7/1(木) 6:15 東スポWeb 宇多田ヒカルが「ノンバイナリー」をカミングアウト! その正しい“定義”とは 宇多田ヒカル 宇多田ヒカル(38)が先日、インスタグラムのライブ配信で、自分は女でも男でもないノンバイナリーだと告白した。 英語で話し始めた宇多田は、6月は世界各地でLGBT関連イベント目白押しの「プライド月間」であることに触れ、「私はノンバイナリー。だから、ハッピープライド・マンス!」とサラッと明かした。 宇多田はバツ2で、5歳の男の子と暮らすシングルマザー。だが男にも女にも性的指向があるバイセクシュアル(LGBTのB)とは違う。また、生まれてきたときの性と性自認(こころの性)が一致しないトランスジェンダー(LGBTのT)とも違う。 ノンバイナリーとは、自分のことを女とも男とも位置付けていない人のこと。性自認と性表現(どの性として振る舞うか)を、女か男かの2択で分類しない。例えばファッションや言葉遣いなども、男女の境界をなくし「ジェンダーレス」という価値観に基づいて自己表現する。 自身がノンバイナリーだと公表している海外セレブの言葉を借りれば「日によって男だと感じるときもあるし、女な気がする日もある」とのこと。 米ニューヨーク生まれで海外生活も長く、ワールドワイドな宇多田だが、「ノンバイナリー」という言葉はここ数年で知り、自分がそれに当てはまるというのは最近自覚した。先月18日のインスタ投稿では、法的にノンバイナリーを認める国々で、「Mr.」「Miss」などと同等に使われているノンバイナリーの敬称「Mx.(ミクス)」を紹介していた。 壇蜜やカズレーザーなど、日本でバイセクシュアルをカミングアウトした有名人はいるが、ノンバイナリー告白は宇多田が初めて。こうしたLGBT以外のセクシャリティーも多い。そのため近年では、「クイア(性的少数者の総称)」「クエスチョニング(性自認や性的指向がまだ?な人」の頭文字「Q」やさらに「+」をつけ、「LGBTQ」「LGBTQ+」という表記が浸透しつつある。 https://news.yahoo.co.jp/articles/a2d56fee17ffe34b011052484d6468d472b6b8cd ★1が立った日時:2021/07/01(木) 07:23:29.30 【芸能】宇多田ヒカルが「ノンバイナリー」をカミングアウト! その正しい“定義”とは [爆笑ゴリラ★] http://2chb.net/r/mnewsplus/1625091809/ 僕ノンバイナリーだけど気持ち乙女っぽいから、明日から女風呂に入りたいんだけど問題ないよな?
男も女も好きです 自分の気分で男にも女にもなります ただの無節操変態ドスケベ
ネトウヨという言葉には愛国者という意味がある 相手を攻撃する時にネトウヨという言葉を使う人は自分が反日だと認めている
ニューヨークで生まれ育てば嫌でもそうなる。 ズートピアみたいな社会なのだから。 日本で暮らしてても全く理解はできないだろう。
ノンバイナリー宇多田とウーマナイザー熊田てどっちが強いの?
日によって男でも女でもあるのはノンバイナリーじゃないんじゃん ノンなんだからないんだろ
ノンバイナリーとか言い出してどこかに振り分けようとする奴が一番めんどくさい
私は「ノンオイル」 意味はリケンのノンオイルが好き
悲しい現実だが イケメンとか美人だとヤバげな話でも納得される。 許容されるかどうかって多分容姿が9割なんだよ。 容姿が伴わないとキモいで終わる。
>>3 翌日のニュースサイトの社会面楽しみにしてるぞ キモいやつとかブスだと、あーそうなんだ!ってスルーされる。 宇多田だから記事になった。それだけの話。
何でクマはゲイなん? レズでもバイでもトランスジェンダーでもストレートでも良いのに
LGBTの後にどんどん謎のアルファベットが加わって、 益々訳わからなくなる
ただノンバイナリー言いたいだけだろ ただの私は普通の人とは違うのよアピールだろ
金と才能あるんだから、もうちょい役に立つことを考えろと思う
結婚もせず人を人としては好き以上にならないならまだいいけど、2回も結婚離婚して何言ってるんだろうね
オスペンギンとメスペンギンが逆方向に動くゲーム懐かしい
どうしてこう自分のことをむずかしく表現したがるんだろ 他人はそんなことをいちいち理解してくれるほどヒマじゃないし そうやってわざわざ言葉や概念の鎧をつけなきゃ関われない人間なんて 他人からすれば面倒くさいだけ
めんどくせえなこういうの いちいち宣言してドヤアッってやらないとダメなのか
今日は男っぽい気分、女っぽい気分ってだけでしょ 誰でもありそうだけど、わざわざ公言することか? バイセクシャルでもトランジェスターでもないんじゃあ普通の人だろ >女か男かの2択で分類しない。例えばファッションや言葉遣いなども、男女の境界をなくし「ジェンダーレス」という価値観に基づいて自己表現する。 趣味の範囲だと思うんだが
どう考えてもファッションの域を出ないレベルの話だな ガチで悩んでる人こそこういうのにクレームを入れるべき
面倒くさい人ってことをカミングアウトしたってか 知ってた
なんでもアリになり過ぎて気持ち悪い そのうち「我は宇宙人なので地球人の法には縛られるべきじゃないが、権利はよこせ」とか言い出す奴も出そうだな
典型的かまってちゃん リストカットの傷痕を見せ付ける精神構造と似てる
いい年こいて 私は普通の人とは違うのよ アピール しょうもな
60過ぎたら大抵の人はノンバイアリーだな おっぱい肩にかけて畑仕事とか
>>2 最新のヒッキーかわゆす てか何カミングアウトしてもいいけど新しい言葉は誰も理解してないからさらっと言われても
カミングアウトしてほしくなかったわ 宇多田の曲を聴く時にフラッシュバックする様になった
ノンバイナリーなんてただの内面的性格の自己主張に過ぎないし 性同一性障害みたいな深刻な病気で身体の性を変える訳でもなく ゲイやビアンのようにセックス恋愛問題を抱える訳でもなく はっきり言えばただのノンケのストレート女性でしか無いのに こう言う立場の有名人がそれを表明するのは LGBTQブームに乗ってマイノリティのブランドを纏って 権利主張してるようにしか見えない これでカミングアウト宣言とか マイノリティを馬鹿にし過ぎだし 正直気持ち悪いし幻滅した
お前らの嫌いなもの ・パチンコ/パチスロ ・アルコール/ストロングゼロ ・タバコ/大麻 ・リア充/陽キャ/ヤリチン/パリピ/ギャル/騒音 ・ブサイク/イケメン ・ビーガン ・ポリコレ ・フェミニスト ・LGBT/ノンバイナリー ←NEW!! ・障碍者/24時間TV ・移植募金 ・老人 ・黒人 ・ガキ ・女/BBA ・結婚 ・風俗 ・宝くじ ・占い ・登山者 ・ランナー ・バイク/ロードバイク ・EV/AT限定免許 ・プリウス/アルファード&ヴェルファイア/ハイエース ・ヤンキー/珍走/武勇伝 ・DQNネーム ・BBQ ・海川遊び ・茶髪 ・タトゥー ・ドンキホーテ ・マクドナルド/ロッテリア ・黒マスク/ウレタンマスク ・ポケGO ・タワマン ・バンクシー ・フジロック ・ラッパー/ヒップホッパー ・サーファー ・水上バイク/プレジャーボート/クルーザー ・スケボー/スノボ/バックカントリースキーヤー ・電動キックボード ・チビマッチョ ・ユーチューバー ・ジャニタレ ・EXILE ・よさこい ・韓国/中国 ・朝日新聞/毎日新聞/中日新聞 ・立憲民主党/共産党 ・創価学会 ・NHK /フジテレビ ・2世タレント ・電通/商標登録/JASRAC ・上級国民 ・公務員 ・納税 ・労働
多数決が正義の世の中やで 少数派はいい加減大人しくしてろや
こんなん人類皆兄弟の精神だろ ノンバイナリーってやつで何か不利益な事でもあるのか?
>>53 LGBTQQIAAPPO2S レズ ゲイ バイ トランス クイア クエスチョン インターセックス アライJr. アセクション パンセクシャル ポリアモラス オムニセクシャル トゥー・スピリッツ うちの会社、職層上げるためにこれだけ覚えないといけない せめて、ポリアとかオムニとかインターセックスで統一しろと >>42 私マイノリティだから 直接面と向かって あなたは最低な人です!って文句言いたいけど きっとこういう人は自分を被害者に見立てて 何の反省もしないと思う >>62 ノンバイナリーはいってないやん まだまだ言葉はあるってことか これは後天的なただの錯覚だろ 歌手としての宇多田は好きだがこういう訳の分からないセクシャリティのアピールは無性に腹が立つ 男っぽい女でええんちゃうんけ 何が違うねん
小難しい定義なんていらん。 何をオカズにオナってるか、それだけが問題。
>>28 もうホントにこうやってこじらせちゃう人見ると何か悲しくなってくるよね 自分のお気持ちがそんなに何より偉いかよ 毎日私は女とか俺は男だとか皆思って生きてんの? 性別とかそこまで意識せんだろ
お前なんか男じゃない、おとこおんなで十分だ おとこおんなのトミコ
旧来の男らしさ女らしさに囚われてるから それに当てはまらない自分はノンバイナリー(笑)とか言っちゃうんだよ 先進的なふりしてるけど実はめちゃくちゃ古臭い つーか中二病だね
それと今アメリカではこの人みたいに LGBTQブームに乗って ブランド感覚でカミングアウトする人増えてるけど そういう人のほとんどが ノンバイナリーやクィアジェンダー自称して なぜってこの手の言葉はただの内面的な性格に過ぎなくて ノンケでも誰でも名乗れてしまうし証明も出来ないから ブランド感覚でマイノリティに成りすましたい人にとっては都合の良い言葉になってる LGBTQ運動そのものも当事者の参加者なんてほぼ居ないし 活動家と、非当事者のノンケ政治団体と、ノンケの成りすましと お祭り気分で女装や男装してるだけのノンケ達が 反政府や反警察のプラカード持ってパレードしてるのを見せられて それで実際のマイノリティの当事者達がどう感じると思う? ほんと気持ち悪い LGBTQブームやLGBTQブームに乗ってる人達がマイノリティを中傷して見下してるし 結局あなた達って、マイノリティをネタにして騒ぎたいだけでしょ? ウンザリする
なんか一見するとイケてる系に聴こえるけどこういうのって 出産経験のあるおばさんとかこんな感じなんだよなw もう色気なんてなくて女でも男でもないって感じ ただ単におばさん化しただけって事だろw
それが当たり前のことであるならば、男であろうと女であろうと 特に意識することも無いんじゃないの。
2回も男と結婚して子供も産んでるのに女でも男でもないとか意味わかんねえな
>>87 難しく考えることなんてないぞ 出産を終えたおばさんとかみんなそうだろw カテゴライズ自体を嫌うのならまだ分かるが 結局こいつらも他人と比べてどうこう 言いたがるんだよなぁ
いかにもこの手のこと言いだしそうだがやっぱり言いだして草
良かった。 男らしさ、女らしさに文句言うやつは みんなノンバイナリーってことにして、 そうじゃない男と女は今までどおり 男らしさ女らしさを前面に出していいってことだろ?
昔流行ったオヤジギャルとかフェミ男も言い換えればノンバイナリーだろ
そもそもコンプレックスが全ての原動力みたいな孤高の天才だからな
???「子供の頃からジェンダーに理解があって、はっきり言ってオタクレベルです。 最近好きなオネエ系タレントはズバリ!美川憲一です。」
「今だけ男」と言ってサービスエリアの男子トイレに入っていくオバサンが典型例なノンバイナリー
せいぜい個人の性自認は多様化細分化すりゃあいい 他人、社会はいちいち合わせてらんないから男女で区分けすればいい 自称女の男を彼女と呼ぶ→OK 自称女の男を彼と呼ぶ→OK 自称男の男を彼女と呼ぶ→NG 一番下はそもそもそんな風に呼ぶやつはいない つまり、世間側は現状のままでOK 変態に忖度する必要は無い
>>83 >LGBTQ運動そのものも当事者の参加者なんてほぼ居ないし ソース 宇多田は生まれてから一度も男だったことがないのに男の気持ちが分かるって言ってるんだよな? 何?女が考える男の気持ちって ただの思い込みじゃん
>>109 まるでノーマルでいることが意識低いみたいな扱いだよな そのうち生命の進化にまでケンカ売り始めるで、この手の連中 前から思ってたんだけど バイセクシャルて無節操なSEX好きのただの変態だろ なんでこんなのまで保護しなきゃいけないの? 大体、女は3P乱交とかでのってきたら勝手にレズるだろうし 男だって毛嫌いやないとか頑なにいう連中多いかもしれんが ノリで軽いホモ行為くらいするだろ バイセクシャルてむしろノーマルだろ?
>>113 それを言うならLGBはただの性癖やん トランスやクイアよりもロリコンとかスカトロと同じ区分やん おっさんおばさん おじさんみたいなおばさん おばさんみたいなおじさん
これは都合よいだけだろ 一番格好つけたい奴が名乗るものだな
>>108 そう。多分仕事に疲れてゴロゴロしたくなったら「あ、これネコの気持ちじゃん!」「あたしはネコだった!」(笑) ノンバイナリー言い出す奴は女をなんだと思ってるんだよ。女は一切気分変わらないとか考えてんのか >>115 「性的指向」とかえらそうに言うけど単にそいつの性癖だよな そんなもんは他人は興味ないって 女性は男性ホルモンも持ってるからな当たり前だろwww男性が言ってたらただのホモだぞwww
LBGTもノンバイナルも能力じゃないし実績でもない 主張ごときでドヤんなよ
男が今日は女の気分だから女風呂入るって言ってもOKなのか
要はオッサン化 女も歳取るとオッサンみたいになるだろ? それ
生理も無いのに女ですとか 上半身裸になれない男とか無いわな ほんとご都合主義 乳出しながら言ってみろ
知らねえよとしか、いえなくない? まあでもしんじられないぐらい下世話な人って、いるからなあと思う
日本人でもなく韓国人でもないと言い張るめんどくさい在日みたいなもの?
日によって男子トイレに入ったり女子トイレに入ったりするということか 悪用されなければいいが
>>120 これだよな 普通に性ホルモンで説明が付く生理現象 TIMEの歌詞でそういうことってそういうことだったのか
宇多田はガツガツ芸能界で活躍してきたから男性ホルモンの量が普通の女より高いだけ 日本の女政治家も同じ 日本の女政治家もノンバイナリーなのかもな
最新CM見たら、バリバリ良い女に見られたいオーラが半端なかったけど あれは演技?
>>1 ノンバイナリーってカテゴライズしてるだろ馬鹿って誰もつっこまないから終わってる 要するに結婚と離婚を繰り返してミスかミセスか答えるのが面倒になったってことだろ いちいちカッコつけて社会を巻き込むな面倒くせえ 金と時間があるとくだらないこと言い出すんだなw 貧乏人はそんなたわごと言ってる暇ねーんだよ!
子供作るためにセクロスしといてノンバイナリーと言われても説得力ないわ
資生堂の割と高い美容液の広告に出てるけどモロ女やん
ああもうめんどくさい いちいちノンバイナリーとしての扱いをしないといけなくなるんだろ? 名乗るのは自由だけどそれを他人に押し付けるな ノンバイナリーがなにか知らんが LGBTQとかジェンダーとかその周辺面倒くさい お前らが作った価値観や概念を他人が受け入れるのが当然と思うのが傲慢なんだよ
45歳の俺にとってはもうセクスすることもないだろうから、どうでもいいわ
>>62 クエスチョンまで聞いたことあるけど あとは初めて聞く言葉だわ 要はその日じゃなくて瞬間瞬間に心が男や女になるんだろ、それがおしゃれでハイソでSDGな私っ奴なんだろ。 マツコみたいなデブや相撲取りなんかが今は心が女って言ったら 便所や風呂に来ても受け入れるんだよな。
そんなことよりカズレーザーって男もイケるクチなのかよ むしろそっちの方が驚きなんだが
自分は男だ・女だと普段からはっきり認識してる人なんていないだろうに どっちでもないとかどっちでもあるとかわざわざ主張したがるひとって性別に拘り過ぎていて滑稽だね
ノンバイやら多感症?やらなんやらもはや言ったもん勝ちだな
お金と暇がありすぎるから妙な事ばかり考えるんだよ 人と違う自分カッコイイとかまってちゃんだね
ノンバイやら多感症?やらなんやらもはや言ったもん勝ちだな
>>158 夏は女、冬は男、らしい。 水着とか薄着の女性見るといいなぁと思うし、 寒い日は筋肉質の男に惹かれるそうな。 面倒クサすぎる 自認は勝手にしてくれていいから、世の中的にはシンプルに男と女の2つでよくね? だってもうキリが無いよ
>>34 うーん。2回ともなんかしっくりこなかったんじゃないか? で、確信を持てたとか ハッピープライドマンス! とか言うメンタリティはよくわかんない 何がハッピーなん
私はノンセクで性欲がまったくない でも理解されないんだよねLGBTQの中でも
それって色気が抜けただけじゃね 年寄り舐めとるんかw
>>181 性欲に支配される事がないってのは、ある意味すげえメリットだな 若い頃はギャルの権化みたいなギャルで 20年間女目線の歌歌ってきて 2回も結婚離婚結婚離婚してきて 歳とって育児してたら女としての努力が最近メンドくさくなったとしたら それただのBBAや 世の中のオバちゃん全員ノンバイナリー(謎ワード)や
>>176 ただの性欲オバケ バイアグラ大量に購入してるし この人のことを頭がいい子供のまま大人になった人って誰かが言ってたけど、 いまだに思春期みたいなこと言ってるの見るとまさにだわ
ま、意識高い系と同じ感じ、自分はちょっと違うと言いたいだけだろ
>>183 女だから男性よりはメリットないな というか一度結婚したけど苦痛でしかなかった >>184 ノンセクシャルは恋愛感情は芽生えるけど性欲がない人 ついでに恋愛感情も性欲もない人はアセクシャル >>189 サンクス アセクシャルっていうのか 一人思い当たる知人がおる 男やけど というか、ノンセクシャルもアセクシャルも、この人そうだろな、て人は思い返せば結構いるなぁ >>180 それあると自分てより親友等の大事な人が性的マイノリティ?とは思った ノンバイナリー発言は私は何も差別しない者って事言いたかったとかね おばさんが年とともにおっさん化するのを言い換えてるだけ。
>>181 羨ましいわ、性欲があるから大変なんだよ 煩悩ない人生って楽だろうなぁ 変態だけど犯罪行為はしませんって言ってる事との差異が判らん 宣言して何の特が誰に有るのかね
うーん バツ2が言うと嘘臭いな… 宇多田さんはたぶん女だよ
好きにすりゃいい 只ヘテロを侮辱すんなよ 面倒臭いんだよ馬鹿共は
ファーストラブの切ない女心の歌詞など聞くとノンバイナリーとは俄かに信じ難い 恋愛を主題にした歌は女性性を強く感じさせるけど
>>194 種の保存に性欲が不要になった時は、そっちのが生きるの優位なのかもしれんぞ。 うみがすきーっていう親の娘の竜之介とか ああいうアニメキャラの影響があるのかも。
日本ではノンバイナリー宣言しても違和感ないのって誰になるの?
うつ病とか、発達とか、ジェンダーレスとか言ったもん勝ちみたいに流行ってんな お前ら本当に10〜20年前からそう思って生きてたか?
こういう奴等は 難儀しながら普通の生活を保っている多数は無視 自分が大事だからな
>>1 人間は二元論 宇宙原理に従え わけのわからん性別作るな 世の中のためにならない もうそういうの面倒くさいから アピールしなくていいよ
子供いるのに? よくわからんな、細分化しすぎだろ 面倒だからもうやめよう
めんどくさいアピールの方がめんどくさそう わざわざレスしちゃってw
ビジネスでしたってオチ 649 名前:陽気な名無しさん[] 投稿日:2021/07/01(木) 12:44:07.02 ID:AqghxSBx0 ほら、分かりやすいでしょ? 世界的なお仕事だもんね ↓ 宇多田ヒカルの新曲"Find Love"がSHISEIDOのグローバルキャンペーン『POWER IS YOU』キャンペーンソングに決定 https://fnmnl.tv/2021/07/01/129802 資生堂が世界88の国と地域で展開するブランド「SHISEIDO」の新グローバルキャンペーン『POWER IS YOU』のキャンペーンソングに決定しキービジュアル、およびブランドムービーが公開となった。 ブランドムービーには宇多田も女優のウルスラ・コルベロ、プロサッカー選手のミーガン・ラピノーと共に出演。 またオフィシャルサイトではキャンペーン動画のほか、宇多田ヒカルをはじめとした各アンバサダーのインタビュー動画も公開中だ。 これはそう主張することで全く損も得も無いが数ミリのマウントをとれる魔法の言葉と見たよ
思想や感情的なことよりも、先ず現実的に性差あるんだから、便宜上分けた方がいいよ わざわざ訳分からなくして、めんどくさくする必要無い
LGBTでマウント取りたいから無理矢理ひねり出した設定に見える
>>219 こういうのにうんざりしてる人々が増えてるから、ハンガリーですら保守層支持得ようと、 未成年者の同性愛をテーマにした議論禁止にしたんだよね ポリコレ、極左運動のプロパガンダとサイレントインベージョンの密接な関係は、世界ではだいぶ一般人にも知られるようになってきた LGBTの人達 鏡像認知能力が低いまま他の認知力が上がると言う発達障害の一種だろ
>>228 バイは性欲。というか両刀使い ノンバイナリーは自分の内面が男と女を行き来したりグラデーション掛かったりして自己認識の話 >>230 じゃあ宇多田ヒカルは性的指向は男性で今までと変わらないってことか 自称ノンバイナリーの人のインタビュー読んだことある。 今日は男の気分だから、パスタじゃなくてカツ丼食べなきゃいけないとか、 洋服は女ものが好きだが髪は短いのが好きだから私はノンバイナリーだとか語っててた。
単に年取って女性ホルモンが無くなってきたからだろw まあ昔から女っぽくはなかったよな
つーか性の概念的がないころ(女子校上がり) ショートヘアの先輩が素敵すぎて赤面してた そんな趣味は全くない いまは二人目妊娠中
自分は男だという人のインタビュー読んだら「毎日化粧めんどくさい」「生理がめんどくさい」 ・・・それ性同一性障害とかノンバイナリーじゃなく単なるものぐさ女ではって思ったなあ
位置付けとかいう理性の問題は、性別とは違うんじゃないの カミングアウトもおかしいし
男が女を 女が男を愛でる世界が何だって? >>1 唄い手、著名人の性的嗜好とか知るかバカ 気持ち悪い風潮作るなキチガイが >>239 反応してレスしてる貧乏な暇人の間違えな 後天的とかさあ 好き好んでアジア人になりたくなかったと言えるよなあ
生い立ち トラウマ 精神バランス&疾患と無関係ではないでしょたぶん 社会に受け入れ求めるより治療の研究探求するのが先 結果その方が社会に受け入れられやすいかと あれもこれも みんなノーマルでしょ、、では厳しい
>>245 こんなバカよ 要約されていないし何が言いたいのか さっぱり判らん 俺は男だ!私は女だ!なんて普通考えないで生活してるよね ほとんどの人はノンバイナリーってやつなんじゃないの?
>>247 そういう意味なら俺もノンバイナリーだなw 全くその気はないけどキレイな女の人の自慰は見るとドキドキする 男のはイケメンでも気持ち悪いのに
普通の男女の絡みも百合物も見る俺もノンバイナリー?
この人はものすごく男が好きだし まず女と恋愛することは無いね、断言する ものすごく男好きだよ
子供に対して無責任。金にものを言わせて好き勝手に生きているだけ。死ねばいいのに
基本的に自分で自分の内を覗き込んで自分のジェンダーは?とか本末転倒極まりない話w ステレオタイプが拗らせ捲った上に自分を見失ってしまった的な世迷い事 どこまで掘り下げても自分の価値観がジャッジしてる事を脱しないのだから・・・ 唯一定義出来る可能性が有るとすれば恋愛対象の性別頼みという情けない話 それにも憧れと恋愛感情を如何明確に区別するかと言う難題が高い壁として存在してるしw
つまり都合のいい時に男になったり女になったりしたいと言うことか。 何じゃそりゃァァァァァァァァァァァァァ!
>>253 実話誌ではホストみたいなヤツに散々貢いでいた云々の記事があったな バツ2のシンママなのに意識高い系ワード使って話題づくりでしょうな 所詮は話題作りだろ? なんか新しい流れを作りたい事務所にマスゴミが乗った
LGBTとか生物としてどうなのかと思うけどな、どっかで歪みが生まれてとんでもない事になりそうだよな。
まぁヒッキー程のビッグなアーティスト様なら 全て自分の思い通り、御目通りできる凡人は誰一人あなたを否定しないし役割押し付けられることもなく自由に振る舞えるから 好きなように自分を定義できる雲上人でいられるってだけの話だわな 一般人だって自分が男か女かなんてどうでもいいくらいに日々精一杯の人はいくらでもいるがいちいちそんなこと言わないわ だってわざわざんなこと言ってたら社会でやっていくのに困るからな
ちょっと違う女演出 こういうのは見ててなんか恥ずかしくなる
>>260 ソドムとゴモラみたいに滅ぼされる運命が待ってるかもなー 森進一と大原麗子が離婚した理由が 「家庭に男が二人いたから」だったな
チンコもないくせに男な日の気分があると言われてもね 世間体があるから言わないだけで、男はみんな変態だぞ じゃなきゃAVで五作目くらいで放尿プレーが当たり前にならんわ
男らしい女らしいって言葉が差別ともいわれる時代に 女の人が何をもって自分は男だと言えるんだ
>>1 なんか近年の宇多田ヒカルって村上春樹っぽくなってきたねw 教祖的存在になりたいんだろうなぁw >「日によって男だと感じるときもあるし、女な気がする日もある」 そんなの誰だってあるだろ 薄っぺらいエクスキューズだなぁww っていうか人なんて普段の9割方の時間は自分がどっちの性かなんて意識しないで生きてるし どんな汚いオッサンだって乙女な気分の時はあるんだよ…
ただでさえ造語増えておじさんついて行けないから余計な言葉作らないでほしい
>>271 身体的性の割に自分は案外異性的な感覚を持ち合わせてるとか言うのは バーナム効果みたいな物で誰にでも当て嵌まる物で日々誰しもが感じてる事だと言うのは たわいもない話が出来る様な友人が居ない人は忘れてしまったり気付かなかったりすんだろね >>28 サブカル男女が拗らせでファッション感覚カミングアウトにしか思えないよな 何度読み返しても定義がよくわからん。。。 「あたし性格がさっぱりしてるから男みたいってよく言われるんだよね」と語る自称サバサバ系女子と何が違うの?
どうでも良いけど 男と結婚してそれは無いだろと思う あとシンエヴァの新曲のPVも思いっ切り女丸出しのやつじゃん 女丸出しで恥ずかしくて見てられない そんな人に日によって男言われても信じれん 男装してメディアに出るぐらいしないと
ノンバリナリーだかLGBT打か知らないけどそういうこと認めてる人は 無条件に精神病院に入院させてあげればいい。 国がやるべき仕事だと思うぞ
こういう人は無理にわかってあげる必要はない 本当に分かってくれる人を1人探しているだけだと思うから、放っておけばいい すごく気になって仕方ない人だけが構ってあげればいい
歳取ると女は女ではなくなってオッサンみたいになる 多分それw
子供も産んで腐るほど金もあるしこういう悟ったような境地になるのもまあ仕方ないか
俺もガンガン掘りたい時もあればニューハーフに掘られまくりたい気分の時もある でも今日は熟女にペニバンで犯されたい気分 これもノンバイナリーだよな
ノンバイナリーって100%女だろ その考え方そのものが女の発想
>>1 たまに男の娘物エロマンガで抜きたくなるのはノンバナリーか 性自認っていうのとちょっと違う雰囲気があるな。 流行りに任せて発言しているうさんくささを感じる。 こんなアウティングしたところで、全く失うものないからな。
>>276 性欲がダメなものってママに教わったのか? >>291 男性のインポテツは自尊心に直結するらしいけど女性は無いなら無いで全く支障ない この違い なんか男性として生活していけるんちゃうくらい 自称オッサン女子はこれ 着替え中にいきなり女に見られた 着替え中にいきなり男に見られた これでどういう反応するの宇多田は? 結局女として反応するのでは
>>293 化粧品のCMやるから女性の美しさだのポリコレだの流行りの政治議論から真っ先に降りたんだと思います >>1 >法的にノンバイナリーを認める国々で 同性婚を認めるとかなら分かるが ノンバイナリーを「法的」に認めるって具体的に何してんの? めんどくさ 自分で勝手に思ってるだけにしろや わざわざ世の中に宣言せんでええわ ほんとこういう連中って自己主張強いよなぁ
乳首開発してたりメスイキしたがってる男と同類だと成れば聞かなかった事にして欲しく成るだろうなw
子育て中の母はジェンダーフリー感あるよ 宇多田の場合はツイッターだと小煩い爺感というかオタクというか中二病や子供感が通常営業 ジェンダー問題以外でも普段から疑問あるものにプチクレーム?呟いてるし面倒くさい一面はあるね でも拘りとか細かさって芸術家あるあるなんだろうな LGBTフレンドリー的なニュアンスで自身がそれ系の深刻な悩み抱えてる感はなさそう 色々拗らせてんのかもだけど得意分野で昇華できて大金稼げてる訳だし羨ましさしかない
>>1 > ノンバイナリーとは、自分のことを女とも男とも位置付けていない人のこと。性自認と性表現(どの性として振る舞うか)を、女か男かの2択で分類しない。例えばファッションや言葉遣いなども、男女の境界をなくし「ジェンダーレス」という価値観に基づいて自己表現する。 ここだけ読むと、スナックのママさんが当てはまるw 加齢で女性ホルモン減ってルックスも半分オサーン化してちんこまんこ言うパワープレイ。 イメージとしては夜更かしに出てくるママさん。 加齢して性欲が無くなったことをカッコいい表現でポジショントークしてるだけじゃないの 男女から親になったのをノンバイナリーって言いだしたらそれはもう気分的な話
>>294 彼氏がいない時のオタ女の挙動ぽくはある 女同士でハグしたりお泊まり会したり、レズっぽいベタベタ感を出す感じ オトコができるとやめる そういやうちの婆ちゃんは早くに夫が死んでシンママやってたけど 「ひとりで父ちゃん母ちゃんやってる」って言ってたな 1人で男女親兼任、そういうのを流行り言葉で言ってるんなら、まあわからなくもない 子供のためとか言っていつも新しい男を探してるシンママよりはマシ
>>42 全く同意見やわ。 カッコ良さげだから言ってるだけって気がする。 宇多田は昔からガキっぽい。 今の稼ぎどんなもんなんだろうな。 資産100億までは行ってないよね。 親父とかにもたかられてただろうし、いいとこ20億くらいかね、預貯金。
確かにガキっぽい。 ねぇねぇ私を見てよ注目してよカッコいいこと言ってるから、って感じだ 写真加工芸人の浜崎と変わらんな
国会議員のAさん、上場企業役員のBさん、心の性は女性ってことにすれば 女性の社会進出が一段と進むことになるね
>>179 金が余ってるから生活に困らん しかも子供も既にいる だから人生のパートナーなんて どうでも良い結果がこれなんだろ やっぱ単なる気狂いBBA 親が自殺するくらいだから 元々難ありの家庭なんでしょ 暇人の承認欲求ほど迷惑なものはない ガキじゃねえんだから目立ちたきゃ音楽で目立てよ
問題起こさなきゃ別にいいんじゃね でもゲイは社会ルール守らないな
ツイッターでXジェンダー自称してる連中(9割女)とまんま同じで草
すべてはアメリカのパクりばっかりw 今の時代はやらないよ。
まんさん性別不詳設定好きすぎw 毎回思うけど女にしか見えないのに無理あるって
自分で「男ならこう、女ならこう」と思ってるから「そのどちらでもない(キリッ」なんて言っちゃうんだよ どんな場合に男でないのか どんな場合に女でないのか 具体的にいくつか例を挙げて言ってみ それがジェンダーバイアスではない理由も言ってみ
あれやコレやわざわざ定義付けて分けようとする事自体が差別とか生むと思うんだが
出産を終えたおばさんってこんな感じだよな もう男でも女でもない 単純に宇多田もおばさんになったって事だろw
男女を分ける明確な心の差ってないと思う 性対象ならレズかゲイかバイでいいしそれ以外なら性は関係なく性格とか個性の範囲だと思うけどな それとも青が好きだから戦隊モノがすきだから男とか昭和脳なこと言ってんのかな?
>>329 出産終えた女性の集まるスレうんこちんこばっかり言ってる 脱女性する芸能人もいれば、ウーマナイズする芸能人もいるw
>>310 いや、単純にもうおばちゃんになっちゃったって宣言だろw これ男女問わず多少なりとも持ってるだろ いちいち公言するほどでもない
う〜ん。そう言われてもなぁ…。 男とセックス出来るかって言われてもどんなにイケメンでも無理だし… それも差別になるのか? 何か世間って今そういう事になってるのか?
高速SAで男子トイレに気にしない気にしないって いってはいってくる女性を捨てたおばさんのことですね。
男性と結婚して交尾し子を産んでる以上は「女性」であり「母」だと思うんだけど?
? 温泉行ったら女湯にいくでしょ? まあたしかに、人間年をとると男がおばさんっぽく、女がおっさんっぽくなったりするけどな。
宇多田の理想は虎柄の服着た大阪のおばちゃんなのか?w
女が勘違いしてる事で性的魅力がないから女じゃないとはならないんだよなぁ 体が女なら女っていう事実しか残らん
俺は彼女と後ろの穴で やっているから ノンバイなんでしょうか
女扱いはされたくないけどプリンセスのように扱ってくれないと嫌!なおかつ性的な目を向けられたくないからワタシは○○ジェンダー!!!!! 女さんあるある 矛盾しかなくて草
>>236 男に生まれてたら 「毎日髭剃りめんどくさい」「抜くのめんどくさい」 とか言いそうだな こいつって、子づくりするときはみんなに報告するね!ってhikki's websiteで宣言してたのに いつのまにかガキ生んでたよな あれ以来、まったく信用してない 親の葬儀もまともにやってないし もてはやされすぎて頭がおかしくなった人だと思ってる
細分化するか区別しないかどっちかしかないんだよな そもそも性自認にせよ性志向にせよ、一生そうであることが全体みたいのもおかしいし 何らかのきっかけで変わる事もあるのが当たり前、ノンケの男女であろうともね アセクシャルの人が、将来的に変わるかも・好きな人に出会うかも、って言われるのは確かにうざったいだろうけど かといってそれが絶対にあり得ないとは言い切れない事でもある 結局これは区別の話じゃなくて、他人の性事情に踏み込むなって話
>>355 人間活動のときに宇多田が周囲の反応気にしてて「ふーんあっそ勝手に休めば?」みたいな態度だったらどうしようみたいな事言ってたから注目されてないと不安になるタイプなんだろうな 各々の性癖はあっても性自認なんてものはないしアセクは女の性欲否定したい女どもの巣になってるから信用してない
義理の姉が これじゃないかと思ってる 結婚もしない(確かバツイチ)で子供もいなくて専門職でバリバリ稼いでる おしゃれじゃないけど顔立ちは整ってるし見た目も女そのもので間違いないんだけど 話してると この人と結婚したかったなーと思うぐらい男前 旦那よりw
>>358 信用するも何も、もともとあるものをどこまで細分化するか、しないか、だけ 男の性欲を生理的なもんだからと理解するか、風俗だ浮気だを正当化するための言い訳に過ぎない嘘っぱちだとするか、みたいなもの 1か0かの極端な話ではない ↑ 安室ババアみっともない体型になったな。二の腕プニプニ。オーラ皆無の汚らしいババアにしか見えないw デブったし体型がだらしない。あと髪が汚らしいのが、より一層、みすぼらしさを強調している。 明菜と聖子は実績が接近していたからライバルたりえたんであって、浜崎と安室じゃ実績に圧倒的に差がありすぎて安室という永遠の負け犬を作り出しただけ 浜崎37曲1位 総売上5000万枚 安室11曲1位 総売上3000万枚 浜崎の圧勝過ぎて、どうして安室側は、安室上げ浜崎下げの恥知らずな記事を大量に書かせて、浜崎を敵視したのか謎 安室は作詞作曲実績 1位獲得数 総売上枚数の全てで浜崎に惨敗して、その上、無様に土下座引退という現実 安室は作詞も作曲もしてない。安室みたいなアイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドルが一番下らないんだよ 勝者の浜崎と負け犬の安室はコインの裏表のようなもの。歴代トップのソロ歌手の浜崎の栄光の裏には負け犬の安室の脱糞と土下座は必須 国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室。特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い その上、最低不倫女の安室 ↓ 安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓ ht○tp:/○/ww○w.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.ht○ml 安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ) htt〇ps:/〇/toki.5c〇h.net/te〇st/rea〇d.cgi/musicn〇ews/13047〇18603/ ↑ 過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室 ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった。その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ。 特に悪質な違法行為していた日テレ関係者の安室への忖度が酷い。要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない ヤクザ事務所のライジングを業界から駆逐しましょう!そしてヤクザライジングと癒着している日テレ関係者も逮捕に追い込んでいきましょう! ↓ ht○tp〇:/○/moyasi24.co〇m/2551.html 平哲夫の小指や脱税逮捕や悪評とは?西内まりあビンタの原因は?そもそも事実?問題ありすぎ! . 障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑 運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋。謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された ↓ 安室さんコンサート 療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞 特別扱いで免許とった安室最低 ↓ 東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に 営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。 公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より) . 「安室エアピアノ事件」をご存じだろうか?安室が新曲のPRでピアノ弾けるかのような嘘のプロモーションして、ふかわりょうが痛烈に批判した事件だ この事件は、安室というウソに塗り固められた女の本性がよく分かる事件だった 【音楽】安室奈美恵さん:恒例の花火ショー、今年はオンラインで実施 [湛然★] http://2chb.net/r/mnewsplus/1596744596/ ↑ 安室の卑劣な引退詐欺商法と安室の引退詐欺に加担している日テレとセブンイレブンが、世間からフルボッコにされてて爆笑wwwwwwwww 花火大会をライブの代用品にして、毎年グッズとチケットを売りさばこうっていう、安室の引退詐欺は悪質過ぎる そりゃ世間から猛バッシングされるわw 安室ヲタですら安室の引退詐欺に批判の声あげてる。 安室の引退詐欺の主犯は安室本人だからね。安室本人が事務所社長だから >>361 そんな話誰もしてねえよ お前少しは自分の文章おかしいと思わんの? >>363 俺もお前と話してないし 横から見当違いな突っ込みしておかしいと思わんの? このスレで偉そうな事抜かすやつで性自認の説明まともにできるの1人もいねーじゃんwww
>男の性欲を生理的なもんだからと理解するか、風俗だ浮気だを正当化するための言い訳に過ぎない嘘っぱちだとするか、みたいなもの 1か0かの極端な話ではない 煽り抜きでマジで何いってんだコイツ
>>365 お前さ、ID変わるのは勝手なんだけど、それならどれとどれが同じとか自分で言えよw まぁそれは置いといて、だとしても俺は>>358 のみに関してのレスなんだから、それ以前のお前の主張の流れなんて知らねーよ 流れで把握して欲しいならはじめっからコテ付けるなりID固定するなりせえよ 勝手に怒っててアホみたいだぞw >>354 抜くのめんどくさいよな どうせ使う予定もないのに使わないと劣化するどころかガンの原因にもなるから きちんと毎日抜くようにしてるけども最近加齢でそれも厳しくなってきた 面倒くさ 異性と結婚、子供を出産してるんだから「女」でいいだろ
ID:st11sKyA0 このスレで変な絡み方して指摘されたらこの手の反応するのって大体こんなヤツ
・そもそも性自認にせよ性志向にせよ、一生そうであることが全体みたいのもおかしいし 何らかのきっかけで変わる事もあるのが当たり前、ノンケの男女であろうともね いやねーよバカか
こういうのにいっちょカミするってのは落ち目な証拠 いい音楽も描けなくなったゴミになり下がりましたって宣言してるようなもん アホだよなぁw
まあ実社会で気分で性別が変わるので性対象もその都度変わりますとか言ったらそうなんだー素敵!(きもいから関わらんとこ)で終了
セックスという意味でのオスメスではなくて 男や女というのは観念でしょ 幼児期に学習したイメージだね、これでジェンダーの多様性は説明がつく 空間認識能力は男が高いとか女はおしゃべりが上手なんていうのも学習と訓練の結果だね
>>373 いやあるよ もちろん変わらん人もいるよね 変わるという言葉が気に食わないなら、気付く、と置き換えても良い ノンケであれLGBT〜を自称してる人であれ、その前提を把握してない同士のぶつかり合いなんだよ 将来本当に好きな人に出会ったら〜なんて言う人は、自分もそういう経験があるんだろうね 自分も何かのきっかけで変わるかもしれない、だからあなたもそうかもしれない、という問いかけ ノンケにもLGBT〜にも、頭の固いやつもいる、そうでないやつもいる、それだけの話 >>377 フェミが少年ブレンダでダダ滑りしたやつまだ言ってんの?女の喋りがうまいとか冗談だろw んなもんサバサバ系とか言ってるのとたいしてかわらんやろ
>>378 ないでーす メス臭い長文レスで鼻が曲がりそうだわ >>378 に質問 体の性別と性志向と身長と仕事は何してる? 女「年下の男って絶対ないわ。年下だからって甘えてくるのはいいんだけど、都合のいい時だけ男を出して 上の立場になろうとする、面倒くさいだけ」 こういう年下の男のように気分でコロコロ変わる2面性なだけちゃうの?
すごくライトな話をすると、普通に女好きのおっさんが風俗でニューハーフにはまったりするよな 生物学的には相手は男だとわかってる上でやれてしまうわけ いや違うんだよ見た目は殆ど女だから好きなだけ、俺はノンケだ、と大抵はこうなるわけだけど そのおっさんが考える女性のイメージ・ルールの範疇ってだけの話であって LGBT〜のように細分化していくと、ノンケから外れちゃうわけなんだよな これをもやっとしたまま抱えて流されるのか、確立したものとして認めさせ、自分もそのレッテルで把握されたいのか やや極端な例だけどこういう事になるんだね
都合よくコロコロ主義を切り替える自己中のただの気分屋
経験則で性別聞かれて答えなかったり濁りしたり誤魔化す奴は大体女だな
>>384 それは単なる駆け引きな気もするけど どっちかっちゅうとその女の方の、年下は絶対無いって部分な 周りからは、年下でも良い男出てきたら好きになるかもしれないよ、と普通はなるよね その理由だけなら 女からすればその理由は一因で他にも多種多様な理由とか生理的嫌悪とかあってあり得ないから、問いかけられる事すらうざったいとなるかもしれない 同性愛者に対しての、いつか異性が好きになるかもしれないよ〜という問いかけとそれへの拒否反応っていう構図自体は、特殊なものじゃなくてどこにでも転がってる形だわな 性別が揺れるレベルってホルモンの分泌異常じゃんフツーに放ってたら内蔵ボロボロになるぞ Aセクだっけ?性欲が強い弱いはあれど消失してんならそれこそ病院で診てもらえよとしか 人間に性欲が沸かないだけ?変態でクソワロ
まんこID:st11sKyA0が絡んでくるんだが マジキモ
自分のルックスじゃあ勝ち目のないドブス嬢は、美人嬢にちやほやして仲良くなることで 自分も美人の一種ってところを陣どって 男から認められようとするが、そんなフレーバー笑
>>388 そういうのもいるだろうな メリットがあれば平気で嘘ついてコロコロ態度変えるやつもいる それはLGBT〜に限らずどこにでもいるからな・・・ エセLGBTもいれば、逆にエセノンケもいるよね 今のように一般的に知られる以前はノンケのフリして近付いて食っちゃうようなやつも多くいた まぁ下心無いふりして異性に近付くのと同じことか 日によってペニバンとウーマナイザーを使い分けているってこと?
男なのに女目線のレス気色悪いんだが 一瞬オカマか?と思うんだけどオカマ臭くもねーなと思ったら負の性欲滲み出てて草不可避
このスレあるあるで誰からも絡まれないやつって途中から安価つけられてもないのに一方的に絡み出すんだよなーあとは自演レス
自分の容姿が衰えてきたババア嬢がよくやることでもあるね笑 ナンバーワン美人嬢にはちやほや あなたは私の若い頃に似てる(全くにてない笑)などと 親密度をあげようとする傍ら 若いだけのビミョー嬢に陰険いじめをして追い出して 不人気な自分の座を守ろうとする老害嬢笑
とりあえず性自認とか心の性別は存在しないって流れになってきてるのはいい傾向
普通に肉食ってる自称ビーガンみたいなもんなんだから いちいち目くじら立てるなよ
カミングアウトつうか 単に自分の考えを口にしただけだろ バイの告白みたいに扱うな
心の性別(大嘘) 性別グラデーション(大嘘) 性別レインボー(大嘘)
リアルへの浸透力皆無な提案 やはりブスは美人のお面を狩りたがるよね笑
こういうのは美形が言わないと もてないブスのたわごとくらいにしか響かない笑
>>1 > 「LGBTQ」「LGBTQ+」という表記が浸透しつつある。 数年ごとに1文字増えていきそうだな 都合よくセックスマイノリティーになれる魔法の言葉だな 行動伴わなくていいんだもんな 一度くらい女と付き合ってるところを写真で撮られとけよw
気が強すぎるブスっていうのは 周りの可愛い女に負けてるのが我慢ならなくて 色んな言い訳するからね。 精神面だったり仕事だったり。
資生堂のCMの仕事に合わせた発言だったのかよ 徹底して都合がいい女だなw
めんどうくせえな本当に まぁ、エヴァ絡みでそろそろもう一回名前売っておきたいんだろうな 特に若い世代に
かかったなと思ったら中二病 セックスマイノリティーに憧れる
>>1 性癖暴露の必要あるか? 中傷されるだけじゃん 止めてくれよ いろいろ想像しちゃって言いたくなるだろ 更年期なったらノンバイナリーと言っとけば少しカッコいいとかw
この人は性愛系というより、自己愛系なんだろうね笑 そういう意味ではそれなりにほんしんの言葉には聞こえるね 男が好きというより、女が好きというより、母が好きというより、自分が好き つくづくそんなかんじ 母は死ぬまで性愛系のメスくささゆんゆんだったが笑 この人は自己愛系にきこえる
>>409 ここの部分だけ細分化されてるからバランス悪いんだと思うよ ノンケも志向とか自認とか細分化したらいいのさ ニューハーフはいける口、無理な口、デブ専、ぺちゃ専、毛フェチ、パイパン派、乱交派 オラオラ、草食受け身、二次元、ジャニ専、ドルヲタ 昔に比べればこの辺も随分市民権得てきたとは思うけどね まーたゲェジのカテゴリ増やして世を混乱させよーってか オスかメス!それ以外はねーんだよボゲ!
可愛い女の子大好き! って発言する女には2通りいて、 1タイプ目 は可愛い女の子を見て自分もメイクなり服装なり頑張ろう、参考にしよう、というタイプ。 2タイプ目 はゲヘゲヘ、堪らんなあ〜とか言うタイプ 前者は本当に可愛い子が好きなタイプ。 後者は完全にそんなことは思ってはおらず、 男目線のフリすることで 本心では 私は男と同等に渡り合える女で 容姿だけの子は私の下の存在、 私は特別枠だし他の女とは違うの という 超負けず嫌いタイプ
年を重ねて女の部分が減っていく自覚はあるだろうな 「そういえば子供の頃からそうだった」という錯覚つき 結局は単に“おばちゃん”になったんやで
>>1 めんどくさいな…かつて「BLUE」って曲歌っててそんな感じはあったけど、じゃあ変な顔のイタリアンと結婚して子供産んだアンタは女性そのものだろと。 世の中にはゴム?ラバーにしか興奮しない性癖のとかがいるけど、そんなのまでケンリケンリ言い始めそうでカオスになりそう。 もうほんと「異性愛者、同性愛者。以上!」でええやん ここのところ年々増えてるのは同性愛系ではなく、 自己愛系だよね笑 異性に対する欲望よりも自己保身欲が強いタイプ 自分の人生大切にしていて無謀をしないから 配偶者として望まれやすい笑
今日はママって呼ばれても違和感ないけど昨日はパパと呼んで欲しかったみたいな? 子供が面倒くさいね
自分の真っ当な人生の邪魔とみたら、 配偶者男も、産みの母親も、血を分けた子供も スパッと切り捨てられるタイプ笑 最近はこういう自己愛系が増えているが、オカマなんて増えてません笑
>>429 いや、ママはママでいいんだわ。 男のママがいてもいい ミステリーウタダの周りにLGBTが多いんだろうな というのは解ったw
まあ、自分のことを守れるのは自分だけだからね 皆が自分の人生を大切にするようになれば、変な犯罪も治安の乱れも起きないのでしょう笑
GENKINGも当初はこれいってた でも本当は性同一性障害で親のことを考えるとそのことは言い出せなくてそう言っていたらしい 話題作りもあったと思うけどね 結局性転換手術やってようやく中と外が一致したと言っていた
>>408 もうLGBTTIQQ2SAまで拡張してるぞ A(アライ=LGBTを支援するノンケ)まで性的マイノリティの一員として数えてて大安売りよ でもPZN(ロリコン・獣姦・死体フェチ)は断固として救済しないのが意識高い系だわ いつだったかタモリに容姿誉められてはしゃいでた姿なんてまさに女でしたよ
その日の気分によって性別が変わるから 周囲がきちんと洞察して適切な応対をしろってこと 一人称が変わったりファッションが変わったりヒントはある 日本社会は共感性と優しさが足りないから理解できないだろうが
藤圭子というのはけっきょく綺麗なジャイ子だったんだろうね笑 貧しい境遇、長子長男の下の妹 もう何から何まで真っ暗闇だったんだろう笑
ヒトは ヒトの下に生まれ育ってはいけないし ヒトの上に生まれ育ってもいけない 一人っ子 それが唯一の人類みな平等の道だ
ニートが「所詮人生なんて暇つぶしよ(どやっ)」 って言ってるの見かけたワープアの怒り それと同じものでこのスレは伸びてる気がする
これからはなぜ童貞かって聞かれても、 ノンバイナリーだからって答えれば誰にもバカにされないな
今日刑務所から出てきた おまえら久しぶり。 4年キツかった
常に自分が1番でないと気が済まないブスは 同じ同性である女を見下しがち 何故なら自分より可愛い女を嫉妬で人間として認められないから。 こういう女(ブス)である自分を受け入れられない名誉男性的な思想の女が 現代になって そうだ!私は女でも男でもないんだ!とか言い出す 別にみんな誰しも性別の前に人間であることなんて いちいち発表せんでも分かってるし。 こうやって拗らせてない限りは。
俺は男を超えた漢だからノンバイナリーとは無縁だわ 毛深いし
道路交通ルールの基本は、自分の身は自分で守るという自己愛だね
>>443 バカにはされないけど、DT脱出からは遠くなるぞ やりたい全開だと確かにモテないけど、長い人生その内受け入れてくれる人も現れる ノンバイアリー気取ってると別にいいかってなるし、相手からしてもハードル高いだろ >>425 それもわかるけど 性自認がどうあれ現実は現実とある程度妥協して結婚出来てる人もいるし どこかのタイミングで自分はそうだと気付く・変わる人もいる 同じ状態を指して、それ男性(女性)でいいじゃんって人と、いやこれは○○だって人と、言葉の対立をしてるんだよね 状態の存在を認めるのか・認めないのか、言葉として認めるのか・認めないのか その辺がごちゃごちゃなまま言い合ってるからいつまでも?み合わないんだよね 長子はほぼすべて自己愛系だね 自分の人生、他人に譲らない
こういうのは一歩間違えれば 特別扱いの押し付けなんだよな 最大公約数に完全に当てはまる人なんてどこにもいないのに あたかも当てはまらない自分が 特別な人間であるかのように主張してて本当に厄介だ
2回男と結婚(当たり前だけど)子供も産んでて何言ってんの?と思う
交際相手が主に長子だった人は、クオリティ高い何かがある 逆に末っ子ばかりだった人は、どこかふざけてんだろう笑
長子はあまりにも酷いのとは遊びでさえつきあわない 自分の人生大切にしてるから
>>454 調子は家が優先だよ 周りは後回しだけど、最終的に自分も後回し まぁその家自体が無いなら結果的に自分(親)が優先になるだろうし、現代はそうなりつつあるけども 性自認なんかないってのが浸透してきたのはいい事だと思うわ
>>433 よくいるゲイバー(実質ただの観光客向け)に出入りしてゲイ友を持つのがステータスだと思ってるタイプのオコゲ女なんだろうなあ 洋ドラとかでも下心ゼロでこじらせた女様の自己実現を支援してくれるスーパー友情キャラとしてのゲイ友がよく持ち上げられてるし レディーガガみたいに女ヒエラルキーで思うように地位を上昇できなかった人はLGBT友の支援で自信を獲得しようとするパターンもある 結局この手の連中は自分と同じノンケ女が自分よりデキる女で人生エンジョイしてるのを見せつけられる悔しくて我慢できないから LGBT界隈であれば自分がコンプレックス刺激されずに気持ちよく語り合っていられるってノンケ側の下心丸出しにして二丁目に行って 周囲の性的マイノリティの人たちに忖度させて楽してるだけであって豆腐メンタル女のフリーライド問題でしかないと思う そしてそういう忖度させるお遊びが成立するのは結局オコゲ女の側にLGBTは自分より格下だから安心という優越意識があるからなんだけど 最近はそういうオコゲ女の差別意識が叩かれやすくなってきたから「実は自分もクィアだった!」とかのハッタリで仲間面して自己防衛する奴が増えてきた 性癖って環境や経験と共に変わることあるよな 俺なんか若い時はロリ好きなのにだんだん熟女やニューハーフ好きになってロリはほぼ興味なし 特にニューハーフとか昔はむしろ気持ち悪いとか思ってたくらい真逆 そんな風になんとなくカミングアウトしてみたけどやっぱり違った人はいないのか? カミングアウトは勝手だけどタトゥーみたいに後悔してる人はいないのか?
淡谷のり子ににてるといわれたが、そんな柔道ブスは漫画の捏造以外にてない
フロイトの学説によると人間ってのは 自己愛→同性愛→異性愛 って成長する過程で変化していく 同性愛だと思ってる奴とか単に成長の途中で 引っ掛かってるだけなのもいるんじゃないか
>>463 現状の問題はもうそこにシフトしてきているとは思うよ 細分化するって事は固定化するって事 細分化するがゆえに曖昧さを拒絶する結果にもなってるんだよね キミの言う変化もその一つ カミングアウトしたら、その立場を貫き通さなきゃならないような空気になってきている そうじゃないよね ノンケだって大きくは思春期・社会に出るタイミング・更年期、いろんな身体的・環境的特異点がある 異性に興味なかったのが突然女狂いになる、かと思いきや急に枯れ果てる 人間は生き物なんだから精神も肉体も変化して当たり前 そこがないがしろにされると、逆にカミングアウトしづらくなる(一度発言すれば取り返しがつかない)空気にすらなる >>463 それ単に元から一定程度バイだったことに気づかなかっただけじゃないの 人の性的指向は変化する論はゲイを治療とか矯正とかして女抱けるようにしようって発想に繋がるから長年タブー視されてきたけど 最近はLGBTへの迫害防止よりもノンケの定義崩壊させることに熱心な連中が増えてて怖いわ たまにおじいさんかおばあさんか難しいときあるよな それがノンバイナリー
>>469 変化と言っても外部要因による変化じゃなくて、自身の成長や身体的特異点で変わる(発現する)ってだけでしょ 元々論はあるけど、バイかと思ったらバイじゃなかった、なんてのもあるし あとからそもそもこうだった〜とか言い出したら何でもありよ なんでもかっこよく名前つけるよな〜 ノンバイナリー? じゃあ無職の引きこもりの俺は、セルフホームディフェンス!
>>473 資生堂のCMやるからこんな発言してるんやで? VIDEO 昔話じゃが、LGBTQ+は昔日本に紹介された頃にLGBと言ったもんじゃ 自分を進んでると思いたい病の人は色々区分作るからなあ
ファッションで言ってるだけの寂しがり屋にしか見えない。
>>469 俺の場合は性的興奮が起因になって色々変化してる 下の話になるけど尻いじられて気持ちいい→指入れられて→道具→どうせなら血の通った熱いので→ニューハーフって感じ でも別に男好きじゃないしそもそも最初のきっかけなければ多分今もニューハーフに興味ないはず 矯正とか治療とか大げさじゃなくそんな感じに何かしらきっかけで変わることないんだろうな あまりにも若い内に自分は〜だと決めつけてカミングアウトは早計過ぎると思う マツモトは母親が大切、母親のためにと 口繁く繰り返していたが 実際は死ぬまで母親に借金取りの追い返し役をやれせていた まあ、山羊座ってそういうクズ男傾向基本だけど そして下層江戸っ子 そして長子長男は自己愛系
>>475 金は持ってても 暗そうな感じだね つまんねー やっぱ バイバイナリー 女という自認もないということなら 子供に対する母性ってどうなるの?
>>484 いや、女という自認もあるんだわ。 てか、別に男でも母性を持ってたっていいよね 藤圭子というのもあんまり縄文ぽくないね 肌もツルッとしていて白いし、毛深くないし 適当な都会で適当に雑種化してきた都風貌に見える
まあ、歓楽街風貌ってやつかな笑 美人多いよね 汚いアイヌと違って笑
ノンバイナリーってどこかに属するとファンが減るってんで生み出されたゴーストだよ。
>>484 それ以前の問題で 毒親に育てられた娘の育児って 高確率で繰り返すから母性もどうかな 毒親の連鎖を断ち切る為に細心の注意を払ってたら 結婚相手を間違えたり 親と同じ道を歩んで離婚したり 己の人生で子供を振り回したりしないから しかし暴走ママチャリはスタイル悪かったね チビだから女でも 四角くて分厚い体つきだった笑 日本人はつくづくチビならなんでも女ってセンス
痩身長身小顔な日本人は、ぱっちり目でもほぼ渡来だからね 山田とかママチャリはいかにもなにほん土人
有名人はどっち派かイチイチ答えるのが面倒だからこういう言葉で逃げるんだろ
>>475 単に資生堂が今の潮流に乗って先進的な企業イメージにしたくて 宇多田にそういう発言させてるんだな 発現が薄いね 興味ないまま発言してるのが誰でもわかるしね ある意味ホリエモンと同タイプ
>>475 これが英語なのは世界向けってことなんか?? 昔は天才なのに親しみやすさのある人だったけど このCMだと極めて近寄り難い意識高い系に見えるな ノンバイナリーwとか無理矢理作った感じでまったく共有されそうにないな。 ましてや男性、女性という根本的な区別にはまったく並びようがない。
>>503 Xジェンダー界隈もな 名乗るのは殆ど女だが結婚と共に消えていくのでまた若い女がX名乗って結婚したら消えるのループ シンプルに男体好きか女体好きかってだけなのに心の性別にすり替えてるゴミ共 何度も言われてるが性自認なんかない
>>505 違う違うw それ君間違ってるよw 男が好きか女が好きかはまったく関係ない。 あくまでも自分がどっちか、という自認の問題なんだわ >>1 当事者として言わせてもらえば、なんかムカつくね 海外のミュージシャンArcaとかが、ノンバイナリーを打ち出して、かなり音楽性の評価が高かったりするから それのまねしただけだろ? この歳になったジジババがカミングアウト()するのって、 ただたんに人気や話題のためにやってる印象が強いね 「実はバイセクシャルだった。男と恋愛したことは一度もないけど」ってカミングアウトしてるおっさん洋楽アー(49歳妻子持ち)もいたし こういうやつらのほうが、 最近流行してるからっていう理由で 若者にすり寄ってきて はるかに個人個人の性自認の問題を金儲けに利用してバカにしてるんじゃないのか? 男と付き合ってたった話しか無いけど 女とも付き合ってたわけ?
>>510 どれとは言わないけどLGBTQのどれかだと思ってください >>8 いや、アメリカ育ちのように見せてるけど普通に日本だろ たまたま子供の時に親の付き添いで日本とアメリカを行き来してただけで、アメリカの文化や風習齧ってる雰囲気出してるだけ 周りも日本人しかいないし、英語もオーストラリア人みたいな英語 >>512 じゃあ当事者ちゃうわ。 私はノンバイナリーだと思うが、LGBTQとはまた違うと明確に思うもの >>509 わかるわかる 仮にそうだったとして生活になにも問題なかったしこれからも大丈夫そうなのに今さらどうすんの?て感じ 子供いるのに遊ぶつもりなんかね? カミングアウトする必然性も無いのになんでわざわざしたの? 注目を浴びるための売名でしかないよね おじさん、おばさんに変わる新しい言葉を作らんとイカンな。 おびさん、とかどうだろう。 宇多田おびさん。
そもそもLGBTQにノンケを含まないのが良くない マイノリティを盾にした俺たち特別感が出てるから批判もされるし当事者も勘違いする
>>515 ああそういう意味ではごめんね ノンバイナリーの人を否定してるんじゃないよ 「ノンバイナリーとかLGBTQとかが最近流行ってる感じがするから、そこに乗っかって人気を取り戻そう」とか考えてる感じのアーティストが嫌だなって思っただけ >>518 自由じゃないよ 芸能人が公のツールで発信することは全て商品としての意味が付随すること >>516 そうそう売名ってにおいがするのがね 本当にノンバイナリーだっていうなら、べつにいいの。 でも、今人気っぽいからノンバイナリーってことで話題になろうって感じがしなくもないのが、なんかね… >>520 私は乗っかってくれるのは嬉しいけど。 私はアライでもあるし >>521 だから自由でしょw その商品が気に食わなければ「君が」買わなきゃいいだけw 自由だねw >>520 実際今言うのに何のリスクも無いし、それで生活が変わることも無いからね 今まで通りの生活するだけって保証の上で売名してるだけ これが結婚や子供などもまだで、これからの人生を生きる上で回りに知ってもらって自分の今後を左右するようなことなら、わざわざSNSで周知するのもわかるけども >>524 だから自由にその売名行為を売名行為として批判してるわけだけどね 子供には何と呼ばせてるのかな。 「私はmamaでありdadでもあるの、だからdamaかmadと呼んで」とか?
>>526 自分が自分であることを表現したら売名ねえw まあ、芸術家ってのはモーツアルトとかバッハとか そういうものだからなw 君は芸術嫌いなんだな。 もちろんそれは君の自由 >>529 その身体つきに違和感を持ったりするんだよね >>529 俺もノンバイナリーだから女風呂に入れるからな 中国】 中国で10代男性の エイズ患者急増中 ネットで面白半分で ホモの世界に入る中高生
両親が離婚したり復縁したりを振り返している中で育ってるし 母親は父親と離婚後に恋人作ったけど自氏しているし 娘としては病んじゃうよね可哀想だわ テレビに出ている時は何だかいつも落ち着かない(情緒不安定?)感じがしてたもん
2014.12.13 07:00 中国でエイズ患者が増加している。 1985年1月から今年10月までの間で、 中国全土でエイズ患者は累計 で50万人を超え、そのうち15万人が 死亡している
>>524 >私は乗っかってくれるのは嬉しいけど。 それがもし仮に人気や金儲けのための嘘だったとしても嬉しい? >>535 まず人気や金儲けのためってのがわからない。 自分がノンバイナリーであるって言うことで人気や金儲けができるのかな? だったらいいんじゃない? 自分が自分であることをカミングアウトして、 金まで儲かるなら、いいことずくめじゃない。 多くの人はお金のために我慢してるわけで >>508 いや自認男と思い込んでるだけ 自分の女体が嫌いなだけで男の体は好きってやつめちゃくちゃ多い >>508 ちなみにMTFビアンも自認女だと思いこんでるだけでフツーのヘテロ 自分の男体は嫌いだけど女体好きのパターン >>537 いや、私そうだよ。 今んとこ好きになったのは全員男。 君が言う通り、自分の女としての身体に違和感を持つことと、 異性が好きになることはまったく違うからね。 君は正しくノンバイナリーを理解してる >>538 あはは、そのヘンは最近になるまで謎だったよねw 女だるという性には違和感あるけど、男の人が好きってのは 「性同一性障害のゲイ?」とずっと思ってたんだけど、 ノンバイナリーという言葉を聞いて、すとんと来たわ。 これだって ウタダさんが日本サーバーで初めてのノンバイナリーの称号を獲得いたしました このメッセージは全サーバーに流れてます
>>541 だから、それと自分の女という身体に違和感を持つってのは 別の話だねw >>536 へえ、嘘でも嬉しいんだ… 自分はいやだな… まあどう感じるかは人それぞれなので 2014/12/14(日) 07:24:22.24 俺は女と寝るのは好きだが、 男とはそんなこと絶対に 思わないし興味も持たない この記事を書いた奴が ホモだからそういう感覚なのか
>>544 君は当事者じゃないからわからんと思うけど、 彼女嘘ついてないと思うよ。 前に彼女の発言聞いてピンと来た >>545 別に他人のことなんだからほっときゃいいんだよw >>543 バカなの?普通の女が自分の体と生理とかすんなり受け入れてるとでも思ってんの? >>549 すんなりとは? キミは女? 生理をどう受け入れたの? 2014/12/14(日) 07:39:14.20 中国にも2丁目的な所あるのか? 2014/12/14(日) 07:39:52.93 歴史上、中国分裂する原因は 悪政と疫病だもんなw はよ逝ってしまえwww
>>547 可哀想だけどキミ普通の女だよ 一般女も自分の体に違和感持ってる人多いじゃん 自分にだけ違和感があって特別だと勘違いしてるのはまじで痛いわ >>552 全然w ずっと言ってるじゃん、普通だって。 ノンバイナリーだから変わってるとか、そういうのがないのが 良い社会なわけで、君は先進的でいいと思うわ >>545 腐のFTMゲイって昔よくいたねえ 受け男がイケメンに惚れられてウェディングドレス着てみんなに祝福されて フィクション上の奇跡で妊娠出産するようなストレート女の自己投影丸出しのもんに群がってても 自分がそういう欲を拗らせた凡人ノンケ女だと認めたくないようで Aセクだのビアンだのなんでもいいから名乗ってマイノリティの席を欲しがってた >>550 もレス乞食で男が女のふりしてる可能性あるなーと思ったけど言ってる事馬鹿すぎて草不可避 >>555 自分でもわからんからねw 男か女か。 で、君は自分が女性だと言えるの? >>557 なぜないと思うw? 面白いなあ、君とおしゃべりするの大好きだわw どうして違うと思った? >>556 女体持ちの男好きならフツーの女だし男体持ちの女好きならフツーの男 >>1 サスガー!!カッケーー!!ウタダサーン!! 日本初!!日本初輸入!!そこが違う!! >>559 女体持ちの男好きで自分の性に違和感を持ってるのがノンバイナリーだよw 2014/12/14(日) 08:12:54.67 ホモのせいで中国では 「同志」という呼びかけが使えなくなったらしい 2014/12/14(日) 08:13:52.06 そしてこんな連中が観光や留学で 大量に日本に押し寄せてきているんですよ
>>547 嘘じゃないならべつにいいよ。 もし仮に嘘だったら嫌だなって話だから。 >>509 に書いたけど ノンバイナリーにかぎらず、LGBTQ、性自認全般を話題性のために利用するような嘘つきが、当事者(LGBTQ)としては嫌だなっていうだけでね (念の為だけど、きみのことを言ってるんじゃないからね!) >>558 性自認と性志向は関係ない(実際は関係ある)を真に受けてるやつか…ならもう何も言えんわ 女と付き合ってsexしてから言え 宇多田ヒカルはただのパフォーマンス
>>565 いや、全くそのとおり。 性自認と性指向はまったく関係ないんだよね。 そこごっちゃにしてる人が多い 2014/12/14(日) 08:15:51.83 中華は死んでも構わんけど、 あの悪環境で覚醒する ウィルスとか出てきそうで
真から男なんてむしろ少数派でしょ そんなのかごんまでも行って探せって感じ
>>562 いやそれXジェンダーな 以前よりXジェンダーで散々やってきた事だが562みたいなのが大量発生→空中分解の無限ループしてる界隈 つまり? >>566 いやバイやパンセクみたいに同性とセックスしないと身の証を立てられないジャンルから逃げたからこそ Xジェンダーなんて名乗ったもん勝ちのメンヘラノンケ向けカテゴリに飛びついたんだと思うよ これカミングアウト(真実の告白)じゃなくてこれからこのキャラで行くよ!という宣言なだけだな
>>571 Xジェンダーって何?アセクシャルとは違うもの? >>567 ノンバイナリーは比較的あとから出てきた言葉なんだがもうすでにあるX界隈を調べてみるといい 君みたいな平凡な人間がゴロゴロいる Xジェンダーは>>575 みたいなのが大量にいる界隈 ノンバイナリーと同様成果を得られた事は一度もない >>576 みんなが君みたくノンバイナリーだって平凡でいいんだよって 言ってくれるアライになってくれるといいんだが >>577 成果はすでにちょっと見られてるんじゃない? 要するに「平凡」「普通」で済む世の中が一番いいわけで。 >>576 さんみたいな人も増えてるでしょ なんか無神経だわ… 君は当事者じゃないからって言い方も傷つくし LGBTQよりノンバイナリーのほうが特別!みたいに無意識的にも思ってるんだろうね アライってのも本気じゃないのがわかる無神経ぶりだわ… もう無理
>>578 ノンバイナリー=平凡ではない 違和があって内蔵摘出した場合のみ適用される 例えば胸と子宮を切除→ホルモン治療まで含むのが本来のNB >>580 Xジェンダーの中でも身体手術をした場合のみに限定するって動きがあったくらいだからさすがにそれは知ってるわな? >>584 じゃあそれノンバイナリーちゃうやんw ノンバイナリーは手術関係ないからね 性別は生まれた時の体で決めれば何も問題ない (自認性別)蘭を自由記入で
2014/12/14(日) 08:58:57.84 何気にタイ、中国はエイズが多いらしいね 日本近いし関係してるから危ない 2014/12/14(日) 09:01:08.49 中国は昔から男色のメッカだろ 断袖なんて皇帝がゲイだった証左だし
ぐだぐだ言い張るだけ 本当の当事者であれば利用されている感じがわかるはずなんだけどね
>>586 わざと言ってるんだろうけど名乗ったところで586はノンバイナリーじゃないので安心してくれ 良かったな >>590 面白いなあw なんでノンバイナリーじゃないと思ったの? 2014/12/14(日) 09:18:48.08 エイズ持ちのチャンコロはは入国拒否しろよ :2014/12/14(日) 09:26:29.87 東京の風俗は中国人客が 多く通っているからな エイズが蔓延するのも時間の問題
LGBTQ+当事者の気持ちがわかってない自称当事者だから相手にするのは無駄だったね
性的マイノリティが 俺は普通だと言えば異常だと言われて 俺は普通じゃないと言えば特別感の演出と言われて 最終的にお前は普通だから自分語りするなと封殺される それが魑魅魍魎の集まる5ちゃんねる 相手が宇多田でも特別扱いしない場所とも言える↑
この手の何者にも囚われない特別な自分アピールする連中って 一昔前ならそういうオカルト宗教とかそういう先進的ライフスタイルとかそういう極端なイデオロギーの問題として胸張って世間に対抗したんだろうけど 最近はみんな打たれ弱くなって根拠とか合理性とかが議論の的になって批判されるのが嫌すぎて 性的マイノリティの末席に滑り込むことで最初から被害者しぐさで腫れ物ジャンルになろうとしてて実にセコい
こんなババアの性癖聞かされてどうしろって言うんだよw おじさんが20代の女しか抱きませんって性癖言ってる様なもんだろw
>>600 どうもしなくていいんだよw 君には関係ないことだw >>58 自分もマイノリティ当事者なので、その気持ちすごくよくわかります ID:rPs5tQsO0はXジェンダーでもノンバイナリーでもないから名乗ったところでノンバイナリーにはなれんよ
実際に宇多田も自己申告なだけでここでもツイッターでもその通り宇多田はノンバイナリーです!とはなってないしな
>>605 面白いなあw なんで違うと思ったのw? まーんあるある「性別違和ガー身体違和ガー」 じゃあ手術してください→絶対にしないのが女
>>607 自分には何もないからって別の属性欲しがっても無理、以上 胸はとっても子宮は残しといていざとなったら男との子供産んでシスヘテロに戻るFtMとか吐くほど見てきたわ
>>609 何もって? 親や兄弟や家族や恋人のこと?子供とか? お金?家w? >>612 凡人がLGBTぶったりジェンダー自称するのはよくある事 歳いくつ?身長は? >>613 ノンバイナリーだって凡人だよw 特別じゃないw 逆にそう見てもらえるのが嬉しいんだわ >>614 はノンバイナリーじゃない凡人だからもうこのスレにいる必要ないと思うわ >>543 単にブスだし自分の身体に自信が無いだけでなくて? >>615 面白いなあw なんでノンバイナリーじゃないと思ったのw? >>616 ブスとか美人とか身体に自信があるとかないとかは関係ないねw 【愛知】私服警官に買春持ちかける ミニスカートの韓国籍の無職男(29)を逮捕 2014/10/11(土) 04:07:08.06 あー、これはAIDSになって韓国で 働けなくなった売専が 日本で出稼 ぎさせられてるパターン
>>617 すでにエックス界隈には617のような人間がごろごろいて当事者が注意喚起を促してから一斉にサーッと消えてった事実がある >>619 そうかな?関係あると思うね 実際ブスなんでしょ? でも男とはセックスしてオッパイ揉まれたり してる訳でしょ? オッパイに違和感あるから揉まないで、 チンコ入れないでって言ってんの? 宇多田ヒカルなんてそれで子供まで産んでんのに 女の体に違和感あるんです、って? ID:rPs5tQsO0 ただの荒らしなら別にいいがこの非モテ感よ…w
今はXジェンダー=ファッション地雷界隈と化してるし言い方をNBに変えたところでやってることはXジェンダーと同じで繰り返してるだけなのが現状
たぶん、色々と話や思いが交わらない噛み合わない原因は、 こういうカミングアウトだと 「社会の男としての役割と女としての役割、両方放棄するってのか?」 って印象持つからかと。 宇多田は恐らく両方しっかりこなしてるが、 なんかそういう責任放棄宣言みたいに感じてしまうんじゃねぇかな。
>>621 だからその手術云々って段階で違うものだよ。 ノンバイナリーは手術関係ない。 >>622 ま、思うのは自由。 もしかしたら君自身がそうかもしれないしね いつでもどっち側にもなる(「なれる」ではなく)YO! ということ?
浜崎あゆみがゲイバーで遊んでるって言う程度を発表したって事か どうすりゃいいんだよw
>>626 残念だがNBはXとほぼ同義なんで手術関係ないなんて事は界隈的にもありえない :2014/10/11(土) 04:31:41.10 名古屋人と韓国人の オカマ好きは世界中で有名です。
>>632 話聞いてんのか知らんけどXから呼び名がNBになっただけなんでね 残念でした ノンバイナリーを自称するアル中婆が張り付いてるのね
>>633 君は当事者なんw? まずノンバイナリーは手術とかかけいないんだわ また知らない言葉が出てきたな ノンバイナリーφ(..)メモメモ
呼び名が変わったというか行ったり来たりしてるだけか XがNBになったりNBがXになったり
>>635 本来は手術済みなのがX=NB 635のやってる事はガンじゃないやつがガンですと詐称してるのと同じなんで >>639 だからノンバイナリーは手術の必要はないんだよね。 だって手術のやりようがない。 両性具有にする手術とかないし。 別物なんだわ 手術にはホルモン投与も含まれる >>640 本当に女か知らんが胸か子宮取るかホルモン飲んでみればいいんじゃね膣閉鎖って手もある 2014/10/11(土) 05:05:48.31 この韓国人は知らんが 名古屋はオカマのレベルが高いよ 容姿だけなら 2014/10/11(土) 06:27:17.12 芸能界でごり押しされてる オカマも在日ばかりだよね
>>640 逆に関係ないって説初めて聞いたんだがどこの話してんの? >>641 うん、ノンバイナリーはホルモン投与もしない。 てか、手術にはホルモン投与も含まれるって酷い嘘つくなw 医学的にありえない。 君、騙されてるよ、どっかの悪い医者に >>643 てか、君ノンバイナリー知ってた? しらなかったら初めて聞くのは当たり前だと思うけどね >>644 医学的?投与イコール違和緩和させる治療だからだよアホw コイツおもしれーw >>645 だからノンバイナリーはすでに存在してるエックスでーす(笑) >>646 うん、治療ではあるけど、手術ではないわなあ。 誰、手術にはホルモン投与も含まれる って君に嘘ついた悪い人は。 なんでも信じないほうがいいぞ >>647 あ、それは君間違ってるわw ノンバイナリーは手術もホルモン投与も関係ないから よく中性的っていう言い方があるけど、イメージ的にはそんな感じ>ノンバイナリー
ID:rPs5tQsO0 ノンバイナリーにしがみつこうと必死過ぎて笑う
自分の女体に違和感があるんです、 でもセックスしてオッパイ揉まれてマンコにチンコ入れるのは好きですし子供も産みました。 はあ…ていうね
>>648 手術と治療は同義ナンデスヨネー なんか可哀想になってきたわ >>653 誰が手術と治療は同義だって君に教えたの? 悪い医者だなーw ヒカルの女は俺を見て俺を好き 何を言ってるかわからないだろ
>>649 昨今の女子スポーツが男選手に脅かされる事態に陥りましてーそれ以前からLBGT界隈ではターフだのまあいろいろ揉めましてー性自認なんてものは認めない身体手術した者のみにしようっていうそういう流れなんですよねー 2014/10/11(土) 08:11:38.33 女装 韓国籍 売春 朝日新聞
>>654 の誤魔化し方が段々雑になってるのクソワロ オスとメスの行為によってしかできない出産までしておいて、自分の性別はありませんとか矛盾してないか
子供「ママ〜」 宇多田「私はパパよ」 子供「パパ〜」 宇多田「私はママよ」 子供「?????」
>>657 そもそもスポーツ選手はホルモン投与そのものがドーピングで 禁止されてるよん >>654 えっと、君も「手術と治療は同義」と考えてる人? それ間違ってるからw 嘘だと思ったら誰でも医者に聞いてみたらいいわ 性自認主張しても身体が伴わないものは無効ってなってきてる事実よな
>>662 いや…手術してない男性ホルモン出てる男が女界隈に入ってるだけなんだが頭大丈夫か? ノンバイナリーは端的に自身の状態を説明する為の名称であってそれを言葉にすると一時的に矛盾が生じているように見えるので分かりづらいが ノンバイナリーの人ってのはノンバイナリーであると同時にノンバイナリーではないとも言えるって事ではないのんか?
「私はノンバイナリーです」 この一言ですべて察しろ 察しないのはお前がバカで差別的だからだ と言い張るのは傲慢じゃね? もっとちゃんと説明しろよ 発信側に問題があると思うわ
>>664 それノンバイナリーと関係ないよね。 君が言ってるのは競技ドーピングの話だよね? ザンネンですがID:rPs5tQsO0は非NBです 解散!
で、ネタバラシするとノンバイナリーは第三の性なので宇多田も微妙に間違ってるっていうねw
実はヒカルの女を10年くらい前紹介してもらってる おいメイを温泉につれてった
俺も、戸籍は男、身体は男女混じりだけど 色々半端で中身はどちらか未だに分からないわ 小さい頃から、色はピンクやパステル系が、料理やお菓子作り、裁縫して誰かにあげたりとか好きで女子の家にも遊びに行ってたが、どちらかと言えば男子との方が合ったし バトル漫画やミリタリー、格闘技も好きだが過激なのは苦手だし 女にエロさは感じるけれど、何かをしたいとは思わない..
>>675 わかんないならわかんないままでいいと思うんだよね。 どっちかに決めなきゃいけないってことじゃないし ジェンダーはてきとーでいいよ そもそも女とか男ってのは生物学的性差のことだ
2014/10/11(土) 13:12:04.78 韓国はホモ大国で有名だよなあ 2014/10/11(土) 15:32:26.78 国会議員らが、韓国クラブで 韓国女性を、お持ち帰りしてるぐらいなんだから
>>675 >>676 言えるのは化粧やスカート、ピンクが好きだから女ではないって事だな あくまで化粧スカートピンクが好きな男と考えるのが妥当 なぜなら化粧スカート嫌いブルーが好きな女=男にはならんから >>679 うん、そのへんもどーでもいいと思うわ。 男でぬいぐるみやお化粧やお花が好きな人もいるし、 女でサッカーばっかやってる人もいる。 「どっちだろ?ま、いっか、どっちでも」みたいのが 一番いいと思うわ >>676 女が男に股開いてるのに分からないは通用しねえよ >>681 お前と宇多田はノンバイナリーじゃないから諦めてくれ >>682 男が男に股を開くことも女が女に股を開くこともあるぞw 君だって男にも女にもまたを開けるだろ? >>683 なんで違うと思ったの? ID:rPs5tQsO0 シスヘテロちゃん、ノンバイナリーになりたくても無理だからね
まーでも>>684 みたいなのが暴れまわってくれればノンバイナリーってこの手の集まりなんだってなるからどんどんやってくれと思う ほぇ〜〜〜〜〜〜 はぁ〜〜〜〜〜 と歌ってて、ちょっと間をおいて突然 うぉあああ とパサパサの声で奇声をあげるように歌う人
>>687 暴れたりしないよw別にw そういうバイオレントなことは好きじゃない >>689 今の荒らしみたいな事やってくれりゃいいんだよ >>1 単に都合よく気分によって主義を変えたいってだけでしょ わがままの極みってやつよ わたしは普通じゃない(お前ら平民とは違うんだよ)ってニュアンスも大いに含んでるんだろうな >>691 おいおい、楽しく会話してるだけじゃんw 何をマジになってるんだよw 自分と意見が違うから嵐ってww 2014/10/11(土) 15:53:17.72 名古屋って同性愛の店もいっぱいあるし 結構普通 2014/10/11(土) 16:01:14.27 こんなん新宿や中野に いくらでもいるやないか
>>608 こないだの、何かの理事に就任したレインボーな人もそうだね 健康的な観点から手術しない、って そら普通親から与えられた身体にどうでもいい思想のための手術しないよってな 何でもありすぎて怖いわ こいつID:rPs5tQsO0 自分の事聞かれると逃げるから分かりやすいわ(笑) なんか都合悪いのかな?
>>694 たぶんだけど、ハーフな子供がほしかっただけだと思う 争った時に絶対勝てる経済的に下のイタリア一般人を相手にすりゃ 数年経てば子供の親権取れるだろとかそんなノリだったんじゃないかな >>696 楽しくないのに5ちゃんやってるアホなんていないわw 君くらいだw 楽しくないならとりあえずやめて、もっとましなことしたら?楽しいこと >>701 まず自分は? 5ちゃんで身元晒したいとか変わってんなw 最近始めたのかな? >>684 股を開くってちがくない? 尻を貸すでは? >>703 無職ならそう言えよ…分かったわかったもう突つかねえからww >>562 なんか詳しそうなんで聞きたいんだが、 >>女体持ちの男好きで自分の性に違和感を持ってるのがノンバイナリー つまり、身体は生物学上の女だと理解していて、性嗜好は男が好きだと。 その上で、「自分の性に違和感を持っている」の部分をもう少し詳しく解説してくれない? それ以外に性を分類して、違和感をもつ場面て何? >>706 10代だったら中2病で済むが聞いてる感じ歳行ってんなーと思って >>707 そうだな、「あれ?自分男なのになんで女の体に閉じ込められてんだろう?」という感覚を持つこと。 普通の人はこの感覚、持たないよね 厨二はいかにもこういうの好きそう こじらせず淡々と厨二を貫いてたんだろな 立派なことだ
>>307 そういや今は雑誌だと男ウケじゃなくて彼氏ウケって言うらしい >>709 男なのに男が好きな女?腐女子で草 お前もうこの辺で釣り宣言せぇよwww >>714 君だっていつ同性が好きになるかわからんよw たまたま好きになったら同性かもね >>709 いやだから、「自分男なのに」ってのはどういう理由でそう思うのかって聞きたいの >>716 感覚、感情。 自分男なのに、という感情、持ったことないとわからないかもね FtMゲイのフリして荒らすって手もあるもんなぁID:rPs5tQsO0
>>1 普通に男と結婚してんじゃん ノーマルなのに異端ぶる奴なんなの? >>723 みたいな荒らし方いいかもしれんな レス乞食できるしノンバイナリーの評判も下げられて一石二鳥 自分は男?ww 女は男へのトランス願望強いってソースあったから特に珍しくなくね
俺はどうしても男だからか、性別というのに性欲を結びつけて考える。 またそういうのと違う感覚なのかしら?
>>729 いや、それは いいんだけど、その性欲が男でも男に向く人もいるし、 女に向く人もいるし、両方な人も、あるいはナイフとか とんでもないものに向く人もいるってことでしょ >>731 当然。 君だって男と結婚する可能性も女と結婚する可能性もあるよね。 それと一緒だよ。 誰を好きになるかはノンバイナリーに関係ない こんなのより 恋愛感情や性的欲求が持てないアセクシャルやノンセクシャルがなぜ知られてないのか
>>736 性欲イコール悪だと思ってる女の盾みたいになってるからじゃね? >>717 いや、感覚とか感情って産まれて成長する過程で培われるものじゃん どういう要因でそういう感覚を持つようになったの?どういうきっかけで自分を男だと思うようになったの?ってこと メスが私は女じゃない!男好きだけど!ってのがノンバイナリーかーそうか あっ(察し)
自分は男のはずで違和感もあるのに付き合ってきたのは全員男 ただのまんこですやん
>>738 いや、生まれたての赤ちゃんにもあるじゃない、感情。 100%成長する過程で培われるなら、生後間もない赤ちゃんには 感情はないってことになるけど、そんなことはないよなあ。 培われるものと、持って生まれたもの、両方あるんじゃない? ユング先生じゃないけどさ >>727 女と結婚してから言え 現時点ノーマル以外の要素ゼロ 説得力もゼロ >>742 語弊があったかもしれないけど、私が言ってる感覚感情ってのは、喜怒哀楽とかそういうレベルじゃなくて、あなたのいう「自分男なのに」っていう感情のこと これは物心付かない頃から持ってるものじゃないでしょ どういうきっかけでその感情を意識するようになったのって聞いてるだけなんだが >>742 見れば相手にしてくれる人をからかってるかただの馬鹿かどちらかで、 誠実に話する人種じゃないのはよく判る 子どもからするとお母さんでもお父さんでもない存在という事なのか?
まわりがゲイだらけだから自分もなんか欲しくなっただけだろ わざわざクマちゃんをゲイ設定にしてるのがその証拠だよ なにしろ別にクマちゃんもノンバイナリーでいいんだからさ
誰にでも両性の一面はあるだろ それをわざわざ大袈裟に定義して主張するな こじらせ人間どもが
>>730 心が望めば何でもありって事なら無敵に見えるが… ヘテロや他のマイノリティみたいに悩む事って寧ろないのでは? この手の人は要するに自分は天使的な存在だと言いたいんだろう 何でもできるし何になってなれるし何かやらかしても「これだから○○の連中は…」というカテゴライズで叩かれない無敵の人 厨二病ならせっかくだから神の化身でもデビルリバースでもクトゥルーの眷属でも好きなの選べばいいのに…
自分は男だと勘違いしてるバカ女の多い事。女はイージーモードだから女で生きていけるのに自分から男っていうハードモード選ぶのもクソ笑う
海外で暮らしてると性別意識する事が多いんだろ いちいち冒頭にミスやらなんだら付けるから
FXのバイナリーオプションをやらない人のことかと思った
ほらなー飽きてレスすんのやめちゃってるじゃんID:rPs5tQsO0 所詮この程度だって
ゲイイベントに身体をイジってない女が心は男だからワシはゲイなんだよと言って男漁りするイメージって事か?
>>754 いわゆる女性らしさに馴染めない 「女らしくピンク!甘い物!女子トーク!」これら一切興味なくて浮くとか あと「女だから〇〇」の偏見に晒され続けて男になればいいんですねってやつが名誉男性 >>9 おばさんはだいたいチンチン大好きだろ チンチン嫌いなおばさんなんて見たことないわ 生物学的な性と同じ名前で分類するからおかしなことになる 性別は物理的な事実 精神的な云々はペポポンとレロリンとか適当に名前つけて勝手にすればいい
>>62 これを「今流行ってるバンドだよ」と見せられても気が付かないと思うわ俺 >>745 あ、それ君間違ってるわw ノンバイナリーは性自認の話で、どっちの性と結婚するかは 関係ないんだわ >>746 どうかな。 持ってた気がするわ >>754 なんでもありはムリだよw そんな韓流ドラマみたいなことはムリだw お母さん統合失調症で亡くなったけど、そう言えば旦那さんも宇多田ヒカルも長年苦労してたって話してたね 身内に精神疾患がいると家族がみんなやられるらしい
こういうのがカッコいいと思っているんだろうな 性をファッションにしてる
こういう主張をしなきゃイマドキの存在じゃない という強迫観念から出た発言 病んでんなあ宇多田
大体生きてりゃ普通に性差のおしつけにうんざりするもんなんだよ 男は男らしく女は女らしく そこに属せない自分を卑下したり反発したり だけどいちいち「違和感あるアタシは特別」という なーんか浮ついたものを感じる
>>1 曲とかそんな雰囲気あった それ系の曲もどんどん発表してくれ 白人好きな日本女の一人って感じだけど ノンバイナリーとか白人とかが好きそうな考え方だし
>>768 キャラブレしまくってて草 無理すんな無能 女はイージーって言われると脊髄反射するから分かりやすい
ピンクでヒラヒラのキモい女の方が少ねえわ 女も大体男っぽい
「自分は特別だからカテゴライズできない!」と言い張る人たちというカテゴリがあるわけだな
性癖なんかいちいちいう必要ねえだろう 下品すぎる 言われても困るわ 一回飲み会でLGBTカミングアウトしてきたのがいたけど みんな返答に困って一瞬シーンとして変な空気流れたじゃねえか カミングアウトを禁止するべき
昔は男でも女でも色んな人がいるで済んでた話を 自己主張が強いバカのせいで面倒臭くなっている。
>>762 あー それわかるわ ピンクの服と甘い物は虫さんが走る 女の集団にいられない もしかして私も何とかバイナリーなのか? >>794 こんなところでアピールするのは、女そのものだろ。 男だってピンク好きな奴もいる。 ノンバイナリーなんてはじめて聞いた よくわからないがわざわざカミンクアウトするものなのかな
男でも女でもないなら、私は男女です!って言えw 英語表記良くない!
なんとなく新しい感じだから乗ってみた だけやないの じゃなかったら出産とかせなんだろ
VIDEO 「私にとって女性であることは、ただ自分自身であることです」 ノンバイナリー設定崩壊 リアル・アシュラ男爵、またはリアル・ベルクカッツェ
>>796 まあバイナリーってレコード盤の事を指すのであって 性的な意味は全くないんだけどね いかにも身勝手な造語が好きな薄っぺらい人間のやりそうな事だ 昔に流行した親父ギャル的なもんだろ 変に付加価値つけるなよ
またこういうジャンル分け増えたのか カテゴライズすることで逆に不自由になって行くんじゃないか?
しょうもない男に2度もひっかかって情けなくてもう自分が男になりたいんでは
>>772 あんまり注目されなくなったからね エヴァの歌も売れなかった 二回も結婚して出産も経験済 女性としての人生エンジョイしてない?
女だけど恋愛感情は男に性欲は女に感じる AVは完全に男目線でみてる
>>813 喪女板住人が聞いたら大激怒案件だね w めんどくせー女だな ただのかまってちゃん もうオッサンでいいだろ
ノンバイナリーというのはどういうときに使われるのかね? @思想として、そう表現するのと A本質的に、そうであるのは全く違う気がするが 宇多田はどっちなんだ?
こんな事言っててもちんちん突っ込まれたらメスの顔になるんでしょ?
女とヤリ飽きて、 オチンチンが好きになった堀江みたいな感じ?
>>814 そういってる女かなりいるけど女は女の体にエロさを感じるから女側に自己投影してるだけってソース出たぞ >>814 腐女子の攻側に自己投影(大嘘)と言ってる事変わらんやん 男は男にエロなんか一切感じないからな 自分は特別に選ばれた人間である。 選民意識が強いだけ。
それでよくセックスする気になったな(笑) 男の自分が男を許否しなかったのか?
>>805 無知だね だからそんなマヌケ言ってられるんだろうが >>814 ちんこついてないならそれ勘違いだぞ痛いからやめた方がいい 女はビアンじゃなくても同性愛耐性高いってだけ >>814 デカチンが好きなのは男の方だ っていうのと同じやろ (´・ω・`)発言の次の日に資生堂YouTube動画のCMに上がってて草。 ビジネスホモやん。ほんと軽薄な発言やな。資本のクズやんけ。反吐か出る
>>828 ヴァイナル(Vinyl)=レコードがビニール製であった事から転じて ノンバイナリ(non-binary)=男女というbinary(=2つのもの)に当てはまらないという意味から作られた表現 こういうのを売りにして金儲けする人が、一番、当事者を傷つけているんだよなあ・・・
>>837 女性らしさ男性らしさのコンプレックスを刺激して商売する資本主義と 反発する消費者(押しつけにうんざりしたジェンダーレス主義) 挟まれる美容業界や芸能界 だいたい資本主義のせい バイセクシャルならカミングアウト感あるけどノンバイナリーは???となる 曲で表現して貰えたらと思う
ジェイソンモモアは自然体でかっこいいなあ それに対して普通ではない別のものになりたがる中二病のウタダは格好悪い 宇多田ヒカル(38) 「自分は女でも男でもないノンバイナリーだ」 ジェイソン・モモア(41) 「私たちは、女性らしさと男性らしさをあわせ持っている。どちらも受け入れるべきなんだ」 「(ピンク色の服について)単純に、ピンクは美しい色だからだよ。それで自分の男性らしさが揺らぐことはないし、誰になんて言われようとも、まったく気にしていないんだ」 「私は戦士なんだ。それは断固として言うよ。でも、『自分は多くの問題を抱えていて、それを解決できるようにしたいと思っている』と隠すことなく言うこともできるんだ」 「息子には、脆さを見せ、そしてオープンであってほしい」
男は自分の性別を受け入れた上で話すが女は自分の性別を拒絶&壊したがる傾向がほとんどか 女って男が男らしさ押し付けられて嫌じゃないとでも思ってんのかね?
>>846 キリスト教ですら女性像が聖母と処女と娼婦やぞ そもそもこれらの女性像が男性の考えたものって話が今のジェンダー論 女ほど性別を隠す、性別なくそうとするって書き込みのあとに「女は自分の性別に誇り持てよ」ってレスがあったが正直その通りだと思ったわ
>-1 相変わらず吐き気するな、このゴミ!! 嘘吐いてまで、あたしもそっち側よ! って言えば、アーティストっぽくて、 カッコイイと、思ったんだろうな!www
このバカババアは、10代で金儲け終了 してから、話題を作るのに必死だなwww
バイセクシャルでタチもネコもどっちでもイケるってこと?
なんか海外セレブで流行ってるよね ノンバイナリー告白w
ネタ要素満載だけどコンプラにガッツリ抵触しそうな ミラクルひかるの処理能力が問われる案件 トンデモないネタぶち込んできたと頭抱えてると思うわ
>>857 自認だけの話で恋愛とかの性の対象は別に言ってない それもわけわからん 性同一性障害やバイ告白なら潔いし告白する意味わかるけど
>>863 性的少数者という枠組みに入ったら上から物がいえるから入りたい 難癖クレーマー対策の一貫だと思うけど 日本では何も言わないのが許されるけど海外では立ち位置の表明をしないと煩いんだろ企業と一緒で その辺も理解してるから英語で言ったわけで 以前もストレートがゲイ目線の曲書いてるよwとか難癖つけられてたからな 創作なんだから何目線で何書いてもいいだろと思うが利権屋だの活動家は差別だなんだとしつこいからな
(´・ω・`)だいたいさ、大人なったら男女って常に意識しながら生きている奴いないべ。思春期なら分かるけど
性自認男とか言いながら自らの乳と膣は絶対に手放さない女多いけど内面は男!私の中身は女なんかじゃない!とか抜かしてんの、つまり本人が一番ミソジニー決め込んでるクソメスだからまともに取り合うなよ
ピッコロみたいなナメック星人がノンバイナリーを主張するなら解らんでもないが 宇多田みたいに2度も結婚して出産もしてノンバイナリーって一体
宇多田が危惧してるのは自由に創作活動出来なくなる事でしょ コロッケさんの岩崎宏美や志村けんのひとみ婆さんが禁止されるような世界になって欲しくないわけ 自分を生かしてきたのは母でも父でも男でも女でも性的マイノリティでもくまちゃんでもなくて自由な創作活動なわけ 社会的なイメージとか人から見た自分のイメージは外の人が勝手に決めるものだからどうでもいいんでしょ 自由に創作活動出来なくなるのだけは避けたいんでしょ スカーレットヨハンソンがトランス役降板した時も危惧してたし
ノンバイナリーって生物学的なもんじゃなくて社会的なもんだよね
Xジェンダー&ノンバイナリの界隈比率9割女 要するにまんさんホイホイ
正直言って同性から見ても バツ2のおばさん、 しかも5歳の男の子のお母さんが 私男な気がする時もあるし女に気もすることもあるのに 他人からの呼ばれ方が気になるのよね! とか うぜええええええええあああ としか思わんのだけどw、 芸能人だから許されてるとこあるって本人も分かってて言ってんのかね? これ公園で知り合った知らん人に言われたら ほんと自分の日記に書けやと思ってしまう
男にもてなくなる中年になると こういう方向に行き出すんだよ
自分を自らカテゴライズすんなよ そんなの自意識過剰のバカのする事だ
LGBTとかじゃなくて、日本語で「性的少数者」と呼ぶべき
>>882 逆だよ。自分を説明しやすいカテゴリがあれば使えば良い。 他人が勝手にカテゴライズするのがおかしいんだよ。 >>883 まともな当事者はその表現を使ってるね。 自分もちょっと弱者的な部分を試しに周囲に話してみたが そういうのって印籠みたいに簡単になるから危険だと思った 腫れ物に触るみたいに扱ってほしくないし多分もうやらないわ
宇多田は一人っ子で幼い頃から両親が離婚と復縁を何度も繰り返すなど不安定な家庭環境で育った デビュー時のキョドッた感じなんかはその表れだったろう ジェンダー云々の前にアダルトチルドレンなんだろうな
>>219 ファッションどころかビジネスだね こういうのに利用されると性的マイノリティとしては逆に怒りしか感じない >>890 わかる 毒親育ちの自分も性的志向が一定しないというか性的なものがないというか禁止というか 宇多田は性嫌悪もあると思う ただ、子供は作れるんだなと思った 自分も性自認がグラグラだから子供を作ろう、セックスしようなんて思わない セックスは一時的だとしても子供は永遠 じゃあ「母親じゃない気分」になったらどうするの?って思う 振り回される子供の身になるべき 宇多田も親に振り回されたでしょう
ID:vTo/c+fB0 いや君自身は平凡な人間だから普通に生きなよ 毒親がどうとか虐待とかされてたところで特別な人間にはなれんから諦めな
ぶん殴って頭押さえ付けながらバックからガン突きしてやりゃ女なんだと自覚出来んだろ
ウタダは賢いな 本人は何も語ってないに等しいのにそれを受けた人間が口にする言葉はそいつの価値観だだ漏れになるシステムね 確かに人から付けられたイメージなんてその程度のものだわな 恐れ入ったわ
まあ俺も巨体のデカチンだが 家ではちいかわTシャツ着て 猫ちゃんのエプロン着て家事してるな
足のある幽霊の絵が流行ってからの幽霊はみんな足が生えたように 宇宙人は冷戦時代まではみんな地球に攻めてくる前提で語られたように 性の定義も時代によるからな 定義付ける人たちの思惑もあるので都合の悪いことは既存の打倒すべき価値観のように排除されることもある ホモが嫌いでも上司がホモだとなかなか逆らえないアッー、力が全てではある
>>901 掘らせろよ 187.105がちむちバリタチ ただ女として性的に見られるの 嫌なだけって気がする それをわけわかんない横文字つけてめんどくさ
>>904 性自認()安定しないとか性別揺れるとかいってる女とかも大体それなんだよな お姫様扱いして!けど女としては見られたくない!(だからといって男がやるような騎士の役割は絶対にしない)みたいなのまじで女特有 >>894 「母親じゃない気分」でも親なんだから「父親の気分」になれば問題ないんでは?ちょうど父親いないし 世間的な「女はこう」ってイメージに怒ってる人いるけど正直どうでもよくなーい? 一般的に女はこういうものらしいけど自分は違うなーで済む話じゃないの そんなに世間と同じ、誰かと同じじゃないと不安か。