7/14(水) 15:17
デイリースポーツ
安田美沙子 子ども2人を乗せた自転車で転倒「重くて動けなくて泣きそうに」子どもは無傷
安田美沙子
2児のママでタレントの安田美沙子が13日、インスタグラムを更新。子どもを乗せた電動自転車で走行中に転倒したことを明かした。
安田は「今日はついに電動自転車で転けた。。」と告白。「絶対転けないでいようと思っていたのに。お迎え時に雨が降りそうで、前後に子供達乗せつつ雨カバー」と、「いわゆるフル装備」で走行中に転倒したという。続けて「段に乗り上げたらバランス崩した」と状況を説明し、「なんとかゆっくり倒れて、重くて動けなくて泣きそうになってたら、たまたまいらっしゃった方お二人が助けてくれました」とつづった。
子どもは「息子たちも無傷で、泣きもしなくて、偉いねって言ってくれて。。」といい、「ほんとに、ほんとに救われました。この場を借りて、ありがとうございました」と優しさに感謝した。
フォロワーからは「無傷でよかったです」「私も何度か雨上がりに小さい段差でスリップして転んだことあります」「雨の中プラス2人を乗せてたらバランスとりにくいですよいね」「その頑張りには頭が下がります。。。」などのコメントが寄せられている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f2297c5444a42d9943aff4b84717566c32e6e30 なんかわからんけど城田優と結婚したと思ってたら違ってた
死んでてもおかしくないのによく軽いコメントできるなフォロワーたちは
不便だからって子供入れた3人乗りを合法化した道交法だけど
自分は今でも間違いだと思うけどね
転倒すれば子供が死ぬ可能性も高い
せめてトレーラー限定とかにするべきだったと思う
メット有りだったとしても1m以上の高さから倒れたらヤバイのに
あんな所に乗せてるアホの気が知れんわ
子どもの感覚的には地に足がつかない高さから地面に叩きつけられるのは恐怖でしかない
メット被ってたとしても受け身なんかとれないだろうから、たとえ無傷でもトラウマになっておかしくない
3人乗りは見ててヒヤヒヤするもんな
子供が無傷だったのはマジラッキーで良かった
>>7
危ないからやらない方がいいを
繰り返したら自動車はしれなくなるぞ。 住んでる場所の地形にもよるけど、坂と段差とツルツルのある地域では、子を乗せて転んだり転びそうになったりしたことが一度もない人の方が少ないと思う。
東京都内は坂だらけ段差だらけ滑る物いっぱい小回り必須。
日本の自転車メーカーがクソで、それこそ、欧州の自転車を見習えや。
2輪だから、転ぶんだろうがよ。
歩道を我が物顔で爆走するチャリカスは死ねばいいのに
目の前で横倒しになったの目撃したわ
すぐに駆けつけたけど子供が二人ともヘルメットしてたので怪我した様子は無かった
自転車起こすの手伝ってあげたら幼女に「ありがとう」って言われてほっこりした
>>7
子供を乗せることを規制しようとしたら婦人団体に突撃かまされまくって
ビビリまくって合法にしたんだよ ヘッドガード付きの椅子、ヘルメット必須
日本の子乗せチャリって座面高が高すぎるのが多い上に子供にヘルメット被せない気狂い親が多いのが不思議
アタオカ親に殺されたり障害負わされたりする子供達は可哀想だ
ママチャリのフル装備は戦艦みたいだもんな
ヤンキー烈風隊よりもものすごい
3人乗り
乗ってもいいけどもうちょっとスピード落として安全運転してほしいよね
車道、歩道びゅんびゅん飛ばしたり、スマホ片手に運転したりする人は
やめてほしい
前後に子ども乗せた自転車なんて、重さで細かいハンドル操作やブレーキもかけられなさそう
こっちに向かってくるの見ると恐ろしくてよけるわ
知り合いもこれで子供が両腕骨折した
ママさんは無事w
子供を乗せたチャリってホント危ないよな
女は運動神経が鈍いから余計に危ない
サイドカー形式のチャリとか売って欲しいわ
安田美沙子さん(38歳。二児の母)
車道で自転車が倒れると後続車はとんでもなくびびるので気をつけて欲しい
転倒する奴はマヌケだと思う
ワシのアシスト三輪自転車なら転倒知らずだ
電動チャリは20キロで制限がかかるようにしてくれ
現状の24キロは速いよ
>>1
w
ポンコツ過ぎてクサw
自称美しい先進国にっぽんw
このテの馬鹿女多過ぎてクサw >>35
子供に対しては一応努力義務にはなってるんだけどね
被せてない馬鹿親が多いのよね >>34
ええな
ナイキランのアプリでお疲れ様安田美沙子でしたって頃はかわいかったよ ママチャリに子供二人って、団地暮らしの二馬力共稼ぎ主婦みたいな貧乏くさい生活してんのね
そんなに重い肉隗を我が膣からひり出したんだからな。
電チャリ重すぎ
OKストアとかスタンド乗せられず
ママさん苦労してる
スタンド立てて子供を座らせたままにしているのも怖い
塾に娘迎えに行く途中で電柱に突っ込んで「娘まだ来ないんですけど大丈夫でしょうか?」って言ったら「お父さんこそ大丈夫でしょうか?」って返された芸人がいたな
マジで前に重量物はいかん
雨で前ブレーキ使うと一気に転ぶ
>>16
受容可能な危険性を逸脱してる、と思うわけですよ
道交法の趣旨と違うでしょ
実際にスタンドかけて止めていた自転車が倒れて子供が亡くなっています
走行中の安定性も良くないのに
利用者に不便だからって認めるのでは法理が成り立たないのでは?
いや「ひろゆき」ごっこしたい訳じゃないけどねw
これは無いだろと、改正時から思ってたんで >>24
経緯は知ってます
自分は当時から反対でした あれほど至れり尽くせりで作られてる今のママ用電動自転車でも
こんなどんくさい女がいるんだな
こういうのって絶対子供の事を考えてないよな、どう見ても危ないもの
かといって「一番楽」なやり方を選んでいるとは思えないし、何なんだろうな
これしか無いから仕方ないみたいな気持ちで泣く泣くやってるのかな?
>>46
子供用トレーラーね
数社から出ていて国産品もある
これが正解だよ
子供二人乗せられるし、転倒の不安も無い
何よりも運転中の安定性が良い
どうして普及しないのかな、高いですかね 50tバイクで前と後ろに乗せれば転倒することはないよ。
嫁がよくやっていたよ。
ただ、今日も捕まっちゃったわーってぼやいていたけど・・。ww
お前ら子供の時にこういうので倒れた経験ないの?
こういう時は子供は受け身とって意外と大丈夫なんだよ
そもそもこいつは熊田耀子のバーター芸人だろ
なんで一流面してるんだ
子供を乗せる専用に開発した三輪の電動自転車のみ子供と2人乗り3人乗りを許可したらいいと思う
でなきゃ危なすぎる
子どもが怪我したらどうすんだよ危ねーから子どもは走らせろよ
タレントのママチャリ持ってますアピールは
主婦の好感度上げる狙いでやってそう
>>7
だよね
自分も小さな子供がいるけど1人でも自転車に乗せる勇気ないよ
まぁ東京みたいな大都会は車の方が不便なのかもしれないけど 安田美沙子って運転免許もってないの?
ユッキーナは試験落ちまくって免許とるの諦めたっていってたけど
安田美沙子そこまでバカじゃないだろ
優子りんと一緒でこの人も旦那に浮気されてたっけ(・へ・)
>>87
免許とまでは無理だろうけど、講習的な何かはないのかね
パワーのでる電動車で車体も重い上に、過積載のようなチャリなんかウーバーよりヤバいって
日常になってるから子ども積んでても飛ばしまくってるし 旦那に浮気された人こんな美人貰っても浮気するんだな
3人乗りならAPtrikes125という面白いバイクもあるぜ
>>66
自宅近くの園に入れるとは限らない
子ども二人手を引いて歩いたら時間がかかる(子どもも登園前に疲れてしまう)
車送迎禁止の園は多いし駐車場も少ない >>98
有名な美人嫁もらうとそれまでよりさらにモテるからな
あんな美人な嫁のいる男がその嫁より私がいいっていうことに興奮する
それこそが美人嫁のいる男のアドバンテージ 妹の出産祝いに電動チャリ買ってやったけどクソ重くて驚いた
離婚してたっけ?
小倉と熊田とゴチャゴチャに記憶してる
3人乗りって違反じゃなかった?
俺の子育ての頃は確か一人は親の身体に括り付けておかなきゃ駄目ったかと記憶してるが
幼稚園や保育園は車送迎禁止のところ多いから自転車送迎してんのかな
>>34
こんなのがママチャリこいでんの?
奇蹟の国ニッポン あんなに好きだったのになんでこんなに離れてしまったんだろうってくらい、どうでも言い
>>46
これベビーカーみたいに徒歩で使うの?
自転車に連結なら危険だろ せめて3輪のを主流にすれば転倒減りそうだけどなんで普及しないの
車体価格?駐輪スペース?
自転車で転ぶってのはあり得るわけでその時子供乗っけてたら危ないよなあ
もうちょい安全かつお手軽仕様にできないもんだろか
自転車で転倒したら死の確率もかなり高いのにな
未だに子育てが自転車主力ってどうにかなんないの
>>118
オート3輪がなんで廃れたか知らんの?
三輪が一番事故るからなんだよ 死ぬ為の乗り物だわ。雨の日なんてなおさら
地面に少し縦に溝あるだけで楽に転倒出来る
安田美沙子は体に擦り傷と打ち身のダメージ負ったぞ
1日に二回転んだことあるがなかなかのダメージ
>>1
そもそも得意気にガキ乗せて走ってる馬鹿を見るけど、何の意味が有るの?
ただの生嵌め中田氏自慢? 友達の姉ちゃんは子供の頃に母ちゃんがチャリで転けて頭蓋骨骨折したんだよなあ
何にしてもお子さま乗せるなら安全運転して欲しい
>>87
というか都会は車禁止のところが多すぎ。保育園の送迎もそうだし。 >>42
二人乗せるんなら絶対そのほうがいいよ
安定性がダンチだろうし >>118
リーンできない三輪は必ずコケる。
ホンダもアメリカで三輪原付売って、三輪車には構造上の欠陥があるのにそれを隠して販売したとして巨額賠償させられた。 >>88
木下免許持ってなかったっけ?
おぎやはぎの愛車遍歴で車紹介してた記憶 近所に住んでる主婦が子供乗せたチャリで
一時停止せずに突っ込んでいくとこよく見て
あぶねえなと思ってたけど、あれ重くて止まれないのか
どんな危ない乗り物に乗ってんだよ
マラソンは得意でも
子供二人乗せて安定させる筋肉がないとダメだ
>>7
3輪になってる3人乗り用を同時に普及させ用としてたけど
高いんじゃボケって言われてたね
一時の出費と危険を秤にかけようとすらしなかった印象 >>109
専用に設計された子乗せ自転車のみ許可された
ブリヂストンは大儲け
なおブリヂストンは 旦那に不倫されて事務所と喧嘩別れして出演が減ってる人がなんだって
>>122
いや、それでも三輪のが安定してるね
こういうのもある
なんで子供のせたママチャリってあんなスピード出すのかわからない
どうせたいした用事ないのにゆっくり走れよ
化粧の時間とかスマホ見る時間のほう削れよ
ほんとアホ
車送迎禁止が多いって事だがタクシーでもいかんの?タレントだし旦那も金持ちでしょ?
>>148
見通しの悪い十字路で徐行しないってマジ自殺行為
まんこさんって前方見ないといけない場面でキョロキョロ
左右確認しないといけない場面で突っ込んでくる生き物は理解してるよ >>149
保育園の周囲からすぐ苦情入るのよ
本当この国は子どもに厳しいから笑 >>148
減速するとバランスが取りづらくなるからだと思うよ >>122
前が二輪ってのが頭に浮かばない頭の固い無能 >>46
トレーラー使ってるけど、便利だよ。2人合計12歳までなら使えるし、後ろに少し荷物も入る。
着脱も簡単だから、使わないときは外してもいい。
幅はハンドルに両側握りこぶし一個分は必要なので、都心は使いにくいかもね。 子供乗せた怖いよ
埼玉ですらあまりそういう自転車みないな
目立つスーパーにあると
軽自動車が主流
>>163
子供乗せた自転車怖いよだ
自分1人でもヨロヨロしながら乗ってるわ 自転車に子供乗せて転倒して、子供が一生足が不自由になる事だって少なくないんだぞ。
せめて軽自動車にしろよ。
軽自動車も買えないくらいに金が無いのか?
母親がひどく苦労して育てるより、合理的に育てたほうが
ずっとコドモのためになるだろう
子供を2人乗せた自転車が俺を轢き殺さんばかりに通過していった後に段差で転倒して、子供たちが前後の席に座ったまま「痛いよ〜」と泣き叫んでいた
もちろん俺は心の中でざまあと叫んで通過した
それにしてもなんで子供が乗っているのにあんなに暴走するんだろうか
>>167
都心は道が狭くて一通ばっかで運転大変なのです >>169
仕事しながら子育てしてると本当に時間がない >>171
それはわかるんだけど何かあってからじゃ遅いよね >>169
嘘松乙
匿名掲示板で作り話して楽しいの?
自転車が不愉快だったとしても子供には罪がないじゃん
作り話だけが趣味の生きる価値のない無能のくせに他人にも冷酷なんて本当にいいところがひとつもないね
あんたが事故ればよかったのに 金持ちと結婚したんじゃなかったの
自転車に子供2人てw
>>176
ほら、こんな奴が転倒しても助ける気が起こらんだろ?
逆に因縁つけてきそうだし 都心のマンション生活なら近くにカーシェアもあるでしょう
次に転けたときにはもっと大きな事故になるかもしれない
今回でこりて車移動に変えたほうがいいよ
前輪2輪の3輪自転車
転倒しないらしいけど早く普及して欲しいね
>>167
子どもの送迎する場所って
駐車スペースほとんどないんだよ
雨で通園してる人が車で来たらどうしようもない >>154
自家用車が停車しまくりで通れないってのは苦情来て当たり前
子供関係ない
園バス出すべき
タクシーはすぐ去るからタクシーで苦情する人はいないと思う >>190
きっとど田舎に住んでるんだよ>>167は
東京通勤圏都市部でも車で送迎は基本的に難しいのにね
たまに駐車スペース確保してる園もあるけど >>46
東北の田舎だけどトライアスロンの自転車の練習してるのかって感じのお父さんがこれをロードバイクに付けてお子さん乗せて走ってたな >>7
自転車の子供席危ないよねえ
位置が高いし守りも弱い、おまけにチャリってのはコケやすい
俺は嫁には絶対にやらせなかった 子どもを後ろに乗せたまま店の前に駐輪している自転車が倒れて、子どもが大泣きした
すぐ母親が出てきてたけど、打ちどころが悪かったら死にそう
>>191
悪目立ちするからタクシー乗り付けなんて
普通はできない >>192
駐車スペースあっても1時間以上早く迎えに行っても入庫できない車が周辺にあぶれ結局は車の送迎禁止
お子が急病の時と保護者がクローバーマーク以外は
ダメ 妊婦だって自転車漕がされてる >>埼玉
駐車場スペースたっぷりでも
自転車のお母さん多いよ
>>1
しかしクソどうでもいい報告だな笑
まあ旦那に言ったとこで返り薄いんだろな >>23
> 幼女
こういうとこで確実に出るな笑
お前今後は気をつけた方がいいよ >>2
>>184
shunneta.com/wp-content/uploads/2015/06/4ba9e8ada066b21356a5f9fde9034670.jpg
static.pinky-media.jp/matome/file/parts/I0013046/fcaceaf09cfc23f856eef0cdca72904a.jpg そんな安田美沙子でも
フルマラソンでは森脇健児よりも速いという・・・
スレ>>1しか読んでないけどこれなら大変だね怪我なくてよかったねで済む話
もしこれ叩いてる奴いるんならそいつに問題がある しっかりしなさい、自転車から落として怪我させたら後遺症痛すぎだよ
落車で死ぬことあるからね
せめて雨天はやめなさいよ
車の免許持ってないのかな
悲惨やな その頃旦那は他の女とパコパコしてんのにww
子供用の補助椅子つけてるママチャリライダーは歩道でも歩行者優先関係なく走るから危険なこと多い
当て逃げされた経験ある人も多いと思う
>>148
アホはお前だ
小さい子供のいる母親なんて人間界で一番忙しいわ
ハツカネズミみたいに物凄い濃縮された時間軸で生きてるぞ
ゆったり5chに書き込みできるニートとは1日の仕事量や
流れる時間のスピードが違いすぎる >>44
そうなんだ
未装着は罰金くらい厳しくした方がいいと思うけどね
運転してる本人は大丈夫って思ってても、そばを通る車の方が見てて怖いんだよ >>1
この人知らないんだけど今のタレントで例えたら誰ぐらいのポジション? この人関係ないが自転車に子供乗せてる母親って歩行人に高確率でベル鳴らしてどかせようとするのめっちゃ腹立つ
自分も母親だけどそんなこと絶対しない
つか道交法違反でしょ
>>15
妊娠中に浮気されて
子供二人目妊娠中にも浮気されてた人
安田が不自由で大変なとき、旦那はよそでなんかやってるかもな
怪我にも気をつけないと >>47
菅野美穂や佐田真由美なんかも
チャイルドシート付きチャリに乗ってる記事があったよ
車で路駐しまくりってわけにもいかないから自転車は需要あるだろう
2人乗せるとさすがに大変だけど >>1
泣きそうてwww
子供がかわいそうこんな親だと 安田美沙子 10代時 現在 水着画像比較
>>198
スペース確保って何台を想定してるんだ?
30台以上確保してさらに近くのスーパーと提携して一部を使わせてもらってる園がある
そのくらいの規模の話してる
目の前が停車可能道路でも送迎での停車はクレーム案件