◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【懐かし】「お笑いマンガ道場」27年ぶりYouTubeで復活、地上波でも特別番組 [あかみ★]YouTube動画>1本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1628140971/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1あかみ ★
2021/08/05(木) 14:22:51.28ID:CAP_USER9
 中京テレビの人気番組「お笑いマンガ道場」が27年ぶりにYouTubeで復活する。当時の司会者・柏村武昭さんや回答者の車だん吉さんに加え、漫画家の島本和彦さんも出演する。

 番組タイトルは「復活!令和もお笑いマンガ道場」。8日正午ごろからYouTubeの中京テレビ公式チャンネルで配信する。9月26日には中京テレビで特別番組を放送し(愛知、岐阜、三重地域)、見逃し配信も行う。

 司会は柏村さん、アシスタントを中京テレビアナウンサーの磯貝初奈さんが務めた。回答者は車だん吉さんの他、お笑いコンビ「野性爆弾」のくっきー!さん、「ナイツ」の土屋伸之さん、タレントの足立梨花さん、人気漫画「炎の転校生」「逆境ナイン」などで知られる漫画家の島本和彦さんが出演した。

 番組のセットは当時の美術担当者が記憶と記録写真を頼りに図面化。収録では磯貝アナと足立さんが1980年代風ファッションで登場するなど放送当時の雰囲気を再現した。

 マンガ道場を観て育ったくっきー!さんと土屋さんは、故・富永一朗先生と故・鈴木義司先生の影響を受けた装いで出演し、かつてマンガ道場の名物として知られた、漫画で互いをはずかしめ合う“富永・鈴木バトル”を再現。さらに2人のマンガのうまさに嫉妬した島本さんも大暴れ、「もう面白いこと描かないでくれ!!」と絶叫したという。

 「お笑いマンガ道場」は1976年から18年にわたって放送した漫画大喜利番組。当初は名古屋のローカル番組だったが、人気が出て全国放送へ。夕方の時間帯にもかかわらず視聴率は20%を超えた。

2021年08月05日 12時03分 公開

【懐かし】「お笑いマンガ道場」27年ぶりYouTubeで復活、地上波でも特別番組  [あかみ★]YouTube動画>1本 ->画像>9枚
【懐かし】「お笑いマンガ道場」27年ぶりYouTubeで復活、地上波でも特別番組  [あかみ★]YouTube動画>1本 ->画像>9枚
【懐かし】「お笑いマンガ道場」27年ぶりYouTubeで復活、地上波でも特別番組  [あかみ★]YouTube動画>1本 ->画像>9枚
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2108/05/news088.html
2名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:23:34.37ID:F5pL62Ka0
AVに例えるとどんな状況?
3名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:23:47.18ID:u+Z6gWjT0
漫画家島本和彦

全く自信がないのにノリで引き受けてしまい凄い後悔している所です
https://twitter.com/simakazu/status/1406084547536592901
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
4名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:24:12.90ID:BhtIe2l30
川島なお美
5名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:24:42.91ID:K5Uc9No10
なくなっとるやん
6名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:25:12.60ID:o5+9IC4z0
たぶん
これじゃない感
7名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:25:28.16ID:5MJ3FIO30
くっきー!は富永一朗コスしてるのか
8名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:25:48.23ID:0lw7VShy0
どういう番組なん?漫画の話をするんじゃないの?
9名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:25:52.44ID:B0CdAZwS0
この安っぽいセットいいなぁ
10名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:26:14.58ID:Yy3r6WiB0
だん吉なお美のお化けコーナー
11名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:27:39.35ID:nBd3gf5B0
だん吉さんお元気そうでよかった
12名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:27:51.91ID:gNiVbITy0
土管のAAがあったはず
13名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:27:59.10ID:GkX4QSPd0
>>7
それ!

ふたこまです!ふたこま!
も真似したかな
14名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:28:04.09ID:5tUNG92B0
だん吉の時任三郎感が
15名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:28:31.38ID:gAsI+8hj0
川島なお美が出ないんじゃなあ。
16名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:28:42.69ID:FgAOgVqq0
>>1
日本の名作はだいたいジャニーズや吉本芸人に汚されるのがデフォだが
ここまで汚染されるとは。。。
17名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:28:52.24ID:8hT2UGz90
おまけコーナーはよ
18名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:28:57.79ID:KhZ1Lsh60
富永一朗と鈴木義司が仲良く楽しく
バチバチやり合うのが醍醐味だったのに
19名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:29:12.68ID:06vRoJOr0
なおみも鈴木も富永もいない漫画道場…果たしてどれだけ見られるか
20名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:29:15.56ID:pjfR2iA/0
主要キャストもう軒並み死んでるやんけ
21名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:29:32.26ID:+Y1Y2naP0
吉本糞芸人いらねえ
22名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:29:53.96ID:RCsw7cqN0
江藤のカバを見せろ
23名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:30:00.55ID:I3zhfFnQ0
懐かしいなぁ、、って吉本芸人ねじ込んできたので観る気失せた
24名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:30:04.96ID:QK5CWARL0
富永先生も鈴木先生もいないのにw
25名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:30:13.69ID:D6wL8C9A0
こんなのいいからだん吉はオルトレ・イ・チンクワンタやってくれよ
26名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:30:39.82ID:5VkxTHwk0
ナイツは塙の方呼べよ
27名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:30:40.42ID:VOJLCjke0
だん吉エバのおまけコーナー
28名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:30:47.57ID:QK5CWARL0
>>20
ダン吉と司会の馬づらの人だけか・・悲しいよねw
29名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:31:42.07ID:mE5cWWtC0
大岡越前に若いときの川島なお美が出てた
かわいかった
30名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:31:54.35ID:AH/CTBFV0
一朗・義司のおばけコーナー
31名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:32:12.49ID:sjB/Q6Mx0
そうそう一ヶ月くらい前にこのニュースのスレ立って
微妙に間隔空くから放送日忘れてしまいそうってコメントしたんだけどやっぱり見事に忘れてたw
リマインダーありがとう
32名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:32:52.45ID:utA0QQYs0
木偏にホワイト
33名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:33:03.99ID:pjfR2iA/0
よしもと芸人こんだけ世間からウザがられてるのに
未だにギャラ恵んでやってる番組スポンサー企業って馬鹿なのかな?
34名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:33:04.05ID:aWeAAM8i0
富永一朗の新作、一朗ミステリーを番組内で宣伝してたが1万円は高過ぎるだろと思った記憶がある
35名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:33:17.71ID:oYCaXl5m0
エバは?
36名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:33:37.39ID:e6uEF50/0
しょこたん入れよう
37名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:34:28.85ID:8rJeZsby0
ワインに凝らなければ長生き出来たのにな
38名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:34:50.06ID:hyVnHFEP0
エバはー?
39名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:35:55.79ID:9LEEU7b10
>>10
40名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:35:58.90ID:vCoNaDuw0
>>8
昔のだったら即興一コマ絵の大喜利大会みたいなものかな
41名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:36:57.40ID:+wEVfJR+0
「もらってくださーい」
42名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:37:16.89ID:QK5CWARL0
>>37
そうはいうても、体にいいものを我慢して食って長生きするより、
贅沢して好きに生きて短命を選んだのは本人だよ
43名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:37:18.21ID:pjfR2iA/0
>>36
あざとさだけなら当時の川島直美に通じる物があるけど
失楽園で大御所に化けたようなポテンシャルは無さげよなぁ
まあ将来性の有無はマンガ道場と全然場関係ないけどw
44名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:37:30.80ID:fRKH5xMO0
生存者少なすぎだろ
45名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:38:00.27ID:R5aXM0pf0
土屋って絵が上手かったんか。知らなかった。
46名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:38:09.87ID:XkvRf50H0
車だん吉って生きてたんや
47名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:38:49.48ID:TXxysXdS0
>>22
凸凹大学校
48名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:38:50.70ID:Bj/Xgmrm0
なお美がいない
49名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:39:17.64ID:Re65zBbo0
若手のパイ乙を生々しく描ける人をキボンヌ
50名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:39:32.70ID:ccTjOAoV0
柏村さん太ったなー。
51名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:39:46.40ID:w0gfLdzq0
ダウンタウンの考えるヒトコマも復活頼む
一夜限りでもいいので
52名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:40:20.62ID:vCoNaDuw0
関東民だけど夕方にこの番組終わってすぐか数年で
各局17時台がニュース番組に拡張され始めてアニメやドラマの再放送無くなった印象
53名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:40:24.35ID:wMimVd6O0
車だん吉の垂れ乳ネタは
コンプライアンスセーフなのか
54名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:40:39.99ID:5pSo8L8Z0
なぜ島本和彦www 見るけど
55名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:41:11.56ID:gx1SS9fu0
ダウンタウンが出てて当時のヤングタウンで司会が裏でタチ悪かったって言ってた
56名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:41:27.14ID:imjQC5j90
最初のリリースでは重盛さと美だったのに足立梨花に変わったのか。
あと、数回作るのも1回だけになってるし。
57名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:41:32.06ID:hyVnHFEP0
>>47
エスチャーーー
58名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:41:48.00ID:YBwAE02p0
いや別にユーチューブの配信としてやるなら
セットなんて用意しなくてもVチューバーのお絵描き配信みたいにできるだろ
番組作る予算欲しいから体裁作るってのは完全に駄目じゃん
59名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:41:57.30ID:CKZ6OhE90
>>35
おっさん乙
60名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:42:09.12ID:pkA6m/060
柏村さんちょっと崩れた男前だったのに
61名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:42:16.03ID:fRKH5xMO0
車だん吉と川島なお美は付き合ってるんだと本気で思ってたあの頃はピュアだったな
62名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:42:17.22ID:imjQC5j90
>>55
木へんにホワイトさんは見た目から裏ありそうだろw
63名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:42:48.89ID:or9/HUKa0
おまけコーナーって次の番組始まる時間ギリギリまでやってたよな。
CM入れる時間ほとんど無くて良かったのかね。
64名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:42:50.10ID:5pSo8L8Z0
アオイホノオ繋がりでアニメーターだしてこい
65名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:43:11.92ID:JUClpz120
YouTubeは絵ならおっぱいOKなのか?
66名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:43:21.07ID:TmvZnzg20
出演者全員死んでるやん
67名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:43:35.81ID:EJ4H1WgIO
>>1
>9月26日には中京テレビで特別番組を放送し(愛知、岐阜、三重地域)、見逃し配信も行う。
映らねぇ〜〜〜
68名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:43:40.73ID:4FpMoF+q0
創価もご時世的にマズイ
69名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:43:56.38ID:cCP47wG2O
マゴベエ探偵団
70名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:44:20.79ID:OY5fDb0v0
島本出すならジュビロも出すべきだろ
71名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:44:29.70ID:6KsRRnmF0
土管の中に住んでいるホームレスをネタにして笑ってた時代
72名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:44:37.62ID:QK5CWARL0
>>51
一本グランプリと漫画道場って結構相性よさげだなw
73名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:46:32.30ID:D6VsmloK0
だん吉は元気なんだ
74名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:46:37.31ID:TtSI7Hwc0
元祖イッポングランプリだよねこれ
75名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:46:51.46ID:EJ4H1WgIO
【画像】 カンニング竹山の見た目が、鈴木義司と富永一朗を足して2で割ったみたいになってる [886559449]
http://2chb.net/r/news/1628047712/
76名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:48:06.64ID:TBcvLBGM0
川島なお美より森山祐子のが好きだった
77名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:48:26.63ID:TXxysXdS0
ここまで秋ひとみなし
78名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:48:27.83ID:xj9a45C10
しょこたんは?
79名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:48:44.37ID:zwFB3NHXO
一朗・義司・なお美・エバの居ないマンガ道場なんて偽物だよな。
80名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:49:33.46ID:No41WdAz0
富永一郎センセイの描くチュー!を引き継ぐ人はおらんのか。
81名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:50:57.64ID:+FZMjet00
鎧塚さんでたらいいのに
パティシエだから絵心ありそう
82名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:51:09.72ID:XOBHgx4I0
はらたいらは?
83名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:51:21.03ID:TXxysXdS0
やはり富永一朗と鈴木義司のバトルがないとな
笑点だと歌丸vs小円遊
84名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:53:38.11ID:c+ySlmw70
ナイツの土屋かと思ったら島本かよと思ったらナイツの土屋いるwww
85名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:53:59.54ID:yGM1L9OV0
初代マドンナ役 エバが居ない
86名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:55:00.47ID:o8dURp7q0
この番組に出ていたキツネ顔のアシスタントが好きだったなぁ
87名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:55:19.50ID:jsiRSX0+0
ちょっ、既に何人かww
88名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:55:24.07
吉本芸人「大喜利のお題をフリップに書くシステムは松本さんが考えた」
89名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:55:33.87ID:8qERZ7tv0
ゼイラムの人今何してるんだろうな
90名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:55:41.65ID:L3jEsLv60
>>1
富永一朗が豚絵書くのか
91名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:56:36.91ID:NEMicXa/0
そらね、大人はなおみの方がいいかもしれんが子どもはゆうこみたいな顔がええのよ
何度でもぶっかけたい
92名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:56:46.54ID:wysRoA/S0
マンガ道場の川島なお美を見て人生初めて「この人綺麗だな」と思った・・・@49
93名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:57:07.00ID:aknC/mpG0
川島なお美も草葉の陰から登場
94名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:58:55.39ID:RunLkqzZ0
>>44
ゼイラムの人ば元気かな
95名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:59:30.26ID:5fn9RnlE0
川島なお美の追悼かなにか?
96名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:59:30.53ID:RUmI/st70
>>1
今現在、当時と同じ事やったら人権ガーで初回で最終回だろうな
サヨのポリコレ棒のせいで凄まじく息苦しい世の中になったわ
97名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 14:59:57.59ID:wuRsYEKc0
もう誰もいないだろ当時のメンバー
98名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:01:14.84ID:gyHs2UBs0
だん吉「貰ってやってください。」
99名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:01:39.43ID:fXzQALlT0
イタコを介して鈴木義司と富永一郎のケンカを再現
100名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:01:59.30ID:5fn9RnlE0
マエケンや蛍原、陣内は出ないの?
101名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:02:12.07ID:e6ZrUWbo0
だん吉さんとアナウンサーしか居ないだろう
102名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:02:15.52ID:NJugI2HX0
ダン吉 エバの
おまけコーナー

エバって生きてるの?
103名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:02:27.15ID:sld4F0ow0
そっちの川島じゃないんだよなあ…
104名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:03:33.26ID:NJugI2HX0
もう皆死んでるよね
105名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:04:04.11ID:UQns/lUQ0
磯貝って性格糞悪いだろ
106名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:04:22.45ID:pE400uq/0
はいだしょうこおねいさんもゲストに呼んだってくれ!

スプーの絵描き歌をゆうぞーおにーさんと歌って描いてもらう。
107名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:04:36.85ID:G59ooyAa0
2コマでいきます
108名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:04:38.58ID:duFNjAq60
>回答者は車だん吉さんの他、お笑いコンビ「野性爆弾」のくっきー!さん、「ナイツ」の土屋伸之さん、タレントの足立梨花さん
109名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:04:43.34ID:9iRGFWIk0
森山祐子が見たい(´・ω・`)
110名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:04:50.22ID:IMhgzncv0
藤田和日郎も出せば良かったのに
111名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:05:00.18ID:fXJWIBA80
だん吉さんと歌が下手な人のおまけコーナーあったよね
祐子さんだっけ
112名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:05:20.18ID:NEyXMXL30
富永一朗と鈴木、川島なおみがでてないのに
意味無くね?
113名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:05:35.20ID:e6ZrUWbo0
クッキーともう1人が富永&鈴木両御大の代役か?似せて来ているな
114名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:06:26.94ID:1QRH6qho0
車だんきちって芸人の河野くんに似てるね。
マンガ道場、私も出たいw
115名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:06:33.85ID:NB2MaMrr0
せっかく島本先生でるなら
藤田先生もだしてプロレスやらせればいいのに
冨永VS鈴木ばりの泥試合みれる
116名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:07:28.28ID:bKEjINSW0
>>109
美人やったな
117名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:08:50.32ID:5AslSXHi0
今やるとくそ寒そうだな
118名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:10:46.49ID:NhHZJhUy0
おっぱいかけるのはシャンプーハットか
119名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:12:13.24ID:kXavdU2b0
>>45
「ナイツ土屋 馬の絵」で検索
120名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:13:15.08ID:yHjmo80/0
>>6
それよなぁ
121名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:13:43.03ID:MuPkRkr40
だん吉がまた共演者に手を出してお便りのコーナーで
隣に勃って鼻の下伸ばしてデレデレするのか
122名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:13:45.02ID:R5RBxwNu0
オモウマい店 オドせひも 中京テレビのローカル番組だったが、人気が出て全国放送へ
123名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:14:10.09ID:+Ts7/dOo0
ゴールデンハーフのエバは存命?
だん吉エバのおまけコーナー復活しる!
124名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:15:25.79ID:RAb9h4Ui0
森山祐子さんは今何してるの?
125名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:18:15.98ID:u+uHLSlG0
エバって今でいうバラドルの走りみたいなもんだよね
子供心に綺麗なのに気さくで楽しいお姉さんだなぁって思ってた
126名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:19:35.78ID:lgane2AD0
残りのメンバーは死んでしまったんやね
127名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:20:02.60ID:NkXjIBke0
富永一朗 鈴木 車だん吉
全員死んでるからなあ
128名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:20:35.13ID:lgHhbFp50
>>84
何言ってんだ?
って思って画像見たら同じような事思った
129名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:21:14.53ID:UDCb/p1I0
だん吉なお子のおまけコーナーどうすんの?
130名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:21:33.03ID:snuRDwKJ0
永遠のライバル
鈴木義司vs富永一朗
131名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:22:06.34ID:zjZmUZpa0
富永一朗「ふたコマです!」
小学生俺「キター!!」

楽しかったなあ
132名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:22:21.05ID:TBcvLBGM0
関東だと深夜にやってたフットンダがこれの後継的番組だよな
だからわざわざリメイクする必要はないように思うんだがな
133名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:22:43.00ID:8L30nkbM0
富永一郎と鈴木義司無しじゃなあ
134名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:22:50.98ID:8N+sgZXK0
何だ再放送をするんじゃないのか
135名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:23:06.81ID:BMd6LZ2i0
なんで江藤を出さないんだよ
あの何を書いてもガバドンの絵がないとマンガ道場じゃない
136名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:23:46.91ID:DQVcMVJd0
島本の本名は手塚
漫画家で手塚はヤバいと言って母方の姓の島本をペンネームにしたくせに
いつの間にベレー帽かぶっての
完全にツッコミ待ちやん
137名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:24:07.56ID:KMrdL54K0
>>1
森山ゆうこも宜しく
138名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:24:16.94ID:TBcvLBGM0
富永と鈴木的なものやるなら蛭子と久住でやれば良かったのに
まあ蛭子は今はもう無理だろうけど
139名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:26:49.76ID:KMrdL54K0
>>1
柏村はもう政治家辞めたんだな
140名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:26:55.69ID:A0k1+AJ70
天才クイズも復活して!
141名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:28:08.02ID:ZXkjtaxL0
島本「あーれはだれだー?だーれだ?おれだあ!」
142名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:28:29.35ID:TBcvLBGM0
柏村とだん吉がいるだけマシ
ドレミファドン!とかなるほどザワールドなんて全く関係ない奴らがでかい顔してやってるからな
143名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:28:31.05ID:ibbvDrI60
>>137
そやな。どうしてるんか知らんけど
出て欲しいね。
144名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:29:05.57ID:97K9vq9+0
エバはおらんのか?
145名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:29:18.03ID:7gqhUH6I0
アシスタントのおでこちゃん好きなんだけど、名前が思い出せない
146名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:30:06.94ID:5lwdgS3n0
なおみは鬼籍に入ったからエバに出てもらおう
147名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:30:28.63ID:kIom4hff0
小さい頃見てたな
川島なお美以前に、だん吉、エバのおまけコーナー、ってあったな
148名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:32:22.92ID:TfhTuRiH0
特別編関東でもやれよ
どうせ糞ありきたりな街ブラ番組かグルメ番組でも放送するんだろ
149名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:32:28.52ID:xYVLwW0S0
森山祐子が好きだったなぁ
150名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:32:43.88ID:0Ix5LHlz0
うしおととらの藤田先生に出てほしい
島本先生と面白い会話しそう
151名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:33:47.49ID:+LRvPmdK0
>>144
市川紗椰あたりを代わりに
152名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:34:21.97ID:uBvXAoU10
柏村さん ダン吉さん長生きしておくれよ
153名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:37:54.89ID:vJsTw6FL0
>>2
ギルガメッシュナイトをYouTubeでやるみたいな
154名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:38:41.31ID:ssBjl1Kx0
森山祐子さんを見たいよ
ほんと美人だった
155名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:43:30.17ID:pFoWkQOg0
島本先生と喧嘩してくれる先生をなぜ出さない。
156名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:44:00.40ID:XgM7FTMZ0
( ;∀;)かわしまさん
157名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:44:43.99ID:b8Z5+jjR0
漫画書いてる間の早送りが好きだった
出演者が寸劇に付き合ったりね
158名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:46:11.78ID:Mjl1wr7K0
車だん吉生きてたのか
159名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:46:15.00ID:b8Z5+jjR0
こういった懐かしの番組をようつべで復活ってのもアリだな
マジカル頭脳パワーとか
160名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:46:18.26ID:HSmgAEdW0
川島なお美おらんやん
161名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:46:23.94ID:jWIBgYGX0
そうか
162名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:46:24.82ID:VOJLCjke0
だん吉さん、相変わらずうめぇな
163名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:47:32.63ID:Y8blMQSu0
>>113
大徳中学校は見せしめをやめてください
164名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:47:46.95ID:ZJKIl1Mk0
島本はダスキン忙しくて漫画書けないくらいなのに
165名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:48:20.00ID:1I8ycG5N0
>>8
違う
マンガを使って大喜利みたいなことをやる
166名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:48:20.12ID:bpdbDyFp0
柏村さん、イメージと違ってなかなかタカ派
政治家時代はいい味出してた
167名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:48:44.70ID:icTJmL6Z0
バカ言ってんシャコないよ〜
168名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:48:51.16ID:wXt+8QnQ0
あの片乳肩に掛けた画風がまた見られんの?
169名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:48:59.50ID:mHhYIgdO0
>>7
土屋も鈴木義司風の衣装
170名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:50:30.71ID:/CvWslch0
だん吉あだっちーのおまけコーナーになるのか
171名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:51:17.34ID:PLszmPPS0
だん吉生きとったんかワレ!
172名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:53:14.64ID:6ebFvDpe0
帝釈天で産湯を浸かり
姓は車
名はだん吉
173名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:55:19.66ID:ityF3WGh0
復活させるのがあまりにも遅すぎたな
174名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:55:19.93ID:hNc/mZ820
そこはずうとるびの江藤入れろよ
【懐かし】「お笑いマンガ道場」27年ぶりYouTubeで復活、地上波でも特別番組  [あかみ★]YouTube動画>1本 ->画像>9枚
175名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:55:55.44ID:lvlZYEVN0
川島なお美は出ないの?
176名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:56:04.87ID:c/irsSxx0
>>25
【オルチン】オルトレ・イ・チンクワンタ★-45【だん吉】
http://2chb.net/r/natsutv/1585671788/

番組タイトルはイタリア語で50歳以上(oltre i cinquanta)の意味。
「人生の再スタートは50歳から」をスローガンに、出演者は実年齢から50を引いた番組独自の指標「オルチン年齢(70歳→20歳、50歳→0歳、30歳→-20歳)」を記した名札を着用します。
177名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:56:20.55ID:ibbvDrI60
>>173
笑点になれるポテンシャルはあったよね
178名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:56:47.72ID:ityF3WGh0
>>177
辞めちゃいけない番組だったな
179名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:57:46.49ID:pVf/SIKD0
>>41
脳内再生余裕
懐かしくて涙が出そうだ
180名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 15:59:20.24ID:heaJcqAm0
川島なお美が居ない時点で見る価値無し
181名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 16:00:17.17ID:8Tvx+MCJ0
このスレは森山祐子派が少ないな(´・ω・`)
182名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 16:00:27.40ID:GCtqMPD50
おまけコーナーのおもちゃとかすげーほしかった記憶
183名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 16:02:33.78ID:LXH1v7nL0
秋ひとみ派
184名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 16:03:27.69ID:nopZkW7H0
>>174
なんかマンガ道場の話すると必ずずうとるび江藤出すやついるけど
江藤なんかゲストでたまーに出てただけだぞ
185名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 16:04:09.44ID:g4c4MIzK0
河村市長が特別出演
186名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 16:05:08.94ID:bv2RYS7A0
もう誰も・・・
187名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 16:13:21.13ID:2axAY9NB0
>>185
マジレスすると10年前くらいなら可能性あったかもね
あの頃の河村はクリーンイメージだったからな
188名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 16:16:35.44ID:2axAY9NB0
>>181
森山祐子の頃だとあまり見てない人多いのかも
少年時代、この番組見てた層が大学生とか社会人になり見なくなったんだと思う
当時はバブルは終わってたけどまだまだバブルの名残があって遊ぶところもいっぱいあったしね
189名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 16:18:48.29ID:bpdbDyFp0
名古屋の中京テレビのすぐ近くに住んでた頃 一回だけ収録見に行った
川島なおみ目当てだったが 遠い昔になっちゃったな
190名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 16:19:26.54ID:nopZkW7H0
>>188
エバ→???→川島なお美→森山ゆうこ

秋ひとみという人がいたらしいが全然思い出せん
191名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 16:23:42.32ID:8NrH5TSC0
2コマでいきまーす
192名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 16:27:15.63ID:fDcdOR1n0
いや漫画家じゃないやつ出すなよ
193名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 16:28:23.94ID:3VxI3W8P0
江川達也とやくみつるで見たかった
194名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 16:28:30.62ID:DQslknPR0
子供ながらに川島なお美目的でたまに見てたな
195名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 16:30:08.76ID:zmZQbbhxO
鈴木先生の顔を思い出そうとすると、ドランク鈴木の顔が邪魔をする
196名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 16:31:03.61ID:DQslknPR0
今なら今田美桜が出てるような感じだったかな
197名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 16:31:11.16ID:0PaXqygu0
令和に観れるなんて嬉しいな
炎上しないか心配だね
198名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 16:32:41.48ID:MG1fjVWX0
だん吉出てるならいいか
199名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 16:35:44.46ID:VOJLCjke0
>>193
いや、どうせなら江川といしかわ、愛知の恥コンビで
200名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 16:35:46.31ID:OGsvatxo0
だん吉ナオミのオマケコーナー
201名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 16:35:51.38ID:2jGBoIMV0
島本のライバル庵野も出せ
202名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 16:37:31.11ID:b8Z5+jjR0
お前らはマスコットキャラでUFOみたいな奴とワニ
どっちが印象に残ってる?
203名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 16:39:10.61ID:uXwu0JvgO
だんきちあだっちーのおまけコーナー♪
204名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 16:41:47.89ID:a7vZG8Tf0
中川翔子は出てないのか
205名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 16:42:49.01ID:yyXVG6Xh0
土屋って馬以外描けるのか
206名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 16:43:50.34ID:tEFA4K8F0
>>28
皆んな死んだんだよ
207名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 16:45:05.85ID:Ni0aFUg80
なおみがいない(´;ω;`)
208名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 16:45:21.44ID:W7oC9F3L0
>>69
大野しげひさ
209名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 16:47:22.64ID:tLFzIS/10
>>1
TVerで配信する?
あと、江藤君呼んでよ
210名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 16:47:40.58ID:EicAjRCe0
>>1
唯一ご存命の川島さんが出ない!?
211名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 16:48:05.10ID:wYWqpt7w0
>>207
テニスやってるなおみさん呼ぼう
212名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 16:53:01.91ID:1UL03sK+0
そういや川島なお美死んだの忘れてた
213名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 16:54:05.21ID:U8wA2nFi0
テッテッテッテレッテテテーテ
テーテテテー
214名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 16:55:08.56ID:yMyirRbn0
>>1
森山祐子は生きてんのか?
215名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 16:55:56.89ID:QwFeVLqR0
川島なお美も草葉の陰から出演します
216名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 16:56:59.58ID:Z8nihvPC0
くっきーは違うなあ
せめてバカリズムぐらいで落ち着けろよ
217名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 16:57:01.21ID:SOu1hrgd0
車だん吉生きてたんだ
218名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 17:01:39.30ID:UXRNLqvl0
>>190
秋ひとみは芸能界すぐ引退しちゃったからな
ヤンヤン歌うスタジオで、婦警さんのコスプレで出ていてかわいかったな
頭もよかったし
219名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 17:02:27.90ID:nlsop0D00
秋ひとみさんをぜひゲストに呼んでほしい。
きんととパンツの回答は当時インパクトがあった。
220名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 17:04:55.73ID:8C9gLJ3T0
巨匠3名お亡くなりだろ?
221名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 17:07:04.10ID:94KH5CVu0
あれ?
おっぱいヌンチャクの人は?
222名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 17:17:01.07ID:A82rDBZ70
なんか違う・・・
223名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 17:20:53.08ID:1fiMCKEe0
二コマでいきます
224名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 17:26:34.01ID:pTXo4nxX0
>>15
いるだろ
お前には見えないの?
225名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 17:27:29.22ID:FCdf+SZo0
>>2
「だんきち!なおみの!おま●●コーナー!!」
226名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 17:29:55.52ID:Y1naSxAt0
森山祐子て今何してんの?
227名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 17:32:02.08ID:1fiMCKEe0
静岡でもお笑いマンガ道場の視聴率良かったのに何で愛知岐阜三重だけなんだよ(´・ω・`)
228名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 17:34:13.41ID:fQ6dNedf0
昔好きでよく見てたが中身全く覚えてない。
なんかオチに必ずエロいの描く人いたような
229名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 17:41:06.42ID:8Zz6rgrE0
だん吉いるんだから森山祐子も出してくれよ

川島なお美、鈴木義司、富永一朗
ホント楽しい番組だった

柏村さん太ったなぁ
230名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 17:43:38.08ID:x0Ns+lXR0
江藤ださんかい江藤を!
231名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 17:44:10.84ID:TMu+cvjT0
冨永と鈴木のプロレスが面白かったのに二人とも故人じゃねえ
232名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 17:45:24.40ID:FCdf+SZo0
富永センセの家が赤堤だって言うから偲びに行ったけど、当然どこかわからず不味いラーメンだけ食って帰って来た
233名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 17:45:48.39ID:05AHtJ8u0
柏村さん、昔ラジオ聞いてたわ。
サテライトNo.1
234名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 17:47:00.62ID:XicuRog+O
ゼイラムの女の子出てたよね
235名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 17:49:51.99ID:lJRXmAJ60
https://mobamemo;.com/
236名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 17:50:18.23ID:Ly/ABORn0
>>122
中京テレビって昔から全国放送枠所有してんだけど…
フットンダとか
237名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 17:50:19.62ID:8Zz6rgrE0
>>41
>>98
もらってくださいませ!
じゃなかった?
238名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 17:51:09.49ID:EicAjRCe0
川島さん亡くなってたのか‥
不謹慎なレスしてごめんなさい
239名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 17:51:40.98ID:Ly/ABORn0
>>217
Eテレのピタゴラスッチで声優やってる
240名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 17:53:06.02ID:VI4PfdKh0
トミナガ先生のエッチな漫画見れないなら意味ないから
241名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 17:57:35.75ID:r0BP517V0
団吉なおみのオマケコーナーはどうすんだ?
242名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 18:02:34.37ID:2G+V6RCN0
>>240
オレだけなのだろうか
富永先生は、ちんこがピクリともしない女の人の裸を描かせたら日本一だと思っている
243名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 18:16:15.65ID:3dFHxUXI0
>>236
昔は名古屋テレビが日本テレビと今のテレビ朝日のいいとこ取りをしてて、中京テレビはそのおこぼれしか貰えなかった惨めな時代があった
後にメ〜テレがテレ朝系を選んだので日テレ系フルネットになったけど、お笑いマンガ道場は日テレじゃなくて今のテレ東で放送されて、日テレになったのは途中から
244名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 18:17:06.16ID:h0UV1yX10
【懐かし】「お笑いマンガ道場」27年ぶりYouTubeで復活、地上波でも特別番組  [あかみ★]YouTube動画>1本 ->画像>9枚
245名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 18:20:34.31ID:V+wyR5ur0
ダン吉ってこの番組きっかけで漫画家になったんだっけ?
協会員かなんかなんだっけ?
246名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 18:22:15.48ID:6cgFFqfK0
>>70
藤田は連載中やし無理やろ
247名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 18:23:01.63ID:pE400uq/0
>>243
それいつの時代だよ?
おまい中京圏以外の地方民だろ?
248名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 18:23:42.83ID:YC+48z970
例の土管のAAはよ
249名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 18:25:34.36ID:Y/uUk3tr0
土管のイラストは見れないのかよ
2人のやり取りが面白かったのに
250名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 18:26:02.10ID:hyKnmhZS0
柏村武昭のテレビ宣言はまだやってるのかね
251名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 18:26:47.89ID:89SNQ63F0
>>248
チリチリ頭のなっさけない顔した鈴木義司が顔出してるんだよな
富永一朗が声色作って「助けてーおかあちゃーん」とか言っておちょくる
252名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 18:26:50.19ID:bYOwZjWJ0
エバも呼べよ
253名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 18:27:03.04ID:amK5L0yl0
2枠はしょこたんだろ。オファーしなかったの
254名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 18:27:43.21ID:1vHOdtoN0
俺は鈴木義司派だった。
255名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 18:29:53.59ID:r4vV516D0
富永さん居なくて寂しいな
もう少し早くやってほしかった
256名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 18:30:20.63ID:3dFHxUXI0
>>247
名古屋地区のネット正常化は1973年
マンガ道場は1976年から始まってるから日テレ系での中京テレビの立場なんてまだ弱いもんだった
お前、知らないんならいちいち口挟むなよ
257名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 18:30:48.69ID:dgpczJmS0
司会は米丸師匠でやれよ
まだ生きてんだから
258名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 18:30:54.22ID:ntFI/cJ+0
江藤がゲストで来る回は楽しみ
259名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 18:31:22.22ID:dgpczJmS0
>>245
冨永と鈴木の推薦で
260名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 18:31:54.87ID:WjLQ9F6z0
生き残ってるの車だん吉くらいなのに復活もなにも
川島なお美がいないとはなあ
261名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 18:32:30.07ID:3dFHxUXI0
>>247
ちなみに民放の歴史を知ってれば名古屋で超変則ネットがあったのは常識な
むしろ、お前みたいに今の中京テレビしか知らない馬鹿な地元民が間違えやすい話
262名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 18:38:26.60ID:1sBBhBYT0
この番組でると死亡フラグ立ちそう
263名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 18:44:56.73ID:NJugI2HX0
りゅうのすけは?りゅうのすけはいないの?
264名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 18:45:33.14ID:zwFB3NHXO
土管から顔出してホームレス生活してる鈴木義司先生と体にムシロ巻き付けて物乞いしてる富永一朗先生って今だとクレーム凄いんだろうなw
265名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 18:47:43.57ID:evXbxHOP0
だん吉「あだっちーのきんととパンツ」
266名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 18:52:50.61ID:zmZQbbhxO
>>236
フットンダは最初の中学生ノリでゆるーくやってた頃はおもしろかったけど、問題凝りすぎるようになってから見なくなったなぁ

年一で元旦にやってるのは懐かしさもあって毎年見てるけど、力抜いて見れるのは替え歌の問題だけだし
267名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 18:53:06.45ID:XqhGb0vt0
>>184
凸凹大学校が復活すればね
268名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 18:53:46.65ID:VNtbzL910
鈴木富永のプロレスは面白かったね
あれ、笑点意識してたのかな
269名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 18:56:51.60ID:7oUZhhbo0
>>226
ちょっと前に「ゼイラム」っていう特撮映画で見かけた
270名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 18:58:20.06ID:7oUZhhbo0
>>268
バラエティ番組三大犬猿の仲

歌丸・小圓遊
富永・鈴木
271名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 18:59:56.06ID:NJugI2HX0
>>269
ちょっと前って、あれ30年くらい前の映画だぞ
マンガ道場出てた頃と大体同時期
272名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 19:00:00.40ID:XrJlSlIW0
お笑いマンガ道場にも素人参加できる回あったの知ってた?

オーディション受けに行ったわ
273名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 19:02:33.16ID:VNtbzL910
>>270
デヴィ夫人 野村沙知代
274名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 19:03:10.84ID:7oUZhhbo0
>>271
ちょっと前じゃん…
275名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 19:03:42.83ID:7oUZhhbo0
>>273
本当は仲良かったの?
276名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 19:05:33.02ID:vqtoqan90
>>4
どうしてもイグアナのイメージが…
277名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 19:06:32.35ID:MTztsMqz0
当時の出演者の生存率がヤバイね
278名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 19:07:14.59ID:LYLAzwmh0
IPPONみたいな大喜利番組もあるし、若い人は絵が上手い人が多いし、
レギュラーでやったら昔と違った魅力がありそう
279名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 19:09:22.08ID:VNtbzL910
>>275
野村沙知代と仲がいいのはカツノリとノムさんだけ
280名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 19:09:51.38ID:7oUZhhbo0
>>277
言うても川島なお美以外はおかしくない
281名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 19:10:57.37ID:22H5Pts50
車だん吉って何してる人?
鈴木さんと冨永さんはプロだから上手いのわかるけどだん吉と川島なお美の絵の上手さは凄かった記憶ある
282名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 19:11:11.00ID:LYLAzwmh0
>>273
沙知代の天敵は浅香光代やろ
283名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 19:11:26.57ID:e7s45XRf0
日本三大「車」

・車寅次郎
・車だん吉
284名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 19:13:53.10ID:NJugI2HX0
>>274
30年が「ちょっと」か・・・ お、おぅ・・・
285名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 19:18:33.76ID:GtViMM320
>>270
北村弁護士と丸山弁護士
286名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 19:22:05.51ID:7oUZhhbo0
>>285
それだw
287名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 19:22:40.01ID:7oUZhhbo0
あと大槻教授と韮沢さんか
288名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 19:24:08.76ID:3MVPrCgFO
足立梨花のオマ毛コーナーはあるのかな?
289名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 19:25:03.37ID:22H5Pts50
野坂昭如も大島渚はバラエティじゃないか
290名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 19:25:34.65ID:Yj5rwr0N0
くっきーはエグいネタ入れてきそう
291名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 19:38:56.27ID:9xDC6OHG0
欽ちゃん一派のパジャマ党が支えていた番組だな。
車だん吉も萩本一門だし。
てかパジャマ党ってわりと名古屋で番組作ってるんだよな。
292名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 19:42:57.44ID:/lCDNOYB0
>>1
名古屋制作か。
名古屋は下品。
293名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 19:43:30.09ID:BrwSEd8Q0
>>281
ピタゴラスッチで声優やってる
294名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 19:43:53.91ID:9xDC6OHG0
>>261
読売新聞の販拡を警戒されわりとネット局増やせなかった日テレ系。
逆にフジは産経系だが販拡警戒されなかったせいか新規開局したUHF局を取込みTBSを上回るテレビネットワークを形成することに成功。
ただ日テレ系は日本海側と四国は系列局が多かった。
295名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 19:45:09.36ID:2svrZFP/0
柏村といえば
サテライトNo.1
296名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 19:45:17.06ID:sFrV8OP70
だんきちナオミのおまけコーナー復活か
胸熱だな富永先生
297名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 19:59:17.77ID:AsLrbZV60
いつもの山坂道に持って参りました
298名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 20:04:08.02ID:ST2T4H0F0
森山ゆうこもすきだったな
音痴なんだよね
299名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 20:07:21.33ID:ASTW3aY30
柏村、ザ・フライデーに出たとき川島なお美についてちょっと触れて、すごく上昇志向が強い人だったと言ってたな
300名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 20:09:40.52ID:2y0fXdZ70
>>227
アナログ時代は中京TVも普通に映ってたのに
地デジ化でブロックされて見れなくなってからはどうなってるだかわからん
301名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 20:12:55.34ID:2y0fXdZ70
>>297
三本フォーエバー
302名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 20:14:25.09ID:MLUTD5Oa0
再放送する方が需要あるだろ
303名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 20:18:12.84ID:KP90r41v0
中谷美紀は小学校の文集で
将来なりたい職業→ギャグまんがを書く人の弟子になりたい
そんけいする人→車だん吉
と書いている
絶対お笑いマンガ道場を見ていたはずだ
ぴったんこカンカンで子ども時代に見ていたテレビ番組を聞かれて
シルクロード、兼高かおる世界の旅と答えていたけど
304名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 20:21:05.99ID:tHzKcAXB0
>>1 
柏村司会、車だん吉3枠なら、
良い組み合わせ。
1枠・2枠の漫画家キャラが確立すれば最強だな。
305名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 20:21:52.49ID:2zXZe2Mp0
>>41
もらってくださいませー
じゃなかったかな?
306名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 20:24:29.33ID:7S8jhq1V0
気がつけばタレ目と鼻の穴しか生き残っていないという
307名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 20:34:09.44ID:tHzKcAXB0
>>294
名古屋・福岡・仙台は、
民放第4局の開局→ネットワークが確立するまで、日本テレビの番組が一部、流れなかった。
日本テレビの番組=正力・読売新聞拡販は地元新聞社に警戒されたな。
名古屋はCBC(TBSに対してサブ)→東海(フジに対してサブ)→メーテレ(テレ朝に対してメインだが、テレ朝に取られた)→UHFの中京(テレ朝に対してサブだが、結果的に日テレ系に変わる、一部テレ東とネット)。
名古屋は日本テレビの系列が4局に変遷した。
308名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 20:37:04.41ID:Iika7d9T0
>>283
車という漢字を入れたのなら轟二郎
309名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 20:37:08.65ID:yMSpmjaLO
>>1
やっぱりな、やると思ってたわ
(゜∇゜)
310名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 20:39:47.15ID:tHzKcAXB0
>>291
パジャマ党=浅井企画=中京テレビ。
お笑いマンガ道場、
5時SATマガジン、
色恋ザウルスなど、

宮地・嘉門が出ていた「ラジオDEゴメン」はパジャマ党が絡んで居るかは、知らない。
311社長ぺっぺ
2021/08/05(木) 20:43:48.31ID:5jVAv7ZI0
車裕子懐かしい
312名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 20:46:47.65ID:PCxJs1cH0
芸人いたら普通のバラエティと変わらなくなるだろ
もっと漫画家を出演させればいいのに
313名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 20:51:39.56ID:EJ4H1WgIO
>>303
中谷も上昇志向凄いよね〜w
314名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 20:52:09.73ID:apXBQF6a0
>>312
(建前として)即興でお笑いネタ考えられる、尚且タレント性のある漫画家って誰かいるかねえ
315名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 20:57:00.18ID:V/7ZL6V/0
>>314
江川達也(愛知県出身)
316名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 20:58:58.71ID:tU10hEkJ0
>>307
福岡のテレビ西日本はやっぱり親会社の西日本新聞が読売を警戒してフジ系列に乗り換え。
大阪に住んでいたから実感ないがUHFはスイッチ式、リモコン式が普及するまでチャンネル回す視聴習慣的にも不利だっただろうね。
サンテレビみたいにVHFの空きチャンネルに割り込ませるコンバータあったかもしれんが。
それでもアンテナ2本いるしな。
317名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 21:02:54.52ID:1sBBhBYT0
>>314
山咲トオル
318名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 21:04:14.59ID:HJzY8PCO0
おっぱいと土管
319名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 21:04:47.53ID:nvB50PkI0
>>52
お笑いマンガ道場は土曜日で、日テレだと18時半で後番組がモグモグGOMBOだから因果関係は薄いかと
320名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 21:06:45.07ID:K/P6NkG40
鈴木と冨永おらんのかボケ
321名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 21:07:20.01ID:wZ8oatu60
重盛から足立にかわったのか
322名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 21:09:32.32ID:Fbg0g1jf0
富永一朗鈴木義治車だん吉川島なお美ゲスト
奇跡のバランス
323名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 21:09:46.55ID:7advZbg00
>>310
5時SATは凄いメンツ出てたな
ボウイとか聖飢魔Uとかボウリング大会やってたし
324名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 21:10:20.61ID:AsLrbZV60
>>320
なお美と一緒にあの世で楽しく暮らしてるだろうよ
325名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 21:10:45.84ID:tU10hEkJ0
>>319
カゴメは名古屋の企業だからなぁ
326名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 21:11:41.72ID:K/P6NkG40
だん吉だけ残っててワロタ
327名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 21:14:24.23ID:FWkdjKPm0
柏村さん、好々爺になっとるww
328名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 21:15:11.71ID:FWkdjKPm0
>>324
あの世バージョンで、お笑いマンガ道場やってるよ
329名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 21:15:59.47ID:9htPU8+20
だんきち・りかのおまけコーナーか
330名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 21:16:52.04ID:9htPU8+20
>>83
2人あわせて鈴木一朗出せば?
331名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 21:20:15.44ID:s8l0y3Vo0
鈴木先生がお城から現金をばら撒いて、それを富永先生が拾う絵が大好きだった
332名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 21:20:32.47ID:wMvoMOfr0
議員だった時はものすんごく悪い顔だった柏村がまさに木へんにホワイト化してるじゃないか
333名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 21:24:46.91ID:QE5icBuf0
野生よりも麒麟がよかった
334名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 21:28:23.32ID:DnzKaedc0
>>314
壇蜜の旦那
335名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 21:29:02.13ID:l2uigOIM0
だん吉さん存命だったのか
途中下車の旅には出てこないね
336名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 21:29:24.57ID:dZM13eKu0
島本出るなら藤田も連れてこいよ
企画出た時点では藤田の連載が佳境に入ってて難しかったんだろうけど
337名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 21:29:57.43ID:l2uigOIM0
なんで森山ゆうこを出さないの?
338名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 21:30:00.94ID:89SNQ63F0
>>332
政治に関わるとなんでみんな悪相になるんだろうな
339名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 21:31:42.51ID:FdXvkRvz0
>>36
いっちょ噛みニワカオタクはお呼びじゃないよ
340名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 21:32:01.97ID:8KszddNL0
だん吉さん車なのにドライブスルーで買い物は断られるんだよな
341名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 21:32:14.78ID:XDi8yqRx0
出演者全員死んでんだろ!!
342名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 21:34:22.26ID:8KszddNL0
>>277
初代司会者が90過ぎてまだご存命という
343名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 21:42:45.35ID:vK7BgRdp0
2コマ〜
344名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 21:45:40.94ID:kQ70PnAT0
だん吉梨花のおまけ道場
345名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 21:58:52.64ID:apXBQF6a0
>>342
あの歌丸の師匠ってのがまた恐ろしい
346名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 21:59:55.15ID:+LRvPmdK0
だんきち〜
エバの〜

おまけコ〜ナ〜
347名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 22:29:55.23ID:KP90r41v0
失楽園で黒木瞳と川島なお美が比較されてた頃、
ワイドショーで黒木瞳vs川島なお美とかやってて
「黒木瞳!宝塚歌劇団出身!
かたや川島なお美!お笑いマンガ道場出身!」
とネタにされてた
348名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 22:31:32.10ID:shCra3/a0
反響次第では毎週は難しいだろうが単発形式で継続する可能性もあるから、そのうちゲストで森山祐子はあるかも知れんね
349名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 22:33:07.57ID:p6L4UKdy0
配信のみと聞いたから、それぞれリモート出演するかと思ってたから、スタジオ収録で安心した
350名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 22:36:37.11ID:CcjWFLk10
えーと、柏村さんってヅラ?
351名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 22:37:18.62ID:shCra3/a0
鈴木義治の4コママンガ読んだことあるけど正直、面白いものではなかった
352名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 22:40:32.18ID:Tyah/Uan0
>>319
日テレは平日午後5時だぞ
353名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 22:45:04.28ID:gdDB0Hg20
エバ→秋ひとみ→川島なお美→森山なんとか
354名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 22:45:31.33ID:H9Kth/Au0
鈴木義治も富永一朗も川島なお美もいないお笑いマンガ道場なんて
はっきり言って別物ですよ
355名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 22:53:09.62ID:xLgRCNqL0
だな でも新しい扉が開くかも
ついでにトリビアの泉も復活してくれ
356名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 22:53:58.94ID:7advZbg00
>>340
ナイナイナでやってたな
ドライブスルーで買い物できるかw
357名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 22:56:39.04ID:XHVX3fqE0
久々にだんらんラジオ聴こうかな
358名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 23:06:26.83ID:gEBIGRgk0
愛知発の名番組

お笑いマンガ道場
天才クイズ
ぱろぱろエブリデイ
359名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 23:16:45.57ID:shCra3/a0
>>332
柏村ってこの番組の司会のイメージで当初は議員になったときは西川きよしみたいに福祉重視とかアピールするのかな?と思ってたんだが完全なタカ派で自衛隊派兵とかかなり強硬な主張してたな
むしろマンガ道場の穏健派イメージはあくまでイメージでそっち(タカ派)が本当なんだろうけどな
360名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 23:30:00.56ID:+VQm4sYr0
エバちゃんを出して欲しかった
361名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 23:32:57.95ID:pDgkwYde0
ほとんど死んでて草
362名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 23:35:34.13ID:tU10hEkJ0
柏村って高島忠夫が亡くなったとき、司会していたドレミファドンに関してプロデューサーの王東順さん(なるほどザワールドも手掛けた)に軽くディスられていたな(´・ω・`)
この記事だ
https://news.mynavi.jp/article/20190705-doremifadon/
土居まさると同じ事務所に所属してたが全国ネットでは微妙な感じだったな。
363名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 23:47:37.37ID:ECMsFbLn0
今なら(いや、10年前かもしれんが)2枠はしょこたんじゃないか?
364名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 23:51:26.10ID:ECMsFbLn0
初期の頃には、「しろうと漫画道場」というコーナーがあって、
富永、鈴木両先生が、視聴者投稿のひとコマ漫画を審査して紹介していた。
あれ見て、幼心にも、「あの二人は本当は尊敬しあっているんだ」と理解することができた
いいコーナーだったけど、いろいろあって廃止になったんだろうね
おまけコーナーは最初期からあったと思う。これが最後まで続いたんだよな
365名無しさん@恐縮です
2021/08/05(木) 23:58:44.32ID:g7rkWKJ90
>>363
わざわざ問題のある人間起用する馬鹿はいねえよ
366名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 00:40:17.27ID:T8cNmUa40
ちょっと前にお笑いマンガ道場の話題が出たときに、最近たまたま昔のマンガ道場を見る機会があったとかいう人が言ってたんだが、これ今見返してみると全然面白くなく幻滅した、とか書いててそれ読んで確かに何十年前の番組だし脳内補正もあるのかも…とは思ったな
その人が言うには鈴木と富永の掛け合いも今見ると何が面白いのかすらわからんかったそうな
子供の頃はなんで笑えたんだろう?と不思議がっていた
367名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 00:40:35.97ID:ne8/7Skb0
>>25 
車だん吉.司会、
「オルチン」好きで見てました。 
フジテレビより、テレ朝やテレ東でやれば長寿番組になったかな?
オトボケアナ・平ちゃんは元気かな?アコーディオンの遠藤さんは面白かった。
368名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 00:44:23.59ID:AXWKN1wc0
戦隊と同じ時間枠でやってたのね
視聴者層はかぶらなかったんだろうか
369名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 00:47:40.47ID:ne8/7Skb0
>>362
TBS系列の水曜日と日曜日の、
広島主催の広島・巨人戦の実況は好きでしたよ。
先輩の上野アナの芸風で、ホームランの時は叫んでいましたね。 
TBSの49分割画面のパスワード番組は短命でしたね。
その後、テレ東でミッキー安川と、ウィークエンダーみたいな番組やったんだっけ?
370名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 00:57:02.59ID:ne8/7Skb0
>>358
東海テレビ・あかんたれ・又はドロドロ13:30ドラマ、
提供紹介がアッサリ、CBC13:45ドラマ、
北海道・東北・九州だとCBC制作3分クッキング、
東海テレビ・新幹線ペアマッチ(オリエンタル提供)、
メーテレ・サンライズアニメ、
NHK・中学生日記、
NHK・銀河テレビ小説(山田昌)、
ラジオだと、新間、板東、アマチン、宮地、兵藤、つボイ等。
371名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 01:20:17.69ID:nPfV6cAc0
1980年10月4日のテレビ欄
中京テレビ
17:00 ヤンヤン歌うスタジオ
18:00 お笑いマンガ道場
18:30 NNNジャストニュース
19:00 輝け!日本民謡大賞(特番)
21:00 熱中時代

名古屋テレビ
17:00 マゴベエ探偵団
17:30 トライダーG7
18:00 電子戦隊デンジマン
18:30 ANNニュースレーダー
19:00 サウンドメッセージ
19:30 男・あばれはっちゃく
20:00 暴れん坊将軍
21:00 土曜ワイド劇場

CBCテレビ
17:00 料理天国
17:30 天才クイズ
18:00 CBCニュースワイド
18:30 JNNニュースコープ
19:00 まんが日本昔ばなし
19:30 クイズダービー
20:00 8時だョ全員集合
21:00 Gメン75

東海テレビ
16:30 演歌の殿堂 王座決定戦(特番)
17:30 FNNニュースレポート5:30
18:00 独占!ドラゴンズ情報
18:30 オタスケマン
19:00 ズバリ当てましょう
19:30 アップルハウス
20:00 ピーマン白書
21:00 陽気な逃亡
372名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 02:21:46.11ID:FV8qWDEn0
この番組の見どころと言えば鈴木VS富永のプロレスだったわけだけど、両名とも不在となった今にあえて復活させる意義がどれだけあるんだろう

存命で今回出演した柏村武昭や車だん吉にしても、二人とも高齢になった上にテレビで見る機会も減って、「今時のバラエティ」のノリにどれだけ対応できるのかも気になる
373名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 02:46:00.98ID:P/beicxNO
27年前までやってたのか
昭和のうちに終わったと思ってた
374名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 04:07:10.36ID:09EARuY80
東野が浜田さんのパクリとか言い出すのでは?
375名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 04:15:52.26ID:IY7/qCxD0
5時SATマガジン→マンガ道場
376名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 04:24:56.36ID:kMz+RKMt0
>>371
昨日のことのようだ
今、俺は悪い夢を見ているだけで、目を覚ませば1980年の子供部屋の2段ベッドの上にいるかもしれない
377名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 04:56:00.59ID:GsxLFyoy0
次は画太郎先生出せよ。
378名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 04:57:05.26ID:e/tWnjkO0
だん吉・なおみのおまけコーナーはあるんか?
379名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 04:58:02.73ID:p8UMZTJj0

だ    08/06 4:57
ま化
ブルス
ンラク
380名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 05:00:26.71ID:bBbRCy+80
>>1
リメイクみたいなもんか
だがせめてくっきーは外してもらいたかった
381名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 06:55:45.95ID:w0Y59fhH0
島本が富永一郎枠なら、鈴木義司枠は藤田和日郎だろ
382名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 06:57:12.88ID:DB4QHRAZ0
よみうりテレビが中京テレビのお笑いマンガ道場をネットしてたけど
よみうりテレビはお笑いマンガ道場の放送時間をコロコロ変えてたから
いつやってるのかわからん時があった
383名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 07:14:17.32ID:exMTjidI0
うちなんか放送枠どころか放送局まで変わった
384名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 07:35:10.09ID:BFDoYU3k0
秋ひとみは出ないのか
385名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 07:40:50.03ID:++FUgGjW0
>>371
俺の時代だと天才クイズ→東映戦隊シリーズ→マンガ道場→聖闘士星矢→おぼっちゃまくん→加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ→風呂→寝る、の流れだった
386名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 07:53:15.20ID:N9zd9iE00
>>323
5時SATを見て育った東海圏民って幸せ者なんだよね〜

ネット黎明期の頃に他地域民から羨ましがられたわ〜

5時SATのスタジオ観覧行ったわ〜
思い出深い
387名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 07:53:20.29ID:BqeM4RAt0
>>256
正常化した後の番組だろ?
何も知らずに口出すなよw
388名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 07:54:13.95ID:GpG3SumT0
あれ?重盛さと美がいるんじゃなかったの?
389名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 07:57:17.09ID:BqeM4RAt0
>>261
マジでテレ東系で中京圏でマンガ道場が放送されていたって言い張るのか?
バカも休み休み言えよ。
390名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 08:00:52.74ID:exMTjidI0
>>389
「テレビ東京(東京12チャンネル)」で放送されてたことはあっても
さすがにテレビ愛知はないだろうなw
391名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 08:22:07.08ID:DB4QHRAZ0
>>256
昭和48年3月まで名古屋テレビと中京テレビは
日本テレビとNET(日本教育テレビ 現テレビ朝日)のクロスネット局で
中京テレビは東京12チャンネル(現テレビ東京)の番組も放送してたんだな。
この年は11月にNETと東京12チャンネルが教育専門局から一般総合局になって
12月に読売新聞、毎日新聞、朝日新聞3社の資本が入ってた日本テレビと
東京放送(TBS)を株式交換で日本テレビは読売新聞、TBSは毎日新聞に
する事が決まって、日経新聞と日本短波放送(現日経ラジオ社)の
日経グループはNETの株式を朝日新聞、旺文社に売却する事が決まって
昭和49年に株式交換が実施されて、日本科学技術振興財団から東京12チャンネル
を引き継いだ日経新聞はNETの株式売却で得た資金を東京12チャンネルにつぎ込んだ。
392名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 08:22:09.59ID:DB4QHRAZ0
>>256
昭和48年3月まで名古屋テレビと中京テレビは
日本テレビとNET(日本教育テレビ 現テレビ朝日)のクロスネット局で
中京テレビは東京12チャンネル(現テレビ東京)の番組も放送してたんだな。
この年は11月にNETと東京12チャンネルが教育専門局から一般総合局になって
12月に読売新聞、毎日新聞、朝日新聞3社の資本が入ってた日本テレビと
東京放送(TBS)を株式交換で日本テレビは読売新聞、TBSは毎日新聞に
する事が決まって、日経新聞と日本短波放送(現日経ラジオ社)の
日経グループはNETの株式を朝日新聞、旺文社に売却する事が決まって
昭和49年に株式交換が実施されて、日本科学技術振興財団から東京12チャンネル
を引き継いだ日経新聞はNETの株式売却で得た資金を東京12チャンネルにつぎ込んだ。
393名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 08:26:37.96ID:mnwxI3MH0
>>37
ワインじゃなくて怪しげな民間療法に走ったのが命を縮めたんじゃ?
394名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 08:30:15.02ID:OvgyALO30
>>393
ガンを公表したときに
「邪気を取ったり体を温めて治療してます」と言ってて
あー、しょうもない奴に引っかかってんなーと思ったわ
395名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 08:32:09.16ID:71OU8BTB0
みんな死んだと思ってただろお前ら
396名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 08:39:02.31ID:oZXYXciY0
昔の川島なお美めちゃくちゃ可愛かった
397名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 09:02:56.47ID:wOA6UWTr0
なんだ可村がみんな許してチョーヨーみたいなノリで出演してるのかと思った
398名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 09:14:50.19ID:JzXZC99L0
>>190
ゼイラムの人か?
(´・ω・`)
399名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 09:17:25.84ID:CcI3wNWB0
>>371
マゴベエ探偵団は早朝にやってた記憶があるが愛知は夕方なのか。
400名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 09:25:39.55ID:bRTGA48e0
>>282
その二人はバラエティ番組関係なくガチだからw
401名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 09:27:58.73ID:g9npxGdn0
だん吉生きてるじゃん
402名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 09:28:49.75ID:07MiA16E0
芸人いたらつまんなそう
403名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 09:29:52.79ID:up706E6V0
両巨匠とアシスタントが鬼籍入りしているからなぁ
404名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 09:31:47.94ID:ADEMiPQp0
バカリズムの本業だろ
405名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 09:36:01.41ID:+mBNvZi30
>>30
評価する
406名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 09:44:46.31ID:QP9rKfuT0
>>398
ゼイラムは森山祐子
407名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 09:48:34.56ID:OhnR/lDc0
鈴木先生と富永先生は?降霊で呼ぶの?
408名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 09:58:59.40ID:RgWUqNGw0
柏村って広島ローカルタレントじゃなかったのかよ
409名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 10:15:20.68ID:67yTh+4l0
柏村なんか気持ち悪くなったな
だん吉さんは老けたけど元気そうだ
410名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 10:15:41.55ID:hbK4IADo0
日テレでは金曜日の17:30からやってたな
411名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 10:17:24.79ID:oRNMbgFA0
柏村武昭は中国放送のローカルアナで
ラジオ番組等での活躍が認められて
オールナイトニッポンのパーソナリティにまで成り上がった

柏村武昭のサテライトNO.1という広島の日曜の夕方のラジオ番組は
聴取率25%を超えるおばけ番組だった
412名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 10:48:52.54ID:qpSOcY9b0
河村たかしは出演せんのか?
413名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 11:15:24.61ID:+cYdXhvf0
だん吉さん無茶苦茶元気そうじゃん
何で表舞台から消えていたんだろう
414名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 11:41:32.57ID:cOGzTLTe0
なお美

【懐かし】「お笑いマンガ道場」27年ぶりYouTubeで復活、地上波でも特別番組  [あかみ★]YouTube動画>1本 ->画像>9枚
415名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 11:58:14.02ID:bEdbjnj90
>>380
タカトシ司会で深夜にやってたフットンダがリメイクつうかお笑いマンガ道場の流れを踏んだ後継的番組って感じだったけとな
だからわざわざリメイクする必要はないように思うんだけどな
416名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 12:02:55.59ID:/xrSCT530
柏村さんはローカルで輝くタイプの人だったな。
時たま全国ネットに出ると精彩がなかった。
417名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 12:13:01.00ID:bEdbjnj90
>>412
河村「ハイボール飲みながら見るわ」
418名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 12:33:22.38ID:/OWapH9g0
島本が土管で暮らすクッキーの絵を描くの?
419名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 12:35:56.67ID:aLFB2icl0
>>413
ピタゴラスイッチなどで声の仕事してる。
テレビ画面に出る機会が少なくなっただけだ。
420名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 12:42:34.58ID:VOmNA4Xt0
アシスタントのまさこちゃん出ないのかよ!
だん吉にデコいじられてた。
421名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 12:44:11.38ID:ZV4Bkj+/0
>>51
あれ面白かったなぁ

関東人の俺はケンコバを知ったのはあの番組だった気がする
422名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 12:46:10.20ID:QcBMeSN40
出演者が変わるのは許容しても漫画家同士のケンカとおまけコーナーが無いならダメだ
423名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 12:47:21.56ID:U/9mVskN0
当時はだん吉さんは俳優もできる絵が上手い芸能人と思ってだけど漫画家だとは知らなかった
424名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 12:56:09.79ID:u5ynu/lQ0
森山祐子はスレたところがなく真面目な感じで好感が持てた
425名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 13:01:22.93ID:SD3ipMm00
記憶が曖昧なんだけど、この番組で素人の子供たちが捕まえてきたカエルの三段跳びで飛距離を競うミニコーナーやってなかった?
426名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 13:06:50.49ID:L5NyIWAy0
川島なお美は生きてたら出てたかなこれ。
427名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 13:23:53.85ID:nViBfQIK0
みんな死んどるやろ
428名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 13:27:33.33ID:hbK4IADo0
芸人いらないわ
429名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 13:28:46.64ID:mvrfISbK0
5時SAT→お笑いマンガ道場の流れでしょ。
430名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 13:52:58.81ID:/xrSCT530
>>423
だん吉さんはあくまで本業はタレントだけど、この番組の実績で鈴木・富永両氏の推薦で日本漫画家協会の会員になった。
431名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 14:13:48.16ID:HAbEnhEC0
>>37
タバコが原因かもしれない
葉巻吸いながらワイン
432名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 14:15:02.32ID:mRQoQ3Re0
鈴木先生もなおみちゃんも冨永先生もいないんだからエバか秋ひとみくらい出せ
433名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 19:31:51.04ID:0ysq+8P50
>>411
毎週日曜5時はテレビじゃなくてラジオにかじりついて聞いてたな
アシスタントの林竹洋子と仲良さそうと思ってたら結婚したのには驚いた
434名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 21:49:07.10ID:Hjutmcl+0
木へんにホワイト
435名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 21:51:35.64ID:Wgti0iRD0
富永さん居ないなら意味ないな
436名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 21:54:55.27ID:ARUdxK7k0
だん吉なお美のおまけコ〜ナ〜も復活するんだろうな
437名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 22:01:29.70ID:hbK4IADo0
パネラー順
漫画家 女性タレント だん吉さん ゲスト 漫画家
両端の漫画家同士がバトルする
これでなくっちゃ
438名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 22:02:19.32ID:Hfef+Jjo0
おまけコーナーでくれるおもちゃって
当時でもこんなのいらんわって物が多かった
でもなんか楽しい番組だったわ
439名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 22:05:58.96ID:4x8ZHMfx0
柏村は無所属で当選した後自民入り、郵政民営化反対で離党、参議院議員辞めて広島市長選挙3位落選とかフラフラ迷走してた印象
440名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 22:08:02.24ID:4x8ZHMfx0
>>371
野球中継は昼かな?
441名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 22:08:45.76ID:SH90u+Rj0
エバは?
442名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 22:11:48.45ID:nbt/qX3Y0
司会
ビルワイマン
443名無しさん@恐縮です
2021/08/06(金) 23:08:48.51ID:6O/gZUkU0
>>440
1980年10月4日のテレビ欄(昼12時〜17時)

CBCテレビ
12:00 花月爆笑劇場
13:00 テレビ祭り10月だョ全員集合(再)
15:00 まんがはじめて物語
15:30 番組のお知らせ〜漫画〜中日ニュース
16:00 プロ野球〜広島×巨人(録画)
17:00 料理天国

中京テレビ
12:00 お笑いスター誕生
13:00 日米対抗女子バレーボール岐阜大会
14:30 チャーリーズ・エンジェル
15:30 '80日本プロゴルフ選手権
17:00 ヤンヤン歌うスタジオ

名古屋テレビ
12:00 独占!女の60分
13:00 吉本新喜劇
14:00 寄席 宮川左近ショー
15:00 夫婦でドンピシャ
16:00 HTB杯アイスホッケー
17:00 マゴベエ探偵団

東海テレビ
12:00 ノックは無用
13:00 土曜サロン
14:00 素人民謡名人戦
14:30 映画「合衆国最後の日」(1977年アメリカ)
16:30 演歌の殿堂 王座決定戦
444名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 00:11:05.47ID:kgCegaT10
>>281
元々は放送作家
445名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 00:19:56.21ID:B2nuy66G0
だん吉・エバのおまけコーナー

ですが今日は時間の都合でお休みです
446名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 00:24:38.42ID:YbCfLVMo0
エバちゃんはこの番組を降板した後、芸能界からさよならしたんだっけ
447名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 00:36:23.36ID:MIy5s+ii0
オッパイのあの画が見たい

あれはもはや芸術
448名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 01:31:35.36ID:/F0xI1jL0
>>447
線に迷いがないヘチマみたいなおっぱいなんだよな
449名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 01:52:36.75ID:Sm2qs1630
だん吉&エバのおまけコーナーは?
450名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 02:18:56.07ID:PP6u0uFX0
    〉/ _           __
    -乙 ヽ( ・)○)⌒v⌒)  |  |____________________| ̄|    
  ヽ< 2    /     |  〈 ..|  |                              |  |    ( i^
  ーi 彳_  /   ヽ `  |  |  |                              |  |    〉〉 ) 
   /]   廴,     ー'  |_|  |                              |  |__// /
  〜┤    <_'k ー- '   |  |                              |  |__/ 〈
    >-    ,y ―――― |  |                              |  |      )  
     「`-! T〈 `        .|  |                              |  | ̄ ^ー
                     |  |――――――――――――――――――|  |
                  ―                           ―
451名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 02:24:21.28ID:wgGdCVxJ0
復活させるの遅いよ
くっきーとかいらないメンバー入れて復活しても意味ない
452名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 02:34:51.16
>>1
だん吉なおみのオマケコーナーもあるのか?
453名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 02:36:00.18ID:RmYdfzrs0
当時の演者で存命の方おられるのか?
454名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 02:42:43.82ID:2gowmqX+0
>>94
森山祐子は15年以上前に多分引退
ファンのサイトに本人が書き込みとかしてたのを知ったのが2000年くらいで
それからしばらくして写真集(脱ぎなし)出したのを最後に活動停止してるから引退かと

誕生日とかに毎年コメント書き込むような律義な人だった
455名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 03:38:03.35ID:6PjR/Rm50
ドキドキスピード4コマで、風船が割れたとき
だん吉のカメラ目線でリアクションしたのが
好きだった
456名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 03:41:04.08ID:6PjR/Rm50
>>420
でこっぱちいじられて、そのうちイジリネタだん吉
がやった後、自身のでこっぱち模したデカイハンマーで
だん吉殴るのがお約束ネタになったな
457名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 03:47:12.65ID:TV+s/lbGO
エヴァは?
458名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 05:56:33.67ID:YuWUi5Gp0
>>457
完結した
459名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 06:11:26.94ID:ylv15Cmy0
>>418
くっきー!が、土管で暮らす土屋の絵を描くと思われ。
460名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 06:34:42.43ID:lukDmoCg0
>>270
坂本一生と工藤兄弟
461名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 06:53:23.88ID:lHCRk1/K0
>>444
えっそうなのか
462名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 06:58:36.03ID:lHCRk1/K0
>>416
広島以外の人はこの番組に出てた印象しかないからでしょ
463名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 07:05:28.99ID:lHCRk1/K0
>>372
中京テレビ的には柏村とだん吉の二人が存命なのと自社制作の番組が勢い付いてる今の時期にやっておきたかったのかと
464名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 08:19:27.76ID:YuWUi5Gp0
>>463
あと冨永先生が亡くなった時に反響が結構あったから、とかかな
465名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 08:21:42.74ID:XH0m9+tU0
>>433
牡蠣の土手鍋
のCMのイメージある
466名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 11:29:07.29ID:oFU+4Qyk0
マガドン
467名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 18:05:46.13ID:SQB1SJDf0
土管
468名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 18:19:19.50ID:Ak0Bd6V30
車だん吉亡くなったと思ってたら、轟二郎さんだった
469名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 19:44:41.18ID:OOLk0u5M0
柏村さんは生で見たらすごいデカかった
470名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 21:22:18.09ID:w1rw6fnN0
>>371
土曜の番組だったのか

うちの地元は平日の16時台に日テレ系列局てやってた気がする
471名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 22:33:46.70ID:OW2OZsjB0
>>450
これを見に来たw
472名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 22:35:31.75ID:OaKQkOqU0
>>420
デコッパチハンマー!
473名無しさん@恐縮です
2021/08/07(土) 22:41:45.86ID:pHLw4pg90
>>419
百科おじさんだっけ?
474名無しさん@恐縮です
2021/08/08(日) 04:50:27.72ID:y19mtpPc0
木へんにホワイト
475名無しさん@恐縮です
2021/08/08(日) 04:58:12.45ID:f02BLILYO
だん吉さんお元気だったのか
川島なお美がお亡くなりになったときコメント探したけどなかったからこちらも闘病されてるか?と思ってた
良かったよ
476名無しさん@恐縮です
2021/08/08(日) 05:07:31.16ID:u6f8Bp0c0
>>1
柏村武昭も政治家になんかならなきゃ広島でスター扱いだったのにバカだよなあ
477名無しさん@恐縮です
2021/08/08(日) 05:26:34.61ID:Vs8zrixH0
>>243
テレビ東京でやってたの憶えてるよ。日曜日のお昼だった。
エバの時代で1976年か1977年頃かな。極初期。
個人的には、川島なお美より秋ひとみが懐かしい。
478名無しさん@恐縮です
2021/08/08(日) 07:11:14.13ID:/YtwQmuv0
>>433
ま、その結婚が不倫略奪だったので番組打ち切りの羽目に
そこから柏村が政治の世界に走って当選もネトウヨ化し
反発食らって選挙も落選
今じゃ過去の栄光でラジオを細々とやる余生状態

これで勘違いしなけりゃ良いが
479名無しさん@恐縮です
2021/08/08(日) 07:39:28.80ID:vkgRKfqp0
>>477
東京12チャンネル(現テレビ東京)でやってたのは
テレビ愛知が開局するまで日経新聞は中京テレビ
の株主だった関係なんだね
480名無しさん@恐縮です
2021/08/08(日) 07:43:43.31ID:WT+BOXme0
富永一朗のぴんと伸ばした挙手を思いだす。
まじめなお人柄が表れている。
481名無しさん@恐縮です
2021/08/08(日) 08:14:13.42ID:PV5A4WCj0
>>478
柏村の娘さんって確かクラブDJやってるんだよね
482名無しさん@恐縮です
2021/08/08(日) 10:09:36.57ID:x4oN9lC00
今日の正午か
483名無しさん@恐縮です
2021/08/08(日) 10:20:49.33ID:UPAhpNnh0
>>480

【懐かし】「お笑いマンガ道場」27年ぶりYouTubeで復活、地上波でも特別番組  [あかみ★]YouTube動画>1本 ->画像>9枚
【懐かし】「お笑いマンガ道場」27年ぶりYouTubeで復活、地上波でも特別番組  [あかみ★]YouTube動画>1本 ->画像>9枚
484名無しさん@恐縮です
2021/08/08(日) 10:22:00.75ID:UPAhpNnh0
ってか貼ってから気がついた
スタッフに三谷幸喜いるじゃん
485名無しさん@恐縮です
2021/08/08(日) 10:28:57.99ID:cJ9jcgT80
だん吉なおみ復活
486名無しさん@恐縮です
2021/08/08(日) 11:46:26.75ID:SlGAZ2ae0



先行配信きたぞ
487名無しさん@恐縮です
2021/08/08(日) 11:57:46.39ID:I9kC6jtM0
乳ヌンチャクはあるの?
488名無しさん@恐縮です
2021/08/08(日) 11:57:52.97ID:qatEILKu0
>>478
まぁもう77歳、実際余生だしな
本人的には十分じゃないのかね
489名無しさん@恐縮です
2021/08/08(日) 12:10:17.30ID:xp7yBenV0
だん吉さんの画像の一コマでお題やオチがわかるのに見たいと思った
490名無しさん@恐縮です
2021/08/08(日) 12:28:23.14ID:wfezSdYh0
>>483
これナチス信仰と曲解されて問題にならなかったんだろうか
491名無しさん@恐縮です
2021/08/08(日) 12:32:52.84ID:UPAhpNnh0
>>490
今ならうるさいやつもいるだろうけど
おおらかな時代だしね
492名無しさん@恐縮です
2021/08/08(日) 12:51:17.67ID:4dvwP79Z0
4分か
493名無しさん@恐縮です
2021/08/08(日) 13:39:46.89ID:7rREaxkw0
>>486
UFOみたいなキャラロゴが懐かしすぎて泣けてきたわ
494名無しさん@恐縮です
2021/08/08(日) 14:12:52.58ID:9s7pFnqK0
川島さんの許可はとったんですか!
495名無しさん@恐縮です
2021/08/08(日) 14:24:19.38ID:7NmEa2Bx0
>>494
許可取りを富永先生に頼んだのかな
496名無しさん@恐縮です
2021/08/08(日) 14:30:45.10ID:t29u4j/G0
鈴木義司は電気事業連合会から原発賛同漫画の仕事貰ってたな
497名無しさん@恐縮です
2021/08/08(日) 14:40:29.03ID:MHEkJlW60
もうなお美はいないんだね
あべ静江が出ていた記憶がある。
あと関西では放送時シノブフーズのおにぎりQのcmが
流れていたな
498名無しさん@恐縮です
2021/08/08(日) 14:42:34.87ID:JYjK8TOb0
島本和彦は漫画家にしては出たがりだから
あまり物珍しさがないな
鳥山とか岸本や荒木を呼べよ
499名無しさん@恐縮です
2021/08/08(日) 15:02:14.37ID:Ku5cFPuf0
女性枠は名古屋出身の生見愛瑠がよかった。
足立梨花(長崎生まれ三重育ち)も東海と縁はあるけどね。
500名無しさん@恐縮です
2021/08/08(日) 15:39:10.77ID:hzutQ3uj0
>>473
うん
前任者の名古屋章さんがおなくなりになってから引き継いだ
名古屋さんの優しい声も好きだったけどだんちゃんの頼もしそうなこえもすき
501名無しさん@恐縮です
2021/08/08(日) 16:20:26.67ID:OINzn7Vs0
なんで東海ローカルなんだよ
ど深夜でもいいから全国でやってくれよ

>>310
色恋ざうるすだけ、番組名だけは知ってるけど見た事無いな
502名無しさん@恐縮です
2021/08/08(日) 16:26:09.25ID:rsUOA61D0
>>483
おまけコーナーでどうしてこういうポーズなのですか?って視聴者からのお便りあったのは覚えてるけど、肝心の回答は忘れてしまった
503名無しさん@恐縮です
2021/08/08(日) 17:20:17.10ID:UPAhpNnh0
>>502
Wikipediaによると

手を振らなかった理由について富永は、「母親から『男が手を振ることはみっともない』、『男はいつもピシッとしてなさい』と言われていたため、いつもピシッと手を挙げている」と語っていた。
504名無しさん@恐縮です
2021/08/08(日) 17:27:55.56ID:PV5A4WCj0
>>499
マンガアニメ好きを公言してるからそれで呼ばれたと
505名無しさん@恐縮です
2021/08/08(日) 18:46:33.58ID:ec9VPDtE0
せめてエバか森山ゆう子出せよ
506名無しさん@恐縮です
2021/08/08(日) 18:50:54.73ID:Rfx1dWRf0
木へんにホワイト
507名無しさん@恐縮です
2021/08/08(日) 18:58:18.32ID:Jh7xx8tN0
>>501
YouTubeって書いてあるの読めない?
508名無しさん@恐縮です
2021/08/08(日) 19:10:55.68ID:JrImoNFc0
>>225
二コマーー!

富永
1コマ目「あ〜なおみちゃんのおまんけかぁ〜〜〜〜!!!」
2コマ目「かと思ったら義司のチリチリ頭だった〜〜!!」

柏村
いいでしょう!
509名無しさん@恐縮です
2021/08/08(日) 19:48:38.34ID:t/CbZ6/T0
今日から公開!といそいそとYouTube見に行ったが、今回はサワリだけなのね
通しで見たいものだ
510名無しさん@恐縮です
2021/08/08(日) 22:09:55.36ID:OINzn7Vs0
>>507
読めるよ?
>9月26日には中京テレビで特別番組を放送し(愛知、岐阜、三重地域)、
こっちを全国放送してほしいって事なんだけど?

見逃し配信に期待するしかないか
511名無しさん@恐縮です
2021/08/08(日) 23:35:07.55ID:v7V73O9a0
面白おじさん枠は島本で埋めれるけど意外と鈴木義司枠が必要なんだな
512名無しさん@恐縮です
2021/08/09(月) 00:13:05.30ID:htB3eJdU0
また吉本か
513名無しさん@恐縮です
2021/08/09(月) 07:12:55.70ID:t0AqCPw+0
オリジナルに沿って漫画家同士で対立構図作りたかったけど、
いきなりは難しいから土屋とくっきーに担ってもらったぽいね。
514名無しさん@恐縮です
2021/08/09(月) 08:32:33.14ID:SlrHhJu40
>>463
それってどうなの課も中京テレビ制作なんだよな、意外だったわ
あれは森三中の大島さえいなければマジで面白い
515名無しさん@恐縮です
2021/08/09(月) 09:59:45.05ID:gWkuTrvE0
鬼籍どんだけ入ってるか
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250213041403
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1628140971/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【懐かし】「お笑いマンガ道場」27年ぶりYouTubeで復活、地上波でも特別番組 [あかみ★]YouTube動画>1本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
【ゴルフ】渋野日向子2年ぶり復活Vが地上波で見られず…背景には「女子プロ協会vsテレビ局」の対立が【日刊ゲンダイ】 [少考さん★]
【テレビ】お騒がせアナウンサーのテレ朝・#田中萌 が、地上波の報道番組に復帰できた理由 [首都圏の虎★]
【テレビ】クレイジージャーニーが特番で復活 19年に不適切演出で打ち切りも「抜本的見直し」 [爆笑ゴリラ★]
【地域】料亭「稚加栄」のランチが2年半ぶりに復活「福岡の夏を少しでも盛り上げようと」 [記憶たどり。★]
【テレビ】酒井法子がフジテレビ年末特番出演で地上波テレビに本格復帰へ
「完全中継」で根強い人気、サンテレビが開局55年 特別番組もアレ [少考さん★]
【劇場版アニメ】「東映まんがまつり」29年ぶりに復活!「おしりたんてい」「爆釣バーハンター」など4作品上映
【テレビ】元SMAPの3人、ついに地上波番組からのオファー? 復活はあの大型番組からか
金曜ロードSHOW!『未来のミライ』『サマーウォーズ』のデータ放送特別企画が発表。「よろしくおねがいしまぁぁぁすっ!!ボタン」も復活
【サッカー】Jリーグの現状にセルジオ越後「地上波サッカー番組の相次ぐ終了。鹿島の社長が抱く危機感は当然だ!」 [脱衣クマ★]
【バラエティー番組】テレ朝系「これって私だけ?」半年で終了 19日の2時間SPが最終回 制作・ABC「編成上の理由」 [爆笑ゴリラ★]
【紅白】B'zサプライズで圧巻のステージ 生登場は司会者も知らず 機材トラブルも「今年1番テンションぶち上がった」「最高!」★5 [muffin★]
【芸能】「とんねるず」石橋貴明、地上波レギュラー終了にSNSで惜しむ声が殺到…「こんな良質なトーク番組が終わってしまうとは…」 [砂漠のマスカレード★]
小学生を投げ倒して馬乗りに、黒ずくめの男を逮捕 「腹が立った」別の子どもがスマホ撮影し特定 丹波 [武者小路バヌアツ★]
【テレビ】フジの新春ネタ番組「爆笑ヒットパレード」来年50周年!ゴールデンで秘蔵映像も
ロマサガの世界が23年ぶりに完全新作で復活!「ロマンシング サガ リ・ユニバース」配信開始 2018/12/06
【サッカー】<W杯に出場できないイタリア>現地では「敗者復活」に淡い期待?「イランがFIFAの制裁を受ける可能性がないわけではない」 [Egg★]
【TBS】V6、今秋『学校へ行こう!』6年ぶりに特番復活 全員参加の最後のロケへ [爆笑ゴリラ★]
ウーマン村本「小藪千豊、工藤兄弟、アジアン馬場園みんな嫌い!その中で俺が一番嫌いなのは誰だ?」
【アニメ】立川シネマシティで「ガルパン劇場版」ついに上映終了へ 1年越えの超ロングラン
【お笑い芸人】<芸人の素人イジりに疑問>地上波テレビに強まる「閉じた」感覚[茂木健一郎] (メディアゴン)
「170cmない男は人権ない」で炎上解雇の元プロゲーマーがSNS再開 約1年ぶり投稿...「復活か」 ★4 [愛の戦士★]
これ戦後の括りでも上位にランクインするレベルの大事件じゃね?20年くらい経ったら世紀の大事件みたいな番組で特集組まれてそう
伊波「私は【一応】リーダーの高海千歌!!」←2022年ANN出演回数0、ファンミ一人だけ欠席、新年番組で唯一欠席するリーダー
【テレビ】さんま、10年ぶり『FNS歌謡祭』出演 BEGINと「笑顔のまんま」特別バージョン披露 [湛然★]
【視聴率】イモトアヤコ復帰の「イッテQ」は13・1% 涙で「ホント、いい番組だなぁ」 [爆笑ゴリラ★]
【復活出来るか?】(HBC)北海道の祭りのド定番の味「魚肉フランクフルト」が消えた! [海老カツバーガー玉子入り★]
【上級国民】アメリカ版「晋三と昭恵」、イバンカ夫妻のスキャンダル暴露本が出版。「狭量で自信過剰で現実離れしていて、特別に馬鹿」
【馬の骨】ポーランド海軍で教える“武士道と忠臣蔵” 日本海海戦「兵士なら誰でも知っている」「史上最大の海戦、日本海軍の大勝利だ」 [樽悶★]
志村けんさん追悼特別番組 46年間笑いをありがとう★30
【日米合作アニメ】「ウルトラマンUSA」27年ぶりに復活で初Blu-ray化
【芸能】村本大輔、小川彩佳アナの離婚報道への対応「いいアナウンサーでいい番組」 [爆笑ゴリラ★]
【洋画】金曜ロードショー「スパイダーマン:ホームカミング」(2017年・米) 地上波初放送
【芸能】伊集院光と「らじおと」ケンカ別れ終了 番組責任者はすでに離脱、パンサー向井の新番組へ [爆笑ゴリラ★]
【テレビ】有働由美子「年収7割ダウン」で引き受けた音楽番組『with MUSIC』爆死で10月打ち切り説が浮上 [ネギうどん★]
【戦争】作戦から75年、インパールの悲劇後世へ 99歳元兵士「白骨街道」振り返る 「現場を知らない人が机の上で考えた作戦だった」
【芸能】英俳優ボイエガ、日本でオタク活動満喫。お台場で大型ガンプラ購入し「俺は天国にいる!間違いない!」と笑顔[18/03/26]
【サッカー】上田綺世 4年後は代表の主力に「よりそこへの思いが強くなった」 リーグ中断後の再開初戦で先発出場 後半22分に退く [マングース★]
【漫画】あだちとか「ノラガミ」が約1年ぶりに連載再開、病気療養から復活 「龍狼伝」が急病で休載 6月6日発売の月刊少年マガジン
SKE48、池上彰特番で「韓国の地上波生放送で初めて歌った日本人」として紹介される
【悲報】松本人志も“多目的トイレ不倫”渡部建と同じ道?活動再開→地上波復帰を阻む女性からの拒絶反応
指原莉乃プロデュースアイドル「=LOVE」がついに地上波冠番組wwwwwwwwwwwwwww
注目ドラマ紹介:「金田一少年の事件簿」 なにわ男子・道枝駿佑が連ドラ単独初主演 人気ミステリーシリーズが8年ぶり復活 [朝一から閉店までφ★]
【芸能】声優の地上波出演が激増…「普通のタレントやアイドルよりも人気」「戦力になる」 鬼滅ヒットでテレビ業界が声優を高く評価 #はと [れいおφ★]
丸山穂高「誹謗中傷を毎日公共電波でやってるのが坂上忍の番組だろ!」 ネット「放送法改正して欲しい」「メディアにもお灸を据えるべき [Felis silvestris catus★]
【バイキング】坂上忍、バイキング小出恵介特集に疑問「一番の根幹抜けてる」スタジオも緊張感 [爆笑ゴリラ★]
【フジテレビ】 新報道番組キャスター加藤綾子が早くも苦境に・・・関係者 「数字が伸びないと半年で降板もあり得る」
【特別天然記念物】タンチョウ食害、効果限定的 鶴居村、追い払い活動 「継続的取り組み必要」 [ブギー★]
【東京五輪】テレビ局は五輪特番連発で盛り上げムードに 「日本人は国別対抗戦が大好きなので、いざ始まれば盛り上がる」との予測 [ボラえもん★]
【テレビ】坂上忍、「バイキング」生放送の最後で番組終了発表「僕だけ卒業で番組は存続してと言ったんですけど…」 [爆笑ゴリラ★]
【衝撃】近親相姦セックス魔ハンター・バイデンに人身売買の疑惑浮上!フィンガーレイク地区で消える子どもと「秘密の地下道」続々迄I
【テレビ】 藤波辰爾:「マッチョ・ドラゴン」37年ぶり歌唱 “伝説のボーカル”がよみがえる NHK「1オクターブ上の音楽会」で [朝一から閉店までφ★]
テレ朝「報ステ」で大量派遣切り 10年以上にわたって番組を支えてきた中核メンバーが一斉に契約終了
【原発】米動画大手、被災地取材番組で出された食事に「被ばく食材かも」。福島県と復興庁が対応を検討中★2
【サッカー】日本代表戦TV中継なし DAZNで南米選手権放送 朝の情報番組と重なるため地上波は撤退 ★2
【8ch】『バイキング』地引き網企画4年ぶり復活 サンドウィッチマンの大暴れに注目集まる 2019/08/09
【芸能】粗品、テレビ埼玉で復帰の宮迫博之をバッサリ「どこが地上波復帰やねん、タコ!」1人賛否で言及 [尺アジ★]
酒井法子、「碧いうさぎ」で11年ぶり地上波テレビ歌唱「頭真っ白」
【テレビ】日馬富士暴行事件の余波 白鵬ら現役力士が正月特番出演自粛「総休場」
パニック障害で8年間のひきこもり地獄。克服のため課した逃げ道のない「二者択一」 [七波羅探題★]
【テレビ】「伝説のお笑い番組といえば?」ランキング 第1位は90年代の“最高傑作” [muffin★]
【文春砲】舛添都知事、公用車で年間49回の温泉地別荘通い 舛添都知事「知事の職責は時間や場所を問わない」★2
【アイドル】℃-uteが涙の解散ライブ 12年の活動に幕「悔いなし!」 中澤裕子、道重さゆみもサプライズ登場
【衝撃】テレビ番組で「関西援交」のインタビューシーンのモノマネをしたお笑い芸人「スエードヘッド」無事永久追放
【芸能】週刊少年ジャンプ、王道以外で「歴代最高マンガBEST3」かまいたち山内が選んだ1位に同意の声続々 ★2 [muffin★]
12:52:08 up 38 days, 13:55, 0 users, load average: 7.38, 7.46, 12.22

in 4.71200299263 sec @4.71200299263@0b7 on 022102