◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【黒柳徹子】“587平米22億円”の元「トットちゃん御殿」が売りに出されていた [首都圏の虎★]->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1623723567/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
「まだ公になっていない話ですが、黒柳さんが以前住んでいた、西麻布の“豪邸”が22億円でひそかに売りに出されているんです」(不動産関係者)
今年で御年88歳を迎える黒柳徹子。6月5日に放送された『徹子の部屋45周年スペシャル』(テレビ朝日系)では、明石家さんまを相手に徹子節を炸裂させて笑いを誘った。
「会話は脱線しっぱなし。さんまさんがスタッフが出すカンペについて触れると“カンペが出始めたのはここ4〜5年ですよ”と黒柳さん。さんまさんは“僕は48年前にデビューしましたけど、そのときからありました!!”と反論するも“それはあなたがダメだから”と黒柳さんに一蹴されていましたよ(笑)」(テレビ誌ライター)
とはいえ黒柳は、テレビ草創期から活躍している、いわば歴史の生き証人。'81年刊行の自著『窓ぎわのトットちゃん』は、日本での累計発行部数は800万部を超えるベストセラーに。世界30か国で翻訳され、今も多くの人に読まれ続けている。
「爆発的に売れたこの本の印税を、すべて寄付しています。この本をきっかけにユニセフの親善大使に就任し、世界各地を訪問するなど、多方面で活躍。テレビにも引っ張りだこで、'81年から5年連続で高額納税者として長者番付の上位に名を連ねていました」(同・テレビ誌ライター)
一時は借金13億の“不動産好き”
'86年には西麻布にある587平米の土地に冒頭の“トットちゃん豪邸”を建てた。
「黒柳さんが母親の朝さんと住むために建てた地下1階、地上2階建ての邸宅で、トレーニングルームにプールまでついている。2階に黒柳さんが住み、1階にはフジテレビ系の人気番組『料理の鉄人』に出演していた石鍋裕シェフが経営するフランス料理店がテナントとして入っていました。当時は土地と建物を合わせて10億円とウワサされた物件です」(ワイドショーデスク)
'06年に他界した母親と暮らした思い出深い家なのだが、'97年には石鍋シェフに売却している。
「六本木や南青山の不動産だけでなく、'94年には中央区佃の高級マンションを約3億円で購入。徹子さんは不動産好きで、その借金は一時13億円とも報じられました。その支払いに首が回らなくなり、売却を決めたようです」(同・前)
その後の経緯はというと、
「'19年に石鍋シェフが資産運用のコンサル会社に売却。今回、内々で売り出されることになったようです」(前出・不動関係者)
時は流れて、所有者も移り代わり、黒柳もともに年月を重ねた。
「コロナ自粛を機に少しずつ身辺の整理を始めているそうですよ。遺言状を作成するんだと話していました。その資産総額は10億円ともいわれています」(テレビ局関係者)
押し入れから出てきた古い写真を手に取って、豪邸の窓際に佇むトットちゃんの姿を、懐かしんでいるのかも。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7744cc8aefe7230893964565540e54d7a210a858 こういう記事のラスト1行のうまいこと
言うたった感じなんか嫌
> '06年に他界した母親
いやいや、何歳だよ・・・
黒柳徹子さんでも資産10億円しかないことに驚き。
芸能界にも夢がないね。
>>4 ちゃんと読みなよ。売りに出されたのは黒柳徹子の元自宅。この豪邸の元所有者ってだけで今は何の関係も無い。
>>9 >>11 ユニセフ親善大使の徹子がどれだけ寄付やらしてる知らんのか
画像に悪意あるなあ
もっと綺麗なの山ほどあるだろうに
それに徹子さんの終活は事務所社長の刺繍デザイナーがきちんとまとめてると思う
これだけまとまった土地なら余裕で売れるだろこれ
建物には価値はない
>>5 95歳で没
徹子母が1910年生まれ
徹子は1933年生まれ
特に珍しくもない
>>11 汚いアグネスと違って、募金を1円も抜かずに現地に寄付してるんだぞ
しかも、旅費交通費も自腹で
テレビ黎明期から
ずっと出てるからなぁ
めちゃくちゃ金もってるだろ
アグネス批判していたやつらにブーメランなんだよな
彼女はアフリカに宝石つけていって批判されたこともあった
大倉陶園でローズピンクの特注の骨壺を用意してるんだよね
>>9 服は出演の度に新品の用意して
一度着ただけですぐチャリティーに出品の生活で
10億も持ってる
キムタクとマツコが出た徹子の部屋スペシャルで
アンティークのパンダの宝石が出たけど、買わなかったからな
老い先短いから持っててもしょうがないと思ったのかしれんが
意外と自由になるお金はないなとその時思った
黒柳もさんまもカンペが眼鏡なしで読めるんだな羨ましい
>>19 パチンコのネオン管で1文字消えておかしな事になってるってトットちゃんに書いてあったっけ?
>>1 トットちゃんの印税すべて寄付してるのにトットちゃん御殿は悪意あるねつ造じゃね?
ネットで出てくる石鍋裕の西麻布のレストランの場所は3階建てで、土地面積も150平米くらいしかなさそうだけど
この記事の場所はどこ?
>>3 わかる
これか言いたいだけじゃんってなるんだよな
>>20 東日本大震災で集めた金は日本の協会に渡してたけどなw
キムタクにアカペラで無理やり歌わせててすげーなと思った
真面目に活動してる黒柳さん横で中抜きアグネスチャンが邪魔だよな
昔、高額納税者の税率下げる運動してたな
金には案外煩い
まじで寄付の鬼だからな
配偶者居ないんだっけ?遺産も全部寄付しそうだよな
>>1 資産総額が10億?
そんな訳ない
そんなに少ない訳がない
見つけた
まさに一等地だし、どんだけ豪邸やねんw
小さいマンションくらいの大きさで地下もあるとしたら
延床400〜500坪くらいはありそうな建物
>>35 この立地で「587平米22億円」だとすると
ほぼ、土地価格だけだろうね
>>24 色蒔きのピンクなのかな?
自分もあの色が大好き。
徹子さんは次生まれ変わったら神になりそう
ずっと生きていてほしい
>>40 いつまで言ってんの
アグネスが国連の方に移ってから5年もたってるぞ
不動産で失敗してたとは
意外な事実だな
まああの世代の大金持ちあるあるなのかな
もし素敵な建物だとするなら、
1年間ぐらい美術館として公開してから壊してほしいな。
戦争中の満州への慰問団で散々関東軍の悪行を目にしてただろうからな。
慈善もしたくなるだろうよ。
売ったのは石鍋シェフじゃねーか
元自宅ってだけで黒柳徹子とは全く関係なくてクソワロタw
まぁ石鍋シェフももう結構な高齢だから終活なんだろな
>>20 あんまり大っぴらにはしてないけどちゃんと国内の遺児や最近じゃ確か虐待された子のための施設にも寄付してたと思う
自分に子どもが産まれて数年は自分も黒柳さんの口座まで寄付してたからわかる
御礼状とかとかないけれど、ありがとう皆の心ごと全額持っていきましたよってこまめな収支報告と現地の子と触れ合う写真がサイトにupされてたよ
マンションに住んでるって話を聞いたことがあるけどデマだったのかな?かなりクレーマー体質で嫌われてたってきいた。
>>54 記事読めば
不動産投資でなく
別宅別荘の趣味だろ
>>64 老朽化してて建て替え問題が出てるマンションに住んでるって
何度か記事をみたことあるよ 一軒家なんて聞いたことない
>>32 クイーン・アリス迎賓館って検索すると住所出てくる
>>15 借金抱えて手放したみたいだし使い果たして残ってないんじゃね
>>75 芸人って知名度の割にそれほど貰ってない
松本とかも実は大したことない
前澤とかと同じにしたらだめ
アメリカでもハリウッド俳優やセレブが豪邸や絵画を手放す事態が起きているからね……。
何が起きているのか。
黒柳徹子は、若いころ、来日したアランドロンに口説かれて
追いかけられたことがあるそうだよ。
単なるデマだと思っていたが本当のことらしい。
>>76 遺産10億くらいありそうって記事に書いてあるよ
まあ、20年以上前に売った家のことをいまさらのように書く記事だから、
眉唾と言われたら否定できんがw
若いころの写真などから判断するに、
ロックフェラー財団から留学とかさせてもらってたんじゃないかな?と思う。
横尾忠則さんなども援助を受けていた感じ。
>>63 俺も中抜きしないなら募金したいんだよな
黒柳徹子のところに募金しようかな
他は私利私欲や謎の運営維持に使ってるところばかりでしょ
相続させる相手がいないなら目の届くうちに処分するのはいい事なんじゃないの
こういう情報って流していいの?不動産関係者の方は。どんな関係かも知らないけど
どうすんだろうね
全額寄付かな
遺言がなければ、遠い親戚の骨肉の争いか?
>>64 >>68 ADHDとLDの診断を受けているとカミングアウトしていたから、何となく納得出来る。
>>85 丹波哲郎の旧邸跡地は道路を真ん中に引き込んだ形の七軒の建売住宅になった。
>>86 年の離れた弟がいたはず
噂で実子と言われてた
徹子に引退勧告する約束をしてたマッチの方が先に消えるなんて
>>20 アグネスチャン
>>73 確認できたけど、墓隣&旗竿で減価されてるとはいえ一等地だから
実勢で坪1000万は超えてくるだろうね
たんに終活ってやつじゃね
身綺麗にしていつ旅立ってもいいように…
>>35 減価償却って知ってる?
豪邸とか関係ないのよ
>>76 人気冠番組持ってて、この前もゴールデンタイムで特番やってるくらいだから
現状でも年収数億円は貰ってるでしょ
>>56 平米を3.3で割ると坪換算
587だと約177坪強
>>85 仲介手数料だけだと3%だけど、今の不動産屋は修繕工事の仲介とかできないとやってけないから
まあ工事含みで2割ぐらいは抜いていくんじゃね。4億抜いて純利益は1億ってところだろう
>>106 建物見たけどRC造っぽいから、築35年だと
まだ上物価格はかなり残ってる
あと、魅力のある物件であれば耐用年数どおりに減価はされないしね
>>20 ユニセフにそのままじゃなくて、個人が直接寄付してるの?
みんなの募金で所得税とか大変な事になってそう
そういや、ネットで、中古マンション検索してたら
小学校のときに同級生の友達が住んでたマンションの同じ部屋が売り出されていたから
思わず買ったけど500万円ちょいだった。
彼が引っ越してきたのがバブルのピークだったから駅から30分のマンションでも数千万円しただろうに。
都心40キロ圏を外れると不動産の価格崩壊が起きててほんまワロス。
トットちゃん読む限かぎり典型的な発達障害だよね、この人
宮仕えは絶対無理だからテレビ業界は天職だわな
建てたのは黒柳徹子だけど売却してたなら関係ないじゃん
トットちゃんて表紙をいわさきちひろが描いてるんだもんな
今思えば凄いことだよなぁ
石鍋シェフが夢グループの広告塔になって炊飯器の宣伝してたな
>>111 ユニセフに報告した上で、大使として徹子自身が現地に行ってるんだろ
政府に届けると、中抜きは目に見えてるし
>>9 服は、1度着たら誰かにあげちゃう。
って言ってたきがする。
ユニセフにも寄付してるだろうし、暮らせるお金だけあれば良いと思って
残していないのかも。
エジソンと同じで幸運にも天職にたどり着いた部分はあるな発達障害があるのはトットちゃんからもわかる
世の中が受け入れるのには随分時間がかかったかこれがベストセラーになった時もまだまだだったはず
徹子!就活ご苦労さまです!貧しい子供たちのために無償で提供するか
売った金全部ユニセフに寄附するか2択でお願い致します!徹子ー!
聞いてるかー!
>>82 トットちゃんで検索してサイト見て判断するといいよ
自分は最後に募金したの2011でその後はなんとなく被災地とか国内募金のほうに移行したけど
UNICEFの項目見て、徹子の考えや行動に納得したら募金すればいいんじゃないかな
さすがに近年はテレビ報告も無いとこみると現地に行く体力が伴わないのかなと思うが
学校建設だとかそんな形で寄付したりもしてる
自分が徹子さんを信頼できるなあと思ったのは、以前、いかにカップラーメンというものが苦しい環境下の食を助けてくれるか切々と語ってたからだった
物流も発達せず非衛生的な土地を訪問する時、その道すがら、スタッフと皆で温かく清潔な食べ物を食べられることのありがたさを言ってた
本当ならインスタントラーメンとは最も縁遠いお育ちと稼ぎのはず
支援にちゃんと労を惜しまない人なんだなと思ったよ
アグネスのは自宅兼芸能事務所だからよ
営業や接待も含む
徹子の芸能事務所だって良い所だろ?
徹子の著書読むとわかるんだけど
テレビもここ10年ぐらいずっと不況でクイズ番組の賞品が豪華なものではなくなったから
チャリティーバザーの目玉賞品がなくなってしまって残念だって語ってた
同様のものを買って用意することはできるけど、「あのクイズ番組で勝ち取ったアレ」というのに付加価値が出てオークションの値段が変わってくるんだって
珍しい国の珍しいもの、宝石なんかもあったしね
スポンサーへの文句みたいなのではなく、番組の作られ方も変わって時代の流れねみたいに書いてあった記憶だけど
それでも今でも豪華な着物を取っ換え引っ変え着て出演するのは、それをせっせとバザーに出して売るかららしい
徹底してると思った
>>1 徹子でも資産たったの10億円⁈
ホストクラブにでも散財してたかのような少なさに衝撃
>>100 いつ見ても腹立つな
死んでも金出したくない
日本ユニセフ協会のグッズって、発注するとあまり安いとはいえない価格に加え10から20パーセントの手数料がかかる
その手数料が協会運営費になるんだけど、製造原価も協会への協力の名の下に相当抑えているはずだから
資料を見た時に結構儲かってるのかなと思ってた
黒柳徹子はそういう怪しげな行動をする団体とは一線を画して活動してた印象
なんてったって日本の女性テレビタレント第1号だから、後進の模範にならないといけないとか考えていたのかな
>>149 レストラン以外にテレビ出演も多かったし
石鍋シェフのブランドで包丁セットとか出しまくってたから
それなりに儲けていたんだろう
包丁セットはいまやメルカリでは二束三文だけど
印税全部寄付してるのにトットちゃん御殿て言われるのか
黒柳さんって
全財産をユニセフとかに寄付する遺言書いてそう
>>147 金を貯め込む人間よりはいいけどユニセフ行きだから国外行きなのがなぁ
徹子まだ88歳だぞ
何かの弾みで明日にでも介護生活に入ろうもんなら、高い生活レベルを維持したままじゃ10億じゃ10年持つかどうかあやしいと思う。
高級介護はアッパー平民クラスでも人件費で1日4万くらいはかかるし、マネージャーだの秘書だの人件費も入れたら、下手に遺言状に名前入れられても残るのは負の遺産かも
97年に売ったんなら24年前の話だよね
話の持ってき方が
無理やりすぎないか
黒柳徹子さんもだけども、政治家や芸能人は自分1人だけでなく色んな人達を養ってるようなものだから、大きくなればなるほど維持も大変なんだろうね
こいつのせいでいまボーナスとかにも税金かかるようになったんだっけ?
黒柳徹子は1958年NHK紅白の司会やってるんだよな
>>100 クソみたいな豪邸でふんぞり返って寄付集めか。何様なんだ、このオンナ。
>>100 こんな豪邸に住んでる庶民なんか、いねーよ。家財道具をすべて処分しておれら庶民と同じ暮らしをしてから、寄付を募りやがれ。
西麻布3丁目17−34
のレンガ調の建物がそう
なんかこのあたり一軒家あってびびるわ
どんだけ金持ちなんだろう
>>168 追悼番組は、さんまかタモリがMCでやりそうだな
>>150 別に一線を画してないよ
普通に提携団体なんだから
あそこの違いはセブンで直営店とフランチャイズみたいなもんだぞ
テツ、かなり昔から乃木坂の某マンションだぞ
建て直したがまた引き続き住んでるはず
>.172
だよなぁ
老朽化して建て直し問題になってるマンションって記事を何度も見た
一戸建てってこの記事で初めて見た
資産少ないね
寄付してるからだな
隠し子とか不倫でNY生活とかこの人も色々噂あるよね ジャニーズ大好きだし
>>172 だよなぁ
老朽化して建て直し問題になってるマンションって記事を何度も見た
一戸建てってこの記事で初めて見た
大豪邸って売る時、困るらしいな。
見た目では、誰もがうらやむ限りでも。
簡単に誰でも買えるもんじゃないし、リフォームにもさらにカネがかかるし、解体でも莫大なカネがかかる。
田園調布なんて空き家だらけらしいじゃん。
書き間違いw
資産10億あるのは3万人で日本人全体の上位0.00024%
>>184 金あるから余計に出来合いのものなんていらんだろうな
>>184 田園調布は郊外だからどうにもならない
クイーンアリス迎賓館は最初から1階をテナント貸しするつもりだったんだろうから
ノープランの一軒家とは違うし
豪邸じゃなくても新品でない限り
家売るのなんて土地代+アルファだよ
>>15 上限を資産10億にしておいて
超えた金額は都度寄付されてるんだろな
テレビ草創期から画面の中で今も活躍してるタレントって
もうほとんどいないだろ
ダイハツミジェットの生CMやってた
大村崑ちゃんくらいか
> '06年に他界した母親と暮らした思い出深い家なのだが、'97年には石鍋シェフに売却している。
もう関係ねえじゃねえか
バカかこいつら
日本の豪邸って本当に萎える。センスひどいし
金持ちって自分でインテリアデコレーションしたがるけど酷いのばっかり
黒柳て兄弟いたっけ?
子供いないのにそんな資産形成してた意味あるの?
不動産運用ならジャニーズが有名だけど、
あれは会社の永続の目的があるからな
徹子の部屋だけで年収5億円
前はいろいろやってて年収10億円
上で出てる不動産なんか一年で払える
>>193 20年くらい前、錦糸町で「弟」が覚醒剤で捕まったが、歳離れすぎなので実際は隠し子ではないかと報じられてた
>>2 近藤マッチが昔住んでた家が近くにあって、
内輪では「○○に行くにはマッチの家を右に曲がって」とか
目印に使ってる
今は一般人が住んでるんだけどなw
>>17 いや、長生きだよ
うちの母親も87だが、そろそろ頭がヤバイ
>>195 演奏家の弟・紀明さん(6歳下)が居る。
>>197 どういう弟なんだろう?
この人の父親はN響のバイオリン弾きで
堅い職業でしょ?
お妾さんとかじゃなさそうだし
子供いないから特に遺書書かなければ財産は兄弟に渡るんだな
窓際のトットちゃん、昔読んだけどいい本だったな
普通の学校だったら即問題児扱いされそうな子でもトモエ学園はちゃんと見守ってくれてさ
>>200 歳いってからの子だからまだオッサンだよ
>>1
三途の川の渡し船 特別優待乗船にご招待中の人達の名簿
瀬戸内寂聴 1922年5月15日 (98歳)
村山富市 1924年3月3日 (97歳)
渡邉恒雄 1926年5月30日 (94歳)
不破哲三 1930年1月26日 (92歳)
クリント・イーストウッド 1930年5月31日 (92歳)
キダ・タロー1930年12月6日 (92歳)
石原慎太郎 1932年9月30日(88歳)
黒柳徹子 1933年8月9日 (87歳)
浜村淳 1935年1月10日 (86歳)
長嶋茂雄 1936年2月20日 (85歳)
桂歌丸 1936年8月14日 (84歳)
野沢雅子 1936年10月25日 (84歳)
川淵三郎 1936年12月3日(84歳)
笑福亭仁鶴 1937年1月28日(83歳)
加山雄三 1937年4月11日(83歳)
伊東四朗 1937年6月15日(83歳)
森喜朗 1937年7月14日 (83歳)
林家木久扇 1937年10月19日(83歳)
二階俊博 1939年2月17日 (82歳)
王貞治 1940年5月20日 (81歳)
張本勲 1940年6月19日 (81歳)
徳光和夫 1941年3月3日 (81歳)
萩本欽一 1941年5月7日(80歳)
石坂浩二 1941年6月20日(79歳)
坂田利夫 1941年10月7日(79歳)
上岡龍太郎 1942年3月20日 (79歳)
中尾彬 1942年8月11日 (78歳)
アントニオ猪木1943年2月20日 (78歳)
加藤茶 1943年3月1日(78歳)
桂文枝(6代目)1943年7月16日 (78歳)
関口宏 1943年7月13日 (77歳)
加賀まりこ 1943年12月11日 (77歳)
江守徹 1944年1月25日 (77歳)
釜本邦茂 1944年4月15日 (77歳)
おすぎ/ピーコ1945年1月18日 (76歳)
タモリ 1945年8月22日(75歳)
吉田拓郎 1946年4月5日 (74歳)
西川きよし 1946年7月2日(74歳)
堺正章 1946年8月6日 (74歳)
スティーブン・スピルバーグ 1946年12月18日 (74歳)
ビートたけし1947年1月18日(74歳)
鳩山由紀夫 1947年2月11日 (74歳)
西田敏行 1947年11月4日 (74歳)
小田和正 1947年9月20日(73歳)
森進一 1947年11月18日 (73歳)
沢田研二 1948年6月25日 (72歳)
菅義偉 1948年12月6日 (72歳)
舘ひろし 1950年3月31日 (70歳)
柴田恭兵 1951年8月18日(69歳)
さだまさし 1952年4月10日(69歳)
小池百合子 1952年7月15日 (69歳)
池畑慎之介 1952年8月8日 (69歳)
吉幾三 1952年11月11日 (69歳)
安倍晋三 1954年9月21日 (66歳)
明石家さんま1955年7月1日 (66歳)
郷ひろみ 1955年10月18日 (65歳)
百田尚樹 1956年2月23日 (65歳)
林真須美 1961年7月22日 (60歳) >>11 寄付や衣装代もすごいんだろうけど不動産好きで一時期首が回らなくなったって書いてあるからそういうのが大きいんだろう。
クイーンアリスか
大昔いったことあるな
あそこ徹子の家だったんだ
>>2 ほんと
悪質な詐欺的スレ立て
本人に対する名誉棄損もあり得るな
>>85 売買における報酬額の上限
売買代金 計算方法
400万円を超える
取引価格 × 3% + 6万円
200万円を超え400万円以下
取引価格 × 4% + 2万円
200万円以下
取引価格 × 5%
6606000円やな
とっくの昔に売ってるやつを
当時買ったやつがさらに売ってるだけ
もう関係ない話だろ
>>211 知り合いが勤めてた若い頃に行けば良かったわ
今はもう無理だ
なんだかんだでトットちゃんの本に救われてる所あったから徹子には長生きしてほしいなぁ。
>>198 あのでかいマンションか。まだ、あの建物あるのかな。もう三十年以上前の話だよね。
確かテレビ放映が始まった初日からテレビに出てるんじゃなかったっけ?
>>170 不謹慎だがたけしも含めてビッグ3は徹子より早くry
黒柳さんホテル住まいじゃなかったんだ
誰かとごっちゃになってるかな
>>206 クリント・イーストウッド、92歳か。若いね
>>214 22億でも600万くらいか...意外と少ないのね
>>231 存在自体が真の勲章だろ
ただのブリキのおもちゃ何て政争の道具
>>184 大原麗子の家って弟さんが結局売っちゃったんだっけ?
「窓際のトットちゃん」って名作なの?
小説好きだしいろいろ読んできたけど誰かに勧められたことはないわ
読んでみた方がいいのかな
>>202 徹子の隠し子ってことでしょ
偉い人との子でアメリカに産みに行ってたという噂が昔あった
真偽は知らんが
>>176 NY時代キッチンに立ってこちらを見て微笑んでいる写真
あれ恋人が撮ったんじゃないかな
すごくいい表情してる
不倫だったの?
>>14 あの人なんで衣装だけでなく
絶大な信頼得てるんだ?大丈夫か?
>>1 ユニセフの件で担ぎ上げてる人が多いけどこの人は日中友好の象徴でな
中国の人権問題よりパンダパンダな人
ユニセフ最初のアジア代表になったのに中国の子供の問題、例えば貧困や児童労働はスルー
ユニセフ協会がアグネスを起用する流れが出来たのもそもそも中国寄りな派閥が出来上がっていたから
>>240 “付き合ってる相手が海外に暮らしていたので一年に一回会いに行っていた。
なおかつ結婚できる相手ではなかった”みたいなことを言っていたので不倫だったのかも。
ベストテンやってた頃徹子が海外から中継で“今私は○○の仕事のためベストテンをお休みして来ております”と話してたら、久米宏が“黒柳さんの好みは、やっぱり頭の薄くなった方ですかー?”としつこく聞いていたので当時週刊紙に書かれたのかも(自分は子供だったのでよく分かりませんでしたが)。
>>242 >ユニセフ最初のアジア代表になったのに中国の子供の問題、例えば貧困や児童労働はスルー
www
トリビアだけど
今のピーコック(自由が丘)が
トモエ学園があった場所です
>>155 1日10万円でも年間3650万円だから何の問題も無い
ペソスかイーロンマスクに金積んで、ロケットの一部として宇宙に上げてもらうよう頼んでそう
豪邸は土地代しか値段がつかない
なぜなら金持ちは自分好みの家を建てたいから
土地が欲しいのであって建物が欲しい訳じゃないから
>>40 なんでアグネス=中抜きって話になったんだろうな
ユニセフの口座の金なんて監査法人やら入って一切手出しできんだろうに
久米宏とザ・ベストテンやってた頃の黒柳徹子の年齢を今の自分が超えてしまったのか?が気になる
たぶん超えてる
でもそんな事は信じたくないものだ
>>145 それは知らなかった。
テレビで着た衣装ということで付加価値がつくんだ。
徹子さんのお父様は年末に第九を演奏することで
オーケストラの人たちがモチ代を得られるようにしたらしいが、
さすがその方のお子さんだけあって、商才があるね。
>>253 同じような慈善事業やってても、徹子はテレビ黄金期のMCと執筆と演劇から独自の才を元に稼いだことが理解できるけど
(と同時に実家だって都内に家を持ってた裕福な家だし)
アグネスってただの歌い手だし
さすがに寄付の中抜きはなかろうけど、慈善をテーマにした講演会とかのギャラはまんま懐なんじゃないの?
つか印象問題として御殿みたいな綺羅びやかな家に住んでてしかも惜しげもなくそれを公表してて「恵まれない子にパンとワクチンを」って
まあ鼻白むわな
>>100 これとセットにしやきゃ
>>236 まだ自分では読めない歳(小3)の子どもが1章ずつの読み聞かせを「もっと」っていうくらいには名作だよ
自分も小学校高学年の時に初めて読んで高校、大学、成人して、そして親になって少なくとも5回は読んでるけど
親になって読むと一層胸がギュッとする作品だと思った
昔から子どもってのは歪で未熟だし、色んな子がいるっていうことと、
それを見守れる大人とそうでない大人と、それも色々いるんだって思い知らされる
窓際のトットちゃんの印税は確かみんな寄付したんだよな
>>168 平野レミ、森山良子、清水ミチコの3人がゲストに出て、徹子が無口に見えるくらい前の2人が暴走してた回をまた見たい
>>257 いやそれは自分は豪華な生活してて説得力ねえよってだけの話だべ
システム的にアグネス主導の中抜きとかムリなのになんで周知の事実みたいになってるのかなって
>>259 たぶんアグネスは本当に慈善事業に興味があるんじゃなくて、ユニセフって肩書きで色々とやりたいタイプの人だろね
>>1 元って?w
そんなこと言ったら浜崎あゆみの家は西麻布も世田谷もどっちも、査定してくれって買取り屋に図面と室内写真が回ってたわ。
えークイーンアリスで結婚式したんですけど!?!? ま??? 😭
港区もね、
東側のほうは、明らかに安そうなんだけどね
東京水産大学がある辺りとか
東京モノレールの車内で見て仰天したことがある
芸能人があんなものに絶対に乗る訳が無いのだから
黒柳徹子のが本当のユニセフ
アグネスのは株式会社ユニセフと世界中から馬鹿にされてる
明石家さんまと釣り合うのは黒柳徹子
黒柳徹子と釣り合うのは明石家さんま
そう思った テレビ時代の1つの頂点
その二人
母親の黒柳朝が95歳くらいまで生きてたんだろ
じゃあ徹子もあと7年はいきられるな
-curl
lud20250208163707このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1623723567/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【黒柳徹子】“587平米22億円”の元「トットちゃん御殿」が売りに出されていた [首都圏の虎★]->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・元スクエニの中裕司さん、偉いお菓子によりセガからも追い出されていた事実が発覚
・【悲報】日本の政府専用機、30億円で中古市場に売り出される「年式は古いが整備状態は最高」とのこと
・トヨタさん セダンのカムリが売れなかったので北米版を日本投入 顔をレクサスっぽくしてお値段500万円
・日本の平和を守るためにゃ鉄砲やロケットが要りますよ。アメリカさんにも手伝ってもらって悪いソ連や中国をやっつけましょう
・【ショック!】ドムドムバーガー売却の陰でピザハットも売却されていた・・ここ10年で30億円超の赤字
・トイレが詰まったときにスッポンとやる吸盤みたいなやつ、100円ショップで売ってるけどちゃんと使えますか?
・【社会】広島に送られる千羽鶴、税金1億円かけて焼却されていた…平和を願う象徴が皮肉なことにゴミを生み出しているという現実
・【御殿】宇城市に災害復興住宅20戸完成 お値段6億4千万円 全室南向き、各部屋の前には広さ50平方メートルの庭も
・【トシちゃん】田原俊彦『だれかtoなかい』出演回が中居騒動でお蔵入りに…ファンに明かした「まさかの本音」 [Ailuropoda melanoleuca★]
・AV史に残る伝説の裏ビデオ 『洗濯屋ケンちゃん』 13万本が流通し、12億円を売り上げた
・【悲報】フェイスブックから5億人の個人情報が流出 ハッカーサイトに公開されてお祭り騒ぎ
・三大感動の押し売り映画「帰ってきたドラえもん」「おばあちゃんの思い出」「がんばれジャイアン」
・830億円の宝くじに当選した女性 15年付き合い昨年別れたばかりの元彼がガッカリ ← 一番嫌な状況だな
・ラッパー「産んでくれてありがとう」、(母ちゃんにニューアルバムと100万円の現ナマをプレゼント)
・NHKに貧困として出演した美人JKの杉山うららちゃん 写真から自宅が特定され大騒動 所有リスト付き2
・ちびまる子ちゃん作者と元夫が「これならアニメ化しなくてよいです」とアニメ会社に突き返したパイロット版がこれ
・韓国に衝撃が走る 平昌パラリンピックのチケット、約22万枚のうちわずか457枚しか売れていないことが判明
・【安倍元首相銃撃】「母親は旧統一教会に献金1億円数千万」「山上容疑者」が抱えていた教団との金銭トラブル [クロ★]
・いろんなものがネット通販で安くなってるから、これからは店頭販売は「その場で手に入る」ってのをアピールしてった方がいんじゃないか?
・【悲報】メイウェザー「よくわからん日本人相手に会見するだけで2億円ゲットうますぎワロタ」完全にRIZINが打ち出の小槌状態に
・【テレビ】「声優がバラエティ番組に出演すると微妙な気持ちになる」に共感の声 「VS嵐で宮野さんが滑ってた」と厳しい意見も
・【韓国】「五輪に熱中し過ぎて昼間ぼんやりしちゃう人が続出=韓国ネット「五輪のせいじゃなくて…」「五輪では食べていけない」[8/10]
・【速報】“キメツノミクス”とも呼ばれている「鬼滅の刃」ブーム、2700億円もの経済効果をぽんっと生み出しエンタメ業界の救世主に
・【琉球新報】宜野湾で「私たちは『買われた』展」 ネット上では「売った女がなに被害者ぶってんの?」など批判的な書き込みがやまない★3
・【悲報】レジェンド譜久村聖さんラストにして史上1番人気石田亜佑美さんの地元でもあるモーニング娘。'23秋ツアー仙台公演が売れてない
・【FF14】女性「必要に応じて男女平等に扱ったり、女子をエスコートしたり喜ばせたりする。たったそれだけの事が何で男は出来ないの?」
・オオタニが知らないなんてあり得るだろうか? 大谷翔平 水原氏の窃盗トラブルが全米の注目を集めたニッポン人が知らない理由★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【LEO】「ねえ、エッチしよっ◆」男なら一度は言われてみたいねこの一言!!最高のシチュエーションで積極的女子にたっぷり搾られちゃったスペシ...【痴女/中出し】 ©bbspink.com
・【悲報】キックアスに出てた天使のクロエちゃんが超絶劣化
・【政府】 原油高対策で元売りに補助金へ 1リットル170円超を想定 [少考さん★]
・アンジュルムの竹内朱莉ちゃんがバラエティで大活躍して売れっ子アイドルになる可能性
・【和牛が在庫いっぱいなの!】政府与党、和牛を売りさばくために500億円の投入を決定。
・病気療養中の坂口憲二が久しぶりに顔出し。支えてくれるパートナーと一緒に元気にやっている模様
・菅総理が現場に出向いて献花。酒車カスの南武株式会社トラック事故。これはやっちまったなあ
・有識者「NMBさんさぁ……若手売り出すのはいいけど客を騙してチケット買わせるのはアカンやろ」
・ネットサーフィンしてるとエロ漫画の広告ばっかり出てくる。これ小さい子供が見たらどうするの?
・【悲報】イベントやグッズ展開規模の割に円盤売上が悪かった嫌儲公認アニメ「はいふり」最後はエロに頼る
・彼女とのハメ撮り動画を3000円で販売していた男子高校生逮捕 新聞、ハメ撮りは永遠にネットに残ると警鐘
・【コインチェック】突然580億円分のアルトコインが引き出される…ハッキング?失望?★3
・【北海道】70代女性が出会い系サイトに登録、若いイケメンから「1億円あげる」と言われ手数料580万円を振り込む
・【米大統領選】トランプ氏、大統領選無効のため司法省に圧力かけていた 司法長官代行の解任も画策 [りんごちゃん★]
・エロ同人RPGの女主人公ちゃん「最初は処女だけどすぐにちんぽ堕ちします、露出や売春にもどハマりします」←これ
・きゃりー「ネットで劣化した太ったと書かれても橋本環奈は気にしないっすねーと米をめっちゃ食ってる ハートつえー」
・イラン、米軍に人的被害が出ないよう慎重に倉庫などを攻撃 ネット「戦争回避っぽくってリベラルさんが残念がってるw
・【朗報】 『ひなこのーと』原作者三月先生、裸エプロンで片乳出してる桜木ひな子さんを御絵描きになられる(※b地区有り枡)
・「こんな感じの微ブスと真夏のアパートで汗だくになって一日中セックスに耽りたいよな」という女の人が発見される
・【のりもの】新幹線に133ミリリットル入りのライターオイル缶を持ち込んだら罰金6万円取られた。なんで?納得できない★2
・宮迫博之さん、平和島で君の名を見る為に映画館の席に座っていたら、小学生から耳元で宮迫じゃん!と呼び捨てされてマジ切れする
・【正論】大谷翔平「僕はPS5は持ってるが、Switchにもソフトを出した方がより多くの人がプレイ機会が増えるので良い」
・【飲酒、喫煙、彼氏】元アイドリングでマジパン佐藤麗奈ちゃんの物ではないかと思われるヤバいツイートが流出中 15
・【YouTuber】はじめしゃちょー「コンビニで釣り銭は全部募金」にネット民騒然 50円のお菓子に千円札出して950円を募金★2
・パンピー「薬物やる奴はクズ!廃人化!」ピエ瀧逮捕後「あれ?…薬物ってそんな危なくないんじゃね?興味出てきた」手の平クルー 死ねよ
・元アイドリング外岡えりか、フジテレビ「芸能人が本気で考えた!ドッキリさせちゃうぞGP」に出演 その4.5
・【悲報】映画評論家「元ジブリが作った『屋根裏のラジャー』は100億売れる」→とんでもない大爆死を記録してしまうwwwwwwwwwww
・攻守最強のバイク250CCが売れまくってる件。三つ巴の闘いで40馬力越えそう。2ストおじさんは時代に取り残される(笑)
・大和証券「奨学金肩代わりするからうちに就職してください!」クロスキャット「奨学金利用者にはボーナス120万円出す」
・コインチェックさん 1100億円分のアルトコインを盗まれてしまう 客「お金返して!」社長「あっ、まだいるw」ドッ ★21
・今月公開予定の『バットマン』主演俳優が突然FF7について熱く語り出す「僕はアエリスとティファの三角関係に悩んでいた」
・【皇室】眞子内親王殿下「理解してくださる方がいらっしゃればありがたい」。小室圭さん文書公表でコメント★10 [記憶たどり。★]
・【朗報】江口紗耶「後藤花ちゃんが朝の眠い移動の時間に一方的にマシンガントークしてくれて嬉しかった、さすが朝の番組やってただけある
・孫正義が3.11の時に100億円以上寄付したのにさ、レイシスト日本人が「寄付してない!」って言い張ったのは驚いたよね
・有名誌「今の賀喜遥香はまさに乃木坂46そのもの。ファンが多くて当たり前」←うわ〜アケカス久保推しニート爺ちゃんの血管が切れちゃうw
・【投げ売り】「い、家が100円で売られとる...」→ 不動産サイトの誤植だと思ったらガチだった 背景には深刻な“空き家問題” ★3
・【日本VS西側陣営】ゴーン出国、欧米メディアがトップ級で報道 欧米各紙「推定有罪の不正な司法制度で囚われていた」★8
02:37:09 up 26 days, 3:40, 0 users, load average: 91.41, 72.48, 58.90
in 3.1537621021271 sec
@2.1498239040375@0b7 on 020816
|