◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【陸上】日本選手権 男子100m決勝 多田修平優勝、 3位に山縣亮太でオリンピック代表内定 3人目の代表内定は来月2日以降決定 [muffin★]->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1624626515/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1muffin ★
2021/06/25(金) 22:08:35.97ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210625/k10013104481000.html

陸上の日本選手権は注目の男子100メートル決勝が行われ多田修平選手が10秒15のタイムで優勝し、東京オリンピックの代表に内定しました。
2位は10秒19でデーデー ブルーノ選手、3位には10秒27で山縣亮太選手が入りました。山縣選手も3大会連続のオリンピック代表内定です。
いずれも9秒台のタイムを持っていた小池祐貴選手は10秒27で4位、桐生祥秀選手は10秒28で5位、サニブラウン アブデル・ハキーム選手は10秒29で6位でした。

男子100メートルの日本代表の枠は3つで、日本陸上競技連盟が定めた代表選考要項では今大会で内定するには3位以内に入ること、とともに参加標準記録を突破していることが条件です。
2位に入ったデーデー選手は参加標準記録を突破していないため、今大会で内定とはなりません。
次の基準として日本選手権の3位以内の選手で来月1日付の世界ランキングの上位選手を選ぶとしていますが、デーデー選手は世界ランキングの上位選手ではないため代表に選ばれる可能性は極めて低いです。

さらに次の基準として4位以下で参加標準記録を突破している選手と定めていて、それをあてはめると3人目の代表には4位の小池選手が選ばれることになり、桐生選手とサニブラウン選手のこの種目での代表入りはなくなります。
3人目の代表内定選手は、日本陸連が最新の世界ランキング発表後の来月2日以降決定することになっています。

男子100メートルで初優勝し、東京オリンピックの代表に内定した多田選手は大阪府出身の25歳。鋭いスタートから中盤にかけての加速が持ち味です。
レースのあと多田選手は「ここまで来るのはすごい長かったが、たくさんの支えがあったからここまで来ることができた。ありがとうございます」と喜びの涙を流しながら感謝の言葉を述べました。また、「なかなか自分が1位になることが、近年、少なかったのでうれしかった。春先は調子が悪かったけれど、ここまで上げることができてよかった」としたうえで、「試合のレベルが高くて怖いくらいだった。3、4日前から眠れない日が続いていたけれど 緊張したかいがあった」と日本選手権でのレースを振り返りました。さらに、東京オリンピックについては、「自分の持ち味はスタートから中盤のところなので、そこで一気に抜け出して、後半もさらに加速できる走りを見せることができたらいいと思います」と話していました。


3位に入り東京オリンピックの代表に内定した山縣選手は広島県出身の29歳。勢いのあるスタートからスピードを維持してフィニッシュにつなげる走りが持ち味です。オリンピックにはロンドンとリオデジャネイロの2大会に連続で出場し、リオデジャネイロ大会では男子400メートルリレーのメンバーとして銀メダルを獲得しました。

レースのあと山縣選手は「いつもどおり平常心を保ってレースを運ぶことを心がけたが緊張した。本当は優勝したかったが厳しい戦いになると思っていたので代表を勝ち取れたことをうれしく思います」とレースを振り返りました。またオリンピックに向けては「ことしは自己ベストも出して手応えもあるので本番で自己ベスト出して決勝に残りたい」と話しました。

【陸上】日本選手権 男子100m決勝 多田修平優勝、 3位に山縣亮太でオリンピック代表内定 3人目の代表内定は来月2日以降決定  [muffin★]->画像>4枚
【陸上】日本選手権 男子100m決勝 多田修平優勝、 3位に山縣亮太でオリンピック代表内定 3人目の代表内定は来月2日以降決定  [muffin★]->画像>4枚
【陸上】日本選手権 男子100m決勝 多田修平優勝、 3位に山縣亮太でオリンピック代表内定 3人目の代表内定は来月2日以降決定  [muffin★]->画像>4枚

全文はソースをご覧ください
2名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:08:53.48ID:CN78Wkia0
スクランブル化まだ?    06/25 22:08
3名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:09:46.31ID:yZ1ABhfv0
知らんやつだからどうでもいい
4名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:11:29.94ID:XENNdFhE0
アタマひとつ抜けてた多田でも10.15って。。。。
こりゃリレーも無理ポヨ
5名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:11:40.08ID:oJDe+89J0
日本人に生まれてよかった
6名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:11:50.47ID:MJdP13z80
とりあえず多田と山縣が代表になれて良かった
3枠目が誰になるのかね
7名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:12:07.11ID:zMKVvQis0
日本民族がニガーなどとは比べ物にならないほど優秀だという事がまた証明された。
8名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:12:49.17ID:VCGGbYqm0
デーデーは多田に先に行かれようが関係ないから、無心で走っていい結果出たな。それ以外の標準記録持ちは、多田に追い付かねえって焦ってグダグダになった。山縣があんなにミスるとは珍しい。
9名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:14:49.97ID:QeKSw1CU0
今上天皇、国民の感染不安を無視した『D通』・『Pソな』をはじめとした金儲け五輪先行にクギを刺される
http://hamaguri-inspire.blogspot.com/2021/06/dp.html
10名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:15:19.23ID:b7JsaJ710
かつて、これほど興味も湧かんし、心底中止して欲しい
11名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:16:02.41ID:40+60Pcx0
コロナで外人選手が来日できなければ、
金銀銅をこの3人で競うのだ
12名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:17:28.08ID:DzJzlRqt0
10秒15で優勝なんかよ
レベル低くない?
13名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:18:03.88ID:woUpb6X90
なんかアナウンサーちらっと失礼な事言わんかった?
記録持って無い人が参加しちゃ駄目じゃんみたいな
聞き違いか
14名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:18:45.50ID:h7dgQwis0
サニーブラウンやケンブリッジとは何だったのか
15名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:19:50.18ID:8Q9yQfQQ0
今季の記録を1ヶ国3人までで並べると
1. 9.77 ブロメル アメリカ
2. 9.85 ブレイシー アメリカ
3. 9.86 カーリー アメリカ
4. 9.94 リオトレラ 南アフリカ
5. 9.95 ジェイコブス イタリア
5. 9.95 山縣 日本
7. 9.97 アザマティ=クワク ガーナ
8. 9.98 蘇炳添 中国
16名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:19:54.48ID:4A5Vy5Jl0
多田はチルト上げて後半の伸びをどうにかしろ
17名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:20:47.83ID:fYVqhtKe0
1発勝負だからしょうがない点もあるけど
九秒台でなかったね(^-^;)
18名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:21:14.17ID:8Q9yQfQQ0
>>16
後半延びるのは無理
以下に減速しないかの戦い
ボルトですら減速している
19名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:21:19.97ID:e/bfvFyF0
みんなオリンピックに向けて調子下降気味だな
20名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:21:20.44ID:eTv8/gMI0
>>12
21名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:21:58.39ID:DBCO+Yq30
3人目は小池
22名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:22:18.93ID:4aqY/l7e0
サニブラウンって典型的な早熟タイプだったんかな
桐生アキレス腱だいぶ悪いみたいだからあと1ケ月で戻せる訳もないしあと1枠は小池か
23名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:22:45.19ID:SLoct0UC0
デーデーのモチベは何処にあるんだ?
24名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:23:38.23ID:9sNVj3EY0
>>23
今日三位以内に入って標準切ること
25名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:25:12.12ID:m5wmpFRZ0
2位は誰だったん?
26名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:25:13.40ID:zBw8TxoI0
まだ陸上はそんな決め方してんのか
27名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:25:48.94ID:0xJztOgw0
一線級が来日しないならオリンピック決勝が10秒代で決着もありそう
28名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:25:59.76ID:W9T0xaf40
このレベル準決までいける?
29名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:26:08.03ID:2TWctTHb0
(・∀・;)多田はリレー要員として必要だ
30名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:26:10.67ID:eXIzAaIa0
コンディション悪かったとはいえヤハリ厳しいなぁ。なんかみんなバタバタ走っていたな。
31名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:26:34.48ID:eeAVHy390
まぁぶっちゃけ決勝すら無理なんだからどうでもいい
本命はリレー
32名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:27:09.67ID:17xlaTbL0
桐生、リレーメンバーには選んで欲しいけど、アキレス腱痛あるから
練習や調整が難しいやろうな。あとたった1月しかないしな。
33名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:27:51.01ID:pQTh0+bD0
やっと多田が報われて良かった
他の奴等が不甲斐なさすぎ
34名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:27:56.79ID:b5WPbQkY0
>>1
日本生命がスポンサー枠で桐生ねじ込んで来そうで嫌だな
35名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:28:16.95ID:W9T0xaf40
多田の走り方中学生みたいで可愛かった
サニブはデブの走り方
36名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:29:35.11ID:b5WPbQkY0
もう利権とかスポンサー優遇とかお腹いっぱいですから
ゲロが出そうだ
37名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:29:59.80ID:P3ANBQkV0
結局、9秒台出してるって言ってもそういうベストタイムが出せるのは
自分が王様にのように気持ちよく走れるレースの時だけなんだよね
こういう力が入るレースだとこんなもんだよね

多田だけ最初の走り方が違うけど、あれでスタートダッシュできるなら
なんでみんなあの走り方しないんだろうか
38名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:30:29.19ID:8Q9yQfQQ0
>>28
準決まではいっても全然おかしくない
決勝は絶好調&運がないと難しい
39名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:31:14.69ID:W9T0xaf40
多田と小池は同じ会社だから小池落として日生桐生だな
40名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:32:38.03ID:Sl05A2u30
陸上でも水泳でもアメリカ行くと必ず弱くなるな
41名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:32:49.08ID:CEIIDPHX0
>>21
4位は最有力だが、世界ランキングの後ということは
世界ランキング次第なのだろうな
42名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:34:07.43ID:WHs3hU6+0
三枠目は実質桐生で決まり。小池とブラウンは200だよ
43名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:34:56.46ID:yRfNfRx20
もともと身体のバネが優れた選手だけど、スタートから中盤にかけて一層磨きをかけた感じ
山県が日本記録作ったレースでもいい走りしたから勝っても不思議じゃない

桐生はケガみたいだけど、サニブがあまりにも期待外れ
44名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:35:04.16ID:P3ANBQkV0
>>15
最近世界のトップが伸び悩んでるのは
ドーピングできなくなったせいなのかな
邪推ですけどね
45名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:35:10.84ID:OLefD9qH0
9枠の高校生は期待できる?
46名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:35:15.93ID:OxLHuYLv0
このメンツだと一気に関心が無くなったと思うけど
47名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:35:19.08ID:LQfM9n+s0
なんだこのゴミみたいなタイムは
48名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:35:21.30ID:81mGfjMm0
日本とジャマイカが強い
この時点でナイジェリアやガーナが本気じゃないんだよな
49名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:35:30.64ID:8Q9yQfQQ0
>>42
桐生はもうないよ
デーデーか小池しかない
デーデーがワールドランクで参加資格を得られればデーデー、得られなければ小池
おそらく得られないので小池になる
50名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:36:12.28ID:CEIIDPHX0
多田では10秒00以下の自己新記録出さないと決勝は厳しいかも
前回の決勝は10秒01以下だったし
51名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:36:21.93ID:W9T0xaf40
あれだけCM打った桐生が出ないとかっこつかない
52名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:36:29.55ID:yiBAL+/M0
>>44
いや全員ドーピングですけど
53名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:37:55.90ID:CEIIDPHX0
>>51
怪我だからどうしようもないだろう
54名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:39:19.45ID:i57C47T+0
多田きゅんおめでとう
55名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:39:52.59ID:X8LtL/ZZ0
>>12
地面とか見てた?雨と風
56名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:40:32.50ID:eXIzAaIa0
CORONAの影響なんだろうけれど全員駄目だった感じ。海外選手も自己ベストとかはこりゃ期待出来ないね。仕方ないけど。
57名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:42:32.21ID:G2CwL8ql0
日本選手権になぜデーデー ブルーノなんて名前の奴が
58名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:43:43.69ID:+DQ8FB+d0
デーデー選ばないとか黒人差別か?
59名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:44:02.20ID:jQh3LtUM0
デーデーは2位なのにインタビューもないんだね
ま、いいけど
60名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:44:25.60ID:bcJYOW4L0
デーデーって誰だよw
61名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:44:28.29ID:CEIIDPHX0
山縣なら本番の決勝ライン10秒01あたり切れるかもしれん
62名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:45:02.09ID:8Q9yQfQQ0
>>59
2位のインタビューなんていつもないよ
優勝者だけ
今回は五輪内定が出たので例外的に山縣にもインタビューした
63名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:45:14.02ID:OLefD9qH0
>>57
サニブラウン・アブデルハキームもいますし
64名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:45:52.29ID:2ufm/vD80
サニブラウンが出てくるって実況言ってるから一瞬パニックになったわw どこから出てくるのかと
65名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:47:02.51ID:GpoqV0930
桐生は怪我治して

高校時代の様な自由奔放な走りで魅了してほすいね

多田は可愛い過ぎアイドルすなぁ
66名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:47:19.33ID:Hgyhjl4P0
桐生も福島千里もアキレス腱炎
福島千里がアキレス腱炎になってやがて5年ほどだが治らないんだろうなぁ
67名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:47:50.72ID:uxYbG7rN0
>>59
他の種目で2位にインタビューしてるやつ1つでもあったか?
68名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:48:39.65ID:5FiAd69M0
3人目に嵐かキンプリのメンバーを選べば陸上人気が上がるのに
69名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:49:15.03ID:G2CwL8ql0
>>63
そんな名前の奴が日本代表でメダルとっても全くうれしくないな
70名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:49:30.33ID:kvlhWpbI0
もうボルトの記録は抜けないだろ
オワコン種目
五十年は抜けないだろ
71名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:49:31.73ID:bcJYOW4L0
デーデーって誰だよw
72名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:50:04.24ID:Fj/xL5IW0
サニーブラウン
日焼けした茶色
73名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:51:53.18ID:p9Z83vpX0
4位の小池を原因不明のケガで棄権させてブサイクか黒んぼを無理矢理選ぶんだろうなWW
このままじゃ棚ぼたおこぼれメダル拾う予定だったかけっこ全滅しかねえもんなWWWW
74名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:52:12.79ID:asgteFQP0
多田ってオカマモードの藤井隆みたいでキモイな
75名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:52:22.30ID:HP1Y8xhC0
https://mobamemo;.com/
76名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:53:27.26ID:a7DW23fQ0
>>73
アホやでこいつw
77名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:54:13.29ID:Fj/xL5IW0
>>1
9秒台っても9秒95とかじゃ決勝でげれっぱだろ
78名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:56:54.88ID:nyKl7YoR0
多田か!
79名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:57:12.16ID:D3JldKm+0
リレーのメンバーの方が気になる
80名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:57:37.25ID:qCg6ruIk0
山縣慶応、多田関学。東西の俊英ボンボン
それに比べて自分は…
81名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:58:13.93ID:nyKl7YoR0
>>77
ゲレっぱでもいいよ。五輪で日本選手が9秒台を出すことに意味がある。きっと未来につながるから。
82名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:59:07.62ID:i7S4+XwD0
一番髪の毛気にしてる奴が一番速かった
83名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:59:12.25ID:lKoE+soz0
史上最強メンバーと散々煽った割に、全員揃って
平凡なタイム。
84名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 22:59:26.50ID:/xLP76/V0
サニーは200出るの
85名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 23:00:11.94ID:z8mSkyjC0
デーデーは10秒05の派遣タイムをクリアしてないので五輪出場資格がない
桐生のアキレス腱の調子次第で小池が200に回るかってところだろ

200はサニブラウンと小池で決まりだから
他に派遣タイム突破している奴がいない
86名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 23:01:07.63ID:ScqcN1h50
きりうは終わった
容姿大事やで
87名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 23:02:07.05ID:YBsx9SOB0
>>79
そっちよな
88名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 23:02:34.12ID:SJM1Lc3M0
飯塚200ダメなのか
89名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 23:03:01.82ID:SOWM+0660
>>49
デーデーは資格ないだろ?
90名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 23:04:00.74ID:SPNwrud/0
7位に高校生が入ってるが、過去の100m五輪代表の最年少は高校生なのかな
91名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 23:05:08.88ID:cYlqhink0
>>56
山縣はコロナでオリンピックが延期されて助かった。去年やっていたら当時患っていた肺気腫で出られなかった。
92名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 23:06:36.73ID:Q4Usbizg0
>>90

男子では不破という選手だけが高校生でオリンピック代表になったことがある
93名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 23:08:19.05ID:pwDADaK40
誰だよ?www
いきなり知らん名前が出てきて内定かよw
桐生 山縣 ケンブリッジ サニブラ
この辺の戦いじゃなかったのかよ??www
94名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 23:15:06.78ID:/xLP76/V0
まあ勝負だからな
桐生は残念だけど次頑張れ
95名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 23:15:19.07ID:MCIRUfMF0
ケンブリッジ飛鳥はまだ親は日本をリスペクトして飛鳥という名前を付けたのねと思えたが
サニブラウンアブデルハキームとかデーデーブルーノとかもう日本とは何の関係もないんじゃないかという名前で応援したいとは思えないな
96名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 23:18:07.57ID:sVtcv5d40
100m 多田、山縣、桐生
200m サニブラウン、小池、飯塚

こうなって欲しいし、こうなる気がする
とにかくリレーに全力や
97名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 23:19:23.04ID:f/RJs6MP0
オリンピック誰も決勝に進めないのですね(+_+)
98名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 23:20:00.03ID:Hgyhjl4P0
>>92
ロス五輪に高校生で出場していた不破弘樹
99名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 23:20:33.32ID:kMz0TMjx0
多田の加速全ブリの走りって通用するんだな
100名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 23:22:02.36ID:RW4G+6i80
>>95
「あすか」という名前の読みは、バスク語の「自由」という意味の単語「アスカタスナ」に由来
つまり漢字は当て字
101名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 23:22:17.78ID:TH0iDhGc0
こんなタイムで代表決めて良いのか?
102名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 23:22:45.65ID:5lnwZdPb0
>>86
正田樹おるやろ?桐生第一高校卒の甲子園優勝投手日ハムのドラ1、
103名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 23:23:21.78ID:VW+t5lr7O
NHKは山縣、サニブラ、桐生ばかり追い掛けて撮していたのに
全く撮しも話題にもしなかった多田とデーデーがワンツーで笑った!
104名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 23:23:52.80ID:SJM1Lc3M0
デーデーブルーノチクワド凌だぞ
105名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 23:24:31.46ID:FOd9tY8H0
山縣さん、復活出来て良かった!
五輪内定おめでとう!
106名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 23:24:35.38ID:vpiUWYWn0
小6で100m12.8秒だったのに中学でバスケ部入ってしまったw 陸上続けてれば日本人初の9秒台は俺だったと思う(-_-;)y-~  
107名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 23:24:58.19ID:zZjYx52+0
桐生がまた笑ってメディアの前に立ちたいと言ってるのみてスポンサーに好かれるのがわかったわ
108名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 23:26:42.84ID:T5/JeszN0
記録ない奴を選んでも本番何もできないからな
リレーは9秒台全て入れろよ
メダルすら無理だぞ
多田はメンバーでいいけど
109名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 23:26:43.15ID:zDUoMbnd0
>>107
陸上はこの日本選手権が国内だけでかなり露出するし
世界陸上と五輪が毎年のようにあるから恵まれてる
110名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 23:30:21.78ID:JDnc+KQA0
山縣は五輪延期で怪我治して9.95の日本記録&東京五輪内定と、本当に良い流れになったな
サニブラウン、桐生、ケンブリッジはなあ…
111名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 23:33:28.33ID:K5ipnVSB0
多田きゅんやったあ
112名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 23:33:35.74ID:2ufm/vD80
>>106
何歳なの
113名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 23:37:45.69ID:cnor3UL80
今日タイム遅いよな
雨の影響?
114名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 23:37:54.78ID:gGQRwT/T0
多田はあの体格でよくこんなヤツらと戦えてるな
115名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 23:44:17.30ID:vpiUWYWn0
>>112
53
116名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 23:46:50.80ID:rgkAMF7x0
リレーは山縣、多田、デーデー、サニーか?
117名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 23:49:00.62ID:VA0t3uAs0
何気にブサメン桐生の人気があるのが不思議
118名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 23:49:03.22ID:sGJvAJ770
桐生は今ケガしてる様じゃダメだな 小池だな サニ茶はリレーと200で 桐生はサブで残る
119名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 23:49:45.67ID:9hkEaN3v0
サニブラウンが落選でよかった。
やはり日本人に選ばれてほしいからね。
120名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 23:58:22.14ID:xR64/rh+0
どういうこと?
9秒台での代表争いじゃなかったの?
もしかしてこれまでの9秒台は全部嘘だったの?
121名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 23:59:32.14ID:j7eWDOJG0
天候も風も知らずに遅い言ってる奴はアホなんか
桐生ってリレー三走もダメそうかな
122名無しさん@恐縮です
2021/06/25(金) 23:59:32.82ID:L5xZNgtb0
デーデーは選んでくれ
一番可能性を感じる
123名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 00:00:43.66ID:VSihcMuC0
>>122
なんか〜ドーピングでヤラれそうなカラダしてたな〜
124名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 00:06:30.79ID:0HMl4IG30
決勝で9秒台2人くらい期待してたけどだめだったな 追い風ないと出ないのかな
125名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 00:08:17.24ID:bw1VhhWt0
俺はスキップ速いのに陸上競技にスキップが無いw
126名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 00:11:23.51ID:ldSgRDd20
カワイイから好きという意味では小池くんが選ばれて欲しい。
でもエロ目線では桐生のケツが最高にエロいから五輪でも見たい。
小池くんはカワイイけどエロの対象じゃないんだよな〜
127名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 00:15:27.11ID:YVFX1XKo0
>>126
ホモきっしょ
128名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 00:17:20.02ID:hZ/uKCAzO
>>66

福島はアキレス腱やる前からおかしくなってた
震災で練習時間変わったからか知らんが
129名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 00:24:21.86ID:J3Wf2NsE0
>>101
天候不順の中で勝った者こそ代表に相応しい
本番当日どんな状態になるか分からないし
130名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 00:27:26.65ID:ocNeHDKR0
多田勝ったのかよw
まあがんばれ
131名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 00:31:46.37ID:oXU19iVN0
>>18
モーターが寝とるな
132名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 00:33:38.05ID:LwXDIEa60
あのタイミングだけ路面が濡れてたのはなんだかな
ちな外の道路は乾いてた
133名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 00:35:38.62ID:oiiUH6gM0
俺より遅いじゃねーか
134名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 00:36:21.61ID:ZC+eMDLc0
>>122
今日は有力選手が皆コケた繰り上がりの結果や、って言ってんの分からん?バカ?
135名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 00:37:00.32ID:u4EcMWiNO
>>119
だね
136名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 00:50:25.88ID:3rpxirfl0
多田は調子が良かったし順当に代表決定だね。
山縣も70、80m付近でバランスを崩して急に減速したのに3位に入る実力者だから順当に代表決定。
桐生とサニブラはもうオワコンだからさようなら。
小池は不細工だしデーデーに惨敗する雑魚だから代表になっも辞退して欲しい。
ということで残り1人はデーデーにしろよ。
派遣標準記録より直近のタイムと調子の良さの方が大事だろ。
137名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 00:53:38.96ID:fdLqXdr+0
>>122
選んでもエントリー受け付けてくれないのに
138名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 00:53:41.02ID:wTtgEk9W0
>>100
別に当て字でも良いんだよ。
漢字名前が入ることによって親近感が湧くんだから。
日本人として生まれて日本で生活するのに、横文字のみの名前だと、より疎外感を感じるんじゃないかなぁ。
139名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 00:55:06.94ID:PYrOIodA0
>>136
標準記録を突破しないと出場資格そのものが無いから
140名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 00:55:18.07ID:Vj3PgLCW0
サニは調整ベタかよ
141名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 00:56:45.61ID:9NQmY4Ek0
サニブラウンは脚の具合どうだったの?
142名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 00:57:22.68ID:5hreBnDx0
外人はいらない。
日本人だけ出ればいい。
143名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 00:57:43.28ID:ROM8lBcV0
沙仁茶 とかにしとけば
144名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 00:58:34.52ID:fBbDQl+n0
三人目決まるの来月二日って
候補者の中で1番直前にコンディションいいのを選ぶってこと?
補欠要員みたいなので選手村入りするの?
145名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 01:02:12.92ID:tOGgPh+K0
いつの間にかスポーツ王者関学!
多田、宇良、近本
146名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 01:02:16.27ID:T6GrIp0U0
>>117
桐生はこの足の速さ無なければ在日扱いされただろう顔してる
147名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 01:04:38.78ID:fdLqXdr+0
>>144
200mの結果を見てその後選考会だろ
陸連としては100mと200mの掛け持ちをさせたく無い(疲れがリレーに影響するから)
小池とサニブが200で出るなら残りの100は小池ではなく桐生を、との話が出てくる
そこをどうするか
148名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 01:05:29.74ID:9oAJpSxG0
劇的に桐生の時代が終わったな
149名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 01:06:20.47ID:keUm7bgV0
デーデーは仮に選ばれてもオリンピックの100m走には出られないぞ
150名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 01:07:07.69ID:0rbiBxTW0
3走 桐生だけは日本最大のストロングポイントだけどコレばっかりはなあ
リレーは諦めよう
151名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 01:09:58.36ID:fdLqXdr+0
一応桐生を選ぶとして理由をつけるなら

今シーズンベスト

桐生10秒12
小池10秒13
152名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 01:11:24.58ID:ROM8lBcV0
昔 伊東浩司の
10秒00の日本記録は 本当は
9秒998だったって
見聞きした事がある
多分 本当なんだろうね...

1000分の1秒差で五輪代表に 山県「運では」 男子100m決勝

https://news.yahoo.co.jp/articles/74dc5949ae2bf979013275b656f31c2a28264d86

陸上の公式記録は1000分の1秒単位で計測した上で、
100分の1秒単位に切り上げたタイムが発表される。
今回の山縣と小池の公式記録はいずれも10秒27だった。
 ただし、複数の選手の公式記録が同じ時には、
1000分の1秒単位の詳細な記録を着差判定のため用いて、
その時のみ公表される。
今回は山縣が10秒264で、小池が10秒265だった。
153名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 01:13:09.82ID:V6rZ0/hg0
桐生出れないの決定なのか
154名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 01:15:15.27ID:pUov9ONA0
こういう順位争いの時は案外タイム出ないよね
コンディションも雨降って悪かったし
155名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 01:16:18.58ID:Pt0GqATQ0
>>122
これで選んだら標準記録は何なのかって話になる。鈴木がマラソン記録出したときもそうだけど、一時の感情で選んだらルールもへったくれもなくなってしまう
156名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 01:19:43.67ID:AEExDyuD0
他の国って
今回の五輪本気で来るのかね
あんまり強いメンバー来なさそう
157名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 01:23:28.82ID:wTtgEk9W0
>>144
たぶんリレーメンバー選考と絡めるんじゃないの?
100メートルの3人目なんて個人では期待されてないんだし、リレーでより良い結果を出すために選ぶという考えはアリだと思うよ。
158名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 01:25:17.84ID:xWZHrj3P0
サニブラウンってボルトより速いんじゃなかったのかよ
159名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 01:26:44.31ID:wTtgEk9W0
>>152
確か10秒切らないと10秒00にはならないんじゃなかったっけ?

桐生が9″98出した直後に山縣がたしか10″00出してたよね。
160名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 01:27:03.73ID:9oAJpSxG0
>>41
それって桐生ありきの選考基準じゃない
161名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 01:28:30.25ID:ars/eQ7U0
山縣に関しては仮に4位でも代表入りしてたね
162名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 01:31:06.97ID:wTtgEk9W0
>>153
まだ決定してない。

リレーのことを考えると、100が多田、山縣、桐生、200が小池、サニブラウン、飯塚という6人がベストなんだろうし。

小池は桐生より先着したとはいえ、3着以内という条件は満たしてないから、多田、山縣と同列には扱えないと思うわ、
163名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 01:35:41.44ID:sHAAseM70
実況酷かったね
サニブラウンとブルーノ間違えてたし
164名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 01:40:26.51ID:SR2RfDas0
桐生も何か持ってないな。サニブラウンはレース勘鈍ってたんかな。
多田とデーデーのオッズは高そうだな。山縣とのワイドでも結構つくな。
165名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 01:40:27.04ID:wTtgEk9W0
>>163
次の異動で田舎の支局に飛ばされるだろうから、許してあげなさい。
166名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 01:42:44.95ID:DDf0ht4n0
派遣記録が9.85くらいにして置いた方が選手やる気出して
もっとスコアあがると思うんだけどどうしてしないのか前から不思議
167名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 01:47:11.54ID:/Ig4qG+Y0
出来れば天候面だけでもベストコンディションでやらせてやりたかったな。
みんな力んでホームがバタバタしていたわ。
168名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 01:54:12.89ID:fdLqXdr+0
>>167
5年前も同じ時期なんだよな
6月末は梅雨で天候悪い場合が多いから五輪の年は札幌開催とかにすればいいのにな
169名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 02:02:05.83ID:WHKxEBmC0
サニブラウンとはなんだったのか?
170名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 02:47:12.31ID:WF6D1EJZ0
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな

22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。

82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな


86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を

988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw

まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw
171名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 03:18:09.45ID:PWJEbPpC0
ドードーとどっちが速いかな
172名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 05:36:23.29ID:pv3q1Eq10
>>163
そうだったのか
ようやく実況の意味が分かった
173名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 05:50:11.63ID:1/3e8mZN0
100m→小池
200m→サニブラウン
リレー→桐生、デーデー
これでみんな仲良く出れんじゃん!
174名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 06:23:12.87ID:SIH10pmQ0
おいおい
変な所で力出してんじゃねーよ

初優勝で代表決定とかなんだよwww
ホントはマスコミもみんな「は?なんでお前勝ったん?桐生かサニブラウンどっちかいけねーじゃん」
って思ってんだろ
175名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 06:34:17.27ID:BqB5P2yB0
>>22
朝日杯勝っても
ダービーでコケるタイプか
176名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 06:34:24.06ID:ZKNPxJNa0
桐生ってながく日本一速い男だったのにここ一番でいつも負けてるな
こいつ五輪出ても2次予選で落ちるだろ
177名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 06:36:46.51ID:ZKNPxJNa0
ニガーハーフはたいした努力なしでも国内2位になれるんだな
178名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 06:39:01.72ID:ockTtElL0
>>163
競技前の選手紹介ですら名前難しい選手すぐに読めなくて躓いてたからな
確か女子だったけど
事前の資料読み込んですらないのか
179名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 06:39:57.05ID:Ahh027TI0
多田と小池は一発見せてないしファイナル無理だろ。
180名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 06:46:01.87ID:nlVaZueQ0
す・またん!効果やなw
181名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 06:55:48.87ID:cL3E/k7t0
9秒台なんか条件良くないと出ないし多田も大学時代残念ながら追い風参考になったがぶっち切りの9.96か9.97出してる
土砂降りの後の記録、今の調子と実力からして順位も順当だろ
182名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 07:00:23.59ID:arrsoTB+0
サニブラウンは、プロ転向しないで
大学の陸上部で続けてた方が良かったんじゃないの?
183名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 07:05:10.62ID:MvVvzG2V0
>>15
ジャマイカ0なんだ
184名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 07:17:47.62ID:C+eca7sj0
多田が大阪桐蔭の出身って知らなかったわ
185名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 07:20:58.93ID:F5d18WL90
デーデーが五輪に出るためには
追い風2.0で雨が降らなかったバージョンしかなかったな
これでギリギリ10秒05が出たくらいだろう
186名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 07:21:20.12ID:s4glaibg0
さすがに25にもなると多田きゅんもおっさん化しちゃうのね
泣き顔があんまし可愛くなかったわ
リレーのアンカーはデーデーくんでいいんじゃないかしら
187名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 07:22:00.11ID:bUGdsot70
>>176
桐生はリレーのスぺシャリスト
五輪銀メダル 世界陸上銅メダル×2 世界リレー銅メダル アジア大会金メダル
これだけ多くの世界レベルのメダル持ってる日本人は桐生だけ
188名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 07:22:48.59ID:fdLqXdr+0
>>178
資料読に定評のある日テレならレース中に全選手のプロフィールと一言エピソードを紹介出来るだろうな
189名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 07:31:43.91ID:VVR0oEKp0
>>187
周りの人らのおかげじゃん
190名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 07:35:11.93ID:OxIQQUJO0
>>126
ホモはブサメンだろうが構わないんだな。
191名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 07:40:41.69ID:+kPPjBt30
山縣70mくらいからりきみあげてるな。バランス崩してたな
192名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 07:43:48.94ID:OxIQQUJO0
ブサメン「メーデーメーデー助けて!!! デーデーに負けたの!!!」
193名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 07:46:19.49ID:z/7Xllx30
2等に来たブルーて兄ちゃんが五輪行くべきやろ
若いし一番伸びシロ有るやろうし

タダ、ブルー、山形が五輪に参加したらエエやろ
194名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 07:52:00.81ID:F8v2MGGm0
DDブルーノでいいんじゃないの
195名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 07:59:11.49ID:hTrBj05q0
リレーのアンカーは誰?新しくはいった黒人?
196名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 08:00:48.87ID:0CokIXKW0
ライオネス飛鳥あかんかったか
197名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 08:13:18.80ID:ZKNPxJNa0
>>195
多田 スタートがいい
桐生
サニブラ コーナーは200mつよいこいつ
山縣
の順じゃね
198名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 08:13:44.55ID:qf2EAyPG0
ベストタイム合計でも銅メダル取れるぐらいのリレーチーム作れるん?

多くのチームで10秒05切ったこと無いやつが何人か混じるんやろ?
199名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 08:18:47.57ID:FM5qoxBU0
リレーで金取れなさそうかな
とりあえずリレーの下手なハキームは外してくれ
200名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 08:21:39.30ID:OOH4PqvS0
デーデーブルーノが選ばれないのは分かるが

2位なのに無視されるのはおかしいよね?
201名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 08:22:04.47ID:qf2EAyPG0
奇跡か起きたらファイナリストなれそうな感じの選手を選んで欲しいと思ってしまうよね(´・ω・`)
ガチで熱心に追ってる人は違うんだろうけど(´・ω・`)
202名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 08:22:11.92ID:cBKqIcH10
反日日本テレビ

為末大

なにさま?なの?
203名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 08:25:06.39ID:s4qhlEQH0
>>197
二人がケガ持ちってダメだろ
調子いい奴入れた方がいいわ
204名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 08:25:14.50ID:o59ibE3k0
まあ小池だろうな
205名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 08:27:11.39ID:cHhVFc4v0
>>200
いやいや、妥当でしょw
参加標準記録を突破してないわけだし
206名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 08:27:47.37ID:bUGdsot70
>>200
タイムが遅いからじゃないの
山縣はアクシデントあったみたいだし 桐生は怪我 サニブラウンは絶不調みたいだし
タナボタ感がすごいある
何も調子悪くない小池に勝ったのは評価されてもいいけどね
207名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 08:30:03.72ID:OOH4PqvS0
>>205
いや、今回の2位という部分を無視していることへの苦情なんだが

>>206
レースは当日の調子とかが当然関与する
でもそれを理由に報道で無視していい決まりはない
208名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 08:31:43.52ID:vjSOObAF0
全員、重圧あったのがモロに分かった…
9秒台をバンバン出してた人がこんな有様とは
多田、山縣おめ!山縣は当然としても多田は意外だった

残る1枠はデーデーか小池か
209名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 08:32:13.20ID:bKD45gUS0
3人目は小池でしょ
小池は標準記録突破経験あるし
デーデーっていう選手は標準記録を1度も突破してないからね
210名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 08:37:17.04ID:Uls0/mDh0
五輪にはイケメンが相応しいという神の判断か
211名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 08:38:26.67ID:SxyKo21f0
>>207
2位では元々インタビューすることが無いから
通常の日本選手権では優勝者のみインタビュー、今回は五輪予選も兼ねてるから出場確定者にもインタビュー
212名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 08:41:14.00ID:MQFbzQNj0
端にいた高校生に未来を期待
体系的にも伸びる気がする
213名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 08:42:02.37ID:e8VeW9Kn0
山縣をイケメン扱いする奴の気が知れない。
顔デカいしパーツも悪い。
慶応も一般ではなく推薦だぞ。
214名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 08:43:43.22ID:vjSOObAF0
あのムキムキ体系はアスリートとして憧れる
やっぱヒョロガリはダメですよ、貧相にしか見えん
あとは野球選手とか全般に言えるんですが、
アスリートは、その競技に打ち込んでる時に格好良さが増す
215名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 08:43:47.80ID:e8VeW9Kn0
>>208
9秒台ばんばんなんて出してねえだろ。
216名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 08:45:20.03ID:ZLPmmE/w0
前日の準決勝見たら多田と山縣はほぼ決まりみたいな出来だったけど山縣は失速したな
それでも三位にきっちり入るのはさすがだったけど
多田は体格も平均的な日本人なのになぜあんなに速いのか
歯並びも良かったらもう少し早くなりそうなのに
217名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 08:56:40.89ID:tlQu2nfZ0
サニブラウンは200mはあの調子じゃもっと遅くなるだろう
218名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 08:58:23.66ID:QILFM/nM0
【決勝成績】
優勝 多田修平(住友電工) 10秒15
2位 デーデー・ブルーノ(東海大)10秒19
3位 山縣亮太(セイコー) 10秒27
4位 小池祐貴(住友電工) 10秒27
5位 桐生祥秀(日本生命) 10秒28
6位 サニブラウン・ハキーム(タンブルウィードTC)10秒29
7位 柳田大輝(東京農大二高)10秒41
8位 東田旺洋(栃木スポ協) 10秒42
219名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 09:01:46.07ID:MtdvnbIg0
見せしめで失速
220名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 09:02:47.85ID:80wWvoos0
内定には参加標準記録10秒05を切った上で今大会3位以内が条件。
大会前まで山縣、サニブラウン、桐生、小池、多田の5選手が同記録を突破済みだった。

多田修平が10秒15(追い風0.2メートル)で優勝。
2位は10秒19のデーデー・ブルーノ
3位は10秒27の山縣亮太
4位は10秒27の小池祐貴だった。

2位に入ったデーデー選手は参加標準記録を突破していないため、今大会で内定とはなりません。

次の基準として日本選手権の3位以内の選手で来月1日付の世界ランキングの上位選手を選ぶとしていますが、デーデー選手は世界ランキングの上位選手ではないため代表に選ばれる可能性は極めて低いとみられます。

さらに次の基準として4位以下で参加標準記録を突破している選手と定めていて、それをあてはめると3人目の代表には4位の小池選手が選ばれることになり、桐生選手とサニブラウン選手のこの種目での代表入りはなくなります。

3人目の代表内定選手は、日本陸連が最新の世界ランキング発表後の来月2日以降決定することになっています。
221名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 09:07:25.13ID:6OKTRjeV0
デーデーの時代くるでw
ケンブリッジ飛鳥より、サニブラウンアブドゥルハキームより名前のインパクトある
222名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 09:08:49.09ID:vjSOObAF0
柳田って高校生も何気に最終選考まで残ってんな
彼もこの先伸びるかな
223名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 09:18:52.61ID:cHhVFc4v0
>>207

代表選考で無視されるってことじゃなくて、報道されてないってことだったの?
そんなの報道機関の自由じゃんw
224名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 09:25:32.34ID:V+ouUpof0
ハーフ1人も代表入らないのか
225名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 09:28:00.06ID:b1S/ea2p0
ゴール直前の写真みたら小池、桐生、山縣の順になってる。山縣だけゴール体勢をしてないので逆転した。
226名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 09:31:38.51ID:FTd6mY8/0
こういうこと言うとなんだけど、多田は笑顔が気持ち悪い
無理に笑顔作らない方がいいと思うわ
227名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 09:32:36.10ID:z39kAfkN0
どうせ100で、メダルは狙えないんだから、デーデーデカチン選んでやれよ
228名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 09:38:49.30ID:eQ9sGZDk0
桐生は怪我で不調なのは分かるがサニブラウンはどうしたんだ?
229名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 09:44:15.29ID:SibF7gTF0
サニブラは200なら世界陸上の史上最年少ファイナリストになった程の選手か

個人の短距離だとサニブラの200が1番期待出来る感じ?
230名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 09:44:41.99ID:8JmK96xO0
>>228
武井壮が練習不足で重いと言ってた
多田が良いとも言ってたから流石や
231名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 09:46:31.30ID:dUVLeAgI0
これはリレーで純国産のメダルだわ
232名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 10:03:01.24ID:QZcbaNG80
>>207
全種目通じて、内定でもない2位にことさらフォーカスされることなんてない。しないといけないなら相当な理由がいるぞ。100mだけじゃなくて他の種目もそうなんだから
233名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 10:05:51.49ID:Re3XBVkB0
同時開催なだけで日本選手権と代表選考は並列ってことなんだがね
234名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 10:42:17.68ID:xq0DkhXg0
>>189
コーナー100mという競技があればメダル級なくらいリレーには欠かせないよ
235名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 12:04:38.10ID:77E/dUG90
サニブラウンは明らかに太め残りだったな
桐生はここ一番でいつもダメ
236名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 14:10:14.61ID:0rbiBxTW0
和製カルビンスミス散る
237名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 14:48:17.99ID:zW04fdpd0
日本新記録出すのとオリンピックに出るのはどっちが嬉しいの?
238名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 14:49:13.96ID:w9Kj01cu0
日本記録
239名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 15:38:32.18ID:mmBaJjRg0
サニブラウン200棄権
ハム故障
240名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 15:41:35.04ID:WHKxEBmC0
豆腐メンタル
ダルビッシュ 錦織 桐生
松山は抜けた
241名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 15:42:15.87ID:R+XEyNNc0
>>15
またアメリカの時代になっちゃったな
242名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 15:46:29.65ID:t5+NqRK60
こんなしょうもない一発勝負でまぐれ優勝した奴が代表っておかしいだろ
こんだけ9秒台がいて外すって正気の沙汰とは思えない
243名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 16:02:47.57ID:9VgqbCh90
そりゃ五輪本番でも一発勝負だからな
244名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 16:05:17.90ID:77E/dUG90
>>242
参加標準記録突破してるし
今年山縣についで結果出してるだろ
245名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 16:41:40.83ID:CO9u0ePs0
9秒台って言っても出したのいつよ?
今もう遅くなってたら意味ないよね
246名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 16:42:59.78ID:CO9u0ePs0
桐生サニブラウン小池のことだよ
247名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 16:43:15.86ID:XBr3igbE0
陸上は現在最速がわかるからいいよな
248名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 17:26:40.38ID:yUXSnYCN0
>>245
今月だよ
249名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 20:42:54.90ID:3Eg57qaU0
雨ばかりな日本選手権やめてくれや
ほんとつまらない
250名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 20:44:14.51ID:3Eg57qaU0
桐生は嫁がさg
251名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 23:18:55.70ID:Q4k8P3YG0
多田かガッカリだな
252名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 23:22:09.33ID:LSyUiCfX0
よりによって期待できない多田かぁ
253名無しさん@恐縮です
2021/06/26(土) 23:25:16.89ID:LSyUiCfX0
>>242
同意する
254名無しさん@恐縮です
2021/06/27(日) 00:14:45.29ID:tn2rwkc90
>>242
てか〜こんな試合にさえ勝てないヤツが代表になるって
オカシクね??記録も風とかの要因で間グレやし〜。
255名無しさん@恐縮です
2021/06/27(日) 04:43:28.85ID:oQvjZu/h0
>>213
何言ってんだ、名門修道中学→高校の文系で1番上のクラスに所属するくらい勉強を欠かしてなかったんだぞ。毎日練習漬けだったにも関わらず。
一般入試でも受かってただろうよ
256名無しさん@恐縮です
2021/06/27(日) 09:08:40.42ID:aNbVgTRN0
海外を拠点にした人は誰だったか?
257名無しさん@恐縮です
2021/06/27(日) 11:37:42.91ID:ppVIB4bQ0
デーデー出せよ
一番伸び代あるだろ
258名無しさん@恐縮です
2021/06/28(月) 08:30:07.17ID:+cbqDtwl0
日本の三大キョン
キョンキョン
八丈島のキョン
多田キョン 風貌といいすばしっこくダッシュする様は正にキョン
259名無しさん@恐縮です
2021/06/28(月) 22:57:02.49ID:6qc/hz7Z0
多田ってこんなキモい顔してたか?
260名無しさん@恐縮です
2021/06/29(火) 07:17:41.25ID:HqHA9yqE0
>>257
でーでー
なんか〜アヤシクね?
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250116101955
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1624626515/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【陸上】日本選手権 男子100m決勝 多田修平優勝、 3位に山縣亮太でオリンピック代表内定 3人目の代表内定は来月2日以降決定 [muffin★]->画像>4枚 」を見た人も見ています:
陸上日本選手権 男子100m決勝 多田修平優勝、代表内定。山縣も内定。 桐生とサニブラウンは落選へ
【陸上】日本選手権 男子100m 山県亮太が5年ぶりの優勝!10秒05でアジア大会代表にも内定 2位ケンブリッジ 3位桐生
池江璃花子「努力は必ず報われる」白血病から復活で日本選手権優勝、東京五輪代表内定
第97回競泳日本選手権〜東京2020オリンピック代表決定戦〜★4
日本選手権男子100m準決勝 サニブラウン10.06 ケンブリッジ10.10 多田10.10 桐生10.14 山縣10.31
【陸上】日本選手権 男子5000m優勝の遠藤日向「優勝してこんなに嬉しくないのは初めて」 東京五輪参加標準記録に届かず  [ニーニーφ★]
【スキージャンプ】全日本選手権ノーマルヒル 男子は潤志郎が優勝、小林陵侑3位、葛西紀明16位 女子は高梨が3連覇
内村航平、鉄棒で3年ぶり5回目の優勝 個人総合は萱和磨が初V 全日本選手権 [ひよこ★]
【フィギュアスケート】山本草太が逆転初V 2位は友野一希 3位は田中刑事 西日本選手権 [爆笑ゴリラ★]
【BS3】中部電力×富士急 カーリング日本選手権
【カーリング】北海道銀行、3連勝で首位!新司令塔・吉村紗也香「白星を重ねたい」/ 日本選手権
【競泳】小関 也朱篤 200メートル平泳ぎ4連覇!今大会3冠「代表に戻れるのは幸せ」も「記録は今ひとつ」 競泳日本選手権
【野球】ファーム日本選手権 H2-6G[10/1] 巨人21年ぶり8度目ファーム日本一!大田先制含む2適時打!岡本1発! ソフトB中継ぎ失点
第105回日本陸上選手権〜東京2020オリンピック代表選考会〜★10
【エロ目線】第105回日本陸上選手権〜東京2020オリンピック代表選考会〜 ★3
【エロ目線】第105回日本陸上選手権〜東京2020オリンピック代表選考会〜 ★1
第105回日本陸上選手権〜東京2020オリンピック代表選考会100メートル決勝専用
【エロ目線】第105回日本陸上選手権〜東京2020オリンピック代表選考会〜 ★2
【エロ目線】第105回日本陸上選手権〜東京2020オリンピック代表選考会〜 ★5
【エロ目線】第105回日本陸上選手権〜東京2020オリンピック代表選考会〜 ★8 反省会
【陸上】男子1万m、相沢が日本新で日本選手権V…五輪内定 [征夷大将軍★]
【アジア大会/陸上】山縣亮太が銅メダル! 男子100M決勝
2020年全日本選手権(女子) Part.2
第70回日本選手権競輪・駿府ダービー★3
青木りん、陸上日本選手権に出場 リオ五輪狙う 
【サッカー】日本代表、1−1でカタールと引き分ける!(オリンピックには出場できます) AFC U-23選手権 ★2
【サッカー】日本代表、1−2でシリアに敗れグループステージ敗退決定!(オリンピックには出場できます) AFC U-23選手権
【サッカー】日本代表、1−2でシリアに敗れ史上初のグループステージ敗退決定!(オリンピックには出場できます) AFC U-23選手権 ★8
【祝】元SMAPの森くん、オートレースSG日本選手権で優勝!!
日本の新国技スケボー日本選手権が開幕 小学6年生の12歳長谷川が女子パーク予選首位通過
カーリング・藤沢五月「プラスしかない」全日本選手権公式サポーターに秋元真夏 [少考さん★]
【競泳日本選手権】カツオ¥シ元克央が大会3連覇も「このタイムでは世界と戦えない」 [爆笑ゴリラ★]
【フィギュア全日本選手権】坂本花織、圧巻の演技でSP首位!キスクラ歓喜…17歳新鋭の河辺が3位 [爆笑ゴリラ★]
【卓球】感染防止対策で絶叫系「チョレイ!」「サー!」は禁止 全日本選手権11日開幕 [朝一から閉店までφ★]
【陸上】日本選手権・女子1500m 日本記録保持者の田中希実が初優勝 2位に5秒以上の差をつける圧勝劇 [ニーニーφ★]
全日本選手権2位のボディーボーダー白波瀬海来がグラビア初挑戦「ありのままの自分を引き出してもらえた」 [ひよこ★]
【フィギュア】 宇野昌磨100点越え、13・54点差つけ首位 復帰の高橋大輔が2位 全日本選手権SP ★2
インターハイ陸上男子5000mはモゲニ君が13分36秒38で優勝  ニジオカが13分36秒73で2位 ※今年の日本選手権の優勝タイムは13分48秒90
カーリング日本選手権★8
カーリング日本選手権★9
カーリング日本選手権★15
カーリング日本選手権★38
第98回競泳日本選手権「第1日」
カーリング日本選手権★37 
2020年全日本選手権(男子)
カーリング日本選手権2020★41
【SG】全日本選手権【第6弾】
カーリング日本選手権2021 ★44
カーリング日本選手権2019★46
全日本選手権カデット13歳以下の部
【G1】第76回日本選手権競輪2【いわき平】
【大山塚田中原】全日本選手権九段戦十段戦
【またーり】カーリング日本選手権 01
【GI】第76回全日本選手権競輪【ダービー】
社会人野球日本選手権(6月29日〜7月14日)
【余韻】2020年全日本選手権(女子) Part5【雑談】
【ロンドン世界選手権選考】出るか9秒台!第101回日本選手権 
【BS1】カーリング日本選手権決勝 ロコソラーレvs中部電力★3
【BS4】カーリング日本選手権女子決勝 ロコソラーレ×中部電力
【でしょうね】 野球U-18アジア選手権で、韓国選手が日本選手のグラブを踏みつける行為
【レスリング】伊調馨、復帰戦V 格の違い示す完勝 全日本選手権の出場権も確保
13:26:12 up 19 days, 14:29, 0 users, load average: 8.49, 29.26, 36.82

in 6.2688729763031 sec @6.2688729763031@0b7 on 020203