◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【東京五輪】閉会式、酷評続く 途中退場する選手も続出 SNSでは「つまんない」急上昇 ★8 [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>10本 ->画像>28枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1628441674/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
8/8(日) 21:51
デイリースポーツ
閉会式、酷評続く 途中退場する選手も続出 SNSでは「つまんない」急上昇
五輪旗を渡す小池百合子知事、バッハ会長、パリ市長(撮影・堀内翔)
「東京五輪・閉会式」(8日、国立競技場)
17日間の熱戦を終え、閉会式が行われた。日本選手団から90名(選手82名、役員8名)が参加した。選手入場以降から、序盤のライブパフォーマンスを除いて、落ち着いた演出が続き、SNS上では「つまんない」が急上昇ワードに。「閉会式つまんないね」「ダラダラした演出で選手がかわいそう」などの式典中も酷評が続いた。
中盤には東京音頭など日本の伝統的な舞踊が披露されたが、海外選手に良さが伝わっていたかは微妙なところ。しびれをきらし、途中退場する選手が続出していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/965e55cf6bd475ebd2632947332c0dca29389640 ★1 2021/08/08(日) 21:53:54.17
前スレ
http://2chb.net/r/mnewsplus/1628438395/ 今さらスカパラ、東京音頭 宮沢賢治も外国人はポカーンだろうね
解説者「追悼ワカメ(21才)の貴重な産卵シーン」
米テレビ局NBC、過去8大会で最低視聴者数
スポンサーに損害賠償の支払いを検討中
>>11 注目度さかるから、さらに好き勝手にひどいものねじ込んでくるぞ。。
覚悟しとけ
今回の勝ち組 ・ 卓球 ・ フェンシング ・ ボクシング ・ 体操 ・ スケボー(解説含む) ・ 競泳大橋、本多 ・ 柔道(優勝した方々) ・ やきう、ソフト、空手喜友名 ・ レスリング(グレコ・フリーとも) ・ 競歩&みちょぱ ・ サーフィン、クライミング ・ ゴルフ ・ 女子バスケ ・ 自転車女子オムニアム ・ アーチェリー(解説除く) ・ ウエイトリフティング安藤 ・ バドミントン渡辺・東野 ・ 馬術 ・ ポイチジャパン(ポイチ&上田綺世除く) ・ 陸上走り幅跳び橋岡、3000mSC三浦、田中希実、広中璃梨佳 ・ 男子バレー 今回の普通組 ・ テニス(大坂除く) ・ マラソン ・ 3x3、BMX(CMXと現地係員除く) ・ 柔道渡名喜、芳田 ・ AS(旧シンクロ) ・ バドミントン常山、カヌー羽根田、テコンドー山田美諭、男子競輪 ・ トライアスロン、男子水球、ハンドボール、飛び込み ・ トランポリン(森除く) ・ マラソン、陸上110H泉谷・金井、やり投げ北口 ・ セーリング470級(男女とも)、ボート ・ 射撃ラピッドファイアピストル吉岡、トラップ大山夫妻 出ることに意義がありました ・ 男子バスケ、男子ホッケー、ビーチバレー(男女とも) ・ ウエイトリフティング(安藤以外) ・ 陸上(その他) ・ セーリング(470級以外) ・ 新体操 存在が空気でした ・ 近代五種、自転車男子(競輪以外)、女子水球、マラソンスイミング ・ カヌー(羽根田以外)、テコンドー(山田美諭以外) ・ 射撃(その他) 今回のヤラカシ組 ・ 瀬戸 ・ 山縣 ・ 向、原沢 ・ 大坂 ・ 男子陸上短距離陣 ・ ポイチ&上田綺世 ・ トランポリン森 ・ 空手(喜友名除く) ・ 競泳(大橋、本多除く) ・ バドミントン(常山、渡辺・東野除く) ・ なでしこ、女子バレー、ラグビー、女子ホッケー ・ 柔道(早々に負けた方々) ・ 自転車女子(オムニアム除く…MTBで5周レースなのに3周遅れ、マディソンで3周遅れとなり審判から強制棄権指示) ・ マラソン競歩札幌開催を決めたバッハ&コーツ&蜃気楼、競技前日選手が寝た後にマラソン開始60分前倒しを決めた国際陸連 ・ 陸上リレーの係員、BMXの現地係員 ・ トライアスロンの中継スタッフ(船) ・ アーチェリーの解説 ・ 上田晋也(開会式直前にコロナ感染でメインパーソナリティーがパー) ・ たかし、ムンフバッティーン・ダワージャルガル SAYONARA ・ やきう、ソフト、空手 映す資格なし ・ んHK&工藤サブロー(ゴルフプレーオフ途中打ち切り&3位誤報、サッカー決勝を10分遅れ放送) ・ CMX(NTV)&スッキリ ・ CX(フェンシング団体の写真をすり替え) 関わる資格なし ・ DENTU、日置貴之 酷いというレベルを通り越して代わりに謝らなければいけないレベルだもの
ああもう恥ずかしい なにが恥ずかしいって? お前らが白人コンプ炸裂させて フランスの引き継ぎセレモニー素晴らしかった とか、逆に否定しそうなところだよ 悪くはなかったが普通だった 動画のオーケストラもセンスはある 宇宙からのカットとか 中継であれだけ人を集められるフランスではある 日本はフェスが中止だからな
日本の凄さが再認識出来た大会だったよな 金メダルの数はアメリカ中国に次ぐ多さで超大国に負けない国力を誇示していたと思う 確実に国民は五輪で活力貰えたよな コロナ禍で辛いけど、明日からも頑張ろうと思えた 本当開催前は野党に騙されたバカ共が多くて困ったもんだが、開催したら目が覚めたってやつも多いだろう 明日からはまたコロナとの戦いに戻る 一致団結してこの危機を乗り越えよう! 五輪を無事成功させたんだ! もう一度皆で日本を信じて結束しよう!!
エグゼクティブプロデューサー
日置貴之
意識高い
https://www.nikkansports.com/olympic/tokyo2020/news/202107140001278.html −東京五輪招致の起源だった「復興五輪」という言葉をコンセプトに盛り込まなかった意図は
「省いたつもりはない。たまたま書いてないだけ。演出には復興の観点もあり、1ミリも忘れていない」
−どのように岩手、宮城、福島の方々にメッセージを届けるのか
「見てもらえば分かる」
−医療従事者への感謝を表す内容はあるか
「受け取り方をこちらが定義してはいけない。医療従事者の代表としてとか、そういう考え方自体がこの時代にそぐわない。日本の人は、同じような生活をしてきちゃっている人たちの考え方と、世界のいろんな考え方を認めていくことが大事。まあ、皆さんは日本人しか読まないメディアかもしれないけど(笑)。僕自身、海外でずっと生活してるので、やっぱりすごく不思議に思うところも日本にはある(笑)」
−コンセプトが全て英語だが高齢者の方も読むし、日本の新聞なので日本語表記がほしい
「コンセプトの日本語は用意していない。世界に分かってもらいたいということで英語のみになった」
日本の芸能がいかにゴキチョンと同和ヤクザのゴミしかおらんかっつう証拠となったな。 パチンコ利権を放置してるからこうなる。
閉会式の最大の目的は海外のアスリートの労をねぎらい、最後は楽しんで帰ってもらいたいって事なのに。 飽きて勝手に帰られててワロタ。 会場の選手の中にオリンピックキャラクターやピカチュウ、サンリオキャラクター、ナマハゲとかぶちこんで記念撮影して貰えば良かったんだ。 マツケンサンバしながらさ。
全身の鳥肌が止まらないほどのダサさみっともなさだった。 さすが糞みたいなものを作らせたら電通に敵うとこはないわな。 在日社員に最低のものを作らせたんだろう。 ホントに許し難い反日企業だな
>>18 ガラパゴス競技のメダルはいくつ?
柔道
空手
野球
スケボー(お手盛りルール)
この辺てメダルの価値が無いよね
電通が政治家の子息をコネ入社させる理由がよく分かる閉会式だった 日本の最大の癌の一つが電通
>>1 安倍マリオ
↓
日本がやりやがった!
日本にはポケモンもマリオもある!
どんな刺激的なクールジャパン見せてくれるんだ!
↓
閉会式
i.imgur.com/WRQjwxM.jpg
↓
外国人「こんなポケモンいたっけ・・・?」 ←今ここ
開会も閉会もオナニー全開でしんどかったな 出てくるヤツら皆ドヤ顔してんだもん
DJ松永が韓国系がどうか気になってあと2時間は眠れません
NHKに訴えられるのにビビってユーチューバーども閉会式の動画アップせずに詐欺みたいなテキスト動画ばかりだか
NHKに訴えられるのにビビってユーチューバーども閉会式の動画アップせずに詐欺みたいなテキスト動画ばかりだな
スカパラ時間は長すぎた。アイヌ沖縄民謡の映像とワカメ踊りはまったく無駄不要でいらいら。飛ばしたかった
ロンドン五輪聖火点火(3:40頃から)
VIDEO リオ五輪聖火点火 (3:55頃から)
VIDEO 出演者が当初の1/3に減ってスカスカなのを考慮しても
東京の聖火なんかショボくないか
あの装置開発すんのに大変だったみたいだが…
火が小さいのか聖火台がショボいのか
なんで中途半端なちんどん屋みたいな奴らがわけわかんねー踊りやってんだか
東京大会がコロナもあってこんなふうになってしまって、「普通の五輪」待望されてるかもな パリ大会はパリってこともあってめっちゃ盛り上がるかもしれん 一方でスマホ時代に五輪が合っていない気もしている
>>5 スカパラってなんだっけと
ググってもすぐには思い出せなかった
中国ですら国家の威信というか 見栄を懸けてやったのに 日本はオワコンTVの延長みたいな 電通お抱えタレントの内輪芸で終わったな
>>7 なお、ご本人
『パリへ繋ぎます』
恥さらしておいてやりきった感…
スーパーアスリートの前でくねくねダンスしたりバイク乗ったりしてた人、今枕に顔埋めて叫んでそう
>>26 もう日本は取り戻せないよ
これから日本は韓国化していく
あちこちで韓国人の感性で作れらた日本になっていく
野球、ソフトボールのメダルは出来レースだから何の意味もない
電通は30代のマイルドヤンキー社員が多いから 氷河期世代の敵w
選手に感謝してもてなす要素が殆ど無く とある企業の責任逃れのセンズリだったからね 日本人が一番嫌う事を五輪閉会式でやる神経が理解出来無い
>>17 でも、なんだこれ?って実況しながら分かち合いたいから見ちゃうかもしれない
>>20 パラは地味なのね、ありがとう
東京や電通が多国籍に侵食されてることは伝わったのではないか
超簡素化して終わる選択肢のほうがマシだったな すでにカネかけたからやめられないんだろうな 五輪関係者の資産凍結&不正に儲けたやつは投獄するぜ、 って公約の政党出てきたら票いれるわw
もう忘れたが横文字を羅列して、言えない時点でダメとか記者に傲慢さ全開で接してたやつが閉会式も総合プロデューサーなん? 電通が生み出したものの権化みたいなやつだったけど
>>1 『日本/権力構造の謎』(カレル・ヴァン・ウォルフレン著)
The Enigma of Japanese Power by Karel van Wolferen
「欧米諸国のたいていのテレビ番組が平均精神年齢11、2歳の視聴者に合わせているとすれば、
日本のテレビ番組は平均精神年齢8、9歳に合わせている。
日本で日々の娯楽の質を決定する上で主要な役割を果たしているのは電通であり、
電通はほとんどすべてのものを最低レベルまで下げるのに成功している。
頭の働きを鈍化させる芸能娯楽を作り出す機関は他の国にも存在するが、
今ここでわれわれが検討しているのは、ほぼ完全に他者を締め出して、大衆文化の質の向上を抑制したり拘束できるだけの力を持つ組織のことである。
電通の影響力は日本のテレビ文化の内容まで左右し、世界中どこにも類例がみられないほど、強力なマスメディアを通しての社会統制力になる。そして、このことには重大な政治的意味がある。
テレビという麻薬が日本ほど見事に利用されているところは他にない。また、その中毒症状がこれほど強く蔓延しているところも他にない。
電通は、総理府および自民党が必要な情報を収集し、偏った意見調査を通して”世論”を作り上げる手伝いをする。
自民党の選挙キャンペーンというもっと手のこんだ部門は、電通が引き受けている。
このような官庁および自民党のための仕事は、主に電通の《第九連絡局》でおこなわれる。
自民党と電通とがこのような親密な関係を保てる理由の一つは、電通は寡占によって実業界の顧客からひじょうに高い手数料をとれる、したがって、いつも《政治資金》の足りない自民党は、安くしてもらったり、支払いを急がなくてもよいからである。」
開閉式エグゼクティブプロデューサー
日置貴之新スレで〜す
【中抜き】五輪閉会式 「とにかくカオスを作ろうと」「ダイバーシティ&インクルージョン」 エグゼクティブプロデューサー日置&平原★2 [ネトウヨ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1628440340/ テレビ屋はその場凌ぎのバラエティしか作らんからなあ
スケボーとかBMXとかオリンピック競技で最高の演技してんのに何で低レベルな人の低レベルな出し物見せられるの? パフォーマー名乗って恥ずかしくないのかな?
リオ閉会式を踏襲しなかったことが全てだな 開会した時点で詰んでた
日本の美がまるでないね 照明もずっと暗いし、絵面も小汚い
日本人が最も不得意にしてる分野だ 期待してるほうが悪い
開会式←日本の恥 選手達の活躍←誇らしい 閉会式←日本の恥 2対1で恥の勝ち
こんな開会式や閉会式ひどいわ 日本の良さが全然伝わって来なかった
2014年 11月8日放送 NHK「SONGS 椎名林檎 ?どうなる?東京五輪?」 椎名林檎が今「最も心配でたまらない…」というトピック「どうなる?東京オリンピックの開会式」を、盟友・野田秀樹&蜷川実花の3人でトークする。 6年後の開会式で、世界に発信すべき「最新の日本文化」とは何か?「あちゃー!」とならないために、日本のクリエイターは、今何をすべきなのか? トークは大白熱! 日本人なら誰もが気になるこのテーマに、椎名林檎が本音で切り込む! 林檎「とにかく日本が恥をかかないで、外から見てる日本のカルチャーっていうのも、ここへ来て相殺してゼロ地点。ここです、ここが普通です、今の。っていうのを(発信してほしい)」 林檎「誰も良いって言ってないのに、なぜかいろんな都合で、ここはこうなっちゃって、ここはこうなっちゃって、組み合わせちぐはぐでアチャーっていうのが怖いじゃないですか。 いろんな事業でありがちな。そういうプロジェクトの進行をしちゃうくらいだったら、それは一切無しのほうがいいけど。」 林檎「とにかく日本が恥をかかないように日本らしく…ね?お茶の間で観てる人達もみんな。それだけですよね。あと、花火の自慢だけはして頂きたいっていうのはある。 海外に行ってると、お花の生け方と花火はさ、全然違うでしょ?それだけは黙って、無言で自慢しても良いんじゃないかと。」 林檎「私いろんなところで聞くんですよ。どうなっちゃうの?あんなことになっちゃうの?って。 一番恐れてるやつ。二部はなんか歌舞伎役者がこう…(イヨォ)みたいな。それで全部統一感ない感じでゆるきゃらとか日本の伝統とかが出てきちゃって…。 きっとそうだと思います。全部出しちゃえって。誰がやってもなると思う。みんながやったほうが良いって言うのを全部入れちゃって」
やっぱ途中で出て行ったっぽい選手はつまんなかったからか おのれ電通
選手が主役なのに、よくわからん奴らが出てきて 選手より目立ってるのが最悪だった。 盛り上げるのが仕事なのだから個性は消すべきだった。
>>74 全演出を止めるっていう最後の策があった、コロナだから許された
本当にビックリするくらいつまらなかった 暗いし、何やってるのか意味不明だし 売れない劇団員たちが小劇場でやってる演劇みたいな暗さだった
リオエンディング
東京エンディング
>>76 総合演出の浅利慶太「これと一緒にすんなや…」
TOKYOはクールだぜ!みたいなことを久しく感じない中でどんなもの見せてくれるかと思ったが… 今の東京のつまらなさを投影したのか
入場式は高校野球と同じのプラカードと選手の入場行進と選手宣誓だけで閉会式は無しではダメですか?
どうせコロナも東京五輪をぶっ潰すために意図的に撒かれたバイオテロだし、今回の開会式で完全に日本をぐちゃぐちゃにされたことがわかった 中国の仕業ですわ
コロナを考慮してんのかしらんけど広いスペースにちょろちょろ少ない人数が動いてなんか踊ってるの見てショボい以外の感想ないわ ずっと大太鼓でもよかったぞw
学芸会か宴会芸レベルの何か 結局日本はアニメ漫画文化の国だから他は韓国なんかよりはるか格下なんだな 芸能関係者は恥を知れ
>>22 こういうのを意識高いっていうのかー
杜撰で無能な詐欺師にも取れるが
全体的に面白くはなかったけど 最後に河村たかしがお尻かじり虫の衣装をきて現れて 金メダリストを追いかけ回して噛みつきまくる茶番劇でちょっと吹いた
よし!ここからここから!切り替えて行こう!! オリンピアン達から学んだ、失敗してもクヨクヨせず頭を切り替えて次へ向かう精神力 閉会式はそれを試す最初の場となった
日本の漫画アニメゲームが人気があるかといえば 新体操ウズベキスタンのセーラームーンとか見ればそれなりにあるのかもしれない
>>7 夜自転車とかにつける反射テープ?ぶら下げてるみたい
選手が密になりすぎて急遽つまらないものに変更。 少し減らすことができました。
こんなにセンスのない演出するなら、撮りためた写真をスライドショーにして上映してほしかったわ
宝塚の君が代と ソプラノ歌手は本物だったし心打たれた
ネトウヨが壊れたのかお前らはな韓国は勝てないだろwww
本当にやることないなら歌手で繋げるけど日本じゃ厳しいか いつかのBON JOVIとか凄かったな
開会式の踊りや君が代がクソ下手だったから、今日はまだ良かったほうだな
開会式で貞子失敗したのに、何で閉会式でもワカメ河童みたいなの出すんだよ…。花火もしょぼかったなぁもぉぉぉ!!
開会式を生で見てかなり落ち込んだから閉会式はほぼ見なかった。さっき大竹しのぶが歌ってる部分だけをチラッと見てやはり大半の時間見なくてよかったと思った。 スレ見てそれが確信に変わったわ
165億の明細出せ 経理担当が原因不明の自殺で殺される
次の五輪て今から4年後? それとも延長分は差し引くの?
VIDEO BLACKPINK東京ドーム
VIDEO BTS東京ドーム
これがホンモノだ
BLACKPINKやBTSに頭下げてでて貰う必要があった
けど日本だって負けてない
どう対抗するか、コラボするかで考える
ライバル韓国は成長させてくれるありがたい存在である
もはや東京の中心は新大久保だからな
自分が見せたいものを見せる意識高い系馬鹿のオナニー 選手や観客の事なんて何も考えてない
長野五輪の閉会式を今見たらメッチャ盛り上がってて驚くぞ。
もうオリンピック関連の話題は辞めようぜ せっかく終わったのに いつまでもオリンピックの話題ばかりになるのはムカつく すっかり忘れよう、もう終わったんだから
>>80 こいつすげーな
悪いとこ全部当たってる
しかも花火よ、マジで悲しいわ
競技場内で大玉は無理にしても、なんであの素晴らしい迫力のある
和花火を使わずに、あのありきたりな洋風の花火にしたんだ?
神宮からでも打ち上げられたはずだろ?
リオのときの日の丸に見立てた赤いボールは、マリオや北島によって日本からリオまで運ばれたはずなのに、どこかで誰かが日の丸捨てたんだな
そもそも面白い閉会式ってなに?まさか安倍マリオが楽しかったと思ってるガイジの意見?
ワカメ
>>92 この曲実は有名じゃないんだよね(´・ω・`)
ドラクエのわかめ王子みたいやった
関わった全ての人物とその人が属する業界の価値を叩き落とした素晴らしい開会式閉会式だった。 オリンピックに出たという肩書が黒歴史になるという素晴らしい演出に感動した
>>96 「意識高い」じゃなくて「意識高い系」だな。全く別物
反対派パヨクいつまでも大発狂! 永遠の無職こどおじぱよくが大発狂中! シナチョンもおまけにいるよ〜 臭いよ悪臭だよ〜
日本人はエンタメの才能がなさすぎるわ これからは海外で見れないようにしてくれ恥ずかしすぎる
電通がネット上の仮想敵から リアルに国民の敵として可視化された大会だな 国とか国民に恥をかかせただけじゃなく 史上最低の式に史上最高額を投じたという謎 正に国賊による国辱
文春の餌になったよね この電通の奴らどんな醜聞が出てくるか楽しみ
開会式、閉会式予算165億円 実際に使用したお金 開会式と閉会式会わせて10億円 155億円どこいった? [916176742]
http://2chb.net/r/news/1628423882/ >>109 あのソプラニスタは実力的に普通に雑魚
発声もキャリアもしょぼい
あれで外人が喜んでると思わない方がいい
観客入れてたら、これを20万円で見せられた人がいると思うとゾッとする。
だいたい普段やってる音楽番組(まぁ歌番組しかやってない不思議な国だが)を見れば、どれだけ悲惨な式典になるか想像できるんだが。 おまいらも分かっているように、この国に本物のエンタメはない。 昔から。
たしかにワカメの踊りは意味不明 あんなのなら浜辺美波を立たせ 黙祷させた方が全然クルよ 演出家マジ誰?
>>100 竹やりで本土決戦
↓
玉音放送「堪え難きを堪え忍び難きを忍び」
これが演出家の仕事の成果なのか 日本の演出家みんなで考えよう
宮沢賢治出した意図がよくわからなかった 冨田勲のドビュッシーにつなげるための伏線?
たしかにつまらなかったが思い返すと今まで面白かったオリンピック閉会式なんてそんなにあったか?
共感生羞恥を開会式で味わい閉会式で更に味わうとは あまりにモヤモヤして眠れない
とりあえずプロの芸を持ってるのが、宝塚とオペラ歌手くらいってのがなあ なおエア演奏で当て振りのスカパラはプロから転落ね、あいつら一生の汚点だわ、受けんなボケと
>>156 本当に一切出てないから、マジギレされたんだろうね
>>22 このバカのこのインタビュー見てこんなことになるだろうなとは思ってた
でも結局、本物を評価してこなかった日本人が悪いんだよな しょうもない映画が興業収入を稼ぎ 紅白や24時間が高視聴率をとり お笑い番組が芸人を育てた 結果、世界で大恥かいた でもいつかはこうなるのは解ってた
>>26 日本に恥かかせるために作ったとしか思えない内容だった
>>10 ロンドンあんなにすごかったのに意外とそんなもんなんだ…
国の行く先も展望も見えない衰退だけの状態を象徴した ぴったりな開閉会式だったじゃねえか。中身も意味もない
緑色のブスがホント気持ち悪かった。 銭湯絵師みたいに電通がありがたがってるの?二十歳そこらで何が表現者だよ。
リオ閉会式の映像は和の要素は申し訳程度で現在の東京がかっこよく紹介されててほんとに良かったな
何故か在日が沸いてるけど BTSなんぞ、オワコンの音楽業界で国策インチキで売り込んでるだけだろ
平昌にも負けてるからな 何が、おもてなしだよ ジジイが時代錯誤の選曲して、長々と演説して、 マジうざい 早くあの世に逝け、老害
>>144 声量ないし高音が上がりきってないし下手だよなあ
しかも口パクっぽかったし
任天堂はダメやったとしてもルフィや悟空、ナルト、進撃、セーラームーンもあかんかったんか?
どうせ見てないしどうでもいいだろう ワクチンスレ立ててくれ
>>156 任天堂が宣伝費払ってないから出すわけにいかないだろ、宣伝になってしまうから
>>161 でもしょうもなくない邦画って存在せんだろ
若者の〇〇離れって大げさに言われる事多いけど 若者の日本離れが大げさじゃなく進むくらいの開閉会式だった 頑張った選手たちが気の毒で仕方ない
>>145 リオ直後ならともかく、グダグダが最初からひどかったからなあ
まともなセレモニーできると思うのが大間違い
>>161 携帯キャリアを太らせたのがあかんかった。
キャリアの意味不明なCMで電通に金が流れていってるし。
>>169 じゃ今東アジアにBTS以上のスターが誰がいる?
俺は日本人だぞ、東京人だぞ
フェアなだけ
>>153 たいして面白くない閉会式はあるよ
だが「東京の公園の散歩を再現しました!」でニコニコしてるド素人を見せ続けて真顔にさせる閉会式は無い
開会式も閉会式もとても見れるものではなかった 日本下げのテロでしかないだろうに 国も国民も恥かかされたんだから演出関係を吊るしあげろよ 本当に許せんわ
>>1 『日本/権力構造の謎』(カレル・ヴァン・ウォルフレン著)
(電通批判が原因で日本外国特派員協会から追放された世界的ジャーナリスト兼大学教授)
「欧米諸国のたいていのテレビ番組が平均精神年齢11、2歳の視聴者に合わせているとすれば、
日本のテレビ番組は平均精神年齢8、9歳に合わせている。
日本で日々の娯楽の質を決定する上で主要な役割を果たしているのは電通であり、
電通はほとんどすべてのものを最低レベルまで下げるのに成功している。
頭の働きを鈍化させる芸能娯楽を作り出す機関は他の国にも存在するが、
今ここでわれわれが検討しているのは、ほぼ完全に他者を締め出して、大衆文化の質の向上を抑制したり拘束できるだけの力を持つ組織のことである。
電通の影響力は日本のテレビ文化の内容まで左右し、世界中どこにも類例がみられないほど、強力なマスメディアを通しての社会統制力になる。そして、このことには重大な政治的意味がある。
テレビという麻薬が日本ほど見事に利用されているところは他にない。また、その中毒症状がこれほど強く蔓延しているところも他にない。
電通は、総理府および自民党が必要な情報を収集し、偏った意見調査を通して”世論”を作り上げる手伝いをする。
自民党の選挙キャンペーンというもっと手のこんだ部門は、電通が引き受けている。
このような官庁および自民党のための仕事は、主に電通の《第九連絡局》でおこなわれる。
自民党と電通とがこのような親密な関係を保てる理由の一つは、電通は寡占によって実業界の顧客からひじょうに高い手数料をとれる、したがって、いつも《政治資金》の足りない自民党は、安くしてもらったり、支払いを急がなくてもよいからである。」
>>1 ロンドンオリンピック閉会式
Spice Girls Reunion at London 2012 Olympics | Music Monday
VIDEO ;sns=em&hl=ja&gl=JP&warned=True&client=mv-google
普段の東京の公園がテーマです!ってただでさえ無観客で空間広いのに けん玉やリフティング等のミニマムなことやり出してため息出たわ
>>169 愛の讃歌を歌うぐらいならBTSの曲の方が100倍マシ
ジジババのカラオケかよ
しかも音程外れてるし
バカにすんなっての
魅せるアーティストってある種中二臭いようなカッコつけを大真面目になにが?みたいな顔でやり切るからかっこいいんだよ 今回の開閉会式も振り切った外国から見た日本らしさが求められてたのに オシャレさばっかり求めて身内で固めて逆張り逆張りしか出来ない偽物には到底世界的な演出なんか無理だったね よくこんなダサい演出できたもんだわ
でも結局今の日本てこういうもんじゃん バラバラ…寄せ集め…誰も世界観をまとめられない…何も残らない…
スカパラとかダサすぎて悲しくなった 今スカなんか聴いてる奴いるのかよw
>>46 自己評価が凄く高いんだろうな
本当に能力があるならいいけどそうじゃないと悲劇だよな、周囲に
最後は日本の赤いジャージばかりになっててワロタwwwマジでつまらなかったし意味わからないのばかりだし橋本バッハは相変わらず話長いから帰るわなーそりゃ
芸術の火を消してはいけない、金寄越せ、とか言ってたけど 芸人、パフォーマー、劇団員、どれも税金で延命させる価値はないと確信した
クールジャパンを信じてたweeboo達も 今回の五輪で目が覚めたかもしれないね
NHKの中継が競技中だろうとなんだろうとサブチャンに切り替えるせいで楽しめなかった 画質は悪いし、録画も失敗するし、そもそも観れない環境(nasneとか)の人もいる NHKはサブチャンにするなら中継を担当するな!
>>192 驚きだけど恥だけじゃなくてあなたの口座からくすねられてますよ
>>182 フランス、スペインのスポーツ誌のSNS見ても
サッカー>>オートバイ>>閉会式の順かな
フランスは引き継ぎでちょっと盛り上がって
スペインあたりはメッシ一色でオリンピックどころじゃない
東京音頭は大衆文化であって伝統ではないからな アイヌ沖縄青森の舞踊と並べるのはおかしい 統括した日置は壱岐にでも島流ししろ
外人が見たかったのはピカチュウの着ぐるみだろ 選手村から出られないんだから 多数の日本キャラクターと記念撮影したかったんちゃうんか
>>153 面白くはないけど辟易するほどつまらないのも見たことない
観客がある程度は納得できる内容だったはず
リレハンメルオリンピックの 閉会式で次期開催国日本(長野) のパフォーマンスで薪能を やってたが本当素晴らしかった、 普通に伝統文化やワビサビを 盛り込んだ閉会式でよかったやろ
せっかく選手やボランティアが頑張ってたのに 最後に後味悪い閉会式で終わるなんて悲しい
>>210 残念だけど仰る通りだわ消えてなくなっても問題無し
選手は頑張ったけど広告代理店は糞だった その選手も代理店臭いのは全員期待外れで終わったし法則ってあるんだと思う
こんなんだったら開閉会式は選手も入れないで無人演出の方がよかったじゃん
そういえばバッハがメダリスト周りに集めて演説したの何だったの? なんかハートマークやらされてたけど…それだけ?
>>202 これが全て誰かの私利私欲によるものってのが恥ずかしいんだよ
センスがないだけなら仕方ない
何はともあれ、これで終わり。 もうやり直す必要はない。
ドームやスタジアムでライブを手掛けたこともない人物が演出に無理があった 自分のネタ披露の場にしてしまって大勢の観客相手に魅せるという視点がなかった
つまらん云々はさておき、海外選手のモラルとマナーの低さはわかったわ
任天堂は東京オリンピックのマリオゲーム出してるから無関係ではないと思う。
ポケモンのオリンピック商品もあるし。
それでも、開会式も閉会式も出ないのはやっぱり任天堂と式典の制作チームの関係がホントに悪いんだと思うわ。
本来の式典
現実
>>222 変なプリントの妊婦みたいな服着せられて可哀想
少なくともネトウヨの心には響いた閉会式だったから良かったよね
これで多額の金と名誉が手に入るのかな、笑いが止まらんだろうな
>>22 見てもらえればわかるってどの辺指してんだろうな
何もかもさっぱりだった
イギリスの見ると泣けてくるわ
VIDEO VIDEO まだ終わりじゃないぞ 五輪で税金使いすぎてからの増税が待ってる
大竹さんって自己評価高いんだな 世界じゃ誰も知らないし日本人でもそれほど名前が出る人じゃないのに 場違いって誰か言わないのか?
閉会式がダサ過ぎてメダルで盛り上がっていたのが消し飛んだわw
電通は戦後ずっと自民党のコンサルみたいな立ち位置で来たんだからセンスも政府とよく似ている
今週末のシンエヴァ世界配信を見てニンテンドーのゼルダ新作でも待ってた方がよほど日本の誇りを感じられるだろう 日本のメインカルチャーはもうこっちなんだよ 実写映画だの演劇だの音楽だのは韓国兄さんに完敗ですわ
>>46 きっと一回きりしか着ないこんな衣装も馬鹿みたいな費用かけて作ったんだろうな
まさか自分で手縫いしたわけじゃなかろうし
倒産しそうな会社に五輪まかせたら
中抜きされて中身スカスカになるのも当然だよ
「過去最大の赤字よりマズい」電通が五輪中止より恐れている"最悪のシナリオ"
https://president.jp/articles/-/43627?page=1 >>231 選手は疲れてるんだよw
あれはキツイわ
>>222 選手のおかげで開会式の酷さも忘れてたのに最後にさらに酷いものを見せられてしまった
おー!先ずはスカパラか!次は何かなーってワクワクしてたんだけどな、次がないとは思わずに わかる人にはわかる、みたいなの出すのやめてくれないかな 世界中の人が見てるのに、日本人すら知らない人出してどうするのよ
おー!先ずはスカパラか!次は何かなーってワクワクしてたんだけどな、次がないとは思わずに わかる人にはわかる、みたいなの出すのやめてくれないかな 世界中の人が見てるのに、日本人すら知らない人出してどうするのよ
マジでなんで大竹しのぶ?? 海外で評価されてるの?
>>204 架空のキャラクターも良いけど
そこに逃げるのはやめようぜ
実在する人間で。BTSはすげえよ、認めないと
日本もスター出してえけどな。ジャニーズがいけないのかな
ジャニーズも別に嫌いじゃないけどね俺は
キンプリとかしょうゆ顔でイケメン
けど世界はBTSみたいな色白塩顔アジアンの方が良いのかね
>>233 本来の式典すげえええええええええええええええ
これは技術的には実現可能だったの?
>>221 東京には大衆文化はあっても歴史も格もないんだよ
だからテクノロジーやゲームキャラに全振りの演出でも良かったのに
誰も理解できない小劇団やパフォーマー投入
何やってだ
>>246 うちDigaだけど、サブチャンネルが始まるタイミングで予約録画は切れるな
アイドルとお笑い芸人と韓流に埋め尽くされたテレビ 確実に日本を劣化させようとする電通 まともなもの作れるわけないやん
この怒りとモヤモヤを当事者にぶつけたい場合どこに苦情を入れたらいいのか
大会を振り返る映像でリレーのバトンパス失敗と名古屋市長の金メダル齧り付きを差し込まなかったのは残念だな 世紀のお笑い映像として残して置くべきだったのにな
誰もワカメちゃんのTwitterに文句言いにいかないのな 訴訟されそうだからか
最初から最後まで期待を裏切らない最悪の五輪をアリガト
>>230 たぶん、360度に見せるって感覚もなかったよな
まあ無観客だからいいけど
お前らよく見たね あの開会式が糞すぎて五輪見るのやめたわ 閉会式なんて忘れてた
まあこれが予算10億くらいなら開会式閉会式のクオリティも納得できる 150億くらいだっけか?いくらなんでも中抜しすぎだろうに
>>7 いきなりのワカメ不気味ダンスは全てが意味不明だった
あれ系のダンスだときゃりーのライブの衣装替えタイムの女性ダンサー達の方がクオリティ高い
五輪なのに1公演の衣装替えより劣るってどういうことか
@
➁
マリオもポケモンもゴジラもキティも悟空もワンピースも鬼滅もNARUTOも いっぱいあるのに終わったな
佐野研二郎と禿添の韓国ボランティアコスチュームを排除できた時は良かったと思ったのに
ワカメ女の「お前誰?」って感じが凄かったわ。 日本中が思った事だと思う。
>>14 あーあ。
鳩型の紙飛行機とかところどころパクられてるやん
キティマリオピカチュウ初音ミクとか総動員で仲良くパレードやっときゃいいだけなのに 選手達がこぞって写真取ってインスタ載せるわ 日本でしか出来ない事なんだから
>>254 入場してから最後まで立ちっぱの選手もたくさんいよね
まじ可哀想
今になって安倍マリオの演出が持ち上げられてるけどあれも演出担当は電通だったな そいつはパワハラで懲戒処分受けてたけど
ちんちくりんオバサンと子どもの臭い演出は要らなかった
日本人は自分達にセンス無いことに気が付かないと駄目 新幹線もドイツ人のデザインが一番良かった
見てないけど、開会式の失敗から何も学んでない(´・ω・`)
>>161 いや、大衆娯楽と正反対の演劇や糞現代アートを起用したから
こんな大惨事になった
イギリスは開会式の時にイギリス発祥のもんや発明したもん出してwww.とかめちゃかっこよかった 日本も世界に誇れるもんいっぱいあるやろ
ワカメ踊りとか東京の日常とか 全く文化でない感じをやられたのは戸惑ったね 東京人だけど初めてみたよ。なにあれ あれなら新大久保の韓流文化の方が全然馴染みある
あのワカメ踊りは一体なんだったの? ナレーション聞いてなくてほんと意味不明だったんだけど
>>270 それな
オリンピックで知らない競技もまあまあ楽しんで見てたのに合間にやってるいつものバラエティに変わったら
本当にクソつまんなくて消すっていうね
>>271 ボランティアらしいよ
あんまり攻めないでやって
>>233 面白いコンテンツはたくさんあったのにね
もう二度とオリンピック招致するなよ日本の都市は 恥ずかしすぎるわ
Rioの動画。考えること同じやん amal drew 3 時間前 Who's here after closing ceremony Tokyo Olympics ? zenj zenj 3 時間前 After watching the dreadful tokyo’s closing ceremony.. Anne Marie Gauci 3 時間前 It makes me sad seeing this in contrast with the ceremonies of Tokyo. A pandemic really changed us, maybe forever. Sad.
>>256 ほんとそう
日本メダルラッシュに沸いてた気持ちが冷めてしまう悲しさ
>>298 運が悪かったと思って忘れましょう。それしかないっすw
>>231 お客さんだからもてなしてやれよと
日本人でもわけわからんもんを見せつけられて退屈だろ
開会式が酷すぎてもう閉会式は怖くては観るのやめたわ。やっぱり酷かったのな
TOKYO2020で日本風のことをしている選手たちが嬉しかったからパリでも何かするなら何したらいいの? ナポレオン風の格好?ジャンヌダルク風の格好?
>>235 PVすごいな
ワンカットが全部1枚絵として通用するセンス
>>21 せっかく金メダルで盛り上がったのに
開会式閉会式がお葬式で台無しだよね
MIKIKO案の近未来的な東京がみれたら
少しは前向きになってたかもしれないな
>>296 その電通が揚げ足とりで邪魔したからじゃない?
>>306 ボランティアなら仕方ないね(´・ω・`)
>>312 ある意味クールダウンできてよかったのかも
>>287 え?閉会式予約録画しといたけど、サブチャンネル始まるタイミングで切れたよ?
閉会式自体があんな感じだったからそのまま放置したけど
>>1 いちおう頑張ってやってるんだから批判ばっかりするなよ
自国メディアなら少しは「おつかれさん」とか「色々あった五輪だけどみんな頑張ったな」
ぐらい言ってやったらいいのになあ・・
なぜ日本のメディアはこれでもか、と貶すことしか難が得てないのか?
穿った見方だけど、政治色がプンプンするわ「五輪が失敗というレッテルを張って政権を落としてやる」って
空気しか感じない
面白いとかつまらないとか人それぞれだからな エヴァもそうだろ?
若者はオリンピックなんて見てないからな テレビ見てるの老人くらいだろ どんな式でもどうでもよし
変に気取ってステレオタイプの日本像じゃなくて独自視点的なノリで暗かったり日本人さえ知らない何を表現したりで苦痛な時間が多かった
ワカメ踊りはなあ あれならワカメラーメンでも見せられた方が まだ日本が世界に誇るインスタントラーメンって事で 感心されたかもしれんぞw
>>164 なだぎ武のギャラだけで8000万円らしい
東京は最先端だけの街、文化がないんだなあとつくづく感じたわ 芸者を連れてきて、三味線弾きながらお江戸日本橋でも歌えばよかったのに
>>321 まあでもチョイス芸能人はそんなのばっかだったよ。何故真矢みき?何故なだき?とかw
キャプ翼とかキティとかルパンとかドラえもんとか、リオにつないだあの赤いボールどこいった、マリオはリオから帰ってないのか…
>>215 東京音頭って、今はヤクルト応援歌で
大衆文化であって伝統ではありませんよね
傘を上げ下げする、凄いおっさん臭がしました
正か東京音頭をやるとは思わなかった
演出の人、頭おかしいのかもだ
高校の文化祭でも高校生たちに億単位の費用あげたらもっといいもの、もっとかっこいいもの作れそう
別にワカメちゃんが悪いわけではないからね 五輪の舞台に引っ張り出してきた演出家が頭おかしい
>>272 どこに何を言おうが無駄だよ
電通とNHKが作ったのなら不買しかない
つまりテレビは観ないし受信料も払わない
途中退場するとかやべえだろ 演出考えた馬鹿は名を名乗った方がいい
日本文化をどん底まで叩き落した カラフルな乞食をちりばめるだけのワンパターン 流れる曲も外国曲 苦痛なスカパラコンサート
閉会式予算が中抜きの最後の締めだからこんなもんだろ。9割以上抜かれてるんじゃないか?
>>330 エヴァは見たい人しか見に行かない
オリンピックの開会式閉会式とはわけが違う
>>292 2021にもなって三丁目の夕日されても困るよね
>>330 面白いとかつまらないではなく
イベントとして成立していない
駄作じゃなくて失敗作
長野の閉会式あらためて見てみたら WAになっておどろうと花火で大盛り上がりだな
>>344 まともな感性なら辞退するのでは?
あんなワカメを纏ってやってこないのでは?
うつつを抜かしてたジャップランドは1部のあたおかに出し抜かれて操作されたってことだな
スカパラの次に出てきた、あの歌手なんなん? 海外では有名な人なの??
MIKIKO版見て思ったけど、これ任天堂に見捨てられたんだろ。
>>137 実家に出戻りこどおばも発狂していますw
>>28 すなわち在日チョンコ共が癌
寄生虫チョンコ共を日本から駆除するしかない
チョンコはチョーセンで死ね
電通を通じて北の将軍さまへ相当資金を流されたんだろうな 残った小銭でテキトーな開会式、閉会式やられてしまった 損害賠償しろよ
ワカメさんは最初「あーこういう系ね」と思ってたけど 途中どじょうすくいみたいな振り付け入って麦茶吹いた 何なんだほんとに
メダルラッシュ→五輪終わるのか寂しいな ↓ 閉会式→五輪終わってせいせいしたわクソボケ この閉会式は頑張った選手達に泥ぶっかけたようなもんだぞ?これでいいのか?
>>10 165億円ってのはオリパラの開閉式の4回分の予算の上限で今回だけで165億円使ったわけじゃないぞ
>>311 こんなんパンデミックのせいだこんな世界嫌だってコロナのせいにしてくれてて草
腐敗電通のせいやで
>>333 各地の祭り紹介なんかマジで横溝正史チックでちょっとヤバかったねw
なんであんなおどろおどろしい感じのムービーにしたんだ?
閉会式って過去のもあんまり覚えてないよね? 開会式は結構覚えてるけど
あんなに沢山いたオリンピック選手達が明るくなる度にいなくなっていくという面白い光景を見れた
あのダンサーが一番の被害者じゃね? 電通のせいでみんなにいじられて
>>203 スカパラオーケストラって、脳腫瘍で亡くなったのが居たり
負のイメージしかない
>>169 南朝鮮は芸能を「輸出品」と割り切った。
朝鮮人という原料をもとに、白人音楽で加工して売り物にした。
それは高く評価できる。
日本の芸能は、古い伝統もあり文化とマネタイズの境界が曖昧。
使う曲がとにかく古かった こういうのは若いの使わないとやっぱりダメだわ
俺電通社員だけど 開会式も閉会式も 演出したのは 電通の佐々木宏だよ オリンピック直前で渡辺直美事件で辞職したけど 誰も責任負いたくないので後任をたてずに 電通は佐々木宏が提案していた企画をそのまま付け足すこともせずにツギハギで無理矢理実行しただけ まあ電通内部の権力争いでMIKIKOをクビにして佐々木宏にした時点で失敗は確定していた 電通の内部では会社一丸となって作り上げるという意識が皆無だったからな
>>356 今頃録画で客観的に見てウワァァァァァなってるかもしれん
>>1 バンクーバーオリンピック閉会式2010
Avril Lavigne - Girlfriend @Vancouver 2010 | Olympics Closing Ceremony | Music Monday
VIDEO ;list=RDvzhc16lsxJg&index=1
>>14 これも自分のお気に入りばっか登場させようとしてるクソみたいな演出でおまえらが叩くのが目に見えるわ
追悼もFF10のユウナのコスプレで異界送りやればよかった ちゃんと見ただけで追悼ってわかるし あのワカメ追悼は追悼って言われないとわからないし言われてもわからない
電通は最初から日本下げをしたかっただけでしょ MIKIKOの邪魔をしたのも合点が行く
いまだに上を向いて歩こうが日本の代表曲なのが悲しい ピカチュウの大行進ってただたくさんのピカチュウが歩いてるだけなのにめちゃめちゃかわいいからゾンビみたいな踊りよりそっちやっとけ
>>372 覚えてる
最後が大切なんだよ
終わりよければ全てよし
終わり悪ければ、全てが失敗
こんなの選挙に勝って政治家として世の中変えるしかないだろ何処に文句言ったらいいですかじゃねえ
>>266 BTSがスター?w
音楽のスターはビートルズやマイケルジャクソンやジミヘンだよ
あんなインチキグラミーのウンコじゃねーんだよ
外人に聞いてみろ、未だにこの辺は伝説だから
そんなにKPOPやりたいなら韓国で五輪開催して勝手にやってろよチョン
それまで国があるか知らねーけどw
アニメ要素はしょうもないみんなで演奏しよう紅蓮華だけ 完全にテレビ番組のノリだったな
録画失敗した人には録画放送があるらしいですが、 必要なさそうですな
>>297 発明じゃなくとも長い歴史や文化、自然に一部の先進的な東京とかいくらでもあるのにな
東京都民はオリンピックの細かい支出の明細を要求して拒否されたら東京都訴えたらいいんだよ マジでこのままだと日本が利権に食いつぶされる
あなたはあの閉会式が40億だと言われて納得できますか?
>>381 佐々木が係った寒いCMそのまんまだものな
昔姉ちゃんが会社の電話取ったら相手が石立鉄男やったって興奮して喋ってたこと思い出したわ
森も佐々木も河村も、この年代の人達はほんと、今の時代の足を引っ張るよな。 もうそういう時代じゃないって理解できないのかな。 当時、どういう教育だったんだろうか、この年代の方たちは。 ラリってるようにしか見えない。
自分が考えた方がマシだと本気で思ってしまう開会式閉会式だった 予算の大部分チームラボに投げたら見栄えもして選手も楽しめるようになったんでは ダンサーは京都橘の吹奏楽部と男子新体操とエイサーとよさこいと阿波踊り ゴミ袋漫画ポンチョは シンプルなビッグシルエット白Tに 長方形でスクリーントーンの柄と品番まんまプリントしとけば商品としても売れた
スタッフ一覧の振付担当に山田うんの名前を見つけてからなんか嫌な予感が で実際には予想を遥かに超える内容、なんだあれは
>>235 ほんと悔しくて涙出てくる。なんならこれが開会式でよかった。
史上最低の閉会式 開会式も酷かったが 唐突な盆踊り… 企画した奴切腹しろ
デイリースポーツは朝鮮人がデスクだな。 全てにおいて五輪をディスっている。
開会式がアレやったからパスしたわ 見なくてよかったっぽいw
VIDEO なんで福士蒼汰を出さない?
東京都八王子市出身なんだけど
西島秀俊や長谷川博己もだよ
なんで顔が小さくてスーツとか袴着ても
カッコイイ日本のイケメン俳優を出さないのか
侍やサラリーマンの演技やらせればいいじゃねーか
マジで電通と演出家呼んでこい!
>>393 その価値観が古い
BTSをこき下ろしてもアジア差別は無くならない
>>378 言葉になら〜ない夜〜は〜♪
だったっけ?
閉会式が酷すぎて言葉にならないわ
こんなに悔しいと思ったのは初めて。本当に泣ける。 コロナのせいとかマジで関係ないわ
橋本聖子、バッハ、橋本聖子、バッハ… これの繰り返し 自己中に延々と長いスピーチ聞かされるだけの式で終わりだな しかもなにも言葉が響かなかった
>>393 音程の外れた愛の讃歌よりははるかにマシ
東京音頭よりもマシ
バカかよ、こんな企画考えた奴
閉会式とか普通つまんねえだろ 校長先生の話早くおわんねえかなくらいしか思い出無いわ 早く帰りたいもん
ここが底じゃなくて…電通とソニーひどいよね、ますます これ以上ほかを殺さないで
マルチアングルと好みの実況の人選んで見たいよね 未来ではそうなってるんやろけど あーっと!選手が続々と退場して行きますwって聞きたいやん
>>396 五輪終わったら視聴率見込めないから
録画放送なんかしないよ
訳の分かんねー連中が訳の分かんねー創作日本文化を世界に勝手に発信しやがったのが許せないんだわ これは徹底的に追求すべきだぞ
現地で生で見てる選手達が飽きて帰るってよっぽどだぞ 普通はみんなメダルとった高揚感や幸福感で残るのに リオなんて閉会式の後もEDM流して会場全体がデカいクラブ化して世界中の選手がずっと楽しそうに残ってた
MIKIKOを持ち上げてるやついるけど文春報道のMIKIKO案もPerfumeとかの友達を出演させてPerfumeコンサートにしか見えないような演出案もあったから 佐々木案やコバケン案と似たようなレベルだと思うんだが
>>425 本気でそんな事思ってるの?日本でもやれたのに
>>419 俺もイラついて眠れない
潰れてしまえ、電通
>>381 世界に注目されるものを作る事を担った人達がそんな責任感の無さでやってるんだね
なのに責任負って素晴らしいものを作り上げようとしてる人を追い出す事だけはきっちりやるんだ…
中止だと思ってたら開催することになって急遽間に合わせという感じ
これ台風とかで雨だったらどうしてたんだろ? アスリートは濡れたまま放置?
世界で日本だけが出来る可能性を全て捨てて 出来上がったのがあれ 日本を陥れようとしてる連中が作ったとしか思えんわ
開会式はコロナ禍のアスリート描写まで 閉会式は光のCGとスカパラまで 掴みはOKだった 葬式パフォーマンスとか大工とか和太鼓とか盆踊りとか和風なの全部カットすればシンプルで好印象だったのに残念
ジブリとかも使うべきだった 左寄りだから協力的じゃなかったかもしれんけどどうにか説得しろよ
>>396 海藻踊りは見といた方が良いんじゃね?ネタとして最高でしょw
つまんないのは期待してないからどうでもいいけど 4回分の開閉会式の予算165億を使ったとは思えないしょぼさのほうが大問題 3兆円超の総予算はまじでどこに予算は消えたんだ? オリンピックでこのしょぼさならパラリンはさらにやばいだろ・・・
日本最強ソフトパワーであるピカチュウを出さなかった時点で大悪手 家電が廃れた今、日本が誇れるモノなんてアニメ、ゲームキャラくらいしかないのに
うたコンとかFNS歌謡祭のワンコーナーでやる程度の内容
>>427 NHKは今日から朝から晩まで高校野球中継です。
>>318 開会式がマシだったと思えるほど酷い閉会式
東京音頭が一番盛り上がった
選手が拍手したのここだけ
もう忘れたい もう二度と東京でオリンピックなんてしないでほしい
>>266 KPOPはポップカルチャーじゃなくて国家事業だから・・・
90年代のイギリスがやってたことを更に節操なくやってる
グラミーも金払えばノミネートできるって暴露されてたし
全くクリエイティブじゃないって批判もずっとされてる
>>429 上を向いて歩こうや東京音頭はヤバかったな
歌謡曲のメロディは海外選手の肌に合わないんだよ
これらの閉会式の演出メンバー誰なんだよ
叩かれるから名前は出せないのかな
東京の公園を再現するというのが意味不明だった それならマスクをする子供たち 防護服の医療従事者たち 東京はコロナの只中ですよ 浮かれている余裕はありません という現実を突きつける演出の方が良かったな
>>430 それでも東京音頭で盆踊りよりは、ずっとマシ
音痴な歌手の愛の讃歌聞かされるよりずっとずっとマシ
開会式と閉会式のリハーサルを見た任天堂とトヨタ 任天堂「あっ、これ、、、」 トヨタ「アカンやつや!」
>>435 大企業なんてどこもそんなもんだよw
お前会社勤めてないの?
>>430 あれ持ち上げてるのもキモオタガイジだけ
別に誰が歌って踊ろうがいいんだけどとにかく演出が安っぽいよね
テレビ局が作った映画みたいな安っぽさ
コロナで準備出来なかったんだと好意的に見て貰えるなら良いが 日本人はあれに膨大な予算が使われている事を知っているから 何かおかしなノリの葬式に立ち会った感じでお通夜だね
内容ゴミだけど、かといって芸能人とかも見たくない つまりどうでもいい やっと五輪終わって清々する
マイケルジャクソンのDVDを大型スクリーンで垂れ流しした方が選手を飽きさせずはるかに盛り上がりそう
>>449 いや別に東京音頭でもつまらなそうにしてた選手は沢山いたし他の所でも一生懸命楽しそうにしてた選手はいたけど
こんなクソダサいことするなら着物でも着ておけばいいのに
>>430 電通という避けられないクソ基盤の上においてそれでも1000倍はマシだったと思うよ
というか比較対象が汚物すぎる
>>451 BTSをこき下ろしてもアジア差別は無くならない
>>430 三浦大知、土屋太鳳、菅原小春とかもだってね
mikiko案もmikiko案だよ
まあ実際に披露された開会式、閉会式よりは良いだろうけどね
東京音頭じゃなくてそこは東村山音頭で死者を追悼しろよ
コロナが原因じゃないよ、選手が帰る閉会式なんて永遠にないよ…ほんとに悲しいし悔しい
>>417 それは流星群だね
月光は♪この腐敗した〜世界に落とされた〜ってやつ
>>14 これ見たいんだけども
1年後でもいいからやってよ
>>439 大正解
cool Japan 機構の民間委員調べてみ
韓国系にしか言動も顔も見えんやついるから
あと初代室長の名前と顔も確認してみ
渡辺ってやつ
うれしそうに「韓国(サムスンだったかも)に負けてる」とかテレビでいうとったやつ
日 本 陥 落
>>235 なんでここから5年後にここまで酷くなれるんだ?
ある意味すごいな
あと、中でアナウンサーが話してるARもほとんど活用されなかったな
無観客だからこそARを使っての迫力のある再現映像とか
やれることは幾らでもあっただろうに
パヨクと在日に任せたら日本サゲ狙いの演出になるのはしょうがない
>>416 BTSとかいう整形ダンサーって作詞作曲してんの?
まさかただ歌って小踊りしてるだけとかじゃねーよな?
スターなんだろ?w
1970年代の歌なんか使うな どこのジジイの選曲だよ
>>430 > 佐々木案やコバケン案と似たようなレベルだと思うんだが
それはないなリオで成功してんだから
プロの演出家なら素材を元以上にみせられるんだよ
>>456 大企業とか関係ねーよ
中抜きしまくって予算がスッカスカだっただろks
>>330 エヴァの賛否はちゃんと完成した作品についてのものだがこの閉会式は作品の体をなしていない滅茶苦茶
>>383 単なるコンサートだな
どの国も閉会式はつまらんけど日本は別格に糞だった
いや、本当にお金何に消えたの? 税金が入ってる以上、それなりの対価ないとダメでしょう。 公共の福祉なり、コロナ対策なり国民全員の利益に使うならまだしも特定の人が儲けるようなオリンピックに使った金の無駄よ。
>>235 あらためて見ると…よくもここからこんなにも劣化したもんだってビックリする
ミッコウ案これじゃない感やっぱ今の日本人の限界なんだろうな人材もいない
>>430 本気でそう思うならこの閉会式でよかったんだと思えるわw
非難されて当然のものが非難されてるのは健全だからね
>>444 中抜きしまくって予算なくなって
突貫で作った感が溢れ出てたしな
何割抜いてんだろ、税金原資の公的行事なのに中抜きしまくるこの国やばいわ
>>7 旧日本軍に虐待されるアジア現地民みたいだな
↓
竹やり本土決戦
↓
玉音放送「耐え難きを耐え 忍び難きを忍び」
↓
平和の継承
>>203 スカといってもオーセンティックスカ〜スカパンクまで幅広いので
スカパラは歌謡曲に寄りすぎ
ドーベルマンとか格好いいよ
基本オーセンティックが好みだけど
なんか、クッソまずい上に見た目も微妙なヘンテコ寿司を これが日本のスシです!!って世界中に発信されちゃったみたいな残念感…
音頭は絶対やっちゃ駄目とずっと思ってたけど、やったんか、、。
>>381 でも電通が責任取るよな?
賠償金宜しく
>>483 ロンドンのトリのフーの曲は60年代だぞ(´・ω・`)
>>451 いいじゃんそれでも
ビートルズ以来のBTSってワクワクするよ
ベーブルース以来の大谷翔平みたいに
>>463 そういや参加国イメージして作った着物はどうなったんや
>>43 俺もそれ思った!
アイツ等は劇団死期だろうよキモいキモい
劇団はチョンコに乗っ取られてるな
反天連デモや反原発デモに登場する在日チョンコ丸出しのヤツ等にそっくりなんだよ
盆踊りはまだましだった そこまでがあまりにひどすぎて 自由を表現したのかもしれんがとっちらかってて見所なかった
MIKIKOって降ろされたわけではなく 自分の案が丸々通らなかったから自分で降りたんだろ? そしてその腹いせに佐々木がLINEで書いてた適当な案を 文春に売り佐々木を降ろし責任者がいなくなり この数カ月間組織委員会は右往左往迷走してこの結果 元を辿ればMIKIKOがチームをグダグダにしてこうなった戦犯
大竹しのぶが場違い過ぎた そもそも俳優やタレントはあの場に呼ぶべきではない
任天堂とTOYOTAはちゃんと理性があったということが救いかもしれんな(´・ω・`)
流石にマツケンサンバはって思って動画見たけど、、、、これで十分だったな。 むしろこれが良かったと思えるくらい低レベルだった。
>>491 電通とパソナの懐に入りましたよ
私たちの血税が、、、
>>506 お蔵入りとMIKIKO?が書いてたような?
>>456 ちっちゃい会社で働いてるんで大企業のことは知らんよ、すまんね
映るボランティアが悉く小太り低身長の中年ばっかなのはなんとかならなかったのか・・ ひどい衣装がさらにひどく見えてた
開会式もそうだったけど大学生並みのレベルだよなあ 技術的にはそれなりなのかもしれんけど内容がスカスカ過ぎる
体調不良言われてた小池百合子がめっちゃ元気でウキウキだったのはちょっと笑った
>>86 こんなクソな閉会式なら、リオの丸パクりでも良いから浅草に出てるサンバチーム出せば良かったんだよ。そっちの方がナンボかマシだった。
>>482 昭和39年のヒット曲「上を向いて歩こう」よりは、ずっと良いです
中村八大、永六輔です
坂本九は歌ってただけ
ダンスもできません
なだぎ武もそうだけど、今回のワカメもDJもやりきった感で誇らしげに発信してるのがビビるわ なんらかの精神疾患なんじゃねーのか
>>420 よくスピーチ聞こうと思ったな
開会式で凝りたから閉会式は完全スルーしたわ
>>514 海外的には、誰やあの髪の短いオバサンはで終わってるよなきっと
世界中に恥晒したね こんなお遊戯会アフリカの発展途上国でもやらん
そりゃ安部マリオがピークとは思わなかったしな 東京五輪で誇れるのは選手とボランティアスタッフのみ 開会式に続けてネズミ花火するなよ
悲しいけど五輪ほどの大会を「円滑」に準備することが出来ない国なんだなというのを痛感した 何から何まで不満ややらかしで揉めて揉めて揉めて揉めて がっかりしたよ 開会式や閉会式みて余計に思ったなぁ
しかしyahooも相変わらず反政府でブレないな 反日メディアだなもはや
あの糞開会式のあと、まじで五輪を一秒も見なかった (そもそもテレビを見てない) それでもスマホにいちいち誰々がメダル獲っただの入ってきて 糞ウザかったわ 早く終われとしか思わなかった
>>454 >>464-466 それでも「マシ」か
どうして日本は「最高の開会式、閉会式」と言われるような物が出せなかったのか
理由はひとえに「電通のせい」としか言えないんだろう
オリンピックから広告代理店を排除しない限りは良いものはできない
開会式は、なだぎ武レベル 閉会式は、大竹しのぶレベル
>>525 どうせ盆踊りならこっちの方が絶対にマシ
>>430 演者に不満ある人は出るだろうけどリオ閉会式の見れば今回のよりずっとマシだったと分かるだろうに
ポンチョ?着てるボランティアの人らが本来は着ぐるみだったんじゃないの 着ぐるみじゃ暑くて中の人死んでしまいそうだが
>>430 誰がやっても叩かれるだろうけど
ダンサーさんの演出も遥かに豪華だし
安倍マリオから繋がってるし近未来的な東京も出てくる
少なくとも現状より日本をアピールできてたと思うよ
しかし電通ってよく任天堂のよくわからんこじつけ持ち上げ記事書いてるけどこれからはそれやるたび言われるわけね これは任天堂にとってもマイナスだ
>>526 坂本九がスターなんて一言も言ってないけど?そんなこと思ってないしw
俺が挙げたスターは全部作詞作曲してるけど?おめーバカなの?
>>511 とにかく電通とパソナは徹底的に敵に回した日本国民が多数いると覚えておけよ
いつか潰してやるからな
>>466 同じダンスするにしても無名のダンサーが好き勝手に大道芸するより、その三人がキチンと踊る方が画になったとは思うぞ。演出家が実現させる為にお気に入りのお友達呼ぶのは構わんというか当然だと思う。
コネだかお友達だか知らんけど大竹しのぶとかあんまりだろうよ。
>>539 今まで笑ってたどこぞの国レベルのお粗末さに顔面蒼白なるわこんなん
まじでいい加減にしろ 五輪中は黙ってたけどこれから厳しい反省会をすべき
>>513 電通のドンが君降りてねって肩叩いたんだぞ
>>505 PRなら、他で頑張れよ。
ここは日本人が、国内に誘致した催しの反省会だから。
>>453 東京の公園にあんな奴らいないよな
スポーツウェア着てランニングしてる人とかが多いだろ
開会式の不可解なTVクルーといい
あのセンスは一体なんなのか
けん玉(憲兵隊)、縄跳び(お縄=逮捕弾圧) ↓ 旧日本軍に虐待されるアジア現地民 ↓ 竹やり本土決戦 ↓ 玉音放送「耐え難きを耐え 忍び難きを忍び」 ↓ 平和の継承
>>550 プロジェクションマッピングと光のショーとしてそれなりに評価は受けてた
会場でも拍手喝采だよ、絶賛ではないがウソは良くない
>>542 リオの閉会式の引継ぎ見たことあるのか?
女の二人連れが会場を散歩してるのなんだったの? そこでさすがにもう見てらんなくなってチャンネル変えたけど
でもなーんにも変わらんよこれからも日本は 電通も潰れない自民党も当選し続ける賃金は下がり続ける税は上がり続けるデモも起きない ネットで騒いで終わりこれが日本の現実
>>509 盆踊りは悪くなかったよ
日本の夏の風物詩がコロナで2年も中止になってるという背景もあるし
アイヌとか長過ぎ どうせなら阿波おどりでみんな踊れば良かった
競技紹介は任天堂の宮本茂代表取締役が監修したものだ。会場のスクリーンに流れるビデオでは、2016年リオ大会にも登場したスーパーマリオが、土管を通って東京にやってくる。マリオがボールを投げると、ボールは日本が誇るキャラクターたちに次々とパスされていく。ハローキティから『キャプテン翼』の大空翼、ドラえもん、『ドラゴンボール』の孫悟空、パックマン、ソニック、ピカチュウ……。最後に再びボールはマリオの手に。マリオはそこから、会場に設けられた二つのスクリーンにダイブ!そして始まるのは競技紹介だ。キャラクターのCGたちが登場し、盛り上げていく。
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b1486 >>568 はい。工作員さん釣り上げました〜(笑)
>>539 日本の近代化が道半ばというのは昭和の時代から言われてる
経済的な繁栄で誤魔化されていただけでリセットされたんだろう
どう考えてもリオの閉会式映像から東京の開会式閉会式に繋がらない あのワクワクする世界はどこ行ったの、返せよ
>>553 日本国民が多数⇒貧乏人が多数
の間違いだろw
>>567 これひどかった
ほんとひとかった CM作ってるんじゃねーぞと思った
んで俺らはこの怒りをどこにぶつければいいの? 行動しようよ
何だBTSってよく知らねーけどやっぱり作曲してねーのかw そりゃーそうだよな。ただの整形チョンだもんなw 国策インチキグループが10代のアホガキ相手にごり売りしてるだけだもんなw
日本の恥を世界にさらしたね 日置だっけ?あのカスは逮捕しろや
もうオリンピックなんてやるもんじゃないな 日本開催はこれで最後でいいだろう
以前から危惧されていた秋元康が総合演出のほうが恐らくマシになっていた
ほんとツマランかった しかし今の日本のまとまりの無さ 分断、斜陽をよく表現できてた
>>568 巨額の赤字なんですってねwww大変ですねwww
>>233 初音ミク外してゼルダのリンクを入れろよ。
とか言っていた頃が懐かしいなあ‥。
暑さでヤケクソになってパンスト被って出てきたのかと思ったわ あのパンストダンサー
>>566 リオの閉会式で良かったのはアベマリオだけだぞ
当時の世界のTwitterを見てもアベマリオへの言及がダントツで
アベマリオの前に実施されたMIKIKOが企画したと思われるダンスパフォーマンスにはあまり触れられてないよ
オレもあまり記憶に残らなかったくらいだ
>>569 共存党に入党してクーデターでもすればいいじゃんw
>>569 電通は来年会社更生法確定で中華に身売りだよ
>>76 長野の閉会式をYouTubeで見ろ
今回と違って楽しそう
本当につまらんかった 身内による身内向けの演出って感じ
全体的に暗くて、小汚い ま、日本に華やかさなんかないからこれが限界だろ
>>570 やぐらすらないあんな地味な盆踊りって町内会レベル以下じゃね?
>>580 まぁ日本国民は貧乏人が増えたから否定はしないなぁ
まぁ多数と言っても日本国民は情弱が多いから
>>591 まあ見事に今の日本を表現しきれてるわな
佐野で始まり大竹しのぶで締め
不死鳥「東京」をコンセプトにすれば良いのに何を世界に発信したいのか意味不明だしなー。 あの幼稚な演出でカオスだってよ。(笑)
>>570 盆踊りは大阪の世界陸上の閉会式でもやったからどうかなって・・
世界でも人気や知名度がある日本文化やコンテンツに興味がなく、まったく知らない人が決定権を握るからこうなる。
オペラ歌手の外人の女性は上手かったな あれ、誰だったんだろ 日本にゆかりある人なんかな?
開会式閉会式っていつからこんなショーをやり始めたんだろ いらねーだろ
>>573 よかった…案ではマリオはリオから帰ってきて日本でパス回すんだ、だよね
緊急事態宣言の最中に 夜にクソガキ出すなよ。大竹と昭和みたいな寸劇イラネ
ある意味、電通に乗っ取られてる日本を再現できてたということかな?
才能の有無ってのはここまで残酷に露呈するもんなんだなあ
電通&博報堂とかメディアが自らの作品()を反省するわけがないので日本は斜陽だね
式典とマラソン表彰式をたんたんとやって あとは光がふわふわ浮いて文字になるやつと盆踊りだけのシンプルなのにしとけば良かったのにな
>>198 こういうのって、コロナで大人数動員出来ないから仕方なく寸劇レベルの事やったのかな?
元のプランでも4.8万人収容出来る規模で細々した個人芝居やろうとしてたわけじゃないよねまさかとは思うけど
中国選手が日本の盆踊りを踊ってくれてた 韓国人なら絶対に踊らなそう
>>567 カメラワークも下手だしな
あの友達二人組がもっと目立つようにしないと
ハチ公前で待ち合わせてしてスタジアム内に作った
渋谷とかのバーチャル東京を楽しむとかならまだわかるんだが
意味不明
こんなひどいものになるくらいなら 演出全部カットで選手入場だけでよかった それでも謎の多額の費用が発生するんだろうが
開会式と同じスタッフの閉会式に何を期待してたんだ 当然だろ
>>618 日本は何もない。すまん。と言える閉会式だったな
>>502 東京音頭というベッタベタのネタに走りながら対極にサブカル趣味全開のコンテンポラリーワカメダンス
食中毒引き起こすレベルの食い合わせの悪さ
マジでクソみたいな閉会式だった 出し物の意味不明 葬式のような暗い気持ちになった 選手が途中で次々と帰って行くのを見て悲しくなった
>>608 電通は30代のマイルドヤンキー社員が中心
>>567 あの辺酷すぎて悲しくなった
外国人の皆さんキョトンだったろうな
>>569 そーなんよね
ただオリンピックでさえそーなるんかと
日本の良いところを伝えたいみたいなのまったくないじゃん
本当にただのやっつけ
椎名林檎のやつは思いが感じるじゃん
日本のカッコいいところもダサイところも全て含めて日本らしさと良さをだそうとしてたよ
>>611 あれ日本人の男でしょ
たまにゲイキャラでテレビ出てるよ
まぁ本業しっかりしてるから批判はないが
閉会式の東京音頭以外、日本らしさは皆無でしたね 若者世代が自国の伝統文化を恥だと考えている時点で、この国は終わってる
現場付近千駄ヶ谷1-10 マンション屋上から花火観た後に NHKプラスの映像確認 CG演出で大嘘捏造だぞこれ 大竹しのぶとか何だこのガチグソ演出 客呼んで恥かいたわ
>>623 何百人が踊る案が消えただけで、数十人が踊るのはコロナ禍でも承認されてたよ
あれは数万人の観客に見せようと用意した演出だ、もう日本を諦めろ
総予算3〜4兆円使っても中抜きしまくれば こんな悲惨な五輪になると世界に知らしめた効果はあったな さて総括と予算支出の精査を始めようか〜 叩くところいっぱいあるぞ〜これからが本番
>>505 そもそもビートルズの最盛期やら南朝鮮は民主化されてなかっただろ
だからあの熱狂的な凄さ知らないんだろう比較にならないからw
あっちは神だから
こんなんで電通が数百億円儲けて社員のボーナス300万とか配られるわけですw
ジブリとかゲームBGMを東京フィルが演奏した方が100倍まし
日本が全世界に謝罪する暗喩劇にしか見えないわ けん玉(憲兵隊)、縄跳び(お縄=逮捕弾圧) ↓ ワカメ踊り(旧日本軍に虐待されるアジア現地民) ↓ 大竹(竹やり本土決戦) ↓ しのぶ(玉音放送「耐え難きを耐え 忍び難きを忍び」) ↓ 星めぐりの歌(戦争の懺悔、平和の継承)
恥ずかしすぎて一度もテレビを直視出来なかった 全世界にこんな葬式みたいな寸劇を晒してしまった
大竹しのぶに罪はないけど アレで終わるのマジで意味が分からない 実況で誰か書いてたけど、大坂なおみが消火器ぶっ放して聖火消した方がマシなレベル
競技は面白かったけど開閉会式はクソというのはみんな思ってるみたいね
>>569 日本が言論統制しないのは、
国民がネットでガス抜きして諦めてくれるって知ってるからだろうな
>>618 電通抜きにしても日本にまともな演出できるのいるんかね
仮にmikiko案のゲームアニメ全推しのやつ実際やってたとしても子供の着ぐるみヒーローショーみたいになって幼稚になってただろう
やってる事が長野五輪の縮小再生さんなんだよ あんなもんやらん方がマシまである
うーん、糞電通全開だったね。 これにいくらかけてんのかね?
マジでつまんねえ閉会式だったな あれ見せられた選手は何の罰ゲームなんだよ五輪の為にずっと頑張ってたのに これから本気で厳しく責任追及しろよ
>>603 演出が盆踊りの意味すら分かってなさそうなんだよな
ほんと大丈夫?って思うレベル
>>636 えっそうなのか
英語で歌ってたからてっきり外人の女性かと思ったわ
男性であんな高い声出せるんだな、凄いわ
漫画詳しく無いけどそれこそ、キャプテン翼からスラムダンクにハイキュー、弱虫ペダル、ドカベンとか種目に関するアニメ片っ端から集めてオリジナルのムービーとか作ったら多少はウケたんじゃないのか?
大竹しのぶ出てるから芸人たちは文句言えないのかわいそう
>>649 歌は良かった
その後の寸劇が意味分からなかった
リオでは椎名林檎やるなーと感心したんだけどな 蓋を開けたらなんじゃこりゃって内容 開会式でバケツで水をかけられつつ何とか流して 期間中競筋書きのないドラマで感動して 閉会式でまたバケツで水をかけられてさすがに怒り爆発だわ 余計な演出は一切いらなかったオリンピックだな 徹底的に追及すべきだぞ、かかった費用や演出家の思想も含めて
これ中抜き費用国民に還元だろ それか未来の世代に使えない金として貯蓄しろ
>>647 結局フジテレビの時からずっと朝鮮人にこうやって仕組まれてるのか
あいつらってなんで裏でコソコソやるんだ?国民性が気持ち悪すぎるだろ
>>645 竹中平蔵に中抜きされて電通・パソナ倒産
日本終わったな 電通関係者 協会幹部 PASONA幹部 全員五尺大玉に括り付け打ち上げバラバラの肉片にして ブチ殺すべき。もう呆れ返った。
いや、俺も東京音頭は悪くないと思った 浴衣着てた民謡歌手の女の子も良かったね あの時間もっと長くして 選手たちにも日本の色んな盆踊りとか阿波踊りみたいなのを真似して貰ったり 音楽に預けて自由にダンスして貰ったりしても良かったかも
東京音頭の時、選手らに「ほらほらマネして踊って!」みたいな糞寒な事した?
ネット民って文句は書き散らすけど代案は一つもないよな
>>672 でもさー東京音頭って民謡じゃないよね?各地の民謡の枠に出てきちゃ駄目だよね?
宮沢賢治出されても海外の人分からんやろな 日本人だってみんなが宮沢賢治呼んでるわけでもないし
メダルラッシュで、開会式の惨状を忘れてたのに、一連の五輪のダメさぶりを思い出させた閉会式GJ!!競技以外は全てがクソだったな
>>642 諦めてるから閉会式見てないし日本にあまり長く生活しないようにしてる
こんなのでこいつらの懐には大金が入るんだからなあ どうせなら金使いすぎと思わせるくらいのド派手な演出が見たかったのにこいつらのやったことは中抜きしたあとの残りカスを全世界に発信したんだ
全部見てないんだけど 開会式、閉会式で少しでも電通48、電通坂46は出た?
なぜか欧州産の花火 花火師呼んでどでかい花火打ち上げろよ
>>672 盆踊りは悪くなかった
本当はあの全国の方々が次々出てくるような予定だったんじゃないのかな?
>>637 それなw
盆踊りは良かった
花火も盛大にやるべきだった
日本中の花火師が仕事を失って困ってるんだから
水際対策出来ないから外国人に日本への興味失わせて少しでも来ないようにする作戦なんじゃねこれ
日本選手達も早く帰りたかっただろうな 恥ずかしくて
リオのマリオが面クリアしたときのBGMとあわせた花火も良かったなあ
>>681 震災枠
> 宮沢賢治出されても海外の人分からんやろな
> 日本人だってみんなが宮沢賢治呼んでるわけでもないし
>>683 サムライの格好のマツケンサンバあった方が良かったね
録画で見たけどそんなに酷評されるものかね 可もなく不可もなくって感じだな
ビートルズだの愛の賛歌だの、海外に媚びるなよって 自国の伝統文化を大事にしない、自虐的な糞ジャップ
開会式と閉会式って 全国の神輿を会場に入れればインパクトあるし 和楽器のみのでオーケストラやるとかで良かったじゃん
新国立のデザイン ロゴのデザイン その他いろいろ 結果残したのはアスリートとボランティア
やっと終戦したか、にしても完全な負け戦だったな・・・ 予算は大量にあったのに誰が抜き取っていったのか? さて東京裁判をはじめようか
>>686 あれで大金貰えるなんて最高だね
その辺の素人の方がもっとマシな企画考えそう
宮沢賢治って中島健蔵がスポットライトを当てるまで無名だったしな
宮沢賢治って中島健蔵がスポットライトを当てるまで無名だったしな
これはおかしいだろ、と思ってる正常な神経のやつがいるだけマシだわ あとはゴミクズ排除プロセスが正常に行われるかどうかだけだわ
マジで酷いから電通株カラ売りしたろかと思ったが、中抜きで超絶決算出るから死ねるな。 だからといって絶対買わないけど。 でもあらためてみたら今年のはじめから株価上がり続けてるんだな。
>>699 腰元ダンサーズが華やかだよな
多分、ああいうのが一番映えただろうに
曲も明るいしな
>>701 あれで「凡庸」と感じられるなら、おまえの人生は感動と楽しいことだらけだな
お幸せに
>>700 何がダメ????
世界で圧倒的に有名な日本発の人物って、マリオとかピカチュウなんですよ冗談抜きで
閉会式のラストはもっと明るく楽しく終わればよかったのにな あと、1964年の東京オリンピックを引きずりすぎ
コロナだからマスゲーム的なことが出来ない制約の中で、日本が苦肉の策で考えたのが寸劇メインだったと、世界は辛うじて誤解してくれてるはず、、
>>702 それは別にいいや
良くあること
どこかのオリンピックだかワールドカップだかでその国と関係ないヴァンゲリスやヌーノベッテンコートや布袋とか出てたのもあるし
みんな帰るて最悪の地獄でしょ… でも明日からは加藤浩次や松本人志のワイドショーなんだよね
ショーを立体的にデザインできる人がいないんだろうね mikiko案通ってても余り評価は変わらないと思うよ 日本は映画も大作になると纏められずチープになるでしょ 根底は同じ
猿が必死に西洋文化を猿真似してるみたいで本当に情け無くなんねん
しょぼい学芸会をやってもらえたボーナス、嬉しいね!
選曲といい構成といい中学生の考えた文化祭レベルだったな
大橋悠依選手が日本国旗持って入場は良かった マジで好みな顔、高身長もカッコイイし 韓流ドラマのヒロインっぽい
鬼滅が世界中で人気とかどこの世界線? セーラームーンやドラゴンボールの方がよかったろ
>>734 中学生が考えたらワカメは入らんからそっちのほうがマシ
>>724 孫悟空とかキャプつばも出さないといかんくなる
テイさんと〜〜!そして、Sweet Robots Against The Machineのステージで出演されていたダンサーの山田葵ちゃんと!可愛い
😍
#テイトウワ さん #山田葵 ちゃん #フジオロック #のん
https://www.wacoca.com/36792/?amp 東京音頭じゃなくて三波春夫で良かったんじゃね?日本だけまだ20世紀のままなんだから
今後どの国が糞みたいなオリンピックやったとしても 東京よりマシで済むようになったな。史上最低のオリンピックとして語り継がれるだろう
>>702 自国の伝統を大事にした結果が盆踊りだったのですが…
>>27 スケボーは日本人のメダリスト元々みんな世界ランク上位者
他の海外選手も文句なしに祝福してる正当な結果だよ
開会式は孤軍奮闘擁護にまわった俺も 閉会式は見放すしかなかった なんだありゃ
何十年に一度の自国を最大限に世界にアピールできることができる催しものが大失敗だわ 夢にけん玉とワカメ出てきそうやけど寝るわ
>>740 あのワカメもゴミだったな
ほんまにデザイナーが考えたんかあれ
安っぽくてゴミに見えたわ
>>722 暴れん坊将軍のオープニングからマツケンサンバに繋がったら外人は喜んだだろうなw
どう贔屓目に見ても何十億もかけたような出来には見えないわ けん玉やら縄跳びのくだりとかもう、金かけてません感すごかった 引きの画で映った時のショボさとかもう恥ずかしくなるレベルだったし 一体何にいくら使ったのか、概算でいいから出して欲しいよ 税金使ってんだろ?都民は知る権利ある
学芸会終わったのか わけわからん芸人にギャラとか下らねえ事に税金使われたな
>>528 本人たちは普段やってることをあの舞台でやれと言われたからやっただけだからな
単純に選んだ奴が悪い
>>27 今回追加された競技全てで日本人メダル獲得って凄いよね
お前らに言っとくけど、時間が経ってから評価される芸術もあるからな?
VIDEO 日本といえばボーカロイドだろ
これが見たかったのに
まあこれが日本と自民党の今のレベルよwww 冷静に認めた方がいいwww
既存の曲ばっかりでこの大会の新曲もなかったな まあ、関わりたくないって新曲オファー断られまくりだったのかもしれないけど
>>139 それな
さらに今回はコロナ渦で、日本人の命を犠牲にしてまで強硬開催だからな
仮想じゃなくて、実在する完全な敵となった
これまではネット民の敵だったけど、これからはリアル民の敵にもなった。
2016年リオ大会にも登場したスーパーマリオが、土管を通って東京にやってくる。マリオがボールを投げると、ボールは日本が誇るキャラクターたちに次々とパスされていく。ハローキティから『キャプテン翼』の大空翼、ドラえもん、『ドラゴンボール』の孫悟空、パックマン、ソニック、ピカチュウ……。最後に再びボールはマリオの手に。マリオはそこから、会場に設けられた二つのスクリーンにダイブ!そして始まるのは競技紹介だ。キャラクターのCGたちが登場し、盛り上げていく。 はぁぁ夢見たかった
>>750 なおあのワカメのバカは広告代理店イチオシの天才ダンサー(笑)
本人はついさっき誇らしげにドヤってるし、衣装は天才デザイナー(笑)2人の合作で超自慢中
秋篠宮様がいらっしゃってたなら、眞子さま手話すればよかったのにな。
>>582 自民に投票しない。親に何言われても創価から足抜けする
>>730 もう普通のテレビは見たくないわ
オリンピックロスかもしれん(開会式閉会式除く)
アニメキャラの変態仮面出てきたと思ったけど 色もおかしいしパンスト被ってるしあれはなんのキャラ?
>>528 なだぎは吉本
DJはソニー
発注された仕事をやっただけよ
>>748 娘役の方?
男役の方はもっとキリッとした顔だよね
空手の形の清水希容選手だっけ
あの人の方が宝塚っぽくない
>>752 最初?ってなってからサンバかよ!ってか
前回主催国のリスペクトもあるしな
丁度良かったね
>>749 けん玉にワカメ
けん玉とかドヤ顔で披露すると海外で笑われてるコンテンツなのに本当に悪夢だわ
俺ももう寝るわ疲れたお休み
>>735 大橋さんって品が有るよな。言葉遣いとか喋り方聞くだけでも育ちの良さそうな頑張り屋って感じが凄いする。
あんなワカメダンスより、井森の伝説のダンスのほうが100倍マシ
>>744 史上最低はボイコットがあったモスクワとロスな
>>779 > 東京五輪の閉会式が8日に行われ、開閉会式のエグゼクティブプロデューサーを務めた日置貴之氏らが閉会式後に会見。
日置 貴之(ひおき たかゆき)
マネジングディレクター
1974年生まれ。大学を卒業後、株式会社博報堂に入社
開会式電通
閉会式博報堂
関係ない電通の名前出す池沼はいついなくなるのか
デーブスペクターは「モーニング娘。出した方がいい」と言ってたな 開会式の連中より海外受けするし日本的なオリジナリティがあってモーニング娘。の方がいいらしい
国民はテレビでドン引き、選手はポカンで何これ?帰ろ帰ろ、主宰側は儲かってニコニコする、というカオスを演出できたな カオスをほっからかしたらエントロピー増大則により個々はバラバラになる 当然の結果だな
アオイヤマダさんて米津玄師のMVのflamingoに出演してるんだよね
>>728 コロナだから人呼べない、は他の国は逆にわからないんじゃない?パリとかマスクしないであれだけ人いたじゃん
電通の何がスゴいって権力はあるのにセンスが皆無って事だな あんなもんそのうち潰れるだろ
宙に浮く五輪をアップで映すカット、長く映しすぎて 空に打ちあがった花火の映像を流せなかったのは笑った 遅れてカット切り替わった上空からの映像では空に漂う煙しか見えてないという・・・
>>381 戦犯は電通、電通佐々木、電通野放しにしてきた自民。ミキコが嘆いていたな、ここで変わらないと日本は変わらない。結局変わらなかった訳だ。日本は終わりだよ
>>767 なんかパクリで爆死した銭湯絵師と似た匂いがすんな
子供がジャニーズの練習生という同級生が言ってたんだけど 東京五輪に向けて、祭り・太鼓・剣舞などをイメージした大集団パフォーマンスの企画があったらしいが、いつの間にか立ち消えになったと もしかしたら男の子だけだからアウトだったのかも…とも言ってたけど
みんなで大盆踊り大会にしたいのなら もっと舞台セットとか演出を派手にすればよかったのに 紅白の北島三郎とかの方が派手だった
>>789 babymetalのStarlightにも出てる
太鼓と盆踊り 最後にマリオ登場で盛大な花火 それくらいシンプルな方がよかった 後はバッハ てめえは要点3つくらいにまとめて話せ!
>>767 せめて衣装が素晴らしければなんとか見れたのに、あれで木をイメージしてるとか恐ろしいわ
>>787 せやね。
コンテンポラリーダンスよりいいわ。
いい思いしたのは、全世界置いてけぼりで一生に一度の思い出作りができたパフォーマーと電通だけ。
>>270 ウケルのは、左翼っぽい電通が、偽右翼自民にも肩入れしてるという事実。
つまり、こいつら電通サヨウヨ関係なく、政権与党に加担する学会と同じで
ステマするから学会よりタチが悪い。
しかも都道府県まで巻き込んでる。
電通マジで神羅並みの糞だな。
もはや広告代理店の中に納まってない。国家さえ牛耳ってるよな。
きゃりーに忍者の歌歌わせるとかも無かった 世界的に知名度高い歌手で歌詞も日本的なのにな
>>14 MIKIKO案再現
サブカルに足突っ込んだやつ特有の薄っぺらさ わからない奴が駄目という小物特有の主張
日本より感染者死亡者が多くてもあれだけ密を作って楽しそうにしてるフランス
>>790 退場はしてないけど
芝には寝てたけどね
緩急もなしワクワクさせる要素もなしで全く視聴者と観客を意識してないんだよな 毎年大箱やってるプロにやらせりゃいいのに
>>798 割とガチで滝沢歌舞伎でもやった方がマシだったと思う
あれだけの会場ですべてがテレビサイズCMサイズ まあ広告代理店が仕切ってたらそうなるわw
>>7 こういう踊りを演じる人や劇団て
ゲリラパフォーマンスをしたりする左派系が多いよねw
又は平昌五輪のお礼参りで
鮮人がボロくそディスカウントし易いように組んだ演出か?
>>754 あのストリートの演者達はギャラいくらなのかバラして欲しいね。
閉会式でパフォーマンスやらせてもらえるならギャラなんて要りません!って若者ばかり集めた感すらある。やり甲斐搾取に近いw
元の案を追いやって今回のを発信した奴は歴史的戦犯 国賊そのもの
オリンピックって国威発揚や国の文化や誇りを再確認する為に開催するだろうけど全く逆の結果になったよな意図的に誘導された様に日本人はこのオリンピック見て自信と誇り失っただろ
選手の平均年齢分かってないのかな? 年寄りに演出させるなよ
>>795 いや、海老蔵だよ
コイツが森元に「開会式に出たい」とな言ったのが全ての元凶
んで、電通の佐々木がシャシャリ出てきて崩壊
>>815 芝でゴロゴロしてもらうってのがコンセプトだったらしい
だからわざと退屈にしたのかw
日本は 日本的ってのにこだわりすぎるから進歩がない
クールジャパンとかよく言えたもんだな これからはレイムジャパンって言えよ
イキ顔全世界発信
〇〇人のお遊戯会 国会前でアベやめろと太鼓叩いてる ナマポみたいだったわ
それにしてもとにかく安っぽい 中抜き中抜きで金ないんだろうな
>>832 いや退場してたよ
どう見ても緑の面積増えてたから
>>773 ロスとかこれ見よがしに良さを見せつけてくるだろうなぁ
しかも世界的に有名な奴らばかりで構成されてこれぞアメリカみたいな感じでやってくれるんだろうなぁ
羨ましいわ
コロナ禍で路頭に迷った劇団員たちを食わせるために敢えてこの演出なんだと穿った見方をしてたけど、どうやら違ったみたいだね。
無観客だから何やっても歓声が起きないし テンポが悪く見えてしまうのは同情する それを差し置いても酷いけどね
>>826 この人は自分の求められたことをしだだけだろうけど、
一生言われるよね、悪い方の話として
可哀想に
彼らに罪はないけど開会式と閉会式に出てた芸能人が苦手になってしまった あの悪夢を思い出したくないから見たくない気持ちになってる
>>757 そうそう、なだぎ武にしてもリハーサルとか練習目茶苦茶してるだろうし、各演者は指示通りにやっただけだから責めないでほしいわ。
演出とか企画の段階で失敗してる。
どうせコロナで観客もいないんだしなぜさらっと終了する度胸が持てねぇんだ 「わしが男塾塾長、菅義偉である。一堂解散!!」で終わっとけよ。バッハにダラダラ話させるな 一連の小芝居もいらん。今の若者はみんなアニメを通して多かれ少なかれ日本の状況を知ってるよ 電通やパソナにアホみたいに金を撒くんじゃなくて普通の家庭が楽になるようにして日本のサブカル水準を保てよ
>>832 いや途中でドンドン退場してるよ、特に橋本とバッハの演説前は一斉に去ってる
そいつは印象操作をしたいキチガイか、何かを勘違いしてウソを言ってしまってるバカかのどちらか
新曲の音頭くらい作ればいいのにな 特撮モノのエンディングでもオリジナル音頭くらい作るだろうに
>>827 正直、それ以上に複雑に感じた。
311の被災者の一人として。
何なんだろ、この気持ち。
>>787 セーラームーンが人気だからね
別に日本のアイドルもそんなに恥ずかしくないと見たわ
コーネリアスにやらせた方が良かったな、皆もそう思うよな?
>>852 でも死者への弔いって意図はいっさい伝わってこなかったな
トライアスロンやクライミングで外国メディアがガンダム見て大騒ぎ 結局そういうことなんだよ求められてるのは
行進曲といい音頭といい新しいもの何一つなかったけど何に金かけたんや?
音楽演出担当に問題あったとき簡素な選手入場のみにする意見が多数だったのを トップがゴリ押しで予定通りやるって決めてこの体たらく… 選手入場マラソン金メダル贈呈バッハ挨拶だけの方がどれだけましだったか…
>>22 みやぎだけどわからなかった
津波で流されわかめに絡まったドザエモンかとはおもった
>>854 あいつはラーメンズのオトモダチだからな
リオの引き継ぎはTOKYOオリンピックだから、日本らしさをアイコン的に使ってたのうまいなと思ってた だから日本のTOKYOをアピールすれば良いのになんで全国の伝統舞踊みせられてるのかわからんかったわ
>>746 >>823 ユダヤ人惨殺ごっこの仲間では?
蒸し暑い中、日本に残ってゴミみたいな閉会式に参加してくれた海外選手に本当に申し訳ない
何を不満たらたら言ってんだバカ者ども、おれは開閉式なんぞ面白くねぇーからみてねぇーわ
>>845 モスクワが無視されて1984ロス五輪が盛り上がりが再現
>>591 令和になった今、日本は今後嘗ての国連脱退の要領で自ら先進国脱退を宣言して
その後デフォルトして世界経済にパールハーバーをぶちかますね。
ずるずる衰退の平成とは訳が違いますから。
>>723 そんなにオリンピックに思い入れがないんでね
それに閉会式なんて飾りでしょ
スカパラの最初の方は新曲だったのかな? 歌はほぼ既存の曲だったな
>>872 ルイージにはなったww
追悼の舞で神楽とかを舞うのならまだわかる あれ日本じゃないだろ なんの衣装でなんの踊りで、なにが日本なんだ マジで電通つぶれてほしい とりあえず今回の式にどんな風に金使ったのか公表謝罪会見な
>>815 現場にいた大田雄貴は選手村に帰ってるのがいると言ってるけどね
アオイヤマダさんは米津玄師さんや「BABYMETAL」など、著名アーティストのミュージックビデオや、CM映像に多数出演している。
東京オリンピック開幕を前にオンラインで公開された大会組織委員会の公式イベント「わっさい」にも出演し、ダンスを披露した。
//news.yahoo.co.jp/articles/72e048459cf3121511f26beb2b180c88ef2dc420
生まれて初めて見てて吐きそうになった 嫌悪感と気持ち悪すぎて
>>852 自分の力量を知ってたら辞退する
なんで実力ないのに引き受けたのか、それ自体が腹が立つ
>>854 仕事を受けてる時点で頭が狂ってるでしょ
罪はあるよ、なだぎ武なんぞが世界に向けて何をするってのよ
>>854 これはほんとそう。
漫才師が指名されて出し物したら誰がやってもあんな感じになる
後半のパリのプレゼンもいまいちだったことを考えると、 いかに安倍マリオのプレゼンが素晴らしかった、ってのはあるな。 今後は東京五輪の開会式に安倍マリオが引用されるんじゃマイカ?
>>811 あー、にんじゃりばんばんか
それで周りを忍者スタイルのダンサー躍らせといても良かったね
ワカメより
痛い人満載を皮肉ったユーチューブの クリエーターズーファイル、ロバート秋山にネタ提供した価値はあったなw あっちはジョークだけど アホ演出家「社会ってのはカオスなんですよ(割愛 とか意味不馬鹿ゴミ屑がネタ人間を超えてきた ロバート秋山を殺すなよ!!倒れちゃうよ彼!!馬鹿を風刺するのも大変なんだよ
>>895 おかねと、売名かなぁ
ドヤ顔したいお年頃だし
>>851 そういうことか
でも今日の引き継ぎ見たら普通にやりそうだけど
>>1 外国人に演出とかを頼んだ方が良かったかも
日本人は演出は才能ない
四年に一回半永久的に東京開催でこんな開会式と閉会式のオリンピックばかりだったら 誰も目指さなくなるだろ オリンピック
ラスト花火の空中映像 全部CGの大ウソ ガチ現認ではs 浅草の花火屋手持ち花火10本くらいのショボさ 帰宅後NHK録画映像でひっくり返った。 関係者全員斬首処刑すべき。
>>890 弔いへの冒涜でしかない
どの国も弔いは白か黒
コンテポを履き違えてる
創作ダンスでやれよ
>>892 ぶさww
公開処刑やww
唇気持ち悪wwww
>>854 実績ある大物でも話が来たら躊躇するような依頼だぞ
見合ったことができるのかってさ
なだぎが引き受ける?それ自体傲慢なんだよ
あー終わって良かったー もう二度と招致すんなよ 札幌は辞退しろ このクソ五輪
日本になじみすぎた外国人あるあるで デーブ・スペクターの感覚も あいつが完全に外人で、しかもABCのプロデューサーかなんかで 日本のコンテンツの売人だったのがだったのが数十年前だから微妙にずれてて古いけどな そんな奇妙な日本人みたいな姿をキャッキャ喜ぶようなアメリカ人も このポリコレ時代そんないない
>>813 誰か書き込みしてたが、サブカルって主流になれずに拗らせた奴らの集まりだから王道のエンタメとかできる筈が無い、って言ってて妙に納得したわ。
結局朝鮮人の会社に国を乗っ取られてるってことだよな 戦時中のような演出させられて貶められた
どーせあんなダサいクオリティなら最後はマツケンサンバと氷川の限界突破でパイロと花火で派手に厄祓いして欲しかったわ
リオの引き続き式は全部すごかった 映像も、会場の演出も アレンジされた君が代も不気味な魅力があった
>>856 サブカルとかクールジャパンとか
全部バックは電通だからどうしようもねーだろw
>>851 北京はわかるけどパリも?
そんな話になってる?
>>914 まあ売れっ子なら躊躇して断れるだろうが
仕事ないなだぎなら引き受けるしかないんでないの?
テレビと一緒で身内オナニーのお遊戯会 だから誰も見なくなる そりゃ選手帰るわ
>>153 今回のは予算が不自然だし日本をおとしめる意図もある。税金の使い方の異様さ!まず国民は電通に賠償を求めるべき!
お前ら文句ばっかり言ってないで電通の潰し方を教えてくれよ 頼むよ
山田ワカメさんはダンス詳しい人達には有名だったりするのかな?
中抜きばかり達者でアウトプットゴミの糞電通潰れろよ
ワカメのセンスはマジ謎だった そんなに渡辺直美やゆりあんみたいなことやりたいのかね
>>917 サブカルチャーとか言うから勘違いするんだろうな
ローカルチャーだよ
>>839 レクイエムジャパンがピッタリじゃないか?今回はw
これが日本の葬式になるからな 以降は衰退が加速してもう二度とオリンピックなんてできない国になる というか日本が存続してるかどうかも怪しい
五輪に全く関係ない鬼滅とか今更なもの無理やりねじ込んできて、ホント気持ち悪い閉会式だったな 誰のためのイベントなんだか、宣伝の場じゃねえんだぞ そりゃ選手も呆れて寝たり、帰ったりするに決まってるわ
>>894 あまちゃんで流れてた曲
>>906 北京は2030年に延期
コロナとテロで延期して2032年に開催するよ
これから少しでも電通が絡んでたら100ワニのようにすればいいんだよな
>>1 コロナ禍で直前まで本当に開催するかもわからなかったし、拘れなかったんだろ。
仕方ない。
しかしここまで「開催することが否定される大会」は二度とないだろうね。
よりにもよって開催年にコロナ、本当にやばくなってきたのが5月ごろ。開催約二ヶ月前。
こんなことってあるか?と、隕石がこの国に落ちるぐらいの運の悪さ。
いらぬ批判も多発、歴史上最も可哀想な開催国。
せめて発生が1年後だったらと悔いしかない。
そうすれば冬季の北京五輪が直撃だった、身から出た錆。
>>787 マーティ・フリードマンもつんく♂は天才って言ってるね
曲のオリジナル性が凄いらしい
結局丸投げ中抜きが悪いんだろうな 上層部はコネだけで中身を見て判断しないし、コンペやってもすでに決まってるんだろうな、ほんとこのクソ過ぎる。
あれで伝わると思えちゃうプロデューサーはメジャーなエンタメやる資格はないわ 演者は駒だから責めるのはかわいそう叩かれて変なこと言い出すのだけはやめとけよ
>>923 > 仕事ないなだぎなら引き受けるしかないんでないの?
それなら仕事がこないようなのが分を超えた仕事を引き受けるのが異常だろう
まだ民間イベントならいいが、これは税金がかかっているもんだぞ
そんなものにいい加減に出たらその後叩かれるのは当たり前だ
>>922 世界対戦始まるんでねえの?
コロナの落とし前つけないと
>>948 くだらん出し物と橋本バッハが終わってから入場させてやれよな
>>857 疲れているうえに退屈だっただろうしね
自分が選手なら、最後の夜は選手村で楽しみたいわ
>>925 ワニの損失の補填で使っちゃいました(テヘペロ
>>801 どちらかと言うと暗黒舞踏みたいな、醜さも恐れず表現するダンスだね
一般受けはあまりしないけど
スカがNHK改革に切り込めないのは、電通が侵食してるからだよね。
>>943 マーティも海外で一般に成功した人でもないからな
音楽的嗜好はかなり片寄ってると思う
>>827 マジで日本のターニングポイントになると思うよ。色んな意味で。株も含み損で持ってるけど暴落も覚悟してるわw
東京は夜の7時って曲が使われていたらしいが日本人でも分からんのに世界に発信するとか理解できん 視野が狭すぎる
選手が途中で芝生で寝てるとか、過去の五輪でも無かった絵面だったな それはそれである意味面白かったが
>>1 ネトウヨが何故か「退場してない」などと言い張るスレになってて草
民謡パートは目がくらんだ やるにしてもアレンジしろと・・・ 全ての寸劇はゴミだし 関係者がアホ面してテレビでると思うので楽しみだわw
五輪自体はやって良かったしボランティアや五輪施設で働いた人とか選手のみんなは本当に頑張った コロナ禍で無事に開催できて、さらに開会式も閉会式もすごく良かったら本当に伝説の五輪になれるくらいだったのに
>>935 毀滅もやっぱり電通のごり押しだったか。ニオイはしてたが、証明されたね
アオイヤマダさんは米津玄師さんや「BABYMETAL」など、著名アーティストのミュージックビデオや、CM映像に多数出演している。
東京オリンピック開幕を前にオンラインで公開された大会組織委員会の公式イベント「わっさい」にも出演し、ダンスを披露した。
//news.yahoo.co.jp/articles/72e048459cf3121511f26beb2b180c88ef2dc420
>>862 海外ウケするアイドルってのはあくまでモー娘。とかハロプロに限った話だかけどな
秋元康アイドルは論外
世界に恥をさらす
>>909 え?花火もCGなの?
今の技術なら楽勝だからな
>>943 確かに
まさかルパン三世4の石川さゆりが歌ってるエンディングがつんく♂とは思わなかった
びっくりしたわ
まだ終わりじゃない。これから五輪に使いすぎた税金の回収のため大増税とコロナ感染拡大による 被害は増える。
まあ電通人脈は相当ヤバそうだな 根深い問題これは 変なもの中抜きしてワザと出してるとしか思えない
>>866 それはない
むしろMIKIKO、椎名林檎に土下座してても戻ってもらうべきだった
>>959 鬼滅もピチカートファイブも唐突に無意味に突っ込んだだかだから、世界の人々に疑問すら持たれてないのが救いっちゃ救い
>>950 戦争は起きなくても冷戦再び
石破内閣誕生
韓国は軍事政権復活
>>749 東京音頭と大竹しのぶの夢を見ている頃かな
>>971 最低限の芸もないのに、無謀な仕事を受けて世界にクソを撒き散らした罪は消えません
上がクズだから下は関係ないとかねーから
>>976 韓国とかどーでもいい
電通さえ消えてくれればw
ピンチを逆転ホームランにするくらいのチャンスだった
>>937 あまちゃん視聴率よくてもみんなが見てるわけでもないし(私は見てない)海外の選手なんかわけわからんやろ…w
>>956 アメリカの音楽関係者に桃色片思いとか聴かせると
みんな「天才!」と驚くらしいよ
>>742 テイ・トウワは単なる外野だったのに小山田の件で要らぬ恥を自ら掻きに行ったよな。
前衛的なのかもしれんが東京五輪ですることではないな 前衛なんて作者のオナニーなんだから
夜空に集まる光の五輪と花火がCGだったら何も残らんな
多くの日本人の自信と誇りを失わせる開会式閉会式だった
>>982 来年電通は会社更生法確定して中華に身売り
>>974 椎名林檎とかサヨクが発狂するから無理だろ…
>>892 寺山修司劇団系の前衛ダンスと顔の雰囲気は平手友梨奈でも変わらんな(嫌味です)
>>956 メガデスはやっぱりちょっとイロモノ枠のような
>>933 衰退を通り越して崩壊だろ。
嘗ての国連脱退みたく自ら先進国脱退を宣言して、
世界経済にパールハーバーかますでしょう。
平成から令和に変わってるから尚更だろ。
-curl lud20250109173938caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1628441674/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【東京五輪】閉会式、酷評続く 途中退場する選手も続出 SNSでは「つまんない」急上昇 ★8 [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>10本 ->画像>28枚 」 を見た人も見ています:・閉会式、酷評続く 途中退場する選手も続出 SNSでは「つまんない」急上昇 ・閉会式、酷評続く 途中退場する選手も続出 SNSでは「つまんない」急上昇 [爆笑ゴリラ★] ・閉会式、酷評続く 途中退場する選手も続出 SNSでは「つまんない」急上昇 ★2 [爆笑ゴリラ★] ・【東京五輪】閉会式、酷評続く 途中退場する選手も続出 SNSでは「つまんない」急上昇 ★3 [Anonymous★] ・【東京五輪】閉会式、酷評続く 途中退場する選手も続出 SNSでは「つまんない」急上昇 ★9 [爆笑ゴリラ★] ・【東京五輪】閉会式、酷評続く 途中退場する選手も続出 SNSでは「つまんない」急上昇 ★11 [爆笑ゴリラ★] ・【東京五輪】閉会式、酷評続く 途中退場する選手も続出 SNSでは「つまんない」急上昇 ★10 [爆笑ゴリラ★] ・【東京五輪】閉会式、酷評続く 途中退場する選手も続出 SNSでは「つまんない」急上昇 ★5 [Anonymous★] ・【東京五輪】閉会式、酷評続く 途中退場する選手も続出 SNSでは「つまんない」急上昇 ★13 [爆笑ゴリラ★] ・【東京五輪】閉会式、酷評続く 途中退場する選手も続出 SNSでは「つまんない」急上昇 ★12 [爆笑ゴリラ★] ・【中抜き】閉会式 酷評続く しびれをきらし、途中退場する選手も続出 「ダラダラした演出」「大晦日のテレビ感」「つまんない」 [かわる★] ・【悲報】東京五輪閉会式、ネット上で「つまらん」と酷評されてしまう。ヤフーのアンケートでは54000人が投票し37.7%が0点をつける ・【五輪閉会式】演出への不満大?「マツケンサンバ」がトレンドワード急上昇 ・【悲報】東京五輪閉会式、酷評されまくってしまう。ヤフーのアンケートでは54000人が投票し37.7%が0点をつける ★5 [ネトウヨ★] ・【悲報】東京五輪閉会式、酷評されまくってしまう。ヤフーのアンケートでは54000人が投票し37.7%が0点をつける ★3 [ネトウヨ★] ・【悲報】東京五輪閉会式、酷評されまくってしまう。ヤフーのアンケートでは54000人が投票し37.7%が0点をつける ★4 [ネトウヨ★] ・【東京五輪】閉会式で「葉巻を吸う米国の選手」 ノーマスクも続出の “無法状態” だった [ぐれ★] ・鬼頭明里さんBDイベなのに途中退場者が続出してしまう! ・【東京パラ】パラ閉会式でついにミライトワとソメイティが登場 SNSでは歓喜の声「かわいい」「待ってました!」 [muffin★] ・【映画】「大怪獣のあとしまつ」酷評続出、映画評論家・前田有一氏「観客の期待に一つも応えていない」「トップクラスのダメっぷり」 [muffin★] ・【映画】三時間半ほぼ女たちが振り続ける尻のクロースアップの作品 カンヌで途中退席者が続出も監督「気にしない」 ・閉会式に出ないで帰国してくるオリンピック選手ってなんなの? ・【平昌五輪】北朝鮮の応援団、韓国選手も応援で合意=開閉会式にも派遣[01/27] ・【反省会】東京五輪 閉会式、つまらないと話題に 「何をしたいのかわからない」と落胆の声 ★4 [potato★] ・【反省会】東京五輪 閉会式、つまらないと話題に 「何をしたいのかわからない」と落胆の声 ★5 [potato★] ・【東京五輪】閉会式、葉巻で「リラックス」? 禁煙の国立競技場で米選手団メンバーとみられる数人 [孤高の旅人★] ・【サッカー】フランス代表で体調不良選手続出 「インフルエンザのような」症状の選手が数人 [Anonymous★] ・【韓国メディア】東京五輪の閉会式、日本が意図的に韓国選手団を映さなかった?=韓国ネット「本当に幼稚」「意図的なのは確実」[08/10] [ろこもこ★] ・【平昌五輪】開閉会式場コンサートで低体温症が続出 現地メディア「赤信号」[11/7] ・だれも途中退場に触れないし本人はおろか14期までブログ更新ないけど娘。を共有しよう ・【ドラマ】キムタク新ドラマに酷評続出 「『ドクターX』のパクリ」「キムタク推し満載が意味不明」★2 ・【箱根駅伝】「そっちではない!」法大、ゴール前のハプニングに中継思わず…「寺田交差点」ワードも急上昇 [爆笑ゴリラ★] ・【アジア大会】閉会式で日本選手団にアクシデント?30分遅れでライトアップもされないまま、別ゲートからひっそりと入場 ・【五輪】閉会式「つまらない」批判に組織委・武藤事務総長反論「コロナによってコンセプトを変えた。おのずと地味なものになる」★4 [muffin★] ・【五輪】閉会式「つまらない」批判に組織委・武藤事務総長反論「コロナによってコンセプトを変えた。おのずと地味なものになる」★2 [muffin★] ・五輪閉会式に酷評「全体的に醜い」「日本の恥」「退屈、支離滅裂」「延々と茶番」組織委員会は一体過去8年間に何をしていたのか [牛丼★] ・【東京五輪】<任天堂楽曲は閉会式?>ゲーム音楽で選手団入場にネット大盛り上がり!「閉会式に使うのでは」「閉会式はニンテンドー説」 [Egg★] ・【大阪の新型コロナ】「陽性率」急上昇で東京に肉薄、新規感染者数だけで「東京ほど流行していない」と判断するのは危険です [プルート★] ・【平昌五輪】 羽生結弦は閉会式に出席「日本選手団の1人として楽しみたい」 ・【暇そう】 東京五輪閉会式、Eテレの手話通訳に「シュール」「微動だにしない」の声あふれる [朝一から閉店までφ★] ・【東京パラ】「どこの美人かと思ったらシシドカフカ!?」パラ閉会式「ハンド・サイン」でパーカッション隊を指揮 SNSで話題 [muffin★] ・パリ五輪閉会式で各国選手たちの手に扇子 ネット驚き「大会側からのプレゼント?」「日本人として嬉しい」 [征夷大将軍★] ・【五輪憲章違反】LGBT差別の杉田水脈氏を肯定の作曲家…開会式のドラクエ起用に疑問続出 ネット「小山田や小林と違い謝罪訂正もない」 [ramune★] ・【射撃】東京五輪テスト大会、選手から不満続出 「更衣室なく、多目的トイレで着替え」「ストレッチエリアが少ない」 [ニーニーφ★] ・高橋大輔選手“ザギトワ脚当てクイズ”に批判続出 「ザギトワ選手へのセクハラ」「未成年アスリートの体にこんな形で言及しないで」 ・【野球】「本当に不快」侍ジャパン戦アマプラ実況に批判続出 「選手にリスペクトない」「観るのやめます」 [征夷大将軍★] ・ジブリ最新作『アーヤと魔女』大爆死!「世界最強の駄作」と酷評続出 ・【芸能】「イライラしてくる」中条あやみの演技に酷評続出の『白衣の戦士』 ・【悲報】欅坂46全国ツアー本日も平手友梨奈さん途中退場・・・ ・【葬式】東京オリンピック閉会式、酷すぎる 開会式よりゴミだと話題にw [potato★] ・【葬式】東京オリンピック閉会式、酷すぎる 開会式よりゴミだと話題にw ★2 [potato★] ・甲子園で活躍してドラフトでの評価が急上昇した選手 2 ・【MLB】エンゼルス大谷が球審をKO!! 球審はそのまま途中退場 ・【映画】西野亮廣『えんとつ町のプペル』“信者”絶賛の一方で…「10分で飽きた」酷評続出… チケット3枚付けの抱き合わせ商法も話題に [jinjin★] ・【映画】西野亮廣『えんとつ町のプペル』“信者”絶賛の一方で…「10分で飽きた」酷評続出… チケット3枚付けの抱き合わせ商法も話題★2 [jinjin★] ・【音楽】昭和の名曲 村下孝蔵「初恋」の「現代風MV」に酷評続出...「思ってたのと全然違う」「世界観ぶち壊し」理解の声も「試みは素敵」 [muffin★] ・長友さんフランスデビュー!するも失点に絡んで無様な醜態を晒し途中退場orz ・【映画】ゆりやんにドン引き? リュック・ベッソン途中退場の顛末 ・菅義偉、退任決意後のパラリンピック閉会式にきて支持率を上昇させてしまう ・カンニング竹山、生放送中に後輩芸人にパワハラを暴露されて逆ギレ 後輩芸人は途中退場 ・【平昌五輪】氷点下15度で開会式リハ―サル 観客続々と帰路に 寒さで途中退出も? ・【平昌五輪】氷点下15度で開会式リハ―サル 観客続々と帰路に 寒さで途中退出も?★3 ・【平昌五輪】氷点下15度で開会式リハ―サル 観客続々と帰路に 寒さで途中退出も? ・【希望の党】両院議員懇談会を途中退席した希望の党議員「出席者から小池氏の辞任を求める声が続出した」
15:08:59 up 19 days, 16:12, 0 users, load average: 9.11, 9.32, 9.64
in 4.2334320545197 sec
@4.2334320545197@0b7 on 020205