元プロゴルファーの古閑美保氏が6日、インスタグラムを更新。前日まで行われていた国内女子ゴルフ「ヨネックスレディース」でテレビ解説を行っていたが、選手を呼び捨てで解説したことに「○○選手と言ってくれた方が聞きやすい」などの意見が寄せられた事に反応。「これからも私なりの解釈で引き受けさせて頂きますので」とつぶやいた。
古閑氏はBSテレ東で解説を行っており、そのことを自身のインスタグラムで告知していた。だがその投稿にファンからは「解説するなら呼び捨てはダメでしょ」「解説内容は選手目線でとても解りやすかったです。ただ個人的な意見ですが○○選手○○さんと言ってくれた方が聞きやすいと思います」「○○選手・○○さんと呼ばれた方が聞き苦しくなくてよいです」「笠さんは親しいから呼び捨てでも良いかと思いますが…他の選手の方には【さん】づけで呼ばれたらいかがでしょうか」などのリプがつけられていた。
これに古閑氏はインスタグラムで「解説を引き受けさせていただくにあたり色んなご意見を耳にいたします」と切り出し「自分でも何が正解かわかりませんがいつも思うのは日本語とは難しいなと悩むばかりです」との思いを吐露した。
「私の年齢ですと今トーナメントで戦ってる選手はほとんどの選手が年下ですが、中には先輩もいらっしゃいます」とつづり「選手の呼び方に関しても男子の解説と女子の解説に違いがある事はゴルフファンの方ならおわかりでしょう」とも指摘した。
今後については「これからも私なりの解釈で引き受けさせて頂きますのでどうぞ私の解説をお楽しみください」と呼びかけた。
これにボクシングの長谷川穂積氏は「ボクシング界の解説では一緒に解説している仲のいい後輩であっても解説中はなになに君とつけた方がいいという習慣があるみたいです。ボクは呼び捨てにしてますが苦笑」とリプ。一般のファンからも「古閑美保らしくていいと思いました」などの声も寄せられていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5baa3b3887cdc7ebff2d9807b16755ea6a160e4
https://www.instagram.com/kogamihokogamiho/?hl=ja スポーツニュースでいちいち名前に選手つけるの耳障りだわ
サッカー実況も解説は選手呼び捨てしてるだろ
野球だと掛布みたいに「佐藤くんはですねえ」って
君付けとかのほうが視聴者は嬉しいのかな
誰が解説するかなんだろうな
ブタゴリラは嫌われてるんだろう
ルールとか関係なく視聴者がどう感じるかってだけだ
評判悪ければ呼ばれなくなるだけ
>>1
別に難しくないだろw、日本語のせいにするなよ敬称つければいいだけ。 意味分からん
解説なら選手を呼び捨てで別に構わんだろ
選手っておかしいだろってずっと思ってる
別に選ばれてるわけじゃない
ダルビッシュと交際してたんだよね
結婚して欲しかった
>>7
掛布は阪神の役職就いてるから選手の名前呼び捨てやぞ どうでもいいだろ
何にでもさんをつける風潮好きじゃない
>>21
そんなイメージなかった
監督してたしヤクルトの選手だけとか? ポンニチしぐさの敬称で事件すら起きるからな
これは悪習
でもお前ら呼び捨てにされると顔真っ赤にして怒り狂うじゃん...。
個性出したいなら思いきって有吉みたいに毒舌あだ名でやってみて
プロ選手を呼び捨てするのはよくないだろ、
バックにスポンサーがついてたりするし
同級生同校同門等でかなり親しい仲だと知られてて個人的エピソード話す時は呼び捨てや下の名前呼びで親しさアピったりする時は良いけど、トーナメントの中継の時はさんや選手呼びをすりゃ良いじゃん
優勝したり良いショット打って興奮してついついいつもの呼びかたが出ちゃうとかなら良いと思うけど
気にしない人は敬称にしても見続けるわけだから必然的に呼び捨てでの解説はなくなっていくわな
二人は同じ熊本出身で同じ所属事務所。笠は5歳下、ええじゃないか。
意外と清原は解説のときは○○選手って言ってるイメージ
多分解説の人の現役時代の実績とかにもよるんだろうな、ゴン中山が代表の解説してた時は〇〇選手って付けててネットで称賛されてた
試合後の本田へのインタビューも担当してたけどあの本田が笑顔でめっちゃ喋ってたし
>>7
野球解説の君付けは新聞の投書に子供扱いしてるみたいに聞こえるからやめて欲しいとあったな昔
子供への君付けと社会人が後輩にする君付けは違うんじゃないかと思ったが めんどくせーな
日本人が枝葉末節を揚げ足取りするのは
日本語に原因がありそう
オフィシャルな場面では先輩後輩って側面は出してほしく無いな
見る方は知ったこっちゃないし、たとえ後輩だろうと
◯◯選手、が正解だろ
個人的には呼び方なんてどうでもいいけど
評判悪いなら直すか消えるだろ
サッカーの呼び捨てもよくないな
久保選手のシュートに変えないと
実況は呼び捨て、解説は選手もしくはさん
俺はこれなら違和感ないな
仕事なんだからさん付け選手って言えよアホ言い訳が日本語は難しいって馬鹿だろ
>>42
松木がゴンを中山さんと言ったのはキモかった 会社の同僚は呼び捨てだろ?
電話で「●●は今不在です」って言うやん。
「●●君は今不在です」って言わないやん。
社会人としてのマナーや。
>>49
実況はいいけど解説は距離感持って持ってほしい 最近は野球サッカーでも解説者が〇〇選手とか言うのが増えてきた
>>35
サッカー中継は実況アナウンサーが選手を呼び捨てで呼んでるじゃないか。 あだ名じゃなければいいと思うけどな
サッカーだとたまにあだ名で言うやついて誰かわからんやろってことあるわ
呼び捨てでいいと思うけどね
くんづけちゃんづけだけはやめてほしいわ
先輩らがくんづけちゃんづけするから視聴者まで最近はくんづけちゃんづけしだすし
あれは気持ち悪い
ジャニーズのファンじゃねーんだから
俺は土曜朝の田中真弓(ルフィやクリリンの声の人)がゲストを呼び捨てにするのがいまだに違和感がある。
解決者のキャラ次第だな
皆同じじゃないと怒る奴って、人と同じ人間なんだろうなw
キモいキモい
サッカーも野球もよくある苗字だとフルネームで呼ぶことも多いよな
さらにそれに選手を付けると野暮ったいから呼び捨てでも何でもいいだろ
サッカーも競馬も呼び捨てだよね
実況は呼び捨てで解説は呼び捨てするなって話?
女子ゴルフメジャー選手権優勝者(アジア人掲載)
2001年 韓国人
2002年 韓国人
2003年
2004年 韓国人
2005年 韓国人 韓国人
2006年 韓国人
2007年
2008年 韓国人 韓国人 台湾人
2009年 韓国人
2010年 台湾人 台湾人
2011年 韓国人 台湾人 台湾人
2012年 韓国人 韓国人 韓国人 中国人
2013年 韓国人 韓国人 韓国人
2014年 韓国人 韓国人
2015年 韓国人 韓国人 韓国人
2016年 韓国人 タイ人
2017年 韓国人 韓国人 韓国人
2018年 韓国人 タイ人
2019年 韓国人 韓国人 韓国人 日本人
2020年 韓国人 韓国人 韓国人
2021年 タイ人 フィリピン人←NEW
>>7
サッカーは実況アナは呼び捨てだけど
解説は〜選手と読んでることが多い 解説なんて呼び捨てでいいよ
逆に面倒だろうなと同情してしまう
>>60
たけしさん
タモリさん
さんまさん
もナレーションで使うのやめてほしい
本人に直接向かっていう時だけにしろ
あのやり方は視聴者にも強要してる
スタッフの身内関係を公に使う公私混同
テレビの劣化 メール文頭のお世話になっておりますにもそう思うけど、無駄なものはどんどん省いた方がいいと思う
ニュース番組で久米が「(キャスターの)小宮がお伝えします」とか言うと
今で言うパワハラだみたいなクレームつける馬鹿いたな
笠りつ子のことか、妹みたいに可愛がっていたからつい、りつ子と呼び捨てにしたんだ。
相撲の解説の北の富士さんが、現役力士に「正代関」とか言わんよな
ゲスト解説の俳優は「関」つけるけど
現役選手に敬称なんか不要
いちいち、茶々入れてるアホは死ね
試合の実況的な流れで名前呼ぶ時と
一呼吸おいて解説の時に呼ぶのとはまた違うんだろうけど
呼び捨てはかまわんけど、友達感出してくると辛いよな
>>78
フワちゃんの先輩呼び捨ては、自分のほうが
この間まで一般人だったから、あえて先輩に敬意を
込めた呼び捨てとかいうずるい言い訳してたな
ただのキャラ付けだろうに >>74
同僚ってとこはバカだが他は正しいぞ
社長だって身内なら対外的に呼び捨てする
テレビは鈴木アナとか使って非常識だ 古田や大魔人佐々木みたいなつまらん解説の選手は呼びすてだな
上原や川上憲伸、前田みたいな石木高いのは専門つけてる
試合中は敬称略でいいでしょ
試合終わってからは個人個人のスタンスで敬称付けるつけないでいいし
例えに出してる人が多いサッカーは基本的にボール持ってる選手名を実況するから
パスが目まぐるしく回る試合だと○○選手なんて言ってられない
相撲も試合中はそうだし競技の特性ってものがある
>>78
フワちゃんやあばれる君の場合は先輩にはフワ、あばれるってたまに呼ばれてないかw
さかなクンはジャンルが違うからさかなって呼ばれないけど モジャモジャの脳科学者がひろゆきのことを呼び捨て連呼してたのが気になった
皆の前でやる事でマウントかね
あっちからは友達と思われてないでしょw
>>79
昔はグループ名に「さん」をつけないのが正しいとされてたのに
今は「スピッツさん」と呼べやって若い女優がクレームうけたしな スピッツさんのときと同じでめんどくせーな
関係ないけど彼氏さんとか彼女さんとか最初に言い出したやつだれなんだよ
あれめちゃくちゃ気持ち悪いわ
普段の人間関係が垣間見える形での解説もありなんじゃないかな
見てる人にある程度そういう関係なんだよぐらいの情報を入れとけば
聞く方もそこまで違和感ないだろうし
選手が年下だろうが年上だろうが男だろうが女だろうが呼び捨てにするというのであればそれはそれで許せる。
だが自分の年齢を基準に年齢で線引きするのであれば解説としては問題がある。
どっちでも良いと思うけど、日本語は難しいのとは違うと思う
敬称つける方が自然なのはジャイアント馬場か中山きんにくらいだろ
実況は呼び捨て
解説は「さん」付け
これで一番聞きやすい
何て下手くそな言い訳なんだ。日本語の問題じゃねーだろ
>>88
>>55の「会社」というのは古閑でいう「競技ゴルフ界」という組織のことと考えれば身内呼びとしてわかるよな
古閑が仮に野球解説ゲスト呼ばれて「佐藤好きなんですよ」とかいったらゲスト=他所さまだから呼び捨て批判は起こると思う 呼び捨てでいい
実況でも呼び捨てでは
意味なく時間を長く取るだけ
敬称つけないと気が済まないのはちょっと異常だと思う
敬語もやたら長くしてバカみたいなのもあるし
実況なら、メッシのシュート! のほうが、
メッシ選手のシュートより臨場感があっていいと思うけどな。解説と実況は違うか。
見てたけど呼び方なんかよりタオルに感情入れしてしまいよく話せないとか言ってたのが気になった
解説なんて受けるなよ
一種の身内と捉えるなら呼び捨てでも妥当な気はする
そもそもスポーツの実況解説で敬称に拘る国の方がレアなんだしさ
この際ぜんぶ敬称略を徹底するとかしちゃえば良いんじゃね?
こういうヲンナに限って「古閑はさぁ〜」って呼び捨てにされると
機嫌悪くなったりするんだよねぇ〜日本語が難しいのではなく、正解がわからないならとりあえず「さん」付けとけって話
>>1
日本語が難しいってコイツはやっぱり在日なのかな?w 野球やサッカーは呼び捨てだが
団体スポーツはそうなりがちと思ったが、卓球にしても水泳にしても呼び捨てなんだよな
別に良いと思うがな
この前のサッカー日本代表兄弟対決の時の解説のやつがうざかった。
>>1
スポーツ選手は呼び捨てにされる事こそがアスリートの証であり最大の敬称だと思うんだが。
スポーツ選手がさん付けされるのは引退後だよ。 >>95
ならみんな「さん」付けにしろって決めるのと同じことだぞ
みんな呼び捨てって決めても同じことだ 全日本プロレスで解説にまわったジャイアント馬場が
「天竜さん」「鶴田さん」って言わないとクレーム来る感じか。
どうでもいいwwww
無能馬鹿が荒らしているだけwwwww
>>121
シンジシンジ言ってた福田かな
呼び捨ては良いと思うけどあだ名呼びは流石に引くわ 他競技だと呼び捨てばっかだけど
時に外人選手とか
ゴルフって何かさん付けしなきゃならない特殊事情あんの?
ピッチャーの菅野さん、振りかぶって第一球投げました
山田哲人さんが打ったー!!
って時代まであと少し
>>86
フワは怒る人と怒らない人をちゃんとわけている
デヴィ夫人にはめちゃくちゃ丁寧だった 若手もベテランも区別なく呼び捨てなら別にいいんじゃないの
所詮、レベルの低い時の賞金女王だよなぁ 海外挑戦すらしなかった二流
>>7
サッカーは、君とか選手より
他に中村性が居なくても中村俊輔がフルネーム呼びなのが気になったわ 呼び捨てでいいけど、
あまりにも身内感を出し過ぎると、ただの世間話になっちゃう。
これは他人が聞いてると辛い。
サッカーはプレーが連続的に続くから
いちいち「選手」と呼んでたら間に合わなくなる
日本語も関係ないし先輩後輩も関係ないし指示されたくないプライドの塊らしいな
でもゴルルに関わらず呼び捨ての人をいるけどね
身内だからいいとしてるのか
○○選手とかはよく聞くが別に正解ではないでしょ
結局これもジェンダー案件、女がすると批判殺到
きのう見てたが多くを呼び捨てまくって実際下品で気持ち悪かった
そのくせ菅沼には「菜々ちゃんかわいーですね、今後人気でますよー」
だが戸張は全部呼び捨てでも誰もなんとも思わない
レジェンド樋口が全員を○○さんと呼ぶのもあるし
実況と解説では違うという話かな
ゴルフはゆったりと進行するスポーツだから余計に目立つかもね
こいつはアホっぽかったから案の定だけど見てる側からしたら
お前と選手の関係値なんて知らねえよって感じだなw
女だから許されるけど男でやっちまったら終わり
アホはほっといて好きなように呼べばいいわ
解説なんて適当にやっとけば良いんだから
野球の解説者は複数人いた時に解説者同士だと年上は年下にもさん付けしてるね
普段は呼び捨てなんだろうけどね
試合してる選手に対しては君付けよりも選手呼びの方がいいな
君付けだとまだ現役の先輩がいた時に急にさん付けするから変だ
マラドーナ選手
マラドーナ選手
マラドーナ選手!
マラドーナ選手!!
マラドーナ選手ぅ!!!
外野がうるさいと思っていたら後で泣くことになるよ
今のうちに社会人としての常識を持った方がいいと思う
>>132
そういうのって視聴者に見透かされる
だから「嫌いな女アンケート1位」なんだと思う 実況が呼び捨てなんだから解説も呼び捨てでいいだろ
解説が年下・後輩ならさん付なんだろうけど
舞の海は「白鵬」「貴景勝」って呼び捨てだよな。
さんか関つけるべきかも
クレーマーに一度譲歩すると一生譲ることになるぞ
どっちでも良いって思ってる人は意見しないから
声デカイ奴に流されない方がいい場合もある
お笑い芸人のほうがよっぽど汚い言葉をテレビで発してるけど
お笑い芸人だからって甘く見られてる所あるんだよな
>>154
いやいや
フワはそんなん無くても気持ち悪くてウザい 選手は呼び捨てでいいだろ
テロップで小さく敬称略とでも書いとけばいい
解説を本職にする気がないならいいよ
ゲスト枠よゲスト枠
ゴルフは余裕があるからな
サッカーや野球だと展開早い時に選手呼びしてられないってのはあるんじゃないか
プロスポーツなら呼び捨てで良いと思うけど学生スポーツの呼び捨ては実況が偉そうでなんか嫌だな
こういうのって結局
どっちでも良い→95%
呼び捨てすんな→5%
な感じなんだけど多数派はどっちでもOKだから
それなら呼び捨てすんな派に合わせて
呼び捨てやめましょう、になるんだよね
>>25
古田は知的でスマートな印象あるかもしれんが
実はめちゃくちゃ気が強くてキレやすいのは有名な話 >>160
?
気にする派とどうでもいい派しかいないなら、気にする派に合わせるのが合理的だろ >>7
> だがその投稿にファンからは「解説するなら呼び捨てはダメでしょ」
ファンが噛み付いたらしいのでね
ゴルフファンは呼び捨てを気にした
サッカーファンは気にしてないってだけでしょう 本当にスカウト陣、一新するべき
>>697
> 上限と一口にいっても、色々あるからな。
> DAとかクリ率とか詠唱中断率みたいに100%になったらそれ以上は無意味なもの。
> モクシャとかヘイストとかカットみたいに100%までいったらゲームバランスが破滅するもの。
> これらは上限解放とかできないまたはやるとまずい。
> モクシャ100は常時エン削りやパッセと同じになって流石にまずい。
> ヘイスト100は流石に0除算にはならないだろうけど隔1とかになると秒間AA60回で、もはやws使うとよだめが減る。
> カット100はダメージ無効であってこれもまずい。
>>23
掛布のクロマティ君って本当? 男の解説者だと呼び捨てでも違和感ないけど
女だとってとこじゃね
江夏は逮捕されるまでは選手を呼び捨てだったが、逮捕後はクン付けになったw
仲がいいとどうしてもなっちゃうことあるよね
あと身内は敬称つけるとおかしいって社会基準
これから直してこうね
ゴルフ見てると眠くなってくるから
サッカーやプロレスみたいな感じで実況してくれないかなっていつも思う
呼び捨てで良いんだよ。
批評文で、〜先生って書いているものって気持ち悪い。
>>176
真央ちゃん(浅田)とか言ってる人結構いなかったか?
言う方も言われる方も人によるってのは実際あるな マイルールを押し付けて従わなきゃ朝から晩までスポンサーに嫌がらせがお前らスタイルだろ
>>176
ほんとこれ、只単に解説には向いてない典型的な人。 >>1
関係性によって変わるんだろうけど見てる人がみんな関係性理解してるわけじゃないから全員に敬語がベターなんだろうな >>189
スポーツニュースでも男のキャスターだと呼び捨てでもスルーだけど
女がやるとクレームくるからな ダルビッシュをそそのかそうとしてヤリ捨てされてた人?
日本に住んで53年経つけど日本人はクレーマーだらけだよ
野球は基本呼び捨てだけど最近〜選手ってつける人増えたけど
逆に矢野みたいに自分のところの選手をあだ名で呼ぶのはやめて欲しい
「しんたろう」とかなら分かるけど「りゅう」とか言われても誰か分からんw
しかもなぜか陽川とかあだ名で呼ばない選手もいるし気になる
実況なら呼び捨てでいい、いちいち選手さん付けしてたらスムーズに実況できない
しかし解説だと別、引退したOBが現場に行って偉そうに話してるみたいでテレビ向きじゃない
裏で話してるのではなくテレビ解説なんだから、年上年下関係なく選手さん付けで呼ぶべき
〜さんも〜選手もなんか固い
かといって〜ちゃんはダメ
ここはひとつ統一して〜クンにしようクンニ
競技のことを喋る実況解説は呼び捨てでいいんよ
例えばプライベートなエピソードとかを話すときには敬称をつければいい
押して押してハナを主張中舘英二
好意につけたクリストフ ルメール
最後方に横山典弘
エフフォーリアを徹底マーク福永
競馬の実況中は〜ジョッキーと呼ばないな
下の名前呼び捨てはちょっとね。
青木や丸もよく使ってるな。
解説は全員公平に呼び捨てでいいだろ
人間関係出してさん付け君付けちゃん付け使い分ける方が気持ち悪いわ
日本語が難しいんじゃなくて適切な言葉の選択ができないこの人の頭が悪いだけなんじゃないすか??
>>209
それは実況するアナウンサーでしょ、解説やゲストはくんや騎手って呼んでる。 悪意があるわけじゃないんだから全員呼び捨てで良いよ
こんなことに目くじら立てるのがどうかしてる
>>206
その解説者がやってる業界での「先輩」なら呼び捨ていいんじゃないかな?
若く引退した人が現役プレー中のベテランの年上にとかなら「さん付け」がベターと思うが >>209
実況と解説は別だから
敬称付ける実況なんてどのスポーツでも稀では いいだろ。
それより掛布の解説での◯◯君てのが気になる。
>>220
掛布のねっとりした解説は君づけが合うのは確か どう呼ぶかなんて人それぞれだが、先輩後輩関係なく、さん付けだと、波風は立たない
とある会社じゃ、役職不要、上司部下全部さん付けってとこもある、社長でも○○さん
社員多いと役職なんてわからんから、それは便利だと思った
まぁさん付けしてると丁寧に解説してるな、と思うくらいではある
読売テレビのすまたんだけ?で選手をさん付けしてる
違和感が凄い
樋口さん、岡本さんも呼び捨てにしてない
実況でこいつだけが呼び捨て
呼び捨てなら全員呼び捨てにすればいいんだよ
コイツは年下は呼び捨てでクソ偉そうにこき下ろし、年上にさん付けヨイショコメントで媚びる太鼓持ちっぷり
昨日の菅沼には「菅沼は何にもいい所無いんですけどね。でもまあスコア良いんでそれはそれで フッン」と鼻で笑う始末
SNSのくだらんクレームのせいで、テレビがつまらなくなる
プロは呼び捨ての方がわかりやすい。どのスポーツのプロでもそう。アマチュアにはさんとか君とか付けた方がいいけど。
解説者の人間関係なんて知ったことじゃないから統一した方が聞きやすいな
本人に面と向かってじゃないからエエやろ、業界の人間が解説するわけや。
声優業界みたいに記事から何からさん付けするほうが気色悪い。
いまの時代の解説者を体現してるのは藤川なんかはそうかもね
古閑美保に限らないが、勘違いしやすいポジションでアスリート人生を長く過ごした人に解説者は今の時代向いてない
普通スポーツの実況なんて呼び捨てだし。
ただ古閑の年齢なら年上もプレーしてるはずだから
まとめて呼び捨て出来るならそれでいいんじゃね?
>>244
サッカーは野球やゴルフと違って時間の流れがあるからな サッカー解説は選手って付ける
テニスとかも解説は選手って付けるよね
呼び捨ては実況かな?
部活引退してるのにやたらしゃしゃって偉そうに説教するOBOGタイプやな
古閑美保なんて日和ってすぐ引退したただの過去の人なのにな
熊本出身の女子ゴルファーはろくなのいねえなw
くだらない。呼び捨でよいでしょ。
何でもかんでも、敬称つけとけば正解って考え方自体がおかしいよ。
サッカーは「○○さん ○○選手」って言える時間がないので仕方ないが
まったりやってるゴルフ中継は 先輩だろうと後輩だろうと「○○さん ○○選手」って言う方が落ち着いて見れるわ
真摯なスポーツだからかな
実況と解説とで言葉の使いわけがあるのも知らない人がいるのか
中継を見てたら気付きそうなもんだが
野球やサッカーっていちいちそんなの付けてたっけ?
普通呼び捨てじゃねえの?
実況は呼び捨てでいいけど、解説は急ぐ必要がないし、敬称つけたほうがいいやろ
>>258
常識だと思ってるから正直びっくりしてるわ
それだけTVを見なくなった人が増えたということか? >>1
長野オリンピックのモーグルの解説者みたいな感じ? 将棋の解説は敬意を払いすぎて名前の所でにつまるんだよ
呼び捨てに統一してもらいたい
〇〇選手って呼ぶのは現役のことちゃんと建ててて好感持てる
そもそもマスゴミ自身は現役の選手や芸能人は呼び捨てじゃん
>>169
> 実はめちゃくちゃ気が強くてキレやすいのは有名な話
それ有名だよな
ただ、TVの企画で久々に再開した年下の桑田が発してるオーラに圧倒され「あー!おーざいまーす!」と思わずへりくだってしまうお茶目さもある笑 個人的にはどうでもいいけど
こんなところまで足を引っ張ろうとするクレーマー気質すげえと思うわ
まあアホが売りの古閑に解説依頼した局の失態だな
最低限の教育はして解説させなきゃ
>>170
あなたの書き込み、すごく気になるから、止めてもらえますか? 敬称は省略しますとテロップを入れれば問題なかったな。
ウッズさんとかデシャンボーさん、とかって言わないじゃん
古閑だから「先輩風吹かせてるんでしょ」って勝手なイメージなってるだけじゃないか
もともとの古閑の態度のデカさも相まって、偉そうに解説しているように聞こえるから不快なんだろ
>>287
すみません
私もあなたの書き込み不快だし消えて貰えますか?
NGしとけって態度、気にする派なんで合わせて下さい 解説が一々〇〇選手言うようになった悪の根源元凶は
高田延彦
一律して選手で良いと思うよ
相手がアスリートならね
>>16
テニス、ロードレース(自転車)も
てかスポーツ全般呼び捨てじゃない? 古閑解説の実際の放送を聞いてみろよw
上から目線のチャラチャラした喋り
現役選手へのリスペクトのかけらもない
呼び捨ては現役選手に対して敬意を払ってないようにしか見えないからなー
当人同士なら呼び方はどーでもいいが、オフィシャルな場面で敬意を欠いてると感じられると
関係性のない一般人も選手や解説者に敬意を払わなくてもいいのだと勘違いする
現役選手に敬意を払わないってことは、自分の現役時代も敬意を払ってもらえないってことで
「なに偉そうに言ってるんだ?コイツは」としか思われない
挙句、その競技自体が敬意を払う必要のない価値の低いものとして扱われる
解説と称して現役選手を腐して「かーつ!かーつ!」言ってるプロ野球の惨状よ
乱暴な性格が露呈したということか
気の強いのはスポーツのときは結構だけど
解説時は言葉遣い考えた方がいいよね
言われて気にするなら、何故そこに気付かなったかなー
ちなみに放送はBSテレ東のみだったから
ほぼゴルフファンしか見てない
苦情の主も熱心なゴルフファンだろう
>>58
サッカー実況は瞬間瞬間だから〇〇選手なんて言ってられないよね
ゴルフは比較的実況も解説も余裕があるから選手を付けても良いけど
別に無くたって構わないと思う >>304
似てないと個人的には思うけど
まあ似てると思うのも個人の自由だ 昔はプロ野球の解説は呼び捨てが当たり前だったけど、若くして引退し解説者になった人が
年長の現役選手に対する呼び方とか、Jリーグが始まったあたりから「〜選手」を付けるようになった印象がある。
極楽の加藤はどんなに親しくても選手つけるんだよね
同時期にイチローと親しいから呼び捨てに
してバッシングされたインタビュアーが居て
加藤は司会で浮上のきっかけに
野球もサッカーも相撲も、なんならオリンピックも、実況&解説とも皆呼び捨てだが
ゴルフは特殊なのか?
>>278
お前が「クレーム」の根幹や本質を全くできてないアホなのは分かった さかなクンとかフワちゃんとかアグネスチャンはどうなんの
>>310
はい、単発で無くなったので消えてもらえますか?
気にする派なんで私
気にする派に合わせて下さいよ早く
当たり前でしょ? TPOに合わせて言葉遣いを変えられないのだから、頭が悪いだけだろ。
ワールドカップ初出場を決めたシーンは
ボールが溢れてる!
最後は岡野さーん!!
決めた〜!
とかになるのかw
私
日本人の夫と結婚して20年
日本に住んで25年のUS.California出身ですが
ひらがな漢字かたかなのなかで一番難しいのがカタカナ
特に和製英語
特に小さいtsu
>>319
セルジオ「やったぁー岡野!!・・・さぁーん!」
松木「ほら!ほら!やっぱり!岡野!・・さんなんだよ!!ほら!ハッハッハッ!やったよ岡野!さんが!!」 >>319
松木「中田さんからね!何度もいいパス出てたからね!岡野さん!ハッハッハッ!やったねー岡野!さん!!中田さんもよくその前・・打ったよねぇ!中田さん!喜んでるよ中田さんも!いやー良かった良かった!岡野さん!」
実況「岡野さんと中田さん、今がっちりと抱き合いました・・・ああーロペスさんもこの笑顔」 さんはいいけどいちいち○○選手にすんのは本当聞きづらくてしゃあない
ボクシングから○○チャンピオンとか
いつからこんな聞きづらくしなきゃならんくなった。サッカーなんかは今でも○○選手なんて言わんから聞きやすい
言われた側の選手がクレーム付けるなら分かるけど
視聴者がクレーム付けるってどういう正義感なんだろ
松山がメジャー取ったときの中嶋常幸の「英樹っほんとうにおめでとう〜涙」にもケチつけるんだろうか
こういう層は
俺はくっそもらい泣きしたが
実況や解説で試合展開が早い場合は呼び捨てでも気にならない
ゆっくりな展開で選手個人の話なんかするときは「○○選手は〜」とかの方が聞いてる方にはいい
タエやったねー!すっごいね、タエ。
長野五輪のこれは有りだったの?
ええ、ほとんどの競技で呼び捨てだった気がするけどなあ
前畑さん頑張れ
前畑さん頑張れ
って言えってこと?熱が入らないじゃん
もう難癖の付け方がヤクザ顔負けだな
>>303
アマでも大会に出場してるってことは主催者に選ばれたってことだ 内輪なら良いだろ解説や実況なら他のスポーツ大概呼び捨て普通だろ
なんか私怨臭いw
>>320
ごめんね小さいtsuの話とはちょっと違うんだけどさw
アメリカやたいていの外国やとファーストネームそのままで「尊敬」も込められてるでしょ?
日本は姓のみで呼ぶとそれが伝わったり伝わらなかったり感じ悪いとかいわれだして、だから「さん」「選手」をつけましょう、な話をする人もいるんですよ
この記事の古閑がいってる「日本語」はそんな意味
私(古閑)はいばって呼び捨てにしてるわけじゃない、と >>342
実況なら問題ない。若手が引退して解説になったときだな 呼び捨てでいいよな
例えばマイケルとかマドンナとかプリンスにいちいちさん付けして読んでるやついたら頭おかしい
>>342
あと公営ギャンブル、特に人気はあるのに成績が悪かった若い選手があっさりクビになる女子競輪とかにあるけど
記者になって予想を担当する場合はその新聞の決め事だから当然呼び捨てでいい 呼び捨てでもいいとは思うがこの手の人は自分が呼び捨てで言われるとすげー怒るのよ
アレックスさんからのクロスー!ロペスさんのヘッドー!にっぽん!先制!
松木「いやーアレックスさんのクロスも良かったんだけど!これ!ロペスさんのヘッド高いねぇー!ハッハッハッ!ほら!頭ひとつ抜けてるもんロペスさん!」
セルジオ「その前のアレックスさんとシュンスケさんの連動が素晴らしかったネ」
松木「シュンスケさんも気が利いてるプレーだよね!相手のDFさんもついていけてないもん!ハッハッハッ!もう一点いっちゃおう!ロペスさん!」
選手レベルが低いやつが上から言うとか
お前ごときがってシチュエーションだからだろ
古閑の旦那は8歳下の 人相の悪い893みたいな小平プロゴルフアーだ
小平はプレー中にギヤラリーに向かって「カメラを撮るなー」とクラブを
突き付けギヤラリーに詰め寄ったが実際は近くの工場の音だった
又 タクシー運転手に「ワシは大金を稼いでいるお前たちは稼げ無い」等
暴言を吐いた程度の悪い男だです
実況と解説の違いが分かってない人がワラワラ出てくるなw
さあ巨人の先発菅野さんの初球いかがですか。
そうですねーなかなかいい球筋ですねー。菅野さん。
変じゃね?
笠←熊本の後輩は「りゅう」と呼び捨て
表純子←現役の先輩は「おもて」でなく「じゅんこさん」
こういうダブスタだからこいつはダメ
>>346
今はバンド名にまでさん付けとかおかしな時代だわ ポートボールや7人制サッカーとかだといちいち
サン付けすると聞きづらいよね
日本語の問題じゃなくてSNSの声を気にしすぎてるだけでしょ。
なんでSNSの声をそこまで気にするのか意味分からんわ。
何にだって文句を言う奴は一定数いるんだから、ほっときゃいいだけだろ。
べつになんとも思わない人はSNSで何も言わないんだから。
日本のプロゴルファーって昔から傍若無人な振る舞いでも大目に見られてきた傾向あるけどなんでだろね
他国は知らないけど、日本の選手はまるで特権階級のようで今もその系譜が守られてるところがあるよ
実況は呼び捨て、解説はなんでもいいけど統一した方が聞きやすい
SNSのことを未だに理解できてない奴多すぎだろ・・・
サンサンさんの娘リキサンサンさんの息子がサンゼウスさん
ノイジーマイノリティーなんて無視でいいんだよ
暇人の馬鹿の声をいちいち聞きすぎ
◯◯選手だと呼び捨てじゃないという理屈が意味不明
選手は敬称でも肩書きないだろう
◯◯プロと呼ぶのがベストだな
アマチュアなら◯◯アマ
>>1
ミヨちゃんがブタゴリラくんとか呼んでるのひどいよね(´・ω・`) リスキーな古閑なんて解説つかわなくても女子ゴルフはいいと思うんだがな
別に良くね?
他のスポーツの解説でもやってると思うけど
それも含めて解説者の個性ってことでいいじゃん
「イニエスタさんがシュート」
「武豊さんと、ディープインパクトさんが先頭」
「多賀竜さん勝ち越し」
「オオタニサーン、マタサンシーン」
ええやん
引きこもり馬鹿が荒らしているだけw
スルーしろやw
柏レイソル対京都サンガの試合だと、オルンガさんがいってオルンガさんがいってオルンガさんがいってオルンガさんー!ってなるから訳わからない
>>1
キャディーかバッグか知らんけど蹴り入れたり、元彼がダルビッシュだったとか
そういう人なんだろう
38歳で日本語が難しいと悩むのであれば、日本語学校通いなさいよ 人間や解説者としての風格がないから文句言われるんだよ
もっと年取るまでは敬語つけた方がいい
解説者としての振る舞いに相応しくないことのひとつに、選手を呼び捨てにするという説明のしやすい振る舞いのなってなさがあっただけという話なんでしょう
テレビでゴルフ中継を見てる人たちから漏れ聞こえてくるのを聞く限りでは、古閑美保の解説の評価ってそんな感じだから
野球の解説者でもわりかし最近までやってた若手の人は〇〇君とか〇〇選手って言ってるな
若手って言っても40代50代だけど
民放でスタジオから現場の女の天気予報士に回すとき「〇〇ちゃーん?」って呼びかけてるのバカみたいだからやめて欲しいわ
わざわざBSでゴルフ中継を見るような層が呼び捨てに難色を見せるのかね
歳下にはタメ口してそうだけど
昔落合が現役で中畑が解説やってた頃
落合さんと解説で言ってて
アナがそうか落合選手は中畑さんより年上なんですねってやりとりが面白かった
テレビがアスリートを呼び捨てするから、一般人もアスリート本人を目の前にしておきながら呼び捨てするようになった。って野球選手が言ってた。
知らんけど
一般人「○○サイン!お願い!」
選手「○○さんだろ!」
古閑がなんでバラエティで人気あるか考えろ
口の悪さだぞ
公式戦の解説に使う奴が悪いんだよ
外人選手もいるから呼び捨てでエエんや
フェデラーさんとか、タイガーさんとかおかしいやろ
古関はバレーの中田みたいに気が強いの皆わかってるし問題ないだろ
競技文化があるから一概には言えないが
敬称つける方が少ないんじゃないかな
高校スポーツですら実況は呼び捨てだろ
ただ解説は君やさんをつける場合が多い気もする
将棋囲碁は段位やタイトルつけるから
呼び捨てだと相当な違和感がありそう
>>359
結局だれのこと言ってんのかわかりにくいんだよな
先輩や同年代だからこう呼ぶのか後輩に偉そうだなとか考えるのめんどくせーし、統一すべきなんだわ >>359
ダブスタも何も、見知った後輩は呼び捨て、先輩や付き合いのない選手はさん付けってだけじゃん。 呼び捨て派はたぶんマラソンの増田解説や以前の野球の掛布解説も嫌いなんだろうけど
今回違和感が出たっていうことは呼び捨てが嫌いな人も意外といたってことじゃないの?
ずっと見てたけど古閑はともかく男子アナが同じように呼び捨てしてたのは違和感あったわ
タイガー選手とか呼んでたっけ?
[さすがタイガーですね]
みたいな感じだったような
いや、解説なら普通だろう
年齢関係無くね
なまじ、親交あったりして呼び名を変えてたら贔屓してると邪智されないから全員呼び捨てが無難
呼び捨てに抵抗あるなら選手を付けるとかぐらいだろう
さんや君は駄目
岡本綾子とか樋口久子とかは
選手にさん付けな気がしたけど
違ったっけ
正直どうでもいいが
呼び捨てでもかまわんよ間違えるよりいい
本人がさん付けやめてって言うのにさん付け押し通して嫌われる人いるよね
野球サッカーは呼び捨てだったようなイメージ
まぁ言葉に詰まらなきゃどうでもいいよね
>>1
古閑と笠が親しいということで、なるほどねwってだけの記事w 日本語的には視聴者を上に置いて興行側を下にするなら呼び捨てなんじゃねえの本来
大魔神、佐々木のような上から目線解説で
めちゃくちゃ不快だった、二度と解説しないで欲しい
WOWOWで全仏みてるけど
実況は呼び捨て、解説も呼び捨てじゃないかな〜
もしかしたら日本選手には〜選手ってつけてる解説者もいるかも
ナダル選手フェデラー選手ってあんまり解説では聞かないかな
実況時は呼び捨てでもいいけど
選手紹介やデータ解説時は基本○○選手は付けた方がいいよ
俺が知ってる限り、
プロ野球解説で解説者が選手を君付けで呼ぶようになったのは、
昭和63年の江川以来
芸スポに書き込む時大谷八村久保さかなクンにはさんをつける
それ以外は呼び捨て
呼び捨ては品がない
そんなお上品さは求められてないけど、不特定多数に向けてのものなんだからダメでしょ
これ見てたけど笠とか同じ熊本出身で年齢も近いから別に違和感はなかったけど今後は気を付けた方がいいかもね
大ベテランのレジェンド樋口さんでも選手を呼び捨てなんてしないで○○さんって言うし
いや別に呼び捨てでいいんだけど、この人の場合、解説者感以上に選手の友達・先輩感が全面に出る喋りだから、気になる人はいるんだろうねぇ
アンチが多ければ干されるわな
言葉使いの問題じゃないから
サッカー実況だと呼び捨て
でもゲストに来たら、さんをつける
選手の名前は商品名だと思うんだよね
これは無礼なのでなく1つのブランドになるくらいでないといけない
だからスポーツ選手の呼び捨てはおかしくないと思う
サッカーだと誰も言わんよな
内田行け行けとか言ってる人もいるし
観客の「武藤!武藤!」もこれからは「武藤さん!武藤さん!」になるのか・・・
むしろ選手をさん付けで呼ぶのは小馬鹿にしてるように感じるけどな
小学生の頃から同級生に「さん」付けを強要されてる世代が言ってるんだろ
ゴルフの戸張は呼び捨てで気分が悪い。選手でもないのに偉そう。
昔だが、女子の解説で杉本英世さんは厳つい顔なのに〇〇さんと丁寧に呼んでたのはよかったな
>>408
実況アナなんて他のスポーツではそれこそ呼び捨てが普通だよ どういうのが男女差別か分からなくなるが男女で違うんじゃなかろうか
松山、石川遼、片山でなんの違和感もないが
女性の場合は渋野さん、上田さん、佐生さんの方が良いと思う
基本的に全員が選手なんだから◯◯選手とかウザいわ
くんやさんも要らんやろ
名前を呼んで失礼ってのがそもそもおかしい
呼び捨てって言葉に問題があるんであって呼び捨て自体を問題視するな
日本語はフラットな三人称もないし、下の名前で呼ぶ文化も無いんだから難しいんだよ。いちいち敬称つけてたら長くて実況できんわ
>>455
そうだよ
芸能人も基本呼び捨てで良い
タレントの仲間内で誰々さんとかグループ名にさんつけたり、鬱陶しくてかなわん >>30
呼び捨ては良いけど「アンタ」って呼ばれたらキレる。 あの、実況アナが呼び捨てにするのは実況のテンポを考えてそういう基準があるというだけなので呼び捨てが当たり前
なので実況アナは呼び捨てにしてるのにおかしいだろ、は的外れです
呼び捨てでいいじゃん
XX選手とかXXくんとかむしろ高校生じみてる
呼び捨てに嫌悪感示してるやつとかネット特有のキチガイだから無視しろや
>>468
難しいもんだな
関西ではあんたは親しい人に使う呼び名だからな 実況じゃないけど、報道ステーションのプロ野球「熱盛」は
安藤萌々アナは呼び捨てだけど、金曜に出る寺川綾は選手付けだね。
こんなので皮肉る日本人がいると思うと同じ日本人として悲しい日本になったなぁ
じゃあこれからはサッカーも野球の解説者も全て選手に○○さん、○○選手と言うべきだな
今夜のサッカー中継アナウンサー、解説者はさん付けするのかな?
昔はイライラする輩は金持ちの家に放火したりしていたが今はネットで有名人に攻撃して憂さ晴らししてる感じに見える
この解説者のファンでもアンチでもないが結局は指摘してくる輩も相手をみてるんだよなー
他の解説者、他のスポーツには言わなかったり
野球、サッカー、バレーボールなどにも言うならまだしも
ゴルフファン嫌いだわ
呼び捨てでも別に悪くはないと思うけどなぁ
まぁ感じ方はいろいろだから○○選手と呼ぶのが無難であろうな
古いおばさんが上から目線
今の時代に戦ってたら優勝1つも出来ないだろう
昔は
海外じゃ全く通用してない時代だもん
記事の内容はどうでもいいけど
若い頃に古閑美保似のセフレがいたことを思い出した
顔はイマイチだけどGカップでな
おいしかったわ
今なにやってんだろ
>>8
岡本綾子があれだけ注意してたテレビに出まくってたからな
そういう方針の事務所なんだろうが 品位品格があらわてているな 死ね発言の笠と近しい仲なら納得
解説は「さん」付けが基本だろ
仲いいアピールいらんよ
>>484
タイガーさん?ダスティンジョンソン さん? 野球解説者でも昔は呼び捨て多かったけど
今はそういうの許さない社会になってきた
言い方、だろうな
呼び捨て以外でもやたらと偉そうな感じだったし
う〜ん、難しい面もあるかも。日本人だとさん付け君付けもアリと思うけど、
外人にさんはつけんだろってなるんだよな。そうなると国籍差別みたくなりかねない。
自分はボクシングくらいしか見ないけど、長谷川穂積が井上を君付けで呼んでも
違和感ないけど、カネロさんとか言ったら「え?」ってなるし
>>35
今、TBSで代表やってるけど解説の福田は呼びすてだぞ >>488
そんなに偉そうだったかね?選手のことはリスペクトしてると思うけど。 普通はこういう人前あるいは電波に乗るところで喋る仕事をする人は
話し方教室みたいのに行くんじゃないの?
プロレスの山本小鉄も話し方教室の通信教育で勉強して解説の仕事してた。
当然ながら「藤波選手」とか言ってたね。
しょうもな
ゆとり世代はSNSやるとゆとり無くなるよな
>>79
そのうち自社の社長もさん付けで呼びそうだな 知事さんとか区長さんとか言ってる風潮がダサいよね日本て
数十年後には歴史の授業でも信長や家康をさん付けで呼んでたりして