◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【野球】日本ハム・斎藤佑が269日ぶり実戦登板で1回無失点 スタンドから「いよしっ!」との歓声と拍手 [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1626076317/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1爆笑ゴリラ ★
2021/07/12(月) 16:51:57.98ID:CAP_USER9?2BP(0)

7/12(月) 15:41
東スポWeb

日本ハム・斎藤佑が269日ぶり実戦登板で1回無失点 スタンドから「いよしっ!」との歓声と拍手
269日ぶりの復帰登板を果たした斎藤
 ついに背番号「1」がマウンドに戻ってきた。日本ハムの斎藤佑樹投手(33)が、12日に行われたイースタン・リーグのDeNA戦(鎌ケ谷)で269日ぶりの実戦復帰登板を果たし、1回9球を投げて無安打無失点と好投した。

 久々の登板も、完璧な内容にまとめた。2020年10月16日に行われたイースタン・リーグの巨人戦(ジャイアンツ球場)以来のマウンドとなった斎藤は6回から救援登板。クリーンアップからの対戦となったが、3番・戸柱を120キロの変化球で右飛、続く戸柱を129キロの直球で三ゴロに打ち取ると、最後は益子も130キロの直球で三ゴロと、難なくDeNA打線を抑えた。

 打者3人でぴしゃりと締めると、スタンドからは「いよしっ!」の歓声とともに大きな拍手が送られた右腕。後ろを守っていた同僚・杉谷からも「オッシャー! ナイス佑樹さん!」と声をかけられ、ハイタッチを交わした。

 斎藤は右ヒジ痛の悪化により、オフに「PRP療法」を中心とした再生医療で治療を行い、以降は長いリハビリ期間を過ごしていた。

【野球】日本ハム・斎藤佑が269日ぶり実戦登板で1回無失点 スタンドから「いよしっ!」との歓声と拍手  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b951f9db920e01bd59c36add1ba7f0130c75dc4
2名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 16:52:50.35ID:Y62G9BEU0
田中マークソは9億
3名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 16:52:57.07ID:0Vdd3KOW0
130qの直球てわざわざ書いてやるなよ…
折角ポジティブな話題なのに
4名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 16:52:57.75ID:PAkx290q0
もう頑張ったんだから
そろそろ自由にさせてやれよ
5名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 16:53:07.57ID:l5ZqeB6y0
33歳まで現役出来たのはすごいよ
6名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 16:53:24.70ID:EEq9LciX0
ついに伝説の幕開けだ
7名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 16:53:54.29ID:C37/2p2a0
> 129キロの直球
> 130キロの直球

哀しすぎるな
中学生Pくらいか
8名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 16:54:06.84ID:FWrXLOAK0
130kmって高校野球じゃないんだから
9名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 16:54:15.42ID:msdUuUMh0
130キロ。斎藤佑樹ってアンダースローだっけ?
10名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 16:54:48.02ID:Pvybdw8R0
この辺が野球のいいとこか
11名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 16:54:50.15ID:1U5QcOYN0
よし、ここから左投げに転向して5年契約だな
12名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 16:55:09.05ID:RXGIc5Jd0
引退ヌードも延期か
13名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 16:55:20.47ID:GvpxFQCp0
着実に課題を見つけ続ける姿勢に好感度も鰻上りよ
14名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 16:55:21.64ID:vJ/5G4iW0
二軍かよwwwwww
15名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 16:55:22.29ID:7g1Zapab0
戸柱が何人いる?
16名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 16:55:41.72ID:msdUuUMh0
契約更新だな
17名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 16:55:52.17ID:HtHbaROM0
おもひで登板
18名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 16:55:59.39ID:96WFusKq0
>>3
大事なのは回転数なんだよなぁ
わからず?
19名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 16:56:06.20ID:vxsLqgll0
一軍ならまだしも、二軍w
20名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 16:56:20.96ID:+B8gWkxd0
>>1

佑ちゃん帰ってきた
https://twitter.com/i/status/1414481439693807618
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
21名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 16:56:32.09ID:nG9cs0930
二軍ならそれなりに通用しちゃうってのが凄いよな
22名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 16:56:44.86ID:J6Aro/tr0
イースタンかよ
23名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 16:57:26.49ID:rXxVCXGw0
>>21
復帰祝いだろ
次からはどうかな
24名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 16:58:11.33ID:/+oLuBvZ0
今回は課題見つけられないとかもうサボりか
25名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 16:58:14.52ID:TeVGYmh10
これがまーくんとの伝説のW引退試合の幕開けになることは誰も知らない
26名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 16:58:51.68ID:B4VJd26a0
いよしってなにアダ名か
27名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 16:58:52.00ID:weU0I3+60
>>21
一回だからこういう時もある
28名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 16:59:07.79ID:L1nCf81Z0
一軍はどうせ最下位なんだからハンカチ清宮を客寄せパンダにして
精々稼ぎなよw
29名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 16:59:21.30ID:hl+N83qL0
129キロの直球でピシャリ!
30名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 16:59:36.77ID:6LX3Ter50
ついに始まったな
31名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 16:59:43.35ID:AAKVB5U90
9球でピシャリだぞ!
32名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 16:59:48.64ID:2bz/UPW60
課題が完全に解決した
33名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 16:59:56.47ID:9wd2owIg0
来シーズンも頑張れそうだな
34名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:00:05.43ID:ifvomMla0
>>1
がんばれ!
応援しているぞ。
35名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:00:13.20ID:6S3yqeQn0
さすがスター佑ちゃん
観客と一体化する
36名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:00:14.86ID:jR/VySu60
イースタンかよ
37名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:00:24.07ID:6LX3Ter50
次は10球投げよう
38名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:00:45.73ID:mpGTBtSY0
ストレートと変化球の球速差がないってのは凄いような気がする
39名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:00:47.73ID:F8iBOyTO0
たった一回?
40名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:00:54.34ID:uN2U7RVb0
仕上げてきたな
41名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:01:05.26ID:5CQXKYGq0
佐々木労基より
高校時代もプロ時代も結果を出してる男
42名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:01:15.19ID:IsLJWnXK0
130キロのツーシーム
43名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:01:28.15ID:8d0aaOG40
>>35
昼間のイースタンってガラガラだろ
44名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:01:51.28ID:7HHtF3bl0
>>1
130www
45名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:01:53.00ID:FDCKmshM0
球団史上最高のドラ1
46名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:02:07.86ID:osfHan6o0
10月の引退登板で恥をかかずに投げるための準備
47名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:02:31.92ID:lNRDci/F0
サムライジャパンに選出
48名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:02:44.64ID:nG9cs0930
>>20
久々に投げてるの見たけど、全然見る影も無いな
躍動感は消えてゆったりしたフォームから想像出来るような遅い球が行く感じで正直もうダメなんだろうな
49名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:02:55.72ID:ZTdnMl8L0
斎藤「これであと3年は現役できるなw」
50名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:03:01.91ID:U5lbLacs0
DeNA強力打線をピシャリ!
51名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:03:06.98ID:6LX3Ter50
これが春だったなら
もう7月よ佑ちゃん!!
52名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:03:19.10ID:0IvvgwLY0
コスパWWWWW
53名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:03:21.35ID:OyGLux2E0
ハムの大魔神がついに…
54名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:03:21.97ID:8rjrSy8Y0
俺のSTAGEまで早く上がってこいマー君
55名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:03:31.23ID:tpRJGzVr0
二軍の試合って出てる選手は色々な意味できついだろうな。
56名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:03:42.12ID:VyGJRWHF0
さすが東京五輪日本代表ですわ
57名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:03:45.68ID:vPgxGrnA0
草野球の結果なんか
どーでもい
58名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:03:53.06ID:cVlXpgNo0
今日の成績
てよ 1回無失点
225  ホームラン1本

大谷 登板なし、ホームランなし

大谷もうだめだな
59名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:04:02.98ID:jQrN+eg70
一勝もできずに消えるドラ一もたくさんいることを考えるとそこまでひどくはない
60名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:04:08.24ID:b8oXwCKZ0
げ、まだいたのかこいつ
61名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:04:21.09ID:iebC6mXD0
松坂引退で外堀埋まってきたが佑ちゃんは大丈夫か?
62名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:04:22.28ID:9iXA2Vq90
これが抑えの切り札としての覚醒かもしれん
63名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:04:38.44ID:3vsc8wk50
1軍じゃないんかい!
64名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:04:57.72ID:JOLCDrGD0
>>15
>戸柱が何人いる?

戸柱打ち取られたのにしつこいなw
65名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:06:30.40ID:42k2mEmf0
防御率トップじゃん
66名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:06:32.36ID:28th0fnw0
斎藤ちゃんをバカにしてる奴ら
ほならお前ら1イニング抑えられるのか?
って話しですよ
67名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:06:41.80ID:6LX3Ter50
仕上がってきたな...
68名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:06:52.16ID:VAcAMtgA0
ティモンディ高岸より遅いストレート
69名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:06:58.56ID:RKtbby7D0
>>1
ハンカチもメジャーならマー君並みの活躍







はないな
 
70名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:07:28.26ID:GjmP84hO0
2軍じゃねえかw
71名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:07:29.11ID:/+01oVdk0
>>20
ストレートがチェンジアップみたいだね
冗談抜きで
72名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:07:29.54ID:oz7RQ3ec0
もう消化試合での思い出登板の準備?
73名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:08:07.67ID:3vsc8wk50
戸柱2人居たっけ?
74名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:09:27.05ID:MA9pH5cR0
さすがメジャー無敗の男やな
75名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:09:44.33ID:aOs7j8Bc0
>>20
日ハム側は結構知名度のある選手が出てるし、横浜はベイスボール満載で、動画としてなかなか面白い
76名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:09:57.79ID:j4W7mq2J0
最速130キロ!?うそやろ
77名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:10:34.34ID:4W05DTq80
2軍w
78名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:11:02.86ID:I6Cep7Di0
もういいだろ
79名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:11:24.03ID:1QZ2f1rq0
3人を9球でって言うと全員三球三振でバットにかすらせもしなかったみたいだな
80名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:11:37.54ID:nKnnF7TS0
いよいよベールを脱ぐ時が来たな
81名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:11:42.63ID:EUxZVpJy0
まだいたのかこいつ。
82名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:11:55.90ID:wbTNJmXe0
>>20
打ち損じじゃねこれ
83名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:11:58.99ID:SQAlOium0
おそすぎて打てない速球
84名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:12:04.59ID:4W05DTq80
>>20
足の動き 腰の回転が全然ダメ
85名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:12:12.03ID:lOnrSoP3O
>>66
というかプロに入ってアウトひとつ取るかヒット一本打てる時点で、その選手に対してはプロ経験が無い人間はみな文句を言えないよね
その理屈では
86名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:13:05.67ID:PPxWUo3k0
斎藤の笑顔はやっぱりいいよね
【野球】日本ハム・斎藤佑が269日ぶり実戦登板で1回無失点 スタンドから「いよしっ!」との歓声と拍手  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚
87名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:13:38.72ID:agNvI0Nc0
シーズンオフに飛ばし過ぎじゃないの?
故障が心配だわ
88名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:13:46.57ID:28th0fnw0
最速132キロとかストレート130キロとか書くのはやめなさい
89名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:13:51.97ID:HEL/qGHh0
>>20
中田、太田、清宮、杉谷も出てたのか
豪華だね
90名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:13:52.42ID:lsstHCeo0
>続く戸柱を129キロの直球で三ゴロに打ち取ると最後は益子も130キロの直球で三ゴロと

尻上がりに球速上がってるな、これは本物だわ
91名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:14:44.27ID:bOB6hjeZ0
129キロでピシャリ?
Deの未来は無いな
92名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:14:54.42ID:rCf86/tK0
ついに大谷の師匠斎藤佑樹始動だね!
93名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:15:09.42ID:j4W7mq2J0
>>91
ほんとに。130キロ打てなくてどーするよと
94名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:15:13.82ID:ol/+2aPt0
こういう斉藤の活躍を見ると大谷もまだまだだと再認識するわ
日ハムの偉大な大先輩だしな
95名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:15:19.41ID:KSe/RHIy0
夏の甲子園優勝投手が大学経由でプロ入りした中ではいちばん実績を残してるんだよな

興南→中大→ソフトバンクの島袋は結局プロ未勝利だし
大阪桐蔭→立大→オリックスの澤田は藤浪の控えだったし
96名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:15:23.76ID:2Bel2JSu0
これ元オリックス星野よりおせーだろ
97名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:15:52.34ID:LeZdT6LU0
ストレート130キロてw
もういいから引退しろよ
98名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:15:59.61ID:dMVMmUWJ0
ブルペンで横で投げている奴らはキツイよな。
こんな球の遅いやつが辞めさせられずに、普通に投げている現実を知らされて。
99名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:16:09.33ID:VLQ+eCj40
大谷とは格が違うな
100名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:16:23.04ID:7MuUEOg30
観客「こりゃレアなモン見れたわ〜」
101名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:16:34.71ID:cnufVQ140
これは30勝あるで
102名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:16:37.40ID:h/euNqj80
>>14
130で一軍だったらあのフォームなら1時間経っても1イニングが終わらない(´・ω・`)
103名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:16:47.09ID:9Dym1Esk0
>>1
日刊ソースだと嶺井を129kmの直球系で三ゴロ、益子を130kmの直球系で三ゴロに抑えたって書いてある
カットやツーシームならそう書かれるのにな
これからも直球系勝負で頑張ってもらいたい
104名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:17:05.78ID:ndOnJ79f0
細く長く活躍する選手だったのか
105名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:17:15.11ID:zO3Ky6Zb0
>>90
緩急の使い分けが絶妙だな
これはピシャリやで
106名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:17:16.49ID:IYJOMcxg0
人間諦めが肝心
107名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:17:18.80ID:Nrt+3CVc0
何だかんだ応援したくなる存在
客が呼べるんだからプロだよ
108名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:18:03.85ID:HEL/qGHh0
高校野球でもプロのスカウトが見て
最速135キロぐらいだと
「ピッチャーとしては普通の高校生」だぞ
109名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:18:12.53ID:OUDrQaVM0
二軍の試合でたった1イニング抑えただけで記事になる投手って・・・www
110名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:19:11.15ID:dFBbK+lU0
なんだ、イースタンか
111名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:19:33.30ID:ZQozvwq10
いよいよ来たな
112名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:19:44.38ID:SodfKwmG0
杉谷は仲がいいのもあるけど本当に良いやつだな
113名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:20:16.96ID:mtTLVAtn0
>>1
単純計算すると81球でパーフェクトゲームする快投
114名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:20:25.67ID:vBny7oye0
マークンより優秀な営業成績だろ?そろそろ監督就任も確定だな。
115名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:20:49.10ID:o+eE1ogv0
>>20
斎藤佑樹よりDeNAの守備マジで酷いな。
そっちの方が気になった。
116名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:21:05.31ID:9mnk6W380
靭帯完全断裂を診断されたのって去年の暮れくらいだったろ
やっぱプロってすげーな
こりゃ9月にはまた150キロ投げてるんじゃね
117名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:21:35.36ID:4cpbEnL10
すげー 動画見たけど復活してる
4シームの伸びがヤバすぎ
118名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:21:52.14ID:vxR1r4bO0
2軍のが客呼べそうだな
119名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:22:01.83ID:w+NnRx9L0
アマチュアレベルの
バッターにも軽く打たれる
はよバッティング投手になりな
120名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:22:03.12ID:vjixWCbu0
>>109
松坂さんに失礼だろ
121名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:22:10.35ID:2eekjuKV0
遅すぎでタイミング合わない?近くの高校からピッチャー連れてきた方が…
122名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:22:21.88ID:6LX3Ter50
いよいよ来たって感じでももう7月よ
123名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:22:26.71ID:m5adMrLC0
スレが伸びるうちは安泰
124名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:22:30.72ID:74XQxv6q0
まだハムにいたのか
125名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:23:02.30ID:fq3jOgNe0
山本昌も直球は速くないが200勝投手になった
これから斎藤の時代の始まりだ
50歳まで現役で投げ続けて欲しい
126名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:23:27.39ID:gCogi7l+0
松坂批判とかすげーよあんた
127名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:23:36.97ID:Jg/Ak9Rg0
今どき130の直球なんて
中学生でも投げれるわ
128名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:24:05.26ID:aNKZlKyE0
どう見ても、たま遅いやろw
129名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:24:28.15ID:AKeHf/GM0
相手もあんまり球が遅すぎて調子が狂ってしまったとか
130名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:25:01.38ID:z+9Gr2VE0
カイエン斎藤からピシャリ斎藤に改名したのか?
131名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:25:30.79ID:GAzPVylA0
129キロの直球
130キロの直球

引退試合で投げる投手の球速より遅いじゃん
132名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:25:35.29ID:LE0bbse40
ようやく本気出してきたな
メジャースカウトが注目してるわ
133名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:25:41.33ID:H58bRuzP0
まだ使う気でいるのな
134名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:25:54.01ID:NrwSc7Q00
>>20
すまん、野球したことない俺からでも打ち頃に見えてしまうんだが。。
135名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:26:11.36ID:LfhLgQ6p0
ピシャリ
136名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:26:19.09ID:nbSoSF430
杉谷も行ったり来たりだな
137名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:26:19.11ID:noti9p4T0
これを見た大谷が思わず↓
138名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:26:20.96ID:SCnmO3vk0
日ハムファンが、甘やかし過ぎなんだよ
阪神だったら、とっくに引退に追い込まれてると思う
139名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:26:30.75ID:U+cAWR1v0
引退への思い出登板か
140名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:26:57.74ID:VNMA3zT/0
>>28
かなり前からさいてょで客寄せできないのは分かっているのにやるわけない
141名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:27:11.98ID:2P+DOKBT0
打者は口々に「体感では160は出てた」と述べた
142名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:27:20.63ID:R0NZf3pw0
明日のHRダービー楽しみだな
斎藤にも後輩の頑張りを見て欲しい
143名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:27:59.79ID:fajgfHN20
草野球レベル
144名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:28:02.82ID:vVJOmfmR0
>129キロの直球

お、おう(´・ω・`)
145名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:28:05.56ID:7nYsNVkQ0
>>141
オリックスの星野かw
146名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:28:11.25ID:dxMrnxmL0
今の村田兆治の方が速そう
147名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:28:15.43ID:AruNDSLs0
>>1
2回の登板はどうだったの?
148名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:28:25.56ID:SDGjhOeI0
大谷のことについて誰か聞いてこいよ
149名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:28:36.59ID:uAeq6j+D0
イースタンの最高傑作やな
150名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:28:47.52ID:yUSjP68T0
「269日ぶり実戦登板で1回無失点」 
松坂といい斎藤といい日本のプロ野球ってよくわかんない
実績何もないのによく球団が給料払うよな
これより成績がいい選手が追放されているだろうに
もう「シャレ」で雇ってるのかな  ファンも自分の金出すわけじゃないから・・・
あまりの「バカバカしさ」をファンは楽しんでいるのかな   きつい冗談ですね・・
151名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:28:53.30ID:Okez+sDO0
1回をピシャリ!
152名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:28:55.59ID:bO4DO93p0
>>20
これバッティングピッチャーレベル
153名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:29:00.80ID:6pkLBkcm0
戸柱が2回打ってる…
154名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:29:01.36ID:vxR1r4bO0
お笑い奴のが結果残しそうだよな
155名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:29:07.29ID:6B+6NuR80
松坂大輔が↓
156名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:29:24.71ID:xlyeIquP0
>>18
回転数いくらなの?
157名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:29:39.28ID:rXmQQpya0
二軍でピシャリ
158名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:29:42.72ID:G60e2QmH0
斎藤佑樹投手(33)
159名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:30:35.46ID:vlRHbcqd0
遅球王伝説の始まりである。
160名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:30:37.82ID:X+j4zZm60
ポスト大谷翔平
161名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:30:40.47ID:zw5YaN2m0
もしや、さいてょに花道を…?
162名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:30:45.29ID:REcUSI980
防御率で大谷に勝なんて凄い
163名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:30:47.36ID:w7/PWoeB0
全部の球種の速度がほぼ同じ
ついに魔球を身につけたな
164名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:30:51.31ID:nQ059Q4x0
制限速度を守ってるんやで
165名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:30:52.61ID:GAzPVylA0
トクサンに出てる元野球選手の方が球早いし、変化球もキレてるな・・・
166名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:30:53.62ID:AfKA9JZ+0
(もう現役は)およしっ!
167名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:30:58.90ID:HEL/qGHh0
>>134
二軍戦は球場によってはブルペンのすぐ近くで見れる
ロッテ浦和球場とか

一軍昇格確実な投手が1球ごとに実戦感覚で
投球練習すると とてもバット振る気にならない
それより球速くても万年二軍のやる気ない投手が
真ん中目がけてストレートだけ投げてると
「振れば当たるな」と思える
168名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:31:03.96ID:bT9jVcBD0
無失点とかまだ本調子ではないな
169名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:31:29.53ID:+EUcboin0
仕上がってきたな
金子中田大田清宮・・おまえらも見習ってはよ仕上げろよ
170名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:31:32.50ID:13xu+AnE0
すげえええええええええええええええええ
171名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:31:33.70ID:ktPhxNfA0
1回ノーヒットノーラン達成
172名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:31:38.38ID:6V50c+hi0
石川雅規より遅い直球
173名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:31:51.69ID:nEyTRifr0
>>18
ストレートで回転数高い?と打ちにくくなるの?
真面目にわからないんで教えて下さい
174名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:31:56.55ID:PPxWUo3k0
つまり、ストレートもフォークも130kg台だから打者は見分けがつかない
画期的な新投法を身につけたのだ
175名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:31:58.62ID:Hu0TtCaL0
松坂より続けそうw
176名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:31:58.85ID:CKKPoEaI0
ハンカチ世代の主役復活したね
177名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:32:00.80ID:NJ/ws/ao0
小池百合子と仮病


178名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:32:01.46ID:eETM7HTF0
高校野球時代からと変わらないレベルなのか。
あと10年乞食できそうじゃまいか。
179名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:32:08.86ID:VYbDg/pP0
まだ開幕して一軍防御率0.00だからな
平良や栗林とはモノが違うよ
180名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:32:13.10ID:DtY3rgFb0
オレより球速いな
181名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:32:32.44ID:XWviwPrO0
>>3
188cmの恵まれた体格から135kmの剛速球を投げる秋山という投手がいてだな
182名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:32:38.58ID:Wmz1derI0
>>20
ストレートなのに見たこともない軌道で落ちている
芯で捉えることは難しく当てるのが精一杯
斎藤は魔球を身に付けたようだ
183名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:32:57.08ID:ZzmWxoWN0
1軍で完封試合があった事とか、みんなもう忘れてそう
184名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:33:22.34ID:HEL/qGHh0
>>178
高3の時は150近く出てた
185名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:33:31.94ID:6LX3Ter50
>戸柱を120キロの変化球で
>戸柱を129キロの直球で
>最後は益子も130キロの直球
直球は平均130くらいなのかな今
186名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:33:31.99ID:oBrGPJK60
「戸柱が打ち取られたようだな…」
「フフフ…奴は戸柱の中でも最弱…」
「ハンカチごときにやられるとは戸柱の面汚しよ…」
187名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:33:34.02ID:R0ww3EOX0
一回ぐらいなら

まぐれで抑えることもできるやろw

一応、プロ野球選手と言われてるんだから
188名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:33:52.92ID:dcR0bq910
オフシーズンの仕上がりが順調で何より。
11月からの開幕に向けて怪我せず頑張って欲しいわ。
189名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:33:53.57ID:w7/PWoeB0
ハムのエース上沢は140のストレートとフォークで打てない
甲子園のゴッド斎藤佑樹は130のストレートフォークカットボールで打てない
日ハム黄金時代始まったな
190名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:34:04.22ID:L1nCf81Z0
>>99
大谷がボコボコに打たれた大阪桐蔭をなで斬りにした
ゆうちゃんだからな
格が違うわ
191名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:34:16.47ID:PPxWUo3k0
■斎藤佑樹2021成績
0勝0敗 防御率0.00

■田中将大2021成績
3勝5敗 防御率3.00
192名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:34:18.52ID:Edz3bvsF0
なぜクビにならないのか
きっと本人が1番そう思ってるだろうな
193名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:34:22.63ID:TV2Aq2TW0
来年も契約できるな
194名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:34:58.12ID:v1cOIZ5X0
大谷と対談して欲しい
195名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:35:04.86ID:9Dym1Esk0
PRPが上手くいってなくてこの球速ならこの後トミージョンの可能性もあるかも
196名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:35:19.42ID:odWV3WB30
こいつより松坂引退の方が先なのが、おかしいやろw

松坂の方がこいつより1万倍以上実績残してるやろw
197名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:35:20.18ID:p0W61JXP0
地元のニュースで見たけど球が遅すぎて泣ける
でも逆に打ちづらいのかも、1回を3者凡退に抑えてた(・へ・)
198名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:35:21.73ID:Z3OPCDBe0
球速なんて130もあればいい
斎藤は気迫、オーラでねじ伏せるタイプだからな
来季も再来年も居座るんだ、という強い気迫にバッターどころかファンですら手も足も出ない
199名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:35:22.27ID:bO4DO93p0
>>183
そりゃ覚えてないわ
デビュー当時NHKのアナウンサーが必死に持ち上げる横で解説の武田一浩が
大した事ありませんみたいな事言ってたのは覚えてる
200名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:35:30.91ID:g+89odyP0
斎藤のストレートはツーシームともフォーシームとも違うスリーシーム
これが投げられるのは世界に数人という秘伝のタレ
201名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:35:35.73ID:P5XbzVrB0
なにっ?イースタン1回9球無安打無失点だと


こらたまげたなぁ
202名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:35:41.94ID:XWviwPrO0
>>180
正直素人で130投げられるやつなんてまずいないよ
203名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:35:45.23ID:bJRi8pzj0
ピシャリ
204名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:35:45.33ID:9ccDO07K0
横浜は今日も捕手が外野で代打も出せないのか
205名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:35:55.13ID:FuIPGP320
>>20
このフォームはもうどうにもならんのね(T_T)
206名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:36:03.56ID:kw158hya0
>>20
草野球…じゃないよな
207名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:36:17.11ID:hT8ylX/y0
>>20
2軍に金子、中田翔、大田、清宮って今の1軍どうなってんのw
208名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:36:20.17ID:QMGoXfIS0
遂に斎藤佑の才能が開花
これからは大谷と一緒にアジアに化け物が二人いると言われるようになるだろう
209名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:36:51.92ID:GAzPVylA0
>>185
2軍の選手の質のアレなら日本ハムが最下位なのも納得だな
実績あるとはいえ栗山監督も限界だな
210名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:37:04.82ID:P5XbzVrB0
怪演だな
211名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:37:20.56ID:6LX3Ter50
>>198
すごい気迫だw
212名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:37:29.22ID:9mnk6W380
バッターが重心移動の打ち方から軸回転打ちに変わったように
今じゃメジャー投手も立ち投げフォームが多いらしいね
斎藤は正しかったんだな
213名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:37:33.02ID:w7/PWoeB0
>>205
とにかく球の出どころが見えにくいフォームになってる
第2の星野伸之いけるで!
214名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:37:53.90ID:bO4DO93p0
>>209
栗山は監督辞めても大谷を育てた自慢で食っていける
215名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:38:16.83ID:13xu+AnE0
肩関節唇やった時点で野手転向してれば
216名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:38:45.39ID:vlRHbcqd0
スローカーブとフォーク、ストレート全てフォーム一緒だと言う。
217名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:38:45.65ID:9qEijfRo0
高校、大学、プロ、WBCで優勝したのは斉藤だけなんだよな
218名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:38:54.89ID:00kzmMKz0
大谷のホームランより斎藤が1回抑えたことの方に価値を感じる
219名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:39:10.92ID:7cXitNK40
ここから伝説が始まるとはな…
220名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:39:24.08ID:4ivxARLZ0
>>100
レアでなくてアレ
221名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:39:36.25ID:+SUQtppd0
わざわざご丁寧に球速書かんでも
222名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:39:49.43ID:58Ou3jZE0
>1回9球を投げて無安打無失点と好投した。
こりゃもう完全復活どころか大谷を超えたな!
来季はメジャーからオファーが殺到するんじゃないか?!
223名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:39:49.57ID:ZcPYP0T60
>>1
眠れる龍が目を覚ましたな
メジャー無敗の王子が本気を出すぞ
224名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:39:59.49ID:9Cyh9rO00
仕上がってきたな
225名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:40:23.66ID:vtNayFoi0
パーフェクトだった
226名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:40:29.62ID:Z3OPCDBe0
>>216
軌道も同じなんや
227名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:40:35.24ID:lJabTocE0
>>20
三塁手の送球の方が球が速く見える
228名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:41:25.63ID:+ku8kK0v0
120とか130で何とかなるのかよ
229名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:41:58.94ID:mP6oRMaY0
ここには、栗山目線のキチガイ
ハムヲタしかいないなw
230名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:42:12.56ID:7cXitNK40
球速よりもキレの方が大事やし…
231名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:42:14.81ID:6pkLBkcm0
ハイライト見たけどさいてょさん以外にもツッコミ所いっぱいあるねw
232名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:42:16.43ID:vlRHbcqd0
>>226
そりゃそうよ、伝説始まるな。
233名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:42:22.13ID:13xu+AnE0
>>216
10年選手だから技術もそれなりにあるんだろうが、いかんせん急速が足りない
234名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:42:33.64ID:n5RIaEc30
>>1
先発でも抑えでも厳しいからスターターやればいいんじゃない
235名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:42:35.16ID:n3fSglV+0
こんななのに失踪しないだけ立派だよ
236名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:42:43.18ID:zO3Ky6Zb0
>>228
150km投げるPの後に佑ちゃん出せば緩急バッチリやろ
237名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:42:56.92ID:fRRAsTV60
>>20
投げ方おかしくね?
手投げっつーか、肩逝っちゃってるだろ
たまたまヒットにならなかっただけ
238名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:43:03.98ID:uOWhtD420
>>20
さすがにこれは・・・・
239名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:43:09.40ID:ujrQ/aER0
ついに斎藤佑樹が本気出したか
ここから田中マー君を抜いて
メジャー25勝あげて大谷翔平を倒すところまで見えたわ
240名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:43:15.50ID:C9k6RDPh0
三人、無安打無失点、9球、ピシャリ

もうこれ、大谷超えたろ!
お前ら、土下座は?
241名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:43:24.31ID:dppudFX90
>>20
さいてょのピッチングより、横浜2軍のベイス⭐︎ボールぶりが…
サッカーやってる奴までいるし
242名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:43:55.43ID:13xu+AnE0
>>235
松坂みたいにブタ化もしてないしな。
243名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:44:07.15ID:APrBP/tQ0
マーくんとの投げ合いみられるな
244名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:44:46.54ID:vlRHbcqd0
>>237
球の出所がわかりにくい星野や川村のソレと一緒、
復活だな。
245名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:44:46.63ID:511Xs4uv0
大谷も斎藤からは打てなかったからな流石やで
246名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:45:07.62ID:1wMQoOmZ0
129…
247名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:45:20.51ID:LKyt+0pV0
>>3
寧ろ130で抑えられる様に進化したと受け止めてやってくれまいか?
248名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:45:28.73ID:2ZVANUee0
ドン♪ドンドン♪どん底♪いよしっ!
249名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:45:47.90ID:8Ek0VXvo0
>>156
11000までキッチリ回せ
250名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:45:52.11ID:tQ0fTOIY0
ここからゆうちゃん伝説が始まる
251名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:45:58.52ID:LqiwRzNf0
で、いつ一軍に上がってくるの
252名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:46:23.02ID:5EXbBCK50
>>181
秋山はコントロールめちゃくちゃ良いし
253名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:46:30.80ID:rChtxd5d0
来年の開幕は任せたぞ
254名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:46:33.96ID:Lp+ZYVvu0
これはピシャリだろ
多分これが最後だから言ってやろう
255名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:47:05.91ID:GAzPVylA0
今年引退しそうだな
今日の投球の映像見て終わったなって思った
まあ甲子園で一世風靡して田中マー君を倒しただけでも飯食えるだろうな
256名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:47:14.40ID:YSqpXy8m0
超高校級とは
まさに、彼のことですよね
257名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:47:17.61ID:t/4GVA7w0
数年後、メジャーで大谷と対戦することになるのだが…
それはまた別のお話
258名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:47:22.39ID:3Lhddpc50
両チームとも草野球レベルじゃねーか
259名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:47:33.22ID:xZIYvAZL0
これで来年も3000万かな?
260名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:47:36.32ID:2P+DOKBT0
大谷が斎藤との対決を避けるためにメジャーに行ったって噂は本当だったのか
261名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:47:42.01ID:JraSnprq0
声出したらあかんのちゃうかったんかい
262名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:47:50.50ID:J5SwHHme0
ハンカチほどの素晴らしいピッチャーならメジャーに行くか巨人でエースになるかって逸材だからね。
巨人は早くトレードしてもらえよ。
263名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:47:50.60ID:n5RIaEc30
よく考えたら長い間イースタンにすらいなかったのか
264名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:48:04.99ID:Cfqi0ZLT0
20年後
日ハム監督 斎藤
楽天監督 田中
斎藤のほうが優勝多数で田中のほうが万年Bクラスで
評価ガラリと変わってたら面白い
265名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:48:30.36ID:Alma0LxR0
いいかげんさいてょ凄い俺凄い言ってる奴ら禁止にして欲しい
266名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:48:37.99ID:C9k6RDPh0
あれ?ピシャリスレすら伸びない・・・のか?
てょ・・・
弄られなくなって来たか?
267名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:49:09.16ID:g1RnliPC0
130kmの直球
まさにベテランのマウンドさばき
268名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:49:22.38ID:LKyt+0pV0
>>173
山本昌さんが日本一回転数が高くて出所も分かり難かったから 130キロなのに150キロ以上出る投手より打ちづらかったと かつて対戦した名選手が口を揃えて言うレベル

浮力の関係で放物線が緩やかになってるからどうしてもバットが下に入るらしい
269名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:49:45.51ID:J477OkYP0
山本昌とか星野伸之みたいな技巧派を目指す気はなかったんだろうか
270名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:49:55.38ID:vlRHbcqd0
いよぉしボール爆誕。
271名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:50:14.17ID:PEjKkEV80
キャッチャーが素手でキャッチするフラグがたったな
272名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:50:23.88ID:bQPxUQql0
マスコットかよ
273名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:50:30.84ID:ThsIY97C0
第二の沢村な
274名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:51:03.84ID:gckMVyeZ0
とうとう課題を克服したのか・・・感無量だ
275名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:51:05.75ID:9SpDhtfo0
きたな!
276名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:51:10.40ID:znT585wW0
130キロの速球とあとスローカーブがあれば良さそう
速球派の後に登板させれば打ちにくいんでは?!
277名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:51:27.68ID:hdG6knRf0
>斎藤は右ヒジ痛の悪化により、

普通ヒジを痛めるのは
150前後を投げる速球派なんだけど・・・
278名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:51:30.50ID:/AnYIXxn0
緩緩つけたピッチングだね
279名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:52:33.33ID:biaLGsx00
まだいたの?

こんなん記事にしたら間俺はまだやれるって思ってしまうやん
280名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:53:07.73ID:Z3OPCDBe0
斎藤のことよく知らない高卒ルーキーもいるだろうに、彼らはどう見てるんやろな
「だれスか?あのバッティングピッチャー」くらいだろか?
281名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:53:40.24ID:0v5zW2gU0
伊代氏っ!
282名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:53:40.76ID:biaLGsx00
>>257
この人と対戦したらホームラン量産出来そう
283名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:53:52.70ID:psOAIJlg0
カイエンさん
284名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:54:04.10ID:ZD5MfkdO0
やっと見つけた答え
「せや!逆に堂々と遅球を投げればええんや!」
285名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:54:12.23ID:UviAyR340
なんでこんなに甘やかされてんの?
286名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:54:20.01ID:uUGfA7Ga0
やきゅうってセリーグ、パリーグじゃねーの?
イースタンリーグってなんだ?
287名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:55:11.60ID:2jFdlXPe0
黙って拍手だけにしとけ
288名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:55:39.47ID:UviAyR340
これでも年俸1250万円
289名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:55:41.51ID:7nYsNVkQ0
>>181
オリックス→阪神の星野伸之は
身長183cmで最速129キロだった
290名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:55:43.65ID:w2MVbOb+0
時はきた
それだけだ
291名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:56:29.70ID:13xu+AnE0
>>286
二軍はあまり移動しなくていいように、イースタン&ウエスタンの2リーグに分かれる
292名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:56:54.64ID:Q6a60Uut0
いよし〜この夜〜
293名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:57:12.34ID:0Tdw/pi20
>>289
星野はそのストレート活かせる投球術磨いた
ハンカチにはなんかあるの?
294名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:57:26.59ID:Ow86Lq9i0
遅すぎて打てへんかったわ
295名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:58:00.28ID:xB4M5Fck0
大したもんだろ
296名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:58:46.23ID:13xu+AnE0
>>293
抜群の知名度
297名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:58:50.54ID:9tLgZthJ0
>>20
球が遅過ぎて、打者が待ち切れなくてスイングしてたな。
298名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:59:11.84ID:QsweLyNQ0
こんなやつをいつまでも雇ってるからNPBはレベル落ちていくねん
さっさとクビにしろ
299名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:59:24.03ID:4BUljjjU0
急速が全てではないだろうけど、ティモンデイ高岸の方がマシなんじゃないの?
星野伸之みたいな超技巧派になるのは今さら無理だろうし。
300名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:59:28.45ID:cFkjw4JK0
斎藤佑樹より話題性のある現役プロ野球選手0人
301名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 17:59:52.37ID:NPMIGQRg0
実際どんな気持ちで大谷のこと見てるんだろ
その辺のメンタルは既にマーに壊されて今はもう何も感じないのかな
302名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:00:10.71ID:ioPEtzY50
>>20
球遅いのが動画でも分かるな
手投げというか、下半身の力が乗ってない感じがする
パコパコ当てられてるけど飛んだ場所が良かった的な印象

まあ頑張れ
303名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:00:16.05ID:OUi9erjY0
背番号1なんだ
304名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:01:32.00ID:Y6jUQVF80
いよしっ!いい思い出が出来たな
305名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:01:47.70ID:H9n12c1H0
変則モーションでもないのに直球130km/hて…
306名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:01:51.30ID:XdaS7gty0
>>293
強靭なメンタル
307名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:01:59.26ID:9qEijfRo0
年収300万の負け組が斎藤を叩いてるんだから面白いよな
普通なら野球なんかに構ってる余裕なんてないでしょ
308名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:02:24.56ID:Z3OPCDBe0
5メートルくらい前から投げたらええやん?
斎藤やぞ?
309名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:02:32.07ID:DpYCCKLN0
いよし?
そんな名前だっけ?
310名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:02:39.86ID:msyKFJ2y0
37歳ぐらいまではやれそう
311名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:02:48.66ID:13xu+AnE0
>>303
早実の背番号1といえば、あのビッグワンやで
312名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:02:50.28ID:LuCFw/2U0
福井も地味に頑張ってるから、もう一花咲かせてほしいなあ
313名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:03:23.67ID:1IC7EhsE0
王の帰還
314名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:03:37.54ID:9qEijfRo0
日ハムで一番有名な選手だから居るだけで価値がある
315名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:03:53.10ID:6T4goR090
なんだかんだ言われてもすごい人気者だな
野球界では稀有な存在だ
316名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:04:01.38ID:HJUmenD90
右投げの星野やな
317名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:04:10.10ID:LprrH8ry0
このまま引退したら解説もできないし
一茂みたいなキャラ付けて芸能界入りか?
318名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:04:35.11ID:X+JKM41c0
打ち取られたやつら、一軍上がれんだろ
319名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:04:55.18ID:8VxrTCZO0
これもう24時間テレビのあれじゃん
320名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:05:08.22ID:RS/ToUjp0
2軍の選手でこの勢いすごいなぁ
321名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:05:20.44ID:3/4vQbTn0
ちょっと顔出して1イニング投げただけで大拍手。
晩年のジャイアント馬場みたいな存在感。
322名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:05:55.34ID:w7/PWoeB0
>>321
ミスタープロ野球やね
323名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:05:57.63ID:QShAkGIz0
松坂も決断したんだから
324名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:06:01.98ID:hO1Foyj10
>>191
???「ゼロ、ゼロ、ゼロは本当に恥ずかしいですからね−」
325名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:06:12.40ID:dZl04mJO0
2軍で草
326名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:06:18.33ID:fA58uYVw0
来たか
327名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:07:12.45ID:J08MK0hx0
>>75
高校野球の3回戦か?みたいなミスが満載でびっくりする



そしてハンカチはフォームがもうばらばらになってるな
下半身から上半身そして腕と球の出どころが一致しないんで違和感しかない
逆に初見にはいいのかも?w
328名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:07:19.86ID:+36Zs+xZ0
来年も現役なんかな?
329名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:07:36.31ID:LuCFw/2U0
斎藤は高校からプロ入りしてたら200勝して
清宮は大学経由なら500本くらいホームラン打ってたな
330名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:07:36.71ID:mGNhFHBf0
130キロて
素人以下やんけ
331名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:07:52.08ID:+LJxi/Wr0
>>20
金子、中田、大田…二軍で何しとん(´・ω・`)
332名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:08:05.20ID:8wqKE2QI0
完全に仕上がったな
333名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:08:05.83ID:NzIZcsn50
燃えろーいよし男なら
ここで一発いよし
かっとばせよ!かっとばせよ!
ライトスタンドへ!
かっとばせ!いよしっ
334名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:08:51.96ID:ubpu51z80
一回だけw
335名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:10:23.23ID:6qmbzqXH0
>>150
こうやってトレーニングや二軍で投げるだけで記事になるから広告料みたいなもん
336名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:11:47.67ID:lALAXZos0
高校時代の躍動感のあるフォームはどこにいった
337名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:12:03.99ID:CVOies4F0
ここまで現役でプレーしているのも凄いわ。社会人野球でも打ち込まれるレベルの球だけど。
338名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:12:55.14ID:eH76gj8B0
二軍の王やん
ユーチューブでいちびれるな
339名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:13:39.03ID:4ui8l6u20
これはイケる。
ピークは11月。
340名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:13:54.42ID:nd83Jh+z0
上級プロ野球選手
341名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:14:16.02ID:fWoy2B4q0
130kmで復帰判断はどうかと思うんだが、もう33か
342名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:14:21.43ID:V0kCTAte0
課題を見つける旅はまだ続く
343名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:14:55.64ID:V3GOoWRr0
田中マも全盛期は終わって並の投手になってるから、今、対決すれば五分五分でしょ
344名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:15:01.88ID:0Tdw/pi20
ちな今のハム二軍w
中田清宮大田宇佐見杉谷が揃ってる

【野球】日本ハム・斎藤佑が269日ぶり実戦登板で1回無失点 スタンドから「いよしっ!」との歓声と拍手  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚
345名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:15:24.67ID:KhEifnO70
130て中学生?
346名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:16:22.93ID:adaElg3m0
同じくトミージョン避けたマー君も斎藤よりは速いけど
同じようなピッチングしてる
347名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:16:37.95ID:3/4vQbTn0
優勝争いするチームならさいてよみたいな存在は有害だけど、
優勝とは無縁で70人枠の最後は誰でもいいというチームなら貴重な存在。
348名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:17:46.93ID:HhhVNYiW0
まだ仕上がりは遠い
349名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:17:48.54ID:WOAbUj010
完全復活キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
メジャーデビュー間近!?
350名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:19:54.54ID:ckC/X2cX0
>>20
守備やばすぎだろw
351名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:20:15.50ID:52nR7IHX0
ティモンディと交代したほうがいい
352名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:20:51.89ID:h3xOYLej0
ティモンディの方が急速出るな
353名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:20:54.18ID:dBMDmZWA0
仕上がってきたな
354名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:20:56.47ID:gf1Pd2pf0
>>20
痛々しくて見てられない…
355名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:21:03.81ID:jRrp3Sxn0
持ってますね!
356名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:21:11.80ID:HZogZM/x0
王の帰還
357名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:21:14.89ID:/LgRSDlN0
甲子園では140後半だった...
358名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:21:31.82ID:jVqooiAx0
ダルが左で投げるより遅いんじゃね
359名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:21:33.77ID:yE9AksrD0
スロー過ぎてあくびが出るぜ
360名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:22:04.23ID:dBMDmZWA0
まーくんの代わりにメジャーに呼ばれたか
361名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:22:38.17ID:CVOies4F0
伸び代ないのに大学なんていって挙句に酷使してポンコツになってのプロ入りだからな。プロで活躍しようなんて元から思っていなかったとしか思えないが
362名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:22:39.45ID:UABABFR20
でも昭和のプロ野球では、130が普通で140が豪速球だったらしいから...
363名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:24:14.30ID:QCi1l2Cm0
鎌ヶ谷1イニング専用機として1000万
364名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:24:50.38ID:RS/ToUjp0
2軍の王が投げるだけで記事になる・・・・
1軍のハム選手ほぼ知らんけど斉藤だけは知ってるぞ
365名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:24:50.95ID:hOFcd1l20
野球経験全くないけど
最近通い始めたバッティングセンターで150キロ打ち返せるようになって
斉藤だったら打てる気がするがそんな甘くない?
366名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:25:10.74ID:Elht/VHv0
記事書いた奴絶対馬鹿にしてるだろ
367名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:25:39.27ID:PWN2+Fbx0
>>89
知名度はハムの1軍より圧倒的に上だな
368名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:25:41.18ID:8T4ih6u40
球速なんて飾りです。偉い人には分からんのです。
369名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:26:20.41ID:dqqtUCAE0
ロッテの大嶺兄の老害っぷりにくらべたらハンカチなんてかわいいもんだ
あいつは長年客寄せにすらならないし契約更改直後にトミージョン手術しやがるし最悪
370名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:28:03.03ID:/K7MnP4i0
>>7
ティモンティの方が速いな
371名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:29:24.47ID:msyKFJ2y0
デーブ大久保のアドバイスもアリだと思うんだけどな
デーブの祐ちゃんへのアドバイス 「頑張るな」

プロの選手はド素人の球は打ち損じる事が多い
プロの選手が一番打ちやすいのは経験者の力ないボール
今の祐ちゃんはその状態になりつつある
だからいっそのこと素人化した方がバッターは打ちにくいのは?っていう
372名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:30:07.18ID:E50URfhH0
オイオイ、松坂の馬鹿もやめたぞ、いつまでやってんだよぉ〜(笑)
373名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:30:25.83ID:yK3ScBYQ0
やればできるティモンディ高岸の方がストレートの速さだけでなくキレも上じゃないのか?w
374名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:32:24.08ID:8J4cjUHV0
>>64
斎藤こそ打ち取れないのにしつこいわ
375名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:33:12.37ID:jaNagYPu0
130キロって
プロでは通用しないと
監督は思わないんだろうか?
376名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:33:15.76ID:zSc/99/l0
こっから佑ちゃんの大復活劇が始まるね
9回81球のノーノーってことになる
公も優勝ありうるんじゃね?
377名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:34:46.61ID:ZbmnGyGC0
>>20
ベイスの守備酷くない?
378名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:34:49.82ID:yK3ScBYQ0
普通の直球、フォーシームで130kmなの?

高校野球で言うと甲子園常連校のエースどころか、
県の3回戦までに負ける中堅以下公立校のPクラスじゃん…
379名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:35:14.35ID:x0uenqBF0
150が当たり前の今の時代だと遅すぎて逆に打てない
さすが斎藤さんやで
380名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:35:25.19ID:7hZ7fEmB0
杉谷は2軍の試合でも明るく戦えるの素晴らしいな。
381名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:35:34.54ID:SP2eytKzO
>>365
バッティングセンターは同じ感覚でストレートしか飛んでこないからタイミングさえ合うようになれば誰でも打てる
実践は変化球や緩急があるから難しい
382名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:35:35.22ID:jbSgEADF0
自信が確信に変わったな
383名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:36:51.56ID:bidF3flP0
相手が2軍だから手を抜いているのだろう。
1軍に上がれば145キロは出るはず。
384名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:36:53.05ID:m1H2wrkQ0
自分の早とちりなわけだが一軍で当番するのかと思った
だって普通はニ軍での当番を取り上げるとは思わないだろw
385名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:37:58.94ID:zSc/99/l0
>>365
甘いというか薄汚いね
君がバッセンにも行けなくなるような大怪我や病気になってくれたら物凄く嬉しい
386名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:38:23.29ID:Z1DSmnsx0
さすがはハンカチ世代の看板選手だな
田中や坂本や前田も口あんぐりだわ
387名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:38:44.54ID:ZIL3rZLT0
斉藤は、とうとう芽がでんかったな。
388名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:38:49.19ID:IFtdyf3o0
下手したら6大学でも通用しないんじゃ
389名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:39:11.90ID:K3nWhZEJ0
二軍かよw

舐めてんのかコラッ
390名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:39:20.95ID:TNaKpQy00
>>20
体格の限界を感じるななんか
むしろよくこの体格で甲子園で大活躍できたもんだなと思うわ
391名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:39:49.92ID:BRbIUKS20
>>1
1イニングで戸柱を2回抑えられるのはゆうちゃんだけ!
392名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:39:54.30ID:pr1TmhaH0
>>66
それ言ったら小林のバッティングにも文句言えなくなってしまうが
393名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:39:54.83ID:vx7Fi3eZ0
トミージョンすれば球速あがるのでわ?
394名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:40:16.89ID:G0amUMAZ0
129キロの直球って魔球やんけ
395名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:41:46.32ID:S9S6LTTE0
今の斎藤くんよりも間宮って俳優さんの方が速い球を投げられると思う
396名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:42:42.79ID:HJUmenD90
映像見たら球は遅いけど腕のフリがいい手投げに変化してた
397名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:42:49.49ID:ZMsh7h810
YouTube見てるとムッチャ速い球投げるお笑い芸人とかいるけど
あの人ら凄かったんだな
398名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:43:02.84ID:UwDfwavj0
>>388
流石に東大なら通用するだろ
399名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:44:45.63ID:ZIL3rZLT0
あれだけ話題をさらったハンカチ王子。
引き際と,アフタープロ野球を考えるべき。
400名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:44:59.83ID:SeaBZBdR0
北海道のチームなのにほとんど東京にいる斎藤さん
401名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:45:01.51ID:msyKFJ2y0
肘壊してないのにトミージョンする人っているの?
402名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:45:38.49ID:wUh0QJIV0
もう33か
よくこの年まで戦力外にならず現役続けられたな
403名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:45:45.16ID:FlUaYO3C0
よし!

メジャーに挑戦や!
404名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:46:18.21ID:VEBp9k5V0
さすがメジャー無敗のさいてょ
405名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:46:45.66ID:5mxgNnjq0
結局ハンカチ世代って誰も大成しなかったな
406名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:46:46.46ID:IQEyYPxL0
一回で登板ピシャリ!
407名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:48:35.26ID:8ks8lOUC0
これはメジャー一直線だな
408名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:49:43.14ID:hOg5B3o60
山本昌なら速球なんだけどな
409名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:50:07.25ID:f2YViKta0
二軍戦で1イニング投げただけで記事になるのか
410名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:50:45.58ID:qLN/HRju0
クロザーかよ
411名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:51:22.45ID:6d4iUZlE0
俺の最高球速にようやく追いついたか(´・ω・`)
412名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:53:09.42ID:UABABFR20
しかし元々速球が最速145キロだったのか
現代野球だと遅いよね
確か今はプロ野球で平均145最速150が普通だったはず
413名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:53:17.38ID:eUNDZ3G60
ストイックに鍛えられなかったんだろうなと。
414名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:53:19.49ID:P6LIjy7c0
>>1
斎藤佑樹投手(33)

クビにならない素晴らしさ
415名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:54:01.95ID:vesObwE40
トレンドに上がってたからとうとう引退か
と思たら違ってたw
416名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:54:19.90ID:eYXp9eQQ0
ぴしゃり!
417名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:54:20.04ID:wHF5VLU80
イ、イ、イ、イ、イ、イースタン! こりゃすげーや!
418名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:55:05.40ID:k3v4LmUP0
チャップマン のチェンジアップより遅い………(´・ω・`)
419名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:55:12.44ID:7ElxxTxt0
>>1
いよし?
なにそれ
420名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:55:44.92ID:MXgV8i7g0
そう言えばいたな、こんな選手
421名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:56:28.98ID:p+1uzsbI0
カイエンアオヤマwwwwwwwww
422名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:56:51.92ID:nF4JtG/w0
そういえば名字ばかりで名前は知らんなあ
斎藤いよし君だったっけ
423名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:57:25.87ID:IEQOoEMx0
よし、この調子で釧路に移動して明日投げてくれ
424名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:57:47.55ID:WwbM8Fdk0
最速132キロ…
425名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:58:49.87ID:11HYU4WJ0
マー君より防御率すごいやん
426名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 18:59:57.33ID:Qt/XkdSt0
上体が高くて手投げに見えた
427名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 19:02:27.35ID:TTqEqwbf0
130キロの直球かアンダーでももうちょい速いだろうな。
428名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 19:02:51.02ID:e0qMtT0m0
佑ちゃんはこの時期はまだ肩慣らしやろ
PSに備えてストレートMAX140kmに仕上げてくるはず
429名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 19:02:51.88ID:PcQzRftH0
ついに田中将大を追い抜かしたか
430名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 19:02:59.89ID:p6Ty6e4w0
>>20
守備やばいな、宮國かわいそう
431名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 19:03:04.44ID:yK3ScBYQ0
>>408
ついこの前MLB初デビューだったオリオールズの右腕ミッキージャニスも、
斎藤佑樹と同じ33歳、最速もおそらく斎藤佑樹とそんなに変わらないと思う
(その試合は打たれたんだけどね)

海の向こうで130ちょいで投げるメジャーリーガーがいるんだもん
斎藤佑樹も頑張れるよ、うん…
432名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 19:03:19.61ID:M3K8ZY8U0
いよしっ!

どんな日本語だよ…
433名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 19:04:08.92ID:Qhf4CQ+a0
2軍戦で登板するだけで話題になるのか
ここまで落ちぶれるとは 元・早大野球部主将も惨めだな
434名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 19:04:53.96ID:82WfRYCx0
清も伸びないな
435名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 19:05:54.00ID:UABABFR20
>>431
へえ、メジャーは平均が150くらいだから、
ワンポイントなら意外と通用するのかな?
436名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 19:06:27.10ID:8Ek0VXvo0
9回投げさせて何点取られるか見てみたい
437名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 19:09:41.10ID:3Or6xrb90
129キロの直球ってパワーワードすぎる
438名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 19:13:33.65ID:TTqEqwbf0
社会人野球が盛んな1990年代ならプロに行かなくても十分幸せな人生があっただろうな地方独立リーグの人寄せパンダとかは無理か。
439名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 19:13:40.42ID:VcVye+cX0
最速132km…
平凡な公立高校の投手でも普通に出せますね笑
440名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 19:15:50.90ID:GSj0vLzN0
順調な仕上がりだな
441名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 19:15:51.77ID:pQ3EATmU0
中学生レベルまで落ちたか。
それでもイースタンでは通用するのか。
これでプロだからな。
442名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 19:16:26.21ID:yhL9BAIE0
糞どうでもいい
443名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 19:18:03.48ID:3/4vQbTn0
>>431
MLBのチームは通常33歳のマイナーリーガーなんて3Aで無双していても無視し、
2Aとかにいる20代前半の将来有望株を昇格させるものだと思っていたけど
こんなケースもあるんだね。

よほどオリオールズのマイナーは品薄なのか?
444名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 19:18:19.14ID:rEYg7VpE0
斎藤さんスゴいね
445名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 19:20:00.05ID:TIPSNii+0
変化球も同じ球速なら打ちづらいって言うけどさ

その理論だと100kmで揃えても打ちずらいん?
446名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 19:23:02.34ID:tFdRkLft0
投げられる事さえ示せれば来季もクビにならないのかな?
447名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 19:23:02.89ID:e0qMtT0m0
>>431
何言ってんだお前
佑ちゃんはMLBで無敗定期
448名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 19:23:22.43ID:DkRO/5se0
今年の仕事は終わったな
来年も期待してます!
449名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 19:23:22.72ID:UE/TCAe50
いょし!今年のアピール完了
450名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 19:24:38.07ID:+H5kpdUp0
とうとう今回は課題が見つけられなかったのか?
451名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 19:24:56.65ID:67yZKESO0
緩急だけなら90km台のカーブでも覚えりゃおもしろくなるかもしれんが
そもそも直球の質がダメかw
452名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 19:32:06.06ID:RRL8z+kn0
元オリの星野さん128kmの速球
より早いからいけると思うが
453名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 19:32:39.59ID:H8F3ymM00
いよしこの夜
454名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 19:39:23.07ID:2vILl7E40
メジャー見えてきた
455名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 19:40:47.37ID:7pPSCHKu0
2群で一回ピシャリ
いいんだけどさ今キャンプ前か春じゃなくもう夏だぜ?
456名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 19:41:03.09ID:MWkby5rG0
ピシャリキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
457名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 19:43:42.08ID:vi8jSD000
いよしこの夜
氷川いよし
ビートいよし
桜いよしこ
458名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 19:45:46.01ID:yE9AksrD0
速球派があるのだから遅球派があってもいいじゃないだってにんげんだもの
459名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 19:47:08.88ID:Ev8g5nYL0
素人目でも絶望的に球威がなかった
ケガ後で抑えているかもしれんが、
このままだと滅多打ちされるだろうな
460名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 19:47:28.98ID:4/GU80zK0
来年はサイドスロー転向で再来年は打者転向でその次はやはり投手で最後の挑戦…いよし!あと3年できるね!
461名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 19:48:27.51ID:qhu5ZLnl0
パンデスト齊藤🐼🐼🐼
462名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 19:48:46.88ID:RUI+gbpL0
もうピッチャーライナーを顔面に当てて引導を渡してやれよw
463名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 19:51:57.09ID:3/4vQbTn0
あと20年くらい頑張って、鎌ヶ谷で山本昌みたいな存在になればいい。
464名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 19:54:44.96ID:Ct7cyRBF0
オープナー笑
465名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 19:55:34.39ID:Ct7cyRBF0
スタンド(いよし!)
甘やかすから図に乗るんで
466名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 19:55:39.80ID:HrdgnRPG0
130とか草野球のおっさんでも出してるのに
467名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 19:56:11.94ID:Ct7cyRBF0
>>59
与えられたチャンスがおおいんだよね
468名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 19:57:09.38ID:BkljShWU0
引退不可避
469名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 19:58:06.04ID:Ct7cyRBF0
ゆうちゃん目線で大谷観てるとショック受けないのかね?
470名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 20:03:46.23ID:vjtqn1GR0
もう33歳だったのか

オフにトミーリージョン手術やれば再来年に復帰して35歳で引退だな(´・ω・`)
471名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 20:05:09.65ID:he5JFF3R0
鎌スタ近くの清宮定食はまだあるんだろうか?
472名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 20:06:40.79ID:96RzWq540
>>127
150投げてた中学生もいるが
高校で伸び悩んだな
473名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 20:08:54.38ID:FUVf3YmF0
120キロ
129キロ
130キロ
完全にいじられてるやん
474名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 20:10:25.17ID:07oGSiBD0
>>20見たら相手が草野球レベルで噴いた
475名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 20:12:04.05ID:JIFeF1mL0
一年目の防御率は2.69
そして今回269日ぶりの復帰登板
これは来シーズン以降の斎藤の復活を暗示していると言える
476名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 20:12:58.42ID:kvRgn2GV0
密約でクビにならないなら今からナックルでも覚えれば良いんじゃないの
若しくは打者転向
好き勝手出来るでしょクビにならないなら
477名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 20:13:04.65ID:u3Trui230
救急車かな
478名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 20:16:23.36ID:7Negqe8h0
星野伸之は百二十キロ台でも速球が伸びて見えた
フォークは同じ軌道から落ちる
カーブで目線外せる
となると中々打てないんだよ
斎藤も頑張れ
479名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 20:17:34.74ID:HEL/qGHh0
>>431
それナックルボーラー

変化すれば捕手はノーバンでも捕れない
変化しないと棒球で滅多打ち
480名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 20:18:07.89ID:XQfDfkCp0
>>478
緩急とコントロールだね
481名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 20:20:25.80ID:M7o30/3X0
初速90キロ
終速130キロならワンチャンメジャー
482名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 20:23:34.15ID:FUVf3YmF0
なんなんあのおしっこガマンしてるような投げ方
483名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 20:25:30.20ID:7Nu1x/ov0
>>1
大徳中学校は見せしめをやめてください
484名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 20:26:14.61ID:MYku2NM90
プロの世界で彼1人だけが何故こんなにも要求されるハードルが異常に低いんだろうか
485名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 20:26:15.34ID:5jmGS6sF0
>>7
昔、ジャンボ山沖が阪神にFA移籍した時、どこも故障してないのにストレートが130km/hしか出なくて、「老衰」と揶揄されて引退したのを思い出した
486名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 20:28:26.52ID:9XVn2ZyR0
去年より更に球速落ちてるし治ってないな
487名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 20:30:47.12ID:Du3hcS2t0
特に課題は無さそうだな
488名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 20:32:09.20ID:flvrsXaR0
>>3
むかしどっかを自由契約になった佐藤というピッチャーをノムさんが再生させて1年だけ確変でまあまあ勝ったことがあったが、130キロのストレートと変化球を同じフォームで投げるもんだからまあ打ちにくい打ちにくいということがあった。
ハンカチもこれできたら1年くらいローテで投げれるかも。
似たような例でダイエーの本原がオールスターで火だるまになるまでの前半戦はかなり勝った。
489名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 20:35:58.71ID:HEL/qGHh0
門倉が巨人でダメダメだった時
キャッチャーの阿部(年下)が
「あんな遅いストレートじゃ高校生も
抑えられない」って酷評してた

最速138キロは出てた
490名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 20:40:18.78ID:S+4x76Tx0
(33)
491名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 20:41:07.08ID:S+4x76Tx0
大谷

斎藤さん?だれ?
492名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 20:41:36.13ID:h5HVRKO80
良かったやん まず一歩
その調子で頼むで
493名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 20:41:40.76ID:9XVn2ZyR0
相変わらず痛そうな投げ方してるな
494名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 20:41:43.18ID:nEyTRifr0
>>268
へぇ〜
ホントに回転数高くて安定して投げられたら一軍復帰も近いね
いろんな意味で斎藤佑樹が一軍になってどうなるのか見たいから是非とも頑張って欲しい
495名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 20:42:54.78ID:RHxesABu0
い(って)よしっ!
496名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 20:44:07.42ID:/fBy3mt40
キングカズに続け
497名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 20:44:35.51ID:7fjFP6Ws0
やっぱり人気者なんだなあ
498名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 20:44:42.70ID:S+4x76Tx0
最速130キロなんて今は公立の高校の子でも出るぞ、、
499名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 20:44:59.71ID:wxSznZRQ0
一軍じゃないんかーい!
500名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 20:46:39.90ID:dI1Oe1zh0
勝ち投手 斎藤佑樹
負け投手 大谷翔平
の試合があった事実
501名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 20:48:51.90ID:ocKRk2KA0
>>1
戸柱って2人いるんですか?
502名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 20:49:36.76ID:5d2R2e4K0
>>45
しかも背番号1なんだぜ
503名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 20:50:07.09ID:x8zJAucX0
ヤフコメでティモンディ高岸の方が云々書かれてて笑ってしまったのと同時に妙に納得してしまった
504名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 20:50:18.09ID:mQ4NStb20
>>20
カラダが満身創痍なんかね…もうアカンやんけ
505名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 20:51:37.02ID:qeW3WdLD0
>>489
安倍は何にも分かってないな
大事なのはスピードじゃないんだよ
506名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 20:51:50.42ID:JIFeF1mL0
来シーズンまでには結果残さないと、再来年がラストイヤーになりそうじゃないな
507名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 20:52:04.35ID:+sF3LRyg0
例の自由契約のTV番組用に登板。投げてる画、欲しいやん。
508名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 20:53:55.65ID:9XVn2ZyR0
ボール先行で制球もそんな良くないな
509名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 20:54:30.05ID:G6EIJ4QU0
ピッチングを球速だけで語るのは果たしてどうか

星野伸之のピッチングを球場で見たことあるが圧巻だった
出どころの見にくくストレートと変化球で差のないフォーム
120kmh台のストレート、90kmh台のスローカーブ、コントロールされたフォークボール
打者を手玉に取ってたよ

斎藤佑樹にも何かがあるからここまで生き残れてるんだろうと思う
510名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 20:56:07.17ID:m6J/d68y0
129キロの直球…
県大会一回戦負けの公立高校の投手並み…
511名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 20:56:38.11ID:qpEIi7Wk0
>>1
なんか少しフォームが改善してる気がする。以前より体の回転が腕に連携されているように感じる。
512名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 20:59:51.82ID:8YhoG2x80
まだまだ伸び代たっぷりあるそうだな
513名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 21:03:35.14ID:j1al1QN10
130じゃ2軍でも逆にタイミング合わないわなぁ
514名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 21:06:14.18ID:f8nSY+NZ0
遅すぎて逆に打ちにくいのでは
515名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 21:07:16.04ID:OV4l8DZi0
斎藤ならテレビで活躍できるのにまだ続けるのか
516名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 21:07:52.78ID:8AxQ4MPf0
待ってろ田中
お前と最終決戦だ
宿命の対決最終章に突入
517名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 21:07:58.53ID:9mnk6W380
>>513
高校生でも現役野球部なんに体育のソフトボールだと全然打てないのな
518名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 21:10:42.64ID:a4cFk4/B0
>>509
急速落ちてからはまともに活躍してないぞ
519名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 21:12:41.25ID:qk6Ld0DO0
ストレートと全く同じフォームで投げるチェンジアップ
これを大谷がマスターできればサイ・ヤング賞いけるだろ
520名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 21:14:57.96ID:XCv28tba0
ズンズンズンズンドコ いよしっ!
521名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 21:16:58.72ID:69kJW55L0
東京五輪代表選出に間に合わなかったのは非常に残念。日本のエースが欠けた代表は金メダル獲れるだろうか。
522名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 21:18:56.90ID:0KXFFGsA0
ヨシッ
523名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 21:20:07.90ID:vhyyTMrO0
画像だけでダメってわかるよね
524名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 21:20:37.40ID:9mnk6W380
今はもうタイミング取りながら重心移動させて引きつけて打つスタイルより
来た球をそのまま反応して軸回転で打つスタイルが主流になってきてるらしいからチェンジアップも通用しなくなってきてるんじゃなかったっけ
525名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 21:20:49.90ID:FT83FduF0
敗戦処理、ワンポイント、1イニング限定の中継ぎに専念させればそこそこ貢献できると思うけどな。
横浜に行った晩年の阿波野みたいなイメージで。
526名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 21:23:13.79ID:3xAUH4dd0
イースタンでたった9球って
527名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 21:24:54.85ID:T7OL72d30
お前ら斎藤馬鹿にしてるけど130キロの球とかバッティングセンターでめちゃめちゃ速く感じるからな
野球やったことない俺とか斎藤の球でも当てるのがやっとだと思う。。。
528名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 21:27:04.99ID:SCnmO3vk0
斎藤は、国籍変更したら出られる実力あるのかな?
イスラエルやメキシコ辺りから
529名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 21:27:23.91ID:hAXPzGVG0
中学生レベルの投球でヨシ!言われてもな
完全にバカにされてるんだけど

佑ちゃんバカだから、そういうの分からないんだよね
530名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 21:29:02.27ID:p476SbFH0
本人は楽しいのかな
531名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 21:29:31.10ID:pQwCCT6Q0
こいつがプロで通用するなら
たかぎしでも余裕でいけると思うけど
532名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 21:31:13.23ID:xlt6Sfuw0
>>20
斉藤も酷いけどベイス☆ボール炸裂しとるwww
533名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 21:33:31.47ID:RqP84L3x0
抑えることができれば球速なんて関係ねぇ!
タイミングずらして打たせてとる
534名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 21:34:35.75ID:UABABFR20
確か昔キャッチャーがピッチャーに返す球の方が速いって話があったな
誰か忘れたけど
535名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 21:35:12.92ID:1RlRnatP0
>>1
細いというか小さいというか
オーラも消えてしまったような・・・。
536名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 21:35:41.21ID:mCHkxfDm0
129キロの直球かよ
小学生でも打てるだろ
537名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 21:35:41.83ID:BiBhWdQx0
速球が遅いのはしょうがないけど
とにかく球種で直球が多すぎる
遅いなら9割変化球で行けよ
538名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 21:36:37.41ID:9mnk6W380
>>533
てょがこの先生きのこるには
そういう技巧派よりもトンビみたいなケンカ投法しかないだろ
539名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 21:37:30.31ID:95NoLEUH0
>>2
そして、斎藤は32までの稼ぎが三億
ここで叩いてる底辺おじさんたちの生涯年収は2億くらい?
540名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 21:39:34.75ID:TB5V9j5w0
>>20
レスがベイス★ボールばかりでワロタ
541名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 21:39:40.02ID:ZcPYP0T60
>>1
未だにメジャー無敗記録継続中だからな
542名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 21:39:44.28ID:mCHkxfDm0
>>505
変化球もコントロールもダメじゃん
543名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 21:40:21.09ID:lUIIv2im0
>>20
ハンカチもそうなんだけどベイスぼーるの悲惨さに泣ける
544名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 21:43:59.97ID:tSCoKN0E0
>>344
こっちが一軍みたい
545名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 21:46:30.94ID:Kr2Tdh0I0
斎藤佑樹頑張れ!
546名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 21:46:43.69ID:LjuMrgDn0
今時高校生でも140キロとか投げるのが県大会でゴロゴロいるというのに
多分高校生にも打たれると思う
547名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 21:49:44.70ID:SQMUyt6B0
引退した選手みたいなフォームだった
ここから仕上げて行くんだろうけどちょっと衝撃を受けた
548名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 21:51:31.66ID:5fkeb1AF0
これであと5年は日ハムに居座るな
549名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 21:54:24.03ID:0XIfjc000
上原「140で十分。」斎藤「130で十分。」
おいおい天才の上位互換かよ
550名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 21:55:23.99ID:9XVn2ZyR0
松坂みたいに本当に試合ですら投げれなくて復帰の見込みが立たないなら引退だろう
現状はどんな形であれ投げれてしまい本人も意欲があるからまだまだ続けるな
551名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 21:59:43.86ID:xlt6Sfuw0
>>547
五十肩みたいだよな…
552名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 22:00:16.40ID:BFDoCXeU0
打者の手元でグンと伸びる
553名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 22:01:03.35ID:9mnk6W380
>>550
松坂 →もう腕が痺れて感覚がまるでない

てょ →もうプロ意識という感覚がまるでない
554名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 22:01:48.52ID:zO3Ky6Zb0
>>552
手元でお辞儀定期
555名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 22:05:58.23ID:cdk/sN+N0
20勝達成の足音が聞こえてきたな
556名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 22:07:01.44ID:jK8PVOiW0
1回無失点でこんなに誉められるのか
557名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 22:07:51.11ID:dkCSs4Q00
130kmってwwwwww
558名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 22:09:57.02ID:N02j4GfS0
草野球だろ
559名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 22:13:17.32ID:0cDGUtsy0
給料泥棒の先輩松阪は引退したぞ?
560名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 22:14:19.42ID:e4+IV02S0
気づけばもう33か
野球選手とすればバリバリの一線級は別として、ぼちぼち幕引き考える年齢だよな
561名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 22:15:14.79ID:aPb2qINr0
え、もう33なのか
562名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 22:15:30.04ID:fIihwRAl0
>>20
これストレートなのか変化球なのか良く分からんな
魔球の可能性もあるぞ
563名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 22:16:01.50ID:Z7I6XEhM0
>>559
二軍で1イニング登板しただけでこれ程話題になる選手を二千万かそこらで雇えるとかまぁ美味しいわ
564名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 22:18:42.29ID:m11InGSR0
>>539
別に底辺おじさんでもいいけどさ、プロ野球選手としては全然だよね
ここで引退したらちゃんと働かないといけない金額だよ
565名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 22:19:39.94ID:p2Q1lNZ20
>>20
この腕投げはもうどうにもならんのだろうね
566名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 22:20:27.23ID:z1i3FDBJ0
これだけスレが伸びるの見ても凄いよな
実力だけでない何かが、みんなを斎藤に注目させる
凡人には無理
567名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 22:21:35.74ID:b8oXwCKZ0
直球130km/h
昔から本気で応援しているファンはもう、見るに堪えないんじゃないの
568名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 22:23:35.04ID:95NoLEUH0
>>564
ご冗談をw
そりゃ一流選手と比較すればそうだけど、契約金と年俸だけで三億稼げたら野球選手としては十分な稼ぎだわ
そもそも、テレビ出演や取材、使用機材のスポンサー料、タニマチからのプレゼントも含めてないしね
569名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 22:23:51.37ID:RFR+zmoY0
130て稲村亜美でも出すだろ
570名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 22:24:41.25ID:kNlgugCC0
いよしっ?
571名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 22:25:24.97ID:xlt6Sfuw0
>>566
前なら3スレくらいは消費してたろ
斉藤も淋しくなったもんだよ
572名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 22:25:56.52ID:tCGF8LEQ0
1回3人をぴしゃり
573名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 22:27:30.73ID:zs28O4yq0
このレベルの選手がここまで話題になるってのはさいてょの才能だよな
またインタビューとか受けて燃料投下して欲しいわ
574名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 22:27:54.92ID:oVfBF/Xr0
>>573
何を応えても叩かれそう。。。。
575名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 22:28:26.87ID:HsRwObu+0
佑ちゃんは悪くない
576名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 22:28:52.92ID:px572gx60
>>573
カイエン発言叩かれるけど、三億も稼ぎあるなら1000万から2000万クラスのスポーツカー乗っても普通なのにね
577名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 22:29:02.48ID:RLaEJRTp0
チェンジアップやろ。フォーシームなら150超えるよ
578名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 22:30:48.72ID:1DFmNuao0
これであと3年はいける
579名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 22:33:29.86ID:9XVn2ZyR0
2軍暮らしが長い選手なんだから1軍で戦力にならないと焦る前に
まずは2軍で確実に結果残さないとどうにもならんでしょう
580名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 22:35:44.16ID:xu5vTodO0
てょしっ!
581名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 22:36:23.65ID:Wj0cJler0
40まであと7年
582名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 22:37:01.24ID:7Nu1x/ov0
見せしめ怖いね
583名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 22:38:48.91ID:fa5QkEwL0
伊予市?
愛媛の方ですか?
584名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 22:39:57.47ID:DD8/L5Uh0
思い出登板
585名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 22:40:12.29ID:vV53nJ1M0
129km/h、130km/hって馬鹿にするなよ。
落ちるボールなんだから
必殺お辞儀ストレート
586名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 22:40:32.71ID:KwE9gkH10
何がいよしっなんですかね?
587名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 22:42:16.28ID:xlt6Sfuw0
暑くなると斉藤の出番なんだよ
有望な若手の肩消耗させないため斉藤をこき使う
588名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 22:42:25.26ID:zTIRK45p0
>>293
いっぱいハンカチ持ってる
589名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 22:44:03.48ID:ltObifQt0
最速132キロw
590名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 22:45:29.36ID:aHFqza2h0
斎藤 佑樹だけが友達さ〜♪
591名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 22:46:29.44ID:aJ5xIW610
ハンカチ王子が遂に覚醒したね
592名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 22:47:25.12ID:iECAs8y70
132キロをバカにしている奴がいるけど、
大谷より速いだろうがよ!

黙ってろよ!!
593名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 22:48:36.49ID:CKKPoEaI0
草野球界隈では130だせばかなり速いし、たいていのチームならエースになれる
しかも斉藤は複数の変化球まで操る
594名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 22:51:30.88ID:AkYs8bBO0
まだおったんか
595名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 22:55:10.20ID:S+4x76Tx0
ハンケチは翔平にカイエン買ってもらえよ
596名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 23:04:15.23ID:ekIFGwh+0
ズン ズンズン ズンドコ いよしっ!
597名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 23:07:09.41ID:Qa+Vxidv0
高校時代のフォームには戻せないの?
598名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 23:13:51.62ID:9XVn2ZyR0
高校時代のフォームに戻すとプロ入りして
低迷した辺りでやったけど成績が上がるわけでもないから諦めた
599名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 23:17:02.09ID:wcP2C4O90
>>568
用具代も自腹だし、大学卒業までに関わったチームや学校から寄付という名目でたかられ
家族からもたかられ
果たしていくら残ってるかねえ?
600名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 23:17:18.15ID:4+6JTfii0
MAX130キロか、高校野球の県予選初戦レベルか。
現役お疲れさんでした。
601名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 23:17:35.54ID:PFg4SDaj0
ゆうちゃんの戦いはこれからだ
これまで応援ありがとうございました!これからも斎藤佑樹先生の作品を応援よろしくお願いします!
602名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 23:19:54.40ID:2BfPTSES0
セ・リーグで見たかったわ
603名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 23:21:34.64ID:gvzsrk300
戸柱連続で打席に立ってて草
604名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 23:26:14.87ID:RQfbizI+0
たぶん星野伸之のはなしあるかと思うが
星野伸之のほんとのポイントは120キロのストレートでも90キロのカーブでもなく
110キロのフォークだといわれてた
ストレートと差がほとんどないそうだ
605名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 23:28:52.23ID:eNYQop6m0
ナックルボーラーに転向した方がいいんじゃないか
割とマジで
606名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 23:33:24.90ID:8TjxQUSP0
>>20
故障はしょうがないからな
晩年の松坂みたいスタイルを目指すといいよ
607名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 23:35:14.41ID:6uGsyy6P0
斎藤と日本ハムはプロ野球なめるのいいかげんにしてほしい
608名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 23:39:12.18ID:HTZ4/ijs0
>>20
外野の守備ひでーなと思ってメンツ見たら戸柱・益子・東妻。
なんでキャッチャーが外野やってんですかね。
609加藤鷹
2021/07/12(月) 23:43:23.13ID:RP9wgZnI0
>>466
晩年の江夏豊並みのオッサンでも出してたわw
610名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 23:50:24.49ID:tE9FIG8P0
バッティングピッチャーに転身すれば良いのに、ホント球が軽く打ちやすいんだよなー。
611名無しさん@恐縮です
2021/07/12(月) 23:56:28.04ID:eHFqwxvZ0
【ハンカチ王子】<イメージは最悪>「ポルシェおねだり」「女子アナとの合コン自慢」に怒りの声

「ハンカチ王子」こと日本ハム・斎藤佑樹投手(28)が、出版社社長に「おねだり」し、
ポルシェなどの提供を受けていた。斎藤がポルシェなどの提供を受けたとされたのは、
早実、早大の先輩でもあるベースボール・マガジン社の池田哲雄社長。週刊文春では
「社長は昨年夏ごろから会社のカネで、斎藤にポルシェを提供しています」

噂の発火点は斎藤自身なんです。早期引退説さえ飛び交っていますが、本人は自覚がない様子で、
合コン三昧を周囲に吹聴しているんです。いまだにチームの戦力として定着できていない。
チーム構想外かの瀬戸際の時期に来ているにもかかわらず、夜遊びに余念がないようなのだ。
練習量が増えるわけでもなく、二軍でも炎上マウンドを繰り返しています。それなのに夜遊び自慢ばかりで
『この前はテレ朝の宇賀ちゃんと合コンしちゃったよ』などと悪びれる様子もなく豪語し、
周囲をあきれさせている。やはり同い年で左のエース・吉川光夫などは『バカじゃねえか』と
吐き捨てていました。
612名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 00:20:11.99ID:ntwx5VHx0
独立リーグでも通用しないだろ
613名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 00:32:18.95ID:cKbNEFyF0
新球場の開幕戦でノーヒットノーランやりそうな気がする
614名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 00:37:49.18ID:/jjrL3uM0
>>20
ベイ終わっとるw
あと何年暗黒時代続くんだよw
615名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 00:37:56.88ID:wiGwAz6P0
っいよしっ!ヒクッ
やらないかぁっー!ムクゥッ!ムククゥっ
男子だけの夢の楽園へようこそ!
616名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 00:46:27.95ID:988zI+4h0
ハム「よし、これで40まで飼う理由できたぞ」
617名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 00:48:13.42ID:v7l6dP2m0
トミージョン手術から40年経った今の村田兆治と良い勝負しそうだな
618名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 00:52:09.83ID:s52nJaiu0
>>605
そんなに簡単にできるもんならみんなやっとるわゲーム脳
619名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 00:53:55.84ID:1W1/Yyx70
>>605
捕手の負担を考えろ
620名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 00:56:05.56ID:KeHhE4c30
大リーグのスカウトが動き出しそうだな
621名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 00:57:14.53ID:qeBZBN1U0
129キロとか130キロの直球投げられたら誰でも固まるだろ
622名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 01:01:52.15ID:U8MGgtqb0
まさかこれが金やんの記録を抜き去る伝説の始まりと誰が思っただろうか
623名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 01:13:48.20ID:8Rjvp4fP0
>>14
うるせーよ!
624名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 01:32:19.50ID:Tq4aCcyW0
130とか俺でも出せるぞwww
プロやきう
625名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 01:54:36.97ID:VRN2R5cn0
メンタルは大リーグでもトップクラスなのは間違いない。金メダル。
626名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 01:54:46.37ID:zZxON4eH0
ぴしゃり
627名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 01:55:34.98ID:5shPmcKE0
カイエンに一歩前進したな
628名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 01:59:13.51ID:xjmlmeFg0
ヤクルトにくれよ、もしかしたら使えるかも
629名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 02:09:49.31ID:Ock7Mkvs0
>>268
昌の時代回転数なんて計ってないだろ
それにフォーシームの所謂ノビは被打率と相関性ないって結果出てる
630名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 02:12:59.41ID:kjTgh05b0
真面目にティモンディ高岸よりストレート遅いんじゃ無いの?w
631名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 02:13:47.78ID:GnS31GA90
【野球】日本ハム・斎藤佑が269日ぶり実戦登板で1回無失点 スタンドから「いよしっ!」との歓声と拍手  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚
632名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 02:14:10.83ID:6gBkmd0U0
>>629
え?そうなの?上原のまっすぐとか140kでばんばん空振りとってたのは何なの
633名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 02:15:21.81ID:SsxOYbWn0
よし、これで今年の役目は果たしたな
ゆっくり休め
634名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 02:19:00.14ID:Yg6gXb500
ついに帰ってきたか

鎌ヶ谷に
635世界 ◆jx4dwz8Np2
2021/07/13(火) 02:20:23.49ID:xuocNU6T0
いよいよメジャー挑戦か・・・胸やけだな
636名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 02:27:25.96ID:0iim8Sq10
楽なお仕事ですね
637名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 02:29:27.94ID:rdMiGvR+0
>>630

高岸140は普通に出せるからな
最速は149らしいし
638名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 02:29:29.15ID:VpQ86BAc0
最高速度130キロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
639名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 02:30:36.41ID:t+JZ696b0
3番・戸柱を120キロの変化球で右飛、続く戸柱を129キロの直球で三ゴロに打ち取ると、
640名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 02:35:54.29ID:t+JZ696b0
どっちもそこそこ知名度のある選手で
見に行った人は楽しかったのでは?
641名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 02:36:32.04ID:6gBkmd0U0
>>629
おいマジで教えてくれ
じゃあ粘着物質で回転数上げる意味は何なんだよ
変化球だけじゃなく4シームも伸びてくるって常識なのに
それが被だ率と関係ないってどういうことなんだ
642名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 02:39:24.80ID:urSshZ9n0
球速じゃないんだよ
全く成績残してないのに未だにプロで野球してるのが凄いんだ、誰にも出来ない芸当
643名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 02:41:54.82ID:FjVlHwYH0
>>20
2軍だなあ
644名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 02:43:43.90ID:2CHYDTrJ0
投げてなかったのを知らなかった人多そう
俺も知らなかった
645名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 02:46:09.07ID:J7722RCQ0
野球BANで石橋相手に投げる球種が
・120キロの速いストレート
・100キロの遅いストレート
・100キロの遅いカーブ
だからこれよりちょっとマシってレベルなのか
646名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 02:54:30.73ID:6uVq1X4s0
プロ相手に無失点とかすげー
647名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 03:25:51.06ID:bQHJC4Fq0
動画で見ると山なりのストレート
648名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 03:29:02.32ID:H32qURgx0
杉谷二軍にいるのか…
中田翔の相方だから仕方ないが…
649名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 03:33:18.52ID:YMU+OJt20
ノーヒットノーランか
遂に偉業達成だな
さすがハンカチ皇帝
650名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 03:40:31.21ID:ZSgtMRaJ0
大して投げもしないのに
どんだけ衰えてんだよ
651名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 04:59:11.04ID:WC2TyLhj0
よしこれでAクラス確定来たな
652名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 05:03:50.22ID:WC2TyLhj0
>>648
流石に今季の杉谷は二軍だろ。
スギノールならまだしも。
メディア知名度の割に実力が全くついてきてないという意味で斎藤と然程変わらないかも(杉谷2関しては今季だけの話だが)
653名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 05:19:09.96ID:4rTV/Dnh0
きよしっ
654名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 05:25:58.93ID:vJZb76ZB0
いよしっ!ぢゃねーよ
655名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 05:47:09.05ID:M0gIO7Za0
カイエン買うってヤバイっすか?
656名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 05:50:03.38ID:604AZHmd0
なんだかんだ言っても斎藤は結果出してるな
657名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 05:53:50.84ID:YyqIcHlf0
来年は飛躍の年!
658名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 05:55:27.01ID:sMf4VKzv0
最終的にサブマリンになって10勝する
659名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 05:56:28.23ID:BunU2ZWR0
清宮幸太郎さんついに打率1割台に


58試合.197(208-41) 8本 29打点 33四球 55三振 出塁率.316 長打率.380 OPS.696 7失策
660名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 05:56:39.78ID:NE6vUCJJ0
遅すぎて打てない
661名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 05:59:39.60ID:WC2TyLhj0
>>659
8/41ならまだ可能性はある方かな。
一軍には呼べないレベルだろうけど
662名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 06:04:57.97ID:NO74pQK10
打者も気を使って 打てないよな
663名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 06:12:19.79ID:DVZEBtGQ0
132キロって…
甲子園常連校の2番手や2年生のエース候補でももっと速いよな
中田や堂上兄が高校時代にピッチャーでちょこっと投げた時に140キロぐらい出てたし、新庄がキャンプでピッチャーやった時も144キロ出てた
今の根尾でももう少し速いと思う
664名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 06:13:16.09ID:oWcJlAI40
大谷のスローカーブと変わらんな
665名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 06:17:51.96ID:mpnlfS3B0
本当にこのチームに大谷いたのか
666名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 06:19:44.13ID:k9gdN2Bn0
二軍かよw
二軍のたった一回を抑えてニュースかよw
667名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 06:23:00.67ID:t1ZFFKTq0
>>604
本人も引退後に実はフォークがメインウエポンだったと認めてたな。フォークがあるのをごまかすためにスローカーブキャラを強調してたとか言ってた。
668名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 06:25:55.83ID:t7j3OhuR0
>>663
ボーイズの有力選手なら130後半以上出してる
669名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 06:26:18.06ID:MIcE9LEi0
球速より打者との駆け引きで勝負だって
その割にはボール先行で制球もイマイチだが
670名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 06:33:44.59ID:345c2agQ0
二軍戦じゃねーか
671名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 06:34:13.05ID:CldE8xQ40
>>20
佑ちゃんよりベイスボールがヤバすぎる
こいつらプロじゃねぇだろ
アマチュアにも勝てないだろこれ
672名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 06:34:26.63ID:k9gdN2Bn0
>>20
最近は大谷の活躍があってMLBばかり見てたが、日本の野球ってこんなもんだっけ?
二軍だからレベルが落ちるにしても、守備が酷すぎて高校野球かと思った
選手の身体も高校球児みたい
673名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 06:37:10.35ID:3k5bg/gK0
いい思い出が出来たな
674名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 06:43:38.79ID:/vVY9/7O0
このレベルでは戦力外通告にならないの?
もう無理だと思うけど
675名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 06:48:07.43ID:DVZEBtGQ0
>>672
去年の1軍の試合でも広島とかエラー多かった
今は巨人のスタメンでも名前は知らんけど、高校球児みたいな身体の選手何人かいる
1軍でも高校球児みたいな身体してるの増えてるんだよね…気にはなるよな
676名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 06:49:42.43ID:MIcE9LEi0
大卒で知名度あって年俸も支配下登録では
下の方で2軍でたまに投げる中継ぎぐらいなら
若手の邪魔にはならんって判断だろ
677名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 06:53:38.79ID:hDTYS+3C0
よしっ! 一軍に登録だ!(無責任)
678名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 06:56:08.54ID:frKK2hbB0
逆に残酷なんだよなあ。結果がすべて、実力がすべてのプロの世界である程度会社の配慮はできるかもしれないがここまでくるとどんな制球力でもどんな変化球があっても2軍で袋叩き。

素直に5年前か昨年引退させてやってた方が幸せだったと思う。
679名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 06:57:09.19ID:eU5GkGXl0
左ならなんとかなるかもしれんが
右でこの球速は致命的だな
680名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 06:59:24.28ID:BLZHMMKI0
まだファンいるんだ…
681名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 07:02:43.05ID:aDhJ4Unn0
伝統芸能の粋に達っしてる
682名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 07:03:57.43ID:6YBtvVPt0
もはやティモンディ高岸のほうが上
683名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 07:05:31.48ID:4rYvZK9L0
リハビリが本業になっているからな
才能だけで努力を怠った結果だよ
松坂大輔、岩隈久志、斉藤和巳と同じ末路を歩んでいる
684名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 07:09:02.11ID:XHZdxdeK0
実は打者向きとかない?
685名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 07:10:22.74ID:QJ96y4BX0
ついに復活したか
686名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 07:13:10.90ID:jqQ+OAtp0
どゆこと?名前がいよしになったの?
687名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 07:13:32.15ID:8FUryQN50
祐ちゃんのキャンプイン始まった
シーズンオフのシーズン開幕に向けて始動だな
688名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 07:24:17.10ID:H9d7uFj20
中学生かよ
689名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 07:31:35.45ID:asF5mtVN0
スピード違反だな、最速132キロ
690名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 07:32:21.85ID:FdwP6B9x0
>>3
うちのめちゃくちゃレベルの低い草野球チームに130投げる奴いるけど、めちゃくちゃ速いぞ

ハンケチは草野球に転向したらエースになれるはず
691名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 07:32:47.12ID:asF5mtVN0
気づいてしまったんだけど、「最速」132キロということは、
直球の平均は128キロくらいとか。。
692名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 07:34:28.48ID:PtM5S++f0
もうナチュラルおじぎ直球と変化球の差が微妙で見極めが困難
693名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 07:35:53.92ID:TIq7tte60
いまさら根気強く使って化けるようなポテンシャル秘めてないじゃん
694名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 07:37:15.06ID:pcIz9DSn0
これは覚醒してしまうのでは?
695名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 07:37:17.22ID:WZPJxSya0
>>48
本人はよしよし言ってるよ
696名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 07:40:24.71ID:22CMUNQf0
2軍でぴしゃり
697名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 07:40:58.95ID:on0l2mDc0
こいつ背番号1なの?
698名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 07:41:03.79ID:xPGqNeD10
ボッボッボボッボッボッボ・勃起!
699名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 07:47:07.40ID:on0l2mDc0
楽天の田中の先発に合わせて出んのかな?
700名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 07:48:15.87ID:u/y52FSw0
>>599
家族にもたかられとかいう奴いるけど、親はもともと富士重工勤務で金持ってて家も立派なの立ててるし、兄弟はハンカチ王子の知名度のおかけでどっかのスポーツメーカー勤務だろ?
たかられてる話なんて妄想だと思うけど

あと、寄付ってそんなものしてたっけ?
で、用具はスポンサーついてるから自腹じゃないよ
701名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 07:50:20.23ID:Ch+05bAc0
こいつはワンナウツの渡久地タイプのピッチャー
ストレートは速くなくても回転数とコントロールで
アウトを取りまくるピッチャー

きっと契約もワンナウツ契約だと思う
702名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 07:57:53.50ID:0MfLH/gM0
現代野球で右投手でこのスピードで一軍で抑えられる投手はまずいない
703名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 08:00:18.89ID:1B1rRUl40
杉谷ってハンカチより年下なんだ
704名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 08:02:09.74ID:BLOpXyCq0
引退後でいいのでどういう契約内容で入団したのかを関係者から教えてほしいわ
705名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 08:03:25.27ID:wZp7dHIg0
マー君にぶつける気なのかな
706名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 08:03:29.28ID:veoYnJop0
ウッー!(もう限界)
707名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 08:09:37.99ID:d0hQKxxe0
大谷の活躍に嫉妬
708名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 08:09:41.74ID:DW+sx6k40
ハンカチ「沢山勝った奴が強いんじゃねぇ、最後まで生き残った奴が価値なのよ!田中、俺はお前に勝ったぞ!」
709名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 08:11:35.06ID:sar6dMgo0
勝ち負け関係無く2軍でもマウンドに上がるだけで褒めたいわ
引きこもりが外に出るのと一緒
710名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 08:11:44.53ID:8YFgYFJM0
期待の若手扱いだな
プロに入って言うほど1軍で投げてないけど
711名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 08:28:14.25ID:Mcp9qH230
早稲田出てるから引退後もコネで人生イージーモードやろうらやまC
712名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 08:34:00.60ID:JMwdysip0
仕上がってきたな
713名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 08:50:09.85ID:rAN9//jP0
>>539
逆に短期間で稼いじゃうと所得税の関係で手取り的には下がっちゃわないかね?
まぁハンカチは引退後もある程度稼ぎそうな気もするけど支出も多そう
714名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 08:58:22.16ID:kA6yYiXQ0
>>713
仮に税金かかったとして、ここで叩いてる人たちより稼ぎが少なくなるとは思えんが

一流選手が斎藤を馬鹿にするのはわかるが、早稲田卒で甲子園優勝投手、プロ野球選手の斎藤にマウントとれるとこないだろ
715名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 08:59:11.57ID:KeHhE4c30
来年夏には大リーグオールスターで先発してそう
716名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 10:00:11.28ID:MSeOTUea0
一回をピシャリや!
717名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 10:24:42.09ID:S2gag+Wh0
誰がなんと言おうと、やきう芸人の第一人者
718名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 11:30:21.91ID:rcQhqlRf0
翔平が日ハムいた時ゆうちゃん何してたっけ?一軍いた?
719名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 12:22:41.03ID:FvAMsxNk0
戸柱とか実質一軍だから抑えた斎藤も一軍クラスだな
720名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 12:24:30.01ID:7zoR397U0
>>43
選手の彼女だか嫁さんだか、モデル・アイドル級の若い女性が観戦したりするのでそれ目当てに行くのもアリかも。
721名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 14:24:43.04ID:nQN5zKBY0
ピシャリ斎藤で芸能デビュー
722名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 15:03:41.64ID:72RBZEZX0
>>715
ホームラン競争のバッピとかならいけるかもしれんぞ
723名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 20:27:48.35ID:pTUhd1Wj0
>>700
兄だか親父だかが仕事辞めたと聞いたが?
724名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 20:29:29.99ID:/WGcItl60
>>714
リーマンに毛が生えた程度の生涯賃金で一生ネットのオモチャにされるボタン

押す?
725名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 22:12:00.10ID:Ivb0f3WM0
マスクマンに出ても打たれそう
726名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 22:34:38.66ID:+b4+FfyV0
>>7
メンディのが速いw
727名無しさん@恐縮です
2021/07/13(火) 23:54:28.21ID:p3uagXfr0
>>700
兄は日大から美津濃だろ。父は前橋工からスバルの協力会社の社員。
728名無しさん@恐縮です
2021/07/14(水) 06:28:16.03ID:I0DFQEkT0
父親は斎藤が大学2年くらいの時に
富士重工(スバル)を定年退職してる
729名無しさん@恐縮です
2021/07/14(水) 19:38:16.00ID:OXo9jH0y0
>>727
いつものことだが、5ch民って「富士重工」を「スバルの協力会社、下請け」とか言い出すけどどんな頭してるの?

富士重工=スバルって常識だと思うんだが
730名無しさん@恐縮です
2021/07/14(水) 19:39:24.51ID:OXo9jH0y0
>>724
生涯賃金ではなくて、32までの稼ぎだろ?
そして、お前らに馬鹿にされたからといってなにか問題あるの?
731名無しさん@恐縮です
2021/07/14(水) 20:04:44.33ID:/MyRdrzC0
>>729
それ以前にスバル野球部にいたというから野球で入社とかそういう類いかと思ったらそうじゃないんだな
732名無しさん@恐縮です
2021/07/14(水) 20:09:46.69ID:XQWPbyr70
凄いよ!
1回持ったのか!
733名無しさん@恐縮です
2021/07/14(水) 22:52:18.06ID:/SwXp2Wq0
>>729
ねらーはスバルに関してはスバオタとなんJ出身の焼豚、その他に分かれるからね
スバオタとその他の人はスバルと富士重工の事を知ってるけど、焼豚は野球と野球に直接関係する人やモノ以外は一切興味ないからね
734名無しさん@恐縮です
2021/07/15(木) 06:24:01.95ID:oPI1PsWJ0
>>733
少なくとも社会人野球追ってる人だったら富士重工からスバルに改名してるから分かりそうだけど
735名無しさん@恐縮です
2021/07/15(木) 07:01:34.57ID:jSfBAyfN0
清宮も年下の野村がレギュラーに定着して将来の4番の実力を見せているからな
二軍で2割の清宮も厳しい
736名無しさん@恐縮です
2021/07/15(木) 08:14:31.64ID:mjBvXP550
>>20
草野球のフォームでワロタ
こんなプロ見たことないw
737名無しさん@恐縮です
2021/07/15(木) 09:38:04.55ID:FRCVcaQ50
>>734
というか、まともに就活したことあるなら当たり前の話だと思うけど
富士重工はスバルの協力会社とか言い出したら普通は大笑いされるだろ
738名無しさん@恐縮です
2021/07/15(木) 09:41:53.66ID:P/GPdeHc0
1イニング9球投げてニュースかよw
739名無しさん@恐縮です
2021/07/15(木) 09:58:04.85ID:dH6tY7ef0
ハンカチ王子→佑ちゃん→さいてょ→カイエン青山→いよし

忙しいな
740名無しさん@恐縮です
2021/07/15(木) 09:59:10.59ID:vkiLk9Nq0
てょしっ!
741名無しさん@恐縮です
2021/07/15(木) 12:25:32.01ID:O08nhFIK0
毎年の契約更改

斎藤「(๑•̀ㅂ•́)و✧よし!来年も頑張るぞ!」

担当「毎年の恒例だけどいつまでこんな茶番続けんだ??引退していく選手達に申し訳ないわ。こいつよりよっぽど将来性ありそうなのもいるのに。」
742名無しさん@恐縮です
2021/07/15(木) 12:28:01.66ID:y1CTtlmu0
これは来季2桁勝利だな
もちろん秋の契約更改では現役続行だ
743名無しさん@恐縮です
2021/07/15(木) 12:39:28.91ID:MR5F01N+0
>>729
5ch民が「スバルの協力会社、下請け」とか言うもんだから、
しげる工業とかかと思ったよ
富士重工も知らんやつがいるとは
744名無しさん@恐縮です
2021/07/15(木) 12:56:53.90ID:FRCVcaQ50
>>743
結局は斎藤叩いてる底辺おじさんは一般常識もないような輩だという証明だわな
745名無しさん@恐縮です
2021/07/15(木) 22:03:01.79ID:HA1GQ8QR0
>>672
その試合、キャッチャーが代理で外野の守備してる
746名無しさん@恐縮です
2021/07/15(木) 22:18:29.71ID:yHcfSweH0
大谷も見習わないとな
747名無しさん@恐縮です
2021/07/16(金) 00:34:27.24ID:0tzs+9ZB0
>>736
なーんか投げ方がヘンだよね
748名無しさん@恐縮です
2021/07/16(金) 08:04:50.91ID:f8MjPFRG0
もはや草野球でもボコボコに打ち込まれるレベルだろ
芸能人より球は遅いし
749名無しさん@恐縮です
2021/07/16(金) 11:35:21.54ID:17b2eDQo0
前回のにじ甲子園初年度初期数値

優勝・にじさんじ高校
☆192(天才・チャイカ)
☆134(ユードリック)
☆82(愛園)
☆80(ゲーミング)
☆71(ハジキ)
☆60(夢追)

2位・VR関西
☆144(ギバラ)
☆126(月ノ)
☆116(静凛)
☆112(ウヅコウ)
☆109(える)
☆94(転生・明那)

3位・にじ農
☆78(葛葉)
☆76(叶)
☆74(センシティブ雨森)
☆62(鈴原)
☆56(星川)
☆43(田角)

4位・聖シャープネス
☆161(転生・ギルザレン)
☆113(森中)
☆98(りりむ)
☆84(夕陽)
☆64(笹木)
☆39(童田)

5位・横須賀流星
☆113(鷹宮)
☆103(イブラヒム)
☆89(エクス)
☆76(鈴木勝)
☆72(ひまわり)
☆56(ドーラ)

最下位・王立ヘルエスタ
☆207(転生・夜見)
☆134(戌亥)
☆75(フレン)
☆62(アンジュ)
☆53(まちゅかい)
☆44(メリッサ)
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250120063455
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1626076317/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【野球】日本ハム・斎藤佑が269日ぶり実戦登板で1回無失点 スタンドから「いよしっ!」との歓声と拍手 [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【野球】日本ハム2軍で斎藤佑樹が大炎上 中継ぎで1回持たず5失点KOにぼう然自失 9試合1勝3 敗 9・33(2軍)★2 [砂漠のマスカレード★]
【野球】日本ハム・斎藤佑樹を一軍に!「物差し登板」期待する声 18試合 1勝3敗 7.23(2軍) [砂漠のマスカレード★]
【野球】日本ハム 斎藤佑樹が涙の2軍戦ラスト登板 三振締めに後輩の清宮も涙を流す [爆笑ゴリラ★]
【サッカー】<「日本人は無理」と言われたフランスで守備選手が通用する理由>GK川島「十分戦えるようになったのは事実だと思います」
【野球】パ・リーグ F 1-3 E [8/27] 楽天連勝 藤井6回1失点11勝目、安田3ラン 日本ハム連敗 鍵谷引退登板後金村が3ラン喰らう [鉄チーズ烏★]
【野球】日本ハム・吉田輝星が5回途中無失点 プロ最速149キロマークし4K /イースタン・リーグ ロッテ戦
【野球】日本ハム斎藤佑樹投手(28)が心機一転!背番「18」→「1」に…今季は登板11試合で未勝利に終わる
【プロ野球】日本ハム・高梨、7回無失点の好投「全体的に良かった。次回はもう少し先頭打者を抑えられるように頑張ります」
【野球】日本ハム・斎藤佑樹投手が来季も現役続行 右肘痛の治療からスタート 19試合1勝3敗 9.31(2軍) [砂漠のマスカレード★]
日本が勝っていたら電通によって日本の立ち回りは正当化され、卑怯で姑息なメンタルが一般人レベルに蔓延していたかと思うと怖ろしい
【サッカー】俳優・一條俊「勝ってたら(決勝T初戦で)本気のブラジルと戦えただけに、今回の結果は悔しい」南米選手権:日本1-1エクアドル
【サッカーW杯】後藤健生「スペインと10回戦ったら日本が2、3回は勝つ可能性がある。ドイツもスペインも10年程前の全盛期程の強さはない」 [ラッコ★]
【約二年ぶりの勝利!】日本ハム栗山監督 斎藤佑好投に「確実に成長している」断言へ
斎藤佑樹「僕は毎日、ドラクエをしながら1時間風呂にゆっくり浸かって疲れを取ることにしているんです。」
【野球】 日本ハム  今季初先発の吉田輝星(金足農)が炎上 2回7失点で降板 [砂漠のマスカレード★]
【野球】交流戦 F2-1C[6/12] 初登板吉田輝5回1失点初勝利!大田先制弾に西川決勝打!日本ハム逃げ切る 広島大瀬良完投も援護1点
【サッカー】日本に欠けていた「逃げ切り」の方策 ポーランド戦パス回しの“後遺症” 世界中からの酷評が頭をよぎったのか★4
【野球】DeNA 山崎康晃が最終戦に約1か月ぶり登板 1回2安打無失点 40試合 0勝3敗6S 5.68 38回52被安打14四球 [砂漠のマスカレード★]
んで北朝鮮が水爆実験したからなんなの?日本本土にミサイル撃ってくると思ってる頭のユルいやつはケンモメンにいないよな? [無断転載禁止]
【野球/日テレ】8/29(木)の巨人戦地上波限定プレゼント企画で、前回より和牛が当たりやすくなったことが判明!※本塁打→得点、5名→29名
【野球】交流戦 G 2-4 F[6/6] 日本ハム連勝 ドラ1伊藤大海7回2安打1失点3勝目 王2試合連続の5号ソロHR 巨人・菅野5回2失点 [鉄チーズ烏★]
【サッカー】<コロンビアのレジェンドFWアスプリージャ>W杯で対戦する日本をバッサリ「点取り屋がいない」「大した相手じゃない」★2
【クリスタル映像】目があうと無言でボクのからだを求めてくるスレンダーで美尻な姉との二人っきりな休日。 松本いちか【美少女/スレンダー】
【W杯】日本戦で2失点したベルギーのクルトア選手が最優秀GKに決定!
【MLB】 平野、日本人最多更新75試合目登板1回無安打0封で3セーブ 牧田は2回無安打無失点
青汁王子 マスク着用する日本の光景に「いつまでこんな無駄なことを…」W杯観戦でカタールから帰国 [マングース★]
【五輪開催してよかった】 おめでとう! 東京五輪 水谷・伊藤選手が金メダル 卓球混合ダブルス 卓球の金は日本初★3 [ベクトル空間★]
【野球】<斎藤佑(日本ハム)>節目の30歳シーズンへ気合!「あとは結果を残したい」
【野球/MLB】大谷、マー君との投げ合い持ち越し エンゼルス指揮官が28日ヤンキース戦の登板回避を発表
【歌手】加藤登紀子、社会に無関心でいられない理由…「小泉今日子さんや、大竹しのぶさん、深くリスペクト」 [muffin★]
【W杯】ハリル氏「もし私が日本の監督だったら、ベルギーが2点ビハインドからひっくり返してくることはなかっただろうね!」★2
【W杯】ハリル氏「もし私が日本の監督だったら、ベルギーが2点ビハインドからひっくり返してくることはなかっただろうね!」★5
【サッカー】<前園真聖>日本の選手に足りないもの「(海外の選手は)シュートを30本打とうが失敗しても1点入ればいいと思っている」★2
【サッカー】橋下徹氏、ポーランド戦について「パス回しを批判するのは頭の悪い証拠。勝負するのは太平洋戦争に突入した日本軍と同じ」
【サッカー】橋下徹、ポーランド戦について「パス回しを批判するのは頭の悪い証拠。勝負するのは太平洋戦争に突入した日本軍と同じ」★4
【サッカーAFCアジア予選】日本、歓喜の85分!浅野のシュートからオウンゴール誘い出す!オーストラリア相手に2-1で勝利し勝ち点6 ★9 [ゴアマガラ★]
【野球】セ・リーグ S 4-0 DB[9/28] 首位ヤクルト9連勝!! 青木6号満塁弾!! 奥川6回無失点8勝目 DeNA完封負け 東克樹767日ぶり登板 [鉄チーズ烏★]
【高校サッカー】「とんでもないゴール」日大藤沢“198センチ”森重陽介の衝撃ヘッド弾にファン驚愕!「えぐい高さ」【選手権3回戦】 [マングース★]
【野球】“早実デー”1軍先発の日ハム斎藤佑に「客寄せパンダか」の声
【野球】日ハム 斎藤佑樹、手術回避 右肘保存療法へ [砂漠のマスカレード★]
【MLB】大谷翔平、次回登板は7日マリナーズ戦有力 イチローとの初対決が実現か
【野球】交流戦 F5-3DB[6/1] 近藤先制打に中田翔1発3回4点!5回レアード貴重な犠飛!日本ハム逃げ切る DeNA2発応戦も後が続かず
【テレビ】みのもんた「朝鮮半島と日本が戦争したのは事実」 周りの出演者「してないですよ」と総突っ込み★2
【AERA】江本孟紀「大谷は私の成績すら超えられない」「私は中4日で登板して、2打席連続でホームランを打ったこともある」
【野球】パ・リーグ E2-8F[9/9] 田中レアード大野適時打初回4点!大谷適時打・中田1発!日本ハム首位浮上 楽天則本野手失策から初回失点
【サッカー】<日本代表スタメン速報!>「久保建英」先発復帰が唯一の変更点!前節のスタメン10名継続でエクアドルとの決戦へ
【バスケット】Bリーグ初! レバンガと日本ハムが強力タッグ エスコンフィールドで28、29日公式戦実施 [鉄チーズ烏★]
【サッカー】<日本代表>初戦敗戦も怒涛の6連勝でカタール行きが決定 「無策」と批判された森保一監督の評価はそれで正しかったのか? [Egg★]
【野球/サッカー】日本ハム、コンサドーレ札幌・チャナティップが始球式に登場 ノーバン投球も「10点くらいかな」と辛口自己採点
【経済】「20年上がらない日本の給料」より衝撃の事実 “手取り”は横ばいどころかガタ落ちしていた! 税・社会保険料の負担増で [デビルゾア★]
【サッカー日本代表戦】『DAZN』には感謝しかない。無料配信「Fan Zone」批判は間違い しっかりと見たいならば出費を渋るのはやめよう [鉄チーズ烏★]
【野球】パ・リーグ B4-10F[7/8] 宇佐見中島太田適時打に近藤1発2回7点!8回さらに加点・日本ハム快勝 鈴木7失点KOオリ連勝止まる [丁稚ですがφ★]
日本には軍法会議が無いので自衛隊員が戦争犯罪をしても罪に問われないという事実
【野球】日本ハム斎藤佑樹「野球ができることに感謝して」10年目へ決意【一問一答1】
【日韓】韓国が日本の漁場を荒らしまくる悲惨な現実 水産庁は無法者の取り締まりを徹底できるか[12/07]
【サッカー】南米選手権第2節 チリ、次節日本戦のエクアドル撃破で2連勝…サンチェスのループ弾が決勝点に
何でも横文字にするなって言う人がいるけど、日本語に訳すと逆にニュアンスが失われるから横文字カタカナのままにせざるを得ない場合って
【MLB】ドジャース 山本由伸 2度目リハビリ登板は2回2失点3奪三振 最速155キロ計測 17球粘られる珍しいシーンも [阿弥陀ヶ峰★]
【オシムがベルギー戦を語る】「素晴らしい試合だった、日本はもっとできる」「フィジカル面でも悪くはなかった」世代交代の必要性も
【野球】パ・リーグ F2-6M[8/16] 平沢同点打・藤岡裕決勝打・中村犠飛3回4点!継投奏功ロッテ勝利 日ハム藤岡貴移籍初登板は5失点
【サッカー】<長友佑都>日本には「イクメン」って言葉がありますけど、海外にはないですからね。その言葉ができること自体が、まず問題
【野球】日本シリーズ第5戦 T 6-2 B [11/2] 阪神逆転勝ち!3勝2敗日本一に王手!8回打者一巡6得点! オリックス継投失敗 [鉄チーズ烏★]
【野球】阪神・藤川球児「申し訳ない」 セーブ失敗で観客ため息… 通算250セーブまであと「5」、しかし今季登板5戦のうち4試合で失点 [jinjin★]
【中国】中国リニア「時速600km成功」報道のウソと真実 600kmは誤報 鉄道派飛行機派が負けたので日本より送電インフラ完成早いかも [納豆パスタ★]
日本のロックミュージシャンって高い声出せるだけで上手いって感じがしないんだよな
20:06:52 up 21 days, 21:10, 0 users, load average: 66.97, 26.10, 18.10

in 1.4871690273285 sec @1.4871690273285@0b7 on 020410