8/26(木) 8:51配信
デイリースポーツ
古市憲寿氏
社会学者の古市憲寿氏が26日、フジテレビ系「めざまし8」で、政府の新型コロナ感染症対策分科会の尾身茂会長が衆院厚労委員会でバッハ会長の再来日を猛批判したことに「尾身さんがついに政治家になっちゃったと思った」との印象を語った。
番組では尾身会長が衆院厚労委員会で、バッハ会長の再来日に「人々にテレワークを要求している時にまた来る。あいさつが必要ならなぜオンラインにしないのか」「銀座も1回行ったでしょと。一般市民としてそう思う」と強い口調で訴えていた姿をVTRで伝えた。
これに橋下徹氏は「これは感覚的には同じ。バッハさん来られて感染拡大はまずあり得ないですが国民感情ですよ」と尾身氏の怒りを理解。「政治がリーダーシップを発揮してない、襟を正していませんよ」と訴えた。
一方で古市氏は「ぼくは、一国民というより、むしろ尾身さんが政治家になっちゃったと思う」とコメント。「感染症の専門家としてよりも、今バッハに来て欲しくないという気持ちは分かるが、みんなの分かる気持ちに寄り添って、そこに感情的に批判するっていうのは、専門家のすることではなく、政治家のすることなのかなと」と語った。
バッハ会長のリモートを訴えるのであれば、尾身会長自身も「リモートでいいじゃないかと…」とも語り、「感情的になったのはちょっと得策じゃなかったのかな」と述べていた。
その後、橋下徹氏からは、尾身会長はこれまでも政府の委員会などはリモートでと訴えていると付け加えられていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/588cfafc9a54a696afde9273e75aa4bb8d40e690 ニダーニダーニダーウェーハァハァハァウェーハァハァハァウェーハァハァハァウリナラマンセーウリナラマンセーホコラシイニニダーホコラシイニダーチョッパーリチョッパーリチョッパーリホコラシイニダーウェーハァハァハァウェーハァハァハァホコラシイニダーウェーハァハァハァホコラシイニダーチョッパーリチョッパーリチョッパーリホコラシイニダーウェーハァハァハァウェーハァハァハァホコラシイニダーウェーハァハァハァホコラシイニダーニダーニダーニダーウェーハァハァハァウェーハァハァハァウェーハァハァハァウリナラマンセーウリナラマンセーホコラシイニニダーホコラシイニダー!
この流れの中で本質とはほど遠いことを言って、肩書は社会学者?
12名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 09:14:07.52
コメンテーターは占い師と同じジャンルの職業
コロナで医療行政の大問題が浮き彫りにされたな!
人口あたり世界一の病床がある一方で、
感染者・軽症者・重症者・死亡者はどれも欧米の1/20以下なのに、
なぜ「医療崩壊」と騒がれるのか?
なぜ保健所は病院に患者の受け入れを命令できないのか?
ユーロ各国はコロナの救急搬送患者を隣りの州どころか隣国へ入院させることも出来るのに、
なぜ日本は隣りの都道府県へ緊急入院させることができないのか?
なぜ厚労省はコロナを5類に落とさないのか?
全てのガンは日本医師会と感染症分科会!(怒り)
現場の病院も、医療崩壊とかほざきながら涼しい顔して例年並に長〜い夏休みをとってんじゃねーぞ(゚Д゚)ゴルァ!
真っ赤になっていく尾身、さらに、さらに、染まります。
個人の感想妄想を得意気に述べ合って、何の意味があるのだろうか…
尾身さんは、今の時期に政治家にはならないでしょう。
むしろ、早く今の立場から辞めたいとすら思ってそう。
こいつなに言ってんの?
結婚の祝福コメントでも考えてろや
古市が正しい。
尾身が自分で専門家としての意見ではないと言ってるから
まさに政治的発言。
ポビュリストの橋下とは違うね。
政治家が専門家の意見に耳を傾けずに勝手に判断してるからな
さんざん無視されてるんだから余計な事言いたくなる気持ちは理解できる
いや来るべきだし、こんなこといってどうすんの?バッハだってきたくないよ
なんとなく言いたいことはわかる
古市好きじゃないけど
橋下は民衆が白と言えば黒でも白と言う
筋金入りのポピュリスト
尾身は何故非協力な医師会に対して物申さないのか?
政権に対し不満は言っても良いが、それなら医師会に
対しても強烈に協力を求めるべきだろう。
もともとこのオジサマは政治家思考=権力者志向だろう
嬉しそうに会見してるの見てれば分かるよ
国民でも政治家でもない
能天気に来ることで国民に与える影響を危惧しているだけだ
政権の犬はポジショントークかのような印象を与えて貶めるポジショントークをやめろよ
医師会の中川会長を批判できない時点で
尾身は専門家として終ってる
経済にも雇用にも責任がなく、自粛だけ言ってればよいお仕事です>専門家
政治家というよりコメンテーター
将来の古市や橋下の商売敵になるだろう
来なかったらしっぽ巻いて逃げやがったって言われるのに。
専門家の仕事はせずに政治家の真似事ばかり
そんなに政治家をやりたいなら選挙出ろよ
思い込みバイアス妄想のソーシャル系って
社会の害悪でしかないな
政治家官僚も少しはちゃんとやれ
尾身先生は感染防止のことで必死なんだと思うけど
オリンピックを敵に回すのは得策とは言えない。
その点でやっぱり彼は学者なんだよね。
オリンピック勢力がここぞとばかりに
叩き始めるから
感染対策は混迷を深めそう
専門家会議にすべて擦りつけようとしてきた実績があるでな。こうでもしないと一方的な被害者になるだけなのよ
そうじゃなくてさあ……
今の感染拡大は国民の気持ちの問題が大きいのだ、と前から尾身も言ってたじゃないのよ
だからそういう言い方になるんだよ
今まで何を聞いてたんだよ古市
何で尾身は医師会に協力しろと言えないのか
専門家なら
バッハに八つ当たりしてないで言えよ
お前が言ってるのは自分の主張する人流抑制が
破綻してるからじゃねぇか。
専門家なら遊び回ってる東京都民を批判してみろよ
忖度ばかりしてるクセにバッハに八つ当たりする資格なし!
五輪パラは仕方がないから諦めろよ
余計な皮肉言わなくていい。
五輪やった以上やらざるを得ない
尾美さんはそもそも国会だってリモートでって言ってるのに
政府がそうしないから出てこざるえないのに
リモートしないバッハ批判する資格ないとか指摘することが変
尾身さんも国民世論を意識した発言をするようになってきたな。
感染症対策は専門家の視点だけではなくて国民を意識した視点も重要。
古市は何でもかんでも反論することが良いと思っているんだろうね
>>55
オリンピックやるから自粛しないってあのアホな理屈?
オリンピック参加が飲み会参加と同じレベルなら
病院は不要不急で飲み会優先ってこと?
だったら医療崩壊にアホ国民が文句言うな >>64
俺は思わないけど
ワイドショーってまじで国民の思考を強制するよな これ凄く分かる
五輪の無観客を訴えはじめたあたりから
それを強く感じるようになった
無観客を訴えるのはいいよ
でもそれは対策委員会の中で菅に直接訴えればいい
わざわざ記者に向けて言う事ではない
菅と対策委員会の人間が違う姿勢を見せたら
委員会がバラバラに見えて国民は余計に不安になってしまう
有観客で開催する→政府ばかりでなく自分も批判される→
そんなのはまっぴら御免だから世間の批判から
逃れるためにわざわざ記者に対して有観客に反対する
自分の立場を表明した
という思惑を感じてしまった
今回のバッハ批判も似たものを感じた
どこにも責任をとらないこういうコメンテーターが一番むかつく
>>76
尾身さんがコメンテーターになってしまった バッハは隔離すっ飛ばして来日してるからよ
尾身総理が激怒するのは当たり前
尾身は
何で甲子園には言わないの?
プロ野球やサッカーには言わないの?
フジロックには言わないの?
24時間テレビには言わないの?
報道のクセに遊び歩いてるテレ朝や日テレには
言わないの?
専門家でしょ?
俺も来る必要あるのとは思うが、バッハの仕事を全部知ってるわけじゃないからなぁ
現地でないとできない何かがあるのかもしれんし
良いよなあ間違ったら結婚スピーチで誤魔化して謝罪もしない奴
小山田より嫌悪感あるわ
政治介入も甚だしい。
バッハ一人が感染拡大させたのか?
世界に発信する場なんだからビデオメッセージが正解だろ
国会もテレビも全部テレワークなら企業でも導入しやすい
進次郎の小判鮫が進次郎が埋没したから必死なんだろ
こいつ使う番組ってやっぱり差別主義なんかね
政治家とかも隔離しないし
サッカーの代表戦でも隔離がない
オリンピックだけ槍玉にあげるのが古臭い
日本人の命を守るために働いてる人が憎いんだろうなあ
>>1
だから妹と疎遠なんやろ!
尾身さんは常識的見解や いつも思うんだがバッハ会長は何かしたの?
何で嫌われてるのか分からないんだが
ちょっと見直した
ぶっちゃけどうでもいいことだからな
ポピュリズムに乗り過ぎだろうと思ってたわ
>>1
人が感情を表現することがどうしてもいけ好かないんだね
尾身の怒りの表現は真っ当であり、自然体だった
古市は自分が感受性乏しく感情表現出来ないから、羨んでる節を感じるね 国のトップも尾身の言うことをハイハイと聞いて従うから王様になった気分なんだろ
>>1
政治家になっちゃった
っていうより、
政治家になれよ、って話なんだよね
そんなに正義感あるならさ
結局国民の負託を受けていないわけで、
尾身さんの意見ってのは、専門家の意見かもしれんけど、
イチ個人の意見でしかないって側面もあるんだからさ
「政治家=ある程度の人間の負託を受けている」という状態なんだから、
タイミングよく今秋に衆議院選挙が実施されるんだから、
さぞかし、ご準備されているものだと思いたいけどね
ここ数ヶ月のノリ見る分にはね
「え?ご準備されてない?」ならただ単に私見をひけらかすテレビの芸能人コメンテータと同じレベルだよ 「庶民として」って尾身さん自身が言ってたろ
社会学者(笑)のくせに視野狭すぎだろw
自粛だけ言ってればいい専門家の方がよっぽど気楽で楽観的だけどな
自粛だけじゃおまんま食い上げだわ
>>103
古市氏は学者じゃないよ
学者を目指して勉強してただけ 国民感情が大切だって事がわかってるのに政府が悪手打つなら踏み込むしかないやろ
そもそもバッハだろうが誰だろうが外国人が数日来日しただけで国民がザワつくような状況になってるのは主に日本側の問題だろ
対策をしてたのは尾身氏をはじめとした専門家や日本の政治家・役人で
日本に住んでる奴がそれに従ったり従わなかったりしながらやってきた結果が今の状況なんだろ
コロナの責任者でも政治家でもない外国人のバッハに責任なすりつけてる感じになってるの情けないと思うぞ
オリパラ悪者にするマスゴミに媚びて引っ込みつかなくなってんのな
>>31
尾身さんが権力志向ならとっくに辞任してるわ
この一年、政府にどれだけコケにされてきたと思ってるんだ? >>14
日本ぐらいコロナ患者が入院できる国はないよ
患者の入院率は欧米の倍だ これ、バッハ批判としか取られてないけど
尾身さんは強烈に政治家の会合を皮肉ったんだと思うけどね
政治家の会合なんてリモートでいい最たるものなのに
なぜあいつら集まりたがるのか
アホすぎ医師会なんてPTAと一緒で必死に役員活動やってる奴なんて政治家みたいなものじゃん
コロナで医療行政の大問題が浮き彫りにされたな!
人口あたり世界一の病床がある一方で、
感染者・軽症者・重症者・死亡者はどれも欧米の1/20以下なのに、
なぜ「医療崩壊」と騒がれるのか?
なぜ保健所は病院に患者の受け入れを命令できないのか?
ユーロ各国はコロナの救急搬送患者を隣りの州どころか隣国へ入院させることも出来るのに、
なぜ日本は隣りの都道府県へ緊急入院させることができないのか?
なぜ厚労省はコロナを5類に落とさないのか?
全てのガンは日本医師会と感染症分科会!(怒り)
現場の病院も、医療崩壊とかほざきながら涼しい顔して例年並に長〜い夏休みをとってんじゃねーぞ(゚Д゚)ゴルァ!
これをやれば感染確率を下げられるとかの、もっと医学的な提案があればいいけど
密を減らせ、オリンピックをやめろとかしか言わないなら、もう専門家いらんやろ
でもこういう人が大臣になって好き勝手やってくれたほうがいい結果になるだろうな
知能も金もない障害者は訴訟も起こせないとか言ってる差別主義のエセ学者が
いつまでもコメンテーターをやってんじゃねーよ。
そもそも尾身総理は最初からオリパラ開催は常識で考えればありえないって立場だ
古市の逆バリw
政治家じゃないから国民の代表ヅラするな(キリッ
>>9
逆に何でこんな言い方をするのかという本質部分を突いたと思ったが。
俺も、ひょっとして次の選挙に出馬する気になったのか?と思った。 本質的な話ではないけど古市のような見方も必要ではあると思う
政治家が法律作るという自分の仕事してれば
尾身も学者のまんまでいられたってだけやん
ブレブレなのにパフォーマンス好き、尾身氏はなんか小池みたい、アベちゃんの時は抑えてたんだな、日本で出世するのはこのタイプね(´・ω・`)
まあ確かにあそこは一般市民の感情言う場ではないわな。
オリパラのせいで感染がどこくらい拡がったかを
専門家として根拠に基づいて説明するとこだ。
コロナで医療行政の大問題が浮き彫りにされたな!
人口あたり世界一の病床がある一方で、
感染者・軽症者・重症者・死亡者はどれも欧米の1/20以下なのに、
なぜ「医療崩壊」と騒がれるのか?
なぜ保健所は病院に患者の受け入れを命令できないのか?
ユーロ各国はコロナの救急搬送患者を隣りの州どころか隣国へ入院させることも出来るのに、
なぜ日本は隣りの都道府県へ緊急入院させることができないのか?
なぜ厚労省はコロナを5類に落とさないのか?
全てのガンは日本医師会と感染症分科会!(怒り)
現場の病院も、医療崩壊とかほざきながら涼しい顔して例年並に長〜い夏休みをとってんじゃねーぞ(゚Д゚)ゴルァ!
バッハが来ることと感染拡大に何の関係が?
各国の感染状況を見るに五輪も感染拡大と関係ないし
>>126
責任を持つ立場になれば無理だよ。
小泉進次郎は時分が閣内にいなければ雄弁にコロナ対策を語ってるよw 政治家が対策取らないから仕方ないわな
本来なら専門家の尾身さんが政治家に進言して政治家がそれを実行するわけだが、進言を取り入れないんだからもう尾身さんが言うしかない
だからなんだよ
菅や田村や丸川が言うべきこと言わないからだろ
>>121
尾身さんも集まってらっしゃるその一員です >バッハ会長のリモートを訴えるのであれば、尾身会長自身も「リモートでいいじゃないかと…」とも語り
ほんこれ
尾身の囲み取材見たか?めちゃめちゃ密で取材受けてんぞコイツ
自分は良くてバッハは駄目とかよく言えるなレベル
自分(医療界)に甘くて他人(国民)に甘い尾身
>>134
しないよ
大統領制じゃないんだし一兵卒から初めたところで何も変えられない でも、尾身の言う通り2類から5類に変更したら医療費自腹で良いのか?と菅に言われたことをマスコミも報道しろよ
>>20
何を言ったら目立つかだけの発想からの発言で、
言ってる事の中身はほとんど無い。 尾身が医師会にも噛み付く狂犬なら評価できるんだけどね
バッハには吠えるけど医師会にはチワワではこう言われてもしゃーない
小池百合子も言えるけど、お前もリモート会見でええねんで
小池百合子も言えるけど、お前もリモート会見でええねんで
のべつ幕なし怒るのは駄目だけど、必要なときは怒らなきゃね。人命を救うためならなおさらに
>>95
銀座観光は微妙だけど基本呼ばれて来てるんだから
バッハ叩くのは筋違いだと思うわ >>133
状況が変ったとは言え、去年は経済も大事
withコロナで共存していくしかないと言ってたのに
マスコミや野党の作った世論や雰囲気に流されたのか
自分が中心で権威者になったかのような言動目立つね ぶっちゃけ国会召集に野党議員は拘るけども、全員リモート参加でいいと思う
何なら夜は長いし、24時間365日リモートで国会やら特別委員会なりやれって話
尾身さんもそのくらいは国会議員に言ってもいい
好きとか嫌いとかじゃなくて専門家として言ってるだろう
医者として来るなって話じゃん
取り巻き多いし対応者も多くいるんだから
自分も違和感覚えたら
専門家なら感情で喋って欲しくない
そのうえで、バッハを特例扱いする必要が無い事を訴えて欲しかったわ
選手なら分かるが、バッハを特例にする必要ある?リモートで良いだろ
>>159
医師会という巨大利権団体のご意見番みたいになっちゃってるよね >>160
リモートで野次られたら収拾がつかなそう >>143
> 本来なら専門家の尾身さんが政治家に進言して政治家がそれを実行するわけだが
勝手にそう思うのは好きにすりゃいいんだけど、
そんなルールで尾身さんを起用しちゃいないんだけどな
その意見の逆をやっても、責任は政治家にあり、その逆をする権利は政治家にあるんだよ
そもそも尾身さんがその発言の責任があるとして、
尾身さんはどう責任とるつもりなんだ?
ただのイチ一般人が責任の取りようがないだろうに
その辺ズレてんのよ、政府批判のバカタレ一般人は
自分がズレてないと思うんだったら、その意見だけでもいいから、それをもって衆議院選挙に出てくれ
落選して自分の考えがアホだったって理解できるから 尾見先生、どんどん昨日のような直言を願います。
コメディアンのコメントは気になさらないでください。
自民党が選挙に勝ちたかったら
尾身さんを自民から出して総理にすれば良い
コロナとバッハ、関係なくねえか?反五輪で批判してるならわかるが・・・(´・ω・`)
>>1
まぁ、武漢肺炎ウイルスを軽視する発言行動を取っているコロナはただの風邪厨はワイドショーのコメンテーター芸人になれても政治家にはなれないわな
あっ!コロナはただの風邪厨でもN国なれるな、古市コメンテーター芸人さん。 尾身も誰かのせいにしないとやってられないだろ
自分だけが責めを負うようなことになるなら
政治家に非難の矛先を向けたくもなるわな
>>166
問題は責任をとるべき政治家が責任をとっていないことでは
尾身に法律作れって発言されてもシカトしとるし >>58
ここなんだよね、政府や飲食店、旅行業界
には厳しい事を言ってるのに、同業の医師会
には全く指摘をしない。こんな人の言う事を
真面な人ならば聞く耳を持たない。 おまえら本当にバカだなw
尾身さんはバッハを叩くふりして
バッハに特例を与えた政府を叩いてるんだぞ
>>166
いやいや、逆に発言に実行力がないから責任もない
ただ「発せられた言葉」は万人の知るところとなるから、今一番安全に政権にダメージ与えられる人かもね まだテレビに出てるのか
結婚祝いメッセージは神の一手だったなw
>>74
菅がろくに会議に出ずに提言も無視するから世論に訴えるしかなくなったんだろ >>170
現状罰則付きの法律も作ってなくて
自粛ベースで人流抑制ができていない
自粛してる人は自粛してるが
罰則がないと出かけちゃう人はバッハが出かけてるの見て自分も、となる 菅と尾身氏が並んでるの見たら100%尾身氏が総理に見えるもんな
まあ菅より総理映えするからな
会見も上手いし政治家に向いてる
バッハはVIPだから平民と同じ扱いするなよ馬鹿
国をあげての大事業の責任者だろ
人を動かすのって結局は感情のビックウエーブでしかないからな
政治家がなにもしないんじゃ尾美さんもこうするしかなかった
感染爆発は五輪のせいじゃない
行動が広がってる国民自身のせい
国民を非難するわけにいかないから動いてる有名人を非難するしかない
>>179
自分の専門外の法律のことを言及する前に医師会と厚労省に文句言えよと >>159
当初は真面な発言をしていたのに、マスゴミ
に洗脳された様な現在。 >>194
そう 総理と仕事できないハゲの秘書って感じ 古市自身はリモートでこれを言ったのかね?
リモートでも流すに値しないと思うが
尾身氏から専門的な話を聞いたことが無い
コロナは結局どの程度の脅威なのか聞きたいがサッパリ分からないし
無責任な自称学者は気楽で良いねえ
お前もさっさとDaiGoになれよ
>>1 全然政治家ではなくて普通に医療機関・専門家や多くの市民は憤ってることなんで当然のこと
ずっと政府の犬してて政府に反すること言った人間を批判し続けてる君の方がよっぽど悪徳政治家してる
そもそもオマエはどこから芸能界に派遣されてんだ?パソナか?電通絡みか?
オマエ、随分前から電通上げずっとしてて最近じゃ電通Team SDGsとか出てたよな? >>193
一方でそれもあるんだよな
感染を抑えたいだけでいいなら全員外出禁止にすればいい
そしたら経済で日本死ぬけど、感染は抑えられる
でもそれじゃ国が潰れるわけだね
結局、バランスの問題だけど、それが今は感染の方に悪くベクトルしてるからこう言ってんだろう
何でもかんでも専門家の言うこと聞いてりゃいいわけじゃないが、今は流石に政権がアホやし 尾身氏:ポリオウイルスを根絶する実績
尾身氏に対立する人間:何の実績もなし
>>191
罰則は与野党も法制局も違憲の可能性あると法案に盛り込めなかったことを知らないアホなことはわかった 政治家なら国民感情に寄り添ってバッハを叩いて国民人気を得るで成功なんだけど
専門家がそれやっても国民の行動変容には繋がらないからなんも意味ないよね
専門家が五輪叩いても五輪を潰せなかったら五輪をやってるから自分達も出歩くにしかならないんだよ
五輪を潰せないなら潰せないなりの行動をしていかないと
>>1
いやー、古市こいつはとことん馬鹿だね。
尾身さんは立場上、感染拡大防止に努めなければならない立場なんだから、明らかに感染拡大を招く要因、もしくは国の方針とは違う動きが有れば、そこに注意喚起する発言して当然だろ。 >>198
現状人流抑制するしかなくて
法律の専門家が法律作ってないから尾身がこんな発言するようになった
西村と尾身の会見みると、西村の異常さがわかる これが喫緊の重要案件を扱ってる分科会のトップかと思うと情けないを通り越して
日本そのものが心配になるよね。
大丈夫なの? 公的な場でこんな個人に八つ当たりをぶちかますような人をトップに
据えておいて。
批判は批判で主張すべきだとは思うけど、バッハが来る来ないがコロナ対策のなにに
貢献するっての? バッハが来なければ、コロナ対策に光明が見えんの?
それでなくても外に向かって発信してることにロクな具体策がほとんどないのに、
よく自分以外の誰かのせい!みたいな強気な態度をいつまでも取れるもんだな(*^ー^)ノ~~☆
感染症「対策」の専門家だからな
経歴だって、そうじゃん
対策するには国民の行動を変えさせないといけないので政治にも口出す
政治家が一緒にやってくれないなら色々言うさ
だけど言うだけ
法律を作れる訳じゃない
感染症対策が全く分からない政治家、政治家みたいwといわれる感染症対策の専門家
コロナ禍の現在、どっちが必要かねぇ
クソコメンテーター テメーは必要じゃない
他のまともな学者はいい迷惑だろうな
声上げたほうがいいんじゃねーの?
学者なんてなにしてるか知らない人多いんだから一緒に見られるぞ
「バッハがリモートなら尾身もリモートでいい」とかバカじゃないのこのおっさん
>>211
自衛隊は違憲の可能性もあるが
「必要」だから存在している
近年でも「必要」ならば強行採決してるのに今更
政治家が責任とりたくないだけよ >>217
いやバカにされてると思うけれど
中身が無いこと言ってるだけで誰も聞いてないし 専門家の主張だと
提言はするけどそれが実行可能かは配慮しないらしいんだよね
今専門家はロックダウンしろと言ってるけど日本がロックダウン出来るかは考慮する必要はないらしい
銀座も一度行ったんでしょ
の所で三原じゅん子が天を仰ぐの好き
ネット番組とかでは前から国民の行動に与える影響に苦言語ってたよ
実行不可能な提言をネットやテレビですることのマインス要素も考えて欲しいけど
>>9
1番本質ついてるんじゃね?
コロナ特需で舞い上がって人生一変した学者たくさんいるけど尾身さんもそのうちの1人になっちゃったのねって印象 >>223
自粛では限界があるから強制力が必要なフェイズ
諸外国はみんな必要に応じてロックダウンしとる
日本だけ法律すら作っていない >>1
国民に自粛要請しながら、オリパラ中止すら提言しなかった忖度野郎の尾身が
ここにきてどこから目線でバッハ批判してんのかね
政府に言うのがおまえの立場だろうとw
ポピュリズム政治家と同じ矛先晒しだよ
おまえも戦犯のくせに キャラ設定ではテレビ一切見ないスポーツ興味ないはずだったのにな
古市、ひろゆき、DaiGo、武井壮、ホリエモン
この辺まとめて消えてくれて構わない
古市が間違っているのは尾身総理は元々パンデミックを抑えるよう為政者を屈服させてきた世界的な政治家だってことね
>>198 医師会は専門外の法律のことなんて一切話したことないぞ
一般市民の医療慮機関だけでの対応は限界がある
このままでは完全医療崩壊するんで国主導で対策をしてくれと言ってるたんだぞ
昨年から、詰まるとここれ以外のことは言ってないし、一般市民に投げっぱではなくて国主導の対応が必要。これを言い続けてるんだぞ
おまえ、分科会と医師会がごっちゃになってるだろ
オマエのコピベ
「コロナ病床を増やす=一般病床が減る」
「コロナ対応の人材増やす=一般対応の人材減る」
「酸素ステーションに人材派遣する=病院でのコロナ・一般患者を対応する人材が減る」
病院は伸縮自在で大きくならないし医療従事者は分身できないんだぞ〜
なお、現在コロナ対応を基本拒否ってるのって国家公務員の医療従事者だけ
自衛隊なんかは自分らは何でも屋ではないとコロナ対応を拒否して
ワクチン接種とヘルプ来た時に短期間の2人位しか派遣出さない
政府が国有施設提供して自衛隊投入すれば、あっという間に自宅療養問題と医療崩壊は相当解消される >>208
日本はずっと悪いバランスのまま来てるんだよ
中途半端な自粛頼みでずっとやってるから国民が疲弊し経済も悪い状態が続いてる
感染対策もいい加減な上に効果的な経済対策も打ててない
そして今さら医療崩壊を起こしてる >>1
尾見氏は防疫の専門家、新株が発生した時点で、座長は感染症治療の専門家に交代すべきだったのだ。これは政府の失敗だが、経済などの社会性も理解できる人材が居なかったのなら、竹中の失敗だなw >>191
その「バッハが出かけてるの見て自分も」ってのが馬鹿げてるんだよなあ
バッハは日本の政治家でもコロナ対策の専門家でも何でもない
本来は尾身氏や日本の政治家の自粛要請の影響力がバッハの行動の影響よりも勝らないといけない
短期間日本のいるだけの外国人の行動に日本在住者の行動が左右される時点で日本の対策どんだけ脆いんだよって話だわ
尾身氏も日本の政治家もマスコミも国民も自分たちの今までの行動棚に上げてバッハ批判するというすげー情けない事してる >>15
アメリカが関税その他で社会主義国中国を今でも絶賛優遇中だぞ? 五輪に敵意を燃やすのに、プロ野球やその他のスポーツには特に何も言わない
まさに反五輪パヨクと同じ形になってる
尾身は次の総選挙で立憲から出馬するのは間違いないな
>>2
古市さんももう学者の看板下ろしていいんじゃない >>235
ロックダウンは初期段階でしか意味がない
NZは初期段階だからロックダウン
欧米もロックダウンは初期段階のみ
この段階でロックダウンとか言ってるバカ日本だからここまで状況悪化する
この段階で欧米がやってるのは、人流抑制でなく重症化防ぐための医療のコロナ対応
欧米は医療がコロナ対応する→社会経済を回せる
日本は医療がコロナ対応しない→人流抑制で国民の側に尻拭い バッハはマスコミのサンドバッグだから、来れば「来るな」、来なければ
「オリンピックは来るのにパラリンピック派こない。差別だ!」と言うに決まってるからな
感情的になってるから煽るんだよ
パラリンピックの開会式にバッハが来てもいいんじゃない?
国民はそんなに関心無いと思うけど
ほんと最近多いYouTuber的な思った事を口にするだけでいい仕事は辞めてもらいたい。動かん政府に最前線で現場の声を届けてるお人や。
>>236
中止が望ましいって言ってたよ
どうしてもやるなら無観客にしろと
ガースーは無視したけど、結局追い込まれた >>225
自衛隊?
ちょっと言っていることの次元が低すぎて話にならないわ
因みに罰則というのは国民個々人が対象の所謂私権制限をもたらすもので人権的な問題な >>253
まだ経済回す層の希望者がワクチン打ててないからね >>244
>>247
お前らがウェーイどもの生態がわかってないだけやん
自粛している人はすでに自粛している
問題は自粛しない人をどう制御するかだけど何もしていないこと そもそもが政治的意見を含んでいることも分からない古市くん
>>255
一泊300万円のホテルだの警備だのどれだけの金と人手が要ると思ってんの
只の迷惑 >>1
>>228
ユーチューバー系で言えば、ホリエモン、ひろゆき
元政治屋系で言えば、橋下、杉村、宮崎金子夫婦、豊田、東国原、舛添
何タラ学者系で言えば、乙武、三浦、茂木、古市
テレビタレント芸人系で言えば、坂上、和田、竹山、爆笑問題、吉本芸人連中
テレビ芸能界ではこういうのがワイドショーのコメンテーターとして好まれるみたいだからね。 その政治家がだらしなくてまるで他人事のようなことしか言わないからな
尾美さんがリモートでいいとか、尾美さんは海外から来てるのかよ。この手のズレ意見ほんと最近多いわ。
提言を無視されてるんだから辞任覚悟でやらなくちゃ。
>>258
中止にしなくてよかったよ本当に
あの熱狂と感動が無になってたとしたら、選手たちの人生を賭けた努力が無になってたとしたら
考えるだけでも恐ろしい 俺も思ったわ
そういう思考になるんやろな
尾身さんに誰か言ってあげるべきやわ
担がれたら落とされるだけやでって
尾身総理としては自公政権じゃパンデミックは抑えられないと見切ったんだろ
だもんで総選挙に向けて語気を強め国民に政権交代を促しているわけよ
さすが老練な世界的政治家よ
>>69
アホ国民ならおまえが政治家になったらさぞかし簡単に操れるんだろうなw
まずニートやめて働けw あなたもまぁあちこちで叩かれてますがね。
自己中心提唱も若者でなければ
黙っていろですか。
虚業でしか生きていけない人は
少し黙っててほしい。
「一般市民として」って自分でも言うてるのに
「専門家のする事じゃない」って、
バカに向けた印象操作狙いの言いがかりとしか思えないんやが?
>>1
国民も一部のバカ除いてみんなそう思ってるよ
誰も言わないのによく言ってくれた 普通に政治家になるべき
絶対投票します
できれば新党作るくらいやってほしい
完全に勘違いしている尾身さん
芯を食った的確な対策出していないのに
一部の思惑を持った人たちがチヤホヤするから
>>266
公共の福祉とする線引きはどうするんだよ
お前より余程賢い議員や法律の専門家が個人に対する罰則を法案に盛り込むのは憲法的に難しいと判断したんだからそれを尊重しろよ >>283
対策を出さなきゃいけないのは政府の方だからな むしろ古市がちゃんとした学者になったほうがいいんじゃねえのかと
落合陽一に「学生」と呼ばれてw
むかし落合にキレられてたな
学者を気取ったただの学生がうるせーと
>>261
それ日本側が責任もってやることだぜ
ウェーイどもが感染広げてる構図はずーっと続いてるのに効果的な対策できないままやってきてるのは
日本の政治家やマスコミや尾身氏をはじめとした専門家や国民の責任 推薦で入った池沼みたいな私大卒が医師会トップに厭味ったらしい批評加えられるんだから
思いっきり増長してんだろうな、この学者モドキ
政治家があまりにも無能だから爆発しちゃったんだろ?
世界を知らん田舎侍の政治家にイラついてらっしゃるんでしょう。「もっと大局を見れ。」と。
アベシと西浦教授で全国新規感染者50人位までに抑え込んだのに
1年も準備期間があってガースーと尾身で連日2万人だよ。ふざけてんのか。無能にもほどがある
科学と感情論は対局にあるはずだろ
感情的な専門家とかイラネ
選手たちの努力って一人や二人じゃないからな
世界中の選手たち何千人何万人か知らないけど彼らの努力が全て無になる
尾身はそうしろと言った
皆で必死に作り上げたものをやめろと言うのは人気取れるんだよな
世界都市博中止を掲げて都知事になった青島幸夫みたいなもんで
「なんか業界あげてやってることをぶち壊しにするのはスッキリするでしょ」
ということ以上の意味はない
古市とひろゆきってなんか似てないか?
討論バトルさせたら面白そう。
もともと慎重派なのに逆に五輪中止を提言盛り込まなかったことが政治的に見えたけどな
圧力凄かったというのはあるだろうけど
外国からいっぱい引き連れて来るなというのは素人目でも駄目ってわかるわw
政治家はあんな感情丸出しの答弁はしませんよ、古市さんw
>>301
結局何も問題なかったわけで、杞憂でした >>1
誰かが言うべき事をキチンと言ってくれた
古市が逆張りクソ野郎なら
尾身さんは順張り紳士
少なくとも糞の役にも立たないコメンテーターより
矢面に立って自分の仕事をキチンとこなしている尾身さん
自分の仕事を弁えた方が良いよ、古市は 尾身総理とかいって囃してるねらーの書き込みみてても、尾身の感情的なコメントで愚民が扇情されてるのが手に取るようにわかるよなw
専門家としての意見はいい加減なのに他人の話にはやたら強気
>>204
違うよ
対策本部の組織としての一体性を重んじる気持ち=国民の信頼を損ねない事を
重視する気持ち、が尾身にあるなら
こんな気安く政府と異なる私感は言わない
尾身が政府と異なる私感を
次々開陳するのは自分の保身のためとしか考えられない
ほんとに国益のために言ってるなら
なぜ病床を増やすことに消極的な医師会に対して苦言を呈さない
バッハを批判したのと同じ勢いで
あなた達にはコロナ病床を増やすために補助金も出してます
もっと協力してくださいと言えばいいじゃないか
バッハの銀ブラよりこちらの方が1万倍問題だ >>265
あらためて顔ぶれ見ると
やらかした連中じゃないとコメンテーターになれないのかな(´・ω・`)? 昨日の尾身先生は今まで抑えてたものが爆発
若しくは台本
>>303
ハシゲも尾身さんも言ってるがまず政府が見本見せないと国民にしめしがつかないよな 感染拡大の原因を作ってるのは飲食と芸能と知能低めの若者、それからリモートワークに消極的な企業だろ
オリンピックで気分がどうのとか言っても、多くの国民は自粛を継続してるよ
政府は非協力的な奴らのせいで協力的な国民がわりを食ってると言うべき
専門家じゃないだろ。元厚生省の医系技官
臨床も研究もしてないだろう。
厚生省と別に分科会を設置する意味わからん。別部隊設置するなら感染症の専門家いれろ。米国ファウチは80歳でも論文1000件近くからん科学者に信頼暑い。
衆院選に共産党から出馬かな
やたらオリンピック中止にこだわってたし
>>311
流石にアホすぎるわ
上が模範を示さないとダメっていうのは
普通の日本人の思考だぞ
(´・ω・`) >尾身会長自身も「リモートでいいじゃないかと…」
アララ言っちゃった
あまりにも正論でワラタ
>>318
パラリンピック反対運動もすればいいのに >>1
日本は医師会や尾身のような医者や役人ごときにコロナ対策指揮させてる
これに対し、欧米はノーベル賞級の科学者がコロナ対策の指揮をとり、医者や役人は現場作業
設計士が図面を描き、現場作業すべきなのに
日本は現場作業員の医者や役人に図面描かせてる
医者や役人は現場作業しかできないし、体動かす仕事をさせとけばいいのに
こういう反知性主義が日本には蔓延してる
だからコロナ対策も失敗する 失敗して当然 >>9
誰もコイツがアカデミシャンとは認めていない^^
ただの幇間芸者だ^^ たしかに一貫性がない
五輪批判するのにフジロックや甲子園批判しないし
学校再開は問題ないとか言うし
自分が画家だと言えば画家、小説家だと言えば小説家。
そういう人に比べれば古市はちゃんと稼いでるんだから、
学者と自称してもいいんじゃね?
>>315
それになあ
バッハに銀ブラするな言うなら
ワクチンうってない人まだいるしPCR検査も受けてない日本人はそれ以上に銀ブラしちゃいけないんだよな
まず日本人が見本見せないとバッハにしめしがつかないんだわ >>327
聞かれたら答えると思うぞ
二木さんが聞かれたときやらない方がいいと言ってたし パラリンピックに関しては古市は何かを言う資格はない
>>320
じゃあ尾身自らリモートでバッハや国民に模範を示さないとな(´・ω・`) >>313
ただの一般人では井戸端会議レベルで終わるからじゃねw
良くも悪くも注目される >>1
>感情的になったのはちょっと得策じゃなかったのかな
尾身さんに損得勘定はないと思うが >>320
コロナ対策は気持ちの問題じゃない
科学、医学の問題なんだよ
政府がだらしないから国民が政府の言う事を
聞かなくてもしょうがないよね〜みたいな話ではないんだよ
こんな考えが広がったら国民の感染リスクが増すだけ
不利益を被るのは国民なんだよ
模範になるとかならないという話は無意味 >>1
政治家以外は怒っちゃいかんのか?
大人しく政治家の言うこと聞いとけってか? >>323
今の状況は必然なんだよね
昨日の菅の会見だってロードマップ提示して
理想の状況はこうで、現実の状況はこう、その差と問題点解決策を科学者に出させて頑張っていきましょう!
ってやれば良いだけなのに
明かりが見えてますとかワクチンワクチンってそりゃダメだよねっていうw >>327
学校は中学までは問題ない
これまでも大人社会に比べてクラスター発生は少ない
危険なのは学校単位で知能レベルがわかれてくる高校以降で、アホな奴が多い組織ほどクラスターになりやすいと見る もうそういう冷やかしを笑える時期はとうに過ぎてる
ほんとウジテレビは大丈夫かね?
笑えないよ
誰も政治家が
バッハを非難しないからでしょう!!
一生懸命国民の為に老体鞭打って
戦っている老人に
テレビで呑気に批判ばかりしている古市憲寿
尾身会長を感情的に批判するのは、
得策じゃなかったのかな
不要不急は個人の判断というメッセージを政府から引き出した人だからなw
>>334
ロックダウンして完全リモートか
やっぱ尾身さんは正しかったんや 医者は疲れが相当だからその代表としてしかたないだろ
古市嫌いだけどこれに関しては同意
というか尾身も同じくらい嫌い
国民の感情を煽った結果じゃあ俺らも!となって
来日しない場合よりも感染拡大につながることを懸念するのはロジカルとは言わないのか
小中学校のクラスターが多発してるからね
もう東京大坂近辺はまともな二学期迎えられないと思ったほうがいい
専門家が個人批判すると政治家ってなら、
お前もそうだろが。
>>272
自分も中止にしなくて良かったと思うけどな
中止してたら、どんなに対策を取ったとしても、オリンピックも中止したんだからで何もできなくなる
今以上に閉鎖感出て荒れてたと思う
オリンピック言い訳に飲み歩いてる奴らは、「対策を取った上で」って所が抜けてるから全く同意できん >>334
パラリンピックの学徒動員もやってるがなぜリモートしなかったんだろうな
またすだれの失策だな 政治家が政治家らしく仕事してれば
尾身さんだって研究者らしくしてられるのにね
こんな状況に来日するバッハは悪いと思います
こんな奴が専門家のトップとかw
馬鹿かな?
会長だの副会長やる奴は業界内の政治家だよ。
知らないのか?
>>1
常に無視され
状況が悪くなってから助言求められても
困るよ
言いたいことはいっぱいあるのが
爆発しただけでしょ
コメンテーターとは立場が違うよ 菅はクソだけどさ尾身もどうかと思うわ
身内にはなにもいわねーのかよと
自民党の犬になっちゃったゴミクズがなんか言ってるのか
言うべき政治家が言わないから尾身さんが言わざるを得ない状況になってんだが
こいつはマジで物事が見えていないんだな無能
>>355
「こんな状況」になってるのは誰の責任なの?って話なんだけどな 本人はそんなつもりはなくてもバッハへの批判は政治に利用されてるなぁとは思った
尾身がイライラしちゃダメなんだって
バッハに言いたいんじゃなくてほんとはフラフラ出歩いてるバカに言いたいんでしょ
新コロナは人類をイライラさせるように作られてる
政治家になったとしても菅や二階麻生よりもずっとマシという事実
尾身の身内の医師会には激甘いってスタンスはまさに政治家のようだな
尾身さんはかなり普通の感覚だと思うけどな
政治家みたいにズレてない
古市のほうがよっぽど世間ずれしてるし
何故か常識人コメンテーター気取りでおかしいだろ
ガラス扉割られて脅迫までされてたら感情的にもなるわwww
国民に「出歩くな」と言うだけの無能は要らない
一年半以上も我慢したんだ
もう協力しませんよ
ワクチン打ってる外国人を排斥とか政治家だとしたらトップクラスの矢場さなんだが…
尾身の役割は感染予防でしょ
医師会や医療現場への提言や体制改革はそれこそ政治家の役割でしょ
医師会にまで尾身が圧力かけろとなるとそれこそ大臣の役職でも与えてやらなあかんでしょ
これもリモートを推進してくれって話だしな
銀ぶらの所だけ切り取ってただ文句言ってるだけみたいになってるけど
>>378
感情的になって演者感が出るからそこだけ抜き取られるのよ
「あ、ここが見せ場ですか?」みたいな >>377
尾身「でもバッハや五輪には圧力かけます」 古市に完全同意だわ
お前の会見もオンラインでいいし、そういうこと言うのは政治家でいい
>>383
感染予防のためにな
それは当たり前のこと
それが仕事だからな 古市おかしいわ
なら文句言ってるおまえも政治家かよ?
政治的発言は当然の権利なんだよ
古市ってこいつそもそもどこから出てきたの?
学歴や経歴も怪しすぎ
これ真逆。
もともと尾身は感染症の専門家というよりは行政の人間で政治に配慮しすぎ。
感染症の専門家集団自体がそもそもサイエンスというより行政寄りなわけで、
サイエンスの専門家なら空気だの一切読まないので
「政治家はバカ。今の政府は全員クビにした方が国民のため。」
ぐらいの正論は平気で公言できる。
当然古市なんぞは5分ぐらいで理詰めでとっちめて泣かせるくらい朝飯前。
>>385
世界有数の医療大国日本で医療逼迫招いている医師会にも圧力かけろや 政府が言わないから言ってくれた
よく言ってくれたと自分は思ってる
そうそう
尾身さん変わったよね
ただの批判厨になった
>>387
高校も大学(私立)も推薦で入った、人生で全く勉強してこなかった学者風コメンテーター
小説もどきも書き始めたらしいけど只のパクリより嫌らしいパクリと酷評された >>394
なら尾身を大臣にでもするんだな
馬鹿なおっさんだなあほんと 去年とかなら古市の意見もわかるけど、これだけ感染拡大した危機的状況だからな
古市は冷静な意見言ってるつもりなんだろうけど政権側の肩持ってるだけだろ
>>369
本当にコレを知ってから一気に胡散臭いジジイに成り下がったわ
建前上は来賓にあたるバッハに文句を言う暇があるなら自分のところの病院でコロナ患者受け入れろや >>397
さすがに批判だけじゃなくて黙って裏では何か行動してくれているだろ、、、会長やぞ
しらんけどw >>398
何もしないどころか不要不急は個人の判断とか自粛とは真逆のメッセージ発信してるよw 古市もう自民党のシンパである事を隠さなくなってきたな
自民党のシンパというより為政者、あるいは上級国民の犬なのかも知れないが
古市と同じ
あれじゃあ政治家と変わらん
医学者の志しはどこに消えたのだ
世界各地で中共のウイルス真相デモを繰り広げる(日本でも大阪、東京、静岡他)
#中国連邦 #NFSC の #郭文貴 #爆料革命
☆2021.8.20ついに全米ビルボードNo.1獲得! #報道しない犯罪
#郭文貴 #MilesGuo #馬背英雄 ( #The Hero)
https://www.gettr.com/post/p7r2re2a87
全米iTunesチャート1位!去年の #TakeDownTheCCP に続いて二曲目!世界各国iTunesチャート、#DanceMusic 席巻中!日本でも #dance7 チャート 1位獲得!
#NewFederalStateOfChina #滅共の輪 #日中記者交換協定 をぶっ壊せ! 終わったことで点数稼ごうとしてる
こういうのはタイミングが大事
禁止されてるわけではなく現実として一般人がうじゃうじゃ歩いてるのに
外国のゲストに模範を求めるのは何かズレてるだろう
>>408
政治家じゃないからな
IOCの会長だろうと特別扱いするなっていう専門家の訴えだろ 逆や
政治家が政治家の仕事してないから
本来言う立場じゃない人間に言わせちゃってることを重く見ろよ
ワクチン打ってたら入国は問題ないでしょ
ワクチン打った人はどう生活していくのかの対策をはよ考えろ
>>1
お前は人を批判する前に20年以上喋ってない妹と会話しろよ
異常だぞ 一生懸命な人間を茶化して笑い飛ばすチー牛国家ジャパン
菅と小池が何もしないからじゃね
医師会が野戦病院作ってくれと言ってもシカトしてるし
古市はヘラヘラ笑いながら「怒るだけエネルギーの無駄でしょ?現状で満足しなさいよ」と大衆の怒りを火消しする役割
バッハはどうかと思うけど、普通に考えて仕事出来てるんだからあんまり文句言ってもとは思う
わいの親族は最近ドイツに転勤になったけど、本人は行きたくないと言ってたのに、彼もそう言われると思うとね
>>401
そしたら医師会から全面バックアップ受けて当選するかな?
その後は医師会のパペット議員になると >>425
尾身さんに全国の医者の支持があると思ったら大間違いですぞ
野戦病院の案も現場の医者はほとんどふーん勝手にどうぞってスルーじゃないかな 人々の心が浮わつきかねない出来事を
回避してほしかった尾身さんの、これまで堪え忍んだ怒りが
爆発したんだけど
ほんとは、尾身さんは国民ひとりひとりに怒ったんだ
街に繰り出すことを助長する破壊勢力に荷担するな
ひとりひとりが少しだけ強くなれ! とね
まだ終わらないけど、今回政治家も分科会もよくやったよ
この人を面白がってるテレビ局馬鹿みたい
全く面白くもないし目立ちたい話題になりたいだけの発言ばかり
同じく、三浦瑠麗も無理他人の話を聞いてる時の態度が不愉快すぎる。いずれにしてもこんなコメンテーター出す番組センスないね。
>>435
言わせたいことを言うと期待して出してるんだろう >>430
確かに東京都医師会会長の尾崎が言ったイベルメクチン使えも他の医師からはエビデンスないと結構批判受けてるから、医師会と現場との間にはすきま風吹いてるってのはありそう 自民党の御用タレントが
菅義偉をアクロバット擁護してるようにしか見えないね
バッハ来るなは国民の総意だから
政府と分科会の無能さがコロナ未収束の原因だろ
自分の無能を棚に上げて他人を批判するクズじゃん
正直ようわからん肩書きの自民の…みたいなコメンテーターの連中って何とかならんの?
さすが自民党の犬だけあるな
自民党のやる事にケチつける奴を100%批判する
>>179
「尾身さんひとりの意見で法律作る」は民主主義に反してるでしょw 裁判おこすにも頭がいるとか言った件どうなったんだよ糞が
怒ってる体でパフォーマンスするのが政治家じゃない
尾身さんは日本国民としておれたちを怒ったんだ
いかにも人の命を預かる学者らしい、日本人らしい怒りだ
ほんとだな
ジジイなのになぜリモートで話さないのか尾身は
>>439
半年前の話だし
未知の病原体に対してリスクの少ない手段を取ろうとするのは"合理的"
現場との乖離とか何言ってんだ?
これだからランサーズは😅 >>439
野戦病院作っても現場では誰行くの?状態かもね
そこに行くってことは従来業務を辞めるか中断することだし でも今まで散々っぱら
提言してるのに無視され続けてたらそりゃそうよね
オミーに関してはこないだアベマに1時間ほど出てたから
見てみると良いよ
尾身さんを批判したけど日和ってこんなひねたこと言ってるようにしか見えないな
個人の行動をあげつらうのは専門家としてどうなのかと
>>449
ちょっと何言ってるかわかんない
頭にアルミホイル巻いてそう 五輪は特別って話が広がったら専門家の意見誰も聞かないからな。
真面目に国民に注意喚起する意味が無くなる
政権は尾身さん切りたいんだろうけど,できんのやろねw
切れば全部ぶちまけられるの必至で,最悪は野党から出馬とかもって考えちゃうから
>>457
ランサーズ笑笑 😃
工作員ネタはきつい? >>315
リモートを推進する尾身や政府に示し求めるのなら分かるけど、
バッハに示し求めるってのはなぁ。 古市とか三浦って何処から誰のプッシュで出てきたの?本当に気持ち悪い
>>5
それで論破した気になってるキッズ多すぎw
頭悪いからコピペしか出来ないマヌケw そういうオマエは斜に構えた逆張り炎上マンになっちまったジャマイカ
>>1
こいつ自分が一線を超えつつあることに気がついてないのかね バッハもこんな汚い極東のジャップなんて行きたくないだろw
むしろ向こうから願い下げだと思うよw
国を挙げて歓待してくれるんだから何度でも来たいだろ
>>450
東京なら、オリパラ会場を入れ物として使えそうだけど
問題はオペレーターだよね
後、エアーの機械もパラ終了までにどれだけ量産確保出来るか
重症一歩手前までの人をどれだけ順序よく並べられるか 政治家が仕事しないから厚労省にやらされてるんでしょ
尾身もバッハも宮迫も調子に乗りすぎておかしくなった
バッハへの苦言てのはむしろ専門家としての発信だと思うわ。
五輪やったらヤバイっていったのに結局強行して爆発させてるし強めに発信しないと伝わらないって思いもあったんだろう。
政治家だったらボスのいうことに唯々諾々と従うだろ。
まあそうなると結果責任押し付けられるは明らかだから専門家として言うべきことを言わざる得なくなったんだろうが。
こいつちまちま細々喋るんで理論派に見られがちだけど実はガチのポピュリストで権力志向だよな
信用したらいけないタイプ
尾身さんが全て正しいとは思わないけど、感染症対策で中国政府の偉い人と直接交渉したりしてた人だからここは表で強く言うべきと考えたんでしょう
そそ
こう言うこまめな牽制やって自分の政治的立ち位置を確保するのがこいつの手口
斜に構えて真面目に怒っている尾身さんを茶化しているコメンテイターって何なの。売国奴、人にあらずのサイコか。
バッハがもし来なかったら
パラ大会を軽視してる!ってマスコミらが
批判してたろうから
バッハとしちゃ来ない訳にはいかないだろ
尾身は何を言っても支持されてお金もらえるからいいな
スピーカーは他のやつにやらせて、自分は専門家にしかできないことをしてほしいんだが
世間はこの専門家スピーカーを珍重するんだよな
しかし、こいつは引きが悪いな
最悪のタイミングで政権擁護に回ってる
>>483
スピーカーも支持された奴がやらないと意味がない
菅がやっても反発されるだろう 尾身さんは五輪で感染が拡がるとか言っていた。エビデンスは国民の気が緩むから。
それ言うなら、テレビでお笑い、グルメ番組、ワイドショーでマスクもしないで
大声出して感染してるだろ。
テレビで毎日バカ騒ぎしてる。気が緩むぞなんでそれを言わないのか?
専門バカの見本。
アンシンアンゼンロボットでも総理が出来るんだから
尾身さんなら充分できるやろ
>>482
たしかにそうだね
イチャモンばかりつける人はそういう考え方をあえて無視するよな >>1
テレビはまだこんな無能な無責任コメンテーター出演させてるんだw
どこのテレビ局かと思ったらステマアナウンサーがいるフジテレビかよw
無責任コメンテーター使うテレビ局も大概しとけよ!
無責任テレビ局 コイケや尾身がリモート云々と言ったら、それじゃあ今やってるこの会見もリモートですればいいじゃないですかとかよく揶揄するけど、菅にはそういう指摘をしないんだよな。
もう古市とか三浦はええって…
>>464
バカがバカに影響されてこんなの増えてくの嫌だね本当に 自民党のアホはアンシンアンゼンロボットはぶっ壊して
尾身さんの言うことでも聞いて裸踊りでもやってろ
病床を増やす努力もせずに自粛しろと言い続けた1年半
あまりにも非協力的な病院が多いから、ついに病院名公表するぞと脅さないといけなくなった
これは医師会、分科会、厚生労働省がやるべき事を放棄してきた証である
尾身の責任は重い
バッハに文句言っても
国内感染者が減る方向への人流誘導に繋がらないと思うんだが
逆に「じゃ俺らも出歩いていいよね」を認めることにしかなってない
>>463
安倍ちゃん時代に、若手有識者枠としていろんな政府会議委員に起用されるようになった >>487
心臓に毛が生えている
化け物のように鍛えられた者でないと政治家は無理だ
政治家への悪口じゃなく、敬意を込めて 銀ブラする前から爆発的に増えてたのに、バッハの行動にまで言及して
それは違うだろとは思った。世論の空気がそうさせたんだと思う
確かに尾身って政治家ぽくみえる。こいつの本職なに?
珍しく古市が正論やん
感情論の尾身とか1ミリも価値がない
すごい距離感だな
こいつはほんと俯瞰してみてる感じで面白い
貴乃花退職したとき横野レイコに(今までさんざん叩いてきたので辞めて)うれしいでしょ?って言い放ったり
こう言う空気を読まない切り込みをもっとしてくれれば応援したいんだが
元WHO事務局長て肩書のある感染症の専門家の提言を無視し続けてる政府に語気を強めて発言したら政治家になるの?発言するなってこと?言論統制?
>>495
バッハさんは槍玉に挙げられたが
尾身さんはおれら全員に言いたかったんだよ
でもそうすると角が立つからバッハ悪者で
でもそれくらいいいだろう日本の損害考えたらトントンだ
おつりを貰ってもいいくらいだ 本来政治家がする仕事だよね・・・でも出来ないんでしょ?
バッハに限らずなぜNOと言えないのかね、媚びバッタみたいにペコペコしてさぁ
国民には自粛を要請もうめちゃくちゃだよね
バッハの話じゃなくて尾身さんの話にすり替わるのがよくわからない
アホか
保身と利権しか考えない政治家ばかりだから
突っ込んだ意見言って最大限の警鐘鳴らしたんだろ
逆貼り大好きおじさん本質見失いすぎ
>>499
そう。政治家については、それがある。
尾身さんは今専門家の立場だから言えるだけであって、菅さんの立場になったら
同じことしか言えないと思う。 フジテレビのコメントは、東京にいながら世間知らずで、
自分たちこそ「現実主義」だと自惚れているミスリードばかり。
中央官庁の官僚なら課長級以上は、事実上の政治家。単なる事務官ではない。
まして、政府中枢で内閣総理大臣に提言する立場なら、専門家であっても事実上の政治家。
解ってないのはフジテレビのご都合主義コメンテーターで、この戯れ言。
幹部官僚に審議会専門家は、事実上の政治家なんですよ。
知りませんでしたか、フジテレビでご高説を宣う先生さんは。
橋下とか古市とかいつまでこんなポンコツにご意見番やらせてんだ
国民をバカにしてるのか バカにしたいのかマスゴミ
>>5
元々そのセリフは、古谷経衡がリベートで根拠なしの思い込みによる意見をあたかも事実であるかのように語ったときのひろゆきの突っ込みだww
純粋に個人の感想や想いを述べたとき対する突っ込みではないんだよ 尾身さん、本気ならバッハさんじゃなくて国民を罵倒しないと。
政治やバッハを批判するから、国民が他に責任転嫁してウェーイするんだよ。
ここは、もういろいろ綺麗なこと言ってる場合じゃなくて個人の責任なんだって
わからせないといけない時期でしょう。
ホリエモン、西野、中田、DaiGo、箕輪、古市、へろゆき・・・・・・
同じ穴のムジナの面々
>>1
結婚式コメンテーターに転身した古市さんじゃないですか こうやって、バカテレビ番組がいちいち揶揄するから、それを見てるバカも同調して自粛する気をなくして、やりたい放題になり感染拡大が止まらなくなる
テレビ番組が状況を悪くさせてる
尾身は去年の年末に旅行では感染拡大しないと言ってたんだぞ
五輪には反対だがプロ野球、Jリーグ、フジロックには何も言わない
科学的な根拠は何も無い
極めて政治的な発言ばかりしてきた人間
最近医師会への批判が増えてきたし、一部の大病院以外はほとんどの医療機関がコロナから逃げてるとバレる日は近い
病院に設備が無いなら看護師を出すくらいすればいいのにそれすらやらない
フジテレビとは極めて不思議なテレビ局会社で、
プライムニュースのような勉強になる番組もあれば、
めざまし8のような世間知らずの低俗番組まであって、
多様性が尊重されているw
地上波と衛星放送で、住み分けているんでしょうね。
リモートでいいだろという例がなぜバッハなのか理解に苦しむ
お前の好き嫌いだけだろとしか
はっきり言って尾身が口を出すことじゃないわなそんなことよりしっかり感染対策しろよと普通の企業だったら尾身は今頃首になってるよ
おれ?小山田の件でテレビに二度と出れないのかと思ってたわ
政治家のやること批判したら政治家になるんか??????
>>529
まず自分がリモートしなさいよ は
たけしや松本がよく使う掴みのひと笑い
てめえがやれてないじゃん てやつ 五輪とバッハ叩いておけばバカは騙せるんだろうけど、公然と医師会批判する知事も出てきたし流れは変わりつつある
じゃあなにして欲しいの
嘘でも政府を信じればいいんですベストなんですって言っていて欲しいのか
古市くんも社会学を学んでもいないし学位もないのに社会学者になっちゃった
この一年国会中継見るたびにこんなとこにジジイが集まってみせてアホだなこいつらと思ってたから気持ちはわかるがね
それを今バッハに言うのはどうなの
>>5
コメンテーターって感想を言う仕事だからね
それがどうかした? ダメなものはダメ。
バッハでも入国時に2週間隔離しろ。
>>178
だよなあ。
古市の頭の悪さは底が知れないな。 五輪開催中止の提言も「自由研究」と無視されたし
政府や行政に対して「ぬかに釘」「暖簾に腕押し」の無力感は感じていると思う
何言ってるのコイツ????
政治家はバッハに何も言ってないけど
必死な人が多いときに
根拠なく一段高いところから中学生みたいな冷や水浴びせて
笑う存在本当に見たくもない
こいつマジでただの逆張りだよな
こんなの何でテレビが使ってるのか分からん
尾身さんて、フジロックや甲子園、プロ野球、Jリーグにはオリンピックと同じように強烈に反対してるの?
それと、専門家の立場で言うなら、バッハがきても感染拡大とは無関係と認めておきながら、反対する理由は何?
それ医師としての意見ではないよね。
だから、政治的と指摘されたんだろう。
>>544
その専門家が個人的意見を述べたからでしょ >>64
別に思わない
バッハが再来日することによって感染が拡大するとか具体的に被害があるようなら話は別だがそんなもん無いしな。
せいぜい感情論でキーキー喚く奴がいるだけ この挙動不審のキモメンはなんでテレビ出てるのかわからん
>>1
尾身だいっっっっっ嫌い
はよ消えてくれよこの耄碌爺さん >>562
いや違う。
この緊急事態下で、それなりの地位にある人間が、最低限模範的な行動が取れなかったら、群衆の心理が乱れる。
バッハ一人で感染拡大しないとか、子供みたいな話は聞きたくない。 古市は思い違いをしてるね
そもそも感染症学というのは政治なの
で、尾身はSARSの時もポリオの時も各国の政治家かとやりあってきたのよ
俺どうなっても何とか生きていける!金あるしって奴のコメント一般人誤解すんなよ!間違いなくテレビに出てるコメンテーターは他人事なぜなら金は庶民より持ってるから。自民党でも全然問題ない奴の発言鵜呑みにするな!ひろゆきとか
そりゃ専門家として五輪やめた方がいいと言って無視されて感染爆発されてたら立場ないからな
好きな事言っていいんじゃね
ネトウヨもほんと都合がいいよな
去年なんか尾身絶賛してたのに
政権に都合悪くなると急にたたき出す
>>565
自民党が抜擢したんだから自民党が消えれば消えるよ 橋下はいつまで最底辺のテレビ番組に出続けるの?
まぁ、テレビwのフジwのワイドショーwなんて、古市とともにお似合いだと思うけど
毎度のことながら古市ってピントがずれてるなぁ
ピントがずれてるほうがテレビ芸人として重宝されるんだろうけど
>>535
東大は院から。
大学は慶応SFCで、AO入試で自作のポエムを朗読して入った。
埼玉県立越谷北高校にも推薦で入った。
小学校の頃から懇意の医者に診断書を捏造してもらい、体育の時間は
ずっと見学していた。
友人の芥川賞作家、羽田圭介が「芥川賞貰ってから世界が変わった、すげー儲かる」
と言うのを聞いていて羨ましくなり、同人誌の他人の作品を剽窃して
「百の夜は跳ねて」を応募するも、審査委員の山田詠美、吉田修一、川上弘美らに
速攻でバレて酷評された。 エビデンスもサイエンスも無視
バッハなんかワクチン打って検査もしてるのに
行動を批判するなら
ワクチン打った日本人だって自由に行動できないぞ
尾身理事長の病院は
補助金でウハウハ
ベッドはガラガラ
絶対、あいじん居るよなw
?そうだよ
優秀な医療のプロがまるっと収めてるのが台湾だし日本が文系の無能が指揮とってるだけ
無知なの?
バッハ会長だけじゃなくて、バッハを止めなかった政治のリーダーを批判してた
橋本聖子会長や丸川大臣のことだろ、尾身先生はスポーツの脳筋が気に入らなん
まあ、よくバッハ会長のこと槍玉にあげたなと驚いたわ
もう気持ちよくなっちゃってるからなw
突っ込んでいいラインがわからなくなってる
無我夢中で腰振ってる状態
>>577
ネトウヨって誰よ
自分でくくってるだけでしょ ワクチンは感染を防ぐ確率はそれ程高くない。
感染拡大期にはワクチン打とうが検査していようが行動制限は必要。
専門家はみんなそう言ってるんだが?
私はこの人前から政治家になるべきと思ってた
この人結局医師の利益代弁者をやってるだけなんだよね
だったら、立場をあやふやにして卑怯な真似をせずに、医師の利益を確保するために政治家として堂々と主張したら良いよ
>>5
コメンテーター(感想を言う人)にそれ言っちゃうのか…… >>590
すだれと二階こそ共産党行ってもらいたいもんだ
ついでに竹中アトキンソン三浦あたりも引き連れてな 尾美さんも馬鹿どもの命などもう気にせずに見放せばいい。みんな勝手にすればいいよ。
感染症の専門家?
ただ自分たちの利益を代弁してるだけでしょ
尾身さんバッハの再来日がどうたらとか専門じゃないことにまで口出し始めてなんかおかしくなっちゃったよね
疲れてんのかな
まるで、古市さんが社会学者みたいなこと言い出したぞ
>>1
尾身さんは多分保身からの発言じゃないかな
自分に向けられた批判はかわす意味で 尾身さんも言いたかった訳じゃなかろうに。
菅にそれほど発信力がないということ。
尾身はマスコミにちやほやされて有頂天
自分を神だと思ってる無能
コメンテーターの仕事してるんだからコメントするのは当然だろう
尾身さんは専門家としての仕事に徹するべきだねバッハムカつくという気持ちはわかるけど
元々目立ちたがりか身近に調子乗らせるような奴がいるんだろうな
脇を固める三原じゅん子の目ヂカラが凄い
必殺ボディブローで毅られそう
>>582
え…?
古市って基礎学力というか…そもそも賢いんか
他人を頭悪い呼ばわりしまくってるけど >>609
専門家として口出してるだろ?
治療の邪魔だと言ってるのよ >>18
ていうか、それが仕事なんだよ
意味があるとか無いとか全然関係ない
多様性の社会笑 >>573
話は聞きたくないとか、そんな感情論こそ言うべきじゃないww
模範的じゃないとか、対して問題じゃない行動を感情論で問題だと言ってるだけ
頭おかしいのか? >>611
ろくに努力も勉強もしないで学歴東大だからな
まわりがばかに見えるんじゃない
太ったババアや独身のババア 寂しいババアを見つけ
懐に入って出世するスタイル >>1
そもそも国民の全員が政治家であるべきなんだよ!
国民主権の民主国家なんだから!
全ての国民が政治家
選挙権がある国民は必ず投票すべき
そして無能で無責任な政治家を国会議員にさせないことが非常に重要だ! 尾身とか専門家はゴール示さないから誰も言うこと聞かないよ。
ワクチン8割接種しても、残り2割が出歩いたら駄目だとか言ってるし
>>9
こいつは嫌いだけど本質はついてるやろ
尾身を持ち上げてる奴らが一番キモいわ
結果で見ればこいつら何もできてないからな 尾身は週刊誌に自分の病院がコロナ拒否してる内幕を暴かれて焦ったんだろ
政府やバッハに世界の標的が向くようにすれば影でコソコソやってる卑怯な部分から目を逸らすこともできるからね
>>25
専門家の一意見に過ぎないからね
政治家の立場から見たらね
いろんな意見を取りまとめて全体から見た最適値を出すのが政治家のお仕事
専門家は自身の専門の立場から見解を示すだけの立場
のはずだったのだが、実際には所属する業界の利権を守るために好き勝手なことを言ってる者が専門家扱いされるようになってしまった
尾身見てればわかるだろ?
分をわきまえなくなった 政治家はバッハの来日に不快感なんか表明しないだろ
自称社会学者は毎度毎度バカ丸出しだな
またオブラートなしの正論かw
とりあえず尾身は先に医師会に文句言えよ
フェスを開催しない地域は差別しろとほざく民団のポチ古市
>>617
感情むき出しにしてるのはお前だな
自分で気づいてないのか? 少なくとも尾身さんは医者だから、古市よりは役に立つお人ですよ
橋下もすっかり平凡なワイドショーコメンテーターになったなw
尾身はカッコつけたかったんだろうな
オレかっけーニヤニヤ
>>1
古市なんか、ただの電波芸人じゃねーか
炎上ツイッター芸人は黙ってろよ >>1
政治家というより
カルト宗教の教祖に近いような気がする
尾身のコロナ教w >>614
そもそも専門家は、感情抜きでないとだめでしょ
冷静に分析しないと >>608
群集心理なんて尾身さんの専門じゃないよ 政治家ならバッハ再来日の政治的な意味を踏まえ是非を評価するもんだろ。そうじゃなくてコロナ対策は今や国民感情を(良くも悪くも)どうコントロールするかが最大のカギになってきてるから、その邪魔になりそうなことはやめてくれ、というシンプルな話しと受け止めたけど。
いろんな手法を試してるんだろうね
感染減らそうと思ってるのはウソじゃない気がするけど
バッハ批判が政治家の仕事だと言うなら税金泥棒してる政治家を批判したらいいのに
自分の発言が世間に影響出てるから勘違いしちゃったのかね
このクソコメンテーターいつまでメディアにいるんだよ!
あ、クソメディアだから当然かwwww
医者が今一番しなければならないことは何だろうね
そのための提言をするのが専門家じゃないの?
古市は元々コロナは風邪的な立ち位置だったと思うから、
キチンとコロナ対策しろって言う尾身氏のスタンスが古市には都合悪いんだろう。
>>652
この訴えで、
どういう対策になるの?
どういう効果があるの? これ以上社会学を貶めないでくれ!
お前みたいなポンコツだらけじゃないんだから
>>130
学者が政なんて俗事に興味があるはずがない まあ菅の会見で同席させて尻ぬぐいさせるくらいだしねぇ・・・
政権も頼りすぎだよ尾身に
>>495
>逆に「じゃ俺らも出歩いていいよね」を認めることにしかなってない
お前と尾身さんと考えてることは同じだよ。お前は「しか」って言うが、尾身さんは「じゃ俺らも出歩いていいよね」を認めることがデカいって言ってる。ていうかそう言ってたよな 自由の意味を履き違えた逆貼り反骨精神の塊
こういうクズを一人一人排除しないと、医療活動すらマトモにできない国になってしまったな
斜に構えるのがカックイイと思ってるんだろうか
尾身さんの言葉無視すれば行き着く先は地獄だぞ
>>652
尾身の功績ってなんか有ったか?
左翼「PCR検査増やせ!」尾身「現場が混乱する」
左翼「ロックダウンを!」尾身「去年の6月ころの人が外に出ない状態が理想」
左翼「オリンピック中止を!」尾身「無観客での開催が妥当」 >>646
そのための警告だろ
聞きたくないことは聞かないって子供かよ
自由研究扱いして軽視してきた結果が今に繋がってる
いい加減目を覚ませ 俺は古市を支持する。
橋下は視聴者に受ける事ばっかり言うが、政治家は引退。単なるコメンテーター。誰でも思いつく事をテレビで言ってるだけ。
それと比較して古市は誰にも忖度しないで凡人が思いつかない視点で鋭いツッコミ。
古市の方がコメンテーター。
この老人、ハニトラかマネトラなのか知らんが
完全に日本を混乱に落とした側の工作員になっとるね、
>>653
お前や古市みたいな「頑張ってる人の足を引っ張りたいだけの人間」が居るから焼け石に水になってるだけだよw
尾身会長は言葉をオブラートに包みすぎてる 国民が自粛要請聞かないのはバッハのせいっていう専門家の意見やろ
>>669
いえいえ、橋下は、自分が大阪府知事時代に公共病院減らしまくったことが、
最初の頃の大阪医療パニックを産んだ遠因だと知ってるので、それを隠しながら
維新の知事をかばうように上手に発言してた最低のゴミカスですわ、 科学者や医師が感情論や精神論を言ってたらダメかのは確か
これはわかるわ
専門家に求めてるものは感情論ではなく科学的根拠だし
それにこういうときに強い言葉で大衆をあおるやつってなんだかうさん臭く感じてしまうわ
ニューヨークのクオモなんかも結局ただのうそつきの詐欺師だったし
尾身が政治家になったとは思わない
玉川徹そっくりになったなとは思
安全圏からあーだこーだ言っても説得力無いわ
本当に嫌いになったこの人
こいつら何言ってんだろ
専門家の話をまるで聞かない
言えば別の地平
とうとう感情が出れば専門家なら感情を出すな
ひろゆきのアホ論法を政府が使ってることを嘆けよ
こいつが言うといい加減すぎてTV出ないでほしい本当に
何事もなし得てない上に何者かもわからん奴が尾身氏を批判するとか
>>123
アホ過ぎなのはおまえ
尾身は医師会の代表じゃねえよ
医師会って主として開業医の団体なのを知らないのか >>1
フジロックのフの字も言わなかった腰抜けオーバーシュート親父(笑)
パラリンピックにオリンピック委員会のバッハが来る必要もないんだろう開催するのは国際パラリンピック委員会なんだから
専門家が政府に助言して政府が方針を発表するのが普通だと思うけど
一番前に出てるのは出過ぎよ
バッハ来日ってなんでそんな怒られてんの
別にバッハが来たからってどうにかなるわけじゃなし
嫌いだっていうだけ以外の何があるんだ
>>676
尾身さんの発言は常に政府に対してだよ
政府の分科会なんだから
常識で考えればわかりそうなもんだけど
大衆を煽ってると感じるのはテレビの見過ぎだなw >>618
ロンダの東大には大した価値はない
内部では東大学部卒にバカにされるし、外部でも学歴欲しさにロンダしたコンプまみれ扱いされる 鼻持ちならない態度が売りのただの量り売りコメント屋が
何言ってんだよ
越谷北からAO入試で慶応環境情報学部
そんでもって社会学者w
尾身先生に意見するなんぞ百年早いわ
バッハはワクチン2回接種してるからなんの問題もないよ
DAIGOのお友達
さすがだね、一般人と感覚ずれてる笑 さすがだね笑
>>693
お偉いさんがこんな感覚だから、民衆もこんな感覚で問題ない
てなるの計算出来ない?w 政府の発信、特に菅にエモさが足りないと言われ続けてきたじゃん。
尾身がやらざるを得なくなってやったら、そりゃ政治家の仕事って言われる。
ま、悪いのは菅だけどさ。
政治家の人だと思ってた
違うのか?じゃあ何やってる方?
何でバッハ会長だけをターゲットにするんだろうね尾身は
もっと身近なところでいくらでも批判する人いるでしょ。例えばテレ朝カラオケ事件に苦言を呈すとか
本当に災害級とか言うならまずテレビのロケ番組などを止めろと何故言わないのか
感情論だよな
パラの会長もオリンピックの開会式出て帰って今回も来てるけど何も言わないじゃん
>>708
そりゃバッハは経済活動じゃないからじゃね?
テレ朝は言うまでもなくだよ。
あれを良しとする人はいない。 医者の代弁者
国民にだけ負担を強いて医者は大変だから金金
国民舐め腐っとる
古市の発言自体は正しいと思うが、
問題は、なぜ尾身さんが政治家っぽいことをする羽目になったかだろうに。
>>18
コメンテーターってそういう仕事でしょ(笑) 日本のコロナ対策はエモさにかかってる。
感情に訴えて国民を自粛させるしかない。
尾身は科学的な見地を求められている側なんだよな
バッハだろうとバッハじゃなかろうと人間1人の入国と考えるべきなのだ
>>58
医師会は自民党裏で牛じれるくらいの組織なんだぞ?
敵に回したら怖いだろ。そういう事よ。 >>716
つきそいが来るので一人じゃないんだよなぁ >>655
本人は野心があるらしいが…
分科会に居て政治家見てて
これなら俺でもできるじゃん、
と思っちゃったかもな 尾身もオリンピック自体は感染拡大しないけど、開催することによる国民の自粛への緩みが無くなることを言っている
開催自体は科学的には問題ないけど自粛を促す意味では望ましくないというジレンマ
>>1
それ言ったらテレビの批評家気取りのやつら全員政治家だろ 胡散臭いコメンテーター古市の需要が分からんなゴリ押しかな
>>716
他のことにはそう思うし尾身に政策決定させてる政権も問題
人流止めることが目的化してる分科会も
もう解散したらいいと思う
だが、今回の発言は「あんたらが率先して範を示さないから
国民が全然自粛してくれないんだー!」という
現政権の上から目線全部を批判してて
特にオリパラやバッハのことだけじゃないと思う
日本人が一年半も親の顔、孫の顔見るの我慢してるのに
バッハの銀ブラを「不要不急は個人が自分で決める」なんて擁護するするようでは
国民の理解は得られないよ
帰省自粛してる間に親が亡くなった人もいる 医師会の100人パーティーの時も何かご提言されてたんだっけか
そりゃ尾身さんにだって意見はあるわ
政府が尾身さんに発言の機会を与えているんだから
文句は政府に言え
政治家が言ってくれないから
つい出しゃばって自分で言ってしまったんだろ
あれぐらいの気概のある政治家いないからな
>>631
もともと爆笑問題の飼い犬でサンジャポコメンテーターだろ まぁこれは古市に一本だわ
専門家としての答弁はあくまで専門家の立場からの見地で話すべきだわな
市民感情がどうのこうのとか言う立場ではないやろ
八代も同じこと抜かしてたな
って言うか
尾身会長は政治的センス飼われて今の立場にあるんだけどね
コイツラ逆張りのアホだわ
こいつの系列病院は国から巨額の予算が付いてるのにコロナ患者を拒否してるらしいじゃん
いつの時代でもマスコミが英雄扱いしてるのは大体屑だよ。ニューヨークのあれとか
>>581,666
あぁなるほどね
それって議論に必要な最低限の知識や理解力が無いんだよ
頭の悪さがバレないように何か言ってる風を装うためには奇をてらうか唐突に無関係な指摘するしかない 尾身も出来が悪くて論文一本
古市にもつっこまれる
かと言って、上席研究員という扱いがおもしろい古市
ワクチン打ってPCRやりまくってるバッハが来たから何なの?
>>666
本質と関係ないのこと言ってるのは尾身だろう
バッハ来たから何なの? >>692
その助言を聞かず尾身のせいに責任転嫁するゴミ擁護とかマジないわー 今回の一連のコロナでは文系バカとスポーツバカには発言権与えなくて良しと言うことがよくわかったな
>>743
海外からリスクを持ち込むな
この一点だろ
なんで海外株が国内で流行するのか考えろよ
オリンピック関係者来日から一、二週でキッチリ右肩上がりになってることから逃げるなよ 尾身会長はハッキリ言ってたけど?
オリンパラリンやってる場合じゃねえぞ?
覚悟決めてやってんだろな?って
って言うか古市のようなポピュリストが言うことではないな
もともと政府が言えないことや言わないことを専門家の視点から空気読まずに言う
というのが当初からのコンセプトなんだから何一つブレてない
古市みたいなこんな本業もまともに何も出来てないようなバカにコメント貰いに行くな見苦しい
古市正論だな
尾身は地元医院の補助金不正受給疑惑が報道されてちょっとイライラしてたな
バッハの事も小学生のパラ観戦の事も感染症専門家としての意見じゃない
小林よしのりとか三浦瑠璃とか一茂とか古市とか良純とかの本業クソとか三流のやつのコメントって誰に需要あんだよ
自民党の下級眷属を隠さなくなってきた知識人風インフルエンサー(笑)
学位も持ってないのに学者を名乗る恥知らずが何を言っても響かないなあ
何の権利があってこんなサイコパスのワイドショー乞食風情が尾身先生叩くわけ?
>>748
1人入国するとどれだけリスクが上がるの
その程度のリスクを語るのは専門家ではないね 尾身ちゃん先生も中身ないのバレちゃったから必死だわな
最近の尾身会長の増長ぶりは目に余る
お前は国民に選ばれた政治家でも何でもない、ただ意見を求められてるだけの立場だ、弁えろと言ってやりたいことが多々ある
バッハ仮想的にして攻撃してお茶濁してるパヨク利権村ダサすぎるやろ
>>1
パラはIPC、なんでIOCのバッハが出しゃばってまた挨拶しに来るのか
来なくて良いしリモートすら要らないだろ って言うかすぐに対立の構図作って喜ぶってのはおつむの弱い証拠
西野
ひろゆき
DaiGo
コイツ
渡部
宣材写真がジャニーズと同じポーズなのはなぜなのか
まあ落合がちょっと弄られただけでぶっ叩いたぐらいだからね
業界での古市のポジションが分かるよね
学者じゃなくて芸人でしょ
古市ってネトウヨぽいなぁ
小山田やメンタルダイゴみたいに差別主義者なんじゃないかしら
ほうデイリーは古市の発言でコタツ記事を書くのか
覚えておけ
>>619
尾身党首にして蓮舫と辻本を追放したら立民に入いれるで。
えだのんはナンバー2からもう一回やり直しで。 専門家からしたら全ての外国人の入国をストップさせたいだろう
さっき八代もひるおびで同じことを言ってたし自民広報の中ではそういう方向で尾身を攻撃するって決まったのかな
>>781
お前が思ってるだけだろ
国内の移動制限もせずに国境締めても意味ないわ
何でも外国人のせいにしたいバカ 丸川大臣が「一次的免疫つければ」て意味不明なこと言って専門家になっちゃってたのでおあいこだね
ガチの政治家の丸川は不要不急は個人の判断なのでってバッハについて擁護してたけど
分科会のメンバー全員衆院選に出たらどうでしょう
何人かは当選すると思うよ
立憲民主から出るんだろよ
尾身のやってる事は立憲民主と一緒に政府批判
それをマスゴミが切り取って報道
だから立憲民主は一切病床数が増えない事を尾身には言わない
医学的根拠も科学的根拠も説明せず自分の信念だけの
老人の戯れ言だからなw
というかたぶん古市は専門家会議と分科会の違いが分かってない
専門家会議のオピニオンとは違うんだわ
家で置きっぱなしの段ボールに何度もつまずいてブチ切れたら肩書きがお片付けコンサルタントになるんだろうか?
>>777
親友がDaigo の時点で分かるでしょ
フジテレビ報道が重宝してる辺り、根っからの自民党支持者だと思う 障害者に向かって馬鹿で金がないから裁判も出来ないみたいな話どうなったんだ?
こいつ一所懸命政府擁護して。よほど政府の仕事がほしいんだなw
三浦みたいになりたいんだろう。
無能な政治家同様にマスコミのバカ騒ぎにはだんまりだからなw
>>133
WHOの事務局長を狙っていたんだしあのルックスとは裏腹に元々野心家で目立ちたがり屋なんじゃないの?w そもそも政治家が言うべきこと言ってりゃ尾身さんが言う必要も無かったわけで
順当に行けばテドロスの前任者だったわけで、そこでチャイニーズの不正選挙にやられただけで、そこからWHOメチャクチャだろ
あんなんになっちゃったしテドロスしてた可能性もあるのか
マスコミの行動はスルー、中国の悪事もスルー
でも銀座で怒るってメチャクチャだなw
尾身信者って言われるのが怖くて先に言えば誤魔化せると思ってて草
なんとかの一つ覚えで医師会ガーの人いるけどさ
個人病院で感染症みられるわけ無いじゃん
医師会を開業医集団だと思ってるのマスコミだけだよw
マスコミ中国にだんまりで銀座で怒るのが政治家の仕事って思ってるの?w
そらスダレが何もしないからな
責任だけ押し付けられるかもしれんしな
マスコミにも中国にもだんまりで銀座で怒れば全部責任無くなるの?w
だよね
馬鹿すぎ
これでプロ野球観客いれたら
抗議
ダブスタ野郎
>>800
三浦もそうだがコメントの中にテメエのフトコロに入るカネが透けて見えて本当に嫌だ 提言されても無視されて悪化してるのに、矛先が自分に来るからキレてるんじゃない?
ってのと、総理が無感情で国民に無視されてるから、代わりに自分が感情だして訴えてるんだろうな。
そもそも尾身って人はいろいろな国の政府にきちんと感染症対策するように働きかける仕事をしてきただろうから
日本の国会議員など足元に及ばないくらいの政治家らしい政治家じゃね?
マスコミ中国にだんまりなのが政治家らしい政治家?
テドロスくらいの政治家?
日本は人口あたり世界一の病床があり、
しかも感染者・軽症者・重症者・死亡者はどれも欧米の1/20以下なのに、
なぜ「医療崩壊」と騒がれるのか?
なぜ保健所は病院に患者の受け入れを命令できないのか?
ユーロ各国はコロナの救急搬送患者を隣りの州どころか隣国へ入院させることも出来るのに、
なぜ日本は隣りの都道府県へ緊急入院させることができないのか?
なぜ厚労省はコロナを5類に落とさないのか?
全てのガンは都道府県医師会と日本医師会、感染症分科会!(怒り)
現場の病院も、医療崩壊とかほざきながら涼しい顔して例年並に長〜い夏休みをとってんじゃねーぞ(゚Д゚)ゴルァ!
政府は尾身氏に形の上で意見を求めても政府が自分達がしたくない事は平気で無視したり
自宅療養に関しては(入院させるのは重傷者のみで中等症は自宅療養させる)
誰がどう見ても尾身氏に相談するべき話を尾身氏に相談すらしないわけで、
尾身氏が感情的に成るのは当然、もう尾身氏は政府に対し堪忍袋の緒は切れているさ。
なんで専門家が感情的になっちゃいけないんだかわからないね。
専門家だからこそ感情的になるのだろう。
>>220
全然よくねーよ
総理の仕事はコロナだけじゃないんだよw 子どもの修学旅行も中止になってみんな我慢してるのになんでバッハは何も我慢しないのか
国民感情逆撫でだよ。
本来政治家がやるべき事まで尾身さんがやってると捉えるべきだろう
ほんまアホやな古市
我慢してないマスコミにだんまりでなぜか銀座で怒るのが感情的ってこと?
尾身さんを神奈川2区にぶつければスダレハゲに勝てるな
こいつなんかいつも他人事だろ。汗一つかかないどころか、かけないくせに
分科会会長を持ち上げるもクソもないわ
政治家が言うこと聞かないから直接国民に言えばいい
>>802
狙ってたというよりまわりに信頼あって担がれたが
中国マネーでテドロスになっことへの悔いが団体にはあってまた中国からウイルス出るだろうからアジア人になってほしいらしい
となると信頼できる次期事務局長にもまた尾身さんの名前あがってる
ちなみに韓国はk防疫の成功のためポスト狙ってます なんで今の政治家は自分の利益になることしかしないのか
国民のためになったような政治家っていないだろ
特に自民党は最悪だな
>>840
圧勝だと思う
古市や保守の菅応援団が尾身降ろせって批判してるがウヨって分かってないよね国民の心理を >>812
詳しい説明頼むよ
なんちゃって医療関係者くん >>756
古市もみんなコロナはただの風邪派だよな 国民に効果的なメッセージを伝えるのがげんじょう最善手なんだから国民感情に気を使えってのは分科会として正しいと思うが、エセ学問のエセ学者にはわからんと思うが
感情に気を使うとバカ騒ぎマスコミにだんまりになるの?
>>845
狙ってるのは韓国
尾身さんは周りに推されてるだけ
ずっと推されてきた 感染を抑えようと腐心してる人に幼稚な茶々入れをして恥ずかしくないのかと思うけど
こいつ何か発達障害がありそうだしリアルに理解できなさそう
>>856
こいつや三浦を重宝してるメディアがメディアだからな >>848
だれが国民の命や健康を守ろうとしてくれてるか国民は分かるからね >>14
そもそもコロナにかかる方が悪い
遊び歩いてたんだろ 尾身会長は政府とパヨクの板挟みにあって本当に大変だと思うわ
けど代わりに調整出来るような人物が日本にはいないから、なんとか頑張ってもらわないと困る
申し分のない実績のある世界的な権威をブレーンに据えておきながら
自分に都合の良い意見でないからと厄介者扱いばかりしてる現政府は本当に愚かだと思うわ
宝の持ち腐れもいいとこ
新橋のサラリーマンみたいになっちゃったの間違いだろ。
日本は人口あたり世界一の病床があり、
しかも感染者・軽症者・重症者・死亡者はどれも欧米の1/20以下なのに、
なぜ「医療崩壊」と騒がれるのか?
なぜ保健所は病院に患者の受け入れを命令できないのか?
ユーロ各国はコロナの救急搬送患者を隣りの州どころか隣国へ入院させることも出来るのに、
なぜ日本は隣りの都道府県へ緊急入院させることができないのか?
なぜ厚労省はコロナを5類に落とさないのか?
全てのガンは都道府県医師会と日本医師会、感染症分科会!(怒り)
現場の病院も、医療崩壊とかほざきながら涼しい顔して例年並に長〜い夏休みをとってんじゃねーぞ(゚Д゚)ゴルァ!
>>1
こいつ浅いな。ほんまに社会学者か?
浅すぎる。
専門家として、コロナの感染拡大を押さえるためには、あそこで怒りを国民に発信した方が有効、ということを尾身氏があえて選択したとわからんか、アホだなこいつ。 尾身サン好きな老若女子集まれー
あ集まってはいかんか
古市は出版会社に印税15%で強引に契約締結しようとするクズ
ワイドショーからも散々叩かれてるバッハを、世論の尻馬に乗って批判したって何の意味もないでしょ
まあ政治家みたいってのは非常に悪い意味でその通り。せいぜい役人だわな
あほくさ
政府のど真ん中で政治家と渡り合って政策提案してきた尾身さんが政治的でない訳がない
こいつは今まで何を見てきたんだ
一国の伝染病を撲滅した実績は伊達じゃないぞ
>>843
念仏のように人流しか唱えない尾身ジイがなっても無能テドロスと変わらんだろうなぁw 正直三浦瑠麗と古市はどの層に需要があるのか分からない
コイツらの出てる番組は見てないが見てる番組にもし出て来たらチャンネル変える
>>233
SARS撲滅の立役者でWHO事務総長候補にもなった人が
舞い上がる必要はないと思う なんちゃって学者タレントが何言ってもねぇ
人が密集しないことしか予防する手段がないのだから
国民に集会を行わないように働きかける有効な手段として
言ってるメッセージは有効だと思うけどね
その有効さを理解できない時点ですでに科学的思考に欠けている
なんちゃって学者タレントとしては面白いコメント言うんで重宝されるんだろうけど
バッハ1人の行動とか
どーーーーーーーーでも
いいだろ????
>>889
それは今後この人がどうなりたいかによるんじゃね
立候補考えてたらバッハ批判の意味も違ってくるし >>894
英仏の約8分の1、米の約40分の1の死者に
抑えてる日本がこれだけ社会不安に包まれて
しまっているのは、尾身らの専門家が社会に
健全なメッセージを発してこなかったってのが
大きな原因だと思うわ
バッハが日本に来たことに対して尾身がガタガタ
噛みついて何の意味があるんだよ 古市ってなんでこんなにテレビに出れてるのか
不思議
まだいたんだw
こんなのがテレビに出てるからテレビがオワコンになったんだよw
テレビ局はバカだね!
三浦とかも不快
とにかくコイツら不快
>>1
一方直木賞作家はw
【直木賞作家】志茂田景樹氏 尾身会長のバッハ氏批判に「今年最高に愉快な発言」 [爆笑ゴリラ★]
だからおま屁はいつまでたっても賞が取れないw 炎上商法芸人
これ言わないとテレビに出れないもんな
専門家が専門家としてのを意見をしても、「ただの専門家の一意見」って言っしまったら、民主主義の皮を被った独裁国家になってしまう
みんなダマされてるぞ。
尾身さんは、主要論文1個の超素人。
専門家とかではない。
舛添さんが厚生労働大臣していた頃からの名残?で
未だに残っている老害。
実際「医療逼迫」しか言ってない。
彼にとって、医療関係の保護が最大の正義。
「飲食業その他がどうなってもいいから
自殺者が出てもいいから、
とにかく医者が護られれば、それでいい」って人です。
最近CMに出て、ご満悦なところから、
その本性はご察しw
日本は人口あたり世界一の病床があり、
しかも感染者・軽症者・重症者・死亡者はどれも欧米の1/20以下なのに、
なぜ「医療崩壊」と騒がれるのか?
なぜ保健所は病院に患者の受け入れを命令できないのか?
ユーロ各国はコロナの救急搬送患者を隣りの州どころか隣国へ入院させることも出来るのに、
なぜ日本は隣りの都道府県へ緊急入院させることができないのか?
なぜ厚労省はコロナを5類に落とさないのか?
全てのガンは都道府県医師会と日本医師会、感染症分科会!(怒り)
現場の病院も、医療崩壊とかほざきながら涼しい顔して例年並に長〜い夏休みをとってんじゃねーぞ(゚Д゚)ゴルァ!
利権組織の
尾身将軍
八つ当たりしたので
プロ野球の無観客
映画館の無観客
提言しろよ
これ以上感染者出したくないから必死に訴えて何が悪いの?尾美さんは感染爆破に対して警告してくれてるのに
なんなのこいつらの糞茶化し
最近こいつらの叩いたり庇ったりの対象で反日リトマス試験紙になってんな
オリンピックやるから夜の宴会やめないって、
そんなやつもう病院が不要不急なんだろ
搬送しなくていいわ
お仲間は必死に擁護してしまう人が社会学者とか言われてもねぇ。
「コメンテーター」だけ名乗ったらいかが?
>>1
古市は芸人になっちゃったわけだからネタやれよ!
古市はいつもスベってるぞ!
日本は人口あたり世界一の病床があり、
しかも感染者・軽症者・重症者・死亡者はどれも欧米の1/20以下なのに、
なぜ「医療崩壊」と騒がれるのか?
なぜ保健所は病院に患者の受け入れを命令できないのか?
ユーロ各国はコロナの救急搬送患者を隣りの州どころか隣国へ入院させることも出来るのに、
なぜ日本は隣りの都道府県へ緊急入院させることができないのか?
なぜ厚労省はコロナを5類に落とさないのか?
全てのガンは都道府県医師会と日本医師会、感染症分科会!(怒り)
現場の病院も、医療崩壊とかほざきながら涼しい顔して例年並に長〜い夏休みをとってんじゃねーぞ(゚Д゚)ゴルァ!
尾身さんは何言ってもこうやって言われるひとだよね。まぁそう言う役割だから仕方がないか
>>13
>これは結婚式のスピーチか何か?
コレなwww >>1
専門家なのに国民庶民の声を
理解させなければならない程
自公政権無脳すぎ 社会学らしいところは一切見てないな
公開討論やれば叩き潰せる自信ある
>>1
なんでこんな馬鹿がコメンテーターでメシ食えるの? えらそうな
利権団体
アホ
打倒尾身将軍
なんで映画感染のばなし
あきれた
ふざんなよ尾身
さっさと
プロ野球無観客にしろ
よみうりソフトバンク楽天に
忖度するな
>>594
いつまで?
行動制限になんか何の意味もない >>942
尾身氏の人格を貶める記事初めて見た
アエラか
逆にあんなできた人はいないと褒めてる記事ならかなり前に見たけど >>943
一見誠実、実直そうに見えるから、ほとんどの国民が
「尾身さんがこんな風に言ってるからそうしないと!」ってのが多かったよね。
私も職場で言ってる総務の奴を見たけど、ワクチン接種は断りました。 ホントに
ばか
そんなことより
酸素ステーションに
医者派遣しろよ
ダニ組織
>>949
医師看護師常駐してるとニュースで言ってましたがいないんですか?