◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【東京五輪】男子サッカー初戦 視聴率20.9%★2 [数の子★]YouTube動画>1本 ->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1627029950/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1数の子 ★
2021/07/23(金) 17:45:50.84ID:CAP_USER9
NHKによる22日夜の男子「日本×南アフリカ」は、世帯20.9%・個人12.4%と大記録が飛び出した。もちろん裏局すべてを大きく引き離しての首位で、TBSの2倍近い数字となった。
女子「日本×カナダ」は、前半に1点リードされたなでしこジャパンが、後半39分になんとか同点にもちこむ展開だった。
男子「日本×南アフリカ」は、序盤から主導権を握りながら前半は無得点。そして後半26分にMF久保建英が、日本の五輪代表として史上最年少ゴールを決めて1対0で勝ち点3をおさめた。
男女ともに手に汗握る試合展開だったが、やはり「史上最強」の呼び声も高い森保ジャパンの人気が大きかったようだ。

全文↓
https://news.yahoo.co.jp/byline/suzukiyuji/20210723-00249442


★1 2021/07/23(金) 16:39:17.68
【東京五輪】男子サッカー初戦 視聴率20.9%
http://2chb.net/r/mnewsplus/1627025957/
2名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:46:08.43ID:HHW8vLIN0
◯テレビ朝日が2020日本シリーズで流したCM一覧
(介護用紙おむつ)×2
タケモトピアノ×10
(入れ歯洗浄剤)×2
ミキプルーン
アパホテル×2
養命酒
よりそうお葬式
キューピーコーワiドリンク
大分むぎ焼酎二階堂×2
アートネイチャー(かつら)
ダイレクトテレショップ(老眼鏡)
3名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:46:20.60ID:VmMxVXcv0
あのつまらない内容でこの視聴率はすごいな
4名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:46:34.47ID:YlL5cI3+0
共産党涙拭けよ
5名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:46:51.85ID:yFD5MnT00
月曜日にビデオリサーチの出るから待てよ
6名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:46:55.82ID:fl/BNSn90
>>2
7名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:47:07.01ID:oIlLYlIX0
煽ってない宣伝力皆無でよく20%いったな
野球みたいに煽りまくってしっかり宣伝してたら30%以上はいったんじゃないの??
8名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:47:08.89ID:9kwXUc1Z0
>>2
👴
9名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:47:09.47ID:ywkAs56f0
やきうの『試合』の今季最高視聴率は9.14%です笑(エンゼルス含む)
10名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:47:10.80ID:0b+/VMYl0
野球w
11名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:47:12.44ID:YcW+i9xh0
5人に1人しか関心がない。
12名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:47:15.30ID:mmND35Re0
焼き豚が泣いてる
13名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:47:15.89ID:542mAChF0
中止叫んでたヤツはどこへ?
14名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:47:31.57ID:MgbIioPV0
野球ヲタが悔しそうで笑える
15名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:47:32.64ID:0ILHJIZH0
こんなん見るやついんの?

顔面センターくらいしか知らん
16名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:47:36.55ID:e2tHZinB0
焼き豚くやしいw
17名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:47:42.21ID:bnOjtld/0
野球草
18名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:47:44.76ID:ywkAs56f0
>>11
プロやきうは今やゴールデンで5%ですよw
19名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:47:46.38ID:2kqRq6pO0
インスタグラムのフォロワー数(7月23日現在)

日本やアジアを代表するスポーツ選手
1.3億  ヴィラット・コーリ(クリケット)
3,425万 MSドーニ(クリケット)
1,970万 ロヒット・シャルマ(クリケット)
1,899万 ハルディク・パンディア(クリケット)
1,686万 スレシュ・ライナ(クリケット)
 648万 マニー・パッキャオ(ボクシング)
 491万 ソン・フンミン(サッカー)
 260万 大坂なおみ(テニス)
 180万 シンドゥ・プサルラ(バドミントン )
 154万 香川真司(サッカー)
 138万 長友佑都(サッカー)
 110万 久保建英(サッカー)
 106万 大谷翔平(野球)

久保君は大谷君にそろそろ抜かれるんじゃない?
五輪で大活躍しないと!
20名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:47:56.38ID:C8+mC38y0
ネトウヨどうすんのこれ
21名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:47:57.44ID:CbPoB4PG0
人気競技はいいね
メダルを取れなくても感動した!で済ませてもらえるから
22名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:48:06.09ID:uJDK3f/z0
高くはないだろ 初戦なのに 
23名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:48:08.01ID:gw1BKk3L0
<2019年以降に視聴率20%以上を記録したスポーツ>

大相撲
駅伝
サッカー
ラグビー
テニス
フィギュアスケート

以上wwww
メディアがいくらゴリ押し報道しても仲間入り出来ないのが野球wwww
24名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:48:10.59ID:U9ntJSH50
先陣を切ったソフトが大コケしたけどようやくサッカーで五輪全体が盛り上がってきたな
25名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:48:10.70ID:0ILHJIZH0
つーか、誰が出てんの?
26名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:48:11.13ID:LPVv3RKe0
たった6カ国しか出ないオワコン競技はいらないよなあ
27名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:48:12.48ID:B59Ot9Hn0
>>2
笑かすなw
28名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:48:30.12ID:uJDK3f/z0
大谷いたら30%はいってたな
29名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:48:32.69ID:mmND35Re0
やきゅうw
30名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:48:34.01ID:4iGJlCyS0
五輪やきうは決勝トーナメント進出が決定してるからGLの地上波放送はありません
31名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:48:37.77ID:VDokf1ks0
【武田邦彦】大切なお話です。福原愛さんは中国で幸せになれるのだろうか?お釈迦様 キリスト 幸福


32名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:48:38.29ID:UjyU0HF20
朝からワイドショーでコロナ絡みで取り上げられ、しかもゴールデンでこの数字は低いな
33名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:48:41.75ID:fulzRCWh0
視聴率たったの3%の大谷翔平とかいうゴリ押しデブのメジャー中継の約7倍の数字か

さすが本当の国民的スポーツやな
34名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:48:45.15ID:eCYBNfzP0
大谷のホームランダービーの勝ちじゃん
どうすんだよサッカー
35名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:48:52.01ID:AoE7B91G0
>>21
ほとんどの球技種目は12カ国〜16カ国でメダル争うけど
野球ソフトだけ6カ国という。かき集めても大陸別予選に出てくれない要らない競技状態(五輪から再度追放決定済み)。
出場するだけで入賞状態
36名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:48:53.47ID:TBerAhbx0
プロ野球5%
女子ソフト開幕戦5%

答え出たな
37名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:48:55.45ID:c+XatpM10
 
 
 
五輪について早くも総括するけど、開催はやや正解だろう
理由は以下となる


国際社会のメインテーマは、コロナによる 「スタグフレーション」をどう防ぐか になりつつある
世界恐慌の可能性もちらつく
スタグフレーションの時点で経済的な困窮による人命被害も相当なものと予測できる
>デルタ株で希望折れたか、世界経済にスタグフレーションの恐怖

そのため、欧米のように、ワクチン接種率を高くしての経済再開がグローバルスタンダードとなる
ワクチンにより死者率重症者率が減少したのだから、コロナに感染するのはインフルエンザと同じく日常の一環という考え方だな


立憲は私権の制約に猛反対しつつ、強固なロックダウン()で防げるなんて主張していたが、
ロックダウンはワクチン接種への時間稼ぎにしかならない
日本よりも数段、「強権的なロックダウン」をした韓国でさえ コロナ感染者数が夏場に急拡大している

ワクチン接種がもう一、二か月早くて、有観客で五輪をやれればよかったのは間違いない
だが、近いうち、ワクチン接種率の高さをもって、経済再開を決断しないといけないのだから、その地ならしとして五輪開催は悪くないだろう
五輪があるために接種も大胆に進められた


立憲に批判する資格はない
約一年半前に安倍が大量にワクチン購入枠の契約を結んだときに、大々的に批判したのが立憲

米国やEUはワクチンを欧米の外に出すのを嫌がった
それが供出されたのは、「 対中包囲網 」に加わることへのバーターの一つだった
だから韓国には未だに少量しか供給されない


立憲が 政権与党だった場合、肝心のワクチン接種が 一年近く遅れた と推測できる
立憲の方がよかった論が消えたのがわかりやすいな
 
 
38名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:48:59.13ID:DC5OP5Tk0
野球は全敗でも決勝トーナメント行けるらしいね
39名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:49:05.50ID:OeIwY2FV0
サッカーファンは目が肥えたからこういうのは見るよ
40名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:49:08.74ID:8nCyCKwA0
>>28
大谷はなんで出ないの?
41名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:49:11.95ID:gw1BKk3L0
コア視聴率も終わってるのが野球w

■コア視聴率(49歳以下)

1キリンチャレンジカップ2021「U―24日本×U―24スペイン」 日本テレビ7/17(土)10.2%
2バスケットボール日本代表強化試合「日本×ベルギー」 日本テレビ7/16(金)8.9%
3キリンチャレンジカップ2021「U―24日本×U―24ホンジュラス」 TBS7/12(月)7.6%
4大谷出場 MLBホームランダービー2021NHK総合7/13(火)6.7%
5バスケットボール日本代表強化試合「日本×フランス」 日本テレビ7/18(日)6.1%
6マイナビオールスターゲーム2021 第1戦 テレビ朝日7/16(金)4.8%
7バスケ日本代表全力応援SP「30分版」日本テレビ7/18(日)4.4%
8マイナビオールスターゲーム2021 第2戦 テレビ朝日7/17(土)4.1%
https://soreyuke.tv/post-23636/
42名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:49:13.59ID:T2bxLYDC0
当然テレ朝は五輪一切中継しないんだよなあ
43名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:49:13.78ID:mmND35Re0
>>2
要介護認定 やきゅう
44名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:49:18.63ID:uJDK3f/z0
サッカーは金メダル争いしなきゃフェードアウトするからな
45名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:49:20.59ID:2ybqhyuf0
トーナメントからは客入れろ
46名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:49:26.99ID:YcW+i9xh0
メジャーリーグって今やってないの?
楽しみにしてたのに。
47名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:49:27.24ID:fGL1W+wp0
野球じゃなく大谷という競技を作れば五輪復帰できるかもなw
48名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:49:28.08ID:JCPhbBhS0
>>2
老人ホームかな?
49名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:49:28.85ID:FPmYce0/0
>>25
久保
50名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:49:43.53ID:Hn/s6Ez30
え?大谷あれだけ宣伝してるのに3%ってまじ??

さすがに草ボーボー生えるでしょwwwwww
51名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:49:43.76ID:5SdQ3ymU0
野球もそれなりにいくだろう
でもこないだのオールスターのようにジジババしか見ないけど
52名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:49:47.65ID:41hsa+3X0
>>2
もう死ねって言われてるようなもんじゃんこれwww
53名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:49:50.89ID:Gf34bM7/0
今回の勝利でメキシコ戦はもっと注目されそうだな
54名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:49:53.23ID:mQzMdubV0
サッカーはまじで人気凄いな
野球みたいなごり押しなしでこの数字は素晴らしい
ただ今回の五輪は全く盛り上がってないな
55名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:49:53.97ID:onq7eUKH0
え?20%で高いの?ゴールデンタイムに国民の4人に一人も観てないのに?
56名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:49:56.59ID:0ILHJIZH0
サッカー選手の中にユーチューバー混ざってても分からんのだがwww
57名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:50:03.91ID:625ZuGTi0
全盛期考えたらショボいな
58名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:50:05.09ID:4iGJlCyS0
>>2
死体蹴りはよしなさい!
59名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:50:07.57ID:RdWbI5X90
焼き豚いますぐ死ねい!
60名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:50:10.05ID:kWc2F5KC0
五輪アンチww
61名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:50:11.61ID:63VpprbT0
世界のドマイナースポー豚双六も触れてやれよw
62名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:50:15.14ID:0ILHJIZH0
>>49
いや、顔面センター以外で有名なやつよ。
63名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:50:15.39ID:W/3Nb02M0
反対派で見てる人はいないよねw
64名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:50:16.55ID:zYC2MJcy0
公式戦でこの数字は高いのか低いのか微妙だな
65名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:50:21.51ID:4wE1W+Wl0
まあ野球は21%取るんだがな
66名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:50:28.79ID:yO+c0r4R0
パヨクまた負けた
67名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:50:29.61ID:V7hi7EzI0
>>23
>>41

やきう見てるのもう老人だけだろ
68名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:50:33.16ID:mmND35Re0
反日野球
69名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:50:34.25ID:BP7Y6BJC0
ちょろすぎwwwwwww
70名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:50:35.34ID:U9ntJSH50
>>32
コロナ絡みが出るまでまるで取り上げなかったのに煽りに煽った野球世界大会決勝に勝ってる訳だけど、まあ不人気マイナー競技と比べても意味ないか
71名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:50:37.63ID:xinxKX9u0
電通
「な?日本猿ってチョロいだろ?w」
72名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:50:42.47ID:fcuvXufE0
Twitterの検索に久保と入れたら「久保 嫌い」と出てきて吉田麻也と入れたら「吉田麻也 嫌い」と出てきて、サッカーと入れたら「サッカー 嫌い」と出てきて悔しすぎる

久保の得しかない発言に対して大谷を見習えって言われてるのも悔しい
73名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:50:47.85ID:2ShNxBgh0
野球も同じ土俵であるから白黒はっきり決着が付くな。
どっちも試合は興味ないけど、視聴率は見物。
74名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:50:48.27ID:4NwXUOjb0
未だに野球をゴリ押しする理由を知りたいわ
75名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:50:50.60ID:vTl1/68Q0
やっぱワールドカップだな
五輪はしょぼいわ
76名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:50:52.30ID:uJDK3f/z0
メキシコ戦16%だろ 期待外れ結果になる
そこまでもう国民にサッカー熱はないよ 令和だよ 
77名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:50:55.97ID:061ND2WM0
久保のひと蹴りで国民が五輪モードになってしまった
78名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:50:56.99ID:xaqJZ1X/0
>>2
老人ホームのコンテンツやんこれ
79名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:50:57.95ID:0ILHJIZH0
>>67
サッカー見てるのが若いなんて、何十年前の価値観だよww
80名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:51:01.80ID:Igjq6+in0
まあ五輪競技で普段から人気あるのってサッカーぐらいだからな
他の競技は誰も見てないとは言わないが見てる奴いるのかなって感じだろ
バスケとか今大会で健闘すれば人気あがるかもしれない
81名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:51:06.13ID:scZ45LQO0
あれ?低いな
オリンピックのちから借りてもこれかよ

そもそもJリーグって今シーズンやってるの?
空気過ぎて存在もない
82名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:51:11.78ID:PJ2lFi0N0
あんだけ文句言ってたのにこの変わりよう…
83名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:51:15.81ID:ofdZUt4A0
大きな大会しか見ないスタイル
親善試合と意味ないしな
84名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:51:18.08ID:HMyYUuKB0
>>15
顔面ライトの内川さんの悪口やめたれw
85名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:51:21.51ID:zSa3eK0I0
ほんとかよ?
オリンピックだから意外と老人も観たのか
86名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:51:22.62ID:wCSTNvwH0
やっぱり高いな
テレビだけだもんな
87名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:51:25.47ID:UjyU0HF20
>>70
悔しいのうw野球がー
88名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:51:28.52ID:wLeu+Jvb0
>>2
老人ホームかなにか?
89名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:51:33.91ID:gw1BKk3L0
>>72
https://news.yahoo.co.jp/articles/313bfb65d8717827f9095a40fdee2d693b5b1619
ツイッター・ジャパンが開幕直前の五輪人気ランキングを発表 競技1位はサッカー、選手1位は池江璃花子


1位がサッカー、2位にバスケットボール、3位にテニス、4位に水泳、5位が野球となった。
90名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:51:34.40ID:F4OhpBH80
>>23
スポーツ好きには、
サッカーも野球も好きだからまあそう貶めるなって

今回も五輪決勝まで行ったら他の競技の流れで20%超える可能性あるからね
91名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:51:36.09ID:xaqJZ1X/0
>>75
そりゃそうだよ
たかが24歳以下だからな
92名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:51:40.73ID:gYZEpFqx0
意外とみんな見てるんだねえ
93名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:51:52.88ID:U9ntJSH50
>>56
それくらい煽りがないのに煽りまくりの野球に勝つ
もうマスコミって無力なんだろうな
つまらない競技は煽っても数字取れないし人気競技は煽りなしでも数字取る
94名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:51:57.82ID:eCYBNfzP0
>>33
なんか凄い悔しそうだねw
ところでサッカー選手で誰応援するのがオススメか教えてくれよ
95名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:51:58.97ID:nllKxygF0
若者はテレビ観ないから観てるのは老人だけだろ
96名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:52:03.25ID:fulzRCWh0
日本のテレビ局やマスゴミを毎日、一日中、朝から晩までジャックして
気色悪いぐらいの洗脳報道を日本のマスゴミに繰り返しさせまくってる大谷翔平とかいうゴリ押しデブのメジャー中継の視聴率 → 約3%(爆笑)
97名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:52:03.97ID:zOmYVK900
スイッチ・メディア・ラボ視聴率

ビデオリサーチと別の会社
98名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:52:05.02ID:0ILHJIZH0
>>84
顔面センター以外に有名なやつ誰?
99名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:52:09.03ID:HMyYUuKB0
>>89
やめたれwwwwww
100名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:52:10.05ID:e2tHZinB0
野球は卒業式だから取るだろw
101名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:52:21.85ID:uJDK3f/z0
バスケの方が数字取りそうだな なんかサッカーより新鮮味あるし ハチムラいるし
勝てばサッカーより爆上がりしそう
102名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:52:23.21ID:RlJ69AmG0
20%か、まあまあだな
ところで中田ヒデは当然出てるんだよな?
ほか有名な選手知らんぞ
103名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:52:23.46ID:qj1sz1sS0
>>81
Jリーグなんて世間は誰も興味ない
一部のオッサンが観てるだけ
104名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:52:28.89ID:AoE7B91G0
>>56
女子ソフトはブサイクに豚が加わるから、ほとんど女芸人おかずクラブぼる塾レベルばっかだぞ。
105名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:52:29.98ID:0ILHJIZH0
>>93
え?なんで、煽りないのwww
無視されてるとか?w
106名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:52:31.76ID:HMyYUuKB0
>>98
顔面ライトの内川は侍ジャパンに選ばれてるの?
107名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:52:40.96ID:pC90v+v80
野球防衛NHKは数字分割したりしてなんとか数字盛ろうとしそうだw
それでも初戦20%なんて無理だろうけど
108名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:52:41.51ID:L32ueMZX0
開会式終わったら五輪ムード高まって他の競技も20〜30%バンバン出すと考えると高くはないかな。準決勝、決勝くらい行ければインパクトある数字残せそう
109名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:52:41.74ID:gw1BKk3L0
>>79
Q7.好んで観戦しているスポーツは?(MA)
<男子>
1位 サッカー 48.0%
2位 野球 36.0%
3位 バスケットボール 32.0%
4位 バレーボール 22.0%
5位 ラグビー 18.0%
5位 陸上 18.0%

<女子>
1位 サッカー32.0%
2位 バスケットボール 26.0%
2位 フィギュアスケート 26.0%
2位 野球 26.0%
5位 バレーボール 24.0%

Q10.異性が行っていたら素敵だと思うスポーツは?(SA)

<女子回答>
1位 サッカー 34.0%
2位 バスケットボール 26.0%
3位 ダンス 6.0%
3位 剣道 6.0%
5位 テニス 4.0%
5位 ボルダリング 4.0%
5位 野球 4.0%
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000026876.html
110名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:52:41.96ID:FaAeYJuV0
低いねえ
111名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:52:45.64ID:Zz1Co3zY0
自国開催でこれは微妙だろ
30は行かないと
112名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:52:47.91ID:nDxdsPq80
サッカー関係ないけどオオタニサンが三振祭りになったら一切報道しなくなるのほんとひどいと思う
113名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:52:48.50ID:UjyU0HF20
>>93
野球はいつやるか知らんかったから調べたら昼間やん
114名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:52:51.79ID:xaqJZ1X/0
>>100
野球決勝がお葬式になるのか
安らかに眠ってほしいな
115名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:52:56.97ID:zo6fl3UF0
>>101
八村さん見たいからね
116名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:52:57.97ID:LPVv3RKe0
バスケはもっと取るかもな
117名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:52:58.17ID:3nuKQiJK0
焼き豚泣いてるwww
118名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:53:01.46ID:0ILHJIZH0
>>104
女子ソフトなんてブスでも構わん。
119名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:53:01.89ID:uJDK3f/z0
20%内訳中高年だろ サッカーもやきうも
若者はスポーツを見ないし
120名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:53:07.02ID:+FGK+BLB0
自国開催で歴代最強って煽ってたのにこれだけかよ
これ以外にオリンピックコンテンツなかったのに
121名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:53:08.83ID:zqewlEC70
>>32
散々ネガキャンされてるのにこの数字なら上出来やろオリンピックに関わる奴らなんて皆殺しの空気やろお前ら
122名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:53:11.49ID:5TKXHENd0
>>79
そう、若い子にとってサッカーは見るものではなくてやるものになってる
123名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:53:11.97ID:ihDUkexl0
>>113
正式種目ちゃうしな
124名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:53:13.34ID:4O/xT3PF0
めちゃくちゃ低いな
サッカーはやっぱりどんどん人気なくなってるね
125名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:53:22.61ID:f/Yk5c/50
すげええええええ!
126名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:53:23.53ID:5SdQ3ymU0
結局、大きな大会になれば上がる
2次予選なんて勝って当たり前、親善試合なんて手抜き
一般人もそういうの理解したってことだろ
127名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:53:24.50ID:YsHhjM0E0
決勝に行ったら50%超える?
128名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:53:24.90ID:fcuvXufE0
吉田の有観客で叩かれ
久保まで嫌われまくりだな
南アフリカに配慮のない発言するからだよ
大谷という聖人君子がいるからすっかりサッカーはヒールだわ
129名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:53:25.41ID:UHSH/EaA0
>>2
スレ開いていきなり笑うわ
130名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:53:28.38ID:w+AawcyK0
↓日本シリーズのCM一覧
131名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:53:34.76ID:HzndM5I70
自国開催でたった20%か
低すぎワロタwwwwwwwwww
132名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:53:35.38ID:6Bd/nobj0
あくまでも視聴率測定器を設置してる世帯の視聴率
どんどんテレビ離れが進んでテレビ持ってない世帯が増えてるので国民全体の視聴率とはかけ離れていきます
133名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:53:37.12ID:1LNJwqyb0
やっぱりオリンピック凄いじゃん
134名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:53:39.41ID:pC90v+v80
ドミニカ人に初戦負けの大谷なんてなにもすごくないよねw
135名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:53:41.91ID:U9ntJSH50
>>87
サッカーのポテンシャル考えたら低いのは事実だから仕方ない
この数字をどうやっても取れない競技には申し訳ないけどこの程度じゃちょっと物足りないよね
136名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:53:42.91ID:9UTZ+E2o0
コア視聴率は?
137名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:53:44.57ID:tu4baERw0
祝日なのによく数字出たな
138名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:53:51.96ID:4iGJlCyS0
>>89
あれ?
何かのアンケートでやきうが1位だったのにおかしいな
これは捏造に決まってるニダ
139名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:53:53.96ID:BMXMIzOS0
サッカーは根強い
煽らなくてもみんな見ちゃう
140名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:53:54.05ID:Nbi1ZIMY0
ちゃんと本番になったら結果出すサッカーはさすがだな、久保のゴラッソ見れたのもデカイか
141名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:53:56.09ID:eCYBNfzP0
>>96
随分詳しいな
平日朝の大谷のホームランダービーの視聴率教えてくれないかな?
142名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:54:00.36ID:lgmAUBbo0
反対派元気出せよ
フリッパーズギターとかラーメンズやめさせた時はきらきら輝いてたよ
143名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:54:00.53ID:TBerAhbx0
芸スポの老人会で誰がでてるの?
って書き込みが多いのに20%超えてくサッカーって
144名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:54:01.41ID:ihDUkexl0
サッカー人気なくてすまんな
20%しか取れなかったわ
これでええのか
145名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:54:03.29ID:HMyYUuKB0
やきうの初戦どことやるか知ってる奴0人説wwwwww
146名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:54:04.55ID:fGL1W+wp0
>>113
五輪から正式に卒業するからな
見納め五輪やねん
147名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:54:05.77ID:zOmYVK900
スイッチ・メディア・ラボ視聴率 若手中心

ビデオリサーチと別の会社 ジジババ中心
148名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:54:09.18ID:7YMRMCZ80
低いとしか言えないわな
149名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:54:17.47ID:f/Yk5c/50
予選の初戦で20なら決勝どうなるん?
80%位いっちゃう??
150名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:54:21.48ID:QLNV/T2M0
スーパーノイジースーパーマイノリティ左翼www
151名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:54:24.78ID:fcuvXufE0
低すぎるな

本当ならもっと取ってた

Twitterの検索に久保と入れたら「久保 嫌い」と出てきて吉田麻也と入れたら「吉田麻也 嫌い」と出てきて、サッカーと入れたら「サッカー 嫌い」と出てきて悔しすぎる
152名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:54:26.35ID:/ZWy/9fH0
高え、菅は国民がアホなのが分かってるな
153名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:54:29.45ID:umT1x6Ra0
ドマイナースポーツ野球も今回で永久除外だから争い出来なくて寂しくなるな
ロスですら野球無視でアメフトや
154名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:54:31.68ID:F4OhpBH80
>>113
土曜の昼間だからね
まあまあの視聴率にはなりそう
決勝まで行けたらだけど

●サッカー
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
ーーー ーーー ☆カナ ★南ア 開会式 ☆英国 ★メキ (7/19-25)
ーーー ☆チリ ★フラ ーーー ☆準々 ★準々 ーーー (7/26-8/1)
☆準決 ★準決 ーーー ☆三決 ☆決勝 ★決勝 閉会式 (8/2-8/8)

★男子U-24 (16ヶ国)
☆なでしこ (12ヶ国)
男子は4ヶ国中上位2位で準々決勝、女子は4ヶ国中上位2位+2で準々決勝。

●野球・ソフト
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
ーーー ーーー ☆豪州 ☆メキ 開会式 ☆イタ ☆カナ (7/19-25)
☆米国 ☆決勝 ★ドミ ーーー ★メキ ーーー ★決1 (7/26-8/1)
★準々 ★敗復 ★準決 ★準決 ーーー ★決勝 閉会式 (8/2-8/8)

★男子野球 (6ヶ国)
☆女子ソフト (6ヶ国)
女子は総当りの後にメダル決定戦。男子は変則トーナメントを採用。
155名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:54:34.22ID:LKzM2isS0
トンキン、親日国に嫌われるくらいマナーが悪すぎるww  
 
   
156名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:54:39.06ID:H1ZMdqiz0
スダレの予想通りやん
日本人はバカでチョロいから金メダルとったらマジで自民の支持率回復するだろうね

【菅内閣】首相官邸「日本人は五輪が始まれば盛り上がる」「日本の金メダルラッシュで感染拡大への不安は吹き飛ぶ」 五輪成功による支持率回復に自信
157名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:54:44.09ID:fkj7buCG0
サッカー選手はTwitterでも人気だわ
言動振る舞いが絶賛されてる


https://twitter.com/mikeneko301/status/1418342562838896642

https://twitter.com/mikeneko301/status/1418346651656146946
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
158名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:54:49.73ID:fVKQcvyu0
プロ野球オールスター
第1戦4.8%…
第2戦4.1%…


【東京五輪】男子サッカー初戦 視聴率20.9%★2  [数の子★]YouTube動画>1本 ->画像>12枚
【東京五輪】男子サッカー初戦 視聴率20.9%★2  [数の子★]YouTube動画>1本 ->画像>12枚
159名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:54:52.34ID:mpDyYa6n0
裏のプレバトには勝ったのか
160名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:54:53.30ID:ihDUkexl0
やきうが20%超えたの5年前のWBCか
161名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:54:54.31ID:uJDK3f/z0
これで侍ジャパンが30%取ったらやっぱりサッカー不人気になってるんだなて 分かるな
スーパースターいなかったのがでかいな
162名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:54:56.58ID:sznZVlv50
球蹴り凄すぎて笑えるわ。金メダル取ったら80%ぐらい行くんじゃね
163名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:55:00.48ID:TBerAhbx0
>>148
選手は無名でいつ試合やったかもわからんのに20%超えてすまんな
164名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:55:01.60ID:eFxk9DN40
プレミア12決勝 日本ー韓国 19.2
オリンピックGL 日本ー南アフリカ 20.9
165名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:55:03.44ID:c5w0QQ2X0
野球ファンだけど煽られて悔しいわ
なんで野球海外で人気全くないんや?
166名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:55:03.65ID:PxrpvP3H0
サッカーが高視聴率でくやちいのう〜wwwwwww
167名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:55:12.75ID:HMyYUuKB0
>>158
やきうのコア視聴率ひっくぅwwwwww
168名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:55:19.97ID:gw1BKk3L0
>>144
ええでwww


<2019年以降に視聴率20%以上を記録したスポーツ>

大相撲
駅伝
サッカー
ラグビー
テニス
フィギュアスケート

以上wwww
メディアがいくらゴリ押し報道しても仲間入り出来ないのが野球wwww
169名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:55:21.75ID:xaqJZ1X/0
>>165
つまんないからに決まってるだろ
170名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:55:23.43ID:zo6fl3UF0
イケメンが揃ってるのはバレー男子なんだよね
171名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:55:25.83ID:faPugRs60
史上最強じゃないだろ
172名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:55:29.39ID:5GfNnDBB0
>>1
五輪中止を叫びながら裏では試合を観てる人がいるとするならば
ミジメな人生を送ってるね
173名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:55:30.05ID:UjyU0HF20
>>135
これでもサッカーが冷遇されてると言うのか?
174名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:55:33.92ID:zqewlEC70
お前らサッカーが憎いんかオリンピックが憎いんか方針統一せーや
175名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:55:45.08ID:sqtQqQXU0
>>2
老人が必死に5chに書き込んでると思うと泣けるわ
176名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:55:45.48ID:HxSCcxdm0
こういう状況でも野球VSサッカーに持って行きたいんだな・・
177名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:55:54.15ID:mmND35Re0
焼き豚お通夜で草
178名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:55:57.47ID:ck2XkCHQ0
あれだけネガキャンしてこれ
179名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:55:57.55ID:9UTZ+E2o0
サカ豚くんが必死に野球を持ち出して慰めあっているのがプロサッカーの限界でしょ
サカ豚くんはこの20年間何してきたの?wwwwww
180名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:55:57.81ID:f/Yk5c/50
>>164

やきうwwwwwwwww
181名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:56:01.95ID:NMlmkGPs0
>>158
野球は老人しか興味ないって
182名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:56:09.20ID:EACZRDj+0
お祭り気分がー
183名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:56:12.35ID:n4mkkQSq0
>>165
つまらないから
それだけよ
184名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:56:14.36ID:fcuvXufE0
吉田の有観客で叩かれ
久保まで嫌われまくりだな
南アフリカに配慮のない発言するからだよ
大谷という聖人君子がいるからすっかりサッカーはヒールだわ
185名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:56:15.71ID:pC90v+v80
野球は週末壮行試合やるらしいが地上波なしで
相手が楽天と巨人
対戦相手国もいないのかマイナースポーツはw
186名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:56:22.57ID:pqWIfnrZ0
メキシコ戦は30行くなこりゃ
187名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:56:25.48ID:fcuvXufE0
Twitterの検索に久保と入れたら「久保 嫌い」と出てきて吉田麻也と入れたら「吉田麻也 嫌い」と出てきて、サッカーと入れたら「サッカー 嫌い」と出てきて悔しすぎる

久保の得しかない発言に対して大谷を見習えって言われてるのも悔しい
188名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:56:26.58ID:r4KKlrpI0
>>160
WBCひっそりと消滅してたの今知った
189名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:56:35.00ID:wHPqQ++60
無効試合じゃねーか、この試合?

感染しているやつが試合出てただろ?
190名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:56:40.05ID:GvpjegYC0
高いの?
それとも低いのか
191名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:56:45.94ID:lnJPYZuY0
パヨ「サカ豚はネトウヨ!」
192名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:56:47.48ID:ZByHyTWj0
なんだかんだで始まればヒャッハーするのが日本人の気質w
本当にめでたい国民性だわ
コロナなんか吹き飛ぶ勢いだな
193名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:56:51.99ID:WcC1BZvd0
>>176
やきうなんて人気なさすぎて全く相手にならないのに何で焼豚ジジイって必死なんやろ😭
194名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:56:52.12ID:U9ntJSH50
>>173
報道量圧倒的に少なくてサッカーは干されてるって野球ファンが連呼しまくってるじゃん
195名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:56:53.73ID:RU78FKlP0
>>2
wwwwwwwwwwwwwww
196名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:56:55.18ID:uJDK3f/z0
>>186
行くわけないだろ 
16%くらいだよ
197名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:57:01.30ID:sn2j6Hy00
>>165
道具がどうこう言ってるやつおるけど
テニスやらバスケでも流行ってるから単純に魅力ないだけだと思う
198名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:57:12.04ID:hoAIG1V60
オオタニサーンはなんでオリンピックに出ないの?
199名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:57:17.39ID:q5U2s8C50
野球はそもそも決勝いけるのか?
なんかもう金メダル取った気になってるけど今までメダルなしなんだろ?
200名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:57:18.81ID:dGvP0r6U0
>>165
老人ホームに帰りな
201名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:57:26.64ID:NMlmkGPs0
>>119
>>158
サッカーを巻き込むなよ
ドマイナースポーツ信者さん
202名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:57:26.88ID:pR59bUmm0
久保のゴールだけで見た価値はあったな
コロナハンデあったのに1点しか取れんかったけどこれからだろ
203名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:57:38.95ID:7yPS9iMq0
>>72
吉田麻也のは日テレ嫌いの内容のツイが多いな
久保はそもそも嫌いのサジェストはない
204名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:57:39.89ID:0YAWy8B80
>>165
おじいさん
晩御飯はもう食べたでしょ?
205名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:57:40.56ID:zqewlEC70
>>185
オコエ出るやろw
206名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:57:45.82ID:gEiMT02E0
>>2
野球ファンって入れ歯くさそう
207名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:57:51.84ID:0YAWy8B80
>>2
葬式で草
208名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:57:54.68ID:CU3e9bpG0
で、女子サッカーは何パー?3,700万世帯とか言ってなかった?男子だって初戦にしては低いぞ。一昨年のラグビー初戦ロシア戦で18%。こん時まだ注目度低かったわ。決勝トーナメント賭けたスコッチ戦で39%だから大会規模にしては20%は低い。
209名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:57:57.24ID:2vS8u63d0
低過ぎwww
こりゃ国民に嫌われてるオリンピックですわ
210名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:58:00.94ID:sUbeEvIb0
なでしこは?
211名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:58:03.12ID:xaqJZ1X/0
>>199
え!
こんなに日本は世界一って言い続けてるのに
金メダル取ったことないの?
嘘だろ?
212名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:58:03.23ID:V7hi7EzI0
>>188
まあWBCは開催国のアメリカですら誰も興味ないしな
右肩下がりでオワコン化してたからコロナのどさくさに紛れて消滅さしたいんだろう
213名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:58:04.25ID:9q//kRT00
絶対いくって
214名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:58:09.38ID:gMBujANG0
野球の本気を見せてやれ
215名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:58:12.53ID:L9tehqsl0
>>2
介護老人の末路……
216名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:58:13.36ID:4iGJlCyS0
>>197
ボール1個でできるからの焼き豚理論だとハンドボールとかラグビーが超メジャー競技になってるはずだからな
217名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:58:16.37ID:L9Y0qrX30
五輪見てるネトウヨは自民党や電通の良い養分
抗議として絶対に一試合も見ない
開会式だけは世界の笑い物にされる瞬間を見てやる
218名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:58:18.13ID:+0VDquTE0
バカな国民はいつも大体2割
219名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:58:28.70ID:UjyU0HF20
>>194
そうか?サッカー知らなくても久保くんさんは知られてるでしょ
220名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:58:29.02ID:H4NLpuLz0
>>2
死にかけの爺で草
221名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:58:29.54ID:uJDK3f/z0
サッカー不人気になってるな 確実に
222名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:58:29.72ID:7lhCr0vp0
高いな
223名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:58:33.45ID:wHPqQ++60
南アで感染者が試合出てたらこの
試合は無効だよ。
224名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:58:37.17ID:XLd836ow0
マスコミ総出で邪魔して20なら上出来やろ
自分達が押したオールスターは散々な結果だったしね
225名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:58:40.49ID:vxQyu8s90
>>186
開幕したら他のスポーツと分散するからそんなに上がらないと思う
226名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:58:45.56ID:4NwXUOjb0
野球は大人に人気
サッカーはガキに人気

サッカーは低脳向けってことだ
227名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:59:00.73ID:h+A/yhl90
意味が分からねーんだよ
電通とか政治とか絡めてくる奴が
なんでスポーツ観戦好きの自分が電通やら政治の為に
自分の楽しみを奪われなきゃならんのだ
知るかよ、国内問題は国内で処理しろよ
五輪もアスリートもそのクソみたいな物を超越した所にあるんだよ
228名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:59:04.11ID:/7FF8S6S0
あかんやきう息してないw
229名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:59:16.85ID:Jra2rpVP0
よっしゃあ
230名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:59:28.58ID:LmNmZaOi0
野球なら2%くらいだろ?10倍じゃん
231名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:59:34.36ID:8TW+B0jq0
>>226
なるほどなぁ

305 名無しさん@恐縮です 2021/06/29(火) 03:05:30.02 ID:ulM9IG5Q0
>>294
サッカーは見てても右や左にボール蹴ってるだけ!つまんねーよ!!
【東京五輪】男子サッカー初戦 視聴率20.9%★2  [数の子★]YouTube動画>1本 ->画像>12枚

脳が働いてない高齢者はサッカーやバスケを見てても何が行われてるか把握できないらしいwwwww
232名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:59:35.09ID:r4KKlrpI0
>>226
野球は死にかけに人気
233名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:59:39.30ID:uJDK3f/z0
金メダル争いしなきゃ 数字は上がらないよな ここからは
ブラジルに当たらないように行くしかないね
234名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:59:41.47ID:GD8pLkQa0
>>158
そりゃCMも老人向けになるよ
235名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:59:46.36ID:xaqJZ1X/0
始まる前なのに焼きウンコのライフがゼロでワロた
236名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:59:47.14ID:s7kFtI3t0
すげーじゃん 良かったね
237名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:59:47.91ID:VfCQN+DH0
10年以上前だったら30ぐらいは取れてるだろ
238名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:59:51.12ID:64uPM2V+0
今回で野球も終わりだからあんまり虐めたるなよ
239名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:59:52.82ID:U9ntJSH50
>>208
年齢制限付きとはいえサッカーで20は低いよな
アレは世界大会決勝でも取れなかった数字だけどサッカーとして考えたら低い
240名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 17:59:56.87ID:ihDUkexl0
野球も親善試合とか放送したらええのにな
握手拒否せんと
241名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:00:01.82ID:zqewlEC70
>>227
そんな正論が通じる奴なら視聴率だの気にしないで素直に楽しんでるからなあ
242名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:00:05.82ID:zQkHdKjE0
男子サッカーみたいに数字取れそうな競技はあと何があるんだ
野球やお家芸系はある程度取れる見込みなのかな
243名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:00:12.40ID:IQqmzud20
なんだかんだ見るんじゃんw
244名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:00:16.05ID:TBerAhbx0
>>226
脳を使わずに静止画の野球を見る老人は5%って結論出てる
245名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:00:17.46ID:sznZVlv50
昨日のつまらん試合でこの視聴率ならメダルかかる試合なら80%ぐらい行くんじゃねえか
246名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:00:17.52ID:hkOGlVt10
マイナースポーツ豚双六はつれぇよな
247名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:00:25.88ID:hkOGlVt10
>>2
ワロタ
248名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:00:26.73ID:wvvgdyln0
野球は何日から?
249名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:00:43.00ID:ABlivgXJ0
>>2
老人ホーム定期
250名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:00:43.20ID:fcuvXufE0
これがツイッターで広まってサッカーが悪者になって辛い



「僕らにとってマイナスではない。僕らに陽性者が出ていたらマイナスですけど、いまのところゼロなので、自分たちのことに集中したい。こんなこと言っていいか分からないですけど、損ではない。自分たちのことにフォーカスしたい」

こんな発言聞いたら、勝っても喜べないわな
251名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:00:43.27ID:uJDK3f/z0
レアル会長が言うてたやん 若者がサッカーを見ないて
252名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:00:53.06ID:xaqJZ1X/0
>>242
競泳決勝、陸上決勝、マラソン(早朝)
253名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:00:58.58ID:ihDUkexl0
野球では数字取れないから大谷しか報道しません
254名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:01:00.51ID:Nh7MU8gd0
【東京五輪】男子サッカー初戦 視聴率20.9%★2  [数の子★]YouTube動画>1本 ->画像>12枚
255名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:01:05.95ID:cLGJm7Np0
>>231
何が行われてるか言ってみろよwww
256名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:01:09.56ID:UhtIv+O80
トンキンwwwww 
 
  
257名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:01:27.64ID:JkkjNFMI0
まあまあ高いな
258名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:01:28.37ID:4WbyXTkf0
球技が始まってワクワクしかないわ。
この連休で家で暇してるおっさんの最高のコンテンツだわ。
259名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:01:28.89ID:41hsa+3X0
そうか、本来ならWBCってW杯の前年なんだから今年やるはずなんだよな
潰れてしまったか南無
260名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:01:32.46ID:AoE7B91G0
普段の報道量差なら野球は80%以上は獲らないとおかしい
261名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:01:35.11ID:U9ntJSH50
>>219
それが他の競技と比べて報道量少ないこととなんの関係あるの?
262名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:01:41.54ID:PIFdOA8O0
>>226
野球は老人や
263南アフリカPCR検査結果なぜか非公表
2021/07/23(金) 18:01:46.94ID:wHPqQ++60
南アフリカPCR検査結果なぜか非公表 ウェブ上では「今までの五輪感染対策
を全否定」と疑問の声
https://news.yahoo.co.jp/articles/e74e14c725fc522f050dfced2330202bed0462bc

これ大問題だろ。陽性で出れないで帰国した選手なんかも居るんだぞ。
264名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:01:48.39ID:5SdQ3ymU0
大谷が活躍しても日本すごいとはならないんだよな
だってマイナースポーツやってるだけだし
五輪にすら出てこないし

久保の昨日の活躍は世界中の人が観たけど
265名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:01:55.91ID:dZhCg+p10
大丈夫
野球がその上を行くから…
266名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:01:57.29ID:zksj6bhn0
ルンス
化プク
ま ラ


    07/23 18:01
267名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:02:23.37ID:1z1F0hrc0
やややややややきうWWW
268名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:02:23.94ID:ww6rkLQW0
>>199
金はわからんけどさすがにメダルは取れるだろ
6か国しか参加してないんだぞ
269名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:02:25.79ID:pC90v+v80
サッカー男子で開幕競技でよかったのに
なんで5%の不人気ソフト開幕にしたんや
バカやなあ
270名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:02:27.96ID:OiXh7J9h0
>>199
野球なんて韓国に勝てば優勝だろ
271名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:02:35.21ID:iqBJGYeL0
サッカーW杯

テレビ視聴者数世界214カ国・地域で延べ263億人、オリンピックの視聴者数は約47億人、約300種目のオリンピックが束になってかかってもサッカー一競技のワールドカップが圧勝しているのです
272名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:02:41.56ID:U9ntJSH50
>>250
それで怒ってる奴はもともとサッカーアンチなんだよなあw
273名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:02:44.79ID:B2dxZ6DB0
大谷って消えたなと思ったらブンブン三振丸になってて草
活躍しなくなったら報道しなくなるのやめろよ
274名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:02:48.26ID:mvmMEwTM0
オリンピック始まれば最高のステイホームなんだよ
世界中が
フラフラしてるやつがコロナになろうとどうでもいいよ
275名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:02:50.83ID:al4WE6Z90
そういや野球って強化試合やらずにいきなり本番なんだな
まぁ野球は延々PK戦やってるみたいなもんだし、コンビネーションの確認とかいらないよね
276名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:02:55.68ID:xaqJZ1X/0
ビーエスガー理論は?
277名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:02:58.62ID:zOmYVK900
ダゾーン独占 どうせ誰も見ないから 玉けり
278名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:03:10.68ID:8TW+B0jq0
>>255
リトリート、プレス、カウンター
何かしらは行われてるけど?馬鹿なの?
279名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:03:13.35ID:rmLd51NQ0
東京オリンピック開催は国家的犯罪行為。

国家がなぜ犯罪を犯さないと言えるのか?

国家も個人と同じように犯罪を犯す。

国家のメンツと金のために、国民の生命と財産を略奪した日本政府を絶対に許さない。
280名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:03:13.62ID:Sq+5LD950
>>2
介護しなきゃ……(使命感)
281名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:03:14.12ID:uJDK3f/z0
加藤浩次、共演者全員“五輪サッカー見てない”温度差嘆く
サッカー離れは深刻
282名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:03:18.14ID:U4AB7iiu0
サッカー凄えーーー
283名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:03:19.30ID:uEtMOIUU0
>>2
タケモトピアノ10回?!
284名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:03:29.06ID:rma2AieF0
前半から籠ってワンチャン狙いを相手にしてはまあまあ高いな
285名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:03:33.86ID:bKvF4RLU0
ちょっ!上野が投げた豪州戦はどうなのよ?
韓国に負けて4位の糞玉蹴りより金メダルリストの試合だよ!
286名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:03:39.33ID:41hsa+3X0
>>250
よく見たら五輪反対デモしてる連中だけじゃん怒ってんのw
287名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:03:48.50ID:+7/VI3Fg0
>>278
3つだけwww
288名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:03:51.90ID:pC90v+v80
野球が初戦20%いかなかったら焼き豚全員五輪アンチに変貌するなこれw
289名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:03:54.08ID:UjyU0HF20
>>264
日本戦なんか誰も見てねーだろ。相手は南アだし。
290名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:03:54.21ID:Im0usVYP0
>>255
やきう爺ってガチでサッカー選手が何してるか全く理解してないのよな😰
291名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:03:56.19ID:gEiMT02E0
大谷がいくらホームラン打とうがリアルタイムじゃ誰も見てないが

久保のあのスーパーゴールは日本国民に鮮明に刻まれたな
292名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:04:17.91ID:zOmYVK900
スイッチ・メディア・ラボ視聴率

ビデオリサーチと別の会社
293名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:04:18.44ID:OzASRO900
W杯でいいじゃん
294名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:04:28.48ID:Sq+5LD950
まぁ野球煽りも今回のオリンピックで終わりだからな
アメリカロスですら復活の可能性0に近いし、海外普及を怠った罰や
295名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:04:29.16ID:hnp2YrwD0
サッカーファンとしてはオワコン地上波の数字はどうでもいい
焼き豚みたく2Aの誰も知らん外人との数字でホルホルし出したらサッカーは終わり
地上波みたいなリアルではサッカーに金を落とさない地上波ルンペン老人に頼らない収益体制こそ重要
地上波はそのうち崩壊して煽っても乗らない氷河期が多数派になるのだから
296名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:04:33.25ID:GD8pLkQa0
>>255
唐揚げは食べてないよ
297名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:04:33.81ID:TBerAhbx0
>>283
野球ファンはタケモトピアノのCMを口ずさめないとモグリトと言われている
298名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:04:36.07ID:0ILHJIZH0
>>230
有名な選手誰?
299名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:04:38.69ID:Hbn/nA9n0
2018年獲得賞金・対局料ベスト10
2018.1.1〜2018.12.31
(カッコ内は2017年の獲得額/単位は万円)
順位 氏名 額 昨年順位
1 羽生善治九段 7,552(5,070) 3
2 佐藤天彦名人 5,999(7,255) 2
3 渡辺明棋王 5,119(7,534) 1
4 豊島将之王位・棋聖 4,722(1,795) 12
5 広瀬章人竜王 2,802(1,499) 18
6 高見泰地叡王 2,636(522) 63
7 久保利明王将 2,598(3,019) 4
8 斎藤慎太郎王座 2,393(1,699) 13
9 菅井竜也七段 2,193(2,363) 7
10 深浦康市九段 2,189(1,359) 19
300名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:04:49.91ID:Zz1Co3zY0
>>281
加藤は飽きもせずすげえな
あの世代はだいたいもう飽きてるぞ
301名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:05:01.47ID:uJDK3f/z0
日本代表はいい加減決勝に行かなきゃダメだよ 口だけじゃ
金メダル取れない力なら不人気になるのは当然
302名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:05:02.61ID:U4AB7iiu0
宣伝無しでこれは凄い!!
303名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:05:02.90ID:8TW+B0jq0
>>287
とんでもなく大きく分類したら4つかな
フィールド競技の定番で当たり前だけど
こんなことすら分からないってほんとやきうしか知らないじいさんて哀れだな
304名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:05:10.24ID:IUGM7HDh0
焼豚顔面ブルーレイwwwwwwwwwwwwwwww
305名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:05:16.72ID:9OlMygq30
普段の報道量考えたら、野球は80%くらい取らないと割に合わないよな
306名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:05:16.77ID:CaWXY7nx0
ワールドカップ2002から、はや19年
あの頃の視聴率なんか覚えちゃいねえw
307名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:05:19.31ID:+7/VI3Fg0
>>290
言えないの?www
言えないのなら>>231のやきう豚と同じじゃんwww
308名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:05:24.24ID:xaqJZ1X/0
>>285

>>1のリンク見ろよ

21日にNHKが放送したソフトボール「日本×オーストラリア戦」。
東京五輪の初公式戦で日本がオーストラリアに8対1で5回コールド勝ちを収めた。関東地区で5700人の視聴率を調べるスイッチ・メディア・ラボによれば、視聴率は世帯5.1%・個人2.5%。
同時間帯で何とかトップと、まずまずの結果だった。
309名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:05:34.43ID:AoE7B91G0
>>292
サンプル数の比較でもすれば。
310名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:05:36.27ID:UjyU0HF20
サッカースレなのに焼きうがーが多いな
311名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:05:42.89ID:THTKDiC90
松本「コア視聴率は?」
312名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:05:43.74ID:uJDK3f/z0
サッカーファンでさえサッカーに飽きて来てるからな
スーパースター出てこないから
313名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:05:50.05ID:h+A/yhl90
>>269
午前中だからなぁ
ただ昼のメキシコ戦で10%
20歳の後藤が躍動する、すげえ神試合だったんだがな
あれ見なかったスポーツ好きは、めちゃ損してるわ
314名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:06:04.03ID:Im0usVYP0
>>307
もう言われてんじゃん
日本語も読めねーのかよやきうおじいちゃん😰
315名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:06:05.01ID:eCYBNfzP0
>>264
久保のシーズンで取ったゴールがたった1ゴールだって本当なの?
レアル所属でレアルで何試合出たかついでに教えてね
316名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:06:20.49ID:hnp2YrwD0
視聴率なんて死にかけジジババのゴミ指標に意味は無い
モニターの総数の2割がいつも朝ドラ見てるような指標とかマジで終わってる
焼き豚の二の舞になってはならない
317名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:06:23.93ID:9OHHczIx0
>>2
これ見れば孫たちは死後何をすればわかるなwww
318名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:06:27.29ID:Ttsvb6r40
>>310
焼き豚が暴れてるからだろ?
メクラか?
319名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:06:28.38ID:IUGM7HDh0
焼豚絶叫で草
320名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:06:39.91ID:+7/VI3Fg0
>>314
やっぱり3つしかないのねwww
321名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:06:53.04ID:p6mmyQYp0
>>2
少子高齢化の末路
322名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:06:56.10ID:TBerAhbx0
>>312
これまでイマイチだった久保がエースっぽい活躍をしたんだよ。
だから盛り上がる。今後は知らん
323名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:07:00.74ID:GD8pLkQa0
>>315
その1ゴールでチームの残留確定させたって凄いよ
324名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:07:05.34ID:HxSCcxdm0
まあ日本くらいだろうな
支持するスポーツで罵り合いをネット上でやる国は
325名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:07:07.42ID:U4AB7iiu0
>>2
メッチャ需要あるやん!!
326名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:07:08.61ID:pC90v+v80
>>313
世界選手権7大会連続
アメリカ対日本のドマイナースポーツなんて興味ないからw
327名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:07:14.13ID:632ijYM30
>>1
W杯サッカー・コロンビア戦 SM30.6 VR48.5
W杯ラグビー・サモア戦 SM前26.4後31.9 VR32.8
五輪サッカー・南ア戦 SM20.9 VR?

世帯視聴率30%近く確定
もう左翼は自殺するしかない
328名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:07:22.77ID:UjyU0HF20
>>318
なんで野球の悪口言ってるんだ?
329名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:07:23.37ID:Im0usVYP0
>>320
やきうには戦術は一つもないよ?🤔
330名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:07:24.84ID:gw1BKk3L0
>>311
コア視聴率出すと野球が更に悲惨になってしまうw

■コア視聴率(49歳以下)

1キリンチャレンジカップ2021「U―24日本×U―24スペイン」 日本テレビ7/17(土)10.2%
2バスケットボール日本代表強化試合「日本×ベルギー」 日本テレビ7/16(金)8.9%
3キリンチャレンジカップ2021「U―24日本×U―24ホンジュラス」 TBS7/12(月)7.6%
4大谷出場 MLBホームランダービー2021NHK総合7/13(火)6.7%
5バスケットボール日本代表強化試合「日本×フランス」 日本テレビ7/18(日)6.1%
6マイナビオールスターゲーム2021 第1戦 テレビ朝日7/16(金)4.8%
7バスケ日本代表全力応援SP「30分版」日本テレビ7/18(日)4.4%
8マイナビオールスターゲーム2021 第2戦 テレビ朝日7/17(土)4.1%
https://soreyuke.tv/post-23636/
331名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:07:35.19ID:ihDUkexl0
>>312
めっちゃサッカー好きやで
一日8試合とかはしごして見るくらいに
なんでそんな嘘付くの?虚言癖でもあるのか
332名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:07:36.09ID:PLT/xaEc0
コア視聴率は?
333名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:07:37.54ID:7VbnZ0yo0
ああそうか
またサッカーと野球の醜い争い始まるのかw
334名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:07:38.94ID:w+AawcyK0
>>251
はいおじいちゃん
【東京五輪】男子サッカー初戦 視聴率20.9%★2  [数の子★]YouTube動画>1本 ->画像>12枚
335名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:07:50.08ID:xaqJZ1X/0
>>306
ロシア戦だっけ
日本の試合の間はまじで街中から人が消えたの覚えてる
道にも人も車も誰もいなくてゴーストタウンみたいだった
団地で窓あけて見てたら、日本がゴールした時に色んな家から歓声があがった
336名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:07:53.90ID:0ILHJIZH0
>>290
フンコロガシ
337名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:08:04.32ID:hnp2YrwD0
焼き豚は無名外人ボコってそこそこ数字取ってホルホルするだろうが
ハッキリ言えばサッカーはこの手のバカは相手にしないのが正解
焼き豚は視聴率モニターに多い地上波ジジイだから
338名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:08:08.82ID:U9ntJSH50
野球はサッカーと違って年齢制限関係ないガチメンバーだから24歳以下のサッカーよりは取るだろ
339名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:08:14.11ID:D6HIjy7K0
大谷のいない野球なんて
340名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:08:17.91ID:ihDUkexl0
>>118
ブスというかおばさんしかいないよな
341名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:08:22.28ID:8TW+B0jq0
>>333
圧倒的に負けてるのに負けを認められないかわいそうな豚爺の断末魔が一ヶ月続きますよwwww
342名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:08:29.44ID:Et91iKGW0
>>2
なんやこれ
野球はボケ老人しか見てないんか?
343名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:08:35.72ID:8Cn9TnO70
野球w
344名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:08:37.67ID:c0OY0I5d0
視聴率操作なんじゃね?でも暑いし自粛だし外に出ずテレビつけるのもわかる気はする。うちは見ないで!
345名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:08:47.91ID:eCYBNfzP0
>>323
それのどこが価値あんの?
もっと10ゴールくらいして他の試合勝てたら良かったじゃん
シーズンたった1ゴールてwww
346名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:08:48.47ID:yf4PKj7W0
自国開催の五輪で時間帯考えるとめっちゃ低くね
俺が麻痺してんの?ネットでみてるやつもいるから?
347名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:08:49.27ID:Ttsvb6r40
>>328
いやだから焼き豚が暴れてるからだろ
大丈夫かお前
348名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:08:55.78ID:Im0usVYP0
>>336
焼豚アホおじいちゃん早く成仏してね
349名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:09:02.82ID:xaqJZ1X/0
>>338
当たり前だろ
350名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:09:10.40ID:QXVcHwkF0
>>338
ガチメンバー(O35の無職とマイナーなのでリーガー)
351名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:09:16.08ID:+7/VI3Fg0
>>329
やきうwやきうとか知らんけどwww
やきうコンプレックスなの?www
352名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:09:21.76ID:pC90v+v80
ソフトボールにも負けるんじゃねえの野球w
353名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:09:22.52ID:ihDUkexl0
>>226
凄い皮肉だな
これはお爺さんには分からないブラックジョークだな
354名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:09:35.58ID:lJu+6Nc60
日本のお荷物トンキン 
 
   
355名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:09:41.94ID:UjyU0HF20
>>335
確かにあの頃の熱気はないな。ただワールドカップでベスト4に残るようなことがあれば復活するだろ
356名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:09:46.94ID:nG2X0Wy80
お前ら野球いじめばかりしないで
たまには野球が海外で人気になる方法考えてやろうよ
なにしたら人気になる?
357名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:09:47.58ID:Ew6M2+V40
>>338
ハードル上げるの辞めてw
358名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:09:48.68ID:Im0usVYP0
>>351
そりゃまあ誰も知らないよねあんな退屈なゴミレジャー😅
359名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:10:10.53ID:TBerAhbx0
>>346
実況スレだと、テレビないんでどこで見られるの?って書き込みとそれに答えるやついたな。
360名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:10:17.23ID:GD8pLkQa0
>>356
韓国では人気だぞ
361名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:10:18.87ID:yXqAuVGo0
ウーバー儲かるなこれ
362名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:10:20.36ID:1LNJwqyb0
>>176
オリンピックの話したくない時点で工作丸わかりだしなぁ
363名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:10:26.19ID:4jYVsALe0
国民
五輪開催大賛成
パヨクも歓喜
364名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:10:32.28ID:f/nBiGvl0
最近はコア視聴率の凄まじい低さで野球が馬鹿にされてるけど、老人視聴率だけのランキングって無いのかな
焼き豚も何か誇れるものがないと精神崩壊しちゃうだろ
365名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:10:37.08ID:r4KKlrpI0
>>327
VRより低くでるものでこれなのかw
やきぶーが泣きわめくわけだ
366名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:10:39.70ID:tEGlhckm0
おもんなかったから前半流し見でチャンネル変えた

推しが出てなくて相手南アじゃそんなもんよな
なんていうかエロい選手がいない

メキシコは楽しみ
367名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:10:41.15ID:UjyU0HF20
>>347
焼き豚が野球の悪口言ってるのか意味不明だな
368名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:10:45.30ID:YJcsoQcX0
>>356
野球やったら1億円やる
369名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:10:45.37ID:Inr+fpyz0
勝ち進めばもっと上がるはず
370名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:10:50.15ID:HxSCcxdm0
21世紀に入ってからのTV番組で
視聴率60%を越えたのは2回だけなんだよな・・
371名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:10:52.14ID:ihDUkexl0
棒振りのおっさん
女子サッカーにも負けてるやんけ
372名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:10:53.52ID:zqewlEC70
>>356
真面目に規格統一と統括機構がないとスタートラインにすら立てないだろ
373名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:10:57.64ID:HMyYUuKB0
やきうの『試合』の

今季最高視聴率は

9.14%です笑
(エンゼルス含む)
374名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:10:57.87ID:CvzSIs//0
今回は自国開催なんだから、くだらん対立はやめて日本チームを応援しようぜ

サッカーと野球の視聴率を比べるのは3年後のパリ五輪にしようwww
375名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:11:03.41ID:RU78FKlP0
【東京五輪】男子サッカー初戦 視聴率20.9%★2  [数の子★]YouTube動画>1本 ->画像>12枚

こういうのが5chにいるwwwww
376名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:11:08.54ID:llIeFEKJ0
>>36
なんでJリーグは除外しちゃうの?w
377名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:11:09.42ID:wHnWIhWb0
何も視るもん無かったからだろ。

マジでテレビつまんな過ぎ。
378名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:11:12.43ID:Ah1Xa2+i0
>>356
無理
379名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:11:12.75ID:y803uOPc0
思った以上に低くてビックリした
380名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:11:19.22ID:inumjdvM0
視聴率ひっくwwwバラエティより低いじゃんw
381名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:11:22.96ID:HMyYUuKB0
>>375
老人wwwwwwwww
382名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:11:24.29ID:KmqQ4d0i0
>>327
ほう、やっぱビデオリサーチの方が高く出るんだな
月曜日に出る数字はもっと高いぞこれ
383名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:11:28.82ID:Ttsvb6r40
>>367
???
いかれてんのかお前
384名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:11:29.39ID:1am3r4gn0
>>346
TVerで見れたりするからな
385名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:11:30.34ID:Wzccqc520
オリンピック前やのに、この数字は高いなぁ
386名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:11:35.03ID:dZhCg+p10
>>346
今の時代テレビなんてこんなもんじゃね
387名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:11:36.72ID:hnp2YrwD0
>>362
五輪見てるやつなんかどうせ地上波ばっかり見てるスタジアム来ないゴミルンペンだし
我々はマスメディアに護送された焼き豚のようになってはいけない
388名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:11:41.56ID:CScgTerv0
>>375
キモすぎやろwwwww
389名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:11:43.28ID:+7/VI3Fg0
>>358
やきう下げだけが心の拠りどころなんだねwww
かわいそにwww
390名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:11:47.43ID:KIDeHi7Z0
どうせあと2試合で終わりなんだから
391名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:11:47.97ID:wqY95b1Q0
>>19
クリケットすげーな
五輪でやれよ
392名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:11:59.03ID:NFujc0tA0
NFL、放映権で11兆4500億円の契約
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-03-19/QQ6RG7DWRGG501
オリンピック、放映権は1兆2700億円(10大会の合計)
https://www.chunichi.co.jp/amp/article/200638


五輪の放映権って高いんだな
NBC凄いよ
393名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:12:06.09ID:gLhMOALP0
サカ豚嬉ションスレ
394名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:12:07.80ID:zo3HV4tu0
>>363
みんな大好き報道ステーションの
世帯視聴率と同レベル


連続テレビ小説・スカーレット
2020年3月24日(火) 20.8

大相撲初場所・千秋楽
2020年1月26日(日) 20.7

報道ステーション
2020年4月15日(水) 20.6

中居正広のキンスマスペシャル
2020年4月3日(金)20.1
395名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:12:08.94ID:vPtUF+X+0
たった20wwwww

野球は30行くぞ
396名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:12:21.99ID:IXdW8+Kp0
>>356
まずはダイエットしてキビキビ動けるようにならないと
397名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:12:29.36ID:Im0usVYP0
>>389
サッカー下げだけが心の拠りどころなんだねwww
かわいそにwww
ブーメランうまいねおじいちゃん🤣
398名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:12:37.12ID:h+A/yhl90
>>326
いやいや
それは否定したいわ
むしろマイナースポーツであるなら五輪で見て楽しむべき
めっちゃ面白かったのよ、ソフトの日本メキシコ戦、マジ神試合よ
柔道、陸上、卓球、バト、レスリング、他も色々ある
個人的にはスポーツクライミング?目をつけてるわ
絶対オモロいよ、メダル狙えるらしいし
399名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:12:37.31ID:wPCp/TNM0
やき豚の最後の希望が大谷だから、頭の悪い変な名前の出され方して嫌悪感持たれてるのが本当に可哀想
400名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:13:02.71ID:xaqJZ1X/0
俺んちTV戦引いてないけど
TVerでいくらでもオリンピック見れるから
全然不自由してねえ
401名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:13:09.14ID:GPd9FgXX0
>>391
五輪にクリケットが入ったら
あっ…ふーん(察し)
402名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:13:13.67ID:vSL00V4s0
>>393
焼豚じじい憤死スレwwwww
日本にとって迷惑なんでほんとはよ死んでね
403名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:13:32.31ID:z6c51yqo0
まあ野球も今回でガチでラスト臭いからあんまりやりすぎんなよ?
404名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:13:36.06ID:AoE7B91G0
>>395
どことの試合で?
405名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:13:40.67ID:Inr+fpyz0
>>327
VRじゃないのか
25は固いな
406名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:13:42.17ID:TBerAhbx0
大谷で野球人気復活しないともう何もなくなっちまう。
五輪の後も大谷大谷言うしかないだよ
407名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:13:44.61ID:BeqIeRMY0
ビデオリサーチの数字じゃねーじゃん くそスレ立てるな死ね
408名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:13:47.79ID:12tdT/EN0
やきうファンさんサッカーのアンダー世代と戦って草
409名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:13:51.73ID:0cVW/IJJ0
>>18
そんな糞みたいな野球でも五輪となればそこそこ視聴率取ると思う
逆にサッカーには最高峰の大会があるからワールド杯に比べると五輪サッカーは落ちる
410名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:13:52.57ID:07b1S+WY0
>>336
焼フンコロガシw
永遠の左回りwww
411名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:13:56.42ID:mmND35Re0
>>375
焼き豚の正体
412名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:14:06.53ID:9LplH9mp0
野球はいつからなん?
413名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:14:11.57ID:4NwXUOjb0
>>356
まずは12球団が利益独占システムをやめて
独立リーグを盛り上げよう
414名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:14:19.50ID:+7/VI3Fg0
>>397
ブーメラン言えば勝った気になれて良かったなwww
415名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:14:19.59ID:lpCAKzwE0
フル代表でもないのによく見るな
俺なんかフルでもみねえ
野球は死ね
416名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:14:27.15ID:UjyU0HF20
>>398
ほんこれ。彼らは普段は日があたらないから真剣にやってるのが伝わる
417名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:14:32.71ID:4Vq/tFj+0
五輪反対派だけど午前は大谷
午後は五輪サッカーのシフトだな
2時間後は開会式みるぜ!
祭りが始まったら乗るのがネラー魂よ手首は540度回転するし
418名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:14:36.79ID:ww6rkLQW0
なんか野球とサッカーが対立してるみたいになってるけど日本の場合は野球vs他全スポーツなんだよな
オリンピックの時くらいしか注目されないスポーツは野球が消えればもっと強くなるぞ
419名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:14:38.34ID:5OikoJo+0
審判と南アフリカの8番を何とかしろよ

クソ演技ばっかりしやがって
420名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:14:38.39ID:8mT/B5K90
>>373
それ、すでになでしこにも抜かれてるよねw
421名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:14:39.31ID:lgmAUBbo0
反対派は金メダル有力種目で30%40%いっても低くね?低くね?言ってればいいんじゃねw
422名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:14:44.25ID:HMyYUuKB0
>>409
そりゃやきうの追悼大会だもん
老人は挙って見るだろう

本気出してる国なんて日韓だけなのに
423名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:14:49.14ID:7yPS9iMq0
男子野球がつまんないのは
誰も本気でやってないのが
見えちまってるからだな
424名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:14:59.55ID:GPd9FgXX0
ある意味お前らのおかげ
425名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:15:03.29ID:xaqJZ1X/0
>>327
これは焼き豚脂肪
426名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:15:11.02ID:GD8pLkQa0
>>371
真面目な話女子ソフトに負ける展開を期待してる
427名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:15:14.09ID:yYytn+DA0
>>374
やきう先輩永久卒業してるんだがw
428名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:15:17.85ID:czfjuB5L0
サッカーだと 平均視聴率

野球だと 瞬間最高視聴率

↑ナンで同じ 視聴率 でも出す見出しが違うのだろうか?
429名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:15:20.34ID:vSL00V4s0
>>410
永遠の左周りってめっちゃおもろいな
頭空っぽにして飛んできた球ぶっ叩いて左回りに周るだけの奇祭wwww
430名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:15:24.26ID:OSZzzzyO0
毎日全局で大谷翔平のごり押ししてるけど結局これなんだな
431名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:15:26.22ID:lpCAKzwE0
>>423
日本も本気出してなさそう
432名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:15:29.16ID:IV0+D1RC0
>>356
やきうの時点で無理
433名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:15:34.17ID:Aonlk5Qy0
や、野球は何%とるんだろう
コア視聴率(13歳から49歳)がすべてだよな
434名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:15:34.41ID:wHPqQ++60
とぼけて盛り上げようとなんかしてんじゃねーぞ。

南アフリカPCR検査結果なぜか非公表
https://news.yahoo.co.jp/articles/e74e14c725fc522f050dfced2330202bed0462bc

どうする気なんだこれ?
陰性なら公表できる、陽性者出場させていたと言うことだろ?

大問題だぞ。
435名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:15:51.50ID:sXg5PHil0
>>2
タケモトピアノ×10
かなり力を入れているのが分かる
436名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:15:53.20ID:GPd9FgXX0
世界よ、これが正しき正反合だ
437名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:15:56.48ID:EzPneqiR0
家にいるからそりゃ見るべ
開会式もこれだけある意味宣伝されたら
みんな見るだろ

ラーメン小山田の開会式
438名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:16:00.72ID:Im0usVYP0
>>414
ブーメラン投げられちゃうとか頭が悪い証拠だよね🤣🤣🤣
439名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:16:05.24ID:xaqJZ1X/0
>>427
野球センパイR.I.P
440名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:16:24.42ID:vdF+U01B0
20%って低いよな。
441名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:16:44.87ID:HMyYUuKB0
>>420
前日余興で煽りに煽りまくったオールスターゲームの視聴率が9.0という時点でやきうの脈拍が0だとバレてしまった
442名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:16:51.43ID:Inr+fpyz0
球技は男子サッカーと男子バスケだけでいいかな
野球は見ない
443名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:16:53.32ID:oW38RHC10
>>2
暇人w
444名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:16:54.93ID:tEkBhdtd0
>>2
竹本ピアノ10回でわろた
445名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:16:55.84ID:GPd9FgXX0
大先生すごい🍣🍣🍣
446名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:16:56.56ID:5OikoJo+0
何でこんなに伸びてんだ?

クソ審判の話題じゃないのかよw
447名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:16:57.74ID:hnp2YrwD0
>>421
モニター内の老人と高卒主婦だけで40%以上いるからな
そいつらは絶対に普段スポーツなんか生で金払って見ない死んでる数字
それに頼ってるから地上波と共に死ぬんだよマイナースポーツは
448名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:16:58.61ID:7yPS9iMq0
>>431
そりゃもちろん
代表ごっこだもの
マスコミ含めた茶番劇でしかない
449名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:17:05.35ID:lpCAKzwE0
>>440
いや高いだろ
あんな球蹴り2%でもたけえわ
450名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:17:16.89ID:3I4aiZCa0
自国開催で初戦なのに20%で高いとか言われるほどテレビがオワコンて事か
451名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:17:17.69ID:vSL00V4s0
>>2
やきうwwwwwwwwwww
452名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:17:23.59ID:v91Dzm+10
>>2
世田谷自然食品
ジャパネット
がない

やり直し
453名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:17:27.47ID:QWpmJfL70
>>323
本当に久保とサッカーみてるんだろうか。
確定弾といっても
下位チームが全部全勝でヘタフェが全敗だと
降格の可能性があった、という中で
99%が99.9%になったに過ぎないんだが
(0.1%は久保ゴール後に同点に追いつかれる可能性)
454名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:17:28.54ID:SEtFiiIP0
>>327
サッカー30くらい行ってるだろこれw
455名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:17:47.58ID:HMyYUuKB0
>>410
おもしろいw
456名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:17:48.36ID:xYSBZZE+0
トンキンwwwww   
 
   
457名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:17:55.42ID:xaqJZ1X/0
>>440
スイッチメディアはいつも2/3ぐらいの割合
ビデオリサーチなら30%前後いくよ
458名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:18:00.66ID:TBerAhbx0
>>446
サッカーファンはイライラしてた試合なのに、20%は五輪だねって話
459名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:18:02.58ID:GD8pLkQa0
タケモトピアノって実際なんなんだ?
460名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:18:04.35ID:X1WbU+g+0
>>453
それは大嘘
461名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:18:15.78ID:v8v8qMZ20
>>2
マジで老人しか見てえねぇんだな
競技人口も激減してるし、野球やべぇわ
462名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:18:33.31ID:X1WbU+g+0
そもそも残り2戦なのに全敗も全勝もねえわ
463名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:18:33.56ID:xocfEdte0
サッカーってよほど好きでないと通しでは見ないよね
自分も応援しているチーム以外は通しで見る事ないわ
464名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:18:35.09ID:+7/VI3Fg0
>>438
何も答えられなかったお前がなwww
465名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:18:51.45ID:wHPqQ++60
南アフリカPCR検査結果なぜか非公表
https://news.yahoo.co.jp/articles/e74e14c725fc522f050dfced2330202bed0462bc


逃がさねーからなww
466名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:18:59.10ID:GPd9FgXX0
これで開会式間に合ったら反対者どうすんのさw
467名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:19:07.01ID:lpCAKzwE0
野球にはもっと頑張って欲しい
死んでしまったら叩けないじゃないか
468名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:19:07.52ID:X1WbU+g+0
久保のゴールなかったら最終節のみでめちゃくちゃキツかったぞ
469名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:19:17.56ID:33VKVIXN0
やはり国民は五輪を待ち望んでおったのだ!

流れは変わった


反対派を撃滅粉砕しろ!
470名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:19:18.59ID:mQzMdubV0
球技はサッカーバスケテニスを観よう
追加種目の野球は別に観る必要ない
471名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:19:20.09ID:jrtfT1z/0
焼豚ってすぐ久保と大谷比べるけど
年齢的には大谷じゃなくて根尾と比較すべきだろ
472名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:19:21.43ID:WOXmTuvo0
週明けのビデオリサーチ発表だとこれより高いな。
ここのはネットに繋がったテレビだけ。
473名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:19:22.23ID:1F3tM/cp0
菅の言うとおりになった
いざ始まれば、みんな盛り上がる
474名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:19:37.50ID:rcPdep3B0
>>2
これ嘘じゃないのが哀しい
↓当日の芸スポ実況スレ

【実況】SMBC日本シリーズ2020 第3戦 ソフトバンク vs 巨人★2  [ひぃぃ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1606217710/
【東京五輪】男子サッカー初戦 視聴率20.9%★2  [数の子★]YouTube動画>1本 ->画像>12枚

15:名無しさん@恐縮です[]:2020/11/24(火) 20:36:50.44 ID:PUreHmQN0
タケモトピアのCMばっかだな
CM枠売れてないのかな

91:名無しさん@恐縮です[]:2020/11/24(火) 20:41:10.74 ID:ZfU7QLOt0
ピアノ売れとか相続とか死の臭いがするCMばかりw

39:名無しさん@恐縮です[sage]:2020/11/24(火) 20:38:39.44 ID:qk9IUwHw0
>>15
健康食品とかな
テレビ自体がオワコンなんだろう
475名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:19:39.17ID:lpCAKzwE0
>>463
サッカーは時間が決まってるからまだいいよ
476名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:19:43.39ID:Im0usVYP0
>>464
ブーメラン投げ返されて脳天にぶっ刺さってから勢いなくなってて草🤣🤣🤣
477名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:19:45.49ID:Yq/eHC4T0
もうオリンピックはテレビで良いじゃん
478名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:19:47.18ID:r4KKlrpI0
>>435
スポンサーがつかなかった時に流すやつだw
479名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:19:51.61ID:dwQ2orLY0
>>324
日本サッカーは韓国人vs日本人もある

日本人No.1は韓国ソン・フンミンだし久保アンチも多い
480名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:19:55.92ID:D6HIjy7K0
10年以上不遇に耐えたソフトボールより
野球をみたいひといるの?
野球はプロ野球や大リーグがあるから
オリンピックに捩じ込まなきゃいいのに
481名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:19:58.89ID:OsSOdfuj0
やっぱりみんなオリンピック大好きなんやなぁ
482名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:20:08.84ID:GPd9FgXX0
大先生万歳🙌🙌🙌
483名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:20:24.30ID:33VKVIXN0
開会式が始まればどんどんガンガン更に視聴率爆上がりであろうな

これが民意だパヨクめ!
484名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:20:56.85ID:CvzSIs//0
>>459
中古ピアノの輸出屋

TV局のタニマチ的存在で
番組スポンサー付かなくて困った時のタケモト頼み
485名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:20:57.65ID:rcPdep3B0
>>472
ビデオリサーチは老人過多っぽいからどうかなぁ
486名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:21:00.89ID:+7/VI3Fg0
>>476
ブーメランしか言えなくなったお前にも刺さってるぞwww
487名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:21:01.46ID:33VKVIXN0
今度東京五輪についてネガティブな意見を口走る輩は反日パヨクだと思え!
488名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:21:13.11ID:GPd9FgXX0
五輪しか道はないんだから仕方ない🍣🍣🍣
489名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:21:18.09ID:mjZ3g7hc0
>>466
小林を解任したから問題ない?
小林個人が演出を担当していた部分は無いから問題ない?
じゃあ小林って何やってたんだ?
居なくても問題ない人間に報酬払ってたって事か?
490名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:21:18.36ID:JLl/KaNs0
>>459
子供が巣立って誰も寄り付かなくなった家にピアノがあるから高齢者に売ってくれと言ってる
491名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:21:24.22ID:inumjdvM0
サカ豚ネトウヨ「野球がー」
いやいやスポーツがオワコンって言ってんだが?w五輪なんか1秒も見ないしバラエティ見るしw
492名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:21:30.01ID:h+A/yhl90
>>416
特別な晴れの舞台の意識あるしな
緊急感も気持ちもビリビリ伝わってくる
あのソフトの昼10%はもっといって良かったわ
見れた10%は超楽しめたと思う、後藤が凄かった
493名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:21:33.93ID:Im0usVYP0
>>486
ブーメラン投げ返されて瀕死になってるアホにブーメラン以外の言葉使う必要ないよね🤣🤣🤣
494名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:21:49.59ID:GPd9FgXX0
>>489
ヒント
泣いた赤鬼
495名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:21:50.70ID:rcPdep3B0
>>380
やきうゴールデン5ぱぁw
496名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:21:53.82ID:hnp2YrwD0
いっつもテレビ付けっぱなしのゲイスポの芸能スレにいるようなのしかモニターになれないって
割と狂ってるよねこの視聴率とかいう電通が押し通そうとしてるゴミ指標
497名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:21:57.24ID:94R/FQOK0
さすが自民
頼りになるわ
498名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:22:13.14ID:r+hyMdJD0
世帯20.9%・個人12.4%wwwwww

誰も見てないやんw
499名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:22:17.25ID:xxtzILV20
野球ってなんでこんなゴミなの?
500名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:22:19.32ID:33VKVIXN0
国民が一丸となり反対派を粉砕するのだ!

皆で東京五輪を大視聴し盛り上げよう!🎌
501名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:22:27.46ID:U9ntJSH50
ところでこれはどの時間帯の数字なんだろう
試合部分なのかその前の30〜40分も含めてるのか
502名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:22:55.25ID:33VKVIXN0
>>497
その通り

ミンシンだったら国民を欺き中止させていたであろうな
503名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:23:05.48ID:63Wcs+8r0
焼き豚絶叫してて草
504名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:23:05.70ID:+7/VI3Fg0
>>493
ほんとにブーメランしか言えなくなって草
505名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:23:06.67ID:HMyYUuKB0
やきうの『試合』

の今季最高視聴率は

9.14%です笑
(エンゼルス含む)
506名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:23:27.21ID:GPd9FgXX0
寿司万歳🙌🙌🙌
507名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:23:29.49ID:3YxWUOI20
何で日本にはサッカーが嫌いな人間が一定数いるんだろうな
あんなに面白いのに
508名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:23:30.21ID:r+hyMdJD0
20%ってさぁ、一昔前のサザエさんより視聴率低いよ
509名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:23:33.47ID:33VKVIXN0
視聴率が出る度にパヨク共の歯軋りが聴こえるであろう
510名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:23:33.94ID:Im0usVYP0
>>504
サッカー下げだけが心の拠りどころなんだねwww
かわいそにwww
ブーメラン投げるのうまいね焼豚アホおじいちゃん🤣
511名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:24:01.65ID:mmND35Re0
焼き豚失禁w
512名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:24:20.22ID:bvfZ7Xnx0
なっ日本人なんか始まればみんな見るんだよw
513名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:24:20.86ID:S+ApcHGd0
半沢直樹の平均視聴率 32.7%
昨日のサッカーの試合 20.9%

民放ドラマにも大きく劣る公共放送のサッカー中継w
514名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:24:33.92ID:Gj0Wdj5x0
凄すぎ
10いけば合格だろうと思ってた
515名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:24:36.77ID:4BygBmud0
オオダニのホームラン競争って、3日くらい24時間すべての放送局で煽ってたけど、
視聴率どのくらいだったの?
瞬間で25%あたり?
516名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:24:39.48ID:dhhtq3u50
いきなりサッカーの活躍で20%超えたのかよww

五輪反対派は久保のゴールすげえ悔しそうだったのが笑えるwww
いきなりネットで差別しまくってるもんなwww
517名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:24:48.84ID:F9tBIz310
焼き豚怒りの視聴率低い連呼で草 
ワールドドマイナー豚双六は今回のオリンピックで最後ですw
518名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:24:49.22ID:3nIR3dxb0
>>507
サッカーのせいでやきうが死んだと思ってるかわいそうな高齢者が暴れてる
やきうが死んだのはただやきうがつまらないってだけの簡単な話なんだけどね
519名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:24:49.82ID:0Q2yUYpR0
開幕戦の女子ソフトは何%?
520名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:24:59.51ID:SUue+YFR0
開会式後だったらもっと行ったろな
521名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:25:02.23ID:r4KKlrpI0
>>459
スポンサーがつかなかった時などに局側の判断でCMを流すという契約をしてる会社だよ
視聴率100%分の契約なら10%の番組で10回流してもいいし2%の番組で50回流してもいい
522名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:25:08.32ID:PPWQi22u0
ん?
なでしこは数字は?
出てるんだろ?

女子サッカーってつまらんけど、五輪だけは数字取れるから二桁言ったか?
523名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:25:08.71ID:dJws70s80
(´・ω・`)あのスローな試合で20%超えたのかよw
524名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:25:13.15ID:satZgMAi0
始まったら結局盛り上がってて草
525名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:25:17.66ID:LgQwXJbY0
>>507
>>375

サッカー叩いてる焼き豚を必死チェッカーで調べたら老人だったわ

【悲報】サッカー叩きの焼き豚さん  反体制や反逆的な歌が大好きな中核派爺さんだったwww
【東京五輪】男子サッカー初戦 視聴率20.9%★2  [数の子★]YouTube動画>1本 ->画像>12枚
526名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:25:17.88ID:U9ntJSH50
>>507
嫉妬だろ
他のどの競技よりも圧倒的な数字取るから自分の好きな競技が1番じゃないと発狂しちゃう奴が叩いてる
星野仙一とか野村克也とかはその代表格だけどみっともないにも程がある
527名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:25:27.54ID:dhhtq3u50
五輪反対ばっかでサッカーの宣伝まったくしてなかったのにすげえとったな
528名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:25:30.17ID:v2Phsogz0
>>522
11パー
529名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:25:31.10ID:ODdtwAdk0
こっちはこっちで皆で楽しむから反対派はハッシュタグ芸でも頑張ってくれw
530名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:25:32.45ID:GPd9FgXX0
>>517
もしかして次入るのはクリケット?
寿司万歳🙌🙌🙌
531名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:25:46.71ID:1t1NR3ql0
今回はあまりええかっこしいみたいな選手はおらんな
532名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:25:51.05ID:+7/VI3Fg0
>>510
もう言うことがループしだして詰まんないヤツだな
533名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:25:54.56ID:j+LYx7Wa0
つかテレビのスイッチを久々に付けたって人も多いじゃね( -_・)?
534名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:26:06.35ID:W2c9yp1z0
>>528
やきうの全試合よりたけぇw
535名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:26:14.15ID:dhhtq3u50
>>525
やめたれw
ざいちょん焼豚もいたぞw
536名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:26:14.90ID:3lovSihN0
100のTV設置世帯で20世帯みてたら視聴率20っていうとんでもない調査やな。
テレビ持ってない奴やら部屋こもってネット見てる奴やら多いんで乖離がエグそう。
537名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:26:23.04ID:WYVwBAkJ0
お前らってオリンピック開催に反対してなかったっけ?
538名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:26:28.26ID:SjOr7maD0
焼き豚そっ閉じスレ
539名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:26:35.92ID:dwQ2orLY0
>>506
おしゅしさん、こんにちは
540名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:26:36.93ID:+gGZwpP30
>>480
君はいい線いってる

俺は野球ファンだけど今回の五輪野球あ流す
あまり興味がない
そりゃ、女子ソフトボールが大事

ただ、今回の東京五輪大失敗の原因の根幹
電通人脈、広告業界人脈が絡むサッカーは競技開催自体にNOと思ってる

Jリーグ創設&日韓W杯でフィクサーとなった元電通高橋
電通高橋の子分、元Jチェアマン トップリーグ機構会長川淵
電通高橋の盟友 皇族関係竹田
欧米スポーツを日本に売って成り上がった博報堂日置

日本サッカー隆盛の最大の貢献者なのにサッカースレでは語られない元電通高橋氏の不思議
541名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:26:45.02ID:Q0diK3fs0
開会式も見るよ
542名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:27:00.39ID:v2Phsogz0
>>522
>>528
あ、11パーっていってもスイッチメディアラボの数字だからVRの数字だとこれより数%高くなるかな
543名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:27:10.00ID:bfJ9oTgh0
こりゃ開会式40いくね
544名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:27:22.69ID:mQzMdubV0
日本人はサッカーが一番好きなんだよ
今大会もみんなSNSでサッカーの話題ばかりしてる
トレンドでもYouTubeの急上昇でもサッカーが一位だった
545名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:27:43.62ID:Q0diK3fs0
よく考えたら開会式がまだだからオリンピック始まってるの知らない人も居るか
546名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:27:45.08ID:GPd9FgXX0
見ないのはパヨチンだけ…あっ
547名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:27:51.47ID:Im0usVYP0
>>532
ブーメランだけで論破され続けるとか脳ミソが動いてないんだろうなお前🥺
548名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:27:56.60ID:TBerAhbx0
>>537
焼豚サカ豚は推進派が多いと思う。
数字で煽れる世界大会は好きだからな
549名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:27:57.67ID:PewtIXfJ0
個人12って凄いな
550名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:28:14.64ID:632ijYM30
>>1
久保のゴールは
南アフリカの鉄壁の守りだけでなく
バカ左翼の胃壁にも大穴を開けちまったようだわw

これから2週間
チョンパヨは血ヘド吐きながら
スガガー
ムトーガーとわめき散らすのかwwwww
551名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:28:20.65ID:VJY+o7M20
トンキン? 
   
 
552名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:28:25.58ID:W2c9yp1z0
>>535
こいつとかね。芸スポにも沢山いるよね焼き豚チョン。

【悲報】「日本は野球の国」連呼の焼き豚はチョンだった。。
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20190906/bE9BUjJ0R3ow.html

157:名無しさん@恐縮です[]:2019/09/06(金) 18:31:04.03 ID:lOAR2tGz0
日本は野球の国
八村塁や渡邊雄太はサッカー界で生まれないのか。日本人は「小柄で俊敏」だけではない

63:名無しさん@恐縮です[]:2019/09/06(金) 23:36:05.97 ID:lOAR2tGz0
ジャップがチビすぎるから言われんだよ

68:名無しさん@恐縮です[]:2019/09/06(金) 23:37:43.70 ID:lOAR2tGz0
まーた下手くそジャップがベルギー汚染すんのか
553名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:28:34.82ID:inumjdvM0
サッカー 2020年 お笑い視聴率
10/09(金) 21:00〜 国内親善試合 カメルーン戦 11.7%
10/13(火) 23:45〜 欧州親善試合 コートジボワール戦 5.7% ←wwwww
11/13(金) 23:15〜 欧州親善試合 パナマ戦 3.8% ←なんやこれwwwww
11/17(火) 05:00〜 欧州親善試合 メキシコ戦 ←地上波なしwNHK BSのみw

サッカー 2021年 お笑い視聴率
03/25(木) 19:00〜 ガチモードの国内親善試合韓国戦 14.0% ←必死さが違うw
手抜きメンバーで試合した韓国国内視聴率 8.9%
03/30(火) 19:30〜 国内ワールドカップ予選 モンゴル戦 8.9%
05/28(金) 19:20〜 国内ワールドカップ予選 ミャンマー戦 9.5%
06/03(木) 19:30〜 国内親善試合 U-24戦 9.4%
06/07(月) 19:30〜 国内ワールドカップ予選 タジキスタン戦 8.0%
06/11(金) 19:25〜 国内親善試合 セルビア戦 8.7%
06/15(火) 19:25〜 国内ワールドカップ予選 キルギス戦 8.2%
ゴールデンタイムでこの数字wwww
誰が見てるの?w

U-23 2020年 お笑い視聴率
01/09(木) 22:05〜 タイ アジアカップ サウジアラビア戦 8.7%
01/12(日) 22:05〜 タイ アジアカップ シリア戦 8.8%
01/15(水) 21:54〜 タイ アジアカップ カタール戦 8.6%
1勝も出来ず敗退確定wwww

U-24 2021年 お笑い視聴率
03/26(金) 18:56〜 国内親善試合 アルゼンチン戦 7.6%
06/03(木) 19:30〜 国内親善試合 A代表戦 9.4%
06/05(土) 19:25〜 国内親善試合 U-20ガーナ戦 8.9%
06/12(土) 13:35〜 国内親善試合 ジャマイカ戦 5.2% ←wwwww
07/12(月) 19:30〜 国内親善試合 ホンジュラス戦 6.8%←wwwww
07/17(土) 19:20〜 国内親善試合 スペイン戦 9.2% ←wwwww
07/22(木) 20:00〜東京五輪GS 南アフリカ戦 %
07/25(日) 20:00〜東京五輪GS メキシコ戦 %
07/28(水) 20:30〜東京五輪GS フランス戦 %

キチガイ限定になったサッカーwサザエに勝てるわけないよ
554名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:28:35.61ID:IkBsT7kW0
20.9%が大したことない事にしようと必死なのは何で? 何か都合が悪い?
555名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:28:35.83ID:Oy4hpd420
>>525
うわあ...
556名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:28:50.57ID:k5tFsXKL0
男子サッカーはこの五輪で一番数字が取れると思うんで意外と低いな。
25前後は行くと思っていた
557名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:28:52.18ID:XanVhxJi0
ソフトボールと女子サッカーは?
558名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:28:56.88ID:4Vq/tFj+0
午前は大谷、午後は五輪サッカーのシフトだな
五輪の王様は陸上100mだと思ってるんで絶対に見逃したくない
コロナ的に反対してただけだし始まったらガン見するに決まってんだろw
五輪終わったら午前は大谷、午後は格闘技だな
559名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:29:01.82ID:GPd9FgXX0
これがホントのさらし首
560名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:29:02.40ID:PPWQi22u0
>>528
五輪ブーストだけは相変わらずだなw
出場すら出来ないくらい弱体化してたのに。

国際試合でも夕方送りになってたから、さすがに5%くらいあるかと思ってた
561名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:29:05.65ID:fulzRCWh0
>>428
こういう野球防衛軍の印象操作ってマジで気色悪いよなw
562名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:29:34.19ID:+gGZwpP30
>>543
クソ五輪反対だけどそれは良いことでもある

クソ開会式でも視聴率40%行けばそれだけ人が家から出ない
自然と外出自粛

クソ開会式を後で成功だと報道されるのは嫌だが
命には代えられん

だからせいぜい視聴率は良い方がいいのかも
どんな罪深い競技でも
563名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:29:39.35ID:3lovSihN0
ソフトボールは北京五輪で30%超えてたな。
その時の上野がいるんで下地はあるが如何せん時間帯が悪いな。
決勝までいけばあるいは。
564名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:29:40.50ID:vMa5Yyu10
女子サッカーは頑張らないとな
男子はほっといても良い人材が集まるけど
なでしこはここで魅せんと
565名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:29:47.42ID:632ijYM30
>>549
というかオリンピックに関しては
個人より世帯の方が重要だよね

リビングのテレビでオリンピックやってたら
まずみんな見るからな
ドラマとは違う
566名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:29:54.10ID:y/SvMaf20
20%ならやっぱりかなり関心薄くない?
コロナでみんな家にいるのに
567名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:29:56.56ID:PPWQi22u0
W杯なら40-50%あるのを思えばあんなゴールデンで20%は低すぎる。
これからグングン伸びて貰わんと困るな。
65%目指せよ
568名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:30:03.15ID:q2gTbOmO0
大谷サンのホームランダービーに負けてね・・・?
平日昼間だったからな。録画組が半端なく居たし。
569名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:30:27.19ID:Twb9uRlK0
>>15
センターは野球、



な?


恥ずかしいね?
570名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:30:32.74ID:iypGWQe5O
これが電通力や
571名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:30:51.49ID:sEP9DfRR0
はじまったね
負け犬少数派の売国左翼と在日チョンを永遠の地獄に叩き落す、東京五輪というセレモニーが

明らかに売国左翼と在日チョンによるテロ行為

【テロ勃発】五輪反対のドメインから各大学に爆破予告 [2021-★]
http://2chb.net/r/newsplus/1622022170/

【東京五輪】自転車ロードコースにアスファルトまかれる…府中の都道、4時間かけ重機で撤去 [数の子★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1626881592/

もうこれラーメンズ云々じゃなくて売国左翼と在日チョンが五輪中止に追い込みたくて、日本の評判落としてるだけじゃん
在日チョンと売国左翼が米ユダヤ系団体にこの件の英文送り付け運動とかやってるし


【東京五輪】米ユダヤ系団体、開閉会式ディレクターのラーメンズ小林賢太郎氏がユダヤ人大量惨殺を扱った喜劇を演じていたことに抗議 [記憶たどり。★]
572名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:30:57.40ID:v2Phsogz0
>>568
大谷さんボロ負けやでwwww
573名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:31:00.92ID:3lovSihN0
すったもんだでソウル五輪以来の低評価五輪。
しかと目に焼き付けないといけない。
574名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:31:07.23ID:dhhtq3u50
>>554
野球が令和でとったことない20%あっさりとっちゃったからじゃない?

あと在日も日本でサッカーが人気になっちゃうと色々まずいからね
575名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:31:14.87ID:nOr/Z1YP0
時代は大谷より谷だよ
576名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:31:15.79ID:U+YCkhed0
マスコミが言うように国民の多数が五輪開催反対なら20%もいかないと思う
577名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:31:18.80ID:632ijYM30
>>556
月曜日にビデオリサーチの数字が出るが
まず間違いなく25%はいくだろうな

>>1は違う調査会社の数字
578名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:31:33.51ID:sEP9DfRR0
小林賢太郎氏辞任の件は、
売国左翼と在日チョンが無様に墓穴掘っただけなのに、
売国左翼と在日チョンがあまりに低能すぎて自分たちが墓穴掘ったと気づいてないみたいなのが滑稽
ラーメンズのコントは「絶対にやってはいけないこと」を題材にしたコントで、そのひとつにホロコーストをあげているんですよ。
一部分切り取って誇張して拡散している売国左翼と在日チョンは、あとでつるし上げ食らうよ

反日チョン勢力とユダヤ系含む英米豚のリベラル勢力はそもそも最初から結託している
慰安婦問題を仕掛けてきたのもこいつら
.↓

元慰安婦とユダヤ人が戦争犯罪を証言 来月米国で
https://www.wowkorea.jp/news/korea/2011/1122/10091033.html

記者会見に出席したユダヤ人戦争被害者の1人は
「ホロコーストを認め、謝罪したドイツとは異なり、
日本は慰安婦の存在を否定している。
ただ、いつか(日本は)自分たちのやったことを認める日が来るだろう」と述べた。
同センターは今後、慰安婦の証言集を発刊するなど、
日本が慰安婦の存在を認め、謝罪することを求めていくという。
579名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:31:36.78ID:y/SvMaf20
サッカーでゴール決めたやつがめっちゃキモかったわ
自分の中で五輪熱が急速に冷めていくのが分かった
580名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:31:42.66ID:UoT11tib0
>>568
ホームランダービーは録画組多くないし
コア視聴率も低かったけどwww

【東京五輪】男子サッカー初戦 視聴率20.9%★2  [数の子★]YouTube動画>1本 ->画像>12枚
581名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:31:51.59ID:GPd9FgXX0
天皇もこれなら安心だな🍣🍣🍣
582名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:32:05.63ID:sEP9DfRR0
立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!
日本の売国左翼野党は完全にチョンと一体化している

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
http://2chb.net/r/news/1576541512/

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328

もう日本に売国左翼なんて老人層の一部にしかいない絶滅危惧種

もう日本の反日勢力を主導しているのは在日チョンなんだよ
シールズも中核メンバーは全寮制キリスト教系の在日チョン学校の生徒だった
福山哲郎や土井たか子や福島瑞穂も帰化チョンだと暴露されてるし

日本国民が在日チョンに皆殺しにされるか
在日チョンが日本国民に皆殺しにされるか
これは、在日チョンと日本国民の命を賭けた戦いだと、日本国民が自覚しないと

日本の売国左翼マスコミといった左翼勢力は完全にチョンと一体化している
成田空港の滑走路にしろ、東京五輪にしろ、
日本の売国左翼と在日チョンは日本の国家的事業を邪魔することしか考えてないテロリストにすぎない
.
民主党政権の時の超円高政策で日本の輸出産業と証券業界が壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業がこの世の春だったのは偶然じゃない
意図的にそうなるように仕組まれた事だった
.
負け犬少数派の売国左翼と在日チョンは、この世の全ての地獄を味わわせながら刑務所にぶちこんでいくしかないんだよ
583名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:32:13.10ID:r4KKlrpI0
>>522
初戦まとめ
女子ソフト5.1
女子サッカー11.6
男子サッカー20.9
VRの数字ではないが
584名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:32:14.80ID:dhhtq3u50
>>568
大谷の視聴率はほとんど老人だからそういうのは関係ないかな

サッカーも裏がプレバトだから数字持ってる老人はそっち見てたしな
585名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:32:23.08ID:ODdtwAdk0
久保が決めた時にあっちこっちから叫び声が聞こえたもんな
586名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:32:28.02ID:3lovSihN0
>>537
反対=見ない わけではないだろ。
587名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:32:42.94ID:dhhtq3u50
>>580
やめたれw
588名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:32:55.78ID:U4AB7iiu0
>>583
男子サッカー強え
589名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:33:01.43ID:y/SvMaf20
いつも思うけど、開会式の前から始まってるのがしらける
590名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:33:13.68ID:v2Phsogz0
>>568
>>580
大谷さん個人視聴率めちゃくちゃ低くて草
591名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:33:33.74ID:SdMTW8pC0
初戦とはいえあんな凡戦で20%いくなら、決勝Tなら30%、メダルマッチなら40%はいくな
592名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:33:45.93ID:UoT11tib0
五輪反対してるの焼き豚ばっかでワロタ
・高田延彦(阪神ファン)
・松尾貴史(阪神ファン)
・平野啓一郎(中日ファン)
・香山リカ(日ハムファン)
・アジカン後藤(中日ファン)

【タレント】高田延彦氏、五輪開幕日に嘆く「この期間、オータニさーん!の試合中継ないの?まったく理解出来ません」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1627014937/
593名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:33:47.44ID:+gGZwpP30
>>570 そうそう
今回はコロナ対策上、視聴率は高い方が感染を抑えることができる
これを一番支持するけど

視聴率でスポーツを語ること自体が電通脳だと気づかないのはアホ

まあ、それでも今回は家で五輪見とけ
外にでるなよ==

これから一か月が 日本で最もコロナウイルス感染の危険が高い時期
今まで経験したことない感染状況になる
594名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:33:59.69ID:grNMoJtZ0
>>580
オオターニサーーーン
ひっくwwwwwwww
595名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:34:03.18ID:43Zr4bwK0
>>580
あれだけ煽って・・・
煽りなければもっと低かったな
596名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:34:18.83ID:efw4AsiJ0
月曜日に出されるビデオリサーチの数字は30超えてる
この数字はコア視聴率とほぼ同程度だ
597名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:34:36.24ID:j/JkTH1N0
>>1
オリンピック中止にしろって逆風で
この高視聴率
598名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:34:54.11ID:t/1D97tS0
数年に一度の国際戦しか注目されないから今頑張らないとな
599名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:34:58.90ID:cWJAhEQ10
番組表見てあぁサッカーしか見るのないなって思いました
600名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:35:01.15ID:BVH6Qzok0
これは今夜の開幕式は40いくだろ
五輪反対派憤死だなw
601名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:35:11.87ID:vMa5Yyu10
無観客のソフトボールとか苦行でしか無い
まぁ見てないけど
602名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:35:18.72ID:ZD643A4q0
世帯と個人分けて発表してるんだ
いつからやってんの?
603名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:35:27.81ID:5vVW8Dhl0
>>598
数十年注目されることのなかったやきうも注目してもらえるかな………?
604名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:35:32.62ID:r4KKlrpI0
>>591
これビデオリサーチの調査じゃないよ
ビデオリサーチだともう少し高くなる傾向がある
605名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:35:48.07ID:CVBIi53J0
開会式前に始まってたのか
606名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:35:49.21ID:dhhtq3u50
あれだけ反対してて報道ほとんどない中で20%だからな

久保とんでもないことしちゃったよ
とんでもない差別されそうで怖いわ
607名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:36:03.15ID:43Zr4bwK0
>>597
今日の国立周辺や聖火リレーの沿道は各地人多かったしな
五輪中止しろとかノイジーマイノリティー
608名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:36:20.61ID:U9ntJSH50
>>598
実はサッカーが数字取れない年が数年に一度なんだよな
609名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:36:33.05ID:dhhtq3u50
サッカーのせいで
久保のせいでオリンピックが盛り上がってしまう!

久保くんにげてえええ
610名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:36:39.17ID:j/JkTH1N0
>>600
反対連呼してた奴は見るべきじゃないね
見たら負けやでぇ
611名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:36:48.58ID:pC90v+v80
女子ソフトボール「日本×オーストラリア」
世帯*5.1% 個人*2.5%

全競技の先陣切ってこれwww
612名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:36:53.69ID:y/SvMaf20
ゴール決めたやつがキモかった
サッカーはイケメンがしてないとしらける
613名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:36:54.22ID:GPd9FgXX0
やっぱステーキより焼肉より


寿司🍣🍣🍣
614名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:37:10.10ID:BVH6Qzok0
>>610
それなw
大いに楽しもうず!
615名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:37:24.68ID:632ijYM30
>>597
左翼のみなさんは
オリンピック不視聴運動をやってるらしいから
ハンデが大きいなあ(棒読み)
616名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:37:32.13ID:inumjdvM0
サカ豚ネトウヨ長文発狂wwww
617名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:37:32.37ID:VLnEaAHe0
>>297
マジか・・・
618名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:37:33.68ID:1cVwz1UU0
>>598
そういえばやきうが注目されたのって何十年前なんだろう
619名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:37:44.53ID:y/SvMaf20
>>611
あのピッチャーの女性って昔からいない?
なんか乗馬くらいしらけちゃう
620名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:37:55.76ID:d+Y438p/0
コア視聴率は?
621名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:37:57.12ID:uJDK3f/z0
やっぱりオリンピックいらないね 
自国開催で税金たくさんぶっ込んでサッカーでこの程度とか
ワールドカップだけでいいな 金かからないし
622名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:38:01.44ID:/eTsp4RO0
なんだかんだでみんなオリンピックを楽しんでるじゃん。
623名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:38:07.05ID:+gGZwpP30
>>592
個々がまともかどうかは置いといて
文句言うくらいがまともかと

サッカーファンは賛成も反対も言わず
ほんと何も言わない
ただ、JFA、電通(=今回の五輪運営)に従うか?
彼らが言うことを繰り返しオームの様にコメントするだけ

あかん。もういい。
なんでもいいから
五輪をTVでみとけ
ネットで喧嘩しようや
家から出るな 

それで感染は少しなくなる
624名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:38:08.04ID:TkwQ1gG20
ホントは皆五輪見たいんだよ
声のデカイ左翼とかフェミニストの反対の声が目立つだけ
625名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:38:16.59ID:xocfEdte0
日本のスポーツの未来は暗いなw
626名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:38:30.10ID:uJDK3f/z0
オリンピック税金たくさんぶっ込んだんだから視聴率50%行かなきゃ赤字たろ
627名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:38:44.95ID:l2KUk9sv0
>>619
上野か、もう39歳だからな
それが世界の頂点の投手ではなぁ
628名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:38:50.99ID:t/1D97tS0
>>608
Jリーグ死んでね?
サッカー(国際戦)だからな
サッカー人気ならJリーグも人気だろ?
629名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:39:03.77ID:Z1jMXEzB0
五輪はイラン
是非ともワールドカップの単独開催を!
630名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:39:09.47ID:/UsMZN+g0
>>2
後期高齢者専用競技やきう
631名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:39:10.06ID:tawxP8QH0
いやいや自国オリンピック人気のサッカー初戦で20なんて全然高くないからw
632名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:39:22.05ID:r4KKlrpI0
>>596
これネットにつながってるテレビだけが対象だから調査サンプルがテレビをあまり見ない若い人に片寄ってるのかね
だいたいビデオリサーチより低く出るみたいだし
633名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:39:22.64ID:uJDK3f/z0
この先大して盛り上がる競技ないのにこれはやばいな 
634名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:39:30.37ID:U9ntJSH50
>>628
放映権が高額で売れるくらいには人気
635名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:39:30.50ID:GK+4JhQa0
逆に考えれば8割の人間が興味ないってこったろ
636名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:39:38.09ID:324Xqvze0
>>625
やきうがオワコンになってから日本人の運動能力向上してるデータには笑ったわ
ほんとあんな怠惰な豚がやるような競技が偉そうにしてたのが日本の癌よな

消えてくれて良かった
637名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:39:40.83ID:Y4MXGa7I0
大したもんじゃん
ステイホーム効果か
何だかんだで地方民はオリンピック楽しんでそう
638名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:39:51.72ID:y/SvMaf20
>>627
競技人口の少なさの象徴みたいな感じ
しらける
639名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:39:55.57ID:RZn2SSVf0
20%行ったのはいいけどサッカーってつまんないって言う人続出だったな
野球のようなワクワク感と緊張感に慣れるとそうなる
そもそも森保のサッカー自体つまんないのが致命的
サッカー終わりの始まり
640名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:39:59.05ID:uJDK3f/z0
オリンピックコスパ悪すぎ 
641名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:40:00.43ID:dhhtq3u50
コア視聴率クッソ高そう
642名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:40:16.44ID:SenB1e150
まだ低いな
日本が本当の先進国入りするためには内容に関わらず30%は取れるようにならないと
国民の文化レベルがまだ低いということだ

野球?あぁ、そんな日本語もあったなあ
643名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:40:27.61ID:RCpU91QH0
( ゚∀゚)ノ゛数字出せとか言ってたやきうおじいちゃん元気出して
644名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:40:28.55ID:/UsMZN+g0
>>639
焼き豚、涙拭けよwww
645名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:40:31.15ID:667NPO830
五輪になると急にサッカー見る人って何なんだろうな
なら普段から見とけば良いのに
知らん選手ばっか見て楽しめるのか?という純粋な疑問
W杯ならまだ分かるけど
646名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:40:36.38ID:fZP+ev630
前半で見るのやめた
647名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:40:40.32ID:uvdJsf9S0
思ったより低かったな
決勝T行けば上がるだろうけど

ちなみに、世界的な視聴数は何処かで確認できる?
648名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:40:43.95ID:U9ntJSH50
>>639
その野球の4年に1度の世界大会決勝がゴールデンで20%届かずw
649名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:40:45.69ID:I7Ar71ui0
結局見るよな
猪瀬の言うとおりだった
反対派も始まれば盛り上がる
俺も反対派だったけどサッカー見たし開会式も見るわ
650名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:40:46.63ID:y/SvMaf20
>>633
大坂なおみだけ見る
651名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:40:50.75ID:N+CpX7vJ0
>>639
???「やきうはレジ待ちより退屈」
652名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:40:58.87ID:eoOwjp270
>>591
グループリーグ抜けてからが本番だからな
なんとか日本には勝ち抜けて欲しい
653名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:41:00.75ID:qmcwTsEj0
何故トンキンは民度が低いのか・・?   

  
654名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:41:03.77ID:Mn8N+vEH0
視聴率が悪い
オリンピックなのに20パーはアカン
60パー超えないとオリンピックの意味が無い
テレビに齧りついて応援しよう
655名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:41:24.12ID:r4KKlrpI0
>>631
これビデオリサーチの数字だと25〜35ぐらいになるぞ
656名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:41:26.30ID:NXuaNrac0
>>639
やきうってめちゃくちゃ退屈だから拷問に使えると思う
657名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:41:27.45ID:aJfebWZq0
多分ビデオリサーチなら30くらい行くんじゃねえの
なんだかんだWC並じゃん
開会式前でこれなら上出来でしょ
658名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:41:35.68ID:dhhtq3u50
裏でプレバトあって視聴率取れる老人はみんなそっち見てただろうしな

それで若者だけで20%とった

コア視聴率すごい数字出るぞこれ
659名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:41:36.26ID:I7Ar71ui0
開会式は30%超えるのは間違いない
660名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:41:46.71ID:CQczOWFt0
都内は凄い人混みだけど意外と見てる人いるんだな
661名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:41:50.59ID:ljpmiyj80
俺が観てたくらいだからな
662名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:42:02.33ID:4OiM7hKe0
>>507
なんでって、スポーツに興味ない人間は、とことん興味ないぞ
663名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:42:12.77ID:jKYQOhbt0
岩渕のツイッターにイアンライトがツイートしてて凄いんだけど
664名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:42:13.27ID:632ijYM30
>>631
月曜日を楽しみに待て

ただチョンやパヨはそれまでに自殺する事をおすすめする
あれだけ命を懸けて反対したオリンピックが高視聴率なんて
想像するだけで死にたくなるだろwwwww
665名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:42:24.70ID:/UsMZN+g0
>>642
逆でしょ
五輪はアンダー世代の試合なんだからこんなものでしょ
本番はW杯なんだし
666名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:42:25.29ID:zhgJjsAs0
これ、自国開催の五輪よね?
667名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:42:29.23ID:okY7MWkK0
>>1
連休中、国内開催の五輪、一番人気であろうサッカーでこの数字ってめっちゃ低くない?
668名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:42:48.29ID:fkj7buCG0
自国開催でたった20%なんてよく誇れるな
これからどんどん上書きされんのにw
669名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:42:48.64ID:y/SvMaf20
サッカーは世界のイケメンを見るイベントなのに
ぶっさばっかりだった
しらけちゃう
670名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:42:49.39ID:uJDK3f/z0
ちょっと前のザックジャパンの練習試合やん これ
671名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:42:55.25ID:NXuaNrac0
>>662
興味ない人と顔真っ赤にして負け犬の遠吠え続けるバカは違うでしょw
672名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:43:10.26ID:eoOwjp270
もう始まったし 途中で中止の確率も低いから楽しんだらいいのに
反対してても虚しいだけですよ
673名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:43:12.77ID:qFOgXox00
東京五輪サッカー日本代表の自宅まとめ
https://jitakukoukai.com/?p=15871
674名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:43:13.40ID:l2KUk9sv0
>>667
ビデオリサーチとは違う方式だから
675名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:43:24.56ID:uJDK3f/z0
サッカーが低いんでなく
東京オリンピックが盛り上がってない
676名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:43:37.92ID:y/SvMaf20
>>668
まったくもりあがってないのに無理やりもりあがってる既成事実をつくりたいだけでしょ
677名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:43:52.00ID:uJDK3f/z0
無観客試合だから勝手にやってるて感じなんだろうな
678名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:44:01.87ID:e7L6whl90
やっぱりオリンピック始まると盛り上がるね
679名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:44:03.10ID:6iLJkXmX0
あれで20パーならメキシコ戦は30いくだろうなぁ
680名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:44:08.80ID:zOmYVK900
>>667
スイッチ・メディア・ラボ視聴率

ビデオリサーチとは別の会社
681名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:44:12.22ID:zXVB1cq30
サッカーやバスケはコアが高いからな
682名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:44:25.51ID:r4KKlrpI0
>>667
これはネットにつながってるテレビだけを調査した結果なのでテレビ大好きなお年寄りがほぼサンプルにない
正式な数字は月曜日にでるよ
683名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:44:41.41ID:uJDK3f/z0
>>679
行くわけないだろ テレ朝だぞ
16%くらいだよ
684名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:44:43.38ID:axyAh4u10
また焼き豚に勝ってしまった
負けを知りたいいいいいいいいいいい
685名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:44:50.84ID:RU78FKlP0
開会式って何がおもろいねん
あれが一番つまらんわ
686名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:44:55.59ID:JYohqNPT0
みんななんだかんだで興味あるんだなw
687名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:45:10.58ID:eoOwjp270
ちなみに野球は見るつもりない
ま、決勝まで日本がいったら見てもいい
688名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:45:15.14ID:DRlIRFwo0
なんだかんだでオリンピックは盛り上がるよ
689名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:45:15.32ID:69MrZAQ90
>>568
負けてない上に散々メディアがごり押ししてあの程度の数字とか草なんだ
690名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:45:29.07ID:632ijYM30
>>679
グループリーグを突破出来たら
ラグビーW杯並みの数字が出るだろうな
691名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:45:30.87ID:6iLJkXmX0
>>682
なるほど
それで20ってことは数パーセント上乗せされるのかな
盛り上がってきてるなー
692名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:45:32.73ID:667NPO830
昨日の試合を見ると金メダルとか絶対無理だろうなと思ってガッカリしたんだけど
初戦だしあんなもんなのかな?大丈夫?
これからコンディション上がって行くんだろうか
全員調整ミスってない?
693名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:45:49.97ID:cRKaxbeo0
さすが電通サッカー部
694名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:45:50.05ID:e7L6whl90
>>654
あなたそんなにオリンピックに期待してたのかこれから盛り上がっていくから一緒に日本応援しよ
695名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:45:54.83ID:l8tdvJKK0
>>655
ビデオリサーチって更新止まってね
696名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:46:01.00ID:6iLJkXmX0
>>683
いきませんようにって今からお祈りしようぜ
697名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:46:06.89ID:IkBsT7kW0
>>612
そんなあなたには韓国代表がオススメだよ
698名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:46:08.35ID:8Tu9pFST0
焼き豚が相変わらず発狂してんなw
すいません、またサッカーだけ20%越えで
699名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:46:33.38ID:t/1D97tS0
>>634
あーJリーグがトジコン化した原因じゃん
700名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:46:35.72ID:yYytn+DA0
>>589
体力的に連戦出来ない競技は仕方ないでしょ
回復期間を作らないと競技の質や怪我に直結するからね
サッカーはクラブから選手を貸してもらってる立場だから
701名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:46:36.86ID:uJDK3f/z0
ブラジルと早々に当たったら最悪だな 確実に負ける 決勝まで来んな
702名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:46:37.40ID:FsxEp2lB0
普通に数字取れるスポーツにおいて
これがオリンピックの功績とかじゃなくね?
やってるから見てるだけで
703名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:46:46.03ID:axyAh4u10
コロナに負けても焼き豚にに負ける事だけは許されない
704名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:47:11.17ID:uIH5u8CE0
>>2
死臭がすごい
705名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:47:28.03ID:6iLJkXmX0
>>699
放映権が全く売れなくて放映権バラ撒いてるのに閉じコン化してしまった日本のピロやきうさん
706名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:47:33.07ID:632ijYM30
>>697
残念
いつも通り不細工ばかりでしたw
707名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:47:45.31ID:hhqaMYHn0
2018年のFIFAワールドカップで最高視聴率を記録したのは、コロンビア戦でした。この試合の視聴率は48.7%。
瞬間最高視聴率は関東で55.4%を記録しました。

これに比べたらめっちゃ低いわ
708名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:47:46.18ID:U9ntJSH50
>>699
そのあと平均観客動員数過去最多更新しましたw
709名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:48:04.90ID:69MrZAQ90
まあでもサッカーはゴールデンタイムに放送してもらえるけどやけうは平日昼間だしそこはズルいと思う
710名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:48:11.81ID:eYc8UaCo0
>>707
サッカーに勝てるのはサッカーだけか
711名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:48:12.73ID:mGQcz8JT0
でも今回五輪の球技で見るの男子サッカー、男子バスケ、錦織くらいしか無いわ
お前らには悪いけど女子とかはメダルやエロが無いと見てらんない
712名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:48:12.86ID:kMPTwCQ30
めっちゃ低いな
やばない
713名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:48:14.47ID:/9yI35+i0
やきう死すべし
714名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:48:17.49ID:aSAxoDPQ0
>>687
野球の決勝ってwww
6ヶ国の内半分がメダル取れるのに
これだけ毎日野球ごり押ししてるし
決勝に行けない方が難しい組み合わせ表w
715名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:48:17.65ID:7JaGDXGC0
>>699
Jリーグは世界中に放映されてるコンテンツですよ
NPBは0カ国だけどね
716名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:48:32.48ID:RU78FKlP0
日本野球はドミニカに負けるよ
パワーが段違いだからね
717名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:48:45.57ID:wb0vu0p70
>>709
つまらないゴミ競技が時間帯悪くなるのはしょうがないかも
718名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:49:02.81ID:632ijYM30
>>698
どうせ野球も高視聴率を叩き出す
離間工作とか意味ねーぞ

チョンパヨの一人負けですわwwwwwwwwww
719名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:49:03.17ID:vhi55A+x0
>>711
エロは排除する方向になってるからもう魅力ないよな
720名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:49:07.14ID:GCJhNy7W0
>>692
普通に弱い
721名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:49:08.52ID:w+AawcyK0
【2021年の野球界】
女子プロリーグ消滅
大谷ゴリ押しもコア視聴率壊滅(報道量0のサッカーの半分、バスケにも完敗)
NPBオールスター視聴率壊滅
MLBのオールスターも視聴率壊滅

可哀想
722名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:49:13.11ID:r4KKlrpI0
>>695
ビデオリサーチは休日に仕事しない
723名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:49:22.56ID:dhhtq3u50
>>707
A代表すごすぎww

今回はU24だからなあ
十分すぎるわー
開幕式前のこの空気でやってくれたからな
一気に五輪モードでこれから高視聴率次々でるぞおお!
724名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:49:45.55ID:GCJhNy7W0
サッカーオリンピックにしては低いな

「サッカー男子決勝・ブラジル×ドイツ」も、(6:24〜7:00)に11.8%、(7:45〜8:55)に16.8%
725名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:49:57.32ID:E0u4rKWP0
>>709
やきうが数字とれないのは誰が見ても分かってるだろうからな
むしろサッカーと同じ時間帯にやらないっていう逃げ道を作ってもらえて御の字じゃない?
726名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:49:59.39ID:URdkiqUN0
いやもうこれは絶対盛り上がるだろw
727名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:50:15.55ID:SenB1e150
>>665
国際試合には違いないのに大会規模で視聴率が左右されるうちはまだまだだよ
欧州では、アンダー世代は次世代エース発掘、A代表はナショナリズム、そしてCLは世界最高峰の娯楽としてそれぞれ違った楽しみ方をしている
とにかく国民がサッカー大好きで文化レベルが高いんだよ
先進国になりたいなら野球ごときと比較している場合じゃない
728名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:50:15.73ID:uJDK3f/z0
日本は2位抜けだと 向こうの組でブラジルと当たるから 一位抜けしなきゃダメなんだよな
メキシコに負けたら 金メダルはほぼないんだよね
729名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:50:45.28ID:axyAh4u10
日本は多分かなりいいとこまで行く

サッカー強国のヨーロピアンはこの気候で瀕死になるからな
南米勢もきついと思う

日本人もコロナでフラストレーション相当溜まってるから
撃破していけば盛り上がるだろうな
730名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:51:03.56ID:IkBsT7kW0
>>706
それを612の口から聞きたいわ
731名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:51:04.91ID:kmtw4uBz0
女子サッカーとかいうしょうもないお遊戯の視聴率は出たの?
732名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:51:09.49ID:OVTmb9Gp0
>>2
いくらCM入れやすくてもこれじゃw
733名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:51:47.21ID:RU78FKlP0
久保はパリ世代だから
パリで覚醒状態でクリロナ超えるだろうね
あ、野球はないから
734名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:51:59.10ID:y/SvMaf20
サッカーは欧州リーグがあったばかりで世界でも盛り上がらんよ
サッカーもテニスも欧州のスポーツだから
どこがかつ負けるとかの視点でみちゃだめ
イケメンが沢山いる国が勝ち
日本はいまのところ最下位
735名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:51:59.13ID:y/SvMaf20
サッカーは欧州リーグがあったばかりで世界でも盛り上がらんよ
サッカーもテニスも欧州のスポーツだから
どこがかつ負けるとかの視点でみちゃだめ
イケメンが沢山いる国が勝ち
日本はいまのところ最下位
736名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:52:02.72ID:t/1D97tS0
>>705
あJリーグが閉じコンしたのは認めるのかw
なんだやっぱりサッカー人気嘘じゃん
737名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:52:04.87
>>1
低すぎワロタwww
五輪本番でやっと20%超えってwww


完全にラグビーに抜かれてるやん
738名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:52:12.68ID:dTNaPa2/0
>>731
日本語読めない人?
739名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:52:16.78ID:667NPO830
リオオリンピックの初戦も高かったの?
740名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:52:19.54ID:a5ZXsLd/0
>>731
11.6%
741名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:52:26.83ID:CqM6akTi0
>>728
一番厳しい組み合わせだよな
742名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:52:31.08ID:4PWRkp290
>>718
これ>>164見た感じだと
世間がやきう=つまらないって認識してるんだと思う
やきうは固定のキモヲタしか見ないだろうから20%とれたら良い方でしょ
743名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:52:35.89ID:r4KKlrpI0
>>731
>>583
744名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:52:47.35ID:GCJhNy7W0
>>733
昨日見るとシュート以外普通じゃん
745名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:52:57.74ID:RftX5y0N0
「野球面白くねーな」



【東京五輪】男子サッカー初戦 視聴率20.9%★2  [数の子★]YouTube動画>1本 ->画像>12枚
【東京五輪】男子サッカー初戦 視聴率20.9%★2  [数の子★]YouTube動画>1本 ->画像>12枚
【東京五輪】男子サッカー初戦 視聴率20.9%★2  [数の子★]YouTube動画>1本 ->画像>12枚

この話題の最後に
「じゃあみんな野球が嫌いということでいいですね。」

って劇団ひとりが締めようとしたのが笑ったわwww
746名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:53:11.31ID:BpJ8hDNK0
野球はもっと視聴率取れるけどな
747名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:53:16.16ID:JrkuQmOd0
抜け駆けでワクチン接種終わった上級国民、国立競技場周辺をうろつくと情報番組
748名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:53:16.28ID:Mn8N+vEH0
スターがいない
キングカズ、ラモス、中田ヒデ、小野伸二、中村俊輔
日本人なら誰でも知ってる選手を入れるべきだった
749名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:53:16.98ID:bj7/OjuV0
>>736
あNPBが閉じコンしたのは認めるのかw
なんだやっぱりやきう人気嘘じゃん
ってみんな知ってるわなそれは
750名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:53:18.10ID:F3ZuNyDZ0
サッカーアンダー世代の試合にイキってる焼き豚って滑稽過ぎるな
いい加減やきうの立ち位置を認識しろよ
そもそもIOCに野球が追放されたのが全てだよ
751名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:53:22.15ID:y/SvMaf20
>>744
シュートはすごかった
顔みてしらけた
752名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:53:29.86ID:mQzMdubV0
サッカーが盛り上がってるだけで五輪は盛り上がってないぞ
話題も全然出てない
753名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:53:36.03ID:RftX5y0N0
>>155
◆スポーツ番組 年間最高視聴率

97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本vsイラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本vsクロアチア」
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所     12日目
00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本vsアメリカ」
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本vsフランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本vsロシア」
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝 (復路)
04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本vs中国」
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本vs北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本vsクロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 北京五輪 開会式  
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ   内藤大助vs亀田興毅
10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本vsパラグアイ」
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本vs韓国」
12年 35.1% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
14年 46.6% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコートジボワール」  
15年 28.3% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
16年 28.0% 駅伝     箱根駅伝    (復路) 
17年 28.4% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
18年 48.7% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコロンビア」
19年 41.6% ラグビー   ワールドカップ 「日本v南アフリカ」
20年 28.6% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
754名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:53:44.74ID:GCJhNy7W0
>>735
結局、相手に知ってる相手いないとつまらんのよな
755名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:53:47.28ID:/ok9iqmt0
福岡人「トンキンww博多最高ばい!」   

  
756名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:54:20.46ID:uIH5u8CE0
タケモトピアノのCMはなんか不吉で見たくないなw
757名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:54:25.29ID:Xv1rQEps0
↓大谷さんの分析
758名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:54:27.36ID:fLnzZL5k0
あれ結構みんな見てるじゃん
759名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:54:34.87ID:tawxP8QH0
>>664
いきなりチョンとか言い出すこういうのがバカウヨか
マジで病気だな
760名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:54:55.57ID:632ijYM30
>>735
>>754
日本以外の試合でも視聴率がとれるのはサッカーくらいかな
他に何かあったっけ?
個人的にはテニスもめちゃくちゃ面白いんだけど
761名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:54:58.72ID:F3ZuNyDZ0
>>583
今回もサッカーの圧勝で終わったか
762名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:55:42.63ID:632ijYM30
何かIDかぶってて草
763名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:55:44.25ID:Lvcz/YiW0
サッカーファンは最近はマスコミの大谷大谷の大合唱でイライラしてたから
この数字はいいガス抜きになったんじゃないか?
764名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:55:44.47ID:kWJps6It0
サッカーアンダー24



スゲー
765名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:55:49.41ID:t/1D97tS0
>>749
なんで野球が出てくるw
サッカー見てると馬鹿になっちゃうの?
会話にならんぞ🤮
766名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:55:51.72ID:GDwfJx9y0
開会式何%くらいとるだろう
767名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:56:01.53ID:5DTkfIUC0
NHKの一人勝
768名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:56:07.61ID:EDjMs/Of0
>>752
サッカーも盛り上がっとらんやろww
歴史的に見てもこんな糞すぎる五輪見てる馬鹿の気が知れんわwwww
769名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:56:12.01ID:Mn8N+vEH0
野球はスタメンに覆面選手がいて試合開始後に覆面取る

大谷でした

これくらいやってくれ
770名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:56:23.34ID:v7U+Nwl00
祝日にサッカー叩きに精を出すような人生送ってるやつって他にやることないのか
虚しい人生たな
771名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:56:34.51ID:EZqSQWTk0
>>2
どうりでパヨクにやきうヲタが多いわけだわwwwwwwwwwwwwww
772名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:56:35.32ID:nCiH3G9m0
>>756
不人気でスポンサーが付かない時に低価格のスポットで流れるのが竹本ピアノだから…
773名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:56:46.43ID:qNY5D0360
焼き豚泣いてて草
774名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:56:47.49ID:RU78FKlP0
VRだと28%ぐらいかな
月曜に判明するね
775名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:56:53.20ID:IkBsT7kW0
まあ、ニュージーランドに負けるようじゃ盛り下がるんでしょうねぇ。
776名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:56:58.71ID:632ijYM30
>>765
日本のスポーツで閉じコンっていったらやきうだからじゃない?
あれ以上の閉じコンとかないでしょ
777名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:57:03.66ID:eepl9Hjf0
渋谷スクランブル交差点は?
どうだったの?
778名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:57:09.06ID:SjU1za+j0
男子も女子も低いからやっぱ五輪を見られてないんだな
もしくはサッカーが嫌われてるからこれだけ低いとかかもね
779名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:57:26.32ID:667NPO830
タケモトピアノのCMってまだやってるのかw
子どもの頃からあったけどw
780名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:57:36.00ID:qjbf2igu0
シドニーの時と比べて視聴率半減、、、
781名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:57:50.02ID:RU78FKlP0
◯テレビ朝日が2020日本シリーズで流したCM一覧
(介護用紙おむつ)×2
タケモトピアノ×10
(入れ歯洗浄剤)×2
ミキプルーン
アパホテル×2
養命酒
よりそうお葬式
キューピーコーワiドリンク
大分むぎ焼酎二階堂×2
アートネイチャー(かつら)
ダイレクトテレショップ(老眼鏡)
782名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:57:50.51ID:uJDK3f/z0
でも決勝に行くのはやきうなんだろ 
サッカーはメキシコに負けたら 決勝行く前にブラジルと当たることになる
783名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:57:52.98ID:lnbE1NaB0
>>779
ピアノ売ってちょうだい♪
784名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:58:04.78ID:U9ntJSH50
>>776
わずか12チームで地域密着やっちゃったせいで全国区のチームは無くなり代表戦もまともなものがない
完全なる閉じコンなんだよな
785名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:58:16.13ID:e42V69O10
>>778
それより低いソフトボールって嫌われてるどころの話じゃないんだろうな
786名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:58:19.87ID:zTS/19Bb0
>>682
30%は行ってる気がするな
今回は周りでも見てたやつ多かった
787名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:58:20.90ID:3lovSihN0
五輪に限って言えばどの競技でも時間帯とかメダルとかの条件整えば
20%以上いく可能性はあるだろうな。

30%以上となるとサッカー柔道体操ソフトボール野球競泳陸上女子レスリングぐらいか。
伊調がでていればレスリングは40狙えたのにもったいな。
788名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:58:26.87ID:K3di9+CI0
ショボイ
789名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:58:29.06ID:RU78FKlP0
>>777
凄い騒ぎだった
コロナなんてしたこっちゃなかったみたい
790名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:58:50.68ID:ut59H9ME0
>>1
ん、史上最強の森保JAPAN??これまた変な記事だな
791名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:59:02.05ID:e42V69O10
>>765
とじコンの代名詞がピロやきうだからでは?
792名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:59:06.57ID:zOmYVK900
全然関係ないが コロナで唯一の良かったこと

三重県でサンケイスポーツが存続

去年の9月末で 産経新聞とサンケイスポーツは

関東地方と静岡県 と 滋賀県を除く関西地方 の2地区だけになるところだった

競馬新聞としてよみがえった
793名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:59:06.93ID:IkBsT7kW0
>>777
スポーツバー感染組か。
794名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:59:09.10ID:uJDK3f/z0
所詮数字 オリンピックは視聴率が最高なの?違うよね
決勝行って金メダル取ることが正義 
795名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:59:15.19ID:ETdnBGix0
高いのか低いのか分からん
796名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:59:24.90ID:9w4ShjUW0
メディアがオリンピックのネガキャンしまくった結果やっぱりしらけきってるよな
自国開催のオリンピックでゴールデンタイムのサッカーなんて本当なら40%とかいくはずなのに
797名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:59:31.74ID:yYytn+DA0
>>763
マスゴミの野球ゴリ押しは昔からだからな、何とも思ってないでしょサッカーファンは
798名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 18:59:50.47ID:y/SvMaf20
ソフトボールまじしらけちゃうわ
こいつ何年やってるのって思う
勇退を考えない日本の大企業の老害を思い出させられた
気分が悪くなった
799名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:00:05.35ID:RPdBPYc/0
他の番組全部つまんなそうだったから消去法で観たわ
800名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:00:05.58ID:moqHmAe90
メダル難易度
男子サッカー A
女子サッカー B
野球 C
ソフトボール D
801名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:00:06.71ID:qKlHEFP50
>>759
チョン・ウヨン
802名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:00:14.50ID:uJDK3f/z0
サカ豚 金メダルより視聴率に喜ぶ民族
803名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:00:16.50ID:667NPO830
>>777
さっき関西のテレビでやってたけど誰も盛り上がってなかったよ
インタビューに答えてた人達はサッカーやってること知らなかったって話してた
804名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:00:26.34ID:GCJhNy7W0
>>760
ヘビーきゅうボクシング
805名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:00:34.32ID:t/1D97tS0
>>776
つーかスポーツ全体閉じコン化しとるだろ
806名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:00:37.30ID:e42V69O10
>>798
あの人よりすごい選手がいないんじゃない?
やきうとかソフトとか興味なさすぎて知らんけど
807名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:01:08.18ID:qKlHEFP50
男子はサッカーだから

女子で対決したら女子野球も種目に入ってんだろ当然
808名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:01:13.40ID:uSvbeOA10
初戦でこの数字バッハの言う通り日本国民は単細胞だったないざ始まってしまえばオリンピックに夢中感動の嵐
809名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:01:28.26ID:I/lmYll20
>>55
普段のテレビの視聴率からしたら2倍は違うからな
オリンピックで10%以上増えたら高いだろ
810名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:01:53.20ID:uJDK3f/z0
でも結局金メダル取るのはやきうなんだろ
サッカーはメキシコに勝たなきゃ 決勝行く前にブラジルと当たることになるぞ
811名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:02:12.68ID:3amRXWVu0
>>796
アンダーの試合でこれなら良いんじゃね
ソフトなんて一桁だろ
812名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:02:13.28ID:lrN+JuP50
なんかやってたみたいだけど、
練習試合だと思ってた

Yahooニュースの結果で十分
813名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:02:40.68ID:MHb3qSLS0
サッカー以外世界的に視聴率取れるコンテンツないもんなあ
花形の陸上トラック競技も短時間で終わってしまうし
814名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:02:59.11ID:3lovSihN0
>>800
野球はEじゃね。参加国少なすぎる。
あと陸上トラックの個人競技はSSだな
815名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:03:10.85ID:aOzRsdg90
視聴率ってサンプル弄って上げ下げしてるのバレバレだろ
サッカーのこういう10.○とか20.○ってときは大体そうでしょ
1桁とか20%だとイメージ全然違うからね
816名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:03:12.44ID:SOvUEWX00
泣きました…(;ω;)
私は日本人の野球ファンで反サッカー、反五輪、反政府です
817名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:03:13.82ID:eo4zs0mG0
>>810
6チームでダラダラやるだけのアホなやきうで金メダルとっても、すごいなんて思う人は昭和の情弱バカじいさんだけじゃね?
818名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:03:22.82ID:FQ2cVjvI0
開催反対派は必死に負けを祈っていたんだろうなw
819名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:03:25.95ID:WQiQbWoW0
テコンドー、一回観てみたい
820名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:03:28.30ID:uQmRrLCB0
>>2
子供の頃を思い出すとプロ野球中継の中でトラクター(農機具)のCMがよく流れていた記憶がある
昔から地方のおっちゃんのためのコンテンツだったんじゃね?
821名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:03:29.86ID:y/SvMaf20
>>812
開会式の前にはじまってるから、なんかよくわからないままに見てる人も多いと思う
開会式の前にやるなっていつも言ってるんだけどね、5chで
822名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:03:33.74ID:sfMIzLPv0
>>810
これだけゴリ押ししてもらってるからなw
本来なら野球はないからな
823名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:03:55.11ID:3lovSihN0
>>813
体操団体とか野球とかソフトとか勝ち上がっていけば日本人は見るよ。
ソフトなんて北京でも30超えてたし。
824名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:03:55.46ID:OVTmb9Gp0
>>768
賢い奴は毎日朝から晩までワイドショーだよな
825名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:03:56.04ID:RU78FKlP0
まあ、ブラジルもメキシコも3-0くらいでボコっちゃうけどね
天才久保のハットかな
826名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:04:03.42ID:GPd9FgXX0
△👁モロすぎるw
827名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:04:11.31ID:zlkaHZmk0
また野球じゃ無理な数字をとってしまって申し訳ない
828名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:04:21.26ID:uJDK3f/z0
いつになったらサッカーはメダルとんの? オリンピックなんか視聴率どうでもいいじゃん
829名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:04:27.18ID:K3di9+CI0
ネトウヨと真人間間で盛り上がってるか否か論争がしばらく繰り広げられるわけだな
830名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:04:50.93ID:RU78FKlP0
やきうはドミニカに惨敗
パワーが違う
831名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:04:56.57ID:I/lmYll20
路上で混雑させるより座席離して会場に大人しく座らせたほうが良かっただろ
832名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:05:23.09ID:h8juMkPy0
>>2
タケモトピアノ×10って
もうタケモトピアノの冠付けてやれよ・・・
833名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:05:25.26ID:lrN+JuP50
>>821
みてないよ

五輪は参加しないことに意義がある
五輪は視聴しないことに意義がある

アマゾンプライムで過ごす
834名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:05:32.71ID:npmwjZDp0
他局糞みたいな番組だけだったのにショボくねw
835名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:05:37.30ID:GPd9FgXX0
△👁が舞台にあって大草原
836名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:05:40.87ID:I/lmYll20
>>128
必死だな
もう誰も騒いでないぞ
吉田の発言なんてw
837名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:05:44.84ID:fm+tzTRD0
反日コロナ脳が発狂してるのは草
838名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:06:01.18ID:lPlSrU3y0
>>823
やきうは勝ち上がっても見る人が増えない>>164
WBCだのプレミア、やるたびに勝ち上がっても見る人がいなくなっていってるのよ………
839名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:06:01.98ID:y/SvMaf20
>>833
そうなのか・・・
私も実は見てないけど、見たふりして議論に参加してるw
840名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:06:15.54ID:uJDK3f/z0
サッカーはメキシコに勝ったら金メダル挑戦確率80%くらいに上がるんだぞ
841名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:06:39.13ID:o2acfR820
>>834
裏のプレバトって高視聴率番組やな
842名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:06:45.58ID:yYytn+DA0
>>802
視聴率は重要だぞ、五輪はサッカーで経済的に成り立ってるようなもんだからな
世界中で放映権が売れるしスポンサーも付くしな
843名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:06:45.75ID:Dj28oAV30
>>2
これはさすがに草
844名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:07:01.98ID:3amRXWVu0
>>819
伊藤博文をテロで殺した奴の名前が技の名前になってる競技なのに?
845名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:07:05.41ID:y/SvMaf20
>>128
相手国にコロナ感染者でたらラッキーとか発言としてないわ
日本らしいけど
846名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:07:09.25ID:NQ1Xtld80
結局バッハの言った通り始まったら盛り上がってんじゃんwww
ほんと単純な民族だよジャップはwww
847名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:07:23.50ID:UyKuCO/F0
>>834
やきうやソフトがあの枠でやってたら10パーいかなかったんじゃねーかな
848名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:07:33.45ID:uJDK3f/z0
>>842
いい加減金メダルの方が見たいわ
視聴率なんかもうオワコンの時代だろ
松本がいうように
849名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:07:36.66ID:lrN+JuP50
盛り上げてどうすんだよ

感染広がるだけ
850名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:07:38.19ID:nJj6Yq380
サッカーも他のオリンピック競技に近いよな 普段見ないけど国際大会とか代表なら見るってのは沢山いるし
俺も普段見ないけど大会中だけはサポーターになる
851名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:07:42.11ID:XclYRCeC0
見てないけど五輪批判して中継したり報道したり
マスゴミのダブスタはいつも通り
852名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:07:44.90ID:O5RPHh+a0
思ったより数字が高くてビックリ
思えば東京オリンピックだもんな当り前か
853名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:07:54.62ID:h2ZXU6TD0
休日に発表とは珍しい
854名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:07:56.21ID:t/1D97tS0
リアルスポーツはもう無理
サッカーも数年に一度の国際戦だけ盛り上がるだけになるよ
855名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:08:13.58ID:Q99FTxRL0
韓国「うんこ大国ニッポンw」  
  
   
856名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:08:14.94ID:AoE7B91G0
>>840
3敗してもメダル貰えるんだっけ追加種目野球ソフトって
857名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:08:23.02ID:UUx62OnT0
お前ら結局見てるんかWWW可愛くてワロタ
858名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:08:26.75ID:H966SUe80
日本人チョロい
菅さんもひと安心
自民党安泰
859名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:08:40.39ID:Jc9gpidC0
>>851
五輪批判じゃなくて政府批判な
860名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:08:45.63ID:blFpRyl20
>>854
野球は次の五輪から完全に消えるけどな
861名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:09:05.48ID:aOzRsdg90
>>164
な、これがインチキな証拠
視聴率は統計学なんだからこんなの誤差でしかないのにきっちりサッカーが上になるようになってる
五輪の野球は間違いなく18とか19だよかけてもよい
インチキ視聴率
862名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:09:05.70ID:WQiQbWoW0
>>844観てうわっ、つまんね。って言いたいねん。
863名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:09:12.32ID:WJ/vv8sR0
>>848
松本が言ってるのは世帯視聴率な
コアは重要視してる
サッカーやバスケはコア視聴率が高い
864名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:09:20.14ID:iGdfdS1T0
サッカーはもともと人気だからだろ
865名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:09:24.29ID:uQmRrLCB0
>>833
そんなにオリンピックを拒否したいのならわざわざスレを開かなければ良いのに
866名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:09:24.57ID:U9ntJSH50
>>810
野球は正式競技じゃないから金メダル取れないでしょ
おまけのメダルを頑張って目指せばいいよ
867名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:09:29.12ID:cOar0+fH0
娯楽自粛封印されてるのに30%はいかないとだめでしょ
868名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:09:37.77ID:zhtc1WVo0
>>186
でもあり得そう、グループリーグの大一番になったから。
869名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:09:41.15ID:t/1D97tS0
これからはesports🤗
870名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:09:51.44ID:3amRXWVu0
>>2

終活を意識する人たちの商品ばかりで
やきうワロタ
871名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:09:53.04ID:I/lmYll20
>>279
日本出てけよ
872名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:10:12.10ID:WJ/vv8sR0
>>861
お薬の時間だけど飲んだ?
873名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:10:22.30ID:3lovSihN0
>>838
調べたらWBCの価値がないってバレてた2017年でも20%はいってるようなんで
そのライン程度であれば普通に望めるわ。参加国少なくてアホみたいなレギュレーション
だけどそれでも決勝とかいきさえすれば高齢者を中心としたファンはチャンネルあわせる。
874名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:10:26.61ID:TrM5x9E80
>>816
泣くな、裏切り者!
俺も見たからひとのこと言えないが
なんで見ているんだよ
875名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:10:28.61ID:Inr+fpyz0
野球も見てあげて
俺は見ないけど
876名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:10:32.10ID:nJj6Yq380
>>857
毎回興味ねーって言いつつ開幕したら見るんだよな で終わったらまた戻る
877名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:10:35.83ID:OVTmb9Gp0
>>846
日本人じゃない連中の声なんか知らんし
878名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:10:48.05ID:y/SvMaf20
南アフリカ選手関係者の感染って南アフリカ株でしょ?
これ世界でもっとも恐れられてるのに
だから私は見てた
体が触れたり接触したりした選手を全員チェックしてる
879名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:10:48.32ID:cwYzf0I20
スタジアム人集まってて草
無観客意味ねぇw
880名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:11:10.74ID:RC3GObV30
メダル獲ってくれ!
881名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:11:13.21ID:WJ/vv8sR0
>>873
やきうはいって20%やろなぁ
882名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:11:26.17ID:R4/v2cKq0
大谷の試合をゴールデンで放送したら40%とか行くのかな?
883名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:11:29.70ID:r4KKlrpI0
>>810
野球は正式種目じゃないから金メダルとっても参考記録
公開競技と同じ扱いだよ
884名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:11:51.03ID:ut59H9ME0
悔しいけど糞ゲーだったのが久保の1発で覆った
885名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:11:52.14ID:aOzRsdg90
>>872
飲むのはむしろ君らだって
20%の誤差がどれだけ出るか統計学というものすら理解してない
886名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:12:01.29ID:jeHCHK9v0
すげえな
887名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:12:03.55ID:yYytn+DA0
>>864
その通り
888名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:12:12.29ID:AoE7B91G0
>>882
報道量からすれば160%くらいは獲れないとレベル
889名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:12:15.49ID:Zl1uZlhh0
焼豚どうすんの?wwwwwwwwwwwwww
890名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:12:25.57ID:prrJv8jA0
>>882
やきうってじいさんしか見ないから10パーもいかないんじゃね
イチローの引退試合ですら爆死してたし
891名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:12:25.67ID:O5RPHh+a0
サッカーに限らず
もう有観客でいいのにな
これだけ第4波で新コロナが蔓延しても重症者数も死者数も極端に少なったし
この新コロのネックは高齢者(ワクチン接種前の)だったんだってのがハッキリ分かったし
今は若い奴ばかりが掛かっているけど死なないし重症化もしない
しかも今はワクチンが足りない状況ならいっそのこと五輪で自然免疫獲得すればいいんだよ
892名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:12:50.80ID:dsLB3XT70
自民支持者の2/3しか見てないんか。。。
893名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:13:01.68ID:prrJv8jA0
>>885
薬飲めよガイジ
894名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:13:12.81ID:qA8WmsKU0
>>873
毎年野球のコア層は鬼籍に入ってるんやで
895名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:13:15.55ID:uIH5u8CE0
>>772
10回も流してるとか半分竹本ピアノの番組だろ…w
896名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:13:41.57ID:5UPKcq1a0
個人で12%か
テレビなんて誰も見てないんだなw
じじばばばっか見てそう
897名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:13:53.82ID:3lovSihN0
>>881
30は行くと思う。同じ最低レベルでマイナーなソフトボールも北京で30行ってたしな
サッカーは決勝いけば50いくポテンシャルあるがいばらの道やな。
メキシコ戦とても大事だが富安がいないんだよな。富安は大舞台に縁がないタイプなんか?
898名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:13:59.78ID:I/lmYll20
>>885
まだ開会式前の初戦だぞ
閉幕ぐらいで色んな競技の視聴率出たならわかるけどw
発狂するにはまだ早すぎないかw
899名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:14:46.16ID:3lovSihN0
>>894
そこはWBCと五輪の違いで相殺しておつりがくる
900名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:14:59.67ID:28enFMCM0
焼豚がいい感じにカリカリに焼き上がってて草
901名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:15:04.00ID:RU78FKlP0
真ん中に犬が
902名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:15:30.55ID:XuVeiHIA0
>>842
そうでもない
欧州じゃ誰も気にしていない
903名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:15:32.87ID:OsTLXMfv0
野球は33.4%は固いな
904名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:15:39.72ID:yYytn+DA0
>>891
得体の知れないワクチンの方が危険だからな
905名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:15:49.34ID:YPKo+pDk0
日本中でオリンピックなやんねやるなと言っていた人たちは
今期末テストの時に全然勉強してないからとアピールする人と同じ状態なんじゃね?
906名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:15:54.84ID:t/1D97tS0
サッカーもオワコンだけどやるじゃん🤔
907名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:16:01.09ID:BCXstalj0
世帯視聴率の数字を「視聴率」とは言わない
908名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:16:12.04ID:RU78FKlP0
久保はパリ世代
つまりあと3ねんで物凄い成長を遂げる
909名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:16:28.24ID:4lwsC0in0
五輪反対している奴は少数の反日勢力ってバレたね
910名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:16:29.84ID:YWLnkMfc0
野球も普通に数字取ると思うよ
フル代表だし五輪だし
911名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:16:41.91ID:aOzRsdg90
>>893
じゃあ誤差について答えてくれよ
統計学における19%と21%なんて同等の数字だぞ
サンプル変えたらそのまんまひっくり返ることすら当たり前にある
なのに絶対にそれが起きないのが視聴率
まぁみときな
野球は絶対に20いかない19とかそのへんにするから
912名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:16:53.31ID:28enFMCM0
>>907
個人で12パーだから
やきうだと天地がひっくり返っても無理な数字なのよな
913名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:16:59.05ID:qKlHEFP50
数字がでると盛り上がるな芸スポ
914名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:17:16.62ID:no2tkdmo0
>>910
やきうのフル代表www
サッカーに憧れ過ぎだろ
915名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:17:17.39ID:cOar0+fH0
>>903
ロッテから誰か選ばれてたっけ?
916名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:17:47.30ID:cyyd/zUY0
本当に面白いサッカーの試合はもう手に汗握るから
サッカーが昨日のような退屈な試合とは思ってほしくない
917名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:17:55.77ID:U9ntJSH50
>>911
毎回野球が負けるから陰謀だーだてかw
野球の数字が少しでも高く出るように分割しまくってるってのに頭おかしいな
918名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:18:06.37ID:XuVeiHIA0
野球は大谷が出ていれば見るけどなあ
知ってる選手あまり居ないし
919名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:18:07.95ID:28enFMCM0
>>911
20も19も18も17も15も13も11も同じなんだよな
焼豚のクソみたいな負け惜しみ
みっともねーと思わねーのかよゴミ
920名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:18:16.77ID:YWLnkMfc0
>>914
サッカーがアンダー代表だからあえてそう言ったんだよ
ちなみに俺は見ないけどね
921名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:18:18.35ID:nr2OBK4+0
VRから出ないと過去と比べられん
922名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:18:21.70ID:7MJKrZpb0
>>55
TV離れが進んでるからな
昔だと20なんて当たり前だったけど今は滅多に出ない
923名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:18:23.31ID:BCXstalj0
>>913
この板のやつらは
ビデオリサーチの数字とスイッチ・メディア・ラボの数字がごちゃごちゃだけどな
924名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:18:29.51ID:t38W6ef/0
>>910
サッカーが何でアンダー世代なのか理解して無さそう
925名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:18:45.47ID:t/1D97tS0
久保くんはHIKAKINやはじめ社長より知名度ないのになー
キッズはサッカーなんか見ずにyoutubeに夢中やぞ
おじさん達はいつまでサッカーは若者達に人気だと勘違いすんだろうね
926名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:18:52.82ID:uIH5u8CE0
もしかして終活を意識している人たちにも余り人気がないのかもしれんな。。
知らんけど…
927名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:19:03.16ID:Im0usVYP0
>>911
サッカーとやきうが接戦になるなんてそもそも珍しいことで
いつも大差でやきうは負けてるよね?
個人視聴率だとやきうは目も当てられないレベルだよおじいちゃん😅
928名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:19:18.28ID:WaAeTYkY0
言うてメダルかかる試合まで行けたら視聴率40%位行くやろ
929名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:19:18.39ID:/v+wwqqM0
>>2
加齢臭がw
930名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:19:19.71ID:a/n4jdYg0
大谷以下で草
931名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:19:32.48ID:r4KKlrpI0
>>911
ちなみに野球の初戦は地上波放送ないらしいから0.0%だ
932名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:19:50.10ID:aOzRsdg90
>>917
誤差のことしか言ってないから
サッカーが10.○とかのときは野球は大体9%とかの1桁

もうずーーっとこんな出し方だからいってるわけで
933名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:20:13.20ID:YWLnkMfc0
>>924
意味不明
俺はサッカーファンだし野球は見ない
でも数字は取ると思う
934名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:20:40.92ID:XuVeiHIA0
>>931
えええ
マジで
935名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:20:41.90ID:BCXstalj0
>>931
スイッチ・メディア・ラボの数字はBSもすべて出せる
936名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:20:45.95ID:28enFMCM0
>>930
大谷さんフルボッコされてますよ?
937名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:20:50.43ID:U9ntJSH50
>>854
ちなみに来年はもっと盛り上がるW杯があるよ
その翌年は深夜でもこの試合より数字取ったアジアカップがある
数年に一度って君の願望じゃないかな?
938名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:21:17.92ID:ATb01+VK0
只のサカ豚の巣窟でワロタ
今どき視聴率とかw
939名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:21:30.41ID:UTocN3eT0
開会式は90%だな
940名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:21:31.90ID:jb2pCOBf0
>>930
現実と向き合えよ死にかけ
941名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:21:34.71ID:khs84ctA0
>>356
スペクタクルに欠けるのと攻守別れるせいでプレイに連続性がないからルール改正するしかない
942名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:21:43.86ID:PfL/nDo80
大下賢一郎がグラディオの如く号泣脱糞
943名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:21:49.53ID:GCJhNy7W0
A代表も多いのこの視聴率は酷いと思うぞ
944名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:21:57.58ID:t/1D97tS0
ダゾーンに放映権売ってキッズが見れないコンテンツになった時点でサッカーはオワコン
945名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:22:11.29ID:jYtGHjEs0
野球も爺婆みんな見るから高いんだろな
946名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:22:14.96ID:J5Ud5oPu0
>>925
小学校のグランド見てこい
サッカーばかりで野球なんて誰もしてないぞ
947名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:22:22.48ID:GCJhNy7W0
>>356
キックベースボールにする
948名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:22:26.06ID:4qV4INTK0
>>938
視聴率以上の指標ってないからな
焼豚は観客動員数(水増し)こんなものを指標として重要視してたりするけど、完全に原始人レベルなんだよなwwww
949名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:22:27.54ID:RU78FKlP0
やっぱ芸スポシニアが必要だよ
50代以上はそこで大谷語ってればいいと思う
950名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:22:49.44ID:BCXstalj0
>>948
ところが、スイッチ・メディア・ラボとビデオリサーチの数字はかなり違ってくる
951名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:23:10.10ID:Ab7ggMWz0
またトンキンか!w 
  
 
952名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:23:13.99ID:I/lmYll20
台風心配だな
953名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:23:26.26ID:WaFV/NPK0
>>15
そりゃW杯すら見ないあなたみたいな人なら五輪なんぞ見ないでしょうね
954名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:24:00.63ID:Aonlk5Qy0
コア視聴率が13%くらいか?
異様に高いサッカー
やきうなら5%前後か
955名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:24:03.67ID:RmNZ2wAt0
>>945
じじいばばあがみんな見ると相撲みたいに高視聴率とれたりするんだけどな
やきうはじじいばばあにすらつまらないと思われてるから視聴率もとれないんやろなぁ
956名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:24:04.01ID:mJ9qiWNV0
自民党大勝利!!!( *´艸`)
957名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:24:18.84ID:OVTmb9Gp0
>>944
スマホの普及率考えろよ
海外も同一料金で見られるし
MLBは消えたけど
958名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:24:55.36ID:Q3MfSjIC0
>>15
おじいちゃん、大谷が負けたホームラン競争の優勝選手って誰だったの?
959名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:25:09.14ID:oiJ2pcV90
>>950
VRの数字はSMより高くなる
当たり前の話だけどところがーって何がいいたいんだ?
960名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:25:12.66ID:uIH5u8CE0
>>955
じじばばは相撲語れるからね
961名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:25:17.22ID:U9ntJSH50
>>944
各地域にJクラブがあって地元が放送してるし、全国で見たら代表戦が普通に地上波で放送されてるから問題なし
962名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:25:44.23ID:RU78FKlP0
相撲のコアは3%くらいだろうね
963名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:26:05.73ID:r4KKlrpI0
>>944
ダゾーンだとキッズが見れない理屈がまったく分からんw
964名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:26:34.70ID:YWLnkMfc0
>>963
スカパーだと見れるらしいよw
965名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:26:36.62ID:Z1jMXEzB0
女子ソフト5%やったんかw
966名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:26:48.76ID:Aonlk5Qy0
>やはり「史上最強」の呼び声も高い森保ジャパンの人気が大きかったようだ。

よー言うわ
サッカー無視決め込んで野球に全振りしたマスコミの癖に
967名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:26:53.91ID:RU78FKlP0
ダゾーンは2ヶ月無料とか当たり前やしな
968名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:27:26.50ID:Ah82L2FM0
>>931
ウソつくなよ

NHK教育と総合でやってるし
969名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:28:06.71ID:oiJ2pcV90
>>940
死にかけってwwwwww
970名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:28:50.03ID:amu5bCQO0
>>832
だな
タケモトピアノは広告がうれなかった枠を積極的に引き受けてるみたいだよな、
971名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:29:03.65ID:4lwsC0in0
>>944
いまだにテレビだけ見ているジジイ?
972名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:29:07.61ID:QIXhQD0Y0
祝日なのになんで数字出たの?
973名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:29:09.59ID:5UPKcq1a0
>>911
サンプルサイズ2000(ビデオリサーチの関東地方の標本数)の表う本誤差を調べてきたほうがいい
有意差が認められると思うが
974名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:29:34.64ID:llA/DAfi0
ゴールデン、目玉種目でこれはダメだろ
975名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:29:52.33ID:Zpp498XX0
>>2
タケモトピアノ×10

これスポットが入らない不人気コンテンツの証明なんだっけか
976名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:30:32.18ID:z9ggeFQi0
>>932
やきうがいつも大差で負けてるのにバカなの?
977名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:31:01.76ID:r4KKlrpI0
>>972
ビデオリサーチの数字じゃないよ
ネットにつながってるテレビだけを調査した結果だからテレビ大好きなお年寄りがサンプルにほとんどいないやつ
正式な数字は月曜日にでる
978名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:31:01.88ID:WsOWAiea0
勝ってしまったなあ
979名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:31:30.54ID:bpHJC9gj0
ショボwwww
980名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:32:12.55ID:s5FFLF5r0
見てるじゃねえかお前ら
981名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:32:32.65ID:uRGnsTYk0
>>2
この世の終わりみたいな布陣で草
982名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:32:46.53ID:RU78FKlP0
1000なら野球じじい鬼籍
983名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:33:14.07ID:v+40s8uF0
>>932
焼き豚は標準誤差について勉強しろ
984名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:33:17.14ID:jaLX8cY80
大谷超えたんだけど
985名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:33:56.87ID:Q3MfSjIC0
>>47
なるほど
「野球放送」→「大谷がやってるレジャー放送」で視聴率アップ
986名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:34:31.45ID:7CBAII220
野球の半分も視聴率稼ぐとか玉蹴りやるじゃん
987名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:35:11.64ID:yNL8SgEo0
何だかNHKも昨日の日テレの有働由美子らと比べると華がないな
開会式は50%いくかね?
988名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:35:22.61ID:ckMfk/ey0
サッカーも野球もこれぐらいは取ると思うわ
勝ち上がればもっと取るだろうし
あとはテニスや水泳やレスリングも強そう
バスケが八村効果でどれだけ取れるかだな
989名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:35:27.97ID:axyAh4u10
我々は焼き爺にだけは負けることはない!

わかったらポリデントして早く寝ろ
990名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:35:32.88ID:Q3MfSjIC0
>>752
札幌や仙台とかで試合してるから東京五輪臭く無いのが良いな
991名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:35:45.06ID:7pgw2eFa0
低い数字w
992名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:35:54.14ID:23fcoPS90
>>1
おいおい開会式は50%超えるやん
993名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:36:06.65ID:BLsMl22BO
>>977
なるほど
994名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:37:01.73ID:23fcoPS90
1000ならオリンピック大成功
995名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:37:02.07ID:23fcoPS90
1000ならオリンピック大成功
996名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:37:30.70ID:oYcKUklE0
嘘つくなよ
そんなに出れわけないだろ
997名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:37:52.26ID:pC90v+v80
焼豚じじい人生最後の五輪野球がサッカーに負けそうで発狂w
998名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:38:00.80ID:t/1D97tS0
これからはesportsな😉
999名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:38:37.24ID:23fcoPS90
1000で野球金メダル
1000名無しさん@恐縮です
2021/07/23(金) 19:38:37.29ID:23fcoPS90
1000で野球金メダル
-curl
lud20250102141238ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1627029950/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【東京五輪】男子サッカー初戦 視聴率20.9%★2 [数の子★]YouTube動画>1本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
東京五輪、男子サッカー総合
【パリ五輪】男子サッカー 総合★1
【パリ五輪】男子サッカー 総合★4
【パリ五輪】男子サッカー 総合★9
【パリ五輪】男子サッカー 総合★4
【パリ五輪】男子サッカー 総合★3
男子サッカーは、いつ世界一になれるのか?
小倉智昭「女子バレーが男子サッカーの敵をとれ」
【2016】リオ五輪男子サッカー総合スレ ★2
【2016】リオ五輪男子サッカー総合スレ★3
【インターハイ】男子サッカー決勝【JSPORTS2】
リオ五輪で一番盛り上がった競技は男子サッカーだが2番目は?
山陽高校男子サッカー部で集団でいじめ!【広島テレビ】
【NHK総合】リオ五輪男子サッカー決勝 ブラジル vs ドイツ
【NHK総合】リオ五輪男子サッカー決勝 ブラジル vs ドイツ 2
【Eテレ】リオ五輪男子サッカー決勝 ブラジル vs ドイツ★3
【フジテレビ】男子サッカー 日本vs兄さん【優勝かけた激戦!】
【フジテレビ】男子サッカー 日本vs兄さん【優勝かけた激戦!】 ★3
【サッカー】ブラジル、復活の4ゴールで首位突破 リオ五輪男子サッカー
【東京五輪】「男子サッカーは五輪に不必要」英紙記者が大胆提言 ★2 [muffin★]
【フジテレビ】男子サッカー 日本vs兄さん【優勝かけた激戦!】 ★7
NHK-BS【日本はU-21】アジア大会男子サッカー総合【レギュはU-24+OA】
【アジア大会男子サッカー】 「決勝Tで韓国は嫌」〜イランとサウジが無気力試合[08/21]
修徳元教諭、わいせつ罪で追起訴 男子サッカー部の元総監督 (東京地検) [少考さん★]
U-23エジプト代表がU-23スペイン代表を下しC組首位通過/パリ五輪男子サッカー [首都圏の虎★]
【五輪/視聴率】男子サッカーが「金」!五輪前半の平均世帯視聴率トップの26・9% [愛の戦士★]
【連鎖】秀岳館高男子サッカー部、先輩が入学前の中学生に「調子乗るな、ころ◯すぞ。」と暴行。
【調査】高体連が今年の加盟登録者数発表 「男子サッカー部員数」が高野連発表の「硬式野球部員数」を初めて上回る
【サッカー】ブラジル、ネイマール弾などでコロンビアに勝利 準決勝進出 リオ五輪男子サッカー
ツイフェミ「サッカー男子日本代表の試合は面白かったです。ところで女子サッカーを下級扱いする性差別は今すぐやめろ」
【調査】高体連が今年の加盟登録者数発表 「男子サッカー部員数」が高野連発表の「硬式野球部員数」を初めて上回る★2
【調査】高体連が今年の加盟登録者数発表 「男子サッカー部員数」が高野連発表の「硬式野球部員数」を初めて上回る★3
【調査】高体連が今年の加盟登録者数発表 「男子サッカー部員数」が高野連発表の「硬式野球部員数」を初めて上回る★5
【サッカー】 韓国だけが笑った・・・日本衝撃、このままでは目標にしていた東京五輪男子サッカー 金メダルどころか恥をかくことになる
【パリ五輪】男子サッカー アディショナルタイムに細谷がゴール! 日本 1-0 イスラエル 3戦全勝で決勝トーナメント・スペイン戦に [鉄チーズ烏★]
たけし「男子フィギュアは皆ニットの先生みたい」
【北京五輪】男子フィギュア金のネーサン・チェン 地元アメリカのメディアは不在も、日本メディアには神対応 [ニーニーφ★]
【フィギュアスケート】壷井達也(15)が逆転優勝 2位は佐藤駿(14)、島田高志郎(17)が3位 全日本ジュニア選手権・男子フリー
サッカー男子
男子フィギアスケートの途中経過
リオ五輪★900 サッカー・男子 決勝ブラジル×ドイツ
リオ五輪★895 サッカー・男子 決勝ブラジル×ドイツ
リオ五輪★902 サッカー・男子 決勝ブラジル×ドイツ
【マターリ】リオ五輪 サッカー男子3位決定戦&決勝 ★1
【酒】EAFF E-1 サッカー選手権2022 男子 日本×中国
【サッカー】男子のアジア枠は4=東京五輪サッカー
短髪女児を男子と誤解、サッカーの試合から除外 米ネブラスカ州で
第88回全日本フィギュアスケート選手権大会男子フリー★3
世界フィギュアスケート選手権2018 男子フリー★6
世界フィギュアスケート選手権2019 男子フリー★5
世界フィギュアスケート選手権2018 男子フリー★3
リオ五輪★903 サッカー・男子 決勝ブラジル×ドイツ
リオ五輪★905 サッカー・男子 決勝ブラジル×ドイツ
リオ五輪◇サッカー・男子決勝「ブラジル」対「ドイツ」★3
リオ五輪★888 サッカー・男子 ホンジュラス×ナイジェリア
全日本フィギュアスケート選手権2018 男子フリー★5
リオ五輪 サッカー男子準決勝 ブラジル vs ホンジェラス ★1
【アジア大会】 サッカー男子日本、ベトナムに敗れ2位通過[08/19]
【視聴率】 「フィギュア男子フリー」 33・9%★2
サッカー男子アジア大会準々決勝 日本×サウジアラビア
東京2020オリンピック☆15 サッカー男子「メキシコ×フランス」
【日テレ】東京オリンピック サッカー男子 日本×スペイン★4
【パリ五輪】サッカー男子 『日本vsスペイン』 準々決勝★3 [冬月記者★]
リオ五輪★887 サッカー・男子 ホンジュラス×ナイジェリア
【NHK】東京2020オリンピック サッカー男子 日本×南アフリカ★5
06:46:56 up 24 days, 7:50, 0 users, load average: 8.05, 8.46, 8.94

in 1.516811132431 sec @1.516811132431@0b7 on 020620