英愛オークス馬スノーフォール快勝で凱旋門賞へ前進/ヨークシャーオークス
日本生まれのディープインパクト産駒スノーフォール(牝3、A・オブライエン)が英愛オークスに続き、古馬相手のG1ヨークシャーオークス制覇を果たした。これでG1・3連勝となり、凱旋門賞(G1、芝2400メートル、10月3日=パリロンシャン)へ向け、大きく前進する勝利となった。鞍上はライアン・ムーアで勝ちタイムは2分26秒61(馬場状態はグッド=良)。
スノーフォールはアイルランドの「クールモア」グループが繁殖牝馬ベストインザワールドを日本に送り、ディープインパクトとの交配で誕生した。母の1歳上の全姉が16年の凱旋門賞馬ファウンド(父ガリレオ)という血統。近年は凱旋門賞の有力なステップレースとなっているヨークシャーオークスを制し、日本産馬初の凱旋門賞制覇、父ディープインパクトの果たせなかった凱旋門賞制覇へ向け、スノーフォールへの期待が一気に高まってきた。
全文はリンク先
https://news.yahoo.co.jp/articles/426f58ccd7182292f5b0e1637aadc6cd473f561b
日刊スポーツ 見逃したけど、さっきグリーンチャンネルで放送してたレース?
ノーステッキでこのタイムって
追って促した後持ったままでも勝ってたんじゃないの
レース後もケロッとしてたしまだまだ余裕っぽいね
前見たとき何馬身離すんだこの馬って思ってたが
G1まできたか、凱旋門が楽しみだ
ディープインパクトの血統がヨーロッパで活躍するんか。競馬がウイニングポストみたいになってきたな
タイム遅え
アーモンドアイが100m前を駆け抜けてるわ
スノーフォールは凱旋門登録してないから追加登録しなくてはならないが、流石に使うよな
相手が強くなって行く毎に着差が縮まってきてる
やっぱりイギリスオークスほどの衝撃は感じられないんだよな
>>11
2.23.99って出てたのは何だったんだ ん?
ディープインパクトの最高傑作はコントレイルじゃないの?
>>13
相手関係なのか馬場なのか
愛オークスとヨークシャーは良馬場だったしどうなんだろうな イギリスオークスほどの衝撃を2戦以上だした馬って今までのサラブレッドの歴史で存在するん?
クロノジェネシスをずっと応援するつもりだったけど、凱旋門当日この馬を応援して馬券も買ってそうだ
全然詳しくないんだがこの馬は日本の馬と言っても良いの?
厩舎が日本じゃないから外国馬?
ジャパンカップに出走したら外国馬扱いになるの?
>>19
その質問に対してはセクレタリアトって答えがある、知らんかったらググってみ。マジヤバいから。 >>29
扱いとしては外国馬だよ
基本的には所属してる厩舎、つまり調教国で日本馬、外国馬など呼ばれ方が変わる
スノーフォールは日本産馬だけど調教国はアイルランドなので外国馬
仮に生産が日本、馬主が日本人だったとしても所属厩舎が外国なら外国馬扱い ちなみに、本レースで6着、英オークスで3着、愛オークスで2着だったディバインリーは
スノーフォールの母の全妹、叔母さんです
競馬知らん人へ分かりやすく言うと大坂なおみみたいなもんだよ
>>33
トン
じゃあやっぱり凱旋門勝っても日本やったーにはならないって事か これ過大評価してるのはコントレイルにも騙されてそう
>>37
日本生まれの外国馬だから日本の馬じゃないよ >>36
大坂なおみがアメリカ国籍になった状態じゃないの? ・凱旋門賞には牝3が有利という定説
・ディープインパクト血統
・エリザベス女王杯連覇のスノーフェアリーを想起させる名前
役者は揃った
ディープ産は牡馬は振るわないけど牝馬の当たりが多いよな
JRA式に言うと□外だよな
日本の芝でどんなレースするか見てみたい
スノーフェアリーはメチャメチャ強かった
まさに異次元の加速
いや俺もYoutubeで後追い見ただけだけど
16馬身差デットーリ騎乗のときと比べると真面目に走ってない感
下手くそなのか?
何を悲願とするかだから日本産馬としては悲願
日本馬としては凱旋門賞にかすりもせずに無惨
>>51
あれはビビった
他の馬とは次元の違う末脚
ブエナ出てても確実に負けていた
日本の馬場への適正が物凄く合った一流外国馬って感じ
ジャパンカップ出るとか言ってたのに出なかった
のに翌年もエリ女に現れてゴール前いきなり現れて差し切り勝ちにビビった
消えてたのにいきなりワープして来た エルコンドルパサーって何で凱旋門賞を勝てなかったんだろ。あそこまでリードしながら
世界で通用する種牡馬をほぼ日本で閉じ込めてたのは損失だったなあ
それでも僅かな産駒でこじ開けたけど
>>62
実績馬ワンダフルトゥナイトが凡走しちゃって2,3着に数合わせの無名馬が突っ込んできたからイマイチなんだよねぇ 日本で育ったならマカヒキレベルなんやろな
ディープ産駒は世界でも最強やったいうことやね
>>59
産まれはね
ただ肌はノーザンの物じゃないから生産者では無いよ かと言って日本の馬として走ってたら凱旋門走らせてもらえてたかもわからないし、覚醒する前に引退させられてたかもしれない
この馬、最初結構負けてたよね
>>13
レース見るとほとんど追ってないね。英オークスは狙いのレースだけど、ヨークシャーオークスは前哨戦的な位置付けだろう。 >>64
全力同意。
当時、予想屋の誰か忘れたけど、1ハロンごとのラップタイム計測してみたところ、エルコンドルに息を入れさせてれば。。。というラップ逃げだったと言ってて、だから、いかに蛯名がテンパってたかと言ってなー。
ほんと悔やまれる! 7頭くらいしか走ってないんだよな。適当に走ってても5着くらいには入りそう
>>65
いや、ワンダフルトゥナイトもディバインリーも勝ちにいってだと思うよ。
スノーフォールの直線の加速がおかしすぎる。後方2番手から笑えるくらい。
ワンダフルトゥナイトもディバインリーも2、3番手から早め仕掛けを余儀なくされてたね。
スノーフォールは直線100mぐらい流してたが、レース結果の2着は着拾い組で3着が逃げ馬だったから意外な結果ではあったね。
逃げ馬のジョッキー女性ジョッキーだったわ。 >>70
日本生産馬だから凱旋門では Snowfall(JPN)と表記されます
しかしサンデーの孫って欧州ではダビルシムでも1000ぎにー勝った馬でも
オークスへんまでだから秋は終わってるんじゃないかな やっぱ騎手が下手だったんだ。エルコンドルパサーの凱旋門
モンジューがもの凄く追い上げしたというより、エルコンドルパサーが失速したように見えたもん
>>74
でも、それを言うならロンシャンで逃げるのはどうかだけどね。
ペリエがエリシオで5馬身差逃げ切りしてたけど。 SNOWFALL is simply supreme as she trounces Group 1 Darley Yorkshire Oaks rivals - Racing TV
イギリス競馬はレーシングTVで見ると良いよ!
ところで、英国際はラブ対ミシュリフだね。
ハリケーンレーンはニエル賞で、セントマークスバシリカは愛チャンで、アダイヤーは次はどこ行くんだろう? ヨーロッパってすぐに繁殖にあげちゃうのがなー
スノーフォールは長く走らせてG1勝ちまくってほしいわー
圧勝で笑える
マジで第二のディープインパクトやん ダビルシムはハットトリックの子で活躍は2歳まで
ナタゴラはディヴァインライトの子で勝ったのは1000ぎにーまで
ビューティパーラーは活躍はオークスまで
サンデーの孫は欧州では3歳春で終わりが実に多い
>>76
ワンダフルトゥナイトはいつもの競馬してたけど伸びなかった
仕掛けが早かった程度でこのレベルの馬たちに遅れを取るような馬ではないんだわ サクソンウォリアーも尻すぼみか、それともロアリングライオンに続いていればまあまあと言えるのか
つまり日本人的にはクロノジェネシスが勝ったほうがいいのか
ディープファンは違うのかな
古馬の斤量60.5ってw
向こうは3歳のスターホース作るのに必死やな
>>19
そもそも英愛オークスどっちもエネイブルの方がレーティング上だしな 欧州式調教でジャパンカップ勝ったら認めてやるよ
オルフェーブルだって凱旋門帰りで走ったんだから出走ぐらいできるだろ?
凱旋門勝ったら…これは複雑やな(´・ω・`)
馬はよくても日本競馬村がダメということになる
>>102
それは無い
日本競馬の高さは世界に認められている
ジャパンカップなんて世界でも3番目にレーティング高いレースだし他のG1も軒並み高い
凱旋門賞にこだわるのは日本競馬だけだよ >>103
ジャパンCなんてスタミナがかからない、単なるスピードの比べ合いに過ぎないけどね
日本でも有馬や宝塚はそこそこスタミナがいるから、出走馬の中で総合力の高い馬が勝つ
それでも欧州のレースと比べたら、有馬や宝塚ですらスピード編重のレースでしかないんだけどね >>84
まあスノーフォールは史上最強日本産牝馬ではあるよね
実際には日本の馬ではないし、配合からしても明らかにスタミナよりの総合力を求めた配合
実際には日本の手柄なんて全くないわけだがね
スタミナのかからない府中でダービーが行われるせいで、日本は総合力が低くなってもスピード編重の配合が行われる
スノーフォールはこの総合力の低いスピード編重配合で生まれた馬ではなく、エプソンやアスコットを走るために総合力の高さと、スピードよりもスタミナ重視の典型的な欧州的配合
サンデーとハイクリアー血脈の傑作であるディープがたまたま日本にいたという程度の貢献 >>101
いや!別にお前の認めるとか意味ないし、、、 >>58
実況のすんごい脚も見事だった
あれが正解って感じ >>66
今からでもジャパンカップの1着賞金を7億円くらいにしないと無理 良馬場のスピード勝負にも対応できるのか。
これはマジで凄いのが出てきたもんだな(*^ー^)ノ~~☆
>>100
調教してないだろ
レース直前宿泊所の管理人でしかない 今年は牡にダービーとキングジョージ勝ってる奴と
愛ダービーとパリ大賞勝ってる奴いるよな
>>84
ディープどころか鞍上が「nextエネイブルになる馬かもしれない」ってくらいの馬だよ Snowfall 英愛ヨオークス 3.5倍
Adayar 英ダービー・キングジョージ 5.5倍
Tranawa 前年ヴェルメイユ賞・BCターフ他 7倍
Hurricane Lane 愛ダービー・パリ大賞 9倍
Mishriff サウジC、ドバイSC、英国際S 13倍
St Marks Basilica 仏二冠・エクリプスS 13倍
クロノジェネシス 宝塚記念 17倍
びびってで出なくなる馬が増えそうだけど
ディープの娘って書くとグッと込み上げるわ
そりやわ数え切れないほど娘はいるんだろうけど
どちらが強いかなんて走って見ないと分からないが
同じディープ産駒の牝馬
ジェンティルドンナの欧州版、見たいな感じか
欧州3歳はハイレベルだな。牡馬もアダイヤーやハリケーンレーン。
特に凱旋門賞オッズ2番人気のアダイヤーは英ダービー、キングジョージ。凱旋門賞勝てば欧州3大レース制覇
今年の凱旋門賞は世界最強レース。日本現役最強馬クロノはどこまでやれるか
>>117
クロノジェネシスなら例年の凱旋門賞ならオッズはもっと高いはず。
今年はとにかく3歳、古馬ともハイレベルで世界最強戦。掲示板(5着)載れば上出来かも ディープが生きてりゃ種付け料が天井知らずだったろうな
>>103
2年前の凱旋門賞で「日本はロバを連れてきたのか」とか言われたのにレベル高いの?
日本現役最強馬のクロノジェネシスでも惨敗したらヤバいだろ 日本人はスノーフォールとクロノジェネシスを買いまくるから
アダイヤーがおいしいオッズになる
スノーフォールの1歳下の全弟いるんだよな
ニューファンドランドとかいう名前の
姉ちゃんの活躍次第で種牡馬としてサクソンウォリアーより需要出るな
今年はブリーダーズカップにも日本馬出るし楽しみやわ
>>124
スノーフォールは確かに強いが、今年は3歳牡馬とまだ勝負してない。
欧州3歳牡馬最強と言われるセントマークスバリシカは距離で出て来ないかもだけど。 >>123
競馬の馬場は何処もガラパゴスだから
ドバイや香港で勝ち負けできる日本競馬はレベル高いよ >>127
2歳時に1400以下で4戦1勝のナリタブライアンみたいなもん
十年前に凱旋門賞を圧勝したデインドリームってドイツの馬も
こんな感じの成績だった ディープも初めから欧州で種牡馬やってたら、ガリレオ超えてたんじゃないの
なんか凱旋門はディープやオルフェみたいな負け方しそうな気がする
>>136
向こうの大牧場が自分の馬に
ディープを付けるために日本に持ってきて
そんで日本で生まれたってだけ 凱旋門賞を勝ったら、ノーザンファーム的には悲願達成なのかな
日本とは3歳時のレベルからして違うわな。
日本も3歳で挑戦した方が有利だけど怪物レベルじゃ無いと勝負にならんわ。数年前のマカヒキ程度じゃ話にならん
>>123
いい加減ジャパンカップにロバ以外連れてこいよ >>140
そんな訳は無いだろう。日本から連れて行った馬で勝たないと悲願達成では無い >>142
2年前のフィエールマンとブラストワンピースだと「日本はロバを連れてきたのか」言われてもしゃあないだろ ディープって血統として優秀なんだな
祖父母もよかったのか
日本のディープ産駒でも2014年に凱旋門賞に挑戦した牝馬のハープスターだけは6着だけど最後に凄い脚を使って延びたな
これ日本で種付けしたってだけで
日本生まれという表現は使わないルールでしょ、馬産界では
何でも日本絡めて記事書きたがるのってすごくみっともない
普通に日本種牡馬の仔とだけしておけばいいのに
実際ノーザンファームの生産馬だし、日本の感覚だと日本産って言いたくなるんだろね
向こうでは母馬委託しただけでしょって感じなんだろうけど
>>151
日本で生まれてるから日本生まれだぞ
外国で生まれたエルコンが○外だったのと一緒じゃないの?
あれも向こうじゃ日本の馬って感覚はあまりなかったらしいけどな >>150
ゴルシが顔にステッキ入れられたってヤツか >>130
だよな
歴代でフランスとイギリスアイルランド、ドイツの馬しか勝ったことのないガラパゴス度の激高な凱旋門賞で2着何度か取ってるのは大分凄いと思う
上記4カ国の馬を除いて凱旋門賞史上最も惜しかったのってナカヤマフェスタだからな。あるいは糞枠糞騎乗のオルフェーヴル >>158
イタリア抜けてんぞ
リボーやらトニービンいるだろ >>140
そんなわけない
ただの預託やもん
生産者にも名前載らんのやぞ >>164
起伏や芝の長さが全然違うから欧州のタイムを日本と比べちゃ駄目だよ
公園より陸上トラックで走る方が早いのだろ? >>164
ヨークシャーオークスだと破格のタイム
いつも2分30秒くらいの決着
あのエネイブルもこんなタイムでは走らなかった ノーザンファーム悲願の凱旋門賞制覇が
この馬によって成就するのか
コントレイル「俺が相手してやんよ!(シュッシュッ)」
そもそもオブライエンはジャパンカップにまったく興味ない
今後ジャパンカップに来るとしたら日本で種牡馬入りが決まっててお披露目とか、欧州で走ってるけど社台が馬主とかじゃないと来ないよ
勝ち方しょぼすぎワロタ
誰だよエネイブル級とかって言ってたバカは
トレヴとかエネイブルとか近年いるのにディープ産駒のこいつが凱旋門勝てなかったら残念すぎる
ぜひ勝って欲しい
>>171
凱旋門賞出走確定時点で
どの馬主も牧場に権利を売るからソコで買えばいいだけ
馬主もそこで権利を半分売却するのがビジネスなんだから
そこで勝ち馬ガチャを引けるどうかの話 >>176
クールモアグループ所有なのに何言ってるの? >>6
どちらかという日系人メジャーリーガーがホームラン王って感じ 欧州オークス三冠か
ウイニングポストじゃねえんだから
凱旋門賞いつだっけ?
10月の頭だっけ?
今年は日本からいくの?
クールモアがディープ産駒を育てるとこうなる、ってことか
ノーザンもヨーロッパの肌馬たくさん買ってるから配合の問題ではないだろう
3歳牝馬は凱旋門賞めっちゃチャンスだもんな
重量の恩恵凄いからマジあり得るよ
距離適正とかの前に気性に問題有ったのが成長したんだろ
これだけ千切る馬がマイルなら全く走らんとか無いから
ヨーロッパは2歳時は全く走ってなかったりするから
2歳戦とか調教で走らせてんだろ
牡馬だったら欧州でもサンデー系の大物種牡馬が出来たのにねえ
>>187
今年の2歳が最後らしいからそこに期待やな >>162
フェデリコ・テシオの傑作リボーか
さすがにリアルでは知らないが
16戦全勝凱旋門賞連覇は凄いな
70年代にも凱旋門連覇した牡がいたな
名前何だっけ? >>189
何とか残り少ない産駒に頑張って欲しいね クッソ強かったな
手応えがやばい
ちんちんがついてればなあ
今度は4馬身差か
G Iを三連勝、しかもすべて圧勝って化け物かよ
>>144
いや、だからそれは分かってるっつーの
グリーンch中継での速報タイムが2.23.99になってたんだよ
過去のレースの画像 >>195
血統だけで種牡馬入り確定か
この馬がもし凱旋門賞勝っても海外調教馬だから
日本馬が勝ったことにならないよな。凱旋門賞は
クロノジェネシスとディープボンドが出走予定だけど
日本馬に立ちはだかるのがディープ産駒になるとはね そもそも日本がサンデーの馬をもっと外に出してたら良かったんだよ
サンデー産駒のG1馬で引退後即海外で種牡馬入りしたのハットトリックだけだぞw
ビューティーパーラー、サクソンウォリアー、
スタディオブマン、ファンシーブルー、スノーフォール
こいつらで欧州G1いくつ取ってんだよ
出走頭数が50頭にも満たないはずの欧州調教馬のG1勝率が異常すぎる
これ最初から欧州で繋養されてたらディープって大種牡馬になったんじゃね
あとは牡馬との力関係次第だな。
スノーフォール唯一の突っ込みどころは今まで雑魚牝馬相手にしか勝ってないところだが斤量の差でなんとかできんかな。
気になるのがフランケル産駒の3歳馬アダイヤーとハリケーンレーンだな。
今年は3歳牡馬のレベルが高いし、古馬のミシュリフもいるから、今年の凱旋門はレベル高いよ
日本は調教師もトレセンも(特に美浦)レベル低いからな
仮にこの馬が凱旋門賞馬になっても日本競馬の悲願ガーにはならないし、所詮外国産だからなあ
アダイアーが勝てば、ミルリーフとラムタラ以来の欧州三冠
髪の馬ラムタラとは何だったのか
いまでも理解できない
>>206
4戦4勝 勝ち鞍 英ダービー、Kジョージ、凱旋門賞
懐かしのラムタラさん まぁ、ロンシャンでは通用しないんですけどね
ディープ産駒は
>>191
デットーリ騎乗の凱旋門賞を現地観戦
複勝あざーす
シャンパン買って帰りました >>60
そりゃモンジューが道悪の鬼だからでしょ
良ならエルコンが勝ってた クロノジェネシス、秋日本で走ってくれよ
春競馬始まる前はワクワク感あったのに
すっかり手薄になってしまったわ
>>205
外国産ではなく日本生産だよ。ただクールモアの生産馬で
調教は海外だから日本調教馬ではない >>202
ディープはミオスタチンTTで瞬発力がない代わりに持久力がある馬
日本はCTが圧倒的に強いけど欧州は馬場の違いでTTの強い馬が日本より多い
だからディープ産駒が欧州で強いのは驚かない こんなに強いんだから
凱旋門賞は武豊の重り乗せて走らすべき
武豊って世界のジョッキーの中でどのくらいに位置してるの?
ティア1?
ティア2?
その他大勢?
>>218
全盛期で良くて2
欧州じゃ素人にも馬鹿にされるくらい合わなかった あの時エルコンが勝ってりゃ、ここまで日本競馬が凱旋門に執着する必要なかったんだけどね。
90年代欧州最強ホースのモンジューがいたこと、そしてそのモンジュー得意の極悪馬場になったこと、しかも斤量ハンデまである始末。
ほんとエルコンは運がなさすぎたわ
>>221
他の日本人ジョッキーはそれ以下だけどな。福永がヨーロッパ遠征で勝つとか想像もできない >>224
そうだよ
馬は強くなったかもしれんがジョッキーや調教師は未だゴミだろうな 多分当日の現地での人気は
一番人気 スノーフォール
二番人気 アダイヤー
三番人気 ミシュリフ
四番人気 セントマーカスバシリカ
五番人気 ハリケーンレーン
六番人気 クロノジェネシス
セントマーカスバシリカにレイルリンクの匂いがいて怖いな
>>226
現地メディアの「勝者は二頭いた」の名言そのままですね。
エルコンが未だに日本調教馬歴代最高レーティングを保持してるのは納得。 >>12
ジャパンカップ香港カップのが儲かりそうだが >>40
この馬が雄なら、日本で途絶えそうなディープ系が生き残る目も出てくるんだけどな >>226
良馬場ならデイラミがちぎってたかもしれないし、馬場自体は味方してくれたと思うんだよね
モンジューという重馬場の鬼がいたことが本当に不運だった >>227
スノーフォールの相手は弱すぎてまだ本当に凱旋門を勝てるレベルか分からんよな
二番人気 アダイヤー
三番人気 ミシュリフ
四番人気 セントマーカスバシリカ
あたりとやってぶっちぎってれば本物なんだけどな 相手が弱かったしな
日本で言えば府中牝馬Sレベル
オルフェ産駒のラッキーライラックならもっと楽に勝ってたろ
相手が弱かったしな
日本で言えば府中牝馬Sレベル
オルフェ産駒のラッキーライラックならもっと楽に勝ってたろ
相手が弱かったしな
日本で言えば府中牝馬Sレベル
オルフェ産駒のラッキーライラックならもっと楽に勝ってたろ
スノーフォールとアダイヤーの壮絶なマッチレースになりそう
>>224
ろくにヨーロッパで乗る機会がない
他の日本人ジョッキー相手にマウントとる
武基地ほど気持ち悪いことない スノーなんとかって馬なんで芦毛見てたら全然違ったわ
わかりやすい養分出てきたなw
今年の凱旋門は美味しいレースになるわ
2000万は勝ちたい
>>220
戦績見てきた。2000m以上走るようになって化けたのね
ステイヤーなんだ、春天に来てくれんかな >>221
>>236
そんななのか・・・
>>223
エルコンはなー
陣営があれほど力を入れて、エルコン自体も欧州芝にあってたのに
確かに勝ってればここまでの凱旋門賞コンプは無かったね
エルコンとオペは俺のヒーローだった スノーフォールとセントマーカスバシリカは同厩舎だし、スノーフォールは凱旋門にいかないかも。
それかセントマーカスバシリカはチャンピオンSにいくかもね
>>223
マル外だからそれはそれで別の執着が残ったかも プインパの仔が凱旋門賞大本命とか胸アツすぎるな
クロノもいるし過去一チャンスやろこれ
>>250
どう考えてもスノーフォールは追加登録で凱旋門賞いくでしょ スノーフォールの親父は凱旋門賞負けてる
クロノジェネシスの親父は凱旋門賞勝ってる
競馬はブラッドスポーツなんだ
>>178
けどそのじーちゃんはメジャー上がりの最強助っ人みたいな感じ >>254
凱旋門賞オッズの2番人気のアダイヤーは凱旋門賞勝つと、ウイポだと欧州三冠達成。
今年の凱旋門賞は本当に強豪揃いで、ウイポのリアル世界最強戦だね >>80
ラビットが出遅れたからねぇ。
つつまされると不利だから前目にいたかったのもあるので、結果論逃げてしまったから蛯名の余裕もなかったんかなとは思うね。
ただ、レースから逃げても勝ち筋はあったんじゃないかなーとも思ってます。モンジューの騎手もこのままだと日本の馬に取られるぞあけろーみたいな事を言ってたとかもあったので、ギリギリのレースだったようだし。 >>223
エルコンも極悪馬場大得意だけどな
血統的にはモンジューよりも適性が高いくらいだよ
10月のロンシャンで良馬場になるとほぼ間違いなくデコボコ馬場になるから、日本馬はまともに走れない
日本馬が凱旋門で重馬場になると好走できるのは、デコボコ馬場がなくなることが理由
そして、良馬場になっていたらデイラミがいて、エルコンには億にひとつの勝ち目すらなかった >>259
モンジューは包まれて完全に追い遅れしてたからね
ラスト250でようやく進路を確保したが、あと一歩遅ければエルコンが逃げ切っていたレース 今回も追われてからも首が高いままだったな
まったくディープ産駒らしくない馬だわ
>>246
ディープと同じTT型のステイヤーなんやろな
2000以下はスピード不足でペースが合わない >>262
首か高いってことはピッチ走法気味か?
道悪向きのフォームなんだろうな
父譲りの持久力あるけど走法は違うな 凱旋門馬券買えるから興味あるけど単勝1.2倍とかかな?
全財産6万円いくか
クロノジェネシスが7番人気?
そのくらいメンバー揃っているから1.2倍とかは
ありえないだろう
>>265
アダイヤーやミシュリフいるのにいくわけない クロノジェネシスよりラブズオンリーユーがチャンスあったやろ。何で日本に帰ってくるかな。
>>264
見直すとドリームジャーニーほど極端ではないけど、ピッチかストライドかに分けるとピッチのように見える。
>>151
生産者はクールモア
生産地は日本
国際レースで国名表記ある時は日本扱いやぞ。 >>262
欧州の馬場だとその方が走りやすいんじゃね
エルコンも欧州の馬場に慣れるにつれて
どんどんクビの高いピッチ走法に変わっていったし
日本の軽い馬場と同じ走法では欧州の馬場はこなせないっぽい >>60
展開のあやもあったね
あれが逆ならエルコンドルパサーが勝ってたよ
刺されてからも差し替えしに行ってたくらいだから >>213
良ならおそらくデイラミに負けてる。
不良でモンジューに勝つより難しいと思うぞ。 >>268
そうなん?圧倒的ではないんか
6万やめとくわ >>277
むしろ自信あるならオッズ付くんだからいくべきじゃね? 日本調教のディープインパクト産駒は凱旋門賞出ないのかよ
コントレイルが無敗で三冠馬になっとときは凱旋門賞を期待したんだけどな
スノーフォールが勝っても日本競馬の悲願達成にはならないぞ
>>279
日程の都合で
凱旋門賞に出走するなら
「三冠目」は捨てなければならないのだがw >>280
今年の話だろ
まあ出たところで、コントレイルのスタミナだと確実に歩くことになりそうだがね
今の国内競馬はスピードだけで長距離まで走ることができるから、配合もスピード編重になり総合的な能力の高い馬は皆無
スタミナのいるレースになると、ちょっとスタミナのある馬が押し出されるように勝ってしまう
コントレイルにしろアーモンドアイにしろ、スタミナ皆無だからスタミナのいるレースでは簡単にボロ負けする
府中はスタミナ不要の競馬場になってしばらく経つが、宝塚や有馬も徐々にそうなってきている
その宝塚や有馬ですらスタミナの足りて無い馬だらけ
もはや凱旋門以前の話なんだよね
スノーフォールなんて日本で生まれたというだけで、日本で走らせるためのスピード編重配合ではなく、スピードとスタミナを意識した総合力の高い配合
こういう配合の馬の大半は、今のスピードだけで勝ててしまう日本ではスピード不足になる >>281
でもそれはしょうがないよね
日本の競馬場がスピード重視の馬場になってるから
勝てる馬を育てるにはスピード重視の配合になる
海外レースを視野に入れた配合だと日本のレースに勝てないなら何の意味もない
海外で勝ちたいなら日本のレースを捨てて海外レースのみに出るしかないって事になる 海外で勝ちたいなら香港とかオーストラリアとかシンガポールとかドバイとか同じアジア/オセアニア圏に行ったほうが勝てると思う。
ロマンとか追い求めてるのは世界でも日本の競馬関係者やファンぐらいなのでは
海外ってスプリンターの価値はどうなの?
一番格式が高いのはクラシックディスタンスって分かるけど他にマイルとか
>>285
欧州はクラシックディスタンスより
2000メートル(10f)の方がスピードもスタミナも
どっちも行けるからって種馬、繁殖馬価値が高くなる
実際フランケルがガリレオに取って変わりつつある
レースの格式とは別の話だけど >>60
あと斤量
4歳上牡馬に60.5はやりすぎ ディープボンドは回ってくるだけになるのか
初めは前目で後からズルズル後退していくテレビ馬になるのか
>>287
ニューファウンドランドとかいったかな
おとなしい犬種の名前なのがどうなんだって思うけど
父ディープインパクト、母ベストオブザワールドだっけ?名前はいいよなあ ウイポのオークス三冠がリアルに出るとは思わなかった
しかもディープの娘とか感慨深い
>>291
エネイブルがやってるぞ
そもそもそんな概念無いから狙わんしな 必ずしも 凱旋門=スタミナが必要な馬場 ではない
たまに高速馬場になったときはスピードが求められる
>>293
秋のロンシャンでそういう高速馬場になると、デコボコのクソ馬場になる
いくら超高速でスタミナが問われなくても、こういう馬場は日本馬では全くこなせない
この馬場を走らされるくらいなら、重馬場の方が遥かにマシというのが実際のところ
ディープインパクトやマカヒキの時が、この超デコボコ馬場
奇跡的に超高速馬場でありながら真っ平らな馬場の年があったが、その年はハープスター、ジャスタウェイ、ゴールドシップが出ていて空前の大チャンスだった
しかしまともな騎乗をできていないせいで負けたが、ジャスタウェイとハープスターは普通に乗っていれば勝つ可能性あった 秋華賞来いよスノーフォール。
ソダシと対決しろ。逃げんな。