうように上手に発言してた最低のゴミカスですわ、

674名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 13:30:45.01ID:tkyrZ2m40
科学者や医師が感情論や精神論を言ってたらダメかのは確か

675名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 13:32:34.59ID:FySmECXw0
結婚式のスピーチで何言ってんだ

676名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 13:33:12.69ID:Es/vUjOQ0
これはわかるわ
専門家に求めてるものは感情論ではなく科学的根拠だし
それにこういうときに強い言葉で大衆をあおるやつってなんだかうさん臭く感じてしまうわ
ニューヨークのクオモなんかも結局ただのうそつきの詐欺師だったし

677名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 13:33:23.47ID:xX0TkVBv0
尾身が政治家になったとは思わない
玉川徹そっくりになったなとは思

678名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 13:36:12.38ID:lftmIZcw0
>>617
>>664
頭悪そうwww

679名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 13:37:39.77ID:AG91Uo6c0
結婚式コメンテーターに転生した人か

680名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 13:38:42.38ID:b7BkHDWb0
安全圏からあーだこーだ言っても説得力無いわ
本当に嫌いになったこの人

681名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 13:39:05.04ID:GlzRP8dc0
こいつら何言ってんだろ
専門家の話をまるで聞かない
言えば別の地平
とうとう感情が出れば専門家なら感情を出すな

ひろゆきのアホ論法を政府が使ってることを嘆けよ

682名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 13:39:20.32ID:PQ5lgDJY0
こいつが言うといい加減すぎてTV出ないでほしい本当に

683名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 13:40:49.85ID:JMXhECmk0
ならお前ま政治家だなw

684名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 13:40:50.38ID:HZWWaWn10
何事もなし得てない上に何者かもわからん奴が尾身氏を批判するとか

685名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 13:41:15.40ID:0hVa3g+V0
>>123
アホ過ぎなのはおまえ
尾身は医師会の代表じゃねえよ
医師会って主として開業医の団体なのを知らないのか

686名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 13:41:29.17ID:FlzmEdCa0
自分は提言するだけの立場ですって言ってたのになあ

687名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 13:43:28.60ID:MKW0SInL0
>>1
 
 そもそも尾身がリモートでいいだろ(笑)
 

688名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 13:44:25.34ID:si3RkhKd0
まだ結婚のお祝いを言ってんのか

689名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 13:45:04.43ID:MKW0SInL0
>>1
 
 フジロックのフの字も言わなかった腰抜けオーバーシュート親父(笑)
 

690名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 13:45:08.76ID:fP5SN9jt0
パラリンピックにオリンピック委員会のバッハが来る必要もないんだろう開催するのは国際パラリンピック委員会なんだから

691名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 13:45:38.03ID:WoSD9Di60
政治家が揃いも揃って無能ばかりだからな

692名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 13:46:05.96ID:EsTLhEAr0
専門家が政府に助言して政府が方針を発表するのが普通だと思うけど
一番前に出てるのは出過ぎよ

693名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 13:47:11.23ID:Xbda7d140
バッハ来日ってなんでそんな怒られてんの
別にバッハが来たからってどうにかなるわけじゃなし
嫌いだっていうだけ以外の何があるんだ

694名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 13:47:14.67ID:Q/D0KvgY0
>>676
尾身さんの発言は常に政府に対してだよ
政府の分科会なんだから
常識で考えればわかりそうなもんだけど

大衆を煽ってると感じるのはテレビの見過ぎだなw

695名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 13:47:22.60ID:rJA+PS3b0
>>618
ロンダの東大には大した価値はない
内部では東大学部卒にバカにされるし、外部でも学歴欲しさにロンダしたコンプまみれ扱いされる

696名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 13:48:50.46ID:WZn0hhuy0
鼻持ちならない態度が売りのただの量り売りコメント屋が
何言ってんだよ

697名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 13:49:08.37ID:gFkjcg1Y0
ひるおびのあの人も同じ意見だったな

698名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 13:49:29.71ID:WZn0hhuy0
小沢の件どうなったんだよ

699名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 13:51:01.06ID:WZn0hhuy0
>>582
SFCこんな奴ばっかだね

700名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 13:51:16.15ID:JlvD9BXz0
越谷北からAO入試で慶応環境情報学部
そんでもって社会学者w
尾身先生に意見するなんぞ百年早いわ

701名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 13:51:21.19ID:5GY0x0TB0
バッハはワクチン2回接種してるからなんの問題もないよ

702名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 13:52:37.77ID:9Hh0l6Vt0
DAIGOのお友達

さすがだね、一般人と感覚ずれてる笑 さすがだね笑

703名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 13:55:25.54ID:80kPMRat0
>>693
お偉いさんがこんな感覚だから、民衆もこんな感覚で問題ない

てなるの計算出来ない?w

704名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 13:55:31.14ID:qfpYbiHX0
古市は自民党の御用タレントになっちゃった

705名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 13:56:40.84ID:vLuZTIZr0
ブーメラン

706名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 13:58:54.07ID:n9eyA8HB0
政府の発信、特に菅にエモさが足りないと言われ続けてきたじゃん。

尾身がやらざるを得なくなってやったら、そりゃ政治家の仕事って言われる。

ま、悪いのは菅だけどさ。

707名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 13:59:01.68ID:vzvo7rwF0
政治家の人だと思ってた
違うのか?じゃあ何やってる方?

708名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 14:01:34.95ID:zc7NhL1D0
何でバッハ会長だけをターゲットにするんだろうね尾身は
もっと身近なところでいくらでも批判する人いるでしょ。例えばテレ朝カラオケ事件に苦言を呈すとか
本当に災害級とか言うならまずテレビのロケ番組などを止めろと何故言わないのか

709名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 14:03:59.92ID:n7nH0UFK0
感情論だよな
パラの会長もオリンピックの開会式出て帰って今回も来てるけど何も言わないじゃん

710名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 14:04:00.41ID:IumOo7PJ0
お前は政治家なのか?

711名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 14:05:15.70ID:n9eyA8HB0
>>708
そりゃバッハは経済活動じゃないからじゃね?

テレ朝は言うまでもなくだよ。
あれを良しとする人はいない。

712名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 14:05:31.68ID:jNATFJsP0
医者の代弁者
国民にだけ負担を強いて医者は大変だから金金
国民舐め腐っとる

713名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 14:07:26.35ID:DM1PaBdg0
古市の発言自体は正しいと思うが、
問題は、なぜ尾身さんが政治家っぽいことをする羽目になったかだろうに。

714名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 14:08:24.64ID:NCnLNIf40
>>18
コメンテーターってそういう仕事でしょ(笑)

715名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 14:08:30.60ID:n9eyA8HB0
日本のコロナ対策はエモさにかかってる。
感情に訴えて国民を自粛させるしかない。

716名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 14:08:57.46ID:2WZKn5T60
尾身は科学的な見地を求められている側なんだよな
バッハだろうとバッハじゃなかろうと人間1人の入国と考えるべきなのだ

717名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 14:10:01.22ID:NCnLNIf40
>>58
医師会は自民党裏で牛じれるくらいの組織なんだぞ?
敵に回したら怖いだろ。そういう事よ。

718名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 14:11:01.88ID:ZVe1BJYu0
あげあししか取らない古市だからな
ニヤニヤして

719名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 14:11:17.55ID:vzJvmhyf0
>>716
つきそいが来るので一人じゃないんだよなぁ

720名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 14:12:31.45ID:0+emsNwO0
こいつ嫌いだわー

721名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 14:12:58.24ID:vdvKWINz0
>>655
本人は野心があるらしいが…
分科会に居て政治家見てて
これなら俺でもできるじゃん、
と思っちゃったかもな

722名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 14:13:12.88ID:5GY0x0TB0
尾身もオリンピック自体は感染拡大しないけど、開催することによる国民の自粛への緩みが無くなることを言っている
開催自体は科学的には問題ないけど自粛を促す意味では望ましくないというジレンマ

723名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 14:13:16.80ID:LQPuXklP0
こんな悪口言って邪魔するのか

724名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 14:13:58.03ID:FiGgMLRP0
>>1
それ言ったらテレビの批評家気取りのやつら全員政治家だろ

725名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 14:14:25.94ID:5GY0x0TB0
結局罰則ができない限り国民感情に訴えるしかない

726名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 14:14:38.20ID:cxqKdyhG0
胡散臭いコメンテーター古市の需要が分からんなゴリ押しかな

727名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 14:17:57.45ID:vdvKWINz0
>>716
他のことにはそう思うし尾身に政策決定させてる政権も問題
人流止めることが目的化してる分科会も
もう解散したらいいと思う
だが、今回の発言は「あんたらが率先して範を示さないから
国民が全然自粛してくれないんだー!」という
現政権の上から目線全部を批判してて
特にオリパラやバッハのことだけじゃないと思う
日本人が一年半も親の顔、孫の顔見るの我慢してるのに
バッハの銀ブラを「不要不急は個人が自分で決める」なんて擁護するするようでは
国民の理解は得られないよ
帰省自粛してる間に親が亡くなった人もいる

728名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 14:18:42.60ID:FlzmEdCa0
医師会の100人パーティーの時も何かご提言されてたんだっけか

729名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 14:18:50.57ID:Y6ldjUuR0
今日のお前が言うなスレ

730名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 14:20:52.39ID:a0uw/cez0
DAIGOと同じ

731名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 14:21:21.90ID:oU2SsHLC0
そりゃ尾身さんにだって意見はあるわ
政府が尾身さんに発言の機会を与えているんだから
文句は政府に言え

732名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 14:21:46.50ID:y89PejSn0
古市とミッツマングローブて被るよな

733名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 14:21:54.96ID:cxqKdyhG0
光のDAIGOの名前出してるやつわざとやろなあ

734名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 14:23:16.18ID:2kIMar250
政治家が言ってくれないから
つい出しゃばって自分で言ってしまったんだろ
あれぐらいの気概のある政治家いないからな

735名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 14:26:08.01ID:IoAG3zSI0
>>631
もともと爆笑問題の飼い犬でサンジャポコメンテーターだろ

736名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 14:29:09.37ID:Gh3ptBJ20
まぁこれは古市に一本だわ
専門家としての答弁はあくまで専門家の立場からの見地で話すべきだわな
市民感情がどうのこうのとか言う立場ではないやろ

737名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 14:29:57.26ID:FumlJtiO0
八代も同じこと抜かしてたな
って言うか
尾身会長は政治的センス飼われて今の立場にあるんだけどね
コイツラ逆張りのアホだわ

738名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 14:30:26.72ID:zc7NhL1D0
こいつの系列病院は国から巨額の予算が付いてるのにコロナ患者を拒否してるらしいじゃん
いつの時代でもマスコミが英雄扱いしてるのは大体屑だよ。ニューヨークのあれとか

739名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 14:31:41.51ID:DngwXi/w0
>>581,666
あぁなるほどね
それって議論に必要な最低限の知識や理解力が無いんだよ
頭の悪さがバレないように何か言ってる風を装うためには奇をてらうか唐突に無関係な指摘するしかない

740名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 14:34:12.36ID:cZnoMpjY0
尾身も出来が悪くて論文一本
古市にもつっこまれる

かと言って、上席研究員という扱いがおもしろい古市

741名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 14:34:30.12ID:0+emsNwO0
おまえは何様なんだよっていう

742名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 14:35:14.28ID:3ErEHjnk0
ワクチン打ってPCRやりまくってるバッハが来たから何なの?

743名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 14:36:25.61ID:3ErEHjnk0
>>666
本質と関係ないのこと言ってるのは尾身だろう
バッハ来たから何なの?

744名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 14:38:17.42ID:TLcS/fo/0
語尾を伸ばして強く発音するしゃべり方が苦手

745名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 14:39:50.14ID:uAAlZntK0
政治について喋る人はみんな政治家に見えるのかな

746名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 14:42:35.21ID:GlzRP8dc0
>>692
その助言を聞かず尾身のせいに責任転嫁するゴミ擁護とかマジないわー

747名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 14:43:32.54ID:UWx+HHez0
今回の一連のコロナでは文系バカとスポーツバカには発言権与えなくて良しと言うことがよくわかったな

748名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 14:44:27.35ID:GlzRP8dc0
>>743
海外からリスクを持ち込むな
この一点だろ
なんで海外株が国内で流行するのか考えろよ
オリンピック関係者来日から一、二週でキッチリ右肩上がりになってることから逃げるなよ

749名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 14:45:10.27ID:xWLbHpmQ0
自称社会学者よりはちゃんとした学者だけどな

750名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 14:46:21.79ID:s25rKYtN0
>>748
バッハ一人で変わるかいや

751名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 14:47:21.82ID:bk/QBKhA0
尾身会長はハッキリ言ってたけど?
オリンパラリンやってる場合じゃねえぞ?
覚悟決めてやってんだろな?って

752名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 14:48:29.67ID:bk/QBKhA0
って言うか古市のようなポピュリストが言うことではないな

753名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 14:48:33.99ID:UWx+HHez0
もともと政府が言えないことや言わないことを専門家の視点から空気読まずに言う
というのが当初からのコンセプトなんだから何一つブレてない
古市みたいなこんな本業もまともに何も出来てないようなバカにコメント貰いに行くな見苦しい

754名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 14:57:30.70ID:CZQVKjqa0
古市正論だな
尾身は地元医院の補助金不正受給疑惑が報道されてちょっとイライラしてたな
バッハの事も小学生のパラ観戦の事も感染症専門家としての意見じゃない

755名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 15:03:42.37ID:GJkiKRpE0
>>464
効いてる効いてるww

756名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 15:03:58.57ID:UWx+HHez0
小林よしのりとか三浦瑠璃とか一茂とか古市とか良純とかの本業クソとか三流のやつのコメントって誰に需要あんだよ

757名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 15:09:10.53ID:ApYtWAPm0
正論とか抜かしてるクルクルパーいてビビるわこの板

758名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 15:11:28.77ID:JYFhpwYP0
自民党の下級眷属を隠さなくなってきた知識人風インフルエンサー(笑)

759名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 15:12:13.57ID:bk/QBKhA0
「日本は圧倒的にうまくやっている」と自我自賛の菅

760名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 15:12:21.19ID:/qCeQ0jZ0
学位も持ってないのに学者を名乗る恥知らずが何を言っても響かないなあ

761名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 15:16:26.68ID:r6FXgJ8q0
何の権利があってこんなサイコパスのワイドショー乞食風情が尾身先生叩くわけ?

762名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 15:19:06.85ID:3ErEHjnk0
>>748
1人入国するとどれだけリスクが上がるの
その程度のリスクを語るのは専門家ではないね

763名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 15:20:41.18ID:3ErEHjnk0
>>755
それ言うやつは漏れな馬鹿だよね

764名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 15:20:42.16ID:wyrD93ff0
尾身ちゃん先生も中身ないのバレちゃったから必死だわな

765名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 15:21:27.78ID:Zs33LPSF0
自称社会学者のタレント

766名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 15:21:34.38ID:3ErEHjnk0
>>761
基本的人権

767名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 15:22:35.37ID:IMb/QhGp0
最近の尾身会長の増長ぶりは目に余る

お前は国民に選ばれた政治家でも何でもない、ただ意見を求められてるだけの立場だ、弁えろと言ってやりたいことが多々ある

768名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 15:22:58.55ID:lGXQlaWf0
>>5
尾身だって同じ

769名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 15:24:28.50ID:STjTo+bH0
バッハ仮想的にして攻撃してお茶濁してるパヨク利権村ダサすぎるやろ

770名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 15:30:46.15ID:fiAXvnRq0
>>1
パラはIPC、なんでIOCのバッハが出しゃばってまた挨拶しに来るのか
来なくて良いしリモートすら要らないだろ

771名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 15:30:58.14ID:bk/QBKhA0
って言うかすぐに対立の構図作って喜ぶってのはおつむの弱い証拠

772名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 15:31:03.95ID:meXhyHQm0
おまえの方が無責任に放言してるだけじゃねえか

773名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 15:34:49.38ID:KR9f3Vsq0
西野
ひろゆき
DaiGo
コイツ
渡部

宣材写真がジャニーズと同じポーズなのはなぜなのか

774名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 15:36:18.11ID:r6FXgJ8q0
>>773
サイコパスだから

775名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 15:36:27.49ID:fiAXvnRq0
>>773
ジャニ職域接種のアレか

776名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 15:36:49.99ID:q+wXLTFT0
まあ落合がちょっと弄られただけでぶっ叩いたぐらいだからね
業界での古市のポジションが分かるよね
学者じゃなくて芸人でしょ

777名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 15:37:38.95ID:b74W2lEn0
古市ってネトウヨぽいなぁ
小山田やメンタルダイゴみたいに差別主義者なんじゃないかしら

778名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 15:38:49.62ID:b74W2lEn0
>>773
渡部とばっちり

779名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 15:45:47.61ID:BoJd4RTO0
ほうデイリーは古市の発言でコタツ記事を書くのか
覚えておけ

780名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 15:50:56.97ID:lb1Gqtnd0
>>619

尾身党首にして蓮舫と辻本を追放したら立民に入いれるで。

えだのんはナンバー2からもう一回やり直しで。

781名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 15:51:13.90ID:5TRjpIQc0
専門家からしたら全ての外国人の入国をストップさせたいだろう

782名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 15:53:07.52ID:JY33aJde0
さっき八代もひるおびで同じことを言ってたし自民広報の中ではそういう方向で尾身を攻撃するって決まったのかな

783名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 15:53:31.29ID:oHVGkn3p0
>>781
お前が思ってるだけだろ
国内の移動制限もせずに国境締めても意味ないわ
何でも外国人のせいにしたいバカ

784名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 15:56:40.45ID:jo4Mh/nZ0
丸川大臣が「一次的免疫つければ」て意味不明なこと言って専門家になっちゃってたのでおあいこだね

785名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 15:58:24.46ID:5TRjpIQc0
日本は島国じゃけの〜ww

786名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 16:03:15.44ID:5TRjpIQc0
渡航禁止や入国禁止は当然有りだろう アホか

787名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 16:05:35.62ID:jo4Mh/nZ0
ガチの政治家の丸川は不要不急は個人の判断なのでってバッハについて擁護してたけど

788名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 16:11:50.87ID:aK9c16Kw0
分科会のメンバー全員衆院選に出たらどうでしょう

何人かは当選すると思うよ

789名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 16:17:15.03ID:2/97eCPo0
立憲民主から出るんだろよ
尾身のやってる事は立憲民主と一緒に政府批判
それをマスゴミが切り取って報道
だから立憲民主は一切病床数が増えない事を尾身には言わない

790名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 16:20:32.62ID:AzsgErdT0
医学的根拠も科学的根拠も説明せず自分の信念だけの
老人の戯れ言だからなw

791名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 16:25:18.98ID:5kfannoH0
というかたぶん古市は専門家会議と分科会の違いが分かってない
専門家会議のオピニオンとは違うんだわ

792名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 16:35:39.64ID:qf/bG1Ch0
家で置きっぱなしの段ボールに何度もつまずいてブチ切れたら肩書きがお片付けコンサルタントになるんだろうか?

793名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 16:45:39.66ID:1zekw5yz0
>>789
うむ
マスコミはもっと医師会の実態に切り込むべきだな

ほんこんがメディアの報道姿勢を疑問視「医療拡充予算1・5兆円 医師会にも言及しない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/690be6816897c3bd78891dbeb0568a541343b0c9

794名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 16:50:13.29ID:Hqhwa8cK0
一度でいいから聞いてみたい古市君の政権の批判

795名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 16:52:44.74ID:CvCv2hXR0
尾身さん好きです

796名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 16:56:31.48ID:BG5F93xq0
>>754
どこがだよ
尾身が正しい

797名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 16:57:58.98ID:BG5F93xq0
>>777
親友がDaigo の時点で分かるでしょ
フジテレビ報道が重宝してる辺り、根っからの自民党支持者だと思う

798名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 16:58:35.91ID:A5F4zyOL0
障害者に向かって馬鹿で金がないから裁判も出来ないみたいな話どうなったんだ?

799名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 17:04:06.44ID:NMqSW35Q0
尾身さんに安倍と菅の違いを聞いてみたい

800名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 17:08:09.70ID:jRUvlJ/C0
こいつ一所懸命政府擁護して。よほど政府の仕事がほしいんだなw
三浦みたいになりたいんだろう。

801名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 17:10:42.89ID:PHGlTDco0
無能な政治家同様にマスコミのバカ騒ぎにはだんまりだからなw

802名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 17:16:43.48ID:WoGa11qY0
>>133
WHOの事務局長を狙っていたんだしあのルックスとは裏腹に元々野心家で目立ちたがり屋なんじゃないの?w

803名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 17:26:17.14ID:+om4JDOB0
そもそも政治家が言うべきこと言ってりゃ尾身さんが言う必要も無かったわけで

804名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 17:26:27.28ID:L84MnYqS0
順当に行けばテドロスの前任者だったわけで、そこでチャイニーズの不正選挙にやられただけで、そこからWHOメチャクチャだろ

805名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 17:27:59.70ID:PHGlTDco0
あんなんになっちゃったしテドロスしてた可能性もあるのか

806名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 17:28:08.12ID:7XV9rHrc0
うんこブリブリ絶好調です!

807名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 17:29:13.78ID:UdsVyIib0
すごい結婚祝い

808名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 17:31:38.97ID:PHGlTDco0
マスコミの行動はスルー、中国の悪事もスルー
でも銀座で怒るってメチャクチャだなw

809名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 17:32:28.75ID:5TDYhEti0
古市の信者なんているの?

810名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 17:33:57.79ID:PHGlTDco0
尾身信者って言われるのが怖くて先に言えば誤魔化せると思ってて草

811名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 17:34:33.29ID:Hqhwa8cK0
なんとかの一つ覚えで医師会ガーの人いるけどさ
個人病院で感染症みられるわけ無いじゃん

812名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 17:38:27.74ID:PHGlTDco0
医師会を開業医集団だと思ってるのマスコミだけだよw

813名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 17:38:59.36ID:5TDYhEti0
>>803
ほんとそれ

814名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 17:40:29.75ID:PHGlTDco0
マスコミ中国にだんまりで銀座で怒るのが政治家の仕事って思ってるの?w

815名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 17:45:31.52ID:M9fTJJoM0
そらスダレが何もしないからな
責任だけ押し付けられるかもしれんしな

816名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 17:46:53.26ID:PHGlTDco0
マスコミにも中国にもだんまりで銀座で怒れば全部責任無くなるの?w

817名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 17:49:16.75ID:MymoVE7F0
だよね

馬鹿すぎ

これでプロ野球観客いれたら

抗議

ダブスタ野郎

818名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 17:51:02.97ID:xhP2JEWt0
>>800
三浦もそうだがコメントの中にテメエのフトコロに入るカネが透けて見えて本当に嫌だ

819名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 17:51:46.44ID:PHGlTDco0
強烈な医師会批判かな?w

820名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 17:51:53.66ID:kHDsvC3t0
>>805
アホすぎおまえ

821名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 17:53:54.45ID:5oxXwrZ50
提言されても無視されて悪化してるのに、矛先が自分に来るからキレてるんじゃない?
ってのと、総理が無感情で国民に無視されてるから、代わりに自分が感情だして訴えてるんだろうな。

822名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 17:54:51.84ID:PHGlTDco0
マスコミのバカ騒ぎに何か提言したっけ?

823名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 17:56:00.56ID:v8YDx1AH0
ちょっと調子に乗ってる感はあるな

824名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 18:00:30.70ID:8zP96CwY0
>>823
古市が

825名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 18:02:55.11ID:qrjL30vT0
そもそも尾身って人はいろいろな国の政府にきちんと感染症対策するように働きかける仕事をしてきただろうから
日本の国会議員など足元に及ばないくらいの政治家らしい政治家じゃね?

826名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 18:03:57.78ID:PHGlTDco0
マスコミ中国にだんまりなのが政治家らしい政治家?
テドロスくらいの政治家?

827名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 18:19:37.83ID:JLRe5Xw50
コメンテーターは無責任でいいよな

828名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 18:19:38.84ID:iYw6JwEd0
太郎ちゃんとこから出てほしい
そして落ちろ

829名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 18:21:06.75ID:DY/7VPMT0
 
日本は人口あたり世界一の病床があり、
しかも感染者・軽症者・重症者・死亡者はどれも欧米の1/20以下なのに、
なぜ「医療崩壊」と騒がれるのか?

なぜ保健所は病院に患者の受け入れを命令できないのか?

ユーロ各国はコロナの救急搬送患者を隣りの州どころか隣国へ入院させることも出来るのに、
なぜ日本は隣りの都道府県へ緊急入院させることができないのか?

なぜ厚労省はコロナを5類に落とさないのか?

全てのガンは都道府県医師会と日本医師会、感染症分科会!(怒り)

現場の病院も、医療崩壊とかほざきながら涼しい顔して例年並に長〜い夏休みをとってんじゃねーぞ(゚Д゚)ゴルァ!

830名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 18:25:13.86ID:aSGHWvHO0
立憲は担ぎたくてたまらないだろうな

831名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 18:25:27.11ID:5TDYhEti0
アホくさ

832名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 18:37:14.48ID:+7Dedeh60
政府は尾身氏に形の上で意見を求めても政府が自分達がしたくない事は平気で無視したり
自宅療養に関しては(入院させるのは重傷者のみで中等症は自宅療養させる)
誰がどう見ても尾身氏に相談するべき話を尾身氏に相談すらしないわけで、
尾身氏が感情的に成るのは当然、もう尾身氏は政府に対し堪忍袋の緒は切れているさ。

833名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 18:39:03.12ID:LXYYDlyg0
なんで専門家が感情的になっちゃいけないんだかわからないね。
専門家だからこそ感情的になるのだろう。

834名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 18:39:16.55ID:y1he+hQ20
>>220
全然よくねーよ
総理の仕事はコロナだけじゃないんだよw

835名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 18:40:50.15ID:LXYYDlyg0
子どもの修学旅行も中止になってみんな我慢してるのになんでバッハは何も我慢しないのか
国民感情逆撫でだよ。

836名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 18:43:56.02ID:Lx5cjzgb0
本来政治家がやるべき事まで尾身さんがやってると捉えるべきだろう
ほんまアホやな古市

837名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 18:44:13.82ID:YhKvD6A50
>>17

838名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 18:46:50.54ID:ql4YKeXz0
尾身の顔が生理的に受け付けない

839名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 18:47:20.71ID:PHGlTDco0
我慢してないマスコミにだんまりでなぜか銀座で怒るのが感情的ってこと?

840名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 18:48:57.46ID:RSrxcTMA0
尾身さんを神奈川2区にぶつければスダレハゲに勝てるな

841名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 18:56:25.02ID:3/DVTV330
こいつなんかいつも他人事だろ。汗一つかかないどころか、かけないくせに

842名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 19:02:21.22ID:xEWGDbyQ0
分科会会長を持ち上げるもクソもないわ
政治家が言うこと聞かないから直接国民に言えばいい

843名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 19:04:04.16ID:hcNC6cf70
>>802
狙ってたというよりまわりに信頼あって担がれたが
中国マネーでテドロスになっことへの悔いが団体にはあってまた中国からウイルス出るだろうからアジア人になってほしいらしい
となると信頼できる次期事務局長にもまた尾身さんの名前あがってる
ちなみに韓国はk防疫の成功のためポスト狙ってます

844名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 19:05:31.69ID:hcNC6cf70
>>818
保守のアホさが露呈したね

845名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 19:06:48.88ID:PHGlTDco0
事務局長狙ってる政治的発言って言いたいわけ?

846名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 19:07:26.26ID:TjapeQJY0
なんで今の政治家は自分の利益になることしかしないのか
国民のためになったような政治家っていないだろ
特に自民党は最悪だな

847名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 19:08:15.53ID:PHGlTDco0
政治家になっちゃったってのはそういう意味なの?

848名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 19:11:18.22ID:hcNC6cf70
>>840
圧勝だと思う
古市や保守の菅応援団が尾身降ろせって批判してるがウヨって分かってないよね国民の心理を

849名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 19:12:01.77ID:hcNC6cf70
>>742
上級の靴舐め

850名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 19:12:54.32ID:UWLD73/N0
>>812
詳しい説明頼むよ
なんちゃって医療関係者くん

851名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 19:13:33.91ID:hcNC6cf70
>>756
古市もみんなコロナはただの風邪派だよな

852名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 19:14:05.32ID:fN+jWIUf0
国民に効果的なメッセージを伝えるのがげんじょう最善手なんだから国民感情に気を使えってのは分科会として正しいと思うが、エセ学問のエセ学者にはわからんと思うが

853名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 19:15:34.76ID:PHGlTDco0
感情に気を使うとバカ騒ぎマスコミにだんまりになるの?

854名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 19:18:09.05ID:hcNC6cf70
>>845
狙ってるのは韓国
尾身さんは周りに推されてるだけ
ずっと推されてきた

855名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 19:19:27.96ID:+1rs8XwM0
>>1
グロ

856名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 19:19:38.28ID:lzKN3lG30
感染を抑えようと腐心してる人に幼稚な茶々入れをして恥ずかしくないのかと思うけど
こいつ何か発達障害がありそうだしリアルに理解できなさそう

857名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 19:20:35.35ID:hcNC6cf70
>>856
こいつや三浦を重宝してるメディアがメディアだからな

858名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 19:25:08.90ID:xAA1Eyqt0
>>848
だれが国民の命や健康を守ろうとしてくれてるか国民は分かるからね

859名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 19:25:59.62ID:PYKA/H+60
モデルナ異物混入は粒子状の金属のもよう。厚労省「磁石に反応するから金属製。安全性や有効性への影響はない」 [256556981]
http://2chb.net/r/poverty/1629971878/

860名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 19:26:42.65ID:GreiwW3z0
>>1
馬鹿になっちゃった

861名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 19:38:55.27ID:rKj+Ztm+0
>>14
そもそもコロナにかかる方が悪い
遊び歩いてたんだろ

862名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 19:41:37.16ID:gl9ZX8Es0
尾身会長は政府とパヨクの板挟みにあって本当に大変だと思うわ
けど代わりに調整出来るような人物が日本にはいないから、なんとか頑張ってもらわないと困る

863名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 19:46:14.61ID:UwKX0DVH0
>>862
それ

864名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 19:48:51.78ID:lzKN3lG30
申し分のない実績のある世界的な権威をブレーンに据えておきながら
自分に都合の良い意見でないからと厄介者扱いばかりしてる現政府は本当に愚かだと思うわ
宝の持ち腐れもいいとこ

865名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 19:52:43.05ID:l+VJ5wLM0
新橋のサラリーマンみたいになっちゃったの間違いだろ。

866名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 19:57:31.36ID:DY/7VPMT0
 
日本は人口あたり世界一の病床があり、
しかも感染者・軽症者・重症者・死亡者はどれも欧米の1/20以下なのに、
なぜ「医療崩壊」と騒がれるのか?

なぜ保健所は病院に患者の受け入れを命令できないのか?

ユーロ各国はコロナの救急搬送患者を隣りの州どころか隣国へ入院させることも出来るのに、
なぜ日本は隣りの都道府県へ緊急入院させることができないのか?

なぜ厚労省はコロナを5類に落とさないのか?

全てのガンは都道府県医師会と日本医師会、感染症分科会!(怒り)

現場の病院も、医療崩壊とかほざきながら涼しい顔して例年並に長〜い夏休みをとってんじゃねーぞ(゚Д゚)ゴルァ!

867名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 20:06:57.83ID:9dr9YFoe0
>>1
こいつ浅いな。ほんまに社会学者か?
浅すぎる。

専門家として、コロナの感染拡大を押さえるためには、あそこで怒りを国民に発信した方が有効、ということを尾身氏があえて選択したとわからんか、アホだなこいつ。

868名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 20:07:34.33ID:9dr9YFoe0
>>866
キチガイは黙れ

869名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 20:14:19.83ID:meXhyHQm0
>>867
学者ではない。ただの学卒。

870名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 20:17:07.02ID:uVltU9Sm0
尾身サン好きな老若女子集まれー
あ集まってはいかんか

871名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 20:21:41.73ID:ccn0r2rr0
社会学者って存在する意味がるのかよ

872名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 20:21:42.21ID:NSKt6ZrS0
古市は出版会社に印税15%で強引に契約締結しようとするクズ

873名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 20:24:51.31ID:WBGUlKqf0
フジって古市好きだよね
なんで?

874名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 20:27:10.75ID:P1N4So1o0
こいつのコメントに納得したことが一つもない

875名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 20:30:27.96ID:7SUkgAL20
ワイドショーからも散々叩かれてるバッハを、世論の尻馬に乗って批判したって何の意味もないでしょ
まあ政治家みたいってのは非常に悪い意味でその通り。せいぜい役人だわな

876名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 20:39:29.22ID:RawW3Z0+0
友達が政治家になっちゃった〜♪

877名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 20:40:45.40ID:Y3bcFNoR0
あほくさ
政府のど真ん中で政治家と渡り合って政策提案してきた尾身さんが政治的でない訳がない
こいつは今まで何を見てきたんだ
一国の伝染病を撲滅した実績は伊達じゃないぞ

878名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 20:43:10.58ID:ay8H/C/U0
国民の感情に寄り添うだけの政治家もダメだろ

879名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 20:48:19.50ID:eJLe+RmC0
今度は政治家が結婚か
忙しいな古市

880名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 21:07:59.18ID:vVlDjX/50
>>843
念仏のように人流しか唱えない尾身ジイがなっても無能テドロスと変わらんだろうなぁw

881名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 21:18:41.90ID:zgbmMymk0
>>1 w
見るも惨めな炎上芸人ってw

882名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 21:19:34.78ID:31sFIDUP0
逆張りコヤジ

883名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 21:21:00.73ID:31sFIDUP0
ひろゆきのベータ版

884名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 21:24:00.69ID:BeUVXAOm0
>>1
人格攻撃お疲れ様。

885名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 21:28:46.45ID:H8x5alHg0
正直三浦瑠麗と古市はどの層に需要があるのか分からない
コイツらの出てる番組は見てないが見てる番組にもし出て来たらチャンネル変える

886名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 21:34:14.22ID:Cjzo2y030
政治家が仕事してねーからだろ

887名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 21:48:14.80ID:avVMNfVU0
ほどほどにしとかなきゃ
野党に利用されるよ

888名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 22:19:08.62ID:H6E24FXK0
なにさまなんだろうね

勘違いバカ

クビ

889名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 22:19:32.06ID:bBago2LL0
>>233
SARS撲滅の立役者でWHO事務総長候補にもなった人が
舞い上がる必要はないと思う

890名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 22:20:58.56ID:H6E24FXK0
隠すな

補助金泥棒

医師会

【利権天下厚労省】新型コロナ補助金を受けながらコロナ患者受け入れ拒否の病院が…尾身会長のお膝元も“元凶”の一つだった [かわる★]
http://2chb.net/r/newsplus/1629530413/

891名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 22:28:34.96ID:0R4Xf+SR0
なんちゃって学者タレントが何言ってもねぇ

人が密集しないことしか予防する手段がないのだから
国民に集会を行わないように働きかける有効な手段として
言ってるメッセージは有効だと思うけどね

その有効さを理解できない時点ですでに科学的思考に欠けている
なんちゃって学者タレントとしては面白いコメント言うんで重宝されるんだろうけど

892名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 22:29:31.67ID:pJcOUkOu0
バッハ1人の行動とか
どーーーーーーーーでも
いいだろ????

893名無しさん@恐縮です2021/08/27(金) 00:41:04.70ID:NVsuIraA0
>>891
バッハうんぬんは医者の管轄外だよ

894名無しさん@恐縮です2021/08/27(金) 00:42:04.16ID:NVsuIraA0
>>889
それは今後この人がどうなりたいかによるんじゃね
立候補考えてたらバッハ批判の意味も違ってくるし

895名無しさん@恐縮です2021/08/27(金) 01:49:42.64ID:D2gKdEZd0
>>894
英仏の約8分の1、米の約40分の1の死者に
抑えてる日本がこれだけ社会不安に包まれて
しまっているのは、尾身らの専門家が社会に
健全なメッセージを発してこなかったってのが
大きな原因だと思うわ

バッハが日本に来たことに対して尾身がガタガタ
噛みついて何の意味があるんだよ

896名無しさん@恐縮です2021/08/27(金) 01:58:34.51ID:AiiURnI80
古市ってなんでこんなにテレビに出れてるのか
不思議

897名無しさん@恐縮です2021/08/27(金) 02:05:03.58ID:eELSQ3/n0
まだいたんだw

こんなのがテレビに出てるからテレビがオワコンになったんだよw

テレビ局はバカだね!

三浦とかも不快
とにかくコイツら不快

898名無しさん@恐縮です2021/08/27(金) 02:08:17.90ID:MasjnCSn0
>>1
一方直木賞作家はw

【直木賞作家】志茂田景樹氏 尾身会長のバッハ氏批判に「今年最高に愉快な発言」 [爆笑ゴリラ★]

だからおま屁はいつまでたっても賞が取れないw

899名無しさん@恐縮です2021/08/27(金) 02:10:44.09ID:zSJIZomT0
炎上商法芸人
これ言わないとテレビに出れないもんな

900名無しさん@恐縮です2021/08/27(金) 02:11:44.26ID:XlEcrweo0
国民の声を代弁した感はある

901名無しさん@恐縮です2021/08/27(金) 02:13:31.98ID:74rmonAq0
専門家が専門家としてのを意見をしても、「ただの専門家の一意見」って言っしまったら、民主主義の皮を被った独裁国家になってしまう

902名無しさん@恐縮です2021/08/27(金) 02:18:34.48ID:MQpAUZke0
みんなダマされてるぞ。

尾身さんは、主要論文1個の超素人。
専門家とかではない。

舛添さんが厚生労働大臣していた頃からの名残?で
未だに残っている老害。

実際「医療逼迫」しか言ってない。

彼にとって、医療関係の保護が最大の正義。

「飲食業その他がどうなってもいいから
自殺者が出てもいいから、
とにかく医者が護られれば、それでいい」って人です。

最近CMに出て、ご満悦なところから、
その本性はご察しw

903名無しさん@恐縮です2021/08/27(金) 03:41:51.84ID:gFGiI8Oa0
 
日本は人口あたり世界一の病床があり、
しかも感染者・軽症者・重症者・死亡者はどれも欧米の1/20以下なのに、
なぜ「医療崩壊」と騒がれるのか?

なぜ保健所は病院に患者の受け入れを命令できないのか?

ユーロ各国はコロナの救急搬送患者を隣りの州どころか隣国へ入院させることも出来るのに、
なぜ日本は隣りの都道府県へ緊急入院させることができないのか?

なぜ厚労省はコロナを5類に落とさないのか?

全てのガンは都道府県医師会と日本医師会、感染症分科会!(怒り)

現場の病院も、医療崩壊とかほざきながら涼しい顔して例年並に長〜い夏休みをとってんじゃねーぞ(゚Д゚)ゴルァ!

904名無しさん@恐縮です2021/08/27(金) 07:19:15.94ID:TRKcT30p0
利権組織の

尾身将軍

八つ当たりしたので

プロ野球の無観客

映画館の無観客

提言しろよ

905名無しさん@恐縮です2021/08/27(金) 07:33:29.98ID:QkZyK31G0
これ以上感染者出したくないから必死に訴えて何が悪いの?尾美さんは感染爆破に対して警告してくれてるのに

906名無しさん@恐縮です2021/08/27(金) 07:43:45.64ID:IR5u374B0
最近選挙通ってから言えやって話ばかりだよな

907名無しさん@恐縮です2021/08/27(金) 07:46:16.54ID:bGPkV42mO
なんなのこいつらの糞茶化し
最近こいつらの叩いたり庇ったりの対象で反日リトマス試験紙になってんな

908名無しさん@恐縮です2021/08/27(金) 07:49:11.33ID:bGPkV42mO
>>873
秋豚とかの友達

909名無しさん@恐縮です2021/08/27(金) 09:55:07.80ID:VXRZleDR0
こいつが文句言うなら
尾身さんが正しいんだな

910名無しさん@恐縮です2021/08/27(金) 10:46:36.87ID:cgilOBgb0
学位とれたの?

911名無しさん@恐縮です2021/08/27(金) 11:27:04.24ID:nJQuE1dO0
>>1
古市の勝ち
橋下はパラリンピック軽視

912名無しさん@恐縮です2021/08/27(金) 11:27:41.11ID:nJQuE1dO0
>>909
尾身が正しいならバッハを強制送還しろ

913名無しさん@恐縮です2021/08/27(金) 12:41:42.27ID:pSZcIqM60
自称社会学者がツイッター炎上芸人になっちゃった

914名無しさん@恐縮です2021/08/27(金) 13:50:42.97ID:Ldm2cODc0
オリンピックやるから夜の宴会やめないって、
そんなやつもう病院が不要不急なんだろ
搬送しなくていいわ

915名無しさん@恐縮です2021/08/27(金) 14:09:50.66ID:dl9nMESE0
お仲間は必死に擁護してしまう人が社会学者とか言われてもねぇ。
「コメンテーター」だけ名乗ったらいかが?

916名無しさん@恐縮です2021/08/27(金) 14:12:42.18ID:eELSQ3/n0
>>1
古市は芸人になっちゃったわけだからネタやれよ!

古市はいつもスベってるぞ!

917名無しさん@恐縮です2021/08/27(金) 14:16:12.79ID:I/Ke/Gbt0
芸名:社会学者古市

918名無しさん@恐縮です2021/08/27(金) 14:20:20.52ID:PIqjuKWs0
>>313
どこかに尻尾掴まれてるのかねえ?

919名無しさん@恐縮です2021/08/27(金) 14:45:58.34ID:ZFBHhmN50
社会学者になっちゃった

920名無しさん@恐縮です2021/08/27(金) 15:58:18.72ID:gFGiI8Oa0
 
日本は人口あたり世界一の病床があり、
しかも感染者・軽症者・重症者・死亡者はどれも欧米の1/20以下なのに、
なぜ「医療崩壊」と騒がれるのか?

なぜ保健所は病院に患者の受け入れを命令できないのか?

ユーロ各国はコロナの救急搬送患者を隣りの州どころか隣国へ入院させることも出来るのに、
なぜ日本は隣りの都道府県へ緊急入院させることができないのか?

なぜ厚労省はコロナを5類に落とさないのか?

全てのガンは都道府県医師会と日本医師会、感染症分科会!(怒り)

現場の病院も、医療崩壊とかほざきながら涼しい顔して例年並に長〜い夏休みをとってんじゃねーぞ(゚Д゚)ゴルァ!

921名無しさん@恐縮です2021/08/27(金) 16:43:31.60ID:CY8gjU3i0
川越シェフ「社会学者になっちゃった」

922名無しさん@恐縮です2021/08/27(金) 16:46:09.60ID:9n20/jq70
女の子になっちゃったね

923名無しさん@恐縮です2021/08/27(金) 16:50:11.84ID:68J7vZ3Q0
尾身さんは何言ってもこうやって言われるひとだよね。まぁそう言う役割だから仕方がないか

924名無しさん@恐縮です2021/08/27(金) 17:11:21.09ID:zBeliBHx0
>>13
>これは結婚式のスピーチか何か?

コレなwww

925名無しさん@恐縮です2021/08/27(金) 17:13:06.57ID:bdRK8RXi0
揚げ足取りとかしょーもないコメンテーターだな

926名無しさん@恐縮です2021/08/27(金) 17:20:32.80ID:Lkx5plD40
>>1
専門家なのに国民庶民の声を
理解させなければならない程
自公政権無脳すぎ

927名無しさん@恐縮です2021/08/27(金) 17:27:49.52ID:JJZCxHeB0
尾身馬鹿に「さん」付けやめろ。尾身馬鹿でいいよ。

928名無しさん@恐縮です2021/08/27(金) 18:45:35.42ID:F2smAGFh0
さすがにでしゃばり過ぎだと思ったわ

929名無しさん@恐縮です2021/08/27(金) 19:29:29.68ID:u8DKbDhH0
修士が社会学者ってギャグか?

930名無しさん@恐縮です2021/08/27(金) 20:33:18.82ID:RSGnc0TG0
芸名:シャカイガクシャ古市

931名無しさん@恐縮です2021/08/27(金) 20:54:18.91ID:eJ1w1eY90
どこの大学の社会学なんだ

932名無しさん@恐縮です2021/08/28(土) 03:47:34.35ID:5MWtx7L80
社会学らしいところは一切見てないな
公開討論やれば叩き潰せる自信ある

933名無しさん@恐縮です2021/08/28(土) 03:49:04.62ID:KzhC1APt0
うるせーよ、障害者嘲笑古市はうんこ食っとけ

934名無しさん@恐縮です2021/08/28(土) 03:52:00.22ID:Z3SgjlHK0
>>1
なんでこんな馬鹿がコメンテーターでメシ食えるの?

935名無しさん@恐縮です2021/08/28(土) 04:44:01.43ID:U7a6zdHw0
えらそうな

利権団体

アホ

打倒尾身将軍

なんで映画感染のばなし

936名無しさん@恐縮です2021/08/28(土) 05:04:57.81ID:Cecgnnbv0
他人の話の腰を折る名人

937名無しさん@恐縮です2021/08/28(土) 05:51:58.80ID:gQPQs5I10
コロナ終息まで首相がいいな。

938名無しさん@恐縮です2021/08/28(土) 06:01:44.88ID:gQPQs5I10
古市って炎上芸人・ユーチューバーかな。

939名無しさん@恐縮です2021/08/28(土) 07:23:56.19ID:U7a6zdHw0
あきれた

ふざんなよ尾身

さっさと

プロ野球無観客にしろ

よみうりソフトバンク楽天に

忖度するな

940名無しさん@恐縮です2021/08/28(土) 12:40:45.94ID:7LPynvGt0
>>934
視聴者がもっと馬鹿だからじゃないかな

941名無しさん@恐縮です2021/08/28(土) 12:52:22.58ID:uvjJzZvd0
>>594
いつまで?
行動制限になんか何の意味もない

942名無しさん@恐縮です2021/08/28(土) 14:44:30.82ID:GYB94sMR0
尾身の化けの皮が剥がれ始めた。

官邸関係者は「QRコード自体は否定するものではなくむしろ推進すべきものだとしても、尾身会長が特定の業者と密着し、動く姿には危うさを感じる」と指摘する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/27c64c8cb1fb8289e1fc298d9fdb7b5d2f035bd0

943名無しさん@恐縮です2021/08/28(土) 15:55:01.59ID:5j8sce3x0
>>942
尾身氏の人格を貶める記事初めて見た
アエラか
逆にあんなできた人はいないと褒めてる記事ならかなり前に見たけど

944名無しさん@恐縮です2021/08/28(土) 16:19:41.26ID:GYB94sMR0
>>943
一見誠実、実直そうに見えるから、ほとんどの国民が
「尾身さんがこんな風に言ってるからそうしないと!」ってのが多かったよね。
私も職場で言ってる総務の奴を見たけど、ワクチン接種は断りました。

945名無しさん@恐縮です2021/08/28(土) 17:32:20.05ID:U7a6zdHw0
つーか

医師会まじ

なにもしてません

946名無しさん@恐縮です2021/08/28(土) 17:37:54.44ID:2Coga2W+0
古市と博之使う番組は潰れてほしい

947名無しさん@恐縮です2021/08/28(土) 17:38:35.69ID:EZfLPS8+0
大ブーメランでしょこの人

948名無しさん@恐縮です2021/08/28(土) 17:39:43.52ID:+ddvDE5y0
バカ市糞

949名無しさん@恐縮です2021/08/29(日) 05:49:37.29ID:VFSZiqg30
ホントに


ばか


そんなことより

酸素ステーションに

医者派遣しろよ

ダニ組織

950名無しさん@恐縮です2021/08/29(日) 20:26:13.71ID:DXfWw8Bh0
>>949
医師看護師常駐してるとニュースで言ってましたがいないんですか?


lud20210917233008
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1629936577/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【テレビ】古市憲寿氏、尾身氏怒りの訴えに「政治家になっちゃった」 [爆笑ゴリラ★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
古市憲寿「TikTokの代わりも作れない日本で知識もなく危険と大騒ぎしてる政治家は間抜け」
古市憲寿氏、選挙特番で政治家にワクチン接種の有無聞いたのは「公人中の公人。言わないとずるいと思う」 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】古市憲寿氏 キャンプ&BBQにも自粛要請の小池都知事を酷評「完全に戦時下の扇動的な政治家」 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】古市憲寿氏「指原さんも政治家向き」 アイドルの政界進出に「素敵だなと思う」 [爆笑ゴリラ★]
【テレビ】古市憲寿氏 尾身会長のコロナ第7波警戒感に「世界の国々のようにもう正常化してもいいのでは」 [爆笑ゴリラ★]
社会学者古市憲寿氏が任天堂に訴えられたマリカー社にがっつり関わってた件
松山英樹マスターズ優勝で、古市憲寿氏の「ある発言」に怒りの声が [きつねうどん★]
【とくダネ!】古市憲寿氏、貴乃花親方の退職巡り 横野リポーターに「協会から追い出せて嬉しいなって感じなんですか?」
【駅伝】古市憲寿氏、ルール変更提言「走れなくなった所でタスキをつなげばいい」…“四つんばい”リレーで
【とくダネ!】古市憲寿氏、返還まで2か月となったパンダの「シャンシャン」に「あまりかわいさが分からなくて…」 [爆笑ゴリラ★]
【社会学者】古市憲寿氏 TikTok規制の動きに疑問「日本も中国のような国になっちゃう」「ちょっと間抜け」 [爆笑ゴリラ★]
【安倍氏銃撃】古市憲寿氏「この犯人は『安倍さんとその宗教団体が近いという陰謀論』の信者になってしまった」 [神★]
古市憲寿氏、首相補佐官就任の共同通信の柿崎明二氏を心配「週刊誌とかスキャンダルとか偉くなった人を追うから、何もないといいですね」 [爆笑ゴリラ★]
古市憲寿氏「宗教組織は安倍さんが付き合ったたくさんの会の一つに過ぎない。犯人はネットの陰謀論の信者になってしまった」★4 [Anonymous★]
古市憲寿氏、松本人志の文春報道めぐり「憶測とかで誰かを叩くことって本当にいいのかなって思う」「実際、冤罪とかもある」 [Anonymous★]
【正論】古市憲寿「コロナの国内の死者だけじゃなく日本で毎日亡くなってる3700人にも思いを馳せてあげてください」
【テレビ】古市憲寿氏、生放送で日本郵政に抗議「ドラえもんの鏡餅届くまで10日もかかった」
【とくダネ】古市憲寿氏、黒川検事長の賭けマージャン報道に「政権とベタベタだって批判されてた黒川さんが新聞とベタベタ」 [ばーど★]
【テレビ】古市憲寿氏、最後の「とくダネ!」出演に「めざまし8にも出るので…あんまり悲しくない」 [爆笑ゴリラ★]
【テレビ】古市憲寿氏 4度目の緊急事態宣言「出すんだったら、じゃあ五輪はやめればって思っちゃいますね」 [爆笑ゴリラ★]
【テレビ】<松本人志>芥川賞候補の古市憲寿氏に「こんなの何の意味もないって言うてほしかった」「こいつ普通やな!」
【テレビ】古市憲寿氏、東京五輪「1秒も見てなかった」発言で永島アナ「ちょっと!」 [ひかり★]
【野球】古市憲寿氏、創志学園・西投手のガッツポーズ問題に「暑い中で死ぬ危険を冒しながらやっている。ガッツポーズぐらい」
【とくダネ!】古市憲寿氏、安倍前首相の「桜を見る会」疑惑に「昭和の事件と比べてスケールが小さいような気がする」 [爆笑ゴリラ★]
【とくダネ】古市憲寿氏、外出自粛を要請した小池都知事の会見に「補償はどうなんだっていう発言がまったくなくて最悪」
古市憲寿氏、WBCに興味 まさかの食いつきに中居正広「オッ、通ですね!」 [首都圏の虎★]
古市憲寿氏 政府のコロナ対策「できることは多いのに人々の行動制限だとか飲食店の自粛…政治はズルい」 [ひよこ★]
古市憲寿氏、氷室京介の展覧会での盗難事件に「ファンだった人が盗んだとして、その人はもうファンじゃない」 [爆笑ゴリラ★]
【社会学者】<古市憲寿氏>「東京のピークは3月末」緊急事態宣言は「そもそも必要だったのか」 [Egg★]
【とくダネ!】古市憲寿氏、山口達也容疑者は「意志が弱い」と書いた記者本人に「見識の浅い見方だなと思う」 ★2 [爆笑ゴリラ★]
古市憲寿氏、芸能人の逮捕で問題提起…「逮捕の瞬間になぜかメディアが立ち会っている…捜査情報が漏れるって本来は国家公務員法違反」 [爆笑ゴリラ★]
【社会学者】古市憲寿氏、豪雪地帯での大雪被害に「大雪が降るような地帯にいつまで住むのかをある種、突きつけられている」 ★2 [ギズモ★]
【テレビ】<古市憲寿氏>ショーンKの努力称賛!「負い目があるのか一番頑張った」とTVで
【テレビ】古市憲寿氏 「Go To」に「そんなに心配するような状況は起こらないと思う」 [ひかり★]
【とくダネ】古市憲寿氏、「楽天ってサイトが使いにくくて買う気がしない」送料無料化に疑問「違うところを頑張った方が…」
【テレビ】古市憲寿氏、自民党・杉田水脈議員に「あからさまな差別発言。政権与党の議員にこういう人がいるのは恐ろしい」
【とくダネ!】古市憲寿氏 「アラフェス」オンライン配信に「無観客なら国立競技場でやる必要あったのかな」 [爆笑ゴリラ★]
【文芸】<古市憲寿氏>第160回芥川賞、直木賞(日本文学振興会主催)の選考会 論評 作品は「小説としては古い」
【古市憲寿氏】渋谷のハロウィン仮装「ちょっとダサい人が多くないですか」 [首都圏の虎★]
古市憲寿氏、W杯日本勝利に「ダンマリ貫徹」で意外な共感「国民全員が興味あるわけじゃない」「スカッとした」 [首都圏の虎★]
古市憲寿氏 97歳運転の車が死亡事故に「免許は年齢の下限を設定…同じ理屈で上限があってもいい」 [きつねうどん★]
古市憲寿氏、山上容疑者に「復讐だとしても安倍さんの人生も彼の人生も絶たれた。復讐って形ではなくて関わらない方法はなかったのか」 [Anonymous★]
【コメンテーター】社会学者・古市憲寿氏「内紛っておもしろい」
【テレビ】古市憲寿氏、「W杯は見ない」発言は「アナウンサーの山崎さんが悪い」
【芸能】古市憲寿氏、今井議員不倫報道に相手が離婚調停中なら「いいんじゃないですか?ダメ?」
【テレビ】美保純、古市憲寿氏とはいまだに共演NG「本気ですよ!」 [フォーエバー★]
【テレビ】古市憲寿氏、西村経済再生担当相に「悪い意味で筋が通っている。大臣の素質がない方なんじゃないか」 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】松本人志の悩みに古市憲寿氏「バカを相手にしてもしょうがない」
【話題】<古市憲寿>不倫疑惑の今井絵理子に「一線超えてもいい」発言で大炎上!
【芸能】古市憲寿氏、小倉智昭氏に「すごいネット上で嫌われてますよね」
【提言】古市憲寿「マラソンってランニングマシンでやったら駄目なんですか?」
【芸能】三浦瑠麗、古市憲寿、橋下徹…ワイドショー3強コメンテーター「強さの理由」 [爆笑ゴリラ★]
【流行語大賞】<古市憲寿>「保育園落ちた日本死ね」炎上騒動 なぜそんなに怒るのか?
【テレビ】<古市憲寿>日本社会に意見!「みんなちょっとずつ障害者になる」と考えた方が…
【ワイドショー】古市憲寿氏「はれのひ」事件に「晴れ着が着物嫌い招く」…小倉キャスターから「年寄り」発言たしなめられる
「埼玉って都会ですかね」古市憲寿氏のコメントに県民猛反発「母娘に失礼」★3 [ネギうどん★]
「埼玉って都会ですかね」古市憲寿氏のコメントに県民猛反発「母娘に失礼」★4 [ネギうどん★]
【テレビ】古市憲寿氏がコンビニでの現金支払いに痛烈「今どき現金を使うのって頭悪い人」
古市憲寿氏「結婚しなくていい」ヤジに…「そんな事言った自民女性議員は最低だと思う」
【テレビ】古市憲寿氏がコンビニでの現金支払いに痛烈「今どき現金を使うのって頭悪い人」★6
【芸能】古市憲寿氏、今井議員不倫報道に相手が離婚調停中なら「いいんじゃないですか?ダメ?」★2
【テレビ】古市憲寿氏がコンビニでの現金支払いに痛烈「今どき現金を使うのって頭悪い人」★7
【テレビ】 剛力インスタ炎上騒動 古市憲寿氏は「ファンが悲しむ」に疑問「嫉妬で叩いてる」
【速報】芥川賞に上田岳弘さん「ニムロッド」さん 町屋良平さん「1R1分34秒」 古市憲寿さん受賞ならず
古市憲寿氏、ガチバトルの石丸伸二氏は「出来の悪い生成AIみたいな話しぶり」長文投稿で説明 ★2 [ひかり★]
古市憲寿氏、ワクチン議論に私見「ワクチンを拒否するひとを一方的にバッシングするのは違う」 [ネギうどん★]
00:07:34 up 26 days, 1:11, 0 users, load average: 96.11, 77.69, 80.94

in 0.10237908363342 sec @0.10237908363342@0b7 on 020814