◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【速報】東京五輪 サッカー男子 日本、PK戦の末にニュージーランドに勝利 準決勝進出 4強入り ★2 [Anonymous★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1627731989/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1182db760f996f31ee93fa609eda364ed8ab59a 東京オリンピックの男子サッカーは7月31日、準々決勝の4試合を開催。県立カシマサッカースタジアムでは、U₋24日本代表対U₋24ニュージーランドの一戦が行なわれ、PK戦の末に日本が勝利を収めた。
2大会ぶりの4強進出を目指した日本は、グループステージ最終戦のフランス戦から先発3名を変更。出場停止の酒井宏樹に代わり橋岡大樹を起用。その他、左MFには相馬勇紀、1トップには林大地が起用された。
試合は日本が主導権を握り、後方からのビルドアップでニュージーランド陣内に押し込む展開。しかし、10分に遠藤航が、30分には堂安律がダイレクトで狙うも、いずれも枠を捉えきれず。逆に35分にはニュージーランドに押し込まれ、右サイドからのクロスを警戒していたクリス・ウッドにボレーで合わせられるなど、ピンチの場面も。前半は0-0で終了した。
迎えた後半、日本は選手交代なくスタート。立ち上がりこそ、攻勢に出るも徐々にニュージーランドに対する守備がハマらなくなり、ボールを支配される時間帯も出てくる。
日本は68分、林に代えて上田綺世、相馬に代えて中山雄太を投入。前線の顔ぶれも変えてリズムを引き寄せにかかるが、ニュージーランドの堅守を破る糸口を見出すことができない。
80分過ぎには日本にビッグチャンス。堂安が仕掛け中央へ折り返すと待ち構えた上田が右足で合わせる。しかし、これは相手GKの好守に阻まれゴールならず。結局、90分では決着がつかず、試合は延長戦にもつれ込んだ。
日本は、田中碧に代えて板倉滉、旗手に代えて三笘薫を投入して延長前半をスタート。日本は三笘にボールを集めてチャンスを創出。左サイドでのボールキープからタイミングの良いパスワークでニュージーランドを押し込んでいく。しかし前半は得点には至らず、スコアレスで終了した。
延長後半、日本は堂安に代えて三好康児を投入してスタートする。立ち上がり、日本は自陣でFKを与えると、そのこぼれ球を至近距離から相手にボレーで打ち込まれるが、吉田が足を出してブロック。なんとかピンチを逃れる。延長後半はチャンスを作れないまま終了し、勝負はPK戦に持ち込まれた。
迎えたPK戦は日本が4-2で制した。8月3日の準決勝ではスペインと対戦する。
※前スレ
http://2chb.net/r/mnewsplus/1627731540/ PKって、ただの運でしょ?
キーパーの実力と、無関係なのが問題
サイコロを振って、勝ち負け決めるのと変わらない
これで勝ったと言ってる人は、恥ずかしくないの?
出場停止が富安だけなのはラッキーだわ
ボランチどっちか欠けたら終戦だった
メッシもロナウドもいない、所詮お遊びだよね
サッカーのオリンピックって
ワールドカップに比べたらねぇw
今日のMVP
ニュージーランドのゴール前どフリーで滑ってコケたやつ
サッカー詳しくないからひとつだけ聞いていい?
延長後半思いっきり日本の守備の人に当たってボールが外に出たけどなんで日本ボールになったの?
コーナーキックってやつじゃないの?
「ニュージーランドには楽勝」とか言ってた奴wwwwwwwwwwwwww
三笘 何もできず
三好 いきなりロストとカード
そりゃ堂安スタメン外せないわ
ぶっちゃけNZみたいな守るだけのチーム苦手だろ日本
スペインの方がやりやすい
487 名前:U-名無しさん (ワッチョイW c746-CEze [120.75.175.125])[sage] 投稿日:2021/07/31(土) 20:40:01.78 ID:3DB4xhGZ0 [7/11]
今日はみんな平等に選手を讃えて森保にボロクソ言っていい平和な日だ
511 名前:U-名無しさん (ワッチョイW c746-CEze [120.75.175.125])[sage] 投稿日:2021/07/31(土) 20:40:27.48 ID:3DB4xhGZ0 [8/11]
どこのサポーターも森保叩きで一つになれる平和な日
594 名前:U-名無しさん (ワッチョイW c746-CEze [120.75.175.125])[sage] 投稿日:2021/07/31(土) 20:42:16.27 ID:3DB4xhGZ0 [9/11]
ミトマ三好に関しては延長になる前から出せよ
試合に入るまで多少時間がかかるの森保は知らないのか?
632 名前:U-名無しさん (ワッチョイW c746-CEze [120.75.175.125])[sage] 投稿日:2021/07/31(土) 20:43:17.71 ID:3DB4xhGZ0 [10/11]
何も考えてないに決まってんだろ!!!
707 名前:U-名無しさん (ワッチョイW c746-CEze [120.75.175.125])[sage] 投稿日:2021/07/31(土) 20:45:19.70 ID:3DB4xhGZ0 [11/11]
この無能監督の下で選手はよくやったよ
どこもガチでやってないのに日本だけがガチメンバーで草生えた
韓国も相手がフランスなら勝てたと思うが、メキシコは無理
スペインな
頑張れ
レアルはスパーリーグいらい大嫌いw
川崎は昔から日本代表を勝たせるなってクラブ代々訓示出してるだろ、仮病で逃げたり三笘サボタージュとか
戦ってるの田中碧だけだわ
メキシコ3ー1ぷぷぷぷぷwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本人すごい🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵
火病起こしてるチョッパリは大好物のチョッパリ伝統食のウンコの塊を食って落ち着け!
こんな苦しい試合になるとはな
まあ勝ちゃすべて良しだがヒヤヒヤだぜ
スペインはガチで試合できるだけで儲けもんだね
3位決定戦もあるし、まだまだ楽しめる
>>1 おつおつ
(´・ω・`)(´・ω・`)
クンサンの予想スゲー
3/25 ○3-0 (麒麟)韓国
3/26 ●0-1 (U24)アルゼンチン
3/29 ○3-0 (U24)アルゼンチン
3/30 ○14-0 (予選)モンゴル
4/08 ○7-0 (撫子)パラグアイ
4/11 ○7-0 (撫子)パナマ
5/28 ○10-0 (予選)ミャンマー
6/03 ○3-0 日本代表 vs 五輪代表
6/05 ○6-0 (U24)ガーナ
6/07 ○4-1 (予選)タジキスタン
6/10 ○8-0 (撫子)ウクライナ
6/11 ○1-0 (麒麟)セルビア
6/12 ○4-0 (U24)ジャマイカ
6/13 ○5-1 (撫子)メキシコ
6/15 ○5-1 (予選)キルギス
7/12 ○3-1 (U24)ホンジュラス
7/14 ○1-0 (撫子)オーストラリア
7/17 △1-1 (U24)スペイン
7/21 △1-1 (五輪撫子)カナダ
7/22 ○1-0 (五輪U24)南アフリカ
7/24 ●0-1 (五輪撫子)イギリス
7/25 ○2-1 (五輪U24)メキシコ
7/27 ○1-0 (五輪撫子)チリ
7/28 ○4-0 (五輪U24)フランス
7/30 ●1-3 (五輪撫子/準々)スウェーデン
7/31 ○0-0 (五輪U24/準々)NZ
☆
8/03(火)20:00 (五輪U24/準々)スペイン戦
8/06(金)20:00 (五輪U24/準々)三位決定戦
8/07(土)20:30 (五輪U24/準々)決勝戦
8/19(木)未:定 (フット)−−−戦(静岡)
8/22(日)未:定 (フット)−−−戦(大分)
9/02(木)未:定 (予選)オマーン戦
9/07(火)未:定 (予選)中国戦
9/14(火)未:定 (フットW杯)アンゴラ戦(世界45位)
9/17(金)未:定 (フットW杯)スペイン戦(世界1位)
9/20(月)未:定 (フットW杯)パラグアイ戦(世界10位)
10/07(木)未:定 (予選)サウジ戦
10/12(火)未:定 (予選)オーストラリア戦
11/11(木)未:定 (予選)ベトナム戦
11/16(火)未:定 (予選)オマーン戦
01/27(木)未:定 (予選)中国戦
02/01(火)未:定 (予選)サウジアラビア戦
03/24(木)未:定 (予選)オーストラリア戦
03/29(火)未:定 (予選)ベトナム戦
ニュージーランドのズッコケさんは一生もんのトラウマになりそう
久保くんこれ後2年でハゲるわ
俺もこんな感じからハゲた
スペインと言えば、ワールドユース決勝の相手
南のオーバーステップの反則から失点してボコボコにされたな
ポゼッション含めたほかの数値も勝敗に関係するならニュージーランドの判定勝ちだった
日本は運で勝っただけあんなの「強さ」じゃないし続かない。
久保を使い続けるのは電通か
もうオナニードリブルや自分勝手なシュートばかりでつらい
ひょっとして2位通過した方が楽だったんじゃないだろうか
>>3 予算が中規模のチームを3度リーグ優勝させているのだから
実力はあるのだろう
これで
つぎ勝っても負けても
あと2試合できるな
テレビ局も胸をなでおろしてるわw
>>6 その割には最後まで見てわざわざ書き込むんだな。おつかれさん。
>>8 彼のズッコケ見事だったな
ホントに危ないシーンだった
久保、堂安は終盤我を出しすぎ
あんな遠くからシュート打つな
堂安と久保のショートコーナー辞めてほしい
セットプレーで全く可能性を感じないわ
Jじゃやりたい放題の三苫が全く通用しないのは悲しい
いやっほおおおおおおおおおおおおおおおおううう
谷吉田最高 遠藤は反省しろ
>>3 自分は選手の自主性にまかせますって公言してるんで、その通りの采配。
今日は選手が打開の答えを見つけられなかったね。
最低でも3決まであるので終盤まで楽しめる。でもこんなんじゃ4位確定だな。
久保も堂安も自分でやる意識が強過ぎて前にほとんどパス出さないな
久保君さんは日本語がスペイン語のリズムになってるな
もうハリルでいいから監督替えてくれないかな、W杯も監督に足引っ張られて
力出し切れないのわかってて終わるまで待つとか無駄すぎる
>>6 そんな大会に本気で来て負ける韓国を馬鹿にしてるんですねw
辛勝でも相手のプラン通りでも勝った時くらい戦犯探しやめようぜ
橋岡以外はみんな頑張ったよ
>>2 恥ずかしいのはお前の出自だろうw
バカチョン(・∀・)ニヤニヤ
お前ら、やっと思い出したろ?
森保というガチ勝負で後手に回るとフリーズして修正できない監督の悪癖を
遠藤のアレでここまで苦しむんだから溜まったものではない
久保と堂安もダメで三苫上田がゴミで負けも覚悟した
ありがとう谷
南アフリカ戦みたいだったね
日本を格上と見てリスペクトする国の方が苦労すると思ってた
残りはスペインとブラジルorメキシコだからメダルは行けそう
誰も言わないだろうから言っておくと
この試合で日本の長年の課題が早くも露呈してしまった感はある
位置的優位を取れない、逆に相手に位置的優位を取られて苦しむ
そもそも位置的優位という概念を持っているのかどうかも怪しいが
そういう意味ではアジアカップ決勝と一緒
この壁を越えないと日本はこれ以上は強くなれないけど、大変だろうな
でもこれどうやって点取るんだよ
スペインにもメキシコにもブラジルにも勝てそうな気がしないわ
このユニフォームじゃない代表のTシャツ格好いいよね?
今回の五輪はどこの国もベストメンバーじゃないんだよなあ
日本だけがガチメンバー
これで大喜びでクソワロタ
何で三苫はわざわざロストするような位置にボール置くの?
相手にちょんと足出されただけで攻撃終わるんだけど
>>17 立てポンで攻めてきただろ
後半からはドリブラー入れてたし
谷は凄すぎ
日本でこんな安定感あるキーパー初めて見た
久保のトークはいいね
マニュアル通りじゃなくて自分の言葉で
ぐだぐだだった。
フランス戦で調子に乗ったのがいけなかった
実力が出た感じする
ニュージーランドのキープが上手かったぞ
ウッドは流石にプレミア4年?連続二桁ゴールだな
日本ならスーパースター扱いだぞ
NZ相手にPK負けでメダルなしとか最悪だからよく勝った
>>2 まあ引き分け(PK戦により日本がトーナメント勝ち上がり)ってのが公式記録だよ
>>12 逆のパターンで日本のスローインがNZボールになってたり主審が下手だったよね
相手はそんなに上手くないけれど、監督による戦術の差、それとアスリートとしてのフィジカルの差が大きく出た。
>>17 ギリシャ10人相手に1点も取れなかった悪夢があるな
NZは韓国にも勝ってるようだし東アジアのチームにつよいだけだったのかもな
森保久保を絞めとけよ
こいつしかけて
パス出す気がない
まあトーナメントまで来るんだから弱いわけないわな
とはいえ内容だと完全に日本だった
(ノ-_-)ノ~ 途中、テレビの実況解説がうるさかったが、結果オーライだ。
やっぱ上田から
柳沢の匂いするじゃん…
QBK未遂あったぞ
くそつまんなかった
韓国と殺しあいしてた方がまだ楽しめたとおもう
勝ててよかった
久保くんはペドリはおろかダニオルモよりも世界的評価は低いだろ?
チョンざまぁーwwwwwwwwwwwwwwww
日本おめでとう^^
谷はセービングはもう代表レベルだけど
足元がかなり雑なのが気になる
まだ20歳だしこれからの成長に期待したいわ
サブチャンネル、マジでぶち殺してえ
録画できてないんだが、、、
はぁー、マジで殺してえ
久保くんコメントうまいなあ
ドラゴン久保を引き継がなかったなw
インタビューとかいいから
さっさと帰って水風呂なり酸素カプセルなりで
リカバーしてくれ
少しでも時間を回復に使ってくれ
谷がA代表でも
正GKになりそうだな
(´・ω・`)(´・ω・`)
EURO観てると予選リーグは参考にならんの判る
NZは監督が有能で羨ましい
チョンはメキシコが成敗してくれたか。良かった良かった
三決で当たる心配なくなった
交替策が一つも当たらないという無能森保
もう帰っていいよ
視聴率30パーセントの人たちにペドリを見せられるのが今日の収穫
久保か堂安は片方だけにしてくれ
オナニープレーヤーが2人いると本当に迷惑だわ
上田っていう選手どこの選手なの?と思って調べたら鹿島で納得w
森保が悪い
相手の分析怠った
ゲーム中修正しない
お前何のためにいるんだよ
最低だよ
谷といったら、
・トニー谷
・谷 啓
・田村亮子の旦那の谷佳知
NZやっぱラグビーの国だけあってガタイもスタミナも半端ないというかフィジカルA代表レベルやろ
つーかさ、三笘ってマジで相馬より下手くそだよな。
トラップもまともに出来てないし、ドリブルで抜けれないし。
久保って
あのーとか
えーとか
そうですねとか
意識的に言わないようにしてんのかな
日本人キーパーでこんなに安定してる奴初めて見た
前回のワールドカップ谷やったらベルギー戦逃げきれただろうな
NZはラグビー王国だけあってフットボールをよく分かってる
>>5 冨安出れてもコンディションいまひとつだしな。
優勝するチームは日替わりでヒーローが生まれるというが
今日のヒーローがGKになるとは予想してなかったな
勝ったはいいが久保も堂安やもボランチ2人もヘロヘロやし次のスペイン戦きついな
常にチェイスかけてる1トップの林や上田もきついのよね
前田に死ぬまで走ってもらうしかないか
三苫がニュージーランド相手にもこんなに何も出来ないとは
ショックだわ
>>12 ただの誤審
延長入ってから誤審増えてたな
主審も疲れてたんだろう
>>28 橋岡が悪いんじゃない
カレー券溜めた酒井が悪い
そこら辺は素直に聞くなよ
日本のスカウティングバレちゃうやんw
>>130 三笘は今日以外でも大会通じて褒めようがない
>>142 一昔前までの日本なら負けてる流れだったな
FIFA120位にこんな弱い試合してんだから
ほんとにメキシコはガチメンバーだったのか怪しいな
谷さんには頭があがりません
ジャンピング土下座します
PKを見ることが出来ない年齢になってしまった
マジで心臓が止まる
サッカーファンの皆さん
森保と高倉の違い教えて下さい
チョンざまあああああああああああああああああああっっっっっっっっっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
遠藤助かったな。
もし負けてたら柳沢以上の扱いになったところだ。
森保の無能さが凝縮された120分だった
一度相手がやり方変えたら何も対応できずただ選手を入れ替えるだけ
カカシと何も変わらない
糞試合だったな。延長に入ってからは負ければいいのにと思った。
しかし完全にメンバー選定ミスだよな
左2列目だけで相馬・三好・三笘・旗手・前田とか無駄すぎ
PKで辛勝(笑)
もうこんなガイジ欠陥スポーツ中止にしろやwwwwwwwww
よし、韓国は予定通り死にかけてるな
3位決定戦とか心配しなくてよくなった
川口の相手をキッと睨んだ横顔
昨日のことのように覚えてるわ
新自慰ランドは、体幹がつおかったな。吉田が飛ばされるなんて
>>233 >>234 川谷
(´・ω・`)(´・ω・`)
谷「キッカーのデータ見たけど覚えきれない」
川口「アー…」
草
前半のゴール直前フリーで遠藤?ってのが枠外シュートかましたときに
もうダメだと思ったけど
残ってるのブラジル・メキシコ・スペインって
正直言うと、勝てる気がしない。
韓国盛り返してきたけどハーフタイム突入
持ってねーな
145 U-名無しさん (ワッチョイ 07ff-pCDs [160.237.156.47]) [sage] 2021/07/31(土) 20:17:02.24 ID:IQcS+fV10
ニュージーランド選手の本職
牧師
ガソリンスタンド定員
羊飼い
レストラン店員
ジムインストラクター
銀行員
サッカー選手
中学校教師
医師
漁師
IT関連企業
OK
PKになって、俺がチャンネル変えたから勝ったぜ
ニュージーランドどんびきじゃなかったな
繋ぎ下手で助かったけど
干されすぎて三笘から自信が消え去ってる感じがするんだけど
>>156 酷かったな
一発芸で終わりそうな選手だわ
相手の4バック対策まったくしてなかったのだけは理解できる
橋岡の判断も悪すぎて久保堂安が迷いながらプレーしてた
疲れまくってるスペインとホームでやってドヤるんかw
>>3 なんだかんだアジア杯準優勝、W杯アジア予選、五輪ベスト4
結果は残してる
シドニーから20年経って、日本人選手のメンタルは大きく成長したな
みんな悠々としてたな
NZはよく研究してやる事きっちりやってたな
PKは経験の差が出た感じだけど
>>203 W杯で強豪相手に守りきった国ってこと忘れてる人多すぎですよ。
オリンピックで本気メンバー集めてるのは日本だけです
サッカー強豪国はどこもガチメンバーではありません
これで勝って大喜びとかマジでワロタ
谷は早く欧州へ
上田真ん中での今日一決定機決めてくれ
森保の選手交代は機能しないな
三笘三好で攻撃の数逆に減ったw
今日はパワーもなかったし、研究もされてたな
前田入れなかったのは謎だけど?
ワールドカップとオリンピックで日本がPK戦で勝ったのは初めてかな
信じられない程大きな勝利だ
日本サッカーが一歩前に進んだ瞬間だ
つか堂安じゃなくて久保かえろよぼけ
堂安下がってから前でボール持てるやついなくて終始ニュージーランドペースやったろ
>>261 インナーハーフじゃないとぼくなにも出来ないなんだってさ
林を使ったのが間違いだろ
上田なら前半に得点になってたんじゃないかな
イエロー消えるのが一番大きいわ
延長は同条件だから、気合いで頑張れ
おお、勝ったのかw
ラッキーだったな!おめでとう!
川口がコーチならPKつよいわ
谷は覚えきれてなかったのが勝因だな
>>297 メキシコは2軍
南アフリカとフランスは三軍以下
久保くんは勝てるとは思っちゃいないだろうが
スペインと試合するのは楽しいだろうは
>>166 中山がきっちり仁王立ちして構えてたからそうでもない
インタビュアー
谷に次は忙しくなるかもしれませんがって失礼やな
MVP 谷
上田は谷に感謝だな。
A代表の正GKも谷にするべき。
>>192 久保はバテたら視野狭くなるから仕方ない
森保のくそ采配のせい
スペインはマジで楽しみだわ
メダル関係なく面白いゲームしてくれよ
特に久保
二列目ちびっ子鈍足だからパワープレイできないな
南アと一緒でフィジカルある引いた相手だと崩せない
五輪世代の二列目はフル代表スタメンに入りそうにないね
三笘が守備できるようになってワンチャンという感じ
アマのチームがベスト8に入れる大会って、野球と大差ねえじゃねえかw
(ノ-_-)ノ 準決勝はばんばん得点することを期待する。
冨安コンディション悪そうだし逆に決勝考えたら休めると考えろ
>>155 スペインメキシコブラジルのメンバーを見てからいえ
ニュージーランド代表もヨーロッパでプレーする選手中心
火病起こしてるチョッパリは大好物のチョッパリ伝統食のウンコの塊を食って落ち着け!
PKは勝利じゃないぞ引き分け
しかし上がるチームを決めなきゃならないからPKで決めただけ
今日で日本の確変終わったから
負ける流れかな〜と思ったけど良かった良かった。。
コーチが川口で良かった
楢崎だったらシドニーになってたかもしれん
>>23 川崎の選手でケガで代表辞退して、チームのキャンプに参加してたやついたよな?誰だったっけ?
川崎はマジで代表貢献する気がない。
こんな冷静にPK蹴る代表初めて見たわ
ほんと世代経るごとにサッカーは経験値蓄えていってるのを実感する
PK一発目で上田が出てきた時
終わったと思ったやつ
100万人くらいいるだろ
五輪で初めて見たけど、三苫が想像以上にゴミだった。
本当に酷い内弁慶な選手だね。年齢的にも三苫はダメだね。終わってる。
森保が選んだ選手としては妥当だけど。
ゴール前でフリーで入った時に足もつれてくれなかった確実に負けてたわ
めちゃくちゃついてる
やっぱ無観客の方がいけるやんw
吉田も応援が力になると言わなくなったw
グループリーグでイキっても所詮はグループリーグ
これが決勝トーナメントの厳しさだな
森保は均衡した試合で堂安下げても好転しない事を学べ
少なくとも3年前には俺は谷に注目していた
【サッカー】<高体連の強豪相手に躍動した193センチの柏U-18Gk小久保玲央ブライアン>世界基準の規格外GKが語るトップ昇格への決意
自分:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/05/07(月) 20:35:03.22 ID:947qGrKj0 [2/2]
この世代にはガンバユースの最高傑作とまで言われてるガンバU23の谷がいる
競い合って伸びてくれれば良いが
繋げるサッカーを放棄したから負けると思ったわ。
あれは選手個人間でやってたのか、監督がやってたのか知りたい。
PKでなんとか、助かった形になってよかったわ。スペインは日本対策せんで自分たちのサッカーしてくれることを祈るばかり。
それやったら、全然勝てる。
谷はA代表でもスタメンでいいよマジで
4戦やって失点がセットプレーの1点だけ
普通にすげーわ
>>277 スペインも延長PKまで言ってるから条件は同じ
>>274 ライン低くしないで前からプレスかけてくるとはおもわんかったわw
それでフォワードが一流だから強い
2店入れて終わっていた試合だが
そうらないのがサッカーの怖さだな
ニュージーランド相手に120分消耗する無能監督
スペインに負ければ3決でブラジルかメキシコなんだからスペインにはなんとしても勝たないと行けないうえ
スペインは120分消耗してチャンスだったのにマジ無能
https://news.yahoo.co.jp/articles/2bfa320f2e4182c5e8b6b90ec9ffbd11dc69fe0a >この試合で受けたイエローカードによりDF冨安健洋が出場停止になるのは痛手だが、
>中2日でコンディションを可能な限り整えたい。
富安抜きでスペイン相手とか無理だろ、これ
>>50 クソNHKのサブチャン嫌がらせと
裏柔道だから視聴率は冴えないぞ
クソNHKは二度と五輪もサッカーもやるな、クソパヨク
準決勝でカードリセットの意味わかってないアホが大杉
守備がまず良かったよ、橋岡以外
攻撃は水物で取れる時と獲れない時がある
三苫ガー堂安ガー上田ガー
次も勝つから大丈夫だよ
>>419 プロですが?
U-24ニュージーランド代表|東京五輪メンバー
GK
1 マイケル・ウート(アルメレ・シティ/オランダ)
13 ジェイミー・サール(スウォンジー・シティU-23/ウェールズ)
22 アレックス・パウルセン(ローワーハットシティAFC)
DF
2 ウィンストン・リード(カンザスシティ/アメリカ)※オーバーエイジ
3 リベラト・カカーチェ(シント=トロイデン/ベルギー)
4 ナンド・パイナケル(リオ・アヴェ/ポルトガル)
5 マイケル・ボクスオール(ミネソタ・ユナイテッド/アメリカ)※オーバーエイジ
14 ジョージ・スタンガー(ハミルトン・アカデミカル/スコットランド)
15 ダン・インガム(パース・グローリー/オーストラリア)
17 カラン・エリオット(クサンチ/ギリシャ)
MF
6 クレイトン・ルイス(ウェリントン・フェニックス/オーストラリア)
8 ジョー・ベル(バイキングFK/ノルウェー)
10 マルコ・スタメニック(コペンハーゲン/デンマーク)
16 ジャンニ・ステンスネス(セントラルコースト・マリナーズFC/オーストラリア)
20 サム・サットン(ウェリントン・フェニックス/オーストラリア)
21 ベン・オールド(ウェリントン・フェニックス/オーストラリア)
FW
7 イライジャ・ジャスト(FCヘルシンゲル/デンマーク)
9 クリス・ウッド(バーンリー/イングランド)※オーバーエイジ
11 ジョー・チャンプネス(ニューカッスル・ジェッツ/オーストラリア)
12 カルム・マッコワット(FCヘルシンゲル/デンマーク)
18 ベン・ウェイン(ウェリントン・フェニックス/オーストラリア)
19 マシュー・ガーベット(ファルケンベリFF/スウェーデン)
逆に何で三苫はJだと抜けるんだ?Jってそこまでレベル低いか?
堂安は攻撃だと真ん中に行きたがるから久保くんがサイドに流れるんだけどそういう日本の癖にきちんと対応してた。
たぶんニュージーランドが強かった
結果も出してるしな
やっぱこのチームのFWはビースト林しか
使えるヤツおらんのか
ゴールキーパー谷すごすぎ。
あいつが二本目をとめて、実質3本目もミスキックさせた。
今日の試合でハッキリしたことは、
このチーム、酒井ゴリがいないと攻撃が機能しないってことかなw
>>2 決定機を決めるかどうかも運だろwww
結果で理屈をこねるだけ
谷試合中もハイボールの安定感半端なかった。
板倉のPK上手すぎてちょっと感動してしまった...
三好はあくまで久保堂安のスぺアであって
トーナメントの出番は大量リードの時だけやろ
やっぱりまた三苫は海外選手の身体能力についていけてないよな
技術的には凄いのかもしれんが今はまだ使うには早かった
「NZの力と高さに勝てなかった退屈な試合だったね。
前半の遠藤のシュートは決めるべきだったね。
90分で決められなかったのは後に響くよ。」
橋岡のクソっぷりにビビった
攻めるわけでもなく危険な場所にボール出して走ることもしねーとか
守備も交わされまくってたし本当に右に冨安使ってた方が良かったと思う
あと上田と三苫はJリーグの中だけで頑張ってください
三苫悪くないのに叩くなよ
橋岡と中山の攻撃力なさすぎる
若手は中野以外いないのか?
キーパーがインタビューって珍しいのかな、何か嬉しそうな谷くんだった
今日は良い選手いなかったわ
遠藤は戦犯級のミスするわ全体的に消えてたし久保も存在感薄くてシュートは正面ばっかだし
DF陣も後半に入ってバテたのか集中力欠いたふわふわしたプレーが多かったし
堂安もキープ力はそれなりにあったけどシュートにはほぼ持ち込めないし
以前香川がニュージーランドなんかとやっても何の意味もないみたいなこと言ってたから雑魚なのかと思ってたわ
三笘使いどころないわこれ
スタメン→守備不安
途中→スペース無い
正GKを谷にしたのは森保の好判断
大迫はPK止めたことない
>>214 当たり前だろw
ヘタフェですらベンチの奴がライプツィヒのレギュラー選手で活躍している奴に勝ってるわけがないだろ
三笘はただ通用しなかっただけ
あの時間に出たら調子も周りのフォローも言い訳にならない
一枚だけだったらリセットされるけど累積2枚は出場停止だって聞いたが
次冨安が出られないのか
>>297 あれで120位なの?強いチームに見えたけどな
ニュージーランド結果
対韓国○ シュート2本1点(相手12本0点)
対ホンジュラス× シュート7本2点(相手17本3点)
対ルーマニア△ シュート11本0点(相手7本0点)
対日本△(PK×) シュート8本0点(相手21本0点)
4試合合計
シュート28本3点(被シュート57本3失点)
日本が、ここ一番の
PK戦で勝つなんて
何百年ぶりやねんww 緊張しながら見とったわw
味方がQBKするときもあるし相手がQBKするときもある
今日は吉田が終始糞。OAが足引っ張る最悪なゲーム展開だったけど最後のPK決めたから許す!
ポイチのチキン采配が冴え渡った勝利だね
とりあえず三笘はこのチームじゃ使いどころが無いことはよく分かった
スペイン相手だと押し込まれる展開が想定されるので大自然使え
旗手も碧もいて相手が2枚ほど格下なら三苫も活躍できるのに
こんな苦戦しても結局今日残ったのはサッカーだけとか
他全滅してるじゃねーかw
谷は東口の後釜にガンバがオファーしそう
年齢的にいい感じに繋がってうらやましい
早めの決定機を決めきれないと苦しくなる典型的試合だったな
まぁ常に決定機があるチームなんて存在しないが
そもそも林をスタメンで出したのが失敗だったかな
>>435 立候補したから決めると思ってた
上田はメンタル強いよ
森保の言葉を並べただけのインタビューと
選手たちの気持ちの強さが出てるインタビューの格差がすごいね
次のスペインに負けて、3決でブラジルかメキシコか。。
メダルは無理だな
ひどい試合だったわ。
日本の選手は完全に調子こいて油断してたね。最後の精度が目も当てられないほどひどかった。
>>422 145 U-名無しさん (ワッチョイ 07ff-pCDs [160.237.156.47]) [sage] 2021/07/31(土) 20:17:02.24 ID:IQcS+fV10
ニュージーランド選手の本職
牧師
ガソリンスタンド定員
羊飼い
レストラン店員
ジムインストラクター
銀行員
サッカー選手
中学校教師
医師
漁師
IT関連企業
>>347 堂安、久保、三笘が揃っちゃうとみんな連携で崩したがるタイプだから
3人とも寄っていっちゃって渋滞起こしてる局面が何度かあったな
ホーム開催といえど死の組全勝で準決まできっちり進んでよーやっとるわい
※要注意
今回の五輪でベストメンバーなのは日本だけです
他の国はガチメンバーではありません
大喜びしてるサッカー(笑)を生暖かく見守ってあげましょう
このトーナメントになってから、明らかにレベル高いぞ。
コートジボワールもいい試合してたらしいぞ。
前半点取れてれば全然違ったなまぁスペイン戦がんばろう
三笘先生の使い方が分かりません・・・(´・ω・`)
これでメダルまで行けたら谷は大出世だな
どのゴールよりも価値あるわ
大活躍の谷
鹿サポだが、上田はもうちょい頑張れ
度胸はあるんだから
トーナメントになるとNZみたいなチームが一番嫌だな。
体格差活かして全員が最後まで守備さぼらない。
やる事はっきりしてる。
正直昔の代表なら後半終了間際に失点してた。
前半終盤からだいぶしんどかったが結果オーライ
NZの規律は大したもんよ
採点制なら、NZの判定勝ちだよな
PKで拾った勝ちだけど、次がんばって
メンバー落としてたら負けてたな。韓国に粘って守り勝った事実を軽視してたら危なかった。
PKについてどうこう語るつもりもないけど
今の若い選手たちのメンタルやばいな
頼もしい
あれはコーナーキックではなく?
倭はまた買収成功あいました
同じ日本人で恥ずかしくて
>>130 そういう前言をナチュラルに覆すの好きw
こういう場面で誰もPK外さないって
日本も変わったなぁ
オリンピックは欧州も南米も出場国少ないから上位いけるんだよな日本も W杯と違って
>>569 >※要注意
>今回の五輪でベストメンバーなのは日本だけです
>他の国はガチメンバーではありません
>大喜びしてるサッカー(笑)を生暖かく見守ってあげましょう
きしょ
準決勝スペイン
決勝ならブラジル
3決ならメキシコで決まりだな
遠藤のQBKが決まってればスコアもっと動きやすかったろうね
ちょっとじゃなくて全く修正能力ない
無能オブ無能森保
NZ強かった
まぁこの流れで失点しなかったのは日本の成長感じるな
>>203 高性能ブロックに無駄のない攻め
走る守る走る攻める
敵に回したくない相手
ニュージーランドはオージーより強ないか?何で最終予選におらんのよ
まぁでも点決めててもおかしくないチャンスもあったしな
PK戦になったときに負けを覚悟しました。すいませんでした。
ニュージーランドのサッカー強かったわ
監督が凄いのか?
ドイツのビディングオージー思い出したわ
欧州のチームとは勝てないとは言えいい試合になるはず
南米との相性は悪いけど
三苫さんどうぞベンチ外を温めてください
メキシコ頑張れ
>>466 前スレで富安は出られる言っていたアホはどこにいきました?
>>388 決定的なの外しただろ
結局そういう選手なんだよ上田は
>>125 バカチョンがお家芸のPKくらっててワロタ
もう久保、堂安、吉田、遠藤、田中はボロボロだろ
スタメン固定の弊害だな
次の試合はベンチにしてやれ
壊れるぞ
デカイのに退いてくる
日本が1番相手にしたくないタイプだったな
ベスト4おめでとう
川口コーチに付いていた守護神が乗り移ったのだろうか
>>399 ワールドカップでも世界ランキング上位(優勝候補)が惨敗するなんてざらだよ
死者数激減しているのに騒ぎすぎ マスゴミは左翼を刺激したいだけ 五輪を中止に追い込みたいだけ
死者数激減しているのに騒ぎすぎ マスゴミは左翼を刺激したいだけ 五輪を中止に追い込みたいだけ
死者数激減しているのに騒ぎすぎ マスゴミは左翼を刺激したいだけ 五輪を中止に追い込みたいだけ
死者数激減しているのに騒ぎすぎ マスゴミは左翼を刺激したいだけ 五輪を中止に追い込みたいだけ
死者数激減しているのに騒ぎすぎ マスゴミは左翼を刺激したいだけ 五輪を中止に追い込みたいだけ
死者数激減しているのに騒ぎすぎ マスゴミは左翼を刺激したいだけ 五輪を中止に追い込みたいだけ
死者数激減しているのに騒ぎすぎ マスゴミは左翼を刺激したいだけ 五輪を中止に追い込みたいだけ
死者数激減しているのに騒ぎすぎ マスゴミは左翼を刺激したいだけ 五輪を中止に追い込みたいだけ
死者数激減しているのに騒ぎすぎ マスゴミは左翼を刺激したいだけ 五輪を中止に追い込みたいだけ
死者数激減しているのに騒ぎすぎ マスゴミは左翼を刺激したいだけ 五輪を中止に追い込みたいだけ
橋岡の判断の遅さがうんこレベルなのと
今日は富安のフィードも糞すぎ
こんだけタフなゲームになると
最後PKで負けたほうはメンタルきついなー
勝ったほうは笑うしかないw
やっぱ、こういうでかい奴ばかりだと、チビの久保は相手にされない
>>59 カードがリセットされても出場停止は消えない
こりゃ確かに韓国破ったのフロックでも何でもねえわニュージーランド
組織としては強い
三苫は得意な状態でボールを貰った時に抑え込まれてたのがね
相馬も空回りしてたし、旗手は旗手でSBだと狙われてSHは苦戦してたな
>>399 メキシコ二軍に前半だけで三点とられてる韓国は何軍なん?
スペイン戦でエネゴリが帰ってくるやったね(*´▽`*)
上田は相手キーパーの正面にシュートするイメージしかない
これであと2試合戦える
しかもスペイン!
久保くんさんが調子悪いとアカンな…このチーム
>>297 そのニュージーランドに負けた韓国w
そもそもニュージーランドはワールドカップでも負けないチーム
久保と堂安の入る気がしない冷静さを欠いたシュートが腹立ったわ。
遠藤と上田はドフリー外すし。
攻撃の課題は大きい。
>>419 サッカーにアマなんかまずいない
というかフォワードは大会屈指
ロンドン五輪代表って歴代五輪代表では2番目にいい成績なのに
なんか評価が低い印象
大会期間中に1試合はピンチな試合があるものよ
それを乗り越えるといい結果が待っている
90分でも谷、120分でも谷、PKでも谷
死者数激減しているのに騒ぎすぎ マスゴミは左翼を刺激したいだけ 五輪を中止に追い込みたいだけ
死者数激減しているのに騒ぎすぎ マスゴミは左翼を刺激したいだけ 五輪を中止に追い込みたいだけ
死者数激減しているのに騒ぎすぎ マスゴミは左翼を刺激したいだけ 五輪を中止に追い込みたいだけ
死者数激減しているのに騒ぎすぎ マスゴミは左翼を刺激したいだけ 五輪を中止に追い込みたいだけ
死者数激減しているのに騒ぎすぎ マスゴミは左翼を刺激したいだけ 五輪を中止に追い込みたいだけ
死者数激減しているのに騒ぎすぎ マスゴミは左翼を刺激したいだけ 五輪を中止に追い込みたいだけ
死者数激減しているのに騒ぎすぎ マスゴミは左翼を刺激したいだけ 五輪を中止に追い込みたいだけ
死者数激減しているのに騒ぎすぎ マスゴミは左翼を刺激したいだけ 五輪を中止に追い込みたいだけ
死者数激減しているのに騒ぎすぎ マスゴミは左翼を刺激したいだけ 五輪を中止に追い込みたいだけ
死者数激減しているのに騒ぎすぎ マスゴミは左翼を刺激したいだけ 五輪を中止に追い込みたいだけ
死者数激減しているのに騒ぎすぎ マスゴミは左翼を刺激したいだけ 五輪を中止に追い込みたいだけ
死者数激減しているのに騒ぎすぎ マスゴミは左翼を刺激したいだけ 五輪を中止に追い込みたいだけ
死者数激減しているのに騒ぎすぎ マスゴミは左翼を刺激したいだけ 五輪を中止に追い込みたいだけ
死者数激減しているのに騒ぎすぎ マスゴミは左翼を刺激したいだけ 五輪を中止に追い込みたいだけ
死者数激減しているのに騒ぎすぎ マスゴミは左翼を刺激したいだけ 五輪を中止に追い込みたいだけ
死者数激減しているのに騒ぎすぎ マスゴミは左翼を刺激したいだけ 五輪を中止に追い込みたいだけ
死者数激減しているのに騒ぎすぎ マスゴミは左翼を刺激したいだけ 五輪を中止に追い込みたいだけ
死者数激減しているのに騒ぎすぎ マスゴミは左翼を刺激したいだけ 五輪を中止に追い込みたいだけ
死者数激減しているのに騒ぎすぎ マスゴミは左翼を刺激したいだけ 五輪を中止に追い込みたいだけ
死者数激減しているのに騒ぎすぎ マスゴミは左翼を刺激したいだけ 五輪を中止に追い込みたいだけ
ニュージーランドにあれほど手こずるとは思わなかったわ。
オーストラリアより格下だろ。
超格下に一点も取れないとか弱すぎるだろ糞雑魚ジャパン
今からでも遅くないから次の試合は辞退しとけゴミ
>>448 ガンバユースの最高傑作なんにんいるんw
>>515 まあこれがサッカーだわ
次戦に期待しよう
川崎だって天皇杯でPK までいくんだ
こんな試合もあるよ
ニュージーランドはラグビーのノウハウをフィードバックして今後W杯でも強くなるだろう
知らんけど
>>441 決勝トーナメント初戦は難しいんだよ
しかも攻撃のアクセントになっていた酒井抜き
厳しい試合になるとは思っていた
日本代表の若々しい正ゴールキーパーが生まれた
良かった
>>422 スペイン、メキシコ、ブラジルはガチメンバーじゃありませんけどw
にわかですか?
ありがとう😊
あと2試合観れる😭
スペイン🇪🇸だー❗
ニュージーランドはいいチームだわ。勝ち上がったのは偶然じゃない。チョンより強い
>>557 酒井がいないとこんな機能しなくなるのが問題だろ
左も酷かったけど
>>17 というか基本日本はヨーロッパの方が得意だな
三笘を入れろって声がデカかったからどんだけすごいのかと思ったけど
これではな
上田三苫持て囃してたやつら
全く使えないんだが何なの
旗手橋岡の両SB酷かったなぁ。
林一体何だったんだろうな居たのかな?
三苫はガッツないね。戦えない選手だな。
>>513 無失点でも、相手が格上でもない限り、
ヒーロー扱いされるのはPK戦あった時くらいだからなあ
>>562 昔のワールドカップのときのやつなんで貼ってんの?
NZの守備がカッチカチだった
相手はフィジカルがあって運動量も豊富で
キーパーも当たってたから難しいゲームになった
>>511 今日の三苫は文句なしに悪いだろ。軽い守備で何回NZにかわされたよ。
オリンピックの準決勝でスペイン戦とか今やってるキャプテン翼と同じ設定だな
キャプ翼はマドリッド五輪だが
死者数激減しているのに騒ぎすぎ マスゴミは左翼を刺激したいだけ 五輪を中止に追い込みたいだけ
死者数激減しているのに騒ぎすぎ マスゴミは左翼を刺激したいだけ 五輪を中止に追い込みたいだけ
死者数激減しているのに騒ぎすぎ マスゴミは左翼を刺激したいだけ 五輪を中止に追い込みたいだけ
死者数激減しているのに騒ぎすぎ マスゴミは左翼を刺激したいだけ 五輪を中止に追い込みたいだけ
死者数激減しているのに騒ぎすぎ マスゴミは左翼を刺激したいだけ 五輪を中止に追い込みたいだけ
死者数激減しているのに騒ぎすぎ マスゴミは左翼を刺激したいだけ 五輪を中止に追い込みたいだけ
死者数激減しているのに騒ぎすぎ マスゴミは左翼を刺激したいだけ 五輪を中止に追い込みたいだけ
死者数激減しているのに騒ぎすぎ マスゴミは左翼を刺激したいだけ 五輪を中止に追い込みたいだけ
死者数激減しているのに騒ぎすぎ マスゴミは左翼を刺激したいだけ 五輪を中止に追い込みたいだけ
死者数激減しているのに騒ぎすぎ マスゴミは左翼を刺激したいだけ 五輪を中止に追い込みたいだけ
死者数激減しているのに騒ぎすぎ マスゴミは左翼を刺激したいだけ 五輪を中止に追い込みたいだけ
死者数激減しているのに騒ぎすぎ マスゴミは左翼を刺激したいだけ 五輪を中止に追い込みたいだけ
死者数激減しているのに騒ぎすぎ マスゴミは左翼を刺激したいだけ 五輪を中止に追い込みたいだけ
死者数激減しているのに騒ぎすぎ マスゴミは左翼を刺激したいだけ 五輪を中止に追い込みたいだけ
死者数激減しているのに騒ぎすぎ マスゴミは左翼を刺激したいだけ 五輪を中止に追い込みたいだけ
死者数激減しているのに騒ぎすぎ マスゴミは左翼を刺激したいだけ 五輪を中止に追い込みたいだけ
死者数激減しているのに騒ぎすぎ マスゴミは左翼を刺激したいだけ 五輪を中止に追い込みたいだけ
死者数激減しているのに騒ぎすぎ マスゴミは左翼を刺激したいだけ 五輪を中止に追い込みたいだけ
死者数激減しているのに騒ぎすぎ マスゴミは左翼を刺激したいだけ 五輪を中止に追い込みたいだけ
死者数激減しているのに騒ぎすぎ マスゴミは左翼を刺激したいだけ 五輪を中止に追い込みたいだけ
死者数激減しているのに騒ぎすぎ マスゴミは左翼を刺激したいだけ 五輪を中止に追い込みたいだけ
死者数激減しているのに騒ぎすぎ マスゴミは左翼を刺激したいだけ 五輪を中止に追い込みたいだけ
死者数激減しているのに騒ぎすぎ マスゴミは左翼を刺激したいだけ 五輪を中止に追い込みたいだけ
死者数激減しているのに騒ぎすぎ マスゴミは左翼を刺激したいだけ 五輪を中止に追い込みたいだけ
死者数激減しているのに騒ぎすぎ マスゴミは左翼を刺激したいだけ 五輪を中止に追い込みたいだけ
死者数激減しているのに騒ぎすぎ マスゴミは左翼を刺激したいだけ 五輪を中止に追い込みたいだけ
死者数激減しているのに騒ぎすぎ マスゴミは左翼を刺激したいだけ 五輪を中止に追い込みたいだけ
死者数激減しているのに騒ぎすぎ マスゴミは左翼を刺激したいだけ 五輪を中止に追い込みたいだけ
死者数激減しているのに騒ぎすぎ マスゴミは左翼を刺激したいだけ 五輪を中止に追い込みたいだけ
死者数激減しているのに騒ぎすぎ マスゴミは左翼を刺激したいだけ 五輪を中止に追い込みたいだけ
良い試合でした。日本の多彩な攻撃パターンが見られてよかった
累積リセットのルール分かってない芸スポ民wwwwww
この試合で累積くらったら普通に次出停だっつーのwww
今日イエロー食らった冨安が出停で今日イエロー食らわなかった遠藤が累積1枚消えるだけだよバーーーーカwww
日本戦じゃなかったらチャンネル変えてる試合だわ
日本もニュージランドも尽く外してワロタ
相手が4バックになってからは最悪のサッカーだったな
相手プレスに対して修正できず、無意味にロングボール蹴って失って…
これが森保の指示だとしたら本当に辞めて欲しい
>>561 出る
代わりに、おじいちゃん冨安が出ない
>>545 その挙げたメンツは誰一人として活躍しなかったのが今日の試合だねw
そんなことより森保のマスク顎かけはみっともねーよ。
そっちが気になって試合集中できなかったわ
なんでもいいんだよ
勝ったからあと2試合出来るんだしな
得点だけが全てじゃない
最前線では上田のが戦えてる
ここが機能しないと押し込まれる
ルールすらしない奴がしたり顔で準決勝はカードリセットだから冨安は大丈夫とか言っているのが1番ダサいw
三苫はこのまま見せ場無さそうだな
スペイン戦で起用しないだろ
久保が三試合連続ゴール決めて調子に乗りすぎてオナニーになりすぎた
対韓国もうなさそうか
3位決定戦で韓国に勝つってのが1番盛り上がるシナリオだろうに
>>469 その中でも三苫だけは何も見せてないと思う。
>>616 ニュージーはオセアニアだから
オージーはアジアに加入したから
>>263 今日の全線は誰一人良くなかった
旗手はないわ
上田は貧相な顔しとるけど
ヒソカに似てるなと思ったら頼もしく思えて来たりした今日の試合
FIFAランク122位 人口500万人 ニュージーランドと日本ホーム舞台でやっと引き分け
どこが日本強いの?
おまえらの言ったことと逆の結果になる法則
-->「PKになったら絶対勝てない!」
東京オリンピック物凄い勢いでボイコットして、こそっと日本に侵入し何食わぬ吊り目顔で
試合してるチョンが一言
↓↓↓↓↓
>>8 あれは鹿島の芝の深さに呑まれたからだからな
つまり実質鹿島アントラーズのおかげ
>>465 延長前に2得点、延長の30分で3得点>スペイン
延長全部戦ってスコアレス>日本
差は明らか
韓国のハーフタイム
日本がベスト4に進んだことを報告して奮起する
遠藤が悪いわ
序盤の決定機決めてりゃあと2〜3点取って楽勝ゲームになってただろうに
この前のフランス戦のショボさから見たらとても良いゲームだった。
延長までしたから疲れてるけど
スペインも延長までやったんだよな
スペインは5-2であの強いコートジボワールに勝ってるじゃん
日本もここまでかな?
>>665 ニュージーランドはワールドカップでもイングランドやウルグアイに引き分けている
堂安のドリブル見ててイライラするけど、居なくなったらロクに繋がらなくなったの草
相手5バックで引きこもるだろ→逆手にとって両SBの所狙ってきたNZ
相手1人怪我で交代だしチャンス→4バック変更した後押し込まれ続ける日本
監督の仕事しろや森保
ニュージーランドバテてくるかと思ったけどあいつら全然バテないじゃんか
攻撃力に関しては日本のグループリーグの他のチームと比べても最弱だったが
微分積分を駆使して戦うのが世界のトップ監督とするなら
試合前に準備していた足し算の数字が入れ替わるとパニックになってフリーズするのが
わが日本の誇る森保監督
せめて掛け算割り算ができる監督を
この試合で監督批判が巻き起こらないようでは日本サッカー終わり
岡崎みたいなタイプがいるならともかく
高さで誰も勝てんのにクロス上げる意味がわからん
なでしこにも言えるけど
どっかの放送局と違って
インタビューもハイライトもちゃんと流すんだなw
>>623 ヨーロッパから遠いから豪州やアメリカのリーグに所属しているだけで
実力はそれなりにあると考えるべきだろう。
そしてクリス・ウッドはバーンリーの中心選手だから
牽引力があるのだろう
まあフィジカル勝負に行かれると苦戦するのは
宿命みたいなもんか
>>265 頭いい子は使わない語彙。
頭の回転早いから。
>>440 宮本個人の、発言したその時の見解になるが
ホームの観客の前でやるのはプレッシャーだという主旨のことを言っていた
もちろん応援が力になるのは基本的にそうだろうけど
まーでもこういう展開予想してる人もいたよな
0-0である程度まで凌がれてパワープレー的なのが怖いと
FWが相変わらず10年たっても育ってない
それだけだ
フォワードノーチャンスだったな。
エリアに入り込めてない。
ま、遠藤がQBKかまさなければ良かっただけなんだがな
日本に札幌のチャナテックみてーなチビなやつなんなんあれ
>>565 死の組入った場合は抜けれたらトーナメントは最初は楽だよ 同じ組の強いとこと当たらないから
ゴリ酒井が右サイドに戻れば
上田と三好は機能する
三苫は無理だわ
テストのスペイン戦も前半リードで後半開始からOA総とっかえの引き分けだから十分チャンスあるだろ
NZが日本にとって1番厄介なタイプというか苦戦しそうだと思ってたけど
>>480 右ハーフで守備出来る奴がいない。
三好だと身長差をつかれるし。
ゴリが居ないから森保は尚更堂安を引っ張るしかなかった。
次スペインで負けてもメキシコかブラジルとできる
すごい楽しみだな
>>586 コーナーキック2回?取ってたし守備もしてたろ
この間まで
「東京オリンピック中止や!」
「トンキンザマー」
「オリンピック失敗しろ!」
って、散々喚き散らしてた連中は謝れよな?
選手が凄いんであって森保は凄くないよな
後半相手がシステム変えて何分間放置してたよ
>>429 田中碧は貢献してるけど、後はマジで要らん
Aでも川崎の選手は消えるし、マジでクラブが契約に書いてあるのかも
NZ守備踏ん張ってPK戦に持ち込んだのはいいが
PK戦が下手くそだった
三苫に対して相手のSBは飛び込めてなかったよ
問題なのはスペースのない相手と時間帯に出てきたこと
それは選手のせいではない
2人目読み切って止めたのが3人目の心理に影響してた
あれを止めたのは大きかった
ゴール前で相手がフリーで滑るとか、ツキがあったな
本来は負けゲームだったのに
ツキがあるチームは勝ち抜くこと多い
ドイツでのイタリア優勝がこんな感じだった
>>710 145 U-名無しさん (ワッチョイ 07ff-pCDs [160.237.156.47]) [sage] 2021/07/31(土) 20:17:02.24 ID:IQcS+fV10
ニュージーランド選手の本職
牧師
ガソリンスタンド定員
羊飼い
レストラン店員
ジムインストラクター
銀行員
サッカー選手
中学校教師
医師
漁師
IT関連企業
試合後のニュージーランド選手とのねぎらいの握手シーン見たかったな〜
今回の代表は全然以外タッパあるからフィジカルも強いとか言ってた奴よ…
身長はそうかもしれんけど身体の厚みが全然違ったぞ!
誰だよサッカー選手は走るから細いとか言ってた奴!
NZムキムキやんけ
酒井ゴリが偉大さがよくわかった
あと控えメンバーがゴミばかりなのもよくわかった
はらたつ自分勝手プレーも多いけど
能力はあるし堂安は使い続けるしかないな
変わってから控えメンバーフレッシュなのに何も機能しなくなった
>>439 あれこそ正にQBK
来るはずのないところに来たから
勝ち上がったんだから喜べよ
本当に日本のサッカーファンは日本のあらゆるスポーツのファンでいちばん厳しいな
>>753 このメンバーで1−0だったの忘れたのかよ?
みんな疲労してもうだめだけどw
前スレのアホ
準決でリセットだから、今日二枚目はセーフ!
今日負けてたら戦犯はゴリだったと思うけどなぁ。
よかったよかった
>>682 ただ日本のオーバーエイジにソンフンミンなら今日も楽勝だったw
中山は自分が攻撃センスあるとか余計なこと考えてるのが怖い
サッカー本職じゃない人間にも引き分けまで持ち込まれることがあるし負けることもあるのがサッカーだからなぁ
ジャイアントキリングが起きやすい競技
>>777 結局ゴリゴリやれるやつは1人いないときついってことだね。毎度堂安抜けるとこうなる。
つかPKでキーパー前出るのダメでしょ
やり直しだね
久保が後半自分で持ち込むようになったのはジョホールバルで最後中田がシュートに行ったのと同じ
なんとか勝ったのはよかったけどちゃんと試合中に点とってほしかったな
次はスペインだから期待しないけど頑張れ
日本も疲れてると思うわ
疲れからQBKが発生している
PKの時、上田の顔見て絶対外すと思った
申し訳ない
>>780 修正できないままずるずるPKだもんな...
まぁあんだけ弱者のサッカーに徹されると、どこでも大変だよ。アナグマだしな
もう二度とニュージーランド舐めるやつなんて居ないだろ
くっそ強いじゃん特にFW
三笘を見てるとJリーグで活躍してもあんまり参考にならんのかもな
あの決定機決められない上田に腹が立つ
ありえねーよあんなの
練習試合ばりのグループリーグの緩さとは打って変わってなんか代表戦らしいバチバチの肉弾戦だったな
>>643 文句をあげたらキリがないが
今日の試合でハッキリした
相馬がベターこれは間違いないと思う
富安が悪い訳ではないが良い訳でもない微妙な感じがする
>>693 もともとこのチームはSBが穴だからオーバーエイジで酒井を招集したんだろ
酷くて当たり前
しかしメキシコつえー
韓国をほぼハーフコートだぜ(笑)
日本どうやって勝ったんだっけ?(笑)
>>678 メキシコ代表のメンバーはゴールドカップより上
そしてスペイン代表は協会が強制招集してベストメンバー
なでしこよりはマシってだけだな
森保は辞任してくれ
富安いない、久保、堂安、吉田はバテバテ
橋岡はパスの精度低すぎて使えない
上田はシュート決められない
三苫は通して使えない
これでスペインと戦うのか
三笘もテクで入り込もうとしても片手で押さえられちゃう
大谷だったらわざわざ飛ばなくても片手でキャッチしてるな
フィジカルエリートが野球に流れてる弊害が未だに改善されない
>>574 堂安か久保のバックアップでしか使えないのに相馬の代わりにいれちゃうアホがいるらしい
最低でも堂安を下げた時に堂安のとこに入れるべきだったのに
ドリブラーを入れるのは常套だしいいんだけどそれなら適正考えろよと。あのアホ監督が
QBKの後、崩せるしどーせ点入るべぐらいに考えてたんだろ
今日は柔道とサッカーでライフはもうゼロよ(´・ω・`)
>>219 むしろビルドアップ能力を評価されているんですが…
アンダー世代は戦ってみないと強さがわからないんだよなあ。
NZでよくわかるよ。
>>807 そりゃあの伝説のPK戦の立役者だからな
>>628 これもそれも南アフリカがフランスCチームに負けたせい
冨安は、キムチボンバーくらって以降、能力が落ちてしまった。
>>812 守備要員だったのか?
だったらもっと適任がいると思うが
>>826 枠内に入れないとかプロ失格やと思うんやけど
サッカーじゃ当たり前なの?
なんだかんだ堂安て代えが効かない選手だよな
三苫はちょっと無理だ
よし兄さんを応援してこよう
3ゼロくらいで勝ってるよね?
両チーム共ヘロヘロになってたのに
なんで前田使わないんだろ
信頼されてないのか
橋岡は守備で何回負けたんだ
チーム有数の選手から、チームで一番下の選手に変わったのが一番の苦戦の要因
三苫は宇佐美以上にポジショニング解ってない
本人も自覚しててメンタルやばくなってるだろ
>>697 もう少し流れがよければ
あっさり終わっていたが
サッカーはそういうものだからしゃーない
なお次戦の日本スペインの裏で仙台ガンバ戦がある模様
NZ選手がふて腐れて握手拒否しても納得する試合だった
すごいねびっくり!
スペイン日本と、あとはどこの国が残ってるんだろ
>>864 ACLでも活躍してたし、チーム戦術に依存する選手だと思う
QBKのせいで疲弊MAXやで
スペイン戦の戦犯は遠藤で決まりや
日本PKでスペイン5-2って
日本疲労で勝ち目ないかと思ったら
スペインも延長だったんだな
>>817 ラグビーの国やからフィジカル強いのかねぇ?
>>600 どうせ押しておいて
押されたって喚いて審判に詰め寄ったり
座り込んだり後味の悪い終わり方するんだろうね
リーグと協会が、無理矢理一強作るために川崎を持ち上げまくった結果、
クソ雑魚がのさばる結果になってしまってる
後半、メヒコに骨折、脳震盪、けん断裂続出の予感。三位決定戦は日本の勝利だあな
橋岡が予想以上にダメだった。
三苫、旗手も中々やばかったな
クリスウッドやリトマネンのような、弱い国家代表だけど、チームの為に頑張る選手は好きだわ。
久保くんのインタビュー安定してるねえ
たいしたもんだわ
ニュージーランドはサッカー人気凄いし選手はこの大会で世界に名前を売りたいと思ってるからモチベーション高いんだよな
そんな相手に「勝てるっしょ」って緩い雰囲気で試合に望んだ結果がコレだわ
ニュージーランドは強く無い
日本が駄目過ぎた
今日見ると、次は旗手スタメン、後半から相馬がいいんじゃね?
そうすれば延長に入っても相馬がいるし。
(ノ-_-)ノ 次はスペインか、よしもらった。銀メダル以上は間違いないな。
バックライン二枚替えはないわ
中山はそのままにしとけばよかった
韓国は内容でメキシコを圧倒していますね
日本は絶対に勝てなくて
おめでとーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
三苫は相手がつかれてから出ても役に立たなかったな
もう使う機会ない、ベンチ入れなくていいよ
かき回し役は旗手と前田で十分
上田は決定機外したけど可能性は感じた
遠藤トラップ狙われピンチ作りディフェンス頑張る
自作自演サッカー
何気にPKに勝てる様になってるのも強くなってるんだろうな
今まで大きい舞台では負けてる印象しかないw
酒井さんはイエロー累積出場停止で大会が終わらなくて良かったね
いい加減三苫はあきらめろよ
今日も途中出場したのに仕事できなかった
>>694 試合では目立っちゃいけないポジションだけど、PKは目立った者勝ちだから、なんか笑顔が嬉しそうだった
オリンピックって日本だけじゃなく有望な選手がぶっ壊れそうな雰囲気プンプンで怖いわ
スペインの子大丈夫かよ
>>921 外すんならアヤセだと思ってた
よかった
メキシコはマジで強いからな
何で日本勝てたか分からん
日本は5点くらい取ってても不思議じゃなかった。最後の詰めができないクソ試合
ポイチ的に久保と堂安を替えにくいのがかなりきついな
やっぱりサッカーは桁違いに伸びるなあ実況も芸スポも(笑)
145 U-名無しさん (ワッチョイ 07ff-pCDs [160.237.156.47]) [sage] 2021/07/31(土) 20:17:02.24 ID:IQcS+fV10
ニュージーランド選手の本職
牧師
ガソリンスタンド定員
羊飼い
レストラン店員
ジムインストラクター
銀行員
サッカー選手
中学校教師
医師
漁師
IT関連企業
川口も野性的なタイプだからデータ見せたのも一応コーチとしての建前だな
あとはお前が決めればいいって言ったらしいし
ニュージーランドは絶対誰か退場すると思ったがうまいことやったな
>>815 NZが4バックに買えたのに全然対応できなかったね。
酒井がいれば変わったかも
前半の遠藤、後半の上田、どちらか決めてればこんなに苦戦せんかったやろうな
親善試合からそうだけど後半急にガス切れする理由なに?遠藤?田中あお?
スペインと本番でも対戦しようって実現しちゃったねw
ブラジルも勝ったか
日本-スペイン
ブラジル-メキシコ
の準決勝だな
遠藤と上田は勝ててホッとしてるだろうなぁ。
あのドフリー外しはキツい
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7分 22秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250221114736caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1627731989/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【速報】東京五輪 サッカー男子 日本、PK戦の末にニュージーランドに勝利 準決勝進出 4強入り ★2 [Anonymous★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・【東京五輪サッカー】本田圭佑が4位日本を総括「僕にも責任」「監督問題」 [フォーエバー★]
・【サッカー】東京五輪監督は森保一氏に一本化 10月にも理事会で決定
・【五輪】東京五輪の野球決勝とサッカー男子決勝、8月8日のほぼ同時間帯に開催 ★3
・【サッカー】J1コンサドーレ、カーリング参入 北京五輪を目指す
・【サッカー】東京五輪のエースは上田綺世か小川航基か…熾烈な1トップの争いの行方は?
・【サッカー】<本田圭佑>次の目標は東京五輪OA枠!「勝手に思わせてもらっている」
・【サッカー】東京五輪を目前に危機的惨敗…U-23森保監督は選手に期待「勝負勘を培ってもらえれば」
・【サッカー】<セルジオ越後>「東京五輪の1年延期を機に、森保監督をA代表に専念させるのもアリだ」
・【サッカー】<前園真聖>東京五輪目指す本田圭佑に注文!「久保建英を生かせるか」 [Egg★]
・【サッカー】<本田圭佑が激白!>「Jリーグは岡崎に任せる」 東京五輪“集大成”へ改めて意欲
・【東京五輪】サッカー男子 日本、メキシコに1ー3で負ける メダル無し ★8 [Anonymous★]
・【サッカー】U-23ブラジル代表の東京五輪出場に黄信号! 2戦連続の1-1ドロー…最終節はアルゼンチンと対戦
・【サッカー】東京五輪OA枠は吉田麻也、酒井宏樹、遠藤航が最有力候補…「死の組」突破へ守備力を重視 [首都圏の虎★]
・【サッカー】本田圭佑「見返してやろうと。マジで。全員、何回オレに見返されたら気が済むか…」東京五輪出場へ抱負
・【サッカー】ムバッペの東京五輪不参加が決定的。ハードスケジュールを考慮しPSGは派遣拒否 20試合18得点
・【サッカー】鎌田大地のトットナム入りは消滅か 82億円で東京五輪得点王のリシャルリソンを獲得へ [ネギうどん★]
・【東京五輪】マラソン札幌移転で新たな問題浮上 すすきの交差点のニッカウヰスキー「ヒゲおじさん看板」が消える!?
・【東京五輪・サッカー】 日本代表がメキシコ撃破!8強入りへ大きく前進 久保建英が2戦連発 ★3 [爆笑ゴリラ★]
・【サッカー】<英国人記者>U-23韓国を追いつめたU-21日本を称賛!一世代上の相手に勇敢な戦い「東京五輪への記念すべき第一歩」
・【東京五輪・サッカー】 日本代表がメキシコ撃破!8強入りへ大きく前進 久保建英が2戦連発 ★7 [爆笑ゴリラ★]
・【サッカー】<東京五輪組織委員会の森喜朗会長>「他のスポーツは年齢制限なんてありませんよ。サッカーだけ23歳ってのはわがまま」★2
・【サッカー】<本田圭佑>知られざる本音吐露!現役引退考えていた・・・その後、考えが変化し、20年東京五輪を意識 [Egg★]
・【東京五輪/サッカー】堂安律が吉田麻也の“ファンの前でプレーしたい”発言に賛同「これが選手達の意見です」 [あずささん★]
・【LIVE】 東京五輪 サッカー男子 準々決勝 日本 vs ニュージーランド 18:00〜 (NHK) ★9 [Anonymous★]
・【サッカー】<U−23アジア選手権>韓国とサウジアラビア東京五輪出場決定!3位決定戦でウズベキスタンとオーストラリアが大戦へ
・【東京五輪/サッカー】吉田麻也「(2週間で)6試合戦う上で、できればローテーションしたかった。3決は僕もですけど、かなり疲弊していた」 [ラッコ★]
・東京五輪空手決定
・東京五輪再延期
・東京五輪までにAV廃止
・【東京五輪】会場での酒類販売、容認の方向へ [シャチ★]
・【東京五輪】 安倍首相 「予定通り開催したい」
・【五輪】東京五輪の開閉会式演出、野村萬斎が総合統括に就任
・【野球】王貞治さん 東京五輪組織委の新理事に就任へ
・【経済】東京五輪、無観客なら900億円の補填必要 [かわる★]
・【野球/日本代表】稲葉監督、誕生へ 東京五輪へ指揮託す
・【柔道】柔道の畳、東京五輪は新カラー 場内は青、場外は赤
・【東京五輪】延期是非「近く日本判断」トランプ米大統領
・【速報】柔道の東京五輪代表に大野将平、阿部詩らが選出された
・【野球】独占入手! 松井秀喜と黒田博樹が東京五輪代表監督で一騎打ち
・【東京五輪】野球 4試合で金メダルも=試合数めぐり難航★3
・【速報】日本国、東京五輪の暑さ対策に「打ち水」を活用 →「日程変えろよ、竹槍かよ」と批判殺到
・【音楽】20年「東京五輪音頭」加山雄三&石川さゆりに決定
・【五輪】平昌聖火リレーに泉ピン子参加、東京五輪へ橋渡し
・【東京五輪】清水希容が決勝へ「銀」以上確定 空手・5日 [首都圏の虎★]
・【東京五輪】椎名林檎らリオ五輪閉会式で東京引き継ぎ式メンバー
・【体操】東京五輪は日本メーカー器具、体操ニッポンに追い風
・【パンデミック】小池都知事「東京五輪中止はあり得ない」
・【東京五輪】 韓国で「放射能五輪」になるという言説が広まる 今後拡大も
・【東京都医師会長】 東京五輪開催「無観客が妥当」 [首都圏の虎★]
・【野球】オリックス・山本 東京五輪の先発!侍・稲葉監督が明言
・【ミヤネ屋】宮根誠司氏、東京五輪開催は「何かズルズル、ズルズルとなし崩し的になっている。ここで1回整理しないと」 [爆笑ゴリラ★]
・【東京五輪】マスコット決定 賞金100万円に「0が足りない」の声
・【格闘技】K-1の強行開催が東京五輪、日本スポーツ界に飛び火
・【訃報】バジル・ヒートリーさん死去 東京五輪男子マラソン2位
・【野球】<東京五輪>野球復活ドリームチームで長嶋総監督待望論!
・【東京五輪】新型コロナの状況次第で再延期も 高橋治之氏が考えを示す
・【五輪】中川翔子さんら、東京五輪マスコットの選考方法について議論へ
・【東京五輪】カナダ五輪委員会、東京五輪が延期されなければ選手派遣拒否
・【東京五輪】IOCのセレブ体質、経費削減の壁?東京五輪の修正予算
・【東京五輪】IOCコーツ氏「緊急事態宣言下でも五輪開催する」 [シャチ★]
・【ホリエモン】<東京五輪予定通り開催で私見>「最悪無観客でもやるでしょ」
・東京五輪ボランティア、約半数が在日外国人 ネット「五輪後に、強制労働させられた未払い分の賃金を払えって言いだすんだろ?」
・【音楽】竹原ピストル抜てき!加山雄三&石川さゆりと「東京五輪音頭」
・【東京五輪】東京五輪中止署名、開始から1日で10万筆を突破 [ニーニーφ★]
・【東京五輪】柔道・阿部一二三が決勝進出、兄妹でメダル確定 [数の子★]
・【柔道】東京五輪代表男女13人、2021年の本番まで代表権維持が決定 [ニーニーφ★]
07:16:28 up 42 days, 8:20, 0 users, load average: 84.47, 93.02, 93.99
in 0.06481409072876 sec
@0.06481409072876@0b7 on 022421
|