8/22(日) 13:18
配信
日刊スポーツ
<全国高校総体(インターハイ):青森山田2−1米子北>◇22日◇福井・テクノポート福井総合公園スタジアム◇決勝◇35分ハーフ、延長10分ハーフ
青森山田が延長後半ロスタイムの劇的な決勝点で、米子北(鳥取)を2−1と振り切った。05年大会以来、16年ぶり2回目の優勝。
青森山田は前半10分、ファウルで与えたPKを米子北のMF佐野航大(3年)にゴール右へ決められ、先制点を許した。
1点を追いかけ、U−20日本代表候補のMF松木玖生(3年)、右サイドのドリブラーMF藤森颯太(3年)を中心に多彩な攻撃を展開。伝統のロングスローも多投し、米子北ゴールに繰り返し迫ったが、相手のチーム一体となった粘り強い守備に得点を奪えない。
刻々と時間が進み、敗色濃厚となりつつあった後半34分。FKからMF小原由敬(3年)がゴール前へ入れたボールを、DF丸山大和(3年)が頭で流し込んで同点とした。
1−1で延長戦へ突入。攻める青森山田、守る米子北。両者の集中力は切れず、時計の針は進んだ。PK戦かと思われた延長後半も10分を過ぎ、ロスタイムに突入。青森山田は左CKのラストチャンスで、藤森が蹴ったボールを再び丸山が高い打点からのヘディングシュートを放った。これがゴールネットへ突き刺さり、土壇場で劇的な決勝ゴールが飛び出した。このラストプレーで試合終了のホイッスルが鳴った。
黒田剛監督は「奇跡的な逆転勝利。相手の粘り強い守備、鋭いカウンターに苦しみ抜きました。(冬の選手権でここ2年準優勝だったので)もう銀メダルはいらない、金メダルだと選手とは話していた。最高です」と笑顔。感涙にむせび泣いた主将の松木は「率直に、僕の代で勝てないと言われていたので、めちゃくちゃうれしい」。そして2得点を挙げた丸山は「1点目は自分のミス。逆転して勝とうと思ったのが2ゴールにつながった。空中戦は自分の武器です」と誇らしげに語った。
青森山田は6試合で29得点(1失点)。圧倒的な強さでインターハイを制した。今季は高円宮杯U−18プレミアリーグ、全国高校選手権と併せた全国3冠を狙っている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4beebb10865a7230af361297f9b42533fa8b91f6 甲子園が批判を一手に引き受けてくれている裏でインハンがクラスター出しながらも淡々と決勝まで消化した事実
>>5
山田が出て来る前の青森もショボかったんだぞ 1点目で誰もスローワーの近くにいなかったのが駄目
ロングスローじゃない可能性もあって実際違ったし
2021高校総体準決勝
【青森山田高校】
GK1 沼田晃季 3年 鹿島ジュニアユース(茨城県)
DF2 大戸太陽 3年 Uスポーツクラブ(山梨県)
DF3 多久島良紀 2年 大宮U15(埼玉県)
DF4 三輪椋平 3年 青森山田中(群馬県)
DF5 丸山大和 3年 クリアージュFC(東京都)
MF6 宇野禅斗 3年 青森山田中(福島県)
MF10 松木玖生 3年 青森山田中(北海道)
MF16 田澤夢積 3年 青森山田中(青森県)
FW9 名須川真光 3年 ヴェルディSS岩手(岩手県)
FW11 藤森颯太 3年 青森山田中(青森県)
FW17 渡邊星来 3年 刈谷JY(愛知県)
GK12 鈴木尋 3年 FC東京U15深川(東京都)
MF7 小原由敬 3年 横浜FMジュニアユース(神奈川県)
MF8 田中栄勢 3年 青森山田中(青森県)
MF13 中山竜之介 2年 三菱養和SC巣鴨(東京都)
MF14 小野暉 3年 青森山田中(青森県)
FW15 小湊絆 2年 横浜FCジュニアユース(神奈川県)
米子惜しかったなあ
今大会山田を唯一追い詰めたの米子だけだったから優勝して欲しかった
当たった?直後の
不自然な右手。
当たってないなら
あんなに隠すな
>>4
ないね
本人は手に当てる意識もあっただろうけど体についてる 米子北って公立校みたいな名前だし鳥取みたいな過疎地域で凄いなと思ってメンバー見たら
青森山田以上に全国から集めてんじゃんw
山田のキーパー相手と交錯した時恫喝してたのスローで思いっきり流れたな。態度悪いねここ
青森山田の関係者と審判団以外は米子が勝者だと思ってるよ
VARあったら100%ノーゴールだけどないししゃーない
>>23
過疎地域の高校に行けば間違いなく県代表になれるからな ハンドシーンがTwitterで拡散されまくってて草
>>24
決勝点のハンド云々はともかく、アレは酷かった 青森山田って青森県の山奥にスポーツ養成所があって、1日25時間地獄の特訓を受けてるイメージ
周囲は有刺鉄線で囲われていて、逃げ出した奴は崖から落とされる
未だに外人県民議論なんてやってる奴いんの?
お前いったいどこに住んでんの?
秋田?福井?佐渡ヶ島?
>>14
野球部が殺人犯して県外から取らなくなったんじゃなかったのかw アマチュアだとVAR無いからなぁ・・・
エリア内でバレずにやったもん勝ちになっちゃう
青森山田は他の試合でダイブPKもあっただろ
>>31
これ本人絶対ギリギリまで見えて無かったろって仕草だよなw
意識はあっても
逆に避けようとしたらハンドになりそう 山田の決勝でも弱さってなんなんだろうな
準決までとは毎度別チーム
青森山田は全員筋肉モリモリで、ラガーマンみたいな体してたな
プッ
だったらお前らが選手だったら
今ハンドしました取り消してください!
とでも言うの?
インターハイに出るレベルまで物事頑張ったこともないくせに
そもそもスポーツやったことあんの?
確かに手に当たってゴールはノー判定が本来あるべきなんだけど
主審の位置から死角になってて見極めるのは難しかろうな、と
副審からももしかすると人が重なって見えなかったかもね
>>47
おじさん昔出たよ
ああいうファウルか紛らわしい状況って結構頻繁にあるんだよな
名前に傾くことも実際多いし審判は大変だと思う >>17 身体についてようと、手や腕にあたってゴールインしたらハンドですよ。 そういや劣頭に行った青森山田の2人速攻で放出されてて草
>>17
直接ゴールは位置や意図に関係なくハンドだよ 松木ついこの前1年だったのにいつの間にか3年で主将だった
>>52
まぁこういった場合状況は重たいけど、密集したサッカーだとわざと相手の手を狙う事も簡単にできちゃうからなぁ… 35分ハーフか
総体拒否力を一分前に跳ね返したか
これは3冠あるで
>>36
自分もそういうイメージだったけどグーグルマップでみると市街地で周りに量販店がたくさんあるんだよね
東京が戦力分散でいまいちだから(帝京がプリンスいって盛り返してるが)サッカーはどうしても実力ある子はプレミアプリンスに分散
でもほんとの山奥寮生活学校は人気ないんじゃないかな >>47
まぁあの選手が今後どういう進路を進むのかはしらんが、映像にばっちり残ってる以上
ずっと言い続けられるだろうな
マラドーナみたく開き直れる度胸もないだろうし >>4
これだとDFでもハンドPKにならないような。 >>60
せやな
山奥の寮生活は大阪桐蔭とか明徳義塾やな
青森山田は三十万都市の中心部に近い これが有名な関東の笛って奴かw
関東人は卑怯だなあw
故意じゃなくて体に手を付けていたならハンドじゃないってルールも知らんやつがわめいてるなw
米子北が決勝まで行ってるのが驚きだわ
同級生2人が北高行ってたなぁ
2人とも小学生の時は抜群に上手くてFWだったけど2人ともDFになってた
>>64
ならない事もあるんだよ
お互いそういうもんだって諦めるしかない 嫌われ者監督と外人部隊とロングスローだらけの不人気チーム
>>36
冬は雪中練習とか通学路の雪片付けとかやってるみたいよ
軟弱なのには出来ない 自陣のPA内で頻繁に守ることのリスクでしょうな
引きこもりの代償
>>36
俺が青森赴任してたときは、
学校近くのショッピングモールの食料品売場で買物してるの見たな。
山の中じゃなくて、郊外店が近くに結構ある。 >>68
直接ゴールはそんなもん関係なくハンドだから
審判も分からんだろうし別に青森山田にどーこー言うつもりもないが、旧ルールでも新ルールでもハンドはハンドなんだわ
おまえみたいなのって知的障害かなんかあるのかね? >>1
で、東山が青森山田から奪った2点はどこにいった? >>78
ん?
>68はたぶんそれ言ってるんだと思うぞ
俺とかがアレをゴールとして認めてる事に対して >>82
さらに池沼が湧いてきやがった…
うんだからあれハンドなの よりによって後半終わりかけの同点弾か
米子もしんどいだろな
>>68
手に当たったそれで角度がついてゴールに入っちゃったらそれはハンドだよ VARがあれば確実にノーゴールの案件
ハンド山田オタは頭おかしいな
サカ豚ってインターハイには殆ど言及しないよな。甲子園には執拗にカラむのに。
varが導入されてなくて良かった
結果は山田の勝ち
ということ
野球の大阪桐蔭と
サッカーの青森山田
どっちがアンチ多いの?
偶発的に手に当たってそのまま入ったらハンド
偶発的に手に当たってその後第三者が介入して入ったらゴールや
>>94
キーパー触ったんかな?
よく見えなかったけど >>93
アンチは同じようなもん
桐蔭は人気もあるが山田は人気ゼロ >>97
すまん、言葉が足りなかった
わいが言った第三者は味方にかぎるで 大阪桐蔭野球は西谷監督が日本全国飛び回って集めてる
青森山田サッカーは集まる
いい加減日本人はフィジカルを軽視しないでほしいな。
中田英寿なんかフィジカル鍛えまくってたんだし。
一生叩かれるぐらいなら主審に自己申告した方が余程気楽に生きられるだろうにな。
山田アンチの叫びが心地よい
アンチざまあああああwwwwwwwwwwwwwww
青森って基本どのスポーツでも嫌われてるよな
何やらかしたらこんなことになるんだよ
つーか米子北が誰も抗議に行ってなかったじてんでハンドじゃないんだろ
>>100
いえいえ、こちらこそすんません
今ツベで見返したら触ってる米子北の選手は居るみたいだけど、ハンド自体もホント微妙だなっておもう
触れたらしきその選手も悔しがってるし…
タラレバ言いだしたらキリないけど腕無くても押し込めてる状況だもんなぁ 決勝ハイライト コメ欄で神の手だの喧嘩してるww
カーズ「どんな手をつかおうが…………最終的に…勝てばよかろうなのだァァァァッ!!」
審判に抗議なんて普通の高校生はしないよ
青森はやたらと審判に詰め寄ってジャッジにいちゃもんつけてたけどな
>>99
本当そう
桐蔭みたいに人気があるとアンチは増えるけど
山田は人気ゼロだけどアンチは全国にいる
やっぱり青森山田寮での焼肉殺人とか監督がスローイングの邪魔をするとかいいイメージがないんだろうね >>116
ゴールに直結してるのに抗議しないのはおかしいだろ >>116
普通アピールするよ
甲子園と勘違いしてねえか? >>116
サッカーはそのへん緩いぞ
野球は監督すら、抗議じゃなく質問だからなw >>116
最近の子はするんじゃないの?
しらんけど >>116
冬の高校サッカーとか見ないの?
いろんな高校でアピールとか抗議してるぞ >>112
2点目見てたわ。ハンドは1点目か
これはおもっくそハンドやね 山田が最初に選手権制した年の初戦に、ほとんどプレー以外でイエロー5枚もらってたw
抗議もノーリスクではないw
米子北も何人も見てるのにアピールしないのがおかしい。
ゴールの後手上げてる奴はオフサイドアピールだし。
同点弾は完全にハンド、延長後半ロスタイムは完全に時間オーバー、
主審の采配で勝敗が決まってしまったクソ試合
主審は今後サッカーの審判務める資格ないよ
>>39
学校としての特待生は系列大学の留学生補助金流用が発覚したときに無くなったはずだけど今はどうなってるんだろうな
サッカー部は独自のスポンサー付いてるから外から引っ張って来れるだろう >>130
あれ見なくちゃいけないのは線審でしょ
強いていうなら >>127
正月の山梨との決勝の実況は8割以上山梨の応援だった。
青森人以外はほぼ山梨ってことや 自分から「ハンドでした」と審判に申告してチームみんな号泣抱擁しながら敗れていたら、伝説になれたのにな(´・ω・`)
映像残るしずっとネチネチ言われるより感動ポルノを自己プロデュースしたほうが正解やで
なんだちゃんと試合になってるじゃん
静岡が酷かっただけか
【青森山田(青森) vs 米子北(鳥取) 】←全国屈指の名門校同士の対戦だぜ・・ゾクゾクするわ!!
【ヴァンラーレ八戸(青森) vs ガイナーレ鳥取(鳥取)】 ←たかだかJ3同士のローカルど田舎ダービー 乙wwww
↑なぜ、同じ地域なのに高校サッカーだとゴールデンカードになるのに プロクラブになると物凄い型落ち感が半端ないんだろうか・・・
>>137
せやったな 勘違いしてた
快勝劇だったがイエローカードが3枚も出された。警告理由は異議と反スポーツ的行為。仲間が激しいプレーで倒された際に高橋が「イエロー(カード)でしょ」と言ったことと、後半8分に嵯峨が得点した後に観客席に走り寄った際に看板に乗ったというものだった。 >>112
てかユニフォーム脱ぐなんておじさん世代には考えられない態度だわ むしろ山田が人気ってどこの世界線の話?って感じ
青森とかいう僻地での話なら知らんしどうでもいいけど
>>5
鳥取のレベルは高校野球だけサッカーは結構いい >>144
海外のユース世代は劇的なゴールの時は普通に脱いだりしてる 土壇場同点ゴールの場面
丸山のヘッドが三輪の手に当たってゴールしてる
>>4
違う角度からので見ると肩だぞ
その証拠に米子側はハンドのアピールしてなかった >>14
青森山田中は群馬や福島や北海道にもあるのか >>150
ゴール記録されてるのはその前に競ってる5番の丸山って選手になってるからそういう軌道だったのかもね >>71
ルールを理解してないクソニワカがID真っ赤にしててウケるw ちょっと待って、米子って鳥取でしょ?インターハイ決勝…?
メンバー全員スペインとブラジルからの留学生か?
鹿島のサッカーはアントラーズより鹿島学園の方が人気ある。豆な
昔からJより高校サッカーの方が人気ある@神栖在住
>>153
まぁ基本判定は覆らない事を知ってる側だからな
理解の幅が違うんだよ もう青森県は「新サッカー王国」を標榜した方がいい
のに、なんでやらんのだ?
ねぶたとリンゴとしか取り柄がないのだからこういうのはどんどんやるべき
MF6 宇野禅斗 3年 青森山田中(福島県)
MF10 松木玖生 3年 青森山田中(北海道)
実況で延長のアディショナルタイム0分なのに審判が笛吹かなかったってブチ切れてた奴がいて草
米子北メンバー
>>160
そんなん言いだすとみんな可哀想になっちゃうぞ >>158
高校の部活が強いから王国って
野球じゃねーんだから
ちゃんとJクラブがないとな
せめて欧州や代表で活躍してる選手が
数人はいないと王国なんておこがましい >>159
中学生から集めてんのか、
大阪桐蔭もびっくり >>158
青森人は、サッカーは山田が特別に強いだけでだと思ってる
他は王国ってほどの強さはないし 松木泣きすぎ
レベルも価値もプレミア優勝のほうが高いだろうに
やっぱ選手権2連続決勝負けがトラウマか
>>166
軸になる選手は小学生からだよ、地方でも昔から
んで中学あたりの指導者や、その選手らを集める人脈持ってる監督の所に可能性試そうとする選手は紹介される
だから全国トップクラスで安定した地位を築けるってよっぽどの事 甲子園しか話題にならない
サッカーのオワコンが分かるな
「ハンド」がまた変わる!! IFABが21-22新ルール発表、Jリーグでは夏から適用へ
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?325553-325553-fl
ハンドの解釈に関するこの記事によると、
> IFABの発表では、この変更について「ゴールを決める機会を得たり、チームメートがゴールを決めたりする際の偶発的なハンドは、今後は反則とはみなされません」
とのことなので、たまたま当たっただけならハンドの反則にはならない
故意に腕を広げた場合はハンド
青森山田の同点弾はかなり微妙なところだと思う >>172
そこら辺は勝つチーム作りに対する選手の相性や可能性がそれぞれ違うんだと思う
アンダー世代の代表とか選ばれてる選手でも個の能力だけで言えば活躍できないそこそこのチームも当然少なくないだろうし
きっと色んな環境で結果残せるよう裾野は広い方が良いんだよ ユースとかより
部活とかのほうが
練習時間長いのかな
練習環境が整っていたら
中高一貫で寮生活の青森山田のほうがいいのかな
究極がアヤックスアカデミーみたいな
鳥栖が参考にしてるらしいな
青森山田が延長後半ロスタイムの劇的な決勝点で、米子北(鳥取)を2−1と振り切った。05年大会以来、16年ぶり2回目の優勝。
もっとやれねえのか!
バッチーーーーン!
by 伝説のG先輩w
>>177
俺部活サッカーだったけど大会前とか普段は朝練や昼の自主トレ、で放課後の練習終わったあと遊び感覚でやってたな
夏合宿は朝、午前、午後、夜練って感じで基本ラストに中距離走やゴールライン10本ダッシュとか混ざってて地獄だった
俗にいうエリートクラスはそれとは別にちょっと違うトレーニングを育った地域のチームでもやってたみたい
あとで聞いた話だと校外の元ユースの連中とかは自主練で試されてたらしい
時代はだいぶ変わったとは思うけど 今年は米子の当たり年だな
高校サッカーにボクシング
女子の金メダル
松木は才能あるんだろうけど、この年齢で守備や運動量免除の天皇を作るべきじゃない。
あれはハンド
体から手離れなければセーフは守備の時
故意でなく手に触れて入ったらノーゴール
故意ならファールでカード出るよ
VARないなら映像出すなよ
>>185
そういう反則に対する厳しさは大切だと思うけど、審判が審らかに判定できない状況も認めないといちいちプレー止まってしまいかねないじゃん
あのごつい5番の選手の競り合いだって、高校レベルだとどっちにも転ぶ形で簡単に秤にかけられるんだよ >>14
西日本の人間は行かないんだな
東北の野球は関西人だらけなのに >>36
それは高知にある野球強豪校じゃね
今日甲子園でやってたぞ >>189
山田の野球部に関西人はいない
例の件で関西人にはコリた >>17
DF側のハンドの時はそれが許されるオフェンス側が意図してなくても手に当たってゴールインしたらそれは無効 >>188
主審の判定をめちゃくちゃに叩く意図はない
人が裁く限りどうあっても見落としや主観の差異はある 現チームの青森山田が負けたのは
柏ユースと鳥栖ユースの2敗だけ
今日の米子北は惜しかった
>>193
とることができるとしたら、ラインズマンだろうな
だけどそれも先にコースに飛んでるんならゴール認められる状況なんじゃなかったっけ?
そしてそれを米子北の選手も素直に悔しがってたじゃん
認めるべきだよ 山田がインターハイ優勝珍しいね
夏場は消耗するからあんまし力入れてないのに
最優先がプレミアで次が選手権でインターハイはその次だろ
ハンドだな。。。
おい、田嶋、しっかりしろや。決勝でこういう事おこしてはいけない。
審判が見逃す事なんてよくあることだ。
ちゃんと決勝くらいVARつかえ
>>199
米子東は伝統校で米子北は私立なんだな
沼津東と沼津北みたいなもんか 色々と勢力図変わったね。
山田と九州、中国地方が強いんだな。
静岡や千葉は陥落か
怪我もあったんだろうけど
選手権では松木より宇野の方が将来性がありそうだと思ったけど
内定は受けてないのかな?
後半途中から見てたけどそれでも青森山田の5番は凄いと思った
延長のラストプレーも5番に付けよって思ってたのに
丸山君かどこ行くんだろ
>>201
総体と選手権ではいつもの事で違うんじゃないの?
青森山田はともかく三年生がちゃんと育ってるチームが残るのが選手権 VARなんて大げさな装置やら人員居なくても VTR見直すだけなのにな
ほんとアホ揃いだよな
延長AT過ぎてからのスローインをクリアしてからさらにCK追加も酷いよな
攻撃が続いてると頑なに笛を吹かない審判も多いけどこれは切れてるじゃん
ここまでものすごい勝ち上がりだったわりに決勝は普通すぎで肩すかし
>>197 ←
たまにこれ言う奴は試合見てないだろw
勝っても負けてもあんな号泣してんのに力入れてないとかもうねw 監督の黒田がホント最悪
高体連では無双かもしれんが2種最強の
鳥栖には歯がたたんやろ
>>210
小原は青森っ子の田澤にスタメンを奪われた。
ただその田澤もいつスタメンを奪われるか危機感を常に感じている。 >>214
プレミアWESTで4位で、
クラブユース選手権もグループリーグ敗退の鳥栖ユースがなんだって? WEST4位ならプレミアチャンピオンシップで戦えないな
残念
はいはい
鳥栖に限らずJクラブユースのいい選手は
トップチームに帯同してんの
完全体なら青森は鳥栖に勝てん
>>218
たられば負けない宣言ができる状況で良かったね やっぱり松木より清水ユースの千葉寛汰のが上だな
トップ昇格も近いだろう
青森山田から沖縄山田まで広く展開している山田学園グループか
前回青森山田がインハイ優勝したメンバーの
小澤とかフランクとかはどこへ消えたの?笑
まぁでも今年の青森山田とも互角に渡り合えるチームが高体連にあってよかったじゃないかお前ら
>>220
もう昇格してるよ
いっぱいもの知ってそうなレスしといてそれダサくない? 青森山田相手だと、静学、しょうし 昌平、帝京長岡みたいにテクニックで圧倒するか、山梨、米子みたいに守備固めてカウンター狙いで互角に戦える。
これはいい写真
>>225
長丁場のリーグだとプレミアでも首位独走の山田に勝ち目は無いが、一発トーナメントなら分からんよね
高校サッカー選手権はそれで2年連続準優勝だしね。 プレミアを本気でやってるのは青森山田だけ
ユースはトップ昇格が目標でプレミアなんかどうでもいい。
他の高校と違って山田は総体選手権予選は無条件で突破だからプレミアに力を入れられる
県内10000連勝中だっけ?w
プレミアでどうでもいい試合してどうやってトップにあがるんだろうねっ
>>229
Jユース面はプレミアプリンスで活躍することが昇格につながるんじゃないの?
それにほとんどの子がユース上がれなくて大学いくけど
そうなると実績が必要になるし そうだな日本代表もワールドカップに出るのが目標だからクラブの試合なんかどうでもいいよな
>>230
トップ昇格よりもプレミアで優勝したいやつなんていると思う?鳥栖の中野がJ1よりプレミア優先にする訳ないだろ
久保もプレミアなんて即卒業したよな
結果的にプレミアなんてどうでもいい存在って事 まぁ、青森山田ならアジア最終予選くらいには出られる強さがある
青森山田が強いってよりアジアサッカーがそれだけ凋落しているからだが
全般的に地盤沈下しすぎ
青森山田は高校年代のサッカーに特化したチームですね
ワーワーディフェンスとワーワー攻撃
ワーワーが過ぎて攻撃では渋滞を起してた
昔の国見が体格差を生かした単純な攻撃で確実に勝ってたみたいな
あれは大人なったら通用しないよ
なーんだ、じゃあユースに入る子どもって適当にサッカーやりにきてただけか
だったら真剣な子どもは青森山田を選ぶしかないよね
>>239
その山田がプレミア制覇した時のメンバーはさぞかし大成してるんだろうね〜
今回のオリンピックメンバーには何人入った?
A代表は何人??
プレミア優勝は凄いんだろ
まさかユース組に負けてないよな 【青森山田高校】
GK1 沼田晃季 3年 鹿島ジュニアユース(茨城県)
DF2 大戸太陽 3年 Uスポーツクラブ(山梨県)
DF3 多久島良紀 2年 大宮U15(埼玉県)
DF4 三輪椋平 3年 青森山田中(群馬県)
DF5 丸山大和 3年 クリアージュFC(東京都)
MF6 宇野禅斗 3年 青森山田中(福島県)
MF10 松木玖生 3年 青森山田中(北海道)
FW11 藤森颯太 3年 青森山田中(青森県)
MF16 田澤夢積 3年 青森山田中(青森県)
FW9 名須川真光 3年 ヴェルディSS岩手(岩手県)
FW17 渡邊星来 3年 刈谷JY(愛知県)
【米子北高校(鳥取)】
GK / 17 / 山田陽介 前橋FC 群馬出身
DF / 3 / 鈴木慎之介 大宮U15 埼玉出身
DF / 5 / 海老沼慶士 後藤が丘中 鳥取出身
DF / 13 / 飯島巧貴 前橋FC 群馬出身
DF / 15 / 原佳太朗 サンフレッチェくにびき 島根出身
MF / 2 / 渡部颯斗 FCリヴェント 愛媛出身
MF / 7 / 木村愛斗 フェルボール愛知 愛知出身
MF / 8 / 山中奨 G大阪門真 奈良出身
MF / 10 佐野航大 FCヴィパルテ 岡山出身
FW / 9 / 福田秀人 鳥取南中 鳥取出身
FW / 11 / 片山颯人 京都Jマルカ 京都出身
2020東京五輪 サッカー日本代表メンバー22人中(バックアップ含む)、
高体連出身は下記4名
・旗手怜央/静岡学園/三重
・前田大然/山梨学院大学附属/大阪
・上田綺世/鹿島学園/茨城
(バックアップ)
・林大地/履正社/大阪
今年6月時点でのU20代表候補22名中高体連出身は下記5名
・染野唯月/尚志/出身県:茨城
・櫻井辰徳/前橋育英/出身県:埼玉
・松村優太/静岡学園/出身県:大阪
・チェイス・アンリ/尚志/出身県:神奈川
・モヨマルコム強志/東福岡/出身県:長野
高校サッカーの本番は選手権
インターハイは前菜よ
決勝で米子北が青森山田の倒し方を教えてくれたので
青森山田もボケっとしてると選手権の県予選で青森の強豪校に足元すくわれるぞ
ユースは久保や中野みたいな将来有望な選手に練習場所を確保してあげるために存在してるに過ぎない
公式戦なんてそれに協力してくれてる大多数の見込みない子供に対するご褒美の場でしかない
実際出てる子供も遊び感覚でやってるしな
>>244
山田1人もいないじゃん
フィジカル、ロングスロー、ハンドで優勝する様なチームはそれまでって事かもね
まぁこれからもプレミア優勝目指して頑張ってね〜 >>242
わかったわかった参ったよ〜
ユースはプロ行きたいごく一部の人間のため
後はそれに協力する遊びの集団ね
オッケ〜 >>248
みんなで何かやりたいとか大会に目標持って参加したいとかそういうのは部活行くでしょ
ユースってなんかチャラいじゃん?
挨拶も適当だしキツいこと無理そうだし、まぁでも同僚がプロ行けたら嬉しいんだから協力もするっしょ 米子北の10番佐野は延長でもキレキレで凄かった
それに比べて青森山田の10番松木はバテバテで酷い出来だったなww
岡山のラジオで米子北が決勝進出!とか言っていたけど、相手が青森山田で察した。
試合前がピークだったよね。
>>229
小学生の時よくいたよな
負けそうになると「だって本気だしてないもん!」
って言う奴
それをずっと引きずって大きくなったのかな? 負けたけど米子北は公立なのによく頑張ったね。私立で選手集めまくりのチームが多い中で
公立チームが躍進するのは観ていて気持ちが良いよ。
大学生と試合しないとそこで成長が止まるよ?
U20でリーグやればいいのに
>>249
いや、ユースでも色んな選手居るでしょ
ちょっと前紳士服売ってる知り合いから聞いたのは下にユニフォーム来てスーツ買いに来た選手がいたらしい
態度もすごく良かったって感心してた 青森山田が強すぎるって話題があると
必ずじゃあ今プロで何人通用してるのって返す
コミュ障なのかな
>>253
中継見てたけど終了5分前の同点弾がハンド見逃しだからなんとも 攻撃側のハンドは問答無用でファール
守備側のバンドは手が身体に付いていたり、至近距離から蹴られたボールの場合見逃される
まぁ高校サッカーにVARはないから見逃しは仕方ない
高校年代トップクラスのチームがどのくらいの強さなのかは確かめてみたい気はする
個人的にJFLくらいな気はするけど
>>185
おーなるほど確かに
これだとハンドが妥当な気がする ガッツリとハンド。
こんな事は今後あってはならない。
>>255
米子北はゴリゴリの私立で全国からサッカーしに入学してるよ 中三で山田中に移して地元選手扱いするのは感じ悪すぎ
全国から有望な選手たちを集めることがなぜ悪なのかが理解できない
おまえら頭おかしいな…
>>258
ここら辺のスレって近い人もいるのかもしれないけどプロって違う次元の話なんだよな
詳しくは分からないけどJ3まで含めて毎年100人近くが入れ替わるにしても、歳関係なく外国人含め様々な経歴を持った選手が入り乱れてるわけだし
山田とかチーム力で一試合限定で仮に互角に見える方向に持って行くことは可能でも、プロは個で考えると適応力やそれぞれ競わなくてはならない相手への考え方も違う >>24
監督がボールを放る、ツバを吐く、相手のスローインを邪魔してたからな >>266
でもさ、どの学校も全国から集めたら結局同じじゃね?
だったらどの高校も県内だけでやったほうが無駄な金もかからん気がするけど ×集める
○集まる
メリットがあるから勝手に集まる
>>266
まぁお前みたいな下手くそはまず入部すらさせてもらえないけどなww >>270
素質伸ばしてくれる有能な指導者は限られてるからな >>270
集めると集まるがあるからね。
山田は集まる。 サッカーは4軍でも公式戦出れるからな
山田の二軍は、プリンス東北で、仙台ユース、山形ユースと戦って1位になるw
日本人は大学生まで伸びしろあるからそれまで育成しろよ 20歳未満で海外移籍した奴
みんな苦戦してる
>>255
公立だったら前橋FCの選手がスタメンに2人も入らないでしょう 他のチームが青森と比べて軟弱すぎる
青森山田だけフィジカルが半端なく凄い
まるでラグビー選手みたいで対戦相手が子供に見える
青森山田は指導が素晴らしい
あれだけガタいが良くて走りまくるのは立派だ
他の指導者が本当に情けない
チビとテクニシャンを優遇する指導者は時代遅れすぎる
総体と選手権は、
どこが山田に勝てるのか大会 になりました
>>274
山田は目先の勝利を追ってるだけで
大成してないよね 選手集めるっていったって今はトップクラスの人材はみんなユースだろ
そっからこぼれたやつを鍛えてユースに勝ってプロ行かせるんだから育成としては成功してると思うが
だから選手も集まるんだろう
>>280
そりゃ 冬場に外で練習してるんだし
足腰の鍛え方が違う 2014年(97早生)
柏U-18(プレミアイースト1位)...中山
青森山田(プレミアイースト7位)
三菱養和(プレミアイースト10位)...相馬
川崎F(プリンス関東5位)...板倉
2015年(97生)
鹿島ユース(プレミアイースト1位)...町田
青森山田(プレミアイースト2位)
川崎F(プリンス関東4位)...三好、三笘
山梨学院(プリンス関東6位)...前田
2016年(98生)
青森山田(プレミアイースト1位)
川崎F(プリンス関東4位)...田中碧
鹿島学園(茨城県1位)...上田
2017年(99生)
FC東京U-18(プレミアイースト1位)...久保(1年)
青森山田(プレミアイースト3位)
浦和ユース(プレミアイースト8位)...橋岡、鈴木(中3)
>>226
あの山田をここまで感情出しきれる程追い詰めたんだから凄いもんだよな
それまで山田と対戦して来たチ−ムは0対4、0対5みたいな試合ばかりで放心状態で立ち尽くして終わるような展開しか無かったんだから サカ豚ですら甲子園を叩きたいからやってることを隠すような大会その程度の大会
>>283
ユース落ちに加えて育成力を期待して積極的に高体連を選ぶ選手も増えてきている。
更に設備や環境的にも高体連の方が良かったりする。
昨年度の高卒プロだと高体連が35人でJのアカデミーが31人 >>289
高校の方が大学進学含めて時間的に潰しも利きやすそうだよね
ユース落ちてそこからまたトップクラスへ返り咲いた有名な選手や関係者って聞いたことない
ジュニアユースならまだしも >>290
ガンバでユースに上がれなかった本田圭佑は? >>291
あ、ごめん、言葉足らずだった
ユースでこける選手の事ね
ジュニアユースから高校サッカー流れてプロやA代表になった選手はたくさんいるよな >>293
ヴァンラーレより先に野辺地西が勝ちそう。