◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【視聴率】侍ジャパン悲願の金メダル! 米国との決勝戦の視聴率は37・0% 瞬間最高は44・2%★5 [ひかり★]->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1628568862/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ひかり ★
2021/08/10(火) 13:14:22.85ID:CAP_USER9
 7日夜にNHK総合で生中継された「東京オリンピック 野球決勝 日本×アメリカ」(後8・34〜10・05)の平均世帯視聴率が37・0(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが10日、分かった。アメリカを下しての悲願の金メダル獲得に多くの国民がテレビの前で熱い声援を送った。

  瞬間最高視聴率は午後9時58分に記録した44・2%。9回表、マウントの栗林が2アウトまで追い込むも、8番・アレンにライトにヒットを放たれた場面だった。

 今大会の野球中継の世帯平均視聴率は7月28日「日本×ドミニカ共和国」(NHK総合、後3・05)が14・0%、7月31日「日本×メキシコ」(TBS、前11・45)が12・0%、2日「準々決勝 日本×米国」(TBS、後6・30〜11・10)が19・9%、4日「準決勝 日本×韓国」(NHK総合、後9・20〜10・33)が26・2%だったため、これらすべての中継を上回ったことになる。

 野球日本代表「侍ジャパン」が決勝で宿敵・米国と再び対戦。2―0で接戦を制し、悲願の金メダルを獲得。1次リーグから無傷の5連勝で、五輪での金メダルは公開競技だった1984年ロサンゼルス大会以来37年ぶり2度目。正式競技、プロ選手参加となってからは初の快挙となった。

 試合は3回、ヤクルト主砲で代表では8番に座る21歳の村上が1号ソロを放って先制。1―0でこう着状態となる中、8回に1死二塁、吉田正の中前打が本塁悪送球を誘い、山田が本塁生還を果たし、待望の追加点を挙げた。投げては、先発右腕・森下(広島)が3安打5奪三振の5回無失点投球でチームをけん引。千賀(ソフトバンク)、伊藤(日本ハム)、岩崎(阪神)とつなぎ、9回はバトンを受けた守護神・栗林(広島)がピシャリ。米国相手に完封リレーを完成させて逃げ切った。

スポニチ

https://news.yahoo.co.jp/articles/a2b1a45526caac13c9a87fd2067e7df398826890

※前スレ
http://2chb.net/r/mnewsplus/1628564680/
2名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:14:40.56ID:cJ/JFsDD0
■8月6日
卓球男子3位決定戦 (午前11時)14,9%
サッカー男子3位決定戦 (午後6時)13,2%

同日昼間の3決卓球にも負けるサカ豚wwwwwwwwwwwwww
3名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:14:56.01ID:ny8LPszN0
唯一金メダル関係ない試合で30%超えたのはサッカーだけだったね
やっぱり一番人気はサッカーだという事がわかった
4名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:15:01.89ID:y4LLW6yv0
そりゃサッカー決勝は放送なしになるわ。
5名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:15:09.20ID:0be27gs10
 

 
  ソフトボール 金メダル獲得 視聴率23・0%   サカ豚女子 8位(笑) 視聴率12・4%(笑)(笑)(笑)



   野球  金メダル獲得  視聴率37・0%     サカ豚男子 栄光の第4位(笑) 視聴率13・2%(笑)(笑)(笑)



  よっわい  よっわい  サカ豚ちゃんwwww


    _        .._       __                                 ____
   j|||||l   __..  `||lョ      ゙゙lllョ、       、            __,,u-.._      ゙]llllllllァ
  __lll广    `l||i、 __ニゝ=u 、   |lllll′      |lll 、    .. 、   _jj广 ,,ll、 ゙'ll'、    ''" __
 jl厂       `|||li广   |llll、  ..llll|        ||||      ゙ll'、  lll′  lll′  ゙l||li   lョョョl广`l|||li
`廴     ゙tョil|||"lll、-___jllll′  ゙llll        llll  丿    lllll |lll|  ,,jlll′   lllll   ゙′   lllll|
  ゙llョ 、    "  ''il|li ´"~~~~    lll|      r   ゙lll|_〃   -4lllll′九 _jlll′   _||||l′      ||||
   'l||||'、      |llll、       'lll、   __uF   ''l||ll、    ´   il||l厂   _j|||l′      ,|||l
    l|||l       |lllll!       ゙l|||lllllllll广     "゙゙′        ´   ..-= ̄       ,jl厂
    ゙゙        ゙゙           ̄                               '′



https://news.yahoo.co.jp/articles/a7badf7342b47bb291159ad56d13b3dfa66641cb

「野球」(約107万ツイート)
「卓球」(約90万ツイート)
「サッカー」(約79万ツイート)(笑)



■8月6日
卓球男子3位決定戦 (午前11時)14・9%  
サッカー男子3位決定戦 (午後6時)13・2%

午前中の試合に負ける(笑)
6名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:15:10.40ID:efEZ5rFh0
韓国凄えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええww
7名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:15:15.97ID:ufD4mH3R0
5スレ目www
8名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:15:27.71ID:uldYtqho0
サカ豚wwwwwwwwwwwwwwwwww
9名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:15:30.35ID:rPzIKC6O0
消費カロリー
ラジオ体操>>>ゲートボール>>>野球
ワロタwwwwwww
10名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:15:34.26ID:5YaNmKSQ0
サッカー大惨敗
11名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:15:35.80ID:fn/IZap30
そりゃみんな見てたもん。普通そうでしょ
12名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:15:39.98ID:HlnMFqPf0
老人しか見ていない
13名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:15:45.31ID:s6zB3XPi0
おい

13%スレも立てろ😡
14名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:15:47.06ID:qnJAhzu/0
>>3
30%もの国民を失望させただけだがな
15名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:15:48.89ID:boLB9Ho90
普段馬鹿にしてる卓球に完璧に敗北したのがウケるなw
16名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:15:51.52ID:ufD4mH3R0
サカ豚怒りの野球叩きコピペ
17名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:15:52.17ID:9e1B3Zbx0
サッカーってレンタル移籍のメンバーばっかだな
18名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:15:55.35ID:5YaNmKSQ0
野球は国民スポーツ確定か
19名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:16:19.68ID:MWBADSng0
4時15分〜
 オリンピック総合中継
 飛び込み・陸上(女子マラソン)・野球等

6時50分〜
 天気 (以下オリンピックはサブチャンネルへ)
7時0分〜
 ニュース7 (サブチャンネルのままプレイボール)
7時30分〜
 オリンピック野球決勝

6時50分までなら五輪の数字は出せるかもしれないけど、色んなスポーツの映像を取り上げていた時間
6時50分からは天気とニュースの枠で野球はサブチャンネル
野球として数字が出せるのは7時半から
20名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:16:31.02ID:y4LLW6yv0
>>3
サッカーはメダル関係ある試合でたった13パーセントしか取れてないやん。
どう見てもサッカーは卓球より人気ないやん。
21名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:16:34.43ID:aAgwmSsz0
サッカー3位決定戦が高視聴率の13%でしたおめでとう
22名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:16:35.30ID:agLOmSLg0
野球関係なくとも

マラソン>>卓球>>サッカー
23名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:16:35.73ID:fmdUYASr0
日本サッカーって20年間何も成長してなくね?
24名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:16:35.84ID:ufD4mH3R0
サカ豚葬式会場はこちら(笑)
25名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:16:38.03ID:5YaNmKSQ0
今大会ナンバーワン視聴率
東京五輪で名実ともに国民スポーツになった野球すごすぎ
26名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:16:39.09ID:qnJAhzu/0
>>15
ラグビーに負けて卓球に負けて可哀想やな
張り合う相手は女子バスケあたりでええと思うわ
27名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:16:39.50ID:OuGW5zOj0
5スレ目とかサカ豚発狂しすぎw
28名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:16:44.84ID:++gIuQ1z0
サカブーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwww
視聴率は金メダルじゃなかったの??????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
29名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:16:47.54ID:rPzIKC6O0
視聴率なんてどうでもええがな
焼き豚は>>9に反論してみ?
30名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:16:50.78ID:psTUQk580
 ま化
?だル    08/10 13:16
ランブ


のN
KH
31名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:16:50.87ID:QzA2pzDS0
100年間野球やってメジャーで通用した打者は大谷と内野安打のゴキローのみ
ホームランバッターとして鳴り物入りでNY入団の松井は僕は中距離と言い訳
日本野球のレベルはアメリカ人にばれてますw
32名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:17:03.64ID:y4LLW6yv0
そりゃサッカー決勝は放送なしになるわ。
33名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:17:04.26ID:i6XsS/xe0
サカブの必死に抵抗yが痛々しいなぁー
34名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:17:05.16ID:qD5wtEVG0
金メダル獲得と同時に五輪から永久に追放されてて笑える
35名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:17:09.79ID:xsFJnmse0
試合前1時間含めて何とか勝てる箇所を探そうとするサカ豚ワロタw
36名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:17:15.34ID:fn/IZap30
サッカーも頑張ったね。よくやったよ
37名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:17:19.85ID:FYdBpR5v0
サッカーの13.2%ってまじだったんだ
休日にでてたからネタだと思ってたwww
38名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:17:23.93ID:qD5wtEVG0
卒業おめでとう
39名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:17:25.04ID:R3wKvWDh0
>>29
日本玉蹴り協会の豚の妄想としか
40名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:17:41.28ID:R8pioKaf0
瞬間最高が勝った瞬間じゃなく栗林がヒットを打たれた時なんだ
怖くなってテレビ消したんかな
41名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:17:48.62ID:ufD4mH3R0
サカ豚「東京五輪は大失敗だああああ」
42名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:17:49.35ID:fmdUYASr0
サカ豚ノーメダルどーすんの?
43名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:17:52.72ID:hSZLKvQ50
サッカーの決勝やらなかったからこれなんやでw
44名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:17:55.91ID:R3wKvWDh0
>>38
野球叩き卒業するんだおめでとうございます🎊
45名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:17:58.98ID:5YaNmKSQ0
>>19
そうそう
試合開始時刻でも野球やってなくて
パニックになったw
「あ、サブちゃんか!」と切り替えたけど
46名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:17:59.73ID:qcKcOzk30
五輪野球最高視聴率(NHK)
18:05〜19:29 ??%
19:30〜20:29 30.4%
20:34〜22:05 37.0%

五輪サッカー最高視聴率(NTV)
19:40〜22:44 30.8%(分割なし)
47名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:18:04.36ID:aAgwmSsz0
>>28
視聴率金メダルは4位になったのでもう世界人気金メダルしか有りません…
48名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:18:15.59ID:y4LLW6yv0
>>9
>>29

面白さ
野球>>>ゲートボール>>>サッカー
ワロタwwwwwww
49名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:18:29.89ID:R3wKvWDh0
>>46妄想しかできない玉蹴り協会豚w
50名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:18:38.00ID:qnJAhzu/0
>>9
サッカーってランニングとカロリー変わらないよな
得点決められないんだしボール使わずマラソンしてれば良くね?
51名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:18:39.65ID:Q363gLFb0
野球はプレミアとWBCがあるぞw
こんな良コンテンツをテレ朝とTBSが捨てるわけがない



サッカーには国際試合というものがない
地上波からは打ち切りで放送すらされないからねw

サッカーはワールドカップが無料で見れる時代はもう終わってるから
ダゾーンに獲得してもらうしかないのかな?
52名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:18:44.80ID:y4LLW6yv0
サカ豚が東京オリンピックを恨んでてワロタww
53名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:18:52.56ID:i6XsS/xe0
>>43
需要がないと判断されたんだろう
54名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:18:58.91ID:hSZLKvQ50
というかサッカーで日本が決勝進出してたらどうなってたんだ
55名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:19:06.45ID:rFHw6waI0
取り敢えずオースティンとヤスアキがケガしなかったからよかった
正直、金メダルと同じぐらい重要
56名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:19:10.30ID:rPzIKC6O0
>>22
消費カロリーは
マラソン>サッカー>卓球>>>>>ゲートボール>野球

悔しかったら反論してみろよ焼豚(笑)
57名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:19:12.05ID:OHy6IRit0
>>50

たしかに
58名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:19:13.91ID:boLB9Ho90
>>26
女子バスケの視聴率スレでもサカ豚は暴れてるよ
普段馬鹿にしてる女子サッカーでマウント取ろうとしてて引くわw


芸スポはサカ豚出禁にしろよ
59名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:19:14.37ID:mLVFEGQ/0
平均とは本来どういう意味だったのか
60名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:19:15.45ID:xsFJnmse0
総合視聴率
野球とマラソンに負け

瞬間最高視聴率
ソフトボールと野球に負け

3位決定戦視聴率
卓球に負け

サッカーさん...
61名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:19:17.54ID:Zkbiwxwz0
日本のサッカーっていつも参加するだけだよなw
62名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:19:19.96ID:ufD4mH3R0
フンコロガシ死亡
63名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:19:21.62ID:hSZLKvQ50
>>53
それはないw
64名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:19:25.43ID:++gIuQ1z0
>>3
メダルのないマラソンがサッカー超えの31.4%だけどどうすんの?wwwwwww
65名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:19:35.41ID:LHHjggfc0
>>54
無理なこと考えんな
66名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:19:39.66ID:OuGW5zOj0
日本が出てる3決ですら13%なんだから他国同士の決勝なんて5%とかだろ
やらなくて正解
67名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:19:39.94ID:KVMYv1UX0
東京五輪は一生無いだろうし
サッカーは自国開催のメダルは来世に期待しよう
68名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:19:43.80ID:aKZWo70E0
>>54
60超えてた
69名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:19:48.41ID:qcKcOzk30
>>49
効いてるなwほらよw
五輪野球最高視聴率(NHK)
18:05〜19:29 ??%
19:30〜20:29 30.4%
20:34〜22:05 37.0%

五輪サッカー最高視聴率(NTV)
19:40〜22:44 30.8%(分割なし)
70名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:19:49.55ID:f0EBPoYS0
大差なら別のチャンネルに回すけど僅差だったからな
守備の時だけ画面見て攻撃のときは音しか聞いてなかったわ
71名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:19:51.53ID:fmdUYASr0
サカ豚jリーグ死亡
サカ豚高校サッカー死亡
サカ豚オリンピック死亡
サカ豚アジアカップ死亡
次は何死亡すんのかか
72名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:19:51.65ID:R3wKvWDh0
そりゃ卓球日本代表女子も侍ジャパンと記念撮影しますわw
73名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:19:53.70ID:agLOmSLg0
>>56
でもそれより魅力なかったんだよねサッカーて…
74名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:19:56.97ID:5YaNmKSQ0
>>46
??の時間はニュースだったよ
リアルタイムの番組表にもなかった
つまりサッカーの負け
75名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:20:00.65ID:WYDBEZFn0
>>51
ジャーニーのセパレート・ウェイズが聞こえる
76名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:20:09.99ID:aAgwmSsz0
>>61
肝心な試合は必ず負けるからね、ロンドン五輪でも韓国に負けて4位だった
ある意味日本の恥だよ
77名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:20:15.27ID:HlnMFqPf0
>>71
お前が自殺する
78名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:20:16.38ID:qnJAhzu/0
日本サッカーってマラソンと何が違うの?
走る場所?
79名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:20:18.42ID:1v9XfItH0
イキッてたサッカーさん黙りワロタ
80名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:20:19.19ID:rPzIKC6O0
>>48
それは焼き豚の感想ですよね(笑)
81名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:20:24.49ID:f/iwuLk30
代表も本田が人気だっただけでサッカー自体が人気だったわけじゃないからな
82名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:20:27.51ID:mUu9/x5p0
サカ豚が東京オリンピックがトラウマになっててワロタ
83名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:20:39.76ID:ZemXNTcE0
ま、AAAだしAAAですら本気出してなかったし(笑)
84名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:20:40.14ID:LHHjggfc0
>>68
年齢が?
85名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:20:50.27ID:Ngle5uOn0
>>46
サッカーの準決より低かったから分割しちゃったのかw
86名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:20:53.26ID:rFZQJ1hE0
五輪撤退のやきう発狂してて草🤣
もう国際大会ねえよ🤣
87名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:20:54.00ID:Zkbiwxwz0
>>76
なんか他の国の踏み台になってるだけじゃね?
88名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:20:56.10ID:EWmt01m10
野球は最後の五輪だからなあ。
国民みんなが泣きながら応援したんだよな。
再び五輪の場に帰ってくることを夢に見てさ。
視聴率も高くて当たり前だよ。
89名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:20:56.69ID:Q363gLFb0
サッカーまたフルボッコの刑w

ラグビーワールドカップでボコボコにされたサッカーは
代表一桁、やべっちスパサカ打ち切り、CL打ち切り、EURO打ち切り、AFC打ち切り獄門にされた

ラグビーごときでこんなことになったからもっと炎上させろw
90名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:21:10.40ID:EuIwol7Q0
ただいまサカ豚は泣きながらサカチョン記者ラッコ(egg)の偏向スレ待ちw
91名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:21:11.73ID:ufD4mH3R0
  ;ノ    サカ豚    ミ;
 ;ミ ヾノ 丿ヾノノ丿ノノヾ);
  ;| ノ( ( 。 )三( ゚ )∪|;
  ;| ⌒  /   ヽ   |;   
;.i~`|  u  |。.____.。」ノ( | `i ;
;.ヾ│ 。 ヽ∠二二ゝ.⌒│/ ; 
  ;| 。 。 ).|++++| 。 。.|;
  ;ヽ.____ ヽ ̄ ̄ノ_.ノ;


サカ豚イライラでワロタwwww

>>12
川淵三郎は若者www
92名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:21:22.53ID:MWBADSng0
>>85
4時15分〜
 オリンピック総合中継
 飛び込み・陸上(女子マラソン)・野球等

6時50分〜
 天気 (以下オリンピックはサブチャンネルへ)
7時0分〜
 ニュース7 (サブチャンネルのままプレイボール)
7時30分〜
 オリンピック野球決勝

6時50分までなら五輪の数字は出せるかもしれないけど、色んなスポーツの映像を取り上げていた時間
6時50分からは天気とニュースの枠で野球はサブチャンネル
野球として数字が出せるのは7時半から

勝つとか負けるとかではなく野球中継がはじまったのは7時半からだっただけ
93名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:21:24.28ID:f0EBPoYS0
野球ファン以外あまり有名じゃない伊藤岩崎の知名度が一気に上がったな
94名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:21:29.32ID:OuGW5zOj0
【悲報】サカ豚、サブチャンを知らない
95名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:21:36.67ID:HlnMFqPf0
>>91
自殺しろ
96名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:21:43.77ID:FH9A66va0
玉蹴りも野球も好きだけど

「結果」が全てだよね
相手がマイナー級だという意見はわかるが、ベストを尽くさなかったアメリカのせいで、日本人選手を責めるのはおしい。
97名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:21:43.96ID:JIQr1yzK0
田中将大、石川佳純ら卓球3姉妹と集合写真
http://2chb.net/r/mnewsplus/1628562049/
「超豪華」 「素晴らしいコラボ」の声

サッカーw
98名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:21:44.00ID:fmdUYASr0
>>77
最後の砦がw杯しか残ってない
しかもゴミ弱すぎてGL敗退濃厚っぽいし
99名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:21:44.40ID:rPzIKC6O0
>>73
視聴率のこと言ってるんだったら ただ単にテレビでゴリ押ししただけやろ爆笑
100名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:21:47.84ID:Q363gLFb0
テレビはワールドカップが邪魔で放送したくないから
サッカーをごみクズドマイナースポーツとして扱ってきて正解だったなw

これからもこんな扱いは続くだろうよw
101名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:21:50.60ID:5YaNmKSQ0
東京五輪
野球は優勝してスポーツナンバーワン高視聴率も獲得
サッカーはメダル取れず取視聴率も追い抜かれる

これはwww
102名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:21:58.90ID:QzA2pzDS0
WBCと五輪で日本に負けて悔しがった米国人0人説
東京五輪野球決勝見てたアメリカ人100人ぐらい説
103名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:22:03.47ID:HlnMFqPf0
>>98
自殺しろ
104名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:22:09.34ID:qnJAhzu/0
陸上に負けててワロタ

朝日新聞世論調査―質問と回答〈8月7、8日実施〉
https://digital.asahi.com/articles/ASP8873TTP86UZPS004.html
(数字は%。小数点以下は四捨五入。質問文と回答は一部省略。丸カッコ内の数字は、7月17、18日の調査結果)
◆東京オリンピックで最も印象に残った競技は何ですか。(上位10位)  
卓球17▽
柔道16▽
野球12▽
ソフトボール6▽
陸上6▽
サッカー5▽
スケートボード4▽
体操4▽
バスケットボール4▽
水泳3▽
特にない8
105名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:22:30.25ID:JRZ/pqFB0
>>74
そうすると30.4のところも30分しかないな
106名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:22:31.19ID:ufD4mH3R0
>>95
お前が自殺しろゴミ野郎サカ豚
107名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:22:31.34ID:mUu9/x5p0
>>86
やきうより人気無いさっかあ発狂してて草🤣
もう日本人に需要ねえよ🤣
108名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:22:35.81ID:HVjOybmi0
>>46
野球発祥の国に見放された証拠だね
109名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:22:53.39ID:gMPm0jko0
獲ったなー
たった6チームの戦いだったのに
110名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:23:03.64ID:jFXqIfdi0
やきう
不倫、シャブ、賭博、ヤクザ、利権

やっぱジャップの国技ってすげーわ
111名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:23:05.41ID:ykeadNN60
厳しい現実が突きつけられたな
112名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:23:06.15ID:R3wKvWDh0
>>104
サッカーは泣きながら暑さがー時間がーと言い訳してる豚しか印象ない
113名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:23:20.36ID:Ngle5uOn0
>>46
?のとこ数字出すと加重平均でサッカー準決以下がバレるから隠してるなw
114名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:23:27.15ID:4KvlMSzK0
>>74
サブチャンネルでやってたろ
試合開始19時なんだから
115名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:23:30.06ID:agLOmSLg0
>>99
確かにサッカーワールドカップのごり押しは凄いよな
116名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:23:33.37ID:ufD4mH3R0
861 :名無しさん@恐縮です[]:2021/08/10(火) 01:29:51.55 ID:HlnMFqPf0
妻子持ちが重症かすると嬉しいのは俺だけ?笑
117名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:23:37.69ID:qWvPvLaV0
いいじゃないか。
・ドマイナー・アメフトが一番人気のアメリカ合衆国がメダル数1位。
・サッカークソ弱い中華人民共和国がメダル数2位。
・ドマイナー野球が国技の日本国がメダル数3位。


こんな国にメダル数で勝てない雑魚ヨーロッパ涙目w
サッカーばっかりしてるからだよw
118名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:23:44.46ID:aAgwmSsz0
>>112
自国開催でそれ言っちゃアカンよね…
119名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:23:48.97ID:rV5FUF4t0
【視聴率】男子サッカーメダルならず3位決定戦メキシコ戦は13・2%
これの2スレ目誰も立てないの草
120名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:23:49.41ID:rDt3QFJ30
サッカーの不自然な所、

レアルマドリードの久保です!

レンタル移籍暮らしで一回も出場なし
121名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:23:49.86ID:R3wKvWDh0
玉蹴り
不倫、シャブ、賭博、ヤクザ、利権

やっぱ電通ゴリ押しお遊戯ってすげーわ
122名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:24:02.39ID:CtD/wiVO0
https://www.bbc.com/japanese/51172434

スコットランド、子供のヘディング練習禁止へ 認知症リスクの可能性


サッカーが日本人に嫌われた真の理由
サッカーの人気低迷でオワコンになったのは
間違いなくヘディングの脳障害

中学高校大学の受験を考えると
脳の成長を著しく阻害してなおかつ若年性認知症リスクも高い
こんな脳に危険なサッカーを子供にやらせなくなった

どの家庭でも中学受験高校受験大学受験
子供に失敗して欲しくないからね
脳は本当に大切にしないとダメだから
123名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:24:06.48ID:5YaNmKSQ0
>>114
サブチャンネルでやってるとか
番組表で表示されないからなあ
124名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:24:08.17ID:rPzIKC6O0
焼き豚さー そんなことより 参加国が6カ国しかなかったことが 一般人にもばれ始めてるぞ そっちの火消しに頑張った方がいいんじゃないか(笑)
125名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:24:11.21ID:mUu9/x5p0
>>101
サカ豚はオリンピック始まる前は、めっちゃイキってたのに、
いざ始まったら東京オリンピックが致命傷になっててワロタ
126名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:24:13.74ID:R8pioKaf0
>>76
えっ、てことは韓国が銅メダルなの?
韓国ですら銅メダル獲れるのに自国開催でノーメダルは駄目でしょ
127名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:24:15.98ID:mYThyvFE0
やきうwwwwwww
128名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:24:22.22ID:S3CsRXXw0
競技人口だけは金メダル
129名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:24:22.76ID:fmdUYASr0
>>103
サカ豚五輪サッカー弱いつまんないメダルもない
ここから挽回ってw杯ベスト8ぐらいしかないよ
しかも小泣日程ガー久保がスターエース10番でしょ?
w杯GL敗退濃厚なんだけど、サカ豚死ぬ?
130名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:24:28.09ID:6cPRuWeG0
どっちも仲良くしろよ
時代はクリケット
131名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:24:29.55ID:mUeWc1iV0
>>23
百年構想のまだ前半だから(震え声)
132名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:24:30.04ID:gNzojfp40
ねえサカ豚さんあれやってよw

「2002年のワールド杯の視聴率がー」って奴w
133名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:24:33.08ID:YhtmItRx0
急遽サッカー決勝を放送中止した甲斐があったな
134名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:24:35.43ID:fn/IZap30
サッカーはピッチ外での先輩へのため口がなかったらもっと視聴率いっていただろうね
礼節を重んじる日本人は言葉遣いに気をつけることが初歩の行動として受け取られる
あれみたとき「こりゃあかんわ・・」と思った
135名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:24:36.05ID:ufD4mH3R0
サカ豚怒りの自殺しろ連呼www
136名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:24:38.07ID:J1b1NblK0
>>78
ほんとだよな
困ると「キーパーは1試合○○キロも走ってる」キリッ
とか言い出すもんな
走る距離競ってどうすんだよみたいな
137名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:24:48.59ID:ULqp2vZg0
サ力琢完全敗北でワロタwwwwwwねえねぇどんな気持ちwwww
138名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:24:48.96ID:Qr4BBOJK0
19:00プレーボールなのに
しきりに18:05〜に執着するアホって誰?

それはね
サカ豚っていうのよ
139名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:24:49.34ID:gzckPlDX0
年齢制限のあるサッカーに勝ってそんなに嬉しいか?
140名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:24:51.19ID:5bCunkyd0
まあ例えアメリカのサード5番が無職であろうと金メダルは金メダルだからな
141名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:24:53.06ID:R3wKvWDh0
>>124
予選でそんだけに絞っただけw
142名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:24:53.38ID:xsFJnmse0
試合前1時間含めて何とか勝とうとするサカ豚www
143名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:24:57.48ID:/Z4CVGKY0
サカ豚はさんざん変則トーナメントをバカにしてたけど、サカ豚がぐうの音も出ない全勝完全優勝だから痛快すぎる
144名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:25:00.97ID:JRZ/pqFB0
>>105
1時間だった
??含めて野球は全体で4時間
サッカーは3時間
145名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:25:05.41ID:+ij3AleC0
>>>61
野球はもう参加できないよねw
146名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:25:07.36ID:++gIuQ1z0
視聴率という武器を奪われてパニックのサカ豚www
死体蹴りやんけwwwwwwww
147名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:25:08.37ID:5YaNmKSQ0
サッカーファンが忘れたい大会=東京五輪
148名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:25:22.37ID:kNBXu2mb0
サカ豚が泣きながら書き込んでる姿想像したらほんま幸せやな
オリンピックサイコー!ってなるわ。いやあ愉快愉快
149名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:25:25.23ID:aAgwmSsz0
>>126
そうだぞロンドン五輪は日本サッカーで1番恥かいた大会だった
韓国と3位決定戦して負けて銅メダル献上したのだから
150名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:25:30.13ID:xsFJnmse0
>>138
ソフトボールの時はそれで押し切れたからねw
151名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:25:31.14ID:S3CsRXXw0
>>132
サッカーしかやってないのにな
152名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:25:34.87ID:KvpRsPrv0
サッカーってガチで人気終わってんのな
簡単に騙せるミーハー相手に糞弱いのに世界が世界が煽ってたから一気にいなくなったのかな
153名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:25:36.62ID:qnJAhzu/0
>>110
差別、ひき逃げ、淫行、妻脅迫

流石にサッカーはレベルが違うな
154名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:25:39.21ID:HlnMFqPf0
原子爆弾で虐殺してやったのに、ジャップがベースボールに夢中だぞ、HaHaHa
155名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:25:41.71ID:mibNPSWS0
サカ豚殺処分されてて草
156名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:25:45.35ID:0JxjhwRT0
糞コロ惨めだな
シチョウリツガー シチョウリツガーと喚き散らしてブーメラン食らってんだからまるでコントだな
馬鹿丸出しだわ
157名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:25:51.49ID:wcv6G/Ow0
連覇に期待がかかるな
158名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:25:53.46ID:+ij3AleC0
>>143
無職に勝って優勝wだっさw
159名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:26:12.13ID:kC7NlXbx0
サッカー日本代表悲願のメダルへ
因縁の相手メキシコ
さあ、オチョアを突破しろ!


13.2
160名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:26:12.13ID:xsFJnmse0
サカ豚「東京五輪やらなきゃ良かった」


ワロタ
161名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:26:14.64ID:jFXqIfdi0
>>124
6!?
町内大会!?
162名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:26:16.58ID:rPhTqqE/0
これならパリオリンピックも数字期待できるな!!
163名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:26:18.24ID:mUu9/x5p0
>>124
サッカーが13パーセントしか取れなかったことの方が100倍ヤバいから、
サカ豚はそっちの火消しを100倍頑張った方がいいんじゃないか?

あ、もうめっちゃ必死にしてるか(笑)
164名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:26:21.34ID:qWvPvLaV0
いいじゃないか。
・ドマイナー・アメフトが一番人気のアメリカ合衆国がメダル数1位。
・サッカークソ弱い中華人民共和国がメダル数2位。
・ドマイナー野球が国技の日本国がメダル数3位。


ヘディング脳ばっかりのヨーロッパがクソ雑魚すぎてワロタw
ヘディング脳ばっかりのヨーロッパはたまに南朝鮮にもメダル数負けるからなw
165名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:26:32.10ID:j6yMh5MV0
日本サッカーがパリではどんな負け芸恥ずかし芸仕込んでるのか実は楽しみ
泣き芸はもう使えんけど
166名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:26:38.26ID:OuGW5zOj0
>>158
サカ豚無職認めてて草🌱
167名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:26:48.84ID:agLOmSLg0
>>160
パヨさんの正体…
168名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:26:53.29ID:aAgwmSsz0
>>165
予選敗退で出れなかったりしてな
169名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:26:53.43ID:qnJAhzu/0
>>117
そもそもサッカーって貧乏な国で流行ってるだけだしな
ロシア中国アメリカみたいな大国では全然流行ってない
170名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:26:58.28ID:ufD4mH3R0
サカ豚の断末魔で飯がうまい
171名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:27:04.63ID:J1b1NblK0
サカ豚は困ると
W杯の視聴率ガー
競技人口ガー
インスタフォロワー数ガー
あと何かあったっけ?
172名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:27:07.11ID:rPzIKC6O0
>>141
はいはい 日本の弱小高校より弱いチームしか作れない国ばっかだろ しかもそれが30カ国程度 コントかよ
173名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:27:12.87ID:EURXZq1A0
※アメリカでの視聴率
174名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:27:14.91ID:ZemXNTcE0
ま、この茶番で野球キッズが増えるなら、それでいいよ。
アメリカもそのはずだ。いやにおとなしい仕草だったやつら・・・
175名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:27:27.35ID:fmdUYASr0
次世代日本代表エースが大衆面前でママにお菓子買ってもらえなかった子供みたいにみっともねえ叫き泣だろ、、
まじでアレダサすぎてこれからもっとサッカー人気なくなるよ
あー言うの普通の日本人は嫌うから
176名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:27:29.44ID:ykeadNN60
>>165
出場できるかもあやしい
177名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:27:31.76ID:qnJAhzu/0
>>124
6カ国だけしかトーナメントでいないのにそれに負けるサッカーってやばくね?
178名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:27:31.95ID:5bCunkyd0
逆に言えばアメリカ最高のサードが無職なんだよ

だから日本プロ野球が至高
日本の内野選手はあえてMLBに行かないわけ、年俸高くてもレベル低いからね

大谷もレベル低いメジャーでいくらホームラン打ってもしょせんメジャーでの記録
179名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:27:45.53ID:mUu9/x5p0
>>124
サッカーが13パーセントしか取れなかったことの方が100倍ヤバいから、
124みたいにサカ豚がめっちゃ必死に火消しを頑張っててワロタ(笑)
180名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:27:47.93
野球
 金 日本 5勝0敗

サッカー
 金 ブラジル 3勝3分0敗
 銀 スペイン 1勝5分0敗
 銅 メキシコ 4勝1分1敗

1勝すれば銀メダルもらえる競技があるらしいぞwwwwwwwwwwwwww
181名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:27:59.73ID:Q9JuJZsy0
祝サカ豚大惨敗!
182名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:28:00.84ID:S3CsRXXw0
>>171
お給料がー
183名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:28:10.87ID:EWmt01m10
>>171
パリ五輪の参加だろうな。
184名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:28:16.00ID:qnJAhzu/0
>>136
走る距離競うなら最初からマラソンやっとけよって話だよなw
185名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:28:25.97ID:+ij3AleC0
>>166
アメリカ代表に無職いたのご存じない感じだw
野球なんて無名しかいないからしゃあないか
186名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:28:33.98ID:HlnMFqPf0
原子爆弾を落とされたのに、デブの棒振り他人の人生を毎日四時間も眺める焼き豚はガチの知的障害だぞ
187名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:28:34.15ID:dp4DTMgL0
有観客となえる自己中ヘディングは、計算ができず想像力が足りな、そりゃ何もかも負ける
188名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:28:44.57ID:HVjOybmi0
>>169
ロシアと中国はサッカーだな
その3ヵ国もアメリカ入れて最早野球のやの影も感じない
189名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:28:49.63ID:qg8blHJo0
>>171
試合の運動量
190名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:28:51.39ID:aZEyKe0qO
サカ豚と焼き豚が視聴率で罵りあっている理由がよく分からん
191名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:29:02.16ID:OHWtXXNk0
>>9
前スレで俺が視聴率ツッコミしたら慌てて視聴率入れてきた恥知らずwww

で、それが何か答えてみーや(笑)
192名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:29:02.72ID:kNBXu2mb0
野球     視聴率37・0%
ソフトボール 視聴率23・0%
サッカー男子 視聴率13・2%
サッカー女子 視聴率12・4%

みんな大好き野球
日本でサッカーはマイナー(笑)
193名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:29:10.11ID:S3CsRXXw0
>>185
メッシも無職じゃん
194名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:29:13.33ID:ufD4mH3R0
あれ?サカ豚死んだ?www
195名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:29:17.64ID:qnJAhzu/0
>>188
ロシアと中国がサッカーとか聞いたことねーよ
196名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:29:24.61ID:j6yMh5MV0
>>184
哀れかな
ツッコミネタが尽きたんだよ
197名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:29:33.57ID:5bCunkyd0
アメリカに無職が3人も居たのはそれだけアメリカのレベルが低いということなんだよね

日本プロ野球こそが世界最強、メジャーに比べて年俸控えめだけどそれはレベルと関係ない

実際アメリカ最高のサードが無職だったわけだから
198名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:29:39.55ID:rPzIKC6O0
>>179
焼き豚必死すぎて草
199名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:29:44.26ID:ykeadNN60
大谷はMLBでホームラン王
久保はベンチに座ってるだけの補欠

そりゃ人気に差がつくわ
200名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:29:45.02ID:LHHjggfc0
さらに放送減るだろ Jリーグ
201名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:29:53.10ID:sUZP9up60
で、そんな世界的スポーツなのになんで今回で永久追放されるのよ?
結局だれもコレ答えられないんだよなw
202名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:29:56.82ID:OuGW5zOj0
流石に中国は卓球だろ😅
203名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:29:58.22ID:E1bIr/b20
「オリンピアンであるか、メダリストであるか、大きな違いがある」


森保監督の言う通りやっぱり違うわ
金メダルだと尚更だわ
204名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:29:59.96ID:fmdUYASr0
ただ下手糞だから負けただけなのに
なんなのあのみとっもねえ泣き喚きは、、
こういう20年間勘違いサッカー何も変わってないよね
ライト層ドン引きではなれてくよ
205名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:30:00.15ID:pqytavZG0
サッカーの決勝放送しない裏工作が効いたな
206名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:30:06.52ID:cMY92JX00
高校野球の視聴率にもワールドカップの視聴率出して
勝った勝ったと大はしゃぎするサカ豚が哀れでならない
207名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:30:18.43ID:8iVjFUYF0
卓球の3位決定戦に負けたことについてはどう言い逃れるんやサカ豚?
208名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:30:26.23ID:qhIpo8eK0
大谷抜きでこれは凄いんじゃないの?

だって国民の大半は 大谷しか知らないから

サッカーで言えば 大衆は久保しか知らないから 
209名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:30:29.62ID:W6hsemX00
サッカーとか全く興味がなくMLBしか見ない人間だけど
まぁいってしまえばただの野球ファンなんだが
野球五輪は幾多の競技のなかでも一番糞だと思う
理由は簡単
そもそも大会趣旨が曖昧ぶっちゃけそんなもの存在しない
誰に勝って手にした金メダルなんだ?
デグロムに打ち勝ったのか?
210名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:30:33.28ID:aAgwmSsz0
>>190
サカ豚は芸スポで一年中視聴率ガーやってる知恵遅れなんだよ
だから此処ぞとばかりに皆んなサカ豚を揶揄ってる
211名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:30:37.62ID:qg8blHJo0
>>186
普通の日本人はみんな、お前をガチの知的障害だと思うから落ち着け、ガチの知的障害であるサカ豚
212名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:30:41.07ID:gNzojfp40
過去の視聴率棒を振り回すサカ豚さんの糞ムーヴが正直好き
213名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:30:47.41ID:jqhRc75q0
>>1
野球に超えられて自尊心崩壊したところにマラソンで追い討ちかけられて
3決勝負で卓球にとどめさされるとか
サカブーは調子に乗り過ぎたツケがきたねぇw
214名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:30:49.50ID:FvFFj0Sb0
>>192
同じ準決勝同士の視聴率ではサッカーの圧勝ですからw

21/8/03(火)平均30.8% 瞬間最高43.3% 19:40-22:44 NTV BSあり サッカー男子準決勝 日本×スペイン
21/8/04(水)平均24.5% 瞬間最高32.1% 19:33-22:33 NHK BSなし 野球準決勝 日本×韓国

焼き豚は現実を見なさいwww
215名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:31:00.88ID:eO3VtJMk0
>>9
そんなに人が苦しそうなのが見たいなら今の自分の顔かトライアスロンでも見れば良くね
216名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:31:03.33ID:i6XsS/xe0
サカブーが何言っても
五輪では
結果、平均視聴率、瞬間視聴率は野球の完勝だったことは疑いようのない事実
217名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:31:07.43ID:OuGW5zOj0
>>207
時間帯ガー前倒しガー


まあ卓球も平日の昼だったんですけどねw
218名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:31:07.92ID:dp4DTMgL0
ブラジルもコロナさせ
ロシアでもコロナさせ
日本でも

疫病神すぎる競技といっても
過言ではないな
219名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:31:10.41ID:OHWtXXNk0
>>173
アメリカのサッカー決勝は?
220名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:31:11.86ID:rPzIKC6O0
>>177
やばいのは日本のマスコミだろ 6カ国を隠して野球ゴリ押ししてるんだから
221名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:31:17.21ID:caIuPKvl0
>>190
昭和生まれの断末魔だと聞き流してやれ
222名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:31:18.37ID:w0wwHZXH0
久保とかいう偽りのスターを持ち上げているうちは
いつまでもサッカーはダメじゃね?
223名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:31:20.83ID:2r6Xw3aJ0
女子サッカーの視聴率っていくつだったの?
224名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:31:22.26ID:HVjOybmi0
>>195
両国ともプロサッカーリーグはある
もちろん野球などそこには存在してないが
225名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:31:22.56ID:EWmt01m10
>>197
その考えで行くと、メジャーはアメリカとは別の組織なんだな。
だからアメリカ代表には参加していない。
まあわかりやすいと言えばわかりやすい。
226名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:31:23.58ID:agLOmSLg0
結局久保くんもメキシコあたりがちょっとマジになると何にも出来ないのか…
227名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:31:23.90ID:qWvPvLaV0
いいじゃないか。
・ドマイナー・アメフトが一番人気のアメリカ合衆国がメダル数1位。
・サッカークソ弱い中華人民共和国がメダル数2位。
・ドマイナー野球が国技の日本国がメダル数3位。


ヘディング脳ヨーロッパ人の凋落っぷりが笑える(笑)
ヘディング脳ヨーロッパ人はヘディングばっかりしてるから雑魚なのかな?w

ヨーロッパなんて、落ちぶれた雑魚国家よ。
そろそろクリケットが国技のインドにも負けるw
228名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:31:24.94ID:MWBADSng0
>>201
日本で数字が良かったら世界的なスポーツってお前バカなの?
229名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:31:36.51ID:ptZJviRn0
>>199
大谷って野球人気を低下させてる存在だよ
野球人気に便乗して大谷を大きくみせるのはやめなさい
230名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:31:45.49ID:+ij3AleC0
>>193
メッシといつ戦ったの?w
突拍子もないこといきなり言い出す病気の方かなw
231名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:31:47.45ID:qg8blHJo0
>>198
サカ豚図星突かれて火病ってきてて大草w
232名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:31:50.12ID:Q363gLFb0
WBCは前回より確実に視聴率はあげてくるだろうね

五輪金メダル効果だけじゃなくサッカーが代表放送打ち切りの時代なのも追い風だと思う
233名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:31:55.33ID:Zkbiwxwz0
日本のサッカーパリでも恥晒してくるんか?
もう国辱だからやめてくれw
234名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:31:59.52ID:j6yMh5MV0
>>185
君も時期に代表に選ばれる
がんばれ
235名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:32:02.64ID:mibNPSWS0
>>171
サカ豚「パリでも金メダル取れるといいな😡😡😡」

なおサッカーもパリでメダルなど取れない模様
236名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:32:02.78ID:qnJAhzu/0
>>209
そもそもデグロム故障者リスト入りしてるから出れないんやけど本当にMLB見てんの?お前
237名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:32:05.44ID:qcKcOzk30
>>186
焼き豚はチョンだからね
日本人ならやきうなんかやらない
238名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:32:06.59ID:ufD4mH3R0
サカ豚怒りの脱糞
239名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:32:17.42ID:OHWtXXNk0
>>201
え?答えられるよ?(笑)
日本強すぎてじゃない?

はい、正解どうぞーギャハハ
240名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:32:21.31ID:fmdUYASr0
久保とか100%ビッグクラブで通用しねえから
分かれよ20年間もサッカーみてんだからサカ豚は
241名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:32:25.48ID:rPzIKC6O0
>>215
焼き豚さー そんなに人がベンチに座ってるところ見たいんだったら 野球なんて見なくても公園に行ってこいよ(笑)
242名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:32:27.09ID:qg8blHJo0
サカ豚、いざオリンピック始まったら、めちゃくちゃダメージ受けてるやん
243名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:32:50.43ID:9e1B3Zbx0
>>192
メダル掛かった試合なのに野球の1/3って、どんだけサッカーは不人気なんだ
244名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:32:57.28ID:HVjOybmi0
>>51
セカイはその良コンテンツとやらを知りませんがw
245名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:32:59.32ID:OuGW5zOj0
半世紀ぶりのメダルチャンスで13%は大恥もいいところだろw
246名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:33:01.73ID:W6hsemX00
>>236
だから何だ
ILじゃなかったら出るのか?
話逸らすな
247名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:33:01.80ID:kEqlyBxz0
>>208
国民の大半久保なんか知らんで
248名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:33:09.25ID:ZemXNTcE0
そういや、サッカーファンさんの最後の砦は、スペイン戦の30%だったな。
野球が37%だから、軽く抜き去ってるんだな。
いろいろおもしれー(笑)
249名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:33:09.87ID:qhIpo8eK0
すぺデグロムやらカーショーやらハーパーやら名前出す人は
何にも知らんだろうな

俺も知らんけど
250名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:33:18.32ID:xHkxn1X90
お前と同じニートかもしれないよww
251名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:33:23.52ID:piBJb9A+0
俺がサカ豚なら自殺するわ
恥ずかしくて生きてられん
252名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:33:26.53ID:gNzojfp40
スターシステムも崩壊して
今はギャン泣き子泣きじじ太郎がスーパースターってことになってるしなあ…
253名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:33:28.61ID:qnJAhzu/0
>>220
放送中にトーナメント表出してるし、6カ国だけってのは言われてたで
芸スポにいすぎて毒されてるんちゃう?サッカーだけじゃなくてニュース見なよ
254名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:33:29.76ID:QzA2pzDS0
必死の日本とマイナーリーガー選抜アメリカが野球決勝やってる頃
アメリカ人はブラジルとスペインのサッカー決勝見てたんだよw
笑っちゃうよなw
255名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:33:38.00ID:aKZWo70E0
ぶっちゃけ野球もサッカーもつまらん
これで良くね?
256名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:33:38.53ID:rLlL1Xi40
>>197
アメリカ人野球選手で誰が無職なの?
サードのトッド・フレイジャーで今年の5月までメジャーでオリンピック出るので独立リーグに入っただけだぞ。
257名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:33:39.20ID:PHKL6bYq0
>>208
アンチ乙

サッカーはキングカズしか知られてないから
好きなスポーツ選手ランキングでもサッカーで唯一ランクインしてるのがカズだぞ
258名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:33:39.62ID:sUZP9up60
メキシコの視聴率合わせたらサッカー凄そう

日本アメリカって日本でしか放送なかったんだってな
259名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:33:55.26ID:W6hsemX00
>>249
ニワカと一緒にすんなゴキロー信者
260名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:33:56.82ID:4yZLj07W0
焼豚ってやっぱり視聴率気にしてたんだね
261名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:34:00.44ID:h2qrZNep0
シドニーの時は準々決勝で40超えてたから悲観する話じゃない
262名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:34:06.72ID:8iVjFUYF0
サカ豚「決勝と3位決定戦の視聴率を比べるとかwwwww」

じゃあ3位決定戦同士で比べてやんよ


■8月6日
卓球男子3位決定戦 (午前11時)14.9%
サッカー男子3位決定戦 (午後6時)13.2%
263名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:34:09.96ID:ufD4mH3R0
サカ豚怒りの東京五輪叩きwww
264名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:34:15.69ID:Q4tvmzeC0
こんなにとるとは思わなかった
まあ大谷の活躍といい日本中が野球に注目している証拠だな
サッカーは今はかつての香川本田のようなスタープレイヤーいないし人気が落ちているのも仕方ない
265名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:34:15.98ID:stJbwNPn0
やっぱり野球が一番だね😃
266名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:34:16.32ID:aKZWo70E0
>>256
解雇されて独立リーグ行きしたのにデマはあかんで〜
267名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:34:18.61ID:JIQr1yzK0
五輪サッカー「 決勝なのに地上波無しw」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1628371249/
NHK BSもまさかのディレイに悲嘆の声
268名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:34:22.70ID:qg8blHJo0
>>237
普通の日本人は全員、お前らサカ豚をチョンだと思って日本人はさっかあなんかやらないと思うから
ガチチョンであるサカ豚はあっちいけ
269名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:34:24.22ID:27SMNkO10
チョンとヘディングの区別は
困難
とまたバレた五輪であった
270名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:34:24.31ID:ND3/OD2v0
サカ豚はノイジーマイノリティーそのもの
271名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:34:28.11ID:AUm8/kee0
>>205
酷暑対策で変更しても野球のせいかw
精神病じゃん
272名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:34:28.78ID:OuGW5zOj0
>>262
消せ消せ消せ消せ消せ
273名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:34:29.03ID:QsgWxbyg0
>>254
アメリカ人は移民でも無ければそんなにサッカー見ないぞ。 
274名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:34:33.82ID:JIQr1yzK0
セルジオ越後 「久保の涙に感動とか言ってる場合じゃない」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1628309313/
プロにドンマイなんて必要ない。結果残せなければ批判されるだけ
275名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:34:36.32ID:8hyfV6uq0
まさかスペイン戦の30%から大逆転するとはな
サカ豚さんも想定外で大慌て🤣
276名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:34:42.71ID:Ngle5uOn0
>>92
18時から19時半て延々と野球決勝を煽ってた時間だよね
サッカー準決の日テレの数字は試合開始前の煽り時間を含めてるよ
なぜ野球だけ試合のみの数字、しかも分割で出してるの
それならサッカーの準決も後半のみの数字で比較しないとフェアじゃないと思うんだけど
277名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:34:46.46ID:R8pioKaf0
>>214
野球は負けても終わりじゃないから全然条件が違うよ
278名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:34:46.87ID:kUdDOecG0
>>180
以下自分で調べることも出来ない豚双六オタの歓喜レスが続きます
やっぱり無能無職と認知症老人に人気あるだけあってアホが多いですね
279名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:34:48.12ID:aAgwmSsz0
>>252
今大会のサッカー代表って不細工しか居なかったイメージ
280名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:34:48.84ID:7dsIqg4d0
野球は途中から見てもなんとなく試合展開理解できるからな
なんなら最終回だけ見てもオッケー
サッカーは全体を通してみないと流れがわからない
なおかつ点差があると絶望的で、3位決定戦で3点入れられて、途中から見始めた人もあーもうこれは終わりだなと見なかった人が多かろう
281名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:34:52.12ID:agLOmSLg0
3決の試合前にメダリストになりたいてめちゃめちゃ言ってたのに、いざ試合始まるとそんな気合発言を微塵も感じさせないほどダラダラした動き
282名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:34:52.28ID:tZYmWkHB0
おまえら、野球みたの?
283名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:34:52.39ID:gNzojfp40
数日前は視聴率の金メダルなんて言葉も飛び交ってたけど
その視聴率メダルはどうしたの?河村にかじられたん?
284名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:34:54.06ID:wcv6G/Ow0
>>216
悔しいが負けを認めざるを得ない
パリオリンピックではリベンジを果たしたい
285名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:34:56.11ID:s4b8OYcx0
>>3
サッカーファンって何で他の競技見下すんだろ
別に何のスポーツのファンでもないが感じ悪い
286名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:34:57.89ID:ni1okSjS0
こうやって数字に出るとちょっと引くな
だって相手のメンツとか競争力が低すぎる
そもそも高級のプロ集団

メジャー競技が五輪に要らないという意見も頷ける
野球、そして年齢制限かけるサッカーは五輪には要らない
287名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:34:58.40ID:GXS1FU400
野球は勝ち逃げだ
最後の最後で全勝で悲願の金メダル
ひとつでも負けてたり、銀や銅で終わってたら未来永劫ずっとモヤモヤが続いてた
288名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:35:04.76ID:2w7ENG1W0
視聴率で煽らなかったらよかったのに
踏んだり蹴ったりで気の毒になってきた
289名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:35:08.28ID:OHWtXXNk0
>>260
お前の方がな(笑)
290名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:35:10.07ID:mibNPSWS0
>>262
やwめwてwくwれw
291名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:35:15.27ID:qWvPvLaV0
いいじゃないか。
・ドマイナー・アメフトが一番人気のアメリカ合衆国がメダル数1位。
・サッカークソ弱い中華人民共和国がメダル数2位。
・ドマイナー野球が国技の日本国がメダル数3位。


ヘディング脳ヨーロッパ人の凋落っぷりが笑える(笑)
・イギリス→雑魚
・フランス→雑魚
・イタリア→雑魚
・ドイツ→雑魚
・スペイン→クソ雑魚
・ポルトガル→超クソ雑魚、サッカーのみのヘディング国家

ヨーロッパなんてゴミよ。
サッカーばっかりしてるゴミ凋落国家の集まり(笑)
292名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:35:16.53ID:j6yMh5MV0
>>226
小手先少年サッカーにはいっぱいいるだろ
久保くんぐらいの羽
欧米じゃ基準以下足切りレベル
293名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:35:18.50ID:5YaNmKSQ0
20年前と比較

サッカー 
シドニー五輪42.3%→東京五輪30.8% (-11.5%ダウン)

野球 
シドニー五輪32.4%→東京五輪37.0% (+5.6%アップ)

サッカー終わった・・・
294名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:35:28.67ID:rLlL1Xi40
>>266
解雇では無く、FA。何で嘘を書くの?
295名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:35:36.45ID:Zkbiwxwz0
サッカーつまらんからPK戦だけにしろ
296名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:35:39.46ID:jqhRc75q0
>>190
罵りあってるんじゃないぞ
視聴率でマウントとってきたサカブーが壮大なブーメラン食らってるだけやで
野球ファンは普段サッカーの視聴率なんか気にしてないねん
その証拠にサッカーの視聴率を語るスレなんかないやろ
297名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:35:39.63ID:J1b1NblK0
>>254
サカ豚は何も見るもんなくて残念でしたね
298名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:35:44.11ID:qcKcOzk30
>>268
とチョンが激おこwwww
299名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:35:47.86ID:w/NMFczd0
【TV】今や野球は高齢者コンテンツ プロ野球中継は70〜80歳代の視聴率が極端に高く、若年層は壊滅的 WBCは65歳以上と無職の割合が高い★7

http://2chb.net/r/mnewsplus/1569424718/
300名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:35:47.88ID:VkNuZ92C0
史上最強とか煽っておいてグループリーグでやる気のないチームに勝ってメダルだと大騒ぎしてたら本気のチームに330分試合して1点しかとれないでやんのそれも試合の大勢決まってお情けで取らせてもらった1点www
301名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:35:51.35ID:iayFmBMx0
ところで相手のメンツは?
302名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:35:53.91ID:qg8blHJo0
サカ豚はオリンピック始まる前は、めっちゃイキってたのに、
いざ始まったら東京オリンピックを憎しみ始めててワロタw
303名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:35:59.85ID:rPzIKC6O0
>>253
うちのおじいちゃんは 6カ国だってことも知らないし 今回が最後の五輪だってことも知らないぞ そして野球で本当に金メダル取ったと信じている どう考えてもマスゴミが悪い
304名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:36:03.49ID:qnJAhzu/0
>>224
FIFAランキングではロシア38位、中国77位って日本が28位ぐらいって考えると相当レベル低くて草
プロって言っちゃいかんでしょこれ
305名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:36:04.25ID:HVjOybmi0
>>254
アメリカのトレンドほとんどブラジル対スペイン絡みだったんだよな
せっかく野球が決勝まで出てるのに誰も見てないのかと思ったわ
306名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:36:04.34ID:afltFaBl0
>>73
やめたれwwww
307名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:36:06.39ID:aKZWo70E0
>>294
スタメン落ちしてたやんけ
デマはあかんで〜
308名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:36:12.52ID:kNBXu2mb0
メキシコ戦はメダルかかった試合だったから軽く50%行くと思ったんだけど、13%って悔しい!!!!!
309名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:36:12.78ID:qhIpo8eK0
大谷のいないやきう代表 >>視聴率>> 久保のいるサッカー代表

これはでかいと思う。

大谷のいないやきう代表とかコーヒー豆のないコーヒーだからな
それに負けるのはあかん
310名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:36:18.10ID:EoCCmFxe0
日本サッカーの話題はビッグクラブ移籍の飛ばし記事と最初で最後のシーズン初ゴールくらいしかない
特に後者で3スレとか行っててやばい
311名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:36:18.41ID:wRCIU6cN0
サッカーは気楽でいいよな〜
結果出せなくても涙で褒められるとか
312名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:36:27.11ID:afltFaBl0
>>262
やwww
313名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:36:28.73ID:gNzojfp40
>>279
三苫って選手はそこそこフツメン以上だったと思う
サッカー界は子泣きじじいじゃなくて三苫選手を神輿にすりゃいいのに、何んでほっぽってるんだろ…?
314名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:36:31.46ID:sUZP9up60
>>228
なんで?
世界一が集まる大会で各国最強メンバー集めた大会だろ?

アメリカでの決勝の視聴率教えてよ
315名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:36:37.38ID:eO3VtJMk0
>>241
え?試合見るけど何言ってんの?
316名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:36:41.21ID:R8pioKaf0
>>262
やめて差し上げろ
317名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:36:48.14ID:HVjOybmi0
>>304
野球はそこにあるのかい?
318名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:36:53.29ID:aAgwmSsz0
>>302
サカ豚はロンドン五輪で最恥かいてたの忘れてるよね…
韓国と3位決定戦して負けて銅メダル献上したんだ…
319名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:36:57.85ID:F428jT+x0
>>298
とマジモンのチョンであるサカ豚が自己投影して激おこwwww
320名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:37:01.39ID:afltFaBl0
サッカーという不人気競技持ち上げてる人かわいそう
321名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:37:04.12ID:FvFFj0Sb0
>>262
同じ準決勝同士で比べるとこうなりますw

21/8/03(火)平均30.8% 瞬間最高43.3% 19:40-22:44 NTV BSあり サッカー男子準決勝 日本×スペイン
21/8/04(水)平均24.5% 瞬間最高32.1% 19:33-22:33 NHK BSなし 野球準決勝 日本×韓国

これが現実だぞwww
322名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:37:11.29ID:xsFJnmse0
サカ豚怒りのあまりカズダンスやっててワロタ
323名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:37:11.70ID:DAlB+7cL0
マイナーリーガー同士の接戦の戦い見て楽しいか?
チームも6チーム程で変則トーナメントだし
324名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:37:12.96ID:5YaNmKSQ0
サッカーは試合時間動かされたり
決勝はディレイ放送とか扱いがボロカスでマジで笑った
325名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:37:13.57ID:wRCIU6cN0
>>262
やめたれw
326名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:37:15.25ID:7dsIqg4d0
サッカーのゴールポストを2倍ぐらいの広さにしたら、もっと見る人多くなると思うよ
あんなに長い時間、人の時間を拘束しておいて点が入らないのでは ストレス溜まると思う
327名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:37:15.95ID:OHWtXXNk0
>>285
世界で流行ってるスポーツ観てる俺カッケー

結局、サッカーが好きなんじゃなくて視聴率マウントしかできない哀れなゴミ虫(笑)
328名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:37:18.39ID:Y+ynbLvY0
日本のコロポックルたま蹴りじゃ視聴率とれんわな
痛いアピールのゴロゴロの繰り返し(笑)
329名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:37:18.49ID:SU+U0pEo0
スペイン1勝で銀メダルw
欠陥スポーツw
330名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:37:20.09ID:Ngle5uOn0
サッカーのスペイン戦を後半だけの分割の数字ならサッカー準決>野球決勝だな
サッカーはそんなセコいやり方はしないだろうけど
331名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:37:21.81ID:j6yMh5MV0
視聴率や人気は競技人口に比例すると思ってた
332名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:37:30.53ID:GJblMbTM0
リレーの山縣も観戦してたって噂どうなったん?
333名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:37:31.65ID:gNzojfp40
>>262
サカ豚ちゃんをファクト棒で叩くなよw
死んでしまうだろ…w
334名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:37:33.08ID:WAaRUCiz0
1週間前サカ豚がスペイン戦の視聴率で野球を煽ってたスレを
今見たら面白くて仕方ないわwww
脳汁ドバドバ出るwwwwww
335名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:37:33.43ID:tZYmWkHB0
オリンピックは視聴率イマイチだな

野球やサッカーが一番かね?

ワールドベースボールクラシックやワールドカップより低いだろう
336名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:37:34.33ID:qnJAhzu/0
>>246
いやデグロム出したから指摘しただけやで
MLBの情報出す割には全然知らんのやなって
337名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:37:35.84ID:X9HCsP8/0
しかし終わってみればいつも勝ってるのは
野球様とセルジオだな
338名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:37:39.85ID:X29eI8Ia0
>>311
結果:町内やきう大会優勝www
339名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:37:41.42ID:KvpRsPrv0
サッカーファンって日本のメダルがかかった3位決定戦すら見ないんだからそりゃ決勝も放送したがらないわな
340名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:37:43.74ID:caIuPKvl0
>>240
彼らはそんなにサッカーは見てないぞ
341名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:37:44.42ID:qcKcOzk30
>>319
焼きチョン身バレしてワロスwwww
342名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:37:45.46ID:CZ7DLfe20
>>56
消費カロリーが多いと何がすごいの?
人気や面白さと関連してるの?
343名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:37:46.50ID:yb7zNalW0
もう野球煽れないねぇ
344名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:37:48.53ID:rPzIKC6O0
>>315
やきう なんてほとんどベンチに座ってる レジャーじゃないか(笑)
345名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:38:00.52ID:fxvAxmz+0
>>46
これ普通にサッカーに負けてるだろw
346名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:38:01.27ID:4b0Uud4H0
>>23
成長というより2002年がピーク

まあ、五輪は年齢制限あるから別次元だけどな
347名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:38:01.44ID:ZemXNTcE0
つかアジア人にフィジカルはねえんだから、国内リーグだけで愉しんでたほうがいいぞ。
それかもっと、ハーフを入れて、骨格強化を図れ
348名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:38:01.79ID:mDi+Sl2u0
やきうってはっきり言って日本もアメリカも台湾も国内リーグさえ盛り上がればそれでいいって所あるじゃん?
サッカーも国内リーグ大事な事はかわらないけど代表戦はもっと熱がある。サッカー選手もサッカーキッズも海外で活躍する、日本代表になって活躍するって目標がある。でもやきうって日本代表になるって目標ないよね。世界で活躍したいっつってもアメリカオンリーだしな。
349名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:38:04.20ID:ufD4mH3R0
サカ豚怒りのコピペ貼りまくり
350名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:38:08.61ID:W6hsemX00
WBCですらMLB主催でメジャーリーガー参加していても参加者のモチベーションは国によって隔たり大きいというのに
そもそも大前提がバラバラな五輪やプレミアがまっとうな世界一の大会だと思う方が間違い
単に日本すごーいがしたいだけじゃん
そんなことよく考えなくてもわかる話なのに
マスゴミは平気で捏造し民衆は何の疑問も持たずに煽動される
この流れに辟易するわ
マスゴミはクソだがもうちっと民衆から冷静なリアクションあってもよかろうに
こいつらはこいつらで国粋主義のクソだった
351名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:38:10.58ID:aKZWo70E0
五輪野球最高視聴率(NHK)
18:05〜19:29 ??%←これが23%以下だとサッカーに敗北w
19:30〜20:29 30.4%
20:34〜22:05 37.0%

五輪サッカー最高視聴率(NTV)
19:40〜22:44 30.8%(分割なし)

はやく隠蔽してる視聴率出せよ、卑怯者の焼豚どもw
352名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:38:18.72ID:gPNJ2Oqi0
25ぐらいだと思ってた
353名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:38:21.63ID:FEqEM/Xb0
>>99
電通に洗脳されたサカ豚が何か言ってら
354名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:38:21.81ID:OHWtXXNk0
>>321
決勝は?

あ、日本サッカー不戦敗だったわwww
ギャハハ
355名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:38:25.97ID:5YaNmKSQ0
サッカーって韓国に全部負けてて笑うな
ワールドカップ成績も五輪の成績も
だっさwwww

野球はWBC、五輪全部勝ってるけどw
356名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:38:27.64ID:+3aKy1Tr0
ずっとイキってたサカ豚が、最後の最後で大逆転決められてどん底に叩き落されるこのフィクションみたいな展開
357名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:38:28.28ID:QsgWxbyg0
>>303
お前ん所のジイサンノ話なんか知らない。
4位はメダル無しで1位は金メダルということくらいは理解で来るか?
まあ人のメダルをかんではいけない事まで理解してれば問題ないがw
358名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:38:30.86ID:ERurEzFF0
ジジババはみんな本気と思ってるんやろな
359名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:38:37.13ID:Mv+TFREh0
今年の箱根駅伝 優勝 駒澤大学
2021年1月2日(土) 往路 31.0%
2021年1月3日(日) 復路 33.7%
360名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:38:38.26ID:OuGW5zOj0
サカ豚は野球の準決勝の裏にはサッカー3決より高かった卓球男子準決勝があったの知らないんだろうな
361名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:38:43.69ID:qnJAhzu/0
>>303
お前のジジイが老ぼれなだけちゃうか?
あと金メダル取ってると信じてるって本当に取ってるんやけど君には幻覚が見えてるのか?クスリやってんの?
362名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:38:47.47ID:ykeadNN60
サカ豚は自殺していいぞ
363名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:38:51.98ID:nSkX5W0o0
13.2%には発言権ないのでお帰り下さい
364名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:38:52.01ID:FEqEM/Xb0
>>321
なお決勝
なお三決
365名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:38:54.24ID:aAgwmSsz0
>>259
デグロムって打撃好調だったからフルスイングしたら身体壊れちゃったんやで…
366名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:38:54.40ID:rPzIKC6O0
>>342
消費カロリーが多ければ多いほど面白いとまでは言わないけど さすがにゲートボールよりも少ないのは草生えるwww
367名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:39:06.11ID:qcKcOzk30
やっぱり焼き豚ってチョンだったんだね笑
368名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:39:09.07ID:X29eI8Ia0
>>334
分割したゆうしょうやきうとサッカーの大差なし
369名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:39:10.76ID:+ij3AleC0
>>309
たまたま1回U24に勝ったぐらいでw
370名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:39:13.27ID:omd+LwdL0
女子ソフトの方が凄い試合だと思った野球も頑張ったけど
371名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:39:17.23ID:/cabVtqC0
>>3
次のオリンピックに向けて収穫があったと毎回負け犬の遠吠えだな日本玉蹴りって
372名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:39:17.59ID:CDVv7Equ0
>>9
原っぱでボール追いかけ回すだけなんて野良犬でも出来るわ
373名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:39:22.52ID:EWmt01m10
>>287
あの決勝、皆見る気になるなって思ったわ。
大谷が対戦している選手たちとあきらかに体つきも動きも違う。
アメリカB代表だわ。
俺もテレビ見てたけど、勝ってよかったね、って感じだったわ。
374名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:39:28.87ID:eO3VtJMk0
>>344
おまえサッカーでボール持ってないやつ見るの?さっきから相当馬鹿な事言ってるぞ大丈夫か
375名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:39:31.14ID:HVjOybmi0
>>336
野球ファンはデグロムなんて誰も知らないよ
それどころか大谷のチームメイトを3人以上言える人なんていないから
376名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:39:33.78ID:Ngle5uOn0
>>351
?のとこ出すと加重平均でサッカー以下だったのがバレちゃうから駄目
377名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:39:35.09ID:qnJAhzu/0
>>262
やめw
378名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:39:39.77ID:ykeadNN60
サカ豚に言いたいのは身の程を知れってことだな
379名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:39:41.92ID:Y8z9sePk0
サッカーは日本代表すら終わったのかw
国内リーグで頑張れよ
380名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:39:43.70ID:FEqEM/Xb0
>>3
ん?
381名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:39:48.45ID:MQCFxWkL0
>>9
消費カロリーで競技を見る訳でもないしなあ
382名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:39:57.30ID:xHkxn1X90
>>303
いいおじいちゃんじゃないか。
383名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:40:01.14ID:0KjkRanm0
なんでサッカーと野球のネット応援団?って仲悪いんだ?
俺は基本的に日本選手全てを応援してた派だから意味判らん
384名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:40:01.38ID:dFazBspD0
>>138
かなりの野球好きな俺でもチャンネル合わせたのはせいぜい10分前だもんな
ほんとアホだわサカ豚って
385名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:40:08.70ID:8GI+4w8V0
レギュラーシーズンの指揮取ったこともない監督でも優勝出来ちゃうとか
ここらが積み重ねてきた歴史の差なのかな、そこらの素人でも采配論議出来ちゃうし。
森保さんはサッカー強豪国の素人から見てもつっこみ所満載の采配なんだろうな
386名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:40:12.12ID:069wfWil0
五輪で野球が視聴率No.1取ったね
387名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:40:13.87ID:9e1B3Zbx0
お隣の国でも2012年にメダル取ってるのに、日本は1968年が最後ってショボすぎだろ
388名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:40:18.13ID:5YaNmKSQ0
サッカーファンにならなくてよかった
頼みの綱の代表視聴率も野球に負けた
メンタル崩壊しそう
389名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:40:20.14ID:VkNuZ92C0
>>262
サカ豚イライラwww
390名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:40:20.44ID:QsgWxbyg0
>>381
サッカーは決勝戦してないから0カロリーw
391名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:40:26.72ID:gPNJ2Oqi0
閉会式にいる選手たち勝ち組だけだったな
392名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:40:33.98ID:8iVjFUYF0
>>138
そもそも19:30までサブチャンネルだしな
393名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:40:34.10ID:rPzIKC6O0
>>361
金の力で無理やり復活させた野球の茶番劇で取った金メダル。果たしてそれが本物の金メダルと言えるのか(笑)
394名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:40:37.37ID:OHWtXXNk0
>>342
やめたれwww
カロリー消費して結果出せない雑魚って事やろw

って、気づいてないwww
395名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:40:38.47ID:lrC85sVa0
>>281

野球みたいに疲れないスポーツは羨ましいわぁ
396名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:40:41.29ID:OuGW5zOj0
>>390
消せ消せ消せ消せ消せ消せ
397名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:40:47.05ID:1Vhfmhy90
>>9
陸上100m消費カロリー少ないけどどう思う?
398名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:40:47.44ID:caIuPKvl0
>>366
じゃあ100M走なんて君にとっては爆笑競技なんだろうね
399名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:40:52.99ID:mcY4RB5bO
野球が37%も取るなんて近年なかったのにすごい
なんやかんやで国際試合はやっぱり人気なのかな
400名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:40:54.19ID:rLlL1Xi40
>>307
無職→嘘でした
クビになった→嘘でした

スタメン落ちだった。コロコロ変わってるって理解できてるのかね?
401名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:40:56.90ID:7dsIqg4d0
サッカーへバスケ女子ばりに決勝行けたから銀メダル以上確定でかなりの人が見てくれたかなと思う
が、敗れちゃったんで仕方がない
これも実力
402名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:40:57.37ID:qWvPvLaV0
いいじゃないか。
・ドマイナー・アメフトが一番人気のアメリカ合衆国がメダル数1位。
・サッカークソ弱い中華人民共和国がメダル数2位。
・ドマイナー野球が国技の日本国がメダル数3位。


ヘディング脳ヨーロッパ人の凋落っぷりが笑えるw

・イギリス→雑魚
・フランス→雑魚
・イタリア→雑魚
・ドイツ→雑魚
・スペイン→クソ雑魚
・ポルトガル→超クソ雑魚、サッカーのみのヘディング国家

ヨーロッパなんてゴミよ。
サッカーばっかりしてるゴミ凋落国家の集まり(笑)
403名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:40:59.73ID:Y8z9sePk0
>>375
カルフーン、シモンズ、スキャッグス
404名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:41:00.89ID:9Z2uzzZ50
どっちも見たけど
サッカーはチャンネル変えたくなるほど弱いからな
405名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:41:05.91ID:OElth+2Z0
決勝行けばサッカーの方が視聴率高いだろうね
まあニュージーランドに引き分けじゃ未来永劫無理だけど
406名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:41:09.44ID:ipLyXuW00
サッカーがいかに面白いスポーツなのか語ればいいのに何故か消費カロリーでマウント取ろうとしてきて草w
407名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:41:20.35ID:PHKL6bYq0
>>321
同じ3位決定戦同士で卓球に惨敗のサッカー(笑)
408名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:41:21.93ID:X29eI8Ia0
>>390
五輪追放されてゼロカロリーwww
409名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:41:22.15ID:fFuQSbFk0
サッカーのあの唾をペッってするのなんか下品に感じる
ラクビーとか他の球技じゃあまり見ないよね
410名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:41:22.23ID:Q363gLFb0
ラグビーワールドカップで日本人がサッカーというものをつまらない欠陥スポーツだと知った
東京五輪はサッカーにどんな罰があるんだうか
411名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:41:23.66ID:5YaNmKSQ0
何が悲しいってサッカーはもう二度と五輪の視聴率で
野球を上回ることができないことw

勝ち逃げすまんねwwwwwwww
412名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:41:24.04ID:nSkX5W0o0
サカ豚がなんか言ってきたら>>262をただ貼ればいい
413名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:41:25.29ID:YPF+fGWu0
>>9
じゃあ陸上の100mとか糞じゃん
414名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:41:25.81ID:qnJAhzu/0
>>317
いやロシアと中国はサッカーって言ったからランキング出しただけやん
というか中国は卓球、ロシアはアイスホッケーがメジャーなんだけどそんなことも知らないの?
415名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:41:30.89ID:WAaRUCiz0
>>368
重箱の隅つついても世間には届かないよwww
416名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:41:31.33ID:Ngle5uOn0
分割しないとサッカー準決に負けてたの?
417名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:41:32.21ID:ni1okSjS0
>>383
そんなの一部のネット界隈だけ
気にするだけ時間の無駄
418名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:41:32.66ID:7LLYtjUQ0
>>375
大谷の打席ちょっと見るだけでも3人くらい覚えるわ
419名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:41:38.09ID:fFuQSbFk0
サッカーのあの唾をペッってするのなんか下品に感じる
ラクビーとか他の球技じゃあまり見ないよね
420名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:41:38.35ID:ykeadNN60
俺サッカー以外は全部応援してるよ
サッカーは反日だから応援しない
421名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:41:40.44ID:67jaJodL0
>>72
 まあメダルないと恥ずかしいよね
422名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:41:48.85ID:+ij3AleC0
世界のだれもほしがらない野球の菌メダル
423名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:41:50.05ID:OHWtXXNk0
>>393
空手の型にも言ってきなよ(笑)
ほら、五輪運営委員会にさあwww

結果も報告しろよ。口だけくんギャハハ
424名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:41:50.36ID:VkNuZ92C0
>>405
行ければなwww
425名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:41:57.02ID:QsgWxbyg0
>>400
結局MLBと契約していない事を悪しざまに表現したかっただけ。
426名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:42:02.11ID:gNzojfp40
サッカーのワールド杯の最終予選って
たしか放映権を中国の会社が高掴みして日本のテレビ局は放映しないかも?って話があったけど

さすがにもう放映することが決まってるんだよな?
最終予選の地上波放送が無いとかヤバすぎるわけだし…
427名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:42:03.79ID:mcY4RB5bO
>>370
試合としては女子のソフトボールの方が面白かった気がする
428名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:42:09.32ID:OuGW5zOj0
消費カロリーと走行距離で誇りたいならマラソン見ろよw
429名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:42:09.58ID:ERurEzFF0
進む、「野球は日本だけのスポーツ」問題
430名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:42:14.49ID:+oOZQfGr0
>>1
数字悪すぎて草
431名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:42:14.69ID:JrVIy6Pa0
視聴率で負けたからカロリーで煽るって(笑)
余裕ないねえ(笑)
432名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:42:17.02ID:aKZWo70E0
>>400
試合に出れないから実質クビだろ
クビとFAに何の違いがあるん?
433名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:42:17.40ID:X29eI8Ia0
>>415
一瞬で脳汁尽きてて草
434名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:42:20.92ID:F428jT+x0
サカ豚が東京オリンピックが悲惨な思い出になっててワロタ
435名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:42:21.12ID:+eAUZTp30
あれだけ野球を視聴率で煽ってたサカ豚が
顔面蒼白になってるのが面白いw
436名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:42:22.47ID:fxvAxmz+0
>>351
37すげえと思ったらこれだもんなw
分割なかったら30行くかどうかくらいかね
437名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:42:24.47ID:rPzIKC6O0
>>374
試合のほとんどがベンチに座ってて たまに数回棒切れ振り回すだけの遊び こんなもん日本人以外見ないよな(笑)
438名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:42:27.12ID:Y0sd6oa90
焼き豚最後の五輪で悲願の金
なお参加国たった6チーム
たった6チーム
謎トーナメント採用して試合数稼ぐしかない体たらく
五輪の次回正式種目採用は見通し立たず

他国で野球の話しても通じないことがほとんど
まずは裾野広げような焼き豚
439名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:42:34.11ID:aZEyKe0qO
球技全般に好きに言わせると
今五輪は
女子バスケ>女子ソフト>男子サッカー=男子バレー>野球>女子バレー=女子サッカー
だよ
焼き豚もサカ豚も目糞鼻糞

サッカーは結果に
野球は内容に
もっと拘った方が良い
440名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:42:35.58ID:qnJAhzu/0
>>375
野球ファンは誰も知らない(願望)
441名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:42:43.78ID:BZKZ/8Kq0
時間帯とか他の競技との兼ね合いとかあるから視聴率で人気は一概に比較できないが、世界から注目されていなくても、野球に関心のある日本人は多いってこと
国内中心、時々メジャーの路線でやってけばいい
442名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:42:47.53ID:Jnm48WLt0
>>419
野球の方が高い。
443名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:42:51.12ID:agLOmSLg0
>>395
確かに
メキシコの選手は開始からガシガシ来てたのにな
3失点してやっとやる気だす日本とはエラい違い
444名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:42:51.63ID:614eSbeN0
爺「ついに我らが日本野球が悲願の金メダルじゃ!もうこの世に思い残すことなどありゃせんわ(ゲホッ)」

孫「おじいちゃん!オリンピックのアメリカ代表はね、本当のアメリ・・」

母「ユウキ!いまそれは言わないで!!」

孫「え、えっ?」

爺「ありがとう!イナバ君!ありがとう!侍ジャパン・・・(グフッ)」

孫「お、汚Gちゃん?おじいちゃああ〜ん!!!」

母「ユウキ、みんなこうやって大人になっていくのよ・・いまはまだ分からないかもしれないけど・・」

孫「お、おう」
445名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:43:00.18ID:4b0Uud4H0
>>321
韓国戦は気持ち悪いからあまりみたくないんだよな
446名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:43:01.50ID:OElth+2Z0
平均がどうとか言っても瞬間で負けてるの草
447名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:43:02.93ID:WAaRUCiz0
>>433
脳汁ドバドバされて悔しかったんだねwww
むっちゃ気持ちいいわwwwww
448名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:43:05.15ID:QsgWxbyg0
>>426
そこらへんはディレイ奉奏なら格安とかあるんだろ?
じゃなきゃスーパーボウルなんて日本で放送できないよ。
449名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:43:06.74ID:lrC85sVa0
>>388

おもちゃのメダルでうれションできる焼き豚のメンタルwww
450名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:43:11.29ID:ykeadNN60
チョレーに負けてんのかよ
チョロいなサッカー
451名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:43:11.77ID:3ueCj4NL0
>>90
ラッコ★ほど振り切ったスレ立てキャップいないよね
なぜかサッカーと野球でしかスレッド立ててない
本当に同一人物なのか分からないけどegg★時代もそんな感じだったのかな
452名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:43:13.94ID:wcv6G/Ow0
>>374
普通は見るよ
バスケやサッカーやハンドボールなどの球技ではボールを持っていない人の動きも重要になってくるからね
ボールだけ追ってるとつまらない
453名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:43:15.15ID:9MXcpKmZ0
玉蹴り3位決定戦13%の次スレたたなくて草
都合が悪いんだろうなwww
454名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:43:15.18ID:A8NQ7d3B0
イチローの殺願うあの人種と
似てる
大谷さんをサカチョンか守るしかない
455名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:43:16.66ID:PVyL91SV0
>>262
子分扱いしてた奴に負けた視豚に草
456名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:43:17.41ID:Q363gLFb0
>>388
林修の「サッカーファンは幸せになれない」
林修も言ってたがサッカーはただのイライラするスポーツという研究が発表されてる
457名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:43:19.18ID:069wfWil0
日本は野球の国ですね
458名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:43:23.52ID:Ngle5uOn0
>>1
分割して37とかw
サッカーのW杯アジア最終予選レベルじゃん
459名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:43:25.01ID:Jnm48WLt0
>>428
そのマラソンにも負けてるサッカー
460名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:43:26.68ID:ZemXNTcE0
>>351
・・・試合前に見るかよ。
試合開始は19:00だ
461名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:43:29.22ID:J1b1NblK0
>>351
しつけーな
?のところの1時間は試合してないだろ
462名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:43:30.76ID:j6yMh5MV0
近所のおばさんちの犬の方がややサッカーより
消費カロリー多い
463名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:43:38.17ID:OHWtXXNk0
>>366
論破されてて草

お前さっきからレスバ下手くそすぎ
センスないよ(笑)
464名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:43:38.66ID:kNBXu2mb0
サカ豚「サッカーは世界的スポーツだ!!」

外国人「日本選手?全然知らん。それよりユニフォーム買ってね、スポンサー料頂戴ね。その金で良い選手獲りたいんや」

サカ豚はもはやカモ豚
465名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:43:42.56ID:gNzojfp40
>>419
仕方ないよ、ヘディングのし過ぎで品性も人格もぶっ壊れてるのがサカ豚だから…
466名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:43:46.56ID:X29eI8Ia0
>>447
けっしょうとサッカー準決勝の数字に大差なくて脳汁ストップワロタ
467名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:43:52.19ID:qnJAhzu/0
>>393
それ空手とスケボーに失礼じゃね?
あと大躍進果たした卓球の男女複合も今回初なんやけど
468名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:43:59.06ID:HlnMFqPf0
コア視聴率はサッカーの圧勝だからな。

焼き豚は射精しすぎ。
469名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:44:00.65ID:xiirikhv0
こんだけ人気あるんだったら次のオリンピックも盛り上がるんだろうなあ野球 
470名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:44:09.71ID:caIuPKvl0
>>383
そもそものJリーグの始まりからしてアンチ野球臭が強かったらしい
野球なんて古臭い!これからは若者に人気のサッカー!みたいな
その頃若者だった世代が芸スポのボリュームゾーンだから、当時の青春をずっと引きずっているのだろう
471名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:44:12.72ID:Y0sd6oa90
日本で視聴率とれても野球人口増えねーぞw
472名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:44:14.57ID:8iVjFUYF0
サカ豚はこれから一生東京オリンピックの話題が出るたびに

300分無得点で
一度勝ったメキシコにまた当たって惨敗してメダルなしで
視聴率は野球にもマラソンにも負け
3位決定戦限定でもサッカーより時間帯の悪い卓球にすら負けた

このトラウマが毎回蘇るんだね
473名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:44:17.93ID:5bCunkyd0
ママでも金!
無職相手でも金! ←new!
474名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:44:24.39ID:5YJtJ4t/0
まだサカ豚発狂してんのか
朝から頑張ってるんだから早く昼飯食えよ
475名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:44:25.49ID:yFC8PnWF0
サッカーは最後五時間くらい0点だったろ
何やってたんだよ
476名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:44:30.26ID:614eSbeN0
>>460
試合始まってんじゃん?バカなの?
477名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:44:30.76ID:aAgwmSsz0
>>414
中国って1番人気あるのバスケじゃね?
NBAの選手の年俸出してるの中国って聞いたぞ
478名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:44:40.18ID:7icwVyY10
メダルもなくて視聴率13%ってサッカーだけ親善試合でもしてたの?
479名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:44:45.01ID:rLlL1Xi40
>>432
サッカーの久保はレギュラーじゃないが、実質クビなのかね?
480名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:44:46.37ID:UxQBK44s0
サッカーは認知症なるやろ
481名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:44:48.31ID:aKZWo70E0
>>460
>>461
サッカーも試合してない部分含まれてるから同条件だろ
とにかく隠蔽してる数字出せよコラ
482名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:44:48.96ID:xHkxn1X90
>>427
3位決定戦より
ソフトのほうが2000倍おもしろかった。
483名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:44:50.94ID:HVjOybmi0
>>414
世界の中では弱いだけでそれらに匹敵するぐらいの人気だぞ
で野球は?

>>418
それ書いてから言えよ
どうせ言えないんだろうけど
484名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:44:55.99ID:Pdiozz3W0
坂本の高校時代の監督「手を焼いた。死ねボケと言いながら返球や鼻ピアスつけてきた時はたまげた」
http://2chb.net/r/livejupiter/1628568384/
485名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:44:58.79ID:QsgWxbyg0
>>470
自分がその老人になったことに気づいてないんだな。
486名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:44:59.31ID:qWvPvLaV0
いいじゃないか。
・ドマイナー・アメフトが一番人気のアメリカ合衆国がメダル数1位。
・サッカークソ弱い中華人民共和国がメダル数2位。
・ドマイナー野球が国技の日本国がメダル数3位。


ヘディング脳ヨーロッパ人の凋落っぷりが笑えるw

・イギリス→雑魚
・フランス→雑魚
・イタリア→雑魚
・ドイツ→雑魚
・スペイン→クソ雑魚
・ポルトガル→超クソ雑魚、サッカーのみのヘディング国家

ヨーロッパなんてゴミよ。
サッカーばっかりしてるとゴミ凋落国家になるんだなw
そろそろ国技がクリケットのインドにも抜かれる落ちぶれたヘディング脳ヨーロッパども(笑)
487名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:45:00.00ID:mcY4RB5bO
>>439
3on3の方のバスケが予想外に面白くて個人的には5人制より好きな感じだった
488名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:45:06.56ID:F428jT+x0
サカ豚は、
野球が37パーセント取れたのと
サッカーが13パーセントしか取れなかったの、

どっちの方がツライんだ?
489名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:45:07.07ID:WAaRUCiz0
>>466
だからそんなもん一般人の誰も興味ないからwwww
何とか巻き返そうと必死な姿にさらにドバドバですわwwww
490名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:45:15.53ID:gNzojfp40
>>448
とりあえず現状では未定なのか…
ここではサカ豚叩いてるけど別にサッカーが嫌いでもないから地上波やってほしいんだがな…

ディレイはダメだと思うわ
スポーツはリアルタイムで見てなんぼ
491名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:45:16.77ID:toSFNUYP0
今回大会は、
卓球>サッカー
が証明されて良かった、卓球好きだからサッカーに勝って嬉しいなあ
492名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:45:19.21ID:Ngle5uOn0
>>461
サッカー準決の日テレの数字は試合開始前の時間も含まれてるんだけど
493名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:45:21.44ID:MWBADSng0
https://twitter.com/madaoTHBL/status/1424950989958774784
キラキラマダオ サンダーブレスター高電圧記号
@madaoTHBL
超える事は無いにせよ、懸念として男子サッカーファイナルは邪魔。Eテレ予定をBS1に送り、さらに生放送すらしないという愚行。
少しでも視聴者を裏の偽茶番に送りたいというNHKの考え方。結果的に分割でもなく平均でも高い数字となった。これを考えると、
今後も野球優遇印象操作報道は継続するだろう
午後1:29 ・ 2021年8月10日・Twitter for Android
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
494名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:45:24.00ID:rPzIKC6O0
>>397
>>398
100 m なんて 10秒だろ それに6かける 60をかけて 1時間あたりの消費カロリーを出してみろよ 野球みたいなベンチに座りぱなしの競技と全然ちげーぞ
495名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:45:28.56ID:J1b1NblK0
>>460
それ言うと試合前の煽りVも数字に入れろとかサカ豚が言ってくる
496名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:45:29.12ID:7LLYtjUQ0
>>90
eggとラッコは別人
文章の書き方のクセが違う
どっちも頭のおかしい粘着質なやつだけど
497名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:45:30.66ID:CwlO1y4N0
サッカーと視聴率だけ異様なスレの伸び方するの本当に気持ち悪いわ
スレ立ててるやつがだいたい同じだけど自演しまくってんのかね
498名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:45:37.35ID:HVjOybmi0
>>440
で、お前は言えるの?
499名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:45:45.84ID:qm+iWD1g0
>>8
やき豚だのサカ豚だのやってる奴は精神構造が日本人とかけ離れてる気がするな
なんかジャアアアアプwwwwwとかやってる奴と同じ臭いがするのはなぜだろう?
500名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:45:49.11ID:UxQBK44s0
競技人口の1位はバレー
3位は卓球
501名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:45:51.88ID:OHWtXXNk0
>>429
まあ、最後の花火なら花火でええですやん
今回の直接対決はサカ豚の完全敗北だったけど(笑)

それはそれ
502名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:46:02.16ID:Zkbiwxwz0
>>457
日本では子ども達にまず野球をやらせてみて
野球で通用しない残りかすがサッカーその他のスポーツに…
503名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:46:02.16ID:ufD4mH3R0
ID:rPzIKC6O0
サカ豚じいさん発狂www
504名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:46:06.47ID:X29eI8Ia0
>>489
不都合な事実知らされて脳汁干からびててワロタ
505名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:46:09.28ID:QsgWxbyg0
>>494
なんでそんなウォーズマン算しなきゃいけないのw
ハライテー
506名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:46:14.22ID:nSkX5W0o0
>>435
最初に視聴率煽りしてきたのがサカ豚なんだから自業自得因果応報
サカ豚のせいで健全なサッカーファンの印象まで悪くなるからさっさと自殺してくれマジで
507名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:46:20.26ID:qnJAhzu/0
>>477
あーバスケなんか
まだ卓球が1番ってイメージ強いわ
508名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:46:20.82ID:ERurEzFF0
もうNPBがワールドシリーズを名乗ればいい
509名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:46:32.02ID:7dsIqg4d0
昭和の時代の野球ファンもゲームの始まりから終わりまで通してみたやつなんてほとんどいない
野球のいいところは自分の好きな 時間で1イニングが2イニングでも 見て楽しめること
510名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:46:35.38ID:B3B8exNa0
日本は野球の国
真面目な気質の日本人には野球というスポーツが合っている
しかも野球頑張れば他の競技の何倍も稼げる
さあ決勝を見ていた子供たち、野球をやろう
511名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:46:35.40ID:FicS+sP50
>>264
野球って大谷以外にスターいるの??
512名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:46:38.64ID:dFazBspD0
もしかしたら越えられそうな壁
卓球
永遠に越えられない壁
野球

頑張れ
卓球の背中は見えてるぞ!
513名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:46:39.58ID:wcv6G/Ow0
>>472
過去を振り返っても仕方ない
パリオリンピックの話をしよう
514名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:46:40.23ID:WAaRUCiz0
>>504
気持ちええわあwwwwもっと泣けやクソ雑魚wwwww
515名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:46:41.37ID:agLOmSLg0
>>505
ウオーズマンwwww
516名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:46:42.14ID:lrC85sVa0
>>443

メキシコは普通に強いからな。メキシコ国内でも五輪歴代最強かもと言われてたくらいだし

野球はアメリカのベスト1000にも入らない選手が決勝まで上がってくるようなハードルの低さだったらしいけどw

しかもそんなチームと互角というw
517名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:46:44.12ID:mBIZ8k4E0
たっかwwww
やっぱり日本人は野球だわ
結論出たな
518名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:46:48.05ID:3ueCj4NL0
>>454
大谷さんには好意的みたいだぞ
ソンフンミンと共に誇り高きアジア系スポーツ選手だと
519名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:47:07.95ID:gNzojfp40
>>471
サッカーも大学までじゃん
プロに旨味が無さすぎてまともな親はプロにさせない

めちゃくちゃサッカーの才能があるか
サッカーしか取り柄の無いやつじゃないと税リーグを目指さないんだ…
520名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:47:09.48ID:aKZWo70E0
>>511
筒香、秋山がいるだろ
521名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:47:17.36ID:X29eI8Ia0
>>514
ついに事実から目をそらしたか
脳汁カラッカラで草
522名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:47:17.87ID:7EtUgR6p0
世界的人気を持ち出す割にはクリケットに無関心w
ダブスタか?
523名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:47:18.67ID:rPzIKC6O0
>>463
焼き豚にとっては ゲートボールより消費カロリーが少ないのはショックだったんだな(笑) 少し散歩して外歩いてこいよ痩せるぞ(笑)
524名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:47:20.63ID:5YaNmKSQ0
サッカーオタが可哀想

1993年Jリーグ開幕

1998年ワールドカップ出場

1998年中田セリエA活躍

1999年黄金世代ワールドユース準優勝

2000年シドニー五輪視聴率40%越え

2001年稲本アーセナル加入

2002年W杯自国開催 大ブーム 特大視聴率連発

あんなに希望いっぱいで盛り上がってたのにな

そっから

Jリーグナイター放送→消滅
セリエA地上波放送→消滅
Jリーグオールスター→消滅
チャンピオンズリーグ地上波放送→消滅
Jリーグ放送→ネットに移行
ワールドカップ最終予選視聴率→過去最低記録
スーパーサッカー→打ち切り
やべっちFC→打ち切り
代表視聴率→まさかの一桁に
自国開催五輪視聴率→野球に惨敗

あとカタールワールドカップ、NHK・民放が放映権購入を断念か?
こんなに一気にオワコンになるとはね〜たったの20年で
昔はサッカーの深夜放送たくさんあったんだけどね
525名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:47:24.26ID:9e1B3Zbx0
サッカーはまず卓球に勝とうなw
話はそれからだw
526名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:47:25.87ID:I8rF2sLa0
野球は国技だとワンさんも言っておられただろ、それがこの結果よ
527名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:47:28.50ID:qnJAhzu/0
>>483
野球もロシアにも中国にもプロリーグあるで
サッカー同様話にならんけどな
528名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:47:32.46ID:tZYmWkHB0
視聴率

野球
ワールドベースボール>オリンピック

サッカー
ワールドカップ>>オリンピック
529名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:47:36.94ID:J1b1NblK0
>>492
んなこと知ってるわ
野球は55分でサッカーは何分含まれてんだよ
530名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:47:36.99ID:aAgwmSsz0
>>507
中国マネー無いとNBAの運営が既に成り立たないって聞いた
だから中国の悪口絶対言えないとか
531名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:47:38.39ID:qM8AIm/K0
>>1
やはり野球の国だな
もう国技にしたらどうだ
相撲はあんな状態だし
532名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:47:38.40ID:+ij3AleC0
>>456
それワールドカップの裏番組でやってたな
焼豚タレントはしょうもないわ
盛り上がってるの必死に水差そうとしてさw
533名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:47:43.65ID:IdtAhRJI0
>>483
トラウト、フレッチャー、ウォルス、イグレシアス、カート鈴木
534名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:47:46.58ID:hHJ32ukK0
>>494
時給換算してて草
535名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:47:49.72ID:j6yMh5MV0
>>452
オタクさんは可愛いスポーツ音痴くんなんだね
536名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:47:50.14ID:aKZWo70E0
>>526
そいつ台湾人のクズやん
537名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:47:52.90ID:rJL1lUWY0
負け確になった途端
どっちもどっちで逃げるネトウヨ思い出すなw
538名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:47:52.98ID:ipLyXuW00
>>494
100m10秒を1時間続けられる超人キタw
539名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:47:53.97ID:QsgWxbyg0
スポーツ人気を推し量るにはスポーツ人口とそのスポーツに関する集金システムの確立が重要な要素。
人口だけならドッジボールがダントツ。
もしくは鬼ごっこw
540名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:47:55.32ID:ufD4mH3R0
サカ豚「コピペ数なら金メダルだ!🥇」
541名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:47:55.94ID:YYhukUVK0
>>334
チョン猿ざまぁwww
542名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:48:08.12ID:OHWtXXNk0
>>511
いないよ
で、日本サッカーにスター居るの?

虚像の言い訳泣き虫はいるけど
543名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:48:15.80ID:rPzIKC6O0
>>467
空手も卓球もスケボーも参加国は6カ国だけなのか?(笑)
544名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:48:22.14ID:S3CsRXXw0
>>345
銅メダルマッチで13%が真実の人気
545名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:48:26.09ID:gUu7389m0
やっぱテレビなんて年寄りしか見てないのね
546名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:48:33.27ID:OElth+2Z0
>>511
サッカーにスターいなくて草
547名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:48:39.39ID:iqDpA4Eu0
やっぱり現役の大リーガーを相手にするのはヒヤヒヤするし勝つと盛り上がるね!
548名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:48:40.83ID:qhIpo8eK0
芸スポはサッカーを利用してやきうを叩きまくるだけの民度のスレ

純粋なサッカーファンはこんなところに来ない。(やきうファンはなんj)

今居るのは お盆休みだから煽りあいに参加して面白がって時間潰してる人達
549名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:48:47.17ID:mf1H9w7n0
本当サッカーって不人気になっちまったな
550名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:48:51.39ID:seZmYxU+0
>>511
ん?大谷1人で充分じゃね?
551名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:48:52.43ID:Q363gLFb0
>>497

サッカーはラグビーワールドカップの時にフルボッコにされた刑で
サッカー不人気で打ち切りラッシュにまでなったからね
サッカーは炎上させるとあっさり死ぬことが分かってる
552名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:48:54.54ID:mibNPSWS0
>>503
サカ豚爺、顔もIDも真っ赤っかだねぇw
553名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:48:56.60ID:tZYmWkHB0
視聴率

野球
ワールドベースボールクラシック>オリンピック

サッカー
ワールドカップ>>オリンピック
554名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:48:57.95ID:z8Eqe39f0
さか豚発狂wwwwwwwwwww
555名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:48:58.26ID:5bCunkyd0
アメリカの最高のサードが無職で5番だったのはそれだけアメリカがレベル低いということなんだよ
だから大谷とか何の価値もないわけ

日本プロ野球こそ世界最強ということを証明した五輪だった
556名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:49:12.72ID:eO3VtJMk0
>>452
馬鹿なの?試合みないでベンチ見てんのかって事だよ
サッカーやり過ぎるとおかしくなんのか?
557名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:49:21.59ID:614eSbeN0
スタア(笑)

昭和の響きだなwwwwww
558名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:49:22.18ID:agLOmSLg0
>>516
メキシコに完全に遊ばれてたよな
視聴率13%はメキシコに遊ばれて悔しかった証拠だろうな
あれを見るのは苦行だわ
559名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:49:23.40ID:xHkxn1X90
>>516
負け犬の遠吠えって言うだよ、低脳くんw
560名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:49:23.50ID:qM8AIm/K0
>>503
ワロタw
561名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:49:30.06ID:vqQxeKME0
開会式の王さんと長嶋さんに感動して
野球の金メダルで〆とか世界が感動に包まれたよな
562名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:49:31.18ID:R8pioKaf0
>>403
みんないない…
ひとりはこの世にもいない…
563名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:49:33.44ID:WAaRUCiz0
>>521
事実www分割ガーなんて言ったところで
世間は分割なんて興味ないのが事実やでwwwww
論破してしまってさらにドバドバwwwww
564名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:49:33.60ID:qnJAhzu/0
>>498
カートスズキ、トラウト、アップトン他
ワイが1番好きなのはスタッシやけどな
565名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:49:33.85ID:67jaJodL0
卓球男子もけっこう数字とってんだな。
女子はまあ、オスが太ももに引き寄せられるのは分かるが。
566名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:49:39.68ID:OHWtXXNk0
>>523
めっちゃ効いてて草
567名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:49:40.18ID:gNzojfp40
笑の金メダルゲットだぜ!
【視聴率】侍ジャパン悲願の金メダル! 米国との決勝戦の視聴率は37・0% 瞬間最高は44・2%★5  [ひかり★]->画像>3枚
568名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:49:42.57ID:HVjOybmi0
>>527
野球のブンデスやセリエ含めて全て同様だな
存在自体は聞いたことあるから言ってみたけど
569名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:49:43.86ID:rPzIKC6O0
>>538
ベンチに座りぱなしの焼豚 悔しいのう(笑)
570名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:49:45.30ID:+oOZQfGr0
ほとんどの国民は、赤の他人の活躍なんて興味ねーからな
オリンピック選手より友達がTikTokで人気になる方が嬉しいだろう
571名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:49:49.14ID:S3CsRXXw0
今度は消費カロリーで煽り始めたかw
572名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:50:01.60ID:OElth+2Z0
>>555
アマチュアのニュージーランドに引き分けのサッカー草
573名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:50:05.84ID:Ngle5uOn0
>>351
試合開始前の煽り時間の数字を隠蔽したあげく試合の前後半で分割
サッカーの数字は煽り時間も含めてるし前後半で分割もしてないからなぁ
574名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:50:09.24ID:QsgWxbyg0
>>555
レベルが高いから準決でマケたのね。
くやしいのうw
575名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:50:09.34ID:ykeadNN60
電通はあれだけサカ豚を洗脳したのに
サカ豚を置き去りにしてサッカーから手を引くのか?
576名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:50:11.98ID:c6FBlSsm0
日本は日本プロ野球の1軍オールスター全力チームだけど
アメリカのメンバーは実質8軍みたいなチームだから

野球好きだけどオリンピック愛国心煽りしかねえし
勝って当然のこんなんおもろいんか?
577名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:50:14.60ID:ME3nbZFr0
頼みの綱の視聴率でも負けたのかサッカーは
578名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:50:19.65ID:614eSbeN0
>>551
え?ラグビーW杯にフルボッコにされたのって
プレミア12でしょwwwwwwwwwwwww
579名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:50:20.38ID:rJL1lUWY0
これでもう面白いフリしてサッカー見なくていいんだ
みんな無理してみてたんだ
って気づいて開放される人続出してさらにたまけり離れ進むな
580名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:50:23.74ID:F428jT+x0
オリンピック始まる前はめっちゃイキってたサカ豚が、
逆に東京オリンピックで致命傷負ってて草
581名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:50:29.86ID:OuGW5zOj0
今年の卓球は男女ともにめちゃくちゃ面白かったからしゃーない部分はある
582名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:50:30.20ID:JIQr1yzK0
そりゃあ日本サッカーはJ1が草サッカーにボロ負けするリーグだからなw

なぜ天皇杯で再びジャイアント・キリングが起きたのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/00e354f5e7ceeb05de0c7199e27ceabfc339daf6
J1横浜がJ3八戸に J1広島が5部の京都にボロ負け。
9日にはFC東京が順天堂大学に、横浜マリノスがJFLのHonda FCに、
ベガルタ仙台がJ3のいわてグルージャ盛岡に敗退

J1勢の4分の1となる5チームが、ジャイアントキリングで初戦で姿を消したw
583名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:50:30.54ID:AAWq8aFh0
流石にこの大会で喜ぶプロ野球選手は馬鹿だと思う
584名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:50:32.29
124 名無しさん@恐縮です sage ▼ New! 2021/08/10(火) 13:24:08.17 ID:rPzIKC6O0 [6回目]
焼き豚さー そんなことより 参加国が6カ国しかなかったことが 一般人にもばれ始めてるぞ そっちの火消しに頑張った方がいいんじゃないか(笑)

220 名無しさん@恐縮です sage ▼ New! 2021/08/10(火) 13:31:11.86 ID:rPzIKC6O0 [9回目]
>>177
やばいのは日本のマスコミだろ 6カ国を隠して野球ゴリ押ししてるんだから




6カ国とかお前バカ?

五輪に出場する前に 

欧州予選 アジア予選 WBCの上位に与えられる枠 アメリカ大陸予選 世界最終予選やって出場国決めてるんだよww

情弱ジジイwwww
585名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:50:32.96ID:agLOmSLg0
>>567

【視聴率】侍ジャパン悲願の金メダル! 米国との決勝戦の視聴率は37・0% 瞬間最高は44・2%★5  [ひかり★]->画像>3枚
586名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:50:33.38ID:aLyKO6hE0
馬鹿だな大半はおれすげーしたいだけだろ
野球自体に人気あったら地上波から追い出される事にはなってない
たまに地上波でもやってるみたいだがw
587名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:50:45.30ID:9e1B3Zbx0
>>511
サッカーのスター教えてよ
588名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:50:50.30ID:X29eI8Ia0
>>563
サッカー準決勝負け試合瞬間最高43・3%
やきうのオリンピック最終盤ゴールデンタイム金メダル獲得試合瞬間最高44・2%

ほぼほぼ一緒でワロタ
589名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:50:50.55ID:oOGdyUjN0
44.2% 凄いな
金メダルしか許されない重圧の中でよく勝ち続けたと思います
590名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:50:53.56ID:+oOZQfGr0
赤の他人の活躍を自分のように喜ぶバカ共(笑)
591名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:50:54.16ID:zZwYOmN+0
>>512
やめたらんかいwww
592名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:50:57.06ID:rSid4H5a0
>>476
バカはお前だろ

試合は始まってない
ちゃんと調べろカス!
593名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:50:58.31ID:D0ZfONhM0
サカ豚「サッカーは競技自体が面白いから他国同士の試合も見る!」
サカ豚「野球は日本が負けると決勝戦も深夜放送!」

サッカー日本代表が敗退したら決勝戦の放送なし
594名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:51:06.45ID:614eSbeN0
>>572
プロに決まってんだろバカ
595名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:51:08.21ID:Q363gLFb0
>>548
野球はそんなことしても無駄なんだよね
野球の国で野球が強い国だからどうしたって野球が上になってしまう

サッカーは放映権料が高くテレビからも嫌われ雑魚で欠陥スポーツというのがダメ
596名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:51:11.92ID:7dsIqg4d0
とりあえず日本がサッカーワールドカップ3連覇ぐらいすれば、ルール変更で点を取りやすくすると思う
今は欧州で 今現行ルールで欧州等々が勝てているからルールの欠陥に気づいてもそのままにしているけど、 現行ルールで勝てないとなると エンターテイメント性を高めてくる
597名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:51:13.13ID:xsFJnmse0
>>370
サッカーは本来ソフトボールにも負けてるんだよ
でもソフトボールは試合前1時間も含む視聴率しか出てないから勝ったことにしてる
598名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:51:17.84ID:rPzIKC6O0
>>534
当たり前じゃん 視聴率だって平均で出すだろ
599名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:51:19.10ID:J1b1NblK0
確かに本田中田クラスのスターいないよな
田中や五郎丸みたいに実力はそうでもないが客寄せパンダみたいのいないのか?
600名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:51:19.69ID:Q9ofCAzV0
野球もサッカーも十分高視聴率だったでしょ
罵り合ってる連中はサッカー>野球或いは野球>サッカーであることで一種の安心感を得る特殊な人達
601名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:51:22.27ID:iewauNO80
>>593
これ笑った
602名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:51:32.91ID:l5oAPPQg0
・イギリス
・ドイツ
・フランス
・イタリア
・スペイン
・ポルトガル
・スイス
・ポーランド


先進国なのにオリンピックでメダルが取れない落ちぶれたこのヘディング脳国家は、
「ユーロで盛り上がってるからオリンピックは興味ないニダー」と言い訳をしてますw
603名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:51:39.94ID:gzckPlDX0
準決勝同士の対決ではサッカーの方が上だったんだからサッカーの勝利だろう
決勝と3位決定戦じゃそもそも条件が異なるから一概に比較できない
604名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:51:41.70ID:qnJAhzu/0
>>543
空手もスケボーも参加者数クソ少ないで
一時期それ問題になってたけど知らんの?
605名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:51:48.21ID:iewauNO80
>>572
しかもサッカーは海外組、、、
606名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:52:01.04ID:FU82SbJc0
ジャップの決勝の相手
コイツらにギリギリで辛勝

日本代表

1(DH)山田 5億円
2(遊)坂本 5億円
3(左)吉田 2億8000万円
4(右)鈴木 3億1000万円
5(一)浅村 5億円
6(中)柳田 6億1000万円
7(二)菊池 3億円
8(三)村上 1億円
9(捕)梅野 1億1000万円
先発投手 田中 9億円

アメリカ代表

1 (3A) 月収31万円×5ヶ月
2 (3A) 月収31万円×5ヶ月
3 (NPB) 1億1000万円
4 (2A) 月収26万円×5ヶ月
5 (無職→独立) 月収2〜15万円
6 (3A) 月収31万円×5ヶ月
7 (2A) 月収26万円×5ヶ月
8 (3A) 月収31万円×5ヶ月
9 (2A) 月収26万円×5ヶ月
先発 (3A) 月収31万円×5ヶ月
607名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:52:01.39ID:HVjOybmi0
>>533
スマン、俺はトラウトしか知らなかった
まあ野球ファンなんてそんなもんだしいいか
トラウトすら知らないからな
608名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:52:03.45ID:ykeadNN60
>>511
久保くんです

サカ豚は恥ずかしくて大谷と比較対象にはしないだろうけど
609名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:52:15.80ID:qM8AIm/K0
>>593
やめたれw
610名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:52:17.17ID:xsFJnmse0
>>593
ワロタ
611名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:52:20.75ID:+oOZQfGr0
>>600
頭悪いって言われない?
無観客だからテレビで観る手段ないのにこの低視聴率なんだぜ
612名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:52:27.58ID:eQxqdXUQ0
バルサは財政破綻で解散
税リーグは廃止でおk
613名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:52:30.04ID:ufD4mH3R0
>>593
これでサカ豚か発狂してたwww
614名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:52:32.22ID:KvpRsPrv0
野球下げしてる暇有るんならサッカー見とけよw
615名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:52:39.02ID:+oOZQfGr0
>>600
頭悪いって言われない?
無観客だからテレビで観るしか手段ないのにこの低視聴率なんだぜ
616名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:52:39.43ID:ERurEzFF0
定型プレーを教科書通り延々続けることが求められる
座っていれば順番通りに打席はまわってくる

日本人向きだよ
617名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:52:39.57ID:aKZWo70E0
>>606
年収100分の1以下の相手に勝って喜んでる焼豚ww
618名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:52:40.20ID:iewauNO80
>>139
こっちは海外組いないんだよなぁ
619名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:52:40.53ID:OHWtXXNk0
>>594
公務員いたよ(笑)
620名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:52:42.68ID:Q363gLFb0
>>578
ラグビーワールドカップでボコボコにされたサッカーは
代表一桁、やべっちスパサカ打ち切り、CL打ち切り、EURO打ち切り、AFC打ち切り獄門にされた
621名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:52:47.68ID:IdtAhRJI0
>>593
競技自体がおもしろいならJリーグが人気ある定期
622名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:52:49.16ID:jqhRc75q0
>>593
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
623名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:52:51.69ID:rPzIKC6O0
>>604
そんなこと聞いてねえんだよ 六ヶ国より少ないのか?(笑)
624名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:52:52.22ID:614eSbeN0
>>592
試合開始19:00
OA〜19:29

試合始まってるよね?
頭おかしーの??wwwwwwwww
625名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:52:53.16ID:WAaRUCiz0
>>588
負けてるやんけwww
その上>>2の状態とか恥さらしもいいとこだわwwwww
ノーメダル13%の断末魔気持ちええわあああwwww
626名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:52:56.90ID:hHJ32ukK0
>>598
お前面白い奴だなwwwwww
627名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:52:57.91ID:HVjOybmi0
>>564
日系人がいるのは知らなかったな
628名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:53:03.03ID:+ij3AleC0
>>588
サッカーのほうが裏が強かったから
一緒ではないなw
629名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:53:21.39ID:MWBADSng0
試合前の時間が
その試合までの振り返りとかをやっていたんなら含めるべきだけど

今回の野球の試合前の時間帯はオリンピック総合枠で野球中継だったわけではない
決勝に向けてそれまでの試合とかを振り返っていたわけではなく他の競技を取り上げていた
630名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:53:22.20ID:Ngle5uOn0
>>69
試合開始前を含めた分割無しの数字だとサッカー準決以下だったの?
それでこんな大暴れしてるのかよw
631名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:53:22.79ID:3ZwqqZ9K0
>>178
精神病気逝け
632名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:53:23.15ID:XppyV5gG0
卓球以下のさっかぁw
チョレイ!チキータ!美誠パンチ!
633名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:53:23.16ID:614eSbeN0
>>593
BS1でやってたけど?
634名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:53:24.82ID:5YaNmKSQ0
野球ファンは最高の20年だったな

イチロー 松井 黒田 ダルビッシュ 田中 大谷

海外で沢山の選手が大活躍してる(現在進行中)

WBC(2006、2009)も二連覇して東京五輪も金メダル

高視聴率も獲得して言うことなし

日本シリーズも2016年に広島×日本ハムで25.1%を獲得

地域密着して嬉しいわ
635名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:53:28.35ID:agLOmSLg0
野球の準決勝→負けても金メダル銀メダルの可能性あり

サッカーの準決勝→負けたら金メダル銀メダルの可能性なし


負けられない戦いwwww
636名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:53:30.15ID:Rn8vfdSi0
サブチャンまで使ったフルブーストでこれか
今後これを越える数字はないしいいはなむけになったな
637名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:53:30.19ID:eO3VtJMk0
>>600
野球或いは野球ワロタ
638名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:53:30.58ID:S3CsRXXw0
>>603
真実は13%
639名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:53:37.23ID:hHJ32ukK0
>>588
負けてて草
640名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:53:39.41ID:F428jT+x0
野球は金メダル取っちゃったから、
サッカーも金メダル期待されるようになって
ハードル上がっちゃったな
641名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:53:49.05ID:OHWtXXNk0
>>617
おいおい、兄さんが惨めになるだろwww
可哀想だからやめなよ(笑)
642名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:53:49.97ID:ufD4mH3R0
あれ?サカ豚息してないぞ
643名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:53:52.73ID:7dsIqg4d0
負け試合をダラダラ見るほど日本人は暇じゃないから
644名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:53:54.11ID:rPzIKC6O0
>>626
鏡でも見たのか 焼き豚くん
645名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:53:58.61ID:/Wa8X11T0
>>586
うだつの上がらない馬鹿ウヨクがホルホル求めてウンコ口リンピックに群がったって事かwww
646名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:54:16.92ID:XppyV5gG0
>>620
やめたれwww
647名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:54:27.04ID:/pwd0XOi0
野球は右肩上がりで有終の美を飾れたな
視聴率ナイアガラの滝のサッカー日本代表が心配だ
648名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:54:34.66ID:7VuLtq3l0
星野さん!金メダルとりましたよ!
649名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:54:39.97ID:QsgWxbyg0
サッカーはドメサカが話題にならないのが相当やばい。
むしろ海外なんてオマケなのに。
650名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:54:44.56ID:rJL1lUWY0
だいたいド底辺アフリカ土人IQ80割れでも楽しめる球技が
東アジア平均IQ105民に浸透するわけねーw
651名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:54:46.54ID:hHJ32ukK0
>>644
いいからお前は早く100mのスピードで一時間走ってこいwwwwwww
652名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:54:55.15ID:X29eI8Ia0
>>625
サッカー準決勝負け試合裏激強瞬間最高43・3%
やきうのオリンピック最終盤ゴールデンタイム金メダル獲得試合裏無風瞬間最高44・2%

これもうサッカーの勝ちじゃんかwww


>>628
確かに
追加しました
653名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:55:00.70ID:pCZ6mSyv0
>>1
37%
凄いじゃん63%が見てないんだぜ
654名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:55:01.69ID:aKZWo70E0
>>634
イチロー セクハラのクズ
ダルビッシュ 粘着物質インチキ野郎
655名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:55:01.98ID:x5Y3oqe90
>>625
決勝行かれてたら100%サッカーに勝てなかったやんwしかもサッカーはアンダーなのに
656名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:55:10.00ID:Q363gLFb0
林修の「サッカーファンは幸せになれない」
林修も言ってたがサッカーはただのイライラするスポーツという研究が発表されてる



これ吹いたわ
東京五輪でも幸せになれてないスポーツw
657名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:55:12.10ID:evJmP1xW0
ついこの前まで

「東京オリンピック中止や!」

「トンキンザマー」

「オリンピックなんかどうせ失敗や 失敗しろ!

と散々書き込んでいたくせに

何事もなかったかのようにシレッと応援してるヤツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
658名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:55:14.83ID:wcv6G/Ow0
>>556
Q.サッカーでボール持ってないやつ見るの?
A.見るよ
Q.試合みないでベンチ見てんの
A.見ないよ
日本語は正しく使いましょう
344さんは試合中に選手がベンチに座ってることを揶揄しています
なので、サッカーの試合中にベンチを見るのかという問いは的外れなのが理解できますよね
659名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:55:22.52ID:hHJ32ukK0
>>652
負けてて草
660名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:55:23.11ID:tGmpjv3e0
>>606
価値はなくても金は金だろ笑

陸上で日本人初入賞しただけの競技よりはマシだろ笑
661名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:55:25.93ID:F428jT+x0
>>588
平均じゃ負けてるから、今度は瞬間視聴率を持ち出してきててワロタ。
しかもそれも負けててサカ豚惨めすぎて草
662名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:55:42.26ID:ufD4mH3R0
フンコロガシ発狂www
663名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:55:43.95
 

サカ豚「サッカーが決勝なら40%はいってた」



オリンピックで1度も決勝に行ったことない球下痢でそんな仮定の話されてもwwwwwwwww


 
664名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:55:48.00ID:X29eI8Ia0
>>620
やめたれ!ブレイクダンスに追放されたやきうを貶すのは
665名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:55:48.50ID:agLOmSLg0
そもそもJリーグてさ、高校生にも負けそうになりますやんw
666名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:55:50.54ID:hHJ32ukK0
>>655
だから早く決勝行ってみろってwwww
667名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:56:00.62ID:QVjrvBZS0
アメリカで野球の試合放送されてなかったってマジ?
668名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:56:08.08ID:HVjOybmi0
>>647
まあ代表は厳しいだろ
ベンチ続出で試合勘欠如からの予選敗退も・・・?
てな状態になるのが目に見えてるから
669名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:56:11.98ID:lrC85sVa0
>>558

思ってたより点差はついたけど遊ばれてないぞ。

野球みたいなぬるいスポーツじゃわかりようもないけど
670名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:56:16.87ID:Y0sd6oa90
焼き豚もう五輪じゃ死ぬまで騒げないしなぁ
そりゃ発狂するわな
671名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:56:21.25ID:6pF17Z7s0
サッカーが決勝行ってたら
直接対決が実現したのにな
672名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:56:22.13ID:X29eI8Ia0
>>659
焼き豚文字読めなくてワロタ
673名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:56:24.91ID:qM8AIm/K0
>>656
林はんなんてことをwww
674名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:56:32.93ID:614eSbeN0
これで野球も人気回復だな!
侍ジャパンの勇姿に感動した少年たちが野球やりたくてバトミントンや卓球みたいにグラウンドに殺到するだろうし、テレビの視聴率もうなぎのぼりだろうな!

まさかこんなこと思ってませんよね?
675名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:56:43.61ID:gNzojfp40
>>585
あまりにも胴体が平面過ぎて
乳首とへそがシミュラクラ現象が発動して顔に見える
676名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:56:47.80ID:ykeadNN60
サッカーは風前の灯じゃね?
677名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:56:48.01ID:rPzIKC6O0
>>651
そんなことしないで 1時間ウォーキングするだけでも 野球の数倍の消費カロリーやぞ(笑)
678名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:56:55.08ID:mJCZxcfc0
大谷は、野球の天才スター
柿谷は、サッカーの天才スター
679名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:56:56.89ID:yMzcNHYW0
視聴率w
680名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:56:59.29ID:j6yMh5MV0
監獄で罪人が手を縛られてもできるスポーツ
として流行したとこがサッカーの魅力だよね
681名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:56:59.50ID:OvG9vAzZ0
サッカーって90分ほとんど失敗繰り返してるスポーツでしょ
そんなん見てて面白いの?
682名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:57:02.84ID:3aFF1yE30
サカ豚甲子園見てそう
683名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:57:05.87ID:OuGW5zOj0
サカ豚はさ
海外の人気を誇るならクリケットでも見た方がいいんじゃない?
684名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:57:10.06ID:ufIQMOIn0
さっかぁ(笑)はソフトボール以下の視聴率w
きっつw
685名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:57:11.20ID:eO3VtJMk0
>>658
もっと前まで遡って来い
686名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:57:11.29ID:614eSbeN0
>>620
テキトー過ぎるだろwwwww
687名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:57:13.09ID:XppyV5gG0
サカ豚くん、まず卓球を超えましょう!
チョレイ!
688名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:57:13.87ID:hHJ32ukK0
>>677
だから早く100mダッシュしてこいやwwwww
689名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:57:18.12ID:qnJAhzu/0
>>623
例えば空手の型でいえば本戦出場は6カ国だけやで
690名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:57:18.51ID:l5oAPPQg0
・イギリス
・ドイツ
・フランス
・イタリア
・スペイン
・ポルトガル
・スイス


先進国なのにオリンピックでメダルが取れない落ちぶれたこのヘディング脳国家は、
「ユーロで盛り上がってるからオリンピックは興味ないニダー」と言い訳をしてますw
サッカーばかりしてる国家は、やっぱりゴミなんだね。

サッカー番外編
・メキシコ→ドラッグのシナロアカルテルが支配。
・ブラジル→殺人超大国
691名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:57:19.67ID:F428jT+x0
>>652
平均じゃ負けてるから、新たに瞬間視聴率を持ち出してきたけど、
それも負けててサカ豚惨めすぎて草
692名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:57:21.24ID:5YaNmKSQ0
8年前(2013年)の野球ファンの大予言

> 536 :名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/11/01(金) 11:43:30.95 ID:+sKZbInU0
> 『サッカーの仕組み』
>
> サッカーは人気がないスポーツである。
> 93年に開幕したJリーグは視聴率が下降してゴールデンのテレビ地上波放送を打ち切られた。
> 平均観客動員も1994年は19,598人を最後に数字は下落し、プロ化して20年経とうとするのに一度も2万人を超えたことがない。
>
> 日本サッカーが力を入れているのが代表戦である。ナショナルマッチともいう。
> 遡ること1994年のワールドカップ予選で 日本×韓国 38.0 日本×イラク 48.1 という高視聴率を獲得した。
> 代表という「ナショナリズム」を利用すれば数字を取れるのだとサッカー界は確信する。
>
> 日本代表の試合はとにかく宣伝を多く必要とする。番宣と数週間前から
> その試合に対しての練習などを放映して視聴者の興味を引き付けるのだ。
> バラエティ番組で特集を組んだりもして、試合前に煽り番組やVTRを入れたりもする。
>
> これはスポーツというよりは一つの芸能メディアなのだ。
> 各地方の人気は野球に奪われ、サッカーは代表にすがりあくまで関東の視聴率至上主義に陥った。
> プロ競技の誇りを捨ててしまい、毎年定期的に代表戦を入れることで世間にサッカーをアピールしなくてはならない。
>
> とはいえ、この代表の視聴率はスポーツを支えるには不安定だ。
> 代表の強さや人気がなくなるとその数字は大きく左右される。2009年は放映されない試合もあった。 
>
> 現在の日本代表の成績は1998年ワールドカップ出場して、2002年ワールドカップベスト16、2010年ワールドカップでベスト16
> 何とか上昇傾向があった。ここまでは国民は期待をしてくれたがこれからマンネリが続くとどうなるか。
> この次もベスト16やグループリーグ敗退だとすると「男子サッカーでは世界に勝てない」と見切りをつけられる。
>
> ある意味、株と同じなのだ。期待できない銘柄に視聴者は投資しない。
> プロスポーツとしての安定さを持たない日本サッカーは着実に終わりに近づいている。

現実にこの通りになってるから凄いわww
693名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:57:24.65ID:aAgwmSsz0
>>545
そりゃそうだ煽りあいして遊んでるワイですらオリンピック1回も観なかったしそもそも部屋にテレビ無いからな邪魔だし
694名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:57:26.10ID:OHWtXXNk0
もー。後から後から言い訳ばっかでお前久保くんかよ
いい加減にしろ

だから久保くん島流しされちゃったじゃん
695名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:57:27.17ID:xsFJnmse0
サッカー完全敗北
テレビ板でもボコボコにされてるな
696名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:57:29.40ID:4wwfz5q20
やきうはオリンピック最後だったんで俺もちょっと見た。

最後だと思うと感慨深いものがあった。

もちろん長いので最初からは見てないけどな。
697名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:57:37.91ID:zZwYOmN+0
>>603
てことは
サッカー人気自体がそれだけ上部だけのものってことなんだな
もっと頑張ってやれよサカ豚
698名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:57:41.41ID:qM8AIm/K0
>>681
絶対ストレスすごいよな
そういやサッカー国って寿命短い気がするよな
699名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:57:46.91ID:PzP3mn+D0
決勝いけたら40%www
じゃあ3位決定でも30%くらいはいくよな?ww
700名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:57:49.95ID:IpomhXK90
人気出たんだからプロ野球は視聴率取るよな?な?
701名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:57:50.08ID:x5Y3oqe90
>>666
決勝まで視聴率全敗だったんだから言い訳使われるわw
702名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:58:05.34ID:gNzojfp40
>>620
下手すりゃW杯の最終予選もおさらばなんだよな…
703名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:58:05.82ID:VkNuZ92C0
アテネときに脳梗塞で倒れて無念だったミスターの前で金メダル 北京で悔しい思いをした星野監督、教え子が金メダルに導いた野村監督野球はここにくるまでドラマが色々あるからな
704名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:58:09.58ID:QsgWxbyg0
>>674
大学に合格したくらいな感じだろ。
それだけでモテモテなんてことはないが浪人になって泣きじゃくるよりマシな未来。
705名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:58:15.07ID:lrC85sVa0
>>559

野球見てる奴ほど低脳なんていないだろw

興奮ぎみに語って内心、馬鹿にされるスポーツって野球くらいだろうし
706名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:58:15.41ID:ZZUa8RBe0
>>667
普通にオリンピックの金メダルを貰えるのに放棄するアホ
707名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:58:19.87ID:OHWtXXNk0
>>670
勝ち逃げすまんな(笑)

で?www
708名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:58:23.39ID:+ij3AleC0
あれで37って焼豚じじいと同じで先がないわなw
サッカーはワールドカップあるしこんなもんじゃない
この五輪なんて下世代に経験積ますだけのいわば練習なんでね
709名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:58:23.75ID:HVjOybmi0
野球はこれで陰キャ引きこもりになるのか
世界のスポーツシーンでは
そして影も形もなくなると・・・
ちょっと悲しいけどな
710名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:58:27.85ID:scuULGhl0
>>3
サカ豚って本当にアホだねw
711名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:58:31.56ID:qnJAhzu/0
>>627
それでMLBは何軍ガーとか言ってんの恥ずかしいから辞めた方がええで
日本代表に本田いないやんって言う野球ファンみたいなもん
712名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:58:32.15ID:hHJ32ukK0
>>701
だから早く決勝行けやwww
713名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:58:48.58ID:FvFFj0Sb0
>>360
裏番組を調べてみたらサッカーの圧勝だったんだがwww

21/8/03(火)平均30.8% 瞬間最高43.3% 19:40-22:44 NTV BSあり サッカー男子準決勝 日本×スペイン
21/8/04(水)平均24.5% 瞬間最高32.1% 19:33-22:33 NHK BSなし 野球準決勝 日本×韓国

裏番組
21/8/03(火)平均21.1% 19:30-20:05 NHK 体操決勝〜表彰式・男子種目別鉄棒
21/8/03(火)平均18.6% 20:05-21:00 NHK 卓球女子団体準決勝 日本×香港
21/8/04(水)平均11.9% 19:20-23:00 TX* 卓球男子団体準決勝 日本×ドイツ
714名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:58:49.09ID:S3CsRXXw0
>>698
GDPも低いな
715名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:58:50.69ID:ufD4mH3R0
さっかー(笑)から死臭がする
716名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:58:57.10ID:Ngle5uOn0
むしろ分割するならサッカーのほうが前後半で分かれてるから意味は通りやすい
野球の前後半て何?
サッカーは分割無し、野球は分割って恥ずかしくないの?
試合開始前の煽り時間の数字も隠蔽してるしマジで加重平均だとサッカー準決に負けてたっぽいな
717名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:58:58.85ID:i7mYlV980
みんななかよくだよ〜
718名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:59:01.56ID:x5Y3oqe90
>>712
行かれてたらって話だろ頭おかしいんか?
719名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:59:03.16ID:rPzIKC6O0
>>689
予選で何カ国出場したのか ソース付きで持って来いよ
720名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:59:05.45ID:l7caTg3d0
サカ豚は視聴率の心配してる暇あるんなら転がされる練習でもしとけよw
721名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:59:13.02ID:xHkxn1X90
>>653
政府強行糞五輪観る奴いねーだろうよ
馬鹿なのか!
722名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:59:15.92ID:X29eI8Ia0
>>691
一回無視されたのでもう1回同じレスしてきて草
723名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:59:17.36ID:OHWtXXNk0
>>655
行ってないよ?(笑)
なんだそのたられば(笑)
724名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:59:17.43ID:OuGW5zOj0
サカ豚は視聴率の前にまず日本がワールドカップの本戦に進めるように祈る方が先では?
725名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:59:17.84ID:WAaRUCiz0
>>652
裏がどうこうなんて世間は興味ないし
瞬間視聴率自体が興味ないんだよwwww
もう何とか逃げ道探そうと必死な負け犬のテンプレだなwwwww
泣いてる姿にドバドバ止まらんわwwww
726名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:59:19.74ID:8HWsePYU0
最後の五輪野球だしみんな観るよ
727名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:59:20.83ID:afltFaBl0
>>700
その理屈ならJリーグは視聴率当然取ってるんだよな?

サカ豚アホすぎワロタwwwwwwww
728名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:59:35.30ID:qnJAhzu/0
というかさっきから競技ガーとか出場国ガーとかばっかやん
視聴率で対抗できるやつおらんの?論点すり替えすぎて話にならんなぁ
729名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:59:35.52ID:mJCZxcfc0
またある意味
身長詐称がバレたな

ブラジルのチビといい
なぜ+10cmしたがるのか
730名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:59:35.85ID:vktvd84h0
高すぎ
凄いな
731名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:59:47.94ID:hHJ32ukK0
>>718
ありえない仮定するサカ豚さぁwww
732名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:59:49.06ID:XppyV5gG0
水谷や張本がサッカーやったらバレンドール獲るやろなw
733名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:59:51.72ID:7dsIqg4d0
ある程度点差ついてもなんとか逆転できるかなって思ってもらえれば、なんとか見てくれるんだよ
734名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:59:59.28ID:614eSbeN0
>>690
おいおい!
いま南米で一番都市危険度が高いのがベネズエラなんだがwwwww
だいたいメキシコなんて古くから野球リーグのある国なのに何ディスってんだよwww
735名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:59:59.49ID:5YaNmKSQ0
おれの知り合いでサッカー面白いって言ってる人一人もいない
90分何にも面白いところがないんだと
確かにボール蹴ってるだけだもんな
点も入らないし0−0の試合とか見たら時間奪われた感が強い
736名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 13:59:59.91ID:X29eI8Ia0
>>725
世間じゃなくてお前に言ったんだぞ
おかげでお前の脳汁カラッカラwww
737名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:00:02.27ID:gNzojfp40
ファンタジスタと呼ばれる選手達が全盛の頃のサッカーの方が楽しかったんだけど
なんでサッカー界は今の方向に舵を切ったん?
738名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:00:08.13ID:wcv6G/Ow0
>>685
241が既に皮肉を込めたネタなのです
しかし世の中には皮肉が通じない、理解できない人も存在するので、掲示板では配慮が必要ですね
739名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:00:08.20ID:IpomhXK90
>>727
え?野球は人気なんでしょ?w
740名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:00:11.75ID:qcKcOzk30
パリ五輪からやきうは蚊帳の外w
741名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:00:12.50ID:j6yMh5MV0
会社にもいるよね日本サッカーみたいに無駄に走り回って忙しそうにしてるけど
実績上がらない効率の悪い仕事するやつ
742名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:00:14.39ID:cMY92JX00
>>571
自慢の視聴率で惨敗したのであの手この手だね
そのうちサッカーは11人野球は9人だから競技人数でサッカーの勝ちとか言い出す
743名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:00:17.29ID:UhlTUCbg0
金で締めくくれてよかったな
744名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:00:18.22ID:agLOmSLg0
>>669
確かに
メキシコが手を緩めて空気読んでくれたよな
普通にやれば韓国みたいに6点取られてたし
745名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:00:23.46ID:vktvd84h0
野球は大谷出てきてからまた人気復活したな
746名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:00:25.20ID:WAaRUCiz0
>>655
たられば可愛いいいいいwwwwwww
決勝行けなかった弱小雑魚で悔しいねwwwwww
747名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:00:28.99ID:ZxF5Q1Lt0
野球選手は結界残したからいいよ
サッカー選手は駄目駄目だね
748名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:00:32.51ID:iIebzTDQ0
パリ五輪ではオオタニ観たいよな

次からはオリンピック予選から観るわ

予選開始っていつからなんだ?
749名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:00:35.72ID:ufD4mH3R0
>>3がサカ豚のキモさと臭さがにじみ出てるな
750名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:00:39.04ID:QsgWxbyg0
>>719
サッカーなんてフェロー諸島とか込みだろ?
市船だって勝てるし下手すりゃ大阪桐蔭の野球部でも勝てるよw
751名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:00:41.08ID:3MVdJDMl0
サカ豚っていつも試合の勝敗に関係ない数字だけは元気に語るよな
得点は?メダル数は?
752名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:00:42.37ID:DBSzflj50
野球決勝 37%
サッカー決勝 地上波なし

はい、サカ豚の負けー
753名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:00:43.48ID:QVjrvBZS0
>>726
俺もそのクチ
最後に有終の美を飾れて良かったよな感動した
754名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:00:50.92ID:aLyKO6hE0
同じ日本人として日本人が金メダル取ったらうれしいけど
うれしいのはほんの少しの間でパンピーには全く関係のない出来事だよねw
755名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:00:52.09ID:9e1B3Zbx0
サッカーといえば、なでしこもひどかったな、昔強かったのに
女子ソフトは金で盛り上がったけど
756名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:00:52.81ID:jg2vITSb0
サカヲタは絶対に負けを認めないのわかってるけど
結果で負けちゃったら断末魔も虚しいだけだな
757名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:00:54.07ID:RqkgJzf50
>>739
え?サッカーは人気ないの?w
758名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:00:54.39ID:B3B8exNa0
野球はサッカーよりも結果残す
野球はサッカーよりも視聴率高い
野球はサッカーよりも目指すべきスター選手が多い
野球はサッカーよりも真面目な国民気質に合ってる
野球はサッカーよりも頑張れば国内でも何倍も稼げる

全てにおいて野球が日本人至高のスポーツ
759名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:00:56.61ID:aAgwmSsz0
>>720
そもそも視聴率ガーやってるのジジィだけだろ
サカ豚はそこを理解しないで1年中視聴率ガーやってるから馬鹿にされるんだよ
760名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:01:04.17ID:614eSbeN0
>>692
デタラメ過ぎんだろwwwww
761名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:01:05.36ID:VkNuZ92C0
サカ豚は決勝行ってたらとかしょうもないたらればだらけだな今まで1度たりとも行ったことないのにwww
762名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:01:17.66ID:HVjOybmi0
>>711
バスケと違ってスター様が誰一人いないのは知ってるけどな
エンゼルスの選手は知らなくてもデグロムとかターナーとかは見たことあるんでね
763名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:01:27.11ID:614eSbeN0
>>619
誰?
764名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:01:30.23ID:hHJ32ukK0
>>586
Jリーグ悪口やめろやwwwww
765名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:01:32.04ID:rJL1lUWY0
日本プロ野球ってシーズン中はほぼ毎日興打ってるのに
全球場4マン単位で埋まる化け物コンテンツだぞ
その化け物に対抗心抱くとかおこがましいとは思わん?
766名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:01:38.23ID:x5Y3oqe90
>>731
予選から視聴率全部サッカーが上なんだから決勝行ってたら視聴率上だったっていう言い訳の余地を与えてるんやで
最初から野球が高かったら言い訳の余地なかったのに
767名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:01:42.61ID:kUdDOecG0
>>724
それなんよ今回もヒヤヒヤさせられそうなんだよな
でもそれを観て応援出来るのが幸せや
768名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:01:43.11ID:xHkxn1X90
>>705
机上の空論
メダル取ってから言えば?
無恥な低脳さんww
769名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:01:44.05ID:UhlTUCbg0
サッカー馬鹿はなんで野球嫌いなんだ野球部とサッカー部ってそんな仲悪かったっけ
770名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:01:48.00ID:F428jT+x0
>>670
たった4年に1度の催し物を喚いてて草。
サカ豚は1年365日サッカーが野球より人気無くて発狂してるのに
771名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:01:48.03ID:IpomhXK90
>>757
ワールドカップは予選で40%超えるけどw
あと俺は坂豚じゃないぞ?w
772名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:01:49.01ID:rSid4H5a0
>>624

6時5分に始まってねーだろカス
>>351
773名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:01:52.29ID:OHWtXXNk0
>>718
意味のない仮定持ちだしてるお前が頭おかしいんだよ(笑)
理解しろよ、能無しwww
まさか実生活で同じ事言ってねえだろうな?www
774名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:01:52.53ID:boIWdItX0
観るものないしな
だけど相手のアメリカ日本で言ったらハンカチ王子みたいな立場の連中なんだろ?
ハンカチ王子(アメリカ)でも銀メダルだぜw
775名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:01:58.21ID:CcAaEgOS0
サカ豚泣いてるのか?ww
776名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:02:11.82ID:zZwYOmN+0
>>740
よかったな
パリで連敗する無様な姿見なくてすんで
www
777名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:02:15.82ID:jqhRc75q0
【悲報】サカ豚、日本×ブラジルの決勝を開催してしまう

いいねぇw
サカブーの中では決勝ブラジル戦の延長後半で同点ゴールを久保が決めてPK戦でブラジルに勝ったんだろwwww
で視聴率50%越えたんだよなw
すごいすごいwやっぱり日本はサッカーの国だわwww
楽しいねぇww
778名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:02:19.78ID:N2nYNsch0
 
アシストを270回受け得点はわずか3点
奇形児久保建英容疑者出場の日本代表サッカー
敗退確定なのに最初から観るバカが30%も存在する異常感性
選手選考から誰も意義を唱えない愚民 しかし
久保建英容疑者が代表永久追放となったW杯は少しは期待してよいだろう。
779名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:02:21.55ID:Zkbiwxwz0
もうサッカーは国際大会にでるなよ
jリーグできて30年も経つのに
いまだに負けてばっかりで国の恥さらすなよ
780名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:02:26.55ID:614eSbeN0
>>765
全球場4万人だって???
何でそんなウソついちゃうの??
781名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:02:28.06ID:jyKt2sua0
2002FIFAワールドカップ?グループリーグ
日本×ロシア
2002年6月9日(日) 20:00 174分 フジテレビ 66.1%

6月9日(日)に行われた日本×ロシア戦(フジテレビ 20:00〜174分間)の関東地区での視聴率は66.1%を記録し、
ちなみに、この対ロシア戦では終了直後の22時20分時点の視聴率が81.9%を記録しました。


くそー、これ分割しといたら70%超えてたろ
試合は90分なんだからさ
数字のマジックだわ
782名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:02:31.02ID:V+h1OS6J0
サカ豚自殺しねえかな
783名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:02:55.45ID:rPzIKC6O0
>>750
ちょっと何言ってるかよくわからん 焼き豚が悔しいことだけは理解できたがw
784名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:02:55.74ID:ykeadNN60
日本代表同士で野球とサッカーで勝負しようや

日本代表の野球選手なら1年間練習したらサッカー代表を血祭りにするよ
785名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:02:55.75ID:LHUf1myR0
>>2
テーブルテニスにすら負けてやがるのかよ
玉転がしは日本から追放レベルだろ
786名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:03:00.20ID:614eSbeN0
>>772
これは酷い言い訳だwwwwwwww
787名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:03:00.74ID:RqkgJzf50
視聴率でも野球に負け
ツイート数でも野球に負け
メダルでも野球に負けwww
何なら野球に勝てるのか!w
788名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:03:05.62ID:agLOmSLg0
サカ豚さん、こっちには敢えて行かない感じ?

【視聴率】男子サッカーメダルならず3位決定戦メキシコ戦は13・2% ★2 [ひかり★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1628571046/
789名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:03:12.43ID:5YaNmKSQ0
何かの臨床心理士が言ってたけど
睡眠障害がある人にはサッカーを見ることを薦めるんだと
なんでも退屈ですぐに寝落ちするので不眠が治るらしい
790名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:03:13.89ID:scuULGhl0
>>703
サッカーも広島への原爆投下の日に広島を率いてた森保が、というストーリーが有ったんだよね
日本人なら刺さりそうな設定なのになんで視聴率はボロボロだったのかな?
791名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:03:17.61ID:5jtZKuKo0
サカ豚の葬式w
792名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:03:20.99ID:Ngle5uOn0
サッカー決勝と同時刻放送なら半分だったなw
NHKはよくやったよw
793名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:03:21.17ID:RoThjm8n0
さすがに盛りすぎではないのか
794名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:03:21.18ID:F428jT+x0
>>722
無視しようとしたけど、図星突かれてイライラが我慢できず反応してきてて大草
795名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:03:22.76ID:OuGW5zOj0
>>781
20年前の数字出してきて草
796名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:03:25.29ID:RqkgJzf50
>>771
話逸らしたw
797名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:03:25.82ID:WAaRUCiz0
>>736
俺の基準は世間の価値観なんだから刺さるわけねーだろマヌケwww
世帯視聴率以外は見向きもされねーよバーカwwwww
それに負けたサカ豚のイライラ気持ちええええええwwwwww
798名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:03:27.04ID:QsgWxbyg0
>>781
20年前はスケボーのメダリストも生まれていない。
紅白は80パーと言ってる老人と同じ理屈。
799名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:03:30.59ID:dKmOmOo90
>>29
さんざん視聴率マウントしてた癖に負けたとたんにどうでもええてwww
これがサカ豚のヘディング脳ですか?www
800名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:03:36.51ID:ufIQMOIn0
ゴロゴロ寝そべって痛いアピール頑張って
「子供たちに夢を与えたい」とかいう玉けりじゃ視聴率とれんわな
801名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:03:37.03ID:l7caTg3d0
サカ豚が唯一誇れるもの、視聴率wwwwwwこれヤバイだろ
802名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:03:42.85ID:/cabVtqC0
サカ豚煽られすぎワロタ
日頃の行いが糞がしゃーない
803名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:03:44.88ID:crE9dIE50
タラレバ言い出したら「マラソンでキプチョゲと金メダル争いのデッドヒートしてたら」とか非現実的なのも何でもアリになるからな
「決勝戦なら」とかサッカーは実際に決勝行ってからじゃないと言っちゃダメだよ
804名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:03:45.88ID:3ueCj4NL0
野球3位決定ドミニカ韓国戦は
五輪 jpネットストリーミングで楽しんでる人多かったし芸スポにも実況スレ立っていた

サッカー決勝も他国同士の対戦だけれど同じくネットストリーミングあっただろ
見てる人は楽しんでたんじゃないか
805名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:03:50.10ID:OElth+2Z0
>>766
結局決勝行けなかったんだから意味なくね
サッカーが決勝行けば勝負出来たのになw
歴代最強があのざまじゃねえ
806名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:03:54.36ID:xHkxn1X90
>>776
予選落ちと思うw
807名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:03:54.93ID:Zkbiwxwz0
>>787
世界の競技人口w
808名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:04:09.90ID:zZwYOmN+0
>>779
確かに日本が出なくても
痛くも痒くもないのがサッカーw
809名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:04:15.33ID:qcKcOzk30
>>776
何言ってんの?www
やきうが消えるのは嬉しいけどなw
810名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:04:17.53ID:IpomhXK90
>>796
じゃあWBCの視聴率が楽しみだわ
811名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:04:24.30ID:aAgwmSsz0
>>801
世界で人気あるから…
812名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:04:24.38ID:qnJAhzu/0
>>719
予選10カ国やで 
ソース
https://www.yomiuri.co.jp/olympic/2020/results/result/res/KTEWKATA--------------GPB-000100--/
813名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:04:24.66ID:RqkgJzf50
>>807
なのに視聴率で野球に負けるとかw,
814名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:04:28.42ID:ufD4mH3R0
サカ豚息してる?
815名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:04:30.66ID:X29eI8Ia0
>>794
なんとか草を上回ろうとしてくり出した大草は草
816名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:04:32.60ID:S3CsRXXw0
>>771
60%でも放映したくねーってさ
817名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:04:33.82ID:aZEyKe0qO
サカ豚がバカにされるのは
結果を出せないサカ豚が悪い

焼き豚がバカにされるのは
あの内容を手放しで喜んでいるのが悪い

どっちもどっち
目糞鼻糞
818名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:04:35.33ID:XppyV5gG0
[悲報] サカ豚サラダ油購入。
819名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:04:38.16ID:+ij3AleC0
金メダルとったのにバカにされまくる野球
焼豚もくやしかろうw
820名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:04:41.05ID:xsFJnmse0
奇しくもメキシコ五輪の3位決定戦と同じ組み合わせ
数十年のときを経て東京五輪でメダルをかけて対戦
果たしてその結果は・・・


視聴率13パーセントでしたw
821名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:04:41.07ID:7dsIqg4d0
サッカーファンは自分を騙してると思う
試合見ても楽しくないけど、応援してる俺ってかっこいいってそれ一点で持ってる
映画なんかでも面白くないと思えば、途中席を立って帰ればいいのにそれが出来ない
まあ野球キ違いも一緒だけれども
822名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:04:43.41ID:Fg9rHKve0
サッカーはいきなり放送時間変更だからな
遅くなるならまだしも時間早まったら、時間変更で見れなくなったやつ多いし
しかも野球は8時半以降に分割してるし
フェアじゃないわ
823名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:04:53.24ID:bsN4t28z0
日本の選手もほとんど顔分からんかった
824名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:05:04.38ID:ijoAcwL60
サカ豚ボコボコで草w
サッカー野球で直接対決で負けた時以来やなw
825名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:05:04.79ID:3MVdJDMl0
サカ豚メダル取るかどうかの試合で13%という事実はどう受け止めてんの?
糞雑魚で言い訳ばっかりだから見られなくてしゃーないって感じ?
826名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:05:11.82ID:gfyhRv+10
高校野球も始まって、いよいよ俺たちサッカーファンには辛くなってきたよ
827名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:05:14.52ID:X29eI8Ia0
>>797
あわてて釈明して完全に脳汁ストップしてて草
828名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:05:25.22ID:OuGW5zOj0
>>822
なお昼間にやってた卓球以下の模様
829名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:05:37.79ID:PvkReQwq0
サッカーの決勝放送してないから当たり前なんだが?
やきぶたさん?
830名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:05:40.28ID:5YaNmKSQ0
20年前のサッカーファンに教えてあげたい

「20年後に東京五輪が開催されて
代表サッカーの視聴率は野球に負けるよ」

(・∀・)ニヤニヤしながら伝える
信じないだろうな
831名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:05:43.62ID:gNzojfp40
サカ豚はラグビーをディスったのがわりとアンチを増やしたと気づいてない
ラグビーめちゃくちゃカッコ良くて迫力あったのにさあ…

サカ豚はほぼすべての競技のファンから嫌われてる
832名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:05:47.80ID:Ngle5uOn0
>>795
3年前のベルギー戦が40%超えてたよ
夜中3時キックオフで
833名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:05:47.96ID:jqhRc75q0
決勝いってたらwww
さっさと行けよ決勝wwww
どんだけブラジル待たせるんだよwwwww
834名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:05:50.74ID:KZd/p0fo0
>>20
サッカーの三位決定戦は金曜日の18時開始に変更になった
仕事で見れなかった人も多かっただろう
一方、野球は土曜日の19時30分から
まして時間が被るサッカーの決勝戦を潰してまで視聴率上げにこだわった
野球は何から何まで茶番なんだよ
そこまで必死にやっても廃れて行く運命は変えられない
835名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:05:55.87ID:afltFaBl0
サカ豚血管ぶちぶちでワロタ
836名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:05:56.15ID:OHWtXXNk0
>>766
仮想敵作るのうめえな、お前www
サラダ油で火付けるなよ(笑)
837名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:06:02.07ID:ufIQMOIn0
痛い痛いアピールのオカマ競技じゃ
視聴率もソフトボールにも負けるわな
838名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:06:05.92ID:LS2AeOAa0
>>705
おまえみたいなバカに擁護されてサッカーもさぞかし迷惑だろうよ
839名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:06:06.60ID:9e1B3Zbx0
>>804
野球の3位決定戦は、日本出てないのに凄い盛り上がってたな
サッカーは日本なのに全く盛り上がって無かった
840名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:06:07.00ID:gGIjOedu0
焼豚だのサカ豚だのよくまぁ毎度毎度煽り合い出来るな。君らは何と戦ってんの
841名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:06:07.71ID:rSid4H5a0
>>786

>>476の言い訳はよ
842名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:06:09.18ID:Orf6l4w/0
やっぱ日本野球は世界一だね
843名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:06:12.87ID:lrC85sVa0
>>768

おもちゃのメダルでまさかのドヤ顔w


そりゃ馬鹿扱いされるわ
844名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:06:13.43ID:/cabVtqC0
サカ豚視聴率ボロ負けだから五輪から
消滅しか言うことないんだな
謎の消費カロリー煽りも面白い
845名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:06:13.70ID:OuGW5zOj0
>>832
で、東京オリンピックは?
846名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:06:21.75ID:S3CsRXXw0
>>822
18:00開始だから言い訳もできませんな
847名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:06:23.83ID:OElth+2Z0
>>817
サッカー内容ゴミで草
ニュージーランドに一点も取れないw
848名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:06:26.42ID:ykeadNN60
張本「サカ豚チョレイ」
849名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:06:26.54ID:x5Y3oqe90
>>825
Eテレで13%以上出した競技はないんだわあるならソース出してみ?
850名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:06:27.30ID:RqkgJzf50
ま、負けた途端に日程にイチャモン
付けて言い訳するような韓国人みたいな
球蹴りは嫌われて当然w
851名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:06:33.99ID:IpomhXK90
よく言われるコア視聴率はどんなもんなんだ?
852名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:06:35.34ID:qnJAhzu/0
>>762
アメフトのスター選手知らないのと同じで興味なきゃバスケのスター選手なんて知らねーし耳に入ってこねーよ
別に知らないことは悪くないけど知ったかぶりでゴチャゴチャ言ってんのがクソダサい
853名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:06:36.05ID:3MVdJDMl0
>>817
全勝でメダル取った野球をバカにしてる時点でサカ豚ってわかるんだよね
854名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:06:55.55ID:zZwYOmN+0
>>828
噂では
アーチェリー以下もらしいが
855名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:06:56.28ID:aKZWo70E0
>>839
それはお前らが韓国好きだからだろ?w
856名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:07:00.11ID:afltFaBl0
サカ豚涙目脱糞敗走wwwwwwwww
857名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:07:03.74ID:sUZP9up60
>>781
すげー
やきうなんて何十年遡っても50超えた事ないのに

国民的スポーツなのに変だな
858名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:07:05.16ID:5YaNmKSQ0
野球はこれから甲子園と大谷でさらに忙しくなる
サッカーは何にも期待できる選手がいなくて暇そうで良いね
859名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:07:09.50ID:X29eI8Ia0
>>853
楽すぎて草
860名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:07:13.15ID:S3CsRXXw0
>>834
サッカー防衛軍キタ━(゚∀゚)━!
861名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:07:17.05ID:FvFFj0Sb0
焼き豚に現実を突き付けて泣かしちゃったw
現実から目を背けても進歩はないぞw
862名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:07:19.29ID:/cabVtqC0
>>817
おいサカ豚、ヘディングもうやめておけよ
863名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:07:22.88ID:Ngle5uOn0
野球ファンは客観性が無いんだよな
野球メディアに洗脳されるくらいだから仕方ないけど
864名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:07:42.39ID:ufD4mH3R0
サカ豚怒りのサラダ油に点火www
865名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:07:44.44ID:WAaRUCiz0
>>827
世間に立ち向かう哀れなサカ豚wwww
ドバドバがクリティカルヒットしてすまんなwwwww
でも脳汁止まらんねんwwwww
お前もこっち側ならこの楽しさ分かるのに残念だなぁwwwww
866名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:08:09.29ID:aAgwmSsz0
>>839
あんま言いたく無いが野球の3位決定戦とサッカー決勝の視聴率はもしかしたら野球の方が上だったかもしれんな
野球の3位決定戦は韓国がメダル取れるか取れないかの試合だったし
867名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:08:11.18ID:F428jT+x0
>>815
大草ごときに意味不明な粘着してきててまたまた大草
868名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:08:14.80ID:XppyV5gG0
卓球「サカ豚ウケるw」

卓球界にも馬鹿にされる模様w
869名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:08:20.17ID:5YaNmKSQ0
すでにサッカーファンと名乗ってる人は痛い感じになってるよね
リアルであまり見かけなくなった
870名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:08:22.42ID:RqkgJzf50
サカ豚はあれだけ視聴率で煽ってたのに、
負けたものだから半狂乱w
871名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:08:29.93ID:+ij3AleC0
>>846
野球があの時間Eテレで3決やったら10%もいかねえよw
872名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:08:33.62ID:QsgWxbyg0
>>832
現実的にサッカーW杯は本大会32カ国に行ける可能性は95パーくらい。
そこから予選リーグ
873名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:08:35.59ID:IpomhXK90
>>853
6ヶ国のマイナー選手だけしか参加してないんだもん。日本選手はマイナークラスなのかどうかは知らんが
874名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:08:40.71ID:S3CsRXXw0
>>832
サッカーしかやってねーじゃん
875名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:08:40.75ID:OuGW5zOj0
普段から視聴率とかカロリーとか走行距離とか意味不明なことで誇ってるんだから馬鹿にされて当然だわ
876名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:08:42.57ID:aZEyKe0qO
サッカーの4位も野球の金メダルも妥当な結果だろう
驚いたのはサッカーのスペイン戦と野球の対戦メンバー
あとの結果は妥当過ぎる

目糞鼻糞だよ
877名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:08:42.88ID:aKZWo70E0
>>866
それはお前が在日で韓国好きだからだろ?
878名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:08:45.07ID:OHWtXXNk0
>>826
(素に戻って)とりあえずもうちっと自分たちのスタイル見つめ直さないとまた同じ繰り返しになると思うよ

相変わらず本気の強豪にはなんも通用してない事分かったじゃん
879名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:08:45.17ID:ufIQMOIn0
>>854
まじかぁ...
880名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:08:48.39ID:Eqbj9UAm0
サッカーは9月2日のオマーン戦勝てるといいね
まだ地上波でやるかわかんないけど
881名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:08:53.33ID:7px+KGyC0
お前ら視聴率好き過ぎるだろw
882名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:08:55.24ID:xsFJnmse0
分割でソフトボールに勝ったとか言わなきゃ良かったね
883名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:08:55.69ID:X29eI8Ia0
>>865
世間味方にしたつもりの割に金メダルマッチの視聴率が37%と普通でワロタ
世間、やきうに興味なしwww
884名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:08:57.17ID:PfwyTU390
よー取ったな
凄いわ
885名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:08:59.64ID:ufD4mH3R0
↓猫踏んじゃったのリズムで

サカ豚死んじゃった♪サカ豚死んじゃったサカ豚死んじゃ死んじゃ死んじゃった♪
886名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:09:00.00ID:EDrky4yR0
そもそもサカ豚は存在するのだろうか

芸スポを盛り上げるために好きでもないサッカーの応援しているフリをしてるだけなのかも
887名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:09:01.99ID:qnJAhzu/0
>>866
両方見て、贔屓目なしに野球の3決の方が圧倒的に面白かったな ドラマが凄かった
888名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:09:04.51ID:vktvd84h0
大谷出てたらさらに高かったやろな
889名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:09:07.63ID:60hNNOk20
野球凄すぎる
890名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:09:12.01ID:aAgwmSsz0
>>871
そもそもサッカーは負けたからEテレだったんだぞ…
891名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:09:21.11ID:phCKx02T0
さっかー(笑)
892名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:09:23.75ID:QsgWxbyg0
予選突破はほぼ半々。
つまり8年に一回しか決勝トーナメントにいけない。
気が遠くなる話。
893名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:09:28.46ID:+yhdQs5R0
決勝前のサカ豚「韓国戦じゃないから視聴率下がるぞw結局サッカーが視聴率トップ」

大幅に上がりましたwwwwwwwwwwwwww
894名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:09:35.18ID:HVjOybmi0
>>852
そういう事を書いてるお前も糞ダサいが
895名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:09:48.11ID:/cabVtqC0
>>881
散々勝ち誇ってた視聴率でサッカーが惨敗したからサカ豚が発狂するのも仕方ない
896名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:09:49.87ID:uHiyH6JS0
みなさん、WAaRUCiz0の粘着って気持ち悪くないですか?
897名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:09:50.68ID:qcKcOzk30
ブレイクダンスに負けたやきうw
898名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:09:51.10ID:aZEyKe0qO
>>487
でも「良くやった」って内容がなかった
899名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:09:56.57ID:aiRQkwV40
ID赤くしたサカ豚多すぎ
どんだけ悔しいんだよw

メキシコにちょっと負けてる位でチャンネル変える
メンタルが弱いのがサカ豚
900名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:09:56.95ID:3MVdJDMl0
>>886
コケ芸大好きなサッカーに通じるピエロのメンタリズム
901名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:09:59.42ID:WAaRUCiz0
>>883
サカ豚メダル見せて?wwww
同じ3位決定戦の卓球とどっちが視聴率良かったの?wwww
902名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:10:01.78ID:sLuaxyRl0
サカ豚さん視聴率で勝てなかったらもうおしまいやん
903名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:10:02.38ID:VWTVr9EC0
サッカー50年ぶりの銅メダルをかけた試合
13%wwwwwwwwwwwwww
904名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:10:06.49ID:IpomhXK90
プロ野球が始まったらまた煽られるぞ焼き豚w
905名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:10:07.42ID:A5Mkfrkm0
普通ブラジルvsスペイン見るよね
906名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:10:07.66ID:zZwYOmN+0
俺も一度でいいから今のサカ豚の心痛を味わってみたいが
生きていられるかな?
907名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:10:14.99ID:ufD4mH3R0
やってよかった東京オリンピック
908名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:10:22.40ID:5YaNmKSQ0
国民が五輪でわかったのが面白い競技とつまらない競技の違い
サッカーは印象に残らず三位決定戦も卓球に惨敗したのは
そういうところだと思う

昔はサッカー部の連中は卓球部をオタクとか馬鹿にしてたのに
こういう時代になってしまったな
909名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:10:25.80ID:ykeadNN60
高校時代サッカー部だった奴でも今ではみんなプロ野球スピリッツをしてるからな
910名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:10:32.61ID:FqL87yr/0
コアはどうなの?
911名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:10:34.90ID:Jz9w5LlW0
裏が弱かったからじゃない?
912名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:10:35.77ID:1hrB1Qft0
>>874
夜中3時でその数字出すほうがヤバいとは思わないのか
913名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:10:39.94ID:Ngle5uOn0
>>845
スペイン戦が30.8%
野球決勝がサッカー日テレのように試合開始前の煽り時間を含めた分割無しの数字ならこれ以下だろ
914名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:10:40.05ID:S3CsRXXw0
>>871
タラレバ言われても困りますわな。サッカーはずっと夜で恵まれてたのに
915名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:10:40.94ID:xw9mvSU30
いや、逆に俺はこう思う。
日本の国技は野球。
サッカーなんて片手間なのに、それでサッカーしかできないスペインが日本と延長まで行って恥ずかしくないの?って。
本当にスペイン帝国は落ちぶれたね。
サッカーしかできないイギリス、ポルトガル、オランダは片手間の日本サッカーより下で恥ずかしくないの?

サッカーしかできないフランスが、国技野球、サッカー片手間の日本に4−0の大敗で爆笑w
サッカーばっかりしてる国はヘディング脳でダメになるんだね。

落ちぶれたね。ヨーロッパ
916名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:10:47.45ID:LsMzG6Jt0
打倒アメリカ
917名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:10:50.35ID:8Je6wJWD0
>>904
さっかあって日本でプロリーグやってるの?
全然話題にならないけど
918名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:10:55.54ID:j6yMh5MV0
そして
サッカー少年は消えていく
メダルもなし薄給も安い
イケメンいないし
身体能力ある奴は将来いいことないわな
肥満時のためのダイエットレジャーなもはや
919名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:11:05.70ID:60hNNOk20
球蹴りは13%なのに...
920名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:11:07.08ID:ufD4mH3R0
サカ豚フルボッコ中www
921名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:11:09.00ID:IpomhXK90
>>910
これよな
サッカーのニュージーランド戦とどちらが高いか気になる
922名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:11:12.52ID:B8L/WcB40
大徳中学校は見せしめをやめてください
923名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:11:12.57ID:KfYgKVbi0
普段テレビ見てる奴は年寄りしかいないとか言っておきながらこういう時は視聴率を武器に戦うんだもんなぁ。一貫性が無いぞ
924名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:11:12.90ID:+ij3AleC0
>>878
死ねそういうのいらん
925名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:11:13.54ID:x5Y3oqe90
何を言おうが同条件ならサッカーの方が視聴率を取れるという事実があるからな
926名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:11:18.99ID:F428jT+x0
>>897
やきうに負けたさっかあwww
927名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:11:26.59ID:VkNuZ92C0
日韓w杯の数字持ってきてドヤってるサカ豚は力道山の時代のプロレスの数字持ってきてプオタがプロレスこそNO1とか言ったら切れるんだろ?
928名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:11:33.02ID:qnJAhzu/0
>>894
君と違ってワイは選手の話を知ったかぶりしてないんやけどなぁ
幻覚が見えてるんかなぁ君には
929名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:11:38.53ID:X29eI8Ia0
>>901
あれ??逃げた?

裏無風やきう決勝金メダルと裏激強サッカー準決勝の数字さほどかわらない事実から焼き豚逃亡脳汁砂漠状態ワロタ
930名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:11:45.41ID:OHWtXXNk0
>>904
Jリーグで(笑)
931名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:11:51.45ID:3MVdJDMl0
>>925
はやく決勝に行けるといいですねw
932名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:11:56.14ID:RFVvVA2d0
視聴率飽きた
発表意味あるのか?テレビ世代の中年〜高齢者がどれくらい見てるか、だろ
若い人はスマホだよ
933名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:11:57.55ID:acKfHkB50
ひろゆきがやきうバカにしまくっててワロタ
934名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:11:58.65
今時 若者は見もしないテレビの視聴率が死ぬほど大好きなサカ豚お爺ちゃんたちが

卓球に負けてしまうなんて・・・



■8月6日
卓球男子3位決定戦 (午前11時)14・9%  
サッカー男子3位決定戦 (午後6時)13・2%
935名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:11:58.66ID:F428jT+x0
サカ豚はオリンピックがトラウマになっちゃったw
936名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:12:01.69ID:D0ZfONhM0
野球決勝 37%
サッカー決勝 0%
937名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:12:04.20ID:qnJAhzu/0
>>904
税リーグはスレすら立たないからな
叩く人が現れない
938名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:12:06.05ID:7EtUgR6p0
>>911
弱いのはサッカー日本代表ですw
939名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:12:07.24ID:HVjOybmi0
>>928
スルー耐性ゼロのお前の事かな?
940名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:12:10.18ID:aZEyKe0qO
>>853
あの対戦メンバーに勝って優勝して嬉しいのか?
ニワカファン?
941名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:12:10.94ID:01ov+p//0
サッカーの決勝戦なんて、一応BSでやってたけどディレイ放送で、見れる人皆無なのでは
放送中に結果出てる始末だし
942名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:12:13.34ID:lrC85sVa0
>>744

点差がついて残り時間もまだまだ多い時に馬鹿みたいに無駄走りして体力を使い果たすなんてしないからな

野球みたいに体力使わんスポーツじゃわかりようもないけどさ

日本に1点返されてその後も攻められたけどうまく対応してた。きちんと体力のコントロールしてたからな

焼き豚に説明してもわからんと思うけどw
943名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:12:15.49ID:TGMC5BF80
米国では中継すらされてないのに
どうして日本のメディアは日本人をピエロにしたがるんだ
哀れだとは思わないのか?本当に日本人なのか?
944名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:12:22.81ID:aAgwmSsz0
>>923
その視聴率ガーを毎日やってるサカ豚がジジィだった件…
945名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:12:24.61ID:F428jT+x0
サカ豚「オ、オリンピックがこわい……」
946名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:12:24.65ID:sFiIvpC60
>>781
どうやったら53%も視聴率が落ちるんだ?
この20年何があったの・・・
947名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:12:33.10ID:IpomhXK90
>>930
Jリーグが夜にプロ野球と同時間帯にやれば決着付くんだけどな
948名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:12:37.09ID:2ySPxV3L0
>>262
やめなさいwwwwww
949名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:12:42.95ID:OuGW5zOj0
>>932
年寄りしかテレビ見てないとか言いながら視聴率を誇るサカ豚ほんと謎
950名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:12:45.89ID:qcKcOzk30
>>926
五輪から除外されちゃったwww
面白くないもんね、やきう笑
951名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:12:53.86ID:3MVdJDMl0
>>932
その視聴率で野球どころか他の競技すべてを煽りまくってた恥知らず集団がいたらしい
なぜか一瞬で死滅したけど
952名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:12:55.20ID:0tZ2Vq/q0
大谷出てたら50行ってた
953名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:12:57.18ID:OHWtXXNk0
>>924
だってお前泣いてそうだし…(笑)
954名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:13:01.14ID:+yhdQs5R0
>>904
BSの視聴率1%もないのでオナっとけサカ豚w
955名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:13:02.59ID:sLuaxyRl0
>>934
わりとこれやばいよな
956名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:13:13.80ID:qnJAhzu/0
>>939
反論になってないで
言葉のキャッチボール出来ないんか?
あっキャッチボールってのはボールを受け取ったり渡したりすることやで
957名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:13:28.45ID:WAaRUCiz0
>>929
答えられないwww
しかも論破された事を何回繰り返しても世間は聞く耳持たないでwwww
断末魔って楽しいなぁwwww
958名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:13:29.36ID:ViUkiitV0
高すぎやな
959名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:13:33.53ID:HVjOybmi0
まあ興味なきゃ情報なんて入るわけないんだけどさ
つまり野球ファンはアメリカの野球なんて興味ないという事だわ
あれは野球とは言わないとね
960名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:13:35.22ID:Jz9w5LlW0
3決は試合早々決着ついたしなw
961名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:13:35.74ID:OHWtXXNk0
>>942
結果

負け

ギャハハ
962名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:13:37.32ID:dk7IHhUL0
メダル無し低視聴率の糞雑魚は黙ってろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
963名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:13:41.96ID:HxhoMUjB0
やっぱ日本の国技は野球だな
試合も良かった
964名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:13:43.23ID:2ySPxV3L0
サカ豚「オリンピックはやるべきではなかった」
965名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:13:55.63ID:+yhdQs5R0
>>934
五輪の卓球人気コンテンツすぎるな
ルールわかりやすいからかな
966名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:14:03.81ID:E5iHD7JA0
ネットお得意の、コア層を知りたいな

果たしてどうなるか?
967名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:14:06.47ID:aAgwmSsz0
芸スポで毎日視聴率ガーやってたサカ豚お爺ちゃんの黒歴史やな
968名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:14:08.28ID:a1dgoP7v0
>>950
金メダル取ったからもう用済みwww

さっかあはやきうよりつまらないからやきうより視聴率取れないwww
969名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:14:13.17ID:RFVvVA2d0
>>942
それはつまらないね。
点取ったら、守りに入って自チーム内でボール転がすんだろ
970名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:14:23.47ID:HVjOybmi0
>>956
なに発狂してんの?
971名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:14:25.57ID:agLOmSLg0
>>942
確かになあ
日本に対してはベスト4て感覚はないよな
メダリスト国とそれ以外の差がありすぎるわ
あの3決は相当厳しい結果だわ
972名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:14:30.73ID:qnJAhzu/0
>>965
卓球見た後にサッカー見るとスピード感が全然ちゃうわ
973名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:14:32.21ID:BUj2GL7m0
>>943
日本以外どこも注目してなくても関係ないんだろ
974名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:14:34.71ID:ato9BBk80
サッカーはまず親善試合でも何でもいいからブラジル代表に勝たないと
韓国は勝ったことあるからな
975名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:14:35.05ID:8Kxv/KYQ0
町内草野球大会をこぞってありがたがる国民
976名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:14:39.02ID:X29eI8Ia0
>>957
裏無風やきう決勝金メダルと、裏激強サッカー準決勝負け試合の数字さほどかわらない事実

これだけで焼き豚の脳汁日照りするの面白すぎて大草
977名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:14:39.91ID:Ngle5uOn0
>>918
高校日本代表の身長がすでにサッカー>野球
今はサッカーの残り粕が野球に回ってるのが現実
978名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:14:46.28ID:r6fzbzfU0
野球すげええええ
979名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:14:53.17ID:9e1B3Zbx0
>>934
純粋にサッカーはつまらんからな
卓球は面白い
980名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:14:55.88ID:xHkxn1X90
>>929
ちゃんと見てるよ
サカ豚の遠吠えスレ楽しいよww
981名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:15:01.22ID:Eqbj9UAm0
昔の数字持ち出していいならトップはバレーなんだよなあ
982名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:15:02.00ID:xw9mvSU30
いや、逆に俺はこう思う。
日本の国技は野球。
サッカーなんて片手間なのに、それでサッカーしかできないスペインが日本と延長まで行って恥ずかしくないの?って。
本当に世界にサッカーを広めた「日の没することのない帝国」スペイン帝国は落ちぶれたね。
サッカーしかできないイギリス、ポルトガル、オランダ、ドイツは片手間の日本サッカーより下で恥ずかしくないの?

サッカーしかできないフランスが、国技野球、サッカー片手間の日本に4−0の大敗で爆笑w
サッカーばっかりしてる国はヘディング脳でダメになるんだね。

落ちぶれたね。ヨーロッパ
983名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:15:04.79ID:x5Y3oqe90
コア視聴率はサッカーに負けてると思うわ準決までランキングで野球入ってないし
984名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:15:04.89ID:qcKcOzk30
>>968
やきうバイバイwww
パリ五輪から消えてざまあwww
985名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:15:08.81ID:cz1hBsuh0
アメリカのアマチュアに勝って大騒ぎする日本のプロ
986名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:15:13.40ID:IpomhXK90
プロ野球が始まったらまた視聴率で煽られるってw
987名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:15:21.98ID:lrC85sVa0
>>838

中身なんてなんでもいいメディア一番煽るものが好きっていう思考停止の馬鹿の集合場所が野球な

野球も恥ずかしくて仕方ないだろうな
988名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:15:25.24ID:mibNPSWS0
>>939,970
サカ豚の投げたブーメラン、グサッ!w
989名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:15:26.01ID:VkNuZ92C0
>>974
五輪で韓国に負けてメダル逃してるけどなwww
990名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:15:31.20ID:zZwYOmN+0
>>936
決勝戦すら中継のないマイナー競技なのか
サカ豚…
991名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:15:35.66ID:2ySPxV3L0
サカ豚顔面サムライブルーwwwwww
992名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:15:37.07ID:v2P0el7S0
さすが国技
993名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:15:37.27ID:dk7IHhUL0
巨人戦とサッカー代表戦の視聴率比べて勝ち誇ってた馬鹿が何か言ってるぞwwwwwwww
994名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:15:39.71ID:mvsFpHfc0
大谷は?
995名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:15:47.89ID:7dsIqg4d0
>>918
サッカー少年の割合はこれからも増えていくと思うよ
サッカーをやってる分には面白いから
見る方がだめね
996名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:15:56.28ID:x5Y3oqe90
決勝行ってたらサッカーの勝ちの事実は覆らない
997名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:15:58.22ID:IpomhXK90
WBCが楽しみだわ
開かれるかどうか知らんがw
998名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:16:01.27ID:Ngle5uOn0
昔というか3年前に40%取ってるしな
朝5時に
999名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:16:04.15ID:qnJAhzu/0
>>970
このスレでワイが発狂する理由が全く見当たらないんやが・・・
もしかしてガイジ?
もしそうならすまんでガイジには優しくせんとな
1000名無しさん@恐縮です
2021/08/10(火) 14:16:04.61ID:WAaRUCiz0
>>976
まーた答えられないwwwwwww
クソ雑魚サカ豚大敗北ざまあああwwwww
脳汁最高にドバドバですわwwwwwwwwww
気持ちいいいいいいいい!!!!!wwwwwwwwwww
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 1分 42秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250220032911ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1628568862/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【視聴率】侍ジャパン悲願の金メダル! 米国との決勝戦の視聴率は37・0% 瞬間最高は44・2%★5 [ひかり★]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【東京五輪 競技別視聴率ベストテン】トップは侍ジャパン悲願の金メダル [ひかり★]
【視聴率】「24時間テレビ」平均視聴率16・5% 瞬間最高は“あさこゴールなるか”39・0%
【視聴率】サッカー日本代表ブラジル戦視聴率は注目度高く22・4% 個人14・0% 瞬間最高はネイマールPK場面 ★5 [爆笑ゴリラ★]
プロ野球の視聴率を語る5840
プロ野球の視聴率を語る6601
プロ野球の視聴率を語る6421
プロ野球の視聴率を語る6443
プロ野球の視聴率を語る6689
ジャンプの金メダリスト★ピューマ
【リオ五輪】金メダルラッシュの陰でサッカー敗退 「手ぶら森ジャパン」になっちゃった ★2
視聴率取れないはずなんだけど
スポニチ集計「紅白」歌手別視聴率
【超速報】 2017ジャパンカップは3歳馬レイデオロ優勝!!! !!!!!【3歳馬強し】
【主人公】羽生結弦さん、うっかり冬季五輪史上1000個目の金メダルを獲得
【世界水泳】瀬戸大也、金メダル! 400M個人メドレー
【携帯】国内携帯電話出荷4.6%増 IDCジャパン調べ
東京五輪中継のNBCも河村たかし市長の金メダルかじり問題を大々的に報道 [ひかり★]
【速報】ゴルフ女子、稲見萌寧が銀メダル!日本人初のメダル獲得! [北条怜★]
【春の褒章】羽生2度目受賞 高木姉妹、喜びの連携 = 平昌冬季五輪・パラリンピックの金メダリスト9人が紫綬褒章を受章
【パラリンピック】パワーリフティング男子49kg級(運動機能障害)でベトナム史上初の金メダル[09/09] [無断転載禁止]
WHDジャパン
森保ジャパン
学年別ジャパン
BSジャパン 4181
BSジャパン 3888
BSジャパン 2883
BSジャパン 3539
BSジャパン 3416
BSジャパン 3055
BSジャパン 2872
BSジャパン 3436
BSジャパン 3049
BSジャパン 3529
BSジャパン 4000
BSジャパン 3430
BSジャパン 3669
BSジャパン 3616
BSジャパン 4220
BSジャパン 3542
BSジャパン 4136
BSジャパン 4221
BSジャパン 4177
BSジャパン 4650
BSジャパン 3007
BSジャパン 4137
BSジャパン 4079
BSジャパン 3801
BSジャパン 3001
BSジャパン 3509
BSジャパン 3999
BSジャパン 4177
BSジャパン 4182
BSジャパン 4135
BSジャパン 3440
BSジャパン 3626
BSジャパン 4180
BSジャパン 4728
BSジャパン 4192
ハリルジャパン避難所
森保ジャパンpart3
森保ジャパンpart2
BSジャパン 4681
BSジャパン 4425
BSジャパン 4762
BSジャパン 4654
20:42:34 up 42 days, 21:46, 0 users, load average: 8.42, 10.15, 15.07

in 0.083043098449707 sec @0.083043098449707@0b7 on 022510