◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【漫画】米国絵師「アメコミはポリコレで叩かれまくりなのに、日本の漫画は女性差別だらけでも放置されている。これも叩くべきだ!」★2 [ニライカナイφ★]->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1621122357/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ニライカナイφ ★2021/05/16(日) 08:45:57.44ID:CAP_USER9
◆ アメコミ制作者「日本の漫画は性差別や女性蔑視が横行してるのに叩かれてない。我々はこれを放置していいのか?」

アメコミ『スパイダーマン』や『パニッシャー』『パワーガール』の共同制作者であるゲリー・コンウェイ氏が性差別描写の多い日本の漫画を批判。
「アメコミ同様に非難されて当然」だと述べた。

https://twitter.com/gerryconway/status/1392236820490973184
アメコミの絵師は女性へのけしからん性差別的な扱いでいつも叱責されている
それは当然の報いだ
しかし漫画で横行する性差別やミソジニーが叩かれるのはめったに見ない
漫画は若者に超人気なのにだ

https://twitter.com/gerryconway/status/1392237421194973186
アメリカの若い読者層に最も人気のメディアなのに
漫画は十代や十代未満の若い女性を常に性的化している
非西洋文化のお約束を批判するのが怖いから
我々はこれに知らないふりをするのか?

コンウェイ氏は『イジらないで、長瀞さん』や『魔王様の街づくり』の画像を投稿。
これらが漫画界で横行する未成年女子への性差別・ミソジニーの証拠と訴えているようだ。

しかし海外サイトBounding Into Comicsは「セクシーなキャラクターを楽しんで描く女性絵師も多い」と指摘。
「そのため女性キャラを性的に描けば女性蔑視や差別に繋がるという主張自体あからさまな嘘」と批判している。

さらにアメコミだけが非難を受けているわけでもない。
去年は『宇崎ちゃんは遊びたい!』が、先日も『ゆらぎ荘の幽奈さん』が”児童ポルノ”だとして西洋で問題視されたばかりだった。

http://yurukuyaru.com/archives/85836624.html

★1が立った日時:2021/05/15(土) 22:08:16.16
http://2chb.net/r/mnewsplus/1621084096/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

2名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 08:47:41.65ID:VQAbH6Tk0
5ちゃんが大好きな、おまゆうと〜にも言ってくれよだろ?
少なくとも5ちゃんは理解を示すべきじゃね?

3名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 08:49:20.37ID:s8EwIhYf0
日本は表現の自由があるので

4名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 08:49:49.31ID:VQAbH6Tk0
少なともアメコミ作者は自分達の批判も認めてだけ清々しい

5名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 08:53:43.43ID:EO36rksK0
自分達だけ叩かれて悔しいから日本も叩くべきってことか?
本当に立ち向かうべきは間違ったポリコネだろう

6名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 08:55:20.30ID:lkpqk0W+0
中共朝鮮の工作員女子を差別化するのは
自然。
それが政治に関わってるならば尚更。

7名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 08:55:42.04ID:vVZhofnC0
女装した男同士とか男同士で尻穴を弄り合う漫画ばかりなのにお咎め無し
世界は尻穴狂いの基地外ばかり

8名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 08:56:58.42ID:YJ5tayxr0
何いってんのこいつ

9名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 08:57:59.69ID:HDIjGBrc0
文句言ってる系の漫画って女性作家も多いと思うのだが?

10名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 08:59:36.07ID:uYZ0m7c90
アメさんもポリコレなんていい加減やめたら?w息苦しいやろ?w
ハリウッドも明らかに忖度したような作品ばかりでクソつまらんよw

11名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:00:03.23ID:GSGouDD20
ポリコレとエンタメは相反するもの
創作に現実の理想をねじ込もうとするなよ
おバカさんw

12名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:00:14.78ID:IpA0qGRS0
今日本のコミックスの市場に出てる作品は作者が日本人とは限らないけどな
感性の似てる周辺アジアの漫画家も日本で売ってるよ

13名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:01:18.50ID:GSGouDD20
ポリコレを唱えれば自分が「良い人」になったつもりか

14名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:02:12.23ID:0he78Wpf0
日本の場合は女の作家が多くて自由なんだろ
ポリコレとフェミナチにやられてるアメリカw

15名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:03:04.04ID:7ET9GxFp0
まんこ書いても捕まらない国のくせに何を

16名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:03:05.76ID:cHoEUecb0
>>10
マジで歯止めきかなくなってきてヤバいわ

17名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:06:21.11ID:dLdYqvN10
BLとか凄いだろ

18名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:07:52.28ID:6BGQi2KF0
>>1
しかし、10代や10代未満を性的化するのをやめろって、結局性的であること自体は否定できないんだから無理じゃん

大人には大人の、ティーンエイジャーにはティーンエイジャーの魅力あるだろ

19名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:08:13.33ID:ziBl7jgO0
抑圧しすぎだから大爆発するんだよ

20名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:09:33.70ID:WlU9tKHd0
同じ思いを味合わせてやるってかw

21名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:10:11.61ID:ifE0Ssf20
アメコミって女性作者?作画の人いる?日本の漫画やアニメの業界はかなり女性進出できてるよな

22名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:10:41.93ID:r4dd6i+V0
グローバルスタンダードハラスメントかよ

23名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:10:50.30ID:WlU9tKHd0
日本はポリコレ云々以前にスマホのエロ漫画広告みたいなのを規制しろよ
本当ウザい

24名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:11:08.83ID:nVB2nvPN0
しずかちゃんのお風呂好きには困ったもんだ

25名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:11:46.80ID:N7U/yrlq0
黒人出すのはまだ我慢出来るけど意味もない上にシナリオに関係ないのにいちいちレズとかゲイを出すのは最早我慢ならん

26名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:12:15.45ID:GCD0FFGh0
男性蔑視についてもとりあげてくださいアメリカさま

27名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:13:01.29ID:WlU9tKHd0
環境保護団体とかああいうのより厄介な存在

28名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:13:50.48ID:CFDFq2R70
みじめな言い分だねえ
ポリコレとの戦いに負け、逃げたから今の現状なわけだろ?

・・・とは言っても誰もが銃を持てるアメリカで過激な批判者と戦うことは難しいか・・・
日本は銃のない島国だからこそ自由な発言や表現ができているとも言える
アメリカみたいな国になりたくないねえ・・・

29名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:15:02.82ID:7a/RQazP0
ポリコレなんて差別の歴史があって現在も続いていてこそのものだろう

30名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:15:07.37ID:HYiuM35P0
お前らの国のポリコレが頭おかしいという意識を持てよ

31名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:16:07.32ID:t2v4AZlb0
ポリコレで叩いている連中は客でないだけに
無視すればいいのにな
逆にポリコレ対応して売り上げ落としてそうだし

32名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:16:55.79ID:3d+KE7Iz0
良いに決まってるじゃん
アメリカの漫画はそれで駄目になったじゃん
性欲を持たない子ばかりでたり、性欲を感じられない漫画が全てだと
それこそ歪だろ

33名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:19:11.59ID:qXGBn6890
黒人一家のサザエさんとか見てみたい気がしないわけでもない

34名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:19:19.14ID:Yg8HBo2d0
アメリカよ
これが日本の現状だ

だからアメリカ弱者男性が日本の女性求めて来るんだよ

35名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:19:22.73ID:UbtFmlc80
田沼意次の時代から綺麗すぎる川には魚は住まないって言われてたのにアメリカ人は遅れている

36名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:19:25.72ID:nsWbnihF0
差別大国アメリカの基準に合わせる筋合い無いんでw

37名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:21:28.47ID:uCbLJh4A0
やってることは魔女狩りと同じだよポリコレは
ポリコレこそが唯一絶対正しい価値観で
異論や疑念を挟む者は異端者だから何してもいいって考え

38名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:21:46.37ID:DYtvp1fM0
萌え系はどれも酷いのは同意だがいろんな属性の漫画があるのが漫画の強みだからそこ規制したらいけない

39名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:22:07.62ID:HYiuM35P0
ハリウッドもこれからポリコレでどう終わっていくのか見届けるわ
全世界にイカれたポリコレを押し付けるつもりなら中国と変わりないぞ
日本の表現の自由は日本人が決める

40名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:23:31.64ID:lEYTwQDK0
ポリコレに従ってるのに売れないのは買わない層の声がでかいだけ
ファンの期待も裏切り二重苦やねポリコレw

41名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:23:46.01ID:e1Grp4w80
女は明らかに巨乳キャラばかりだけど
巨チンの男キャラ居ないもんな
酷い差別社会

42名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:25:02.83ID:G/HrI8nx0
マーベルの新キャラ
ポリコレ配慮しまくった結果
tps://i.imgur.com/Bila7pe.jpg
tps://i.imgur.com/waiXM4u.jpg
tps://i.imgur.com/2wk0DAf.png

43名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:25:11.61ID:6BGQi2KF0
>>41
ちょっとは調べたら?スーツの上から大きくもっこりしたキャラばっかでこいつのツイートの返レスに画像あるで

44名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:26:19.47ID:HYiuM35P0
>>41
男性キャラだけ乳首OKなんだぜ?

45名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:26:47.62ID:xnxXUv3b0
未だに現実社会で子供の人身売買などが蔓延っているアメリカで、
こうした闇部分の描写もできないようなヒーローコミックなんて
もうオワコンだろwww

46名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:27:16.96ID:JqNgiL3x0
くじらっくす先生



が活動できてるぐらい
日本はロリコン🇯🇵天国です❣

47名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:27:48.43ID:0g2sjYeq0
>>41
エロ漫画の竿役なんかみんな巨チンやんけ

48名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:27:54.32ID:6AgeH6ej0
>>41
腐女子さまは
男同士のセックスが好きだけど
美青年美中年美少年だらけで

ホモ漫画家の描くマッチョなホモとは
傾向が違うんだよな。

49名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:29:55.89ID:m9oOBxyS0
ストレスたまっているの?
文革みたいなものだから気にするな

50名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:32:16.64ID:/k08cBCF0
>>48
pixiv見ろ
ガチムチ好きの女はかなりいるぞ

51名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:32:21.98ID:K/Uoni3d0
なんで規制する方が正しいという考えになってんだよ
規制する事で面白くなくなってるのに

52名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:33:02.24ID:fINAz/xJ0
アメリカでもポリコレ思想を強く嫌悪している人の割合が8割!

53名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:34:02.20ID:h+4cQNQH0
結局欧米でも不公平を謳って他人の足を引っ張る陰湿な奴ばかりなんだなぁ
日本人の方が全然マシやん

54名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:34:12.78ID:+41klRIu0
うっざい
こいつら本当に面倒くさいどうでも良い事で議論してるな

55名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:36:19.74ID:4pQtR2WS0
アメリカの映画ってホントつまらなくなったよな
俺は白人様が戦うSTARWARSを見たかったのに黒人やらアジアンやら無理くり出しやがって

56名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:37:28.82ID:BUJ6Bu0B0
中国に支配されたのとポリコレでハリウッドは終わったね

日本コンテンツの時代

ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
https://www.news-postseven.com/archives/20160216_385371.html?DETAIL

【中国という猛毒】映画の「洗脳力」注視… ハリウッドの紅化、習主席の意向も (1/2ページ)
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20161119/frn1611191530002-n1.htm

57名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:37:36.85ID:iVvxOJNa0
>>48
この前、悲鳴嶼さんと宇髄さんのえっち漫画見たぞ
びっくりした

58名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:37:51.48ID:BUJ6Bu0B0
反日アンジェリーナ・ジョリー「原爆投下で清々した」!!
http://kenjunomure.seesaa.net/article/410161836.html

アンジェリーナ・ジョリー 原爆投下は「すがすがしいわ」
https://blog.goo.ne.jp/kanpou-shouei/e/64879555a4b9590fb24c3e4bae57df9f

59名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:38:10.58ID:V89aMQZH0
アメリカの若者に絶大人気のカルチャーならとっくに大問題になってるし、日本の出版社やアニメスタジオはみな大儲けの筈なんだが…?

60名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:38:17.13ID:N0PvibvH0
>>1
そんなくだらないことどうでもいいわ
アメリカ人がアジア人を差別するのをまずやめろ
アメリカはな、第二次世界大戦まで戦争勝てなかったんだ
日本は第二次世界大戦以外は全勝だ
一回勝ったからってえらそうにするんんじゃねーよ

61名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:38:34.50ID:BUJ6Bu0B0
洋ゲーだけでなく英米コンテンツ自体、完全に終わってる件
http://2chb.net/r/ghard/1615474800/

洋楽が完全にオワコンになっている件

Sportify 日本TOP50

邦楽 45曲
K-POP 5曲(NiziU含む)
洋楽 0曲

洋ゲーだけでなく英米コンテンツ自体、完全に終わってる…

映画も一昔前なら何週も一位とっていたピクサー&ディズニーの最新作が初登場6位(ラーヤと龍の王国)だし、
一昔前なら海外モノの推理小説とかSFとか売れていたのに最近は海外小説が全く売れてない
ゲームもこの惨状↓だし。今年は大作洋ゲー出ないので洋ゲーのシェアは1%まで落ちるかもって言われてるよね

日本で洋ゲーのシェアが5%以下にまで落ち込んでいる件3
http://2chb.net/r/ghard/1610579151/

62名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:39:19.11ID:BUJ6Bu0B0
【朗報】映画「鬼滅の刃」、世界興行収入1位の快挙達成
http://2chb.net/r/news/1619662324/

日本アニメはハリウッド映画の100分の1の資金で作れる
もうオワコンのハリウッド映画なんて作るの馬鹿らしくなるな
今後はハリウッド映画なんて制作しないで日本アニメ流したほうが遥かに儲かるわけだから
しかも鬼滅の今回の映画って物語の途中の話にすぎないわけ
もろにTVシリーズ見てる人限定の映画でアメリカでこれだけ稼ぐって凄い事だよ

そもそもネット時代にコンテンツ単体で売れないと利益出ないハリウッド方式のほうが時代遅れ
日本コンテンツみたいにコンテンツ自体はコマーシャルと割り切ったほうがネット時代向きのビジネスモデル

安価に作れる日本アニメだけが実践できる商法
世界的に日本コンテンツの時代


世界メディアミックス総収益の上位3作品中、2作品が日本のコンテンツ
https://en.m.wikipedia.org/wiki/List_of_highest-grossing_media_franchises

63名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:39:47.56ID:BUJ6Bu0B0
ハリウッドが無様に終焉した件
日本コンテンツに惨敗した負け犬のアメ豚コンテンツという現実を直視するんだな
【COVID-19】「ハリウッドが死んだ」損失は170億ドル(約1兆8500億円)に上る可能性
http://2chb.net/r/newsplus/1585409799/

オワコンのハリウッドで唯一、気を吐いていたディズニーが5000億の巨額赤字転落wwwwww

これほどアメ豚コンテンツの終焉と日本コンテンツの隆盛を象徴する出来事はない
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62306090V00C20A8I00000/
米ディズニー19年ぶり最終赤字 パーク閉鎖・映画延期で

【シリコンバレー=佐藤浩実】米ウォルト・ディズニーが4日発表した2020年4〜6月期決算は最終損益が47億2100万ドル(約5000億円)の赤字だった。赤字転落は01年1〜3月期以来、約19年ぶり。新型コロナウイルスの影響でテーマパークを開けず、売上高が42%減の117億7900万ドルに落ち込んだ。映画公開の延期も響き、本格回復の時期は見通せていない。

64名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:40:04.52ID:tAZewjD90
俺達が叩かれてるからあいつも叩けってどんな論理だよ
あっちは叩かないのはダブスタっていうならまだわかるが

65名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:40:15.75ID:BUJ6Bu0B0
アメリカは先住民のインディアンを大量虐殺して建国して、
黒人奴隷を労働力にして発展してきた原罪を背負っている国。
黒人奴隷をアフリカからすし詰めにして連れてくる過程でも大量に黒人奴隷が死んだらしい。
アメリカではポリコレやリベラリズムが正義なのは当然だろう。


しかし、日本がそのアメリカの原罪を背負わなくちゃならない義務なんてない
日本のコンテンツは日本の文化がベースなんだから

アメリカという国は日本のように、古来より、そこに住んでいた人たちが形作っていった祝福された国じゃない
ポリコレでアメリカコンテンツが崩壊していくのなら、仕方ないじゃないか
アメリカという国はそれだけの原罪を背負っているのだから

66名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:40:43.27ID:nVB/KaPE0
男の子が集団でおばさんにイジらられる漫画

↑これを叩いてくれ

67名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:40:53.23ID:SjKDG8LD0
アメコミは主人公が女の作品が少ないからね
ディズニーは主人公を女にしてうまくやってるよね

68名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:41:35.68ID:5QrVbVTM0
【経済】アニメ産業の市場規模、過去最高更新 「海外展開」初の1兆円超
http://2chb.net/r/newsplus/1576449476/

日本のアニメの海外市場規模はコロナ前に既に1兆円超えていた
コロナ後は巣ごもり需要等で日本コンテンツの海外市場規模は更に急伸しているので、
今はもっと海外市場規模は大きいはず

ゲームとか入れたらもっと日本コンテンツの海外市場規模は増えるし

69名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:42:12.98ID:2i1pbH4u0
芸術家とかだと自分がやりたいこと出来ないなら亡命するイメージあるが
こいつは他人の足引っ張るだけか?

70名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:43:03.44ID:tbWb1nuM0
>>33
サザエさんの世界設定を借りた別の土地の別の家族として作るなら問題ないけど世田谷の磯野さん一家を黒人家族で描くのは無理があるね
ポリコレは“文化の盗用“を許さない割に創作物の時代や土地風土に基づく人種や性別の改変に躊躇しないの不思議

71名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:43:08.59ID:wY5Ov/Ea0
ポリコレは政治思想だから共通の価値観など無い。

72名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:43:14.66ID:VFxWhVYK0
知らなかったが
ウルヴァリンがバイセクシュアルになったりスーパーマンや黒人バットマンがKKK攻撃したりしてんのマジかよw
マーベルヒーローのBL同人とかクソミソ同人許されそうやな
悟空が男だってオラいけちゃうんだぜ、イクぞ!ベジータ!とかにされたらまともなファンは激怒するか離れるだろ

73名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:44:11.76ID:6767wgJN0
ポリコレの暴走感が半端ないな

74名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:44:33.50ID:JMBiNlcX0
まぁ近い将来日本もアメリカのようになるよ
これを食い止める手立てがないからな

75名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:44:34.53ID:KKzbzaYU0
可愛いキャラかっこいいキャラを見たいのであって、ブサイクをわざわざ見たいわけじゃない

76名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:44:38.15ID:Q4vcrWq40
アメリカのAVの女優はみんな喜んでる演技しかしないのと似たような話か

77名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:44:54.45ID:LNUyF93S0
>>33
アジア人のハーフも混ぜるだろ
波平白人
マスオ黒人
タエ子アジア人
バブーハーフ

78名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:45:27.70ID:VkpM+vQQ0
おたくはロリコンで腐女子はBLという名のエロマンガ好きなので、ポリコレに配慮してたらコンテンツが成り立たない。
どうしてもというなら多分アンダーグラウンド化するだろう。

79名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:45:50.27ID:HYiuM35P0
アメリカの創作者はポリコレに完全敗北してるな
「日本もやってる!」とか情けな過ぎるだろ

80名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:46:19.82ID:8+n/jVDn0
アメリカの漫画ゲームは主人公は基本的に男じゃないと受け入れられない男尊女卑な風潮があるが
日本は女主人公とかザラで女性を敬う風潮がある。こんな女性優遇の国もめずらしい

81名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:46:45.75ID:VFxWhVYK0
>>42
ああ、うん
誰向けなんだこれ

82名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:46:57.14ID:UVeFq80C0
>>39
最近見たアメリカのドラマ、人種の配分が均等でどんなコミュニティなんだよって突っ込みたくなった

83名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:46:58.90ID:HYiuM35P0
>>74
ポリコレが反動喰らって消滅するのがオチだろ
つまんないモノなんて誰も観ないから

84名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:47:20.92ID:FO1hzRah0
逆。ポリコレこそ叩け

85名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:49:22.27ID:0k0eTlRP0
>>83
誰も見なくなって産業として終わるシナリオに向かうということ

86名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:49:35.62ID:JKhDjyY80
少女漫画とかある日本の方がポリコレに配慮してるだろ

87名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:49:39.11ID:x7lxqbXm0
ジャンル的にBLとかもあるんですよ

88名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:50:50.07ID:SjKDG8LD0
>>80
多数発行されてるレディースコミックの存在
たしかに日本の女性は恵まれてるのかもな
フェミニストはこれも性搾取だと言い出しそうだが

89名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:51:11.15ID:+1fhcG1L0
馬娘とかひどいよね。

90名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:54:48.26ID:3awpFlRt0
>>38
度が過ぎればって奴だけどアメ交が口出す話じゃないわ

91名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:55:56.53ID:CPBPF5+O0
そこで「ポリコレって糞じゃね?」にいかないからより締め付けられるのに
ハリウッドなんて中世作品でも黒人貴族だしたり男性ヒーローだけじゃダメと女性くわえたりあちこちに不自然なLGBT
面白さや客の望むものを作るというのよりポリコレ優先した結果文化自体が衰退してるってきっと失ってからしかわからんバカなんだろうね

92名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:56:23.81ID:pYMn/S080
バカじゃねぇのか
ただ日本が嫌いな韓国の主張より意味分からんわ

93名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:58:02.18ID:T8u+Np3v0
馬鹿だなあ
まずはロリから叩けば良いのに
そしたら日本はぐうの音も出ない

94名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 09:58:06.74ID:LNUyF93S0
>>42
スッゲーつまんなそう

95名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:00:27.47ID:prDJs0Xg0
ちゃんとキモ絵は叩いてる
あー思い出した、アツギは二度と買わない

96名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:01:14.39ID:zYRoS0SL0
日本では源氏物語の頃から女性クリエイターがドロドロした男女の話を書く
もちろん今でもな

97名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:01:14.86ID:02luwuz50
日本でスパイダーマンを日本人が描いても爆死だったけど
やっぱりその作者がこの本が売れないのは日本は遅れている!って拗らせていたな

98名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:01:45.44ID:HTPcrAmS0
○○ハラスメント同様やればやる程自分達の首を絞めるのにね
この人は日本はこうだからアメリカは叩かれるべきと言われたら受け入れるのかね

99名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:04:09.05ID:pJ/eXcOa0
性的に描く感覚に慣れ過ぎてる日本漫画の傾向は自分も嫌いだが
けどそれを差別だ!蔑視だ!て言われたら正直意味がわからない
欧米人は自分が嫌いなもの、封じたいものをとりあえず差別って言ってるようにしか見えない

100名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:06:01.24ID:MxXePm/s0
日本の漫画がどれだけ規制と戦ってきたか知らんのだろ
児童ポルノ禁止法案の時の行政との戦争状態を乗り越えてやっと落ち着いてんだよ
知らない外人は黙ってろ

101名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:07:38.62ID:QPpuuldZ0
国によるだろ
アメリカはロリには厳しいが性表現の自由は日本より上
グロに関しては日本より遥かに上

102名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:07:51.97ID:UGFqhBuB0
>>100
性犯罪者予備軍乙

103名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:07:58.81ID:8ZmqiFfI0
>>55
逆に白人しか出て来ない映画は違和感ある

104名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:08:24.61ID:O+/Lcdeu0
ポリコレに負けてポリコレの犬になるとか


やるやんw

105名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:08:29.27ID:dvUqjsYX0
こっちは色々縛りプレイさせられてんのにお前らずるいって言ってるように聞こえてしまう

106名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:09:16.44ID:VsYE6NJu0
アメコミって女作家いるの?
そこは問題にならんの

107名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:10:47.28ID:RzgxspBL0
>>10
ディズニーがゲイ(ヤオイとかじゃなくてガチの方)を題材にしたアニメやりだしたときは
さすがに頭抱えたわ

108名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:10:53.84ID:GCD0FFGh0
年齢差別もなくそうぜ
若い女と寝たらautoとかおかしい

109名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:11:12.68ID:MxXePm/s0
>>102
お、負け犬だなw
日本で二次元を単純所持禁止にするなんて無理なんですよ
ざまあみろ

110名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:11:56.45ID:3MitnLfG0
シャーマンキングもポリコレ
【漫画】米国絵師「アメコミはポリコレで叩かれまくりなのに、日本の漫画は女性差別だらけでも放置されている。これも叩くべきだ!」★2  [ニライカナイφ★]->画像>11枚

【漫画】米国絵師「アメコミはポリコレで叩かれまくりなのに、日本の漫画は女性差別だらけでも放置されている。これも叩くべきだ!」★2  [ニライカナイφ★]->画像>11枚

111名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:12:17.01ID:8ZmqiFfI0
日本のアニメとかもはやAVと変わらないからね。要らん場所は早送りして観られてるし毎年大量生産されてる。

つまらなそうだけどアメコミの方が格上って感じ。要求されるということはそれだけ認められてるんだよ。アヘ顔みたいな漫画はないしね

112名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:13:04.87ID:h4p4XR+W0
こういう検閲の手先がいるから世の中悪くなるんだよ

113名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:13:17.77ID:S7As450n0
規制が増えれば増えるほどつまらなくなる

114名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:13:57.67ID:jhGHhoJd0
>>103
一周回ってヒロインがレズビアン設定とか違和感ある。

115名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:14:00.25ID:aWjiURvz0
>>1
そんなこと言っても、レイプの発生率がアメリカと比べて桁違いに少ないだろ
日本は小遣い稼ぎの痴漢冤罪でリーマンの人生終わるんだぞ。

116名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:14:02.79ID:w/z9RyRv0
ディズニーって、大戦中からアメリカの国威高揚プロパガンダを背負わされてきた会社で
今はアメコミ会社の多くもそのディズニーの軍門に降ってしまったから
プロパガンダ漫画を描かざるを得なくなったけど

日本の場合、反体制的な手塚治虫が産業の原点だったから、政治的宣伝から
ある程度距離を置けるんかねえ

117名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:14:33.82ID:VPQFmwj50
>>41
膨張しないおっぱいと膨張するチンコ比較してもなあ
巨乳女は興奮している時だけ巨乳なわけじゃないし
素の状態が巨乳だから巨乳としか描くしかないね

118名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:14:53.62ID:8ZmqiFfI0
>>89
日本が衰退するわけだなと思った。森と大して変わらないんだよね。昭和のままっつーか

119名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:15:04.70ID:QXPINg/X0
ポリコレに立ち向かえず、迎合しまくってつまらないアメコミになってしまったんだよね
  

120名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:15:47.84ID:S7As450n0
現実と虚構の区別もつかないのかアメリカ人は?

121名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:16:09.29ID:VcLVYcks0
ゆらぎ荘とかは、ジャンプ伝統のお色気担当枠だから
少年の性の目覚めを促すために有るのだよ
俺の時代は電影少女とかだった

122名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:16:35.82ID:Ozga7s/H0
ポリコレはアホらしいと思っていても、ああこの作品は文句来そうだなとか考えてしまうくらい自分も影響受けてしまうっていう

123名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:17:02.89ID:ADdZqtKX0
>>1
こいつはBMLの暴力をスルーしてるんだろ

124名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:17:08.29ID:TqamQHKV0
毛唐の自作自演はもういいって
侵略戦争から文化破壊から経済略奪から奴隷から、全部テメーでやってテメーで許された許された喚いてる1000年キチガイだぞ

まともに贖罪する脳ミソがないから横道へ逸れてるだけ

125名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:17:15.09ID:dYUDU2xl0
アメコミによりグローバリズムの洗脳の方が人類の脅威レベルで有害だよ

126名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:17:33.60ID:8ZmqiFfI0
>>115
女性への殺人の犯罪率は日本は先進国一だよ。犯罪の中での女性の被害率ね。

127名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:17:39.67ID:PVPs8AIb0
アメコミw
ポリコレコミックでも書いてろよw

128名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:17:42.87ID:wqG9IND/0
多様性だから

129名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:18:10.00ID:ADdZqtKX0
>>122
気づくだけマシだな
気づかずメディアに洗脳される奴は今だに多数派だ

130名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:19:05.83ID:ADdZqtKX0
>>126
犯罪自体が少ないのと犯罪者は通名報道だよな

131名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:19:10.07ID:MxXePm/s0
>>126
犯罪件数が少ないから被害率とか言い出すわけだ
そんなに日本を貶めないと許せないの?

132名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:19:15.63ID:aTiWwr6X0
>>23
5ch終了だな

133名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:19:28.00ID:Dp7k7mUg0
そこで人類補完計画ですよ

134名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:20:28.85ID:O+/Lcdeu0
性犯罪の件数と因果関係を証拠に言ってるんだよね当然

なら叩くべきだな

135名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:20:30.70ID:aTiWwr6X0
>>97
池上遼一?

136名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:22:09.59ID:QtBH8hXI0
ポリコレのイカレ具合が世界中で浸透してるなあ
いいぞー

137名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:23:20.50ID:8ZmqiFfI0
>>39
ハリウッドのポリコレって才能ある人たちを集めてたら、その人たちの声を聞かざるを得なくなっただけで何もポリコレが先なわけじゃないよ。

今だにアカデミーとかゴールデングローブとか白人男性優越主義だもの

138名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:24:15.60ID:1opZ7AXZ0
日本の社会は頭の弱い人理解力に乏しい人愚鈍な人を差別している
世界のスポーツ界は運動能力の低いひとを活躍させないために
負けるようなルールをわざと作っている
差別です

139名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:24:55.20ID:HUaoGlU50
クリエイター側はポリコレと戦えよ
なに迎合してんだよ
ロックじゃねーな(´・ω・`)

140名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:25:32.27ID:yk+WX6dd0
>>121
ゆらぎは英語版のタイトルは「Yuuna's hauted hotsprings(裕奈のお化けの温泉)」だったから
ジャパニーズホラーコミックと勘違いして買ってしまった人もいるかもしれない

141名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:25:43.22ID:LNUyF93S0
>>41
貧乳キャラも多いじゃん
ポリコレ連中がスケベか巨乳に嫉妬してるだけだろ
貧乳キャラに目が行ってない

142名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:26:36.89ID:8ZmqiFfI0
>>131
犯罪件数多かったって男同士で喧嘩してりゃ女は世話ないよ。逆に日本は男の暴力のはけ口が女に向かってるってことだから。ちゃんと文化の影響出てるんだよ

143名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:26:47.30ID:aTiWwr6X0
>>123
Broadcast Markup Language ?
電波産業会最低だな

144名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:27:56.47ID:BkbOZHYH0
>>123
ぶっちゃけ今のパニッシャーはアメリカの物騒な人達の象徴にされちゃってて、ものすごく神経質なポジションになってしまってるのは確か。
「君達は俺の真似なんかしちゃいけない」とパニッシャーが警官に説教するシーンが出てくる始末。

145名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:29:45.98ID:d63knXbC0
>>1
ぶっちゃけ性差別とか女性漫画でもくっそ起きてるだろうが

146名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:30:49.41ID:MxXePm/s0
>>142
はい、犯罪件数がアメリカを超えたら聞いてやるよ

147名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:31:07.41ID:S7As450n0
>>126
女性が犯罪被害に合う率は先進国中最低ですが?
なんで殺人だけ取り上げる?
そもそも殺人の発生件数だって先進国中最低なのに

148名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:31:54.40ID:yLxVXYs50
具体的にどの漫画がヤバいのか教えてくれ
ワンピースの女キャラの問題とか

149名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:33:02.80ID:BkbOZHYH0
>>142
海外の男の犯罪被害者比率が高いって、麻薬組織だのギャングだのの犯罪組織関係の被害者が多けりゃ、そりゃ被害者には自ずと男が増えるだろ。
アホか。

150名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:33:21.79ID:UfaIOzCb0
その通りだわ。
鬼滅の刃もおかしい。

主人公は禰豆子にするべき。鬼に噛まれたのがなんとか次郎でいい。
医療所も女ばかりはおかしい。男に変えるべきだった。(´・ω・`)

お前ら絶対に見ろよ!

151名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:34:23.66ID:yLxVXYs50
これがダメなのか
【漫画】米国絵師「アメコミはポリコレで叩かれまくりなのに、日本の漫画は女性差別だらけでも放置されている。これも叩くべきだ!」★2  [ニライカナイφ★]->画像>11枚
↑ある意味分かるが
バニーガールとかそういうセクシー文化ってアメリカが作ってるんだろ

↓何が悪いか分からない高校生だから?
【漫画】米国絵師「アメコミはポリコレで叩かれまくりなのに、日本の漫画は女性差別だらけでも放置されている。これも叩くべきだ!」★2  [ニライカナイφ★]->画像>11枚

152名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:35:29.32ID:yLxVXYs50
もののけ姫も
もののけ王子にして作り直すべき

153名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:35:35.90ID:S7As450n0
>>142
日本の殺人の大半が縁故殺人
男だからとか女だからとか関係ないから

154名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:35:53.58ID:5HrKhp8i0
海外のメディアガー

155名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:36:03.00ID:yLxVXYs50
ドラえもんも
もっとドラミちゃんに活躍させるべき

156名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:36:08.00ID:O+/Lcdeu0
差別を拡大解釈してますよね


いつも

157名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:36:35.49ID:OkINGGZa0
日本には少女マンガやレディースコミック、BLコミックと「女の欲望を満たす都合のいい男の表現」があるから結果的に平等

158名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:36:57.49ID:yLxVXYs50
アメリカの「食い物も文化も俺ルールに合わせろ」っての本当にウザい

159名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:37:01.27ID:6BGQi2KF0
>>151
10代だから
アメリカでは五年前まで14歳から結婚できてたけど、今はババア(ポリコレ)でとにかく児童については厳しい
当たり前のはなしするけど、アメリカは老けるの速いから老けたおばさんたちは「若い」ってことに否定的になる

160名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:37:33.60ID:+RfcXQOP0
ジャイ子も風呂に沈めるべき

161名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:37:40.42ID:yLxVXYs50
>>159
めんどくさい文化だな

162名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:38:39.52ID:epYQbntZ0
>>111
すげえ中身の無い知ったかぶり発言w

163名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:39:26.78ID:8+n/jVDn0
まあ萌え系がキショイのは日本も米国も意見が一致してる点だと思うが
そんなの日本の中で叩いてればいいだけで外国に言われる筋合いはない

164名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:40:24.86ID:sPMoYeeV0
>>42
青とピンクはなんでゲイカップルにしなかったんだ
あとデブは白人にしとけよ

165名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:40:29.16ID:TmGgFfVK0
俺じゃないあいつらはどうなんだとか
仮にも創作物に携わる身で
コンウェイくそダサすぎるだろ

166名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:40:44.69ID:fhNEkX8o0
欧米のイラストレーターって
日本の女の子キャラ描いてるとき生き生きしてるよな

167名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:40:49.01ID:0fBT/Xe50
>>126
韓国人乙

168名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:42:11.88ID:0fBT/Xe50
日本でも黒人差別あるじゃないかー!

A.黒人差別してるのはほとんど「韓国絡みの人」です

169名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:42:13.17ID:wkCRHLaj0
>>157
レディースコミックがそういう内容だったのは20年以上前だね
君何歳なの?

170名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:42:19.06ID:1f3CrLON0
新バットマンの主役が明らかに 黒人差別の歴史と共にあるヒーローたち
http://kai-you.net/article/79102

アメリカの大手出版社DCコミックスが、2021年に始動する新シリーズで活躍する新たなバットマンが、黒人のティム・フォックスであることを発表した。

171名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:42:41.53ID:VcLVYcks0
海外の人は「少女漫画」っていう女性向けのジャンルが漫画誌として確立してる事に先ず驚くと思うよ

172名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:42:55.12ID:BnM/QSv+0
>>1
欧米人は他国に価値観を押し付けんなよ

173名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:43:07.54ID:/iOgGK1l0
>>1
日本は日本の基準でやってる
口出すな素人

174名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:44:48.77ID:V+NdH65i0
そういやスーパーマンの新作も黒人になるみたいだな

175名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:45:43.29ID:yk+WX6dd0
>>174
2代目キャプテン・アメリカも黒人(あの羽根つけて飛び回ってたのが引き継いだ)

176名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:45:47.47ID:0QXRtjAg0
>>161
「年を取ってるのが魅力的ですよね!」って強いられる世界

177名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:46:20.49ID:VcLVYcks0
>>168
差別っていうか、なんJのオコエスレは悪質だから海外では叩かれると思うよ
あれは明らかに韓国関係なく、ねらーの悪ノリの酷いやつだろ

178名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:46:52.78ID:8+n/jVDn0
>>168
アメリカに差別があるんだから日本もあるに違いないと押し付けてきてるのが
女性とLGBTと黒人の人権団体だからなあ
日本は昔からこの辺には寛容。差別してるなら江戸時代の男色もダッコちゃんブームも無かった

179名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:46:59.02ID:w/z9RyRv0
ハリウッドの脚本のメソッドなんかを勉強していると
女性客を獲得したければ、恋愛要素を入れなければならない
だってさ

日本の少女漫画って恋愛ものもあるけれど、そうでないものも多いよね

180名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:47:05.96ID:z+zhSxd20
>>42
売れなさそう

181名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:47:08.13ID:6AgeH6ej0
>>170
マーベルは大人しく
田亀源五郎をアニメ化するんだ。

182名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:48:34.87ID:BjYmjEQp0
男性差別もあるからOK

183名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:48:48.54ID:BkbOZHYH0
>>171
つーか、女性漫画家という存在自体が、当時の男社会の出版業界で女性の地位を確立した一例だし。

184名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:50:57.37ID:MZH9TDJ80
日本人の感覚からいうと
こういう表現の自由を奪う思想の押しつけは
まるで大正時代に逆行していってるようにしか思えないけどな

185名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:50:59.00ID:VcLVYcks0
>>179
古いのしか知らんけど、萩尾望都作品とかは恋愛要素はあんまり強くない印象
11人いる!とかね

186名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:51:41.57ID:TAsWXCoP0
思い上がったアメ公なんて相手にすることないよ

187名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:54:43.98ID:VcLVYcks0
>>183
そうなんだけど、それってある意味象徴で終わること多いと思うけど、ちゃんと商業として需要を掘り起こして産業として
育てて定着させるというのは、結構凄いことだと思うよ
海外で女性専門漫画誌が売れるかと言われたら、売れないと思う

188名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:55:10.54ID:UA6ytNCd0
屈したアメコミが悪い

189名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:55:51.19ID:D//4cL/F0
自由な国アメリカ

190名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:57:08.00ID:0QXRtjAg0
>>188
屈しないといけないようなアメリカ社会になってるからな
声のでかい頭のおかしいひとたちはいくらでも暴れまわる
日本の同和と同じ
運動を止めたら「止めるなんて俺たちは差別されてる!」で乗り切れる

191名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:57:59.52ID:ePeGRSM80
>>82
わかる!高校のマウントトップが富豪のの黒人女子高生だったり、投資会社のCEOも黒人だったり嘘くさくてね

192名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:58:27.50ID:/koCsYa/0
オッパイよりもグロいゲームのほうをよほど規制すべきだと思うけどなあ

193名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:58:40.32ID:5QgjCC+P0
日本のアニメは子供と老人が強いイメージがある
女キャラも強いのが沢山いるよね
ミカサとか綱手とかハンコックとか

194名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:59:31.79ID:w/z9RyRv0
新聞漫画家だけど長谷川町子、エッセイ漫画だけどさくらももこ
少年漫画家だけど吾峠呼世晴

テレビ化されたときに記録的視聴率を叩き出す女性作者は多いよね
まあ、テレビ視聴率自体、女性人気を推し量る指標なのかもしれないけれど

195名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 10:59:45.57ID:No8N3O660

196名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:00:03.89ID:sRLrTdWt0
むしろこういうアメリカの不自由さが日本アニメの人気をうんっだ要因だと思うけどね。
ポリコレがある時点で自由な発想はできない

197名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:00:25.89ID:p7iNHeo00
フェミニストはなんも言わないの?笑笑

198名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:00:35.49ID:eYAZJn3X0
>>190
アメコミ自体には大して興味もないのに自分たちの政治力を示すためだけに暴れ回るからなあ
それでアメコミ読んでいた層は作品が面白くなくなったから日本の漫画とかそういうコンテンツに流れる
ポリコレって蝗害みたいなもんだよね

199名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:01:21.20ID:+pQ8+uFw0
>>70
ロスのMrs. Turban shell

200名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:01:42.61ID:xkeuQXwI0
【漫画】米国絵師「アメコミはポリコレで叩かれまくりなのに、日本の漫画は女性差別だらけでも放置されている。これも叩くべきだ!」★2  [ニライカナイφ★]->画像>11枚
【漫画】米国絵師「アメコミはポリコレで叩かれまくりなのに、日本の漫画は女性差別だらけでも放置されている。これも叩くべきだ!」★2  [ニライカナイφ★]->画像>11枚

201名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:01:43.25ID:O+/Lcdeu0
足を引っ張る文化

202名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:02:03.76ID:HYQu5/pK0
これもうアメリカを堕落した国だと批判するイスラム教徒だろ

203名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:02:14.24ID:0QXRtjAg0
>>198
そうだよ
だから、アホといわれるトランプが大統領になったわけ
頭のおかしい人たちを黙らせるために
で、去年負けたでしょ?

また逆戻りどころかもっとポリコレは強くなる

204名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:02:58.94ID:7BbZnA9u0
あんなもん文化の阻害だね
差別はいかんがやりすぎ

205名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:03:39.30ID:PofTc6Ix0
アメリカのアニメだとフィニアスとファーブが好き。キャンディスがめちゃくちゃ笑えるw

206名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:03:50.14ID:+pQ8+uFw0
>>194
上二人は身辺雑記のホームドラマだな。
渡る世間は鬼ばかりを見る感覚なんだろう。

207名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:04:06.28ID:eYAZJn3X0
>>200
手塚治虫とか特殊性癖博覧会だからなあ
それに日本の漫画の場合、かなり早い時点で女性の社会進出手段となっていたのもアメリカとは違う
女性が性表現を描いたり

208名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:04:10.43ID:5QgjCC+P0
でも女性ってアメコミより日本の漫画の方が好きそう

209名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:04:38.36ID:lrvpTfHA0
差別大国アメリカの常識を他国に押し付けるなよ

210名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:04:44.91ID:0fBT/Xe50
>>177
あそこは特殊すぎてわからんw

>>178
個を全として語る人が多いからね

211名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:05:01.22ID:HYQu5/pK0
表現の自由を求めて戦わずにあいつらも同じように規制しろと主張するクズ
こういうやつが芸術を殺す

212名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:05:30.53ID:w/z9RyRv0
日本人は政治に興味がないから、官僚や産業界に好き勝手やられてるとはいうものの
おバカさんでも政治に興味が持てるようにショー化されている国も良し悪しだなあと思う

トランプとか悪役プロレスラーみたいな振る舞いをしたからウケたんでしょう?

213名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:05:56.59ID:qNaXK4Ej0
まあ日本が緩過ぎなのは同意

214名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:07:29.07ID:epYQbntZ0
>>61
小学生は日本のゲームとか見向きもせずにマインクラフトとフォートナイトやってるよ。

215名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:07:31.64ID:5QgjCC+P0
いわゆる日本の少年漫画と呼ばれる作品
今や女性ファンの方が多いからね

216名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:09:01.29ID:5QgjCC+P0
>>214
今はエペのが多そう

217名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:09:06.92ID:hCPQIofR0
つまらない国だな

218名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:11:47.28ID:/koCsYa/0
1000年前から日本は日記文化だからね 個人がどうこう書いても誰もあまり文句は言わないようになってる

219名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:12:19.26ID:dFzbW4m00
ポリコレに対する過剰な配慮が自由の国アメリカから言論や表現の自由が奪われていく滑稽さ

220名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:12:58.71ID:/P79s96q0
差別だらけの国には言われたくないな

221名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:13:28.77ID:ZzqhB8A40
日本の漫画もやり過ぎ感はあるけどポリコレのやり過ぎ感の方がはるかに上

222名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:13:51.20ID:+pQ8+uFw0
>>207
弓月光と内山亜紀が

223名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:14:28.70ID:le6LY3Hi0
一度規制したらなかなか戻らないからな
利権できちゃうし

224名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:14:45.01ID:OkINGGZa0
>>169

女に都合のいい言葉をくれて都合のいい行動をしてくれる理想の容姿の男は一切出てないの?

225名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:15:06.40ID:MTX3y3NZ0
>>132
専ブラの調子悪かったときブラウザで直接5ch見たら
エロ広告がひどすぎて見てられなかった

226名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:15:55.48ID:HYQu5/pK0
ポリコレは白人が有色人種を虐殺してきたことに対する懺悔でしかないから日本に押し付けてくるなよw

227名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:16:25.40ID:w/z9RyRv0
日本は日本で男のテストステロンを刺激するタイプの作品が
最近は需要がないのか弱ってきてるような

少年漫画も女性作者が女性読者に向けて書くようになりつつあるし
男向けのものといえば、美少女におじさんの趣味をやらせたりとか
異世界に転生してしまうものだったりとか

228名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:16:39.04ID:RURGmNIj0
日本のマンガアニメ展覧会を海外で開催してみた
【漫画】米国絵師「アメコミはポリコレで叩かれまくりなのに、日本の漫画は女性差別だらけでも放置されている。これも叩くべきだ!」★2  [ニライカナイφ★]->画像>11枚

229名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:17:05.40ID:p1wbZVmd0
>>195
どっちも微妙。ただ上をもうちょっと若くしたのがベスト

230名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:17:45.75ID:CJL+BXBi0
日本じゃポリコレ?ふざけんな余計なことするなと女どもが激怒するだろ

231名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:17:46.45ID:H93D1ncd0
>>222
弓月光のエロは色々調べてキャラの置かれてる環境をちゃんと設定してストーリー作ってたりするのでただ抜くだけの漫画とは違うと思うよ

232名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:18:06.38ID:+ZkoRWoM0
よそはよそ、うちはうち

233名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:19:00.51ID:GPrXcNug0
>>179
夏目友人帳とかねえ
バトル要素のないファンタジーも少女マンガの定番だよね

234名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:19:48.79ID:vnV8LNb20
>>1
米津玄師かと思ったわw

235名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:20:35.40ID:W2LEn64f0
>>224
今のレディースコミックは嫁姑ドロドロとかママ友とのマウント合戦
ちなヤングレディコミは既婚者向けの実質少女漫画
女向けのエロはティーンズラブと言ってBLと双璧のオカズ漫画

236名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:21:17.36ID:SnxsKjkG0
アメリカ人見てると自己主張が強い事は必ずしも良い事ばかりでないと分かる
ウザいんだよもう。クソみたいな主張を自身満々と

237名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:21:26.20ID:kFXQrxEW0
放置されてるから性犯罪が少ないのかもな
ごくたまに発生する重大な性犯罪も犯人はほぼ在日外国人だし
日本人は非実在青少年ポルノで発散してるから無害

238名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:21:27.92ID:GPrXcNug0
こういうフェミ運動家には女の子にも戦隊やらせたいとセーラームーン描いた富樫の奥さんの爪の垢を煎じて飲ませたいもんだ
嫌いなもんを潰すんじゃなくて自分の理想を別に作ればいいだろ

239名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:21:29.08ID:aInSB7jx0
外人がバカってことだろ。
多様性を要求するヤツらが一番多様性を認めないという矛盾。
白人ばかりの映画でも何の問題も無いのに、黒人やアジア人を捩じ込みホモレズ役を作るという芸術の自由度を下げる枷。

240名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:21:29.09ID:Cig8ky9R0
>>42
ネタレベルwww

241名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:22:19.55ID:1AxvCu1m0
>「セクシーなキャラクターを楽しんで描く女性絵師も多い」と指摘。

もちろんフェミニストはそういう女性を敵視してる
専業主婦も敵で世間の過半数はフェミニストの敵なんだから揺るがないわな
女性の地位は向上してるがフェミニストの地位が向上しないのはそういうこと

242名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:22:59.66ID:MJXLeP3l0
てめーらが宗教を通して神の名の元「前世で悪い事をすると黒人に生まれマース」とか吐かして酷い人権侵害したり、同性愛者を迫害した自戒として自らに枷を付けるのを俺らは止めない。すきにしろ
その枷で今度は俺らの事差別すんのか?何も学んでねーじゃねーか

243名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:23:25.80ID:0g6xQPT40
>>42
ポリコレに同調してる奴らってこれで満足できるの?

244名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:23:40.40ID:epYQbntZ0
>>142
よっぽど男女対立煽りたいみたいだけどw
犯罪死者数は概ね男の方が多いが殺人による犯罪死者数に限っては男145人女155人て話だろそれw
今の日本は女性の方が人口多いんだからそうなるだろ。

245名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:23:50.05ID:cbzlttBO0
昔、こち亀でハリウッドのポリコレのバカバカしさを茶化した様なシーンが載ってたがもうシャレにならないレベルに汚染されてて読者が激減して死亡一直線だな

246名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:24:08.68ID:9KZyoEfl0
魔王様の街づくりてのは知らないな
向こうじゃメジャーなのか?

247名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:24:24.36ID:p7iNHeo00
これは是非アメリカ人に反論してもらいたいな〜日本人のフェミニストに
アニメなら表現の自由なんですよーっ
なんでもありなんですよーってさ

248名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:24:41.09ID:oPHSD+PI0
>>42
マイナス評価だらけなのにこういうのしか作れないって地獄だな

249名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:24:52.34ID:NHHsGV4h0
>>1
ほんとこれ

250名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:25:19.56ID:eYAZJn3X0
>>241
メイド絵で賞もらって喜んでいる女子高生を「女子高生を心配して()」ネットで叩きまくって
消したのもフェミニストだからな
女性が好きに絵や漫画を描く環境を壊す女の敵だわ

251名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:25:35.66ID:cGk2TY1i0
羨ましいんだろうな

252名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:25:40.67ID:I1bNt1rj0
ホントアメコミって糞つまらんよな

253名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:26:21.35ID:cGk2TY1i0
というか漫画読みすぎだろ。挙げられてるタイトル1個もわからんわ

254名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:26:46.85ID:jYUDfWqM0
>>1
そんな些細で重箱の隅つつくようなこと言ってるからアメコミがコンテンツとして終わってんだよ
というかヒロアカに負けてんのことへの言い訳にしか聞こえないんだよw
根本的な原因をどうにかしろよ

255名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:26:54.55ID:36VsZM+40
>>237
規制されたら犯罪に走っちゃうの?
そんなに自制できないの?

256名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:27:16.78ID:I1bNt1rj0
ダイの大冒険のマァムがタイツ履いちゃってるから日本も色々大変だよ。

257名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:27:30.73ID:/koCsYa/0
日本に来て好きな絵描けばええのにな

258名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:27:34.64ID:yl1/Ysmc0
>>1
女を巨乳に書くのが女性差別なら
男を筋肉ムキムキに書いてるのも男性差別なんじゃ?

259名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:27:52.34ID:kFXQrxEW0
>>219
言論や表現の自由が現状もっとも束縛されてるのが
文化程度が高いはずの欧米という皮肉

260名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:28:25.50ID:/koCsYa/0
ギリシャの彫刻に服を着せましょう運動ってまた始まるのかな

261名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:28:34.57ID:ztpwaw7B0
表現者が表現の自由を守る戦いを放棄して「あっちも叩けよ!」とは、すべてに敗北しているな

262名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:29:18.21ID:XXkf2msy0
頑張ってポリコレ打破しろよ役目でしょ

263名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:29:22.82ID:CJL+BXBi0
コロナで暇な声だけでかいバカフェミのせいでたった一年で日本もめちゃくちゃやりにくくなった

264名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:29:26.84ID:gYc1FxUz0
ポリコレいきすぎるとBLもやばいな

265名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:29:30.01ID:1wKNBSKJ0
>>253
宇崎ちゃんは遊びたいは献血騒動の件でタイトルだけは知ってる

266名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:29:30.74ID:ODTkiYaw0
>>1
日本に変な価値観を持ち込むんじゃねーよ
お前らの基準を勝手に世界基準と思い込むな

267名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:29:51.22ID:kFXQrxEW0
>>255
欧米のクソみたいなポリコレ規制を無くしてみれば分かるよ

268名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:30:09.03ID:/koCsYa/0
人間はスケベな生き物だからここまで進化できたのに

269名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:30:18.04ID:0g6xQPT40
>>261
現在の風潮に付いていけない連中が叩いているだけかもな

270名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:31:14.54ID:osNlbBN1O
>>42
そら外人も鬼滅やヒロアカ好きになりますわ

271名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:31:15.58ID:WkL1NxI10
まぁ海外だと絵でも児童ポルノって国結構あるからなw

DMMのCGの広告とかでもリアルなのあるし日本も将来的には規制の流れ

CGが本物レベルになって規制される。ついでに漫画も規制

272名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:31:19.49ID:p1wbZVmd0
>>237
日本は毎年教師が少女の最多レイプランキングに君臨してるんだが

273名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:31:40.82ID:jYUDfWqM0
>>250
だからフェミニストは同性からむちゃくちゃ嫌われてるんだよな
擁護してんのは一部で大多数が害がない限りスルー
で、そのことに気づかず調子こいて噛みつくと猛反撃される

274名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:31:59.63ID:osNlbBN1O
>>245
こち亀見直すとすげぇよな

275名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:32:08.07ID:ESsUhQFp0
>>243
毎年、いろんな作品を出してるが相手にされず消えていく新規の中の1つって程度
既存の人気作で変化球しないと箸にも棒にもかかんないから仕方ない
こんな印象

276名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:34:43.74ID:g0UWxVHd0
エロ漫画の主人公が黒人になるのか?

277名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:35:02.82ID:x9Ks4oAP0
>>243
日本で2次児童ポルノが規制になってもそっちには走らんでしょ

もともとの多様性が全然違う

278名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:35:10.84ID:jYUDfWqM0
>>271
憲法改正しない限り、規制論自体が通らねえよ
脳みそ足りてない喚くだけの差別主義者w

279名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:36:56.92ID:krYanl8t0
>>33
暴動しようと街まででかーけたーがー
パイプを忘れてゆかいーなさざーえさん

280名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:37:21.69ID:eVKKagkJ0
フェミ団体とかが言うならともかく、
コミック制作側が「あいつらも規制しろ!」って広めるのかよ。

281名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:37:21.86ID:WkL1NxI10
>>278
具体的には何条?
表現の自由とかなら児童ポルノ絵は当たり前に規制されるぞ

282名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:38:00.82ID:dnPkzHgL0
ヒロアカは八百万より蛙吹が活躍してるから、
ポリコレも騒がないのかな?

283名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:38:17.60ID:Fhq4DAWm0
アメコミはポリコレで劣化しまくりだから漫画も同じ土俵へ引き摺り下ろすって話?

284名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:38:46.77ID:5I/9E7s60
悔しかったら売れる漫画かけやwwww

285名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:39:15.29ID:kFXQrxEW0
>>272
日教組の方針から見て
教師にこそアノ国の人間が多いからだろ

286名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:40:04.68ID:nTE9bxNu0
言うけど最近のアメリカ発もかなりアニメに近づいてるからなあゲームなんか特に

287名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:40:28.61ID:quMHVSq90
>>23
超同意

288名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:41:55.45ID:NJWyjQQ/0
〇〇ちゃんもやってるのになんで僕だけ怒られるのーーー

289名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:42:38.29ID:HYiuM35P0
アメコミの失敗は日本が真似る必要がない
アメコミはポリコレに屈さずに表現の自由を主張すべきだった

290名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:42:50.75ID:kFXQrxEW0
ウイルスは中国から、表現規制は欧米から
日本はもっと島国の利点を生かせよ
台湾みたいにな

291名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:43:09.79ID:ut7xXfP30
>>5
そう言いたいんでしょ
回りくどいけどw

292名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:43:32.68ID:WIQoDlL40
>>10
東西冷戦の結果が出ても左翼思想を捨てられなかった奴が
マウント取る為の方法がポリコレだから。

293名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:46:11.04ID:KejJW4RJ0
そんなもん跳ね返すぐらい中身がいいんじゃね?

294名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:46:28.39ID:sRLrTdWt0
>>227
そりゃ社会的に性欲を抑制する方向に動いてるからな。女性スポーツ選手を性的な目で見るなとか。
あんまり強くても困る時代になるぞ、これからは
漫画とかはかろうじて今は規制は進んでないけど

295名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:46:48.27ID:Fhq4DAWm0
アニメやゲームで黒人キャラに白人俳優が声優やったら不買運動される国だからなぁ
じゃあ逆は不買運動するのか?

296名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:46:48.33ID:ZTZchnLu0
飴コミって会社に云われたキャラで言われたストーリー拡げて描くんだよね?(全てじゃないけど)
元々一人一人が原作者の漫画の方が色んな考えがあって多様性だよな?

297名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:48:50.29ID:18nPKjLA0
自由の国なのに不自由の道連れは止めろ

298名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:49:11.12ID:osNlbBN1O
>>273
フェミニストがTL叩かないのが意味わからんのよな
あれ男が描くエロ漫画レベルに女の人権無視したやつも多いし
僧侶枠なんか全部女が描いてるのに

299名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:49:47.57ID:SlfGRLQs0
でもアジアンは不細工やデブに描くしそう言う人をキャスティングしますw

300名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:50:21.53ID:/koCsYa/0
寛容性を無くした政治的正しさなんてクソ食らえだわ

301名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:50:26.23ID:osNlbBN1O
>>282
ポリコレより腐女子が叩いてるからな
コナンの蘭とかブリーチの織姫とかと同じで

302名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:51:20.54ID:sRLrTdWt0
>>256
日本も徐々に表現に配慮したものが増えてるね、絵はきれいだけど
そういえば今の若い人が80年代の作品を見ると古臭いどころか逆に新鮮なんだとかいう記事どこかで見たな

303名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:54:12.23ID:Fhq4DAWm0
偏見承知で書くと黒人の男性キャラは魅力的な奴も居るるけど黒人の女性キャラって日本人的に誰得なの?

304名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:57:31.36ID:akp0EFly0
>>42
なんの魅力もねーな
描かない方がマシなレベル

305名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:58:40.16ID:VcLVYcks0
>>303
よくわからんが、ウーピーゴールドバーグとかは日本でも人気あるじゃん

306名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 11:58:49.31ID:MZ6vlZOp0
アメコミは2005年ぐらいから本格的に取り組んできた
数々の作品を発表したがどれもこれも忘却の彼方へ
そんな中、ヒットしたのがマイルス版スパイダーマン

307名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 12:00:22.66ID:Fhq4DAWm0
>>305
実在の人物の話じゃなくて漫画やアニメやゲームキャラに黒人女性キャラって話

308名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 12:01:04.56ID:1wKNBSKJ0
>>267
随分前からネットが普及して日本の漫画にも触れれるようになってるけど性犯罪減った訳ではないんでしょ

309名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 12:01:16.80ID:uYZ0m7c90
ジェームズ・ボンドを黒人や女性にするとか誰得だよ。

310名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 12:01:51.70ID:K5KumpiA0
今アメコミってポリコレまみれでホントつまんなくなってるな
スーパーマンを黒人にしてみたり、レズビアンのヒロインを出したり純韓国人のヒーロー出してみたり
そんなポリコレに媚びるような作品見て喜ぶのなんて、そのポリコレで文句言ってきたような連中だけだろ
もしかしたら、そいつらも文句だけ言って読んでなかったりな

311名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 12:04:00.26ID:sRLrTdWt0
>>307
少なくとも俺は聞いたことないな、そういえば
せいぜい褐色どまり(ふしぎの海のナディアのナディア)

312名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 12:05:56.48ID:fhNEkX8o0
白人をイメージしたキャラを黒人等にすり替えてるだけだし
感情移入するわけがない

313名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 12:06:36.09ID:9HwJlrfh0
グウェン・ステーシーをあっさり殺したゲリー・コンウェイに言われても(´・ω・`)

314名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 12:07:51.87ID:/koCsYa/0
白人の価値観で作られたヒーローの上に乗っけられてる元奴隷って普通怒るとこちゃうの?

315名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 12:08:28.02ID:ZJMAGGVq0
>>1
ソニーの仲介で、鬼滅とスパイダーマンのコラボが始まるフラグ?

316名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 12:09:19.47ID:go5n2vIj0
日本はエロ漫画大好きおじさんが多いからね

317名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 12:10:01.48ID:jYUDfWqM0
>>281
日本国憲法21条
ほらよ
根拠のないもんは認めないって言うからソース出してやったぞ差別主義者w
児童ポルノは法律による規制で話全く違うけどなw
だいたい児童ポルノ絵ってカテゴリー自体、頭悪いポリコレやうっせえツイフェミが騒いでるやつじゃねーかw

318名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 12:10:22.90ID:ReWOZ4y70
わかった。黒人を出せば満足なんだな?

319名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 12:10:52.76ID:ag6Jfcfz0
アメ公死んでくれ

320名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 12:11:09.78ID:UnCvOQec0
>>310
アンパンがバイキンをボコるのは大丈夫ですか?

321名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 12:11:29.55ID:OKvhalxK0
マンガはアメリカで生まれました 日本の発明品じゃありません

322名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 12:13:39.56ID:72kV/EO70
創作は創作。現実は現実。
そんな事すら区別がつかんようになってるなら、それは教育が危機的状況になってるって事。
是正すべきは創作じゃなくて教育だろ。親含む教育者を教育し直さなきゃどうにもならんぞ。

323名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 12:13:41.18ID:VcLVYcks0
>>307
読んでるので覚えてるのはHUNTER×HUNTERに出てた執事見習いくらいか
まああんまりいないな
浦沢直樹とか描いてそうだけど全然思いつかない

324名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 12:14:13.48ID:jYUDfWqM0
>>298
案外、フェミニストがそういうのでオナってるんじゃない?
で、自分は良くて他はダメって発想で男性向け叩いているってのが真相では

325名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 12:14:18.78ID:0g2sjYeq0
>>321
漫画って日本語やんけ英語でなんて言うの?

326名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 12:15:16.03ID:VcLVYcks0
>>325
mangaで通じる

327名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 12:16:04.99ID:Wj7Xzrm+0
黒人が主役で面白い作品は黒人じゃないと生み出せないと思うんだが
当の黒人は何をしてるんだ?

328名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 12:16:22.43ID:/KJNUfBA0
漫画はファンタジー
現実との区別がつかなくなったら終わりやで
一昔前はゲームが標的だったけど、あくまで架空の世界

架空の世界に現実のルール入れたらつまらなくなった当たり前

329名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 12:17:39.10ID:oHEF5cc30
パタリロみたいな同性愛者がばんばん出るアニメを
地上波のゴールデンタイムで流してた
日本は先進的なのよ

330名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 12:19:51.72ID:oGR7YZX/0
朝鮮脳ですね

331名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 12:19:58.26ID:lSZcZ20g0
アニオタ激怒案件やな笑

332名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 12:20:41.87ID:WR4CKCLt0
>>327
黒人の陽キャ信仰はアジア人はおろか白人基準から見ても異常
勉強できる黒人はバカにされるのでワルにひきずりこまれるか白人学校に逃げる
ヒーローはバスケ選手かラッパーで見た目チンピラみたいな奴が最高という価値観

333名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 12:20:43.90ID:4B156zOC0
>>327
古い知識で申し訳ないけどアメコミは作画に関しても一つの作品を一人で作るわけじゃなく下描きとペン入れも別人だよ
分業制だからどこかに黒人が携わってることはあるかもね
こんなやり方でスタッフみんな食っていける世界なのは羨ましいよ

334名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 12:21:46.10ID:OmBmqAfu0
アメリカはポリコレ以外に大麻問題もあるからな
相容れない価値観を強要されてあれだけいた親米派も減りつつある

335名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 12:21:47.80ID:jYUDfWqM0
>>330
あいつらが裏で手引いてんじゃないかって思ってるけど、黒幕は中共かもしんない

336名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 12:21:51.53ID:06dKZFag0
くだらない縮小均衡論だな

337名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 12:21:59.71ID:WkL1NxI10
>>317
やっぱり表現の自由じゃねーかwww
表現の自由は万能じゃないよ

ヘイトスピーチみたいに新しく法律つくられても、海外みたいに児童ポルノの一部だと認定されてもアウト
そうでなくとも世論が激しく二次元規制寄りになったら実質的に売れる場所は潰される

338名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 12:22:02.11ID:6AgeH6ej0
>>309
英国に魂売った黒人スパイの話しに
なっちゃうな。

339名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 12:22:28.95ID:BkbOZHYH0
>>311
Vガンのマーベット。
あと、世界展開してるポケモンには多いだろ。

340名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 12:23:08.27ID:0g2sjYeq0
>>329
ストップひばり君とかも

341名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 12:24:45.14ID:1ZJYCo2x0
欧米のキリスト教的価値観を他の国に押し付けるな

342名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 12:25:24.37ID:WkL1NxI10
>>317
あと俺自身はポリコレじゃないぞw
DMM(fanza)エロゲ同人買ってるし
規制される流れになると予想してるだけ

343名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 12:25:43.64ID:ReWOZ4y70
来るべきSDGsの世界では、漫画は駆逐されてなくなるな

344名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 12:25:52.56ID:MEFOK1mS0
アメカスはバカだなあ
日本はあらゆるジャンルに精通してるだけだぞ
まんさん向けだってあるし多岐にわたってる

その中から自分の主張に合うのを切り取ったって無知な老害で終わりだよ

345名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 12:26:15.85ID:y3dODBT00
>>338
魂売ったというかイギリスもアフリカ系増えたから

346名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 12:26:17.97ID:BkbOZHYH0
>>332
アメリカの伝統的な黒人文化には強いマチズモと同時に、「黒人の男は獣」みたいな過去のステロタイプな差別に対するカウンター意識が混ざってて、一筋縄では行かない部分がある。

347名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 12:26:47.91ID:QMeBNr3t0
日本ではキチガイ・狂ってるが放送禁止用語。理由は侮辱的・差別的だから

日本もポリコレ棒で英語のmad、insane、crazy、全部使えないように
してやったらいいよ

348名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 12:26:55.28ID:PGEcTFoU0
戦えよヒーロー

349名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 12:27:00.16ID:/koCsYa/0
ポリコレってのは黒人の絵かきが黒人を主人公にした漫画を書いてからやろ

350名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 12:27:31.71ID:IkQjJsbX0
>>228
無能

351名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 12:27:53.27ID:Y4qZfETf0
日本が羨ましいなら叩かれない土壌を作れよ 足引っ張んな

352名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 12:28:25.77ID:0g2sjYeq0
昔から作品内にオカマ枠や女装男子枠はあるよな

353名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 12:29:31.44ID:BkbOZHYH0
>>343
そんなにすんなり進むとも思えんけどな。
富と権力を独占してるエリート層が、世の中の価値観すらも独占しようとしてると、欧米のリベラル内からですら批判が出てるし。

354.2021/05/16(日) 12:30:35.22ID:O+IkY0wq0
>>33
多様性を実現させないといけないから黒人だけとかNGです


波平 アイルランド系白人
フネ イタリア系白人
サザエ レズビアン。公言できず悩んでいる
マスオ 中国人。ホモセクシャル。公言できず悩んでいる
カツオ バイセクシャル。カミングアウトして人生を謳歌している
ワカメ トランスジェンダー。公言はしてない。
タラオ 黒人とのハーフ

355名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 12:31:37.86ID:y3dODBT00
>>354
マスオェ…

356名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 12:34:01.25ID:jYUDfWqM0
>>337
やっぱりポリコレにハマるやつは現実見えてないんだな、理解したよ
うんうん唸って出した結論がそれかよ
で? いつ二次元規制の話をしたんだ?
「そういったクソ極まりない規制をするには憲法改正しないとならない」って最初に言わんかった?

357名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 12:36:03.43ID:BUOwlIUF0
左翼とかフェミは焚書大好きだよな

358名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 12:36:28.93ID:Qi2PZX9X0
ポリコレは文化を破壊する

359名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 12:37:24.09ID:i7/YoRpq0
大らかさのない多様性ってただの価値観押し付けの逆差別だろ
過去の差別への報復の逆差別であって差別が無くなるどころか種類が増えて二倍になってますよー

360名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 12:37:42.40ID:r9aYkxrs0
無様だな😅

361名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 12:38:25.96ID:y3dODBT00
新しく生み出せば良いのに既存の文化を破壊しようとするから駄目なんだよポリコレ

362名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 12:38:54.00ID:Gqnfweda0
>>329
少女革命ウテナとかいうガチでヤバ過ぎるアニメ

363名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 12:39:22.57ID:jYUDfWqM0
>>357
あいつらこそ正々堂々とその主張を論文なり本書いて公表すべきだよな
個人的嗜好とか感情論で騒ぎすぎだしやり方が陰険

364名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 12:39:42.51ID:PavkKmnV0
>But rarely do I see any commentary on the rampant sexism and misogyny of manga.
>And manga is incredibly popular with younger readers.

ポリコレに汚染されてねーから人気あるんだよ

365名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 12:39:45.88ID:WkL1NxI10
>>356
だから表現の自由は規制されやすいから憲法変えなくても余裕で規制出来るんだって

上にも書いたが、エロゲ、同人そこそこ買ってる俺がポリコレならよほど極端なやつ以外全員ポリコレになるだろーがw

366名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 12:42:07.54ID:/FQoYNmK0
メリケンは他人の足を引っ張るのが大好きみたいだな

367名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 12:47:12.42ID:KoD/MlJg0
>>20
味わわせる

368名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 12:47:48.04ID:jYUDfWqM0
>>365
なら、口だけ自主規制推進派とでも呼んでやろうか
どうやら、「規制」という言葉を「自主規制」の意味合いで使っているせいで話がこんがらがっているようなので
言葉もまともに選べない人間に対して何をどうしても無駄だしな

369名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 12:48:14.47ID:+Ja6gnzq0
>>270
もしかして鬼滅映画が向こうでも受けたのはそーいうことなんかな?

370名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 12:48:25.38ID:nq2TXE7p0
絵師って何?

漫画家ではなくイラストレーター?

371名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 12:48:41.56ID:ZJMAGGVq0
>>316
艦これ・ウマ娘等など、異常なまでにやたら女体化に拘る変態集団だからな。日本は

372名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 12:50:03.95ID:ZJMAGGVq0
>>341
つグローバルスタンダード

欧米キリストが基準だからw

373名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 12:50:17.65ID:QkMv3HYQ0
自由の国 日本

374名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 12:50:52.12ID:2RfZWvfs0
海外に行く時はスマホの中身を確認されるから気をつけろよ
オーストラリアとかヤングジャンプあたりでも運が悪かったら児ポ所持で逮捕される可能性があるからな

375名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 12:51:23.34ID:/koCsYa/0
一番好き勝手やってフリーダムなのは中国共産党の上層部

376名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 12:52:21.46ID:SnxsKjkG0
馬鹿なのに他人をコントロールしたがる所が韓国人にそっくりだよ。ポリコレは

377名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 12:52:28.64ID:osNlbBN1O

378名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 12:52:35.88ID:WkL1NxI10
>>368
そもそも海外でも表現の自由が保障された上で児童ポルノ扱いで逮捕だからな
公共の福祉に反するし、児童ポルノに含めまーすって言われたらアウト

379名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 12:53:10.41ID:osNlbBN1O
>>371
ヘタリア、刀剣乱舞
 
男体化にも拘ってますが?

380名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 12:55:54.94ID:K7lUlLP00
息苦しい自分の国に文句言えよw

381名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 12:58:29.09ID:R08pJ2y00
余計なことを言うな

382名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 13:07:10.14ID:JWNkuWW50
>>50
でもイケメンじゃない
ホモ漫画家のホモ漫画のような
毛むくじゃらなオジサン同士が
グチョグチョしてるのは流石に無い
てか、ああいうのも需要あるんだよね?

383名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 13:09:51.51ID:JWNkuWW50
>>379
じゃあ擬人化?
それだと日本人の変態性が伝わりにくいね

384名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 13:12:09.77ID:dEzZ3GVL0
>>383
擬人化ならおじいちゃんやおばちゃんが出てくるけど成人してない美少女美少年の姿限定で変えるところは日本独特かも

385名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 13:12:11.60ID:xuNv3D9I0
ポリコレのほうを非難しろよ
政治活動は勝手にすりゃいいが、文化・芸術作品に口だしてくんな

386名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 13:12:58.74ID:dnPkzHgL0
>>301
いやアメリカでの話でよ。

387名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 13:18:56.37ID:DIPM01uG0
一昔前の日本人がアメコミはマッチョで不撓不屈のテンプレヒーローしかいねぇ言うてたのと同レベルのイチャモン

388名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 13:20:37.69ID:ReWOZ4y70
褐色を黒人ってことにしよう

389名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 13:22:29.49ID:hVZWwrD00
ポリコレなんて気色悪い文化押し付けんなよキモい奴だな。その国の文化まで支配下に置こうとするな思い上がるなクソども。

390名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 13:24:47.12ID:hsFy29zo0
アメリカってナチュラルに文化的・思想的侵略やってくるよね

391名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 13:25:15.38ID:06Nb1mxW0
>>41
ジョジョにいっぱいいるッッ‼︎
股間とか腰とか胸アピールしたどエロ衣装の
色っぽい男キャラいっぱい

392名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 13:25:26.15ID:8o8lzBTx0
米津玄師がなんか言ってるのかと思ったw

393名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 13:27:37.01ID:anBDdg+80
>>41
高身長のキャラばかりだろ
身長とチン長はほぼ比例するという研究結果がある

394名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 13:29:35.90ID:w/z9RyRv0
ポリコレのホモの扱い
本人「俺はホモだけどなにか問題ある?」
周囲「ホモはみんなと仲良しの友達で社会の一員として普通に受け入れられてるんだHAHAHA」

日本漫画のホモの扱い
本人「ホモなんて知られたら恥ずかしいよみんなに嫌われちゃうんじゃないかな」
周囲「そんな恥じらっているところがかわいいじゃないかなにかに目覚めてしまう」

みたいなイメージ

395名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 13:29:36.74ID:8I2sYUQY0
アメリカのポリコレはヤバイね、ヒロインが黒人のデブのオバサンみたいなのになってる…

396名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 13:30:19.54ID:P8chHZ8L0
描きたい人が描いて
見たい人が買って

それでいいんじゃないかね
最近のハリウッドもディズニーもおかしくなってきているのをアメリカ人はどう思っているんだろう

397名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 13:31:08.58ID:9X82elxh0
アメリカを自由の国と唄ってる国があるらしい

398名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 13:33:11.64ID:hsFy29zo0
そもそもLGBTQとか言い出してのは、ホモとかに対してくっそ差別意識強い国だからだろ?
日本なんか、ん?ホモ?黙っとけよ、みたいなノリだろ

399名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 13:33:31.08ID:oCsu2nG90
日本でアメコミ描くってのもありそう
もう遠隔地でも仕事できるし

400名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 13:34:06.08ID:2jk7bzuQ0
別にこいつが日本向けの絵師になれば気にしなくていい話のはずなんだが
今時日本的な2次元絵を描いてるのが日本人だけなわけないだろと

401名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 13:34:17.09ID:eYAZJn3X0
>>385
今のアメリカでポリコレ非難したら出版社から切られるだろ
だから日本の漫画に八つ当たりしている

402名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 13:43:32.61ID:w/z9RyRv0
アメリカアニメのサウスパークでは
アジア女によってBLカップル扱いを受けているキャラたちが
誤解を解こうと必死になるんだけども、周囲から生暖かい拍手で出迎えられると、
ホモではないと言ってしまうと逆に差別になるからホモカップル扱いを
仕方なく受け入れるっていう回があったけども
これがポリコレに対するアメリカの最後のあがきなんやなと
もう戻れない社会になってしまったんだなと感じさせる

403名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 13:44:56.03ID:rfVaouHJ0
お前らの価値観を日本に押し付けてくんなボケ

404名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 13:46:56.65ID:rc+vqjZB0
>>389
日本の作品なんて多種多様性に溢れまくってんのに?
押し付けられてる状況って?

405名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 13:53:00.43ID:owsJ/75r0
女キャラ全員にヒジャブ被せるデモしようぜ!

406名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 13:53:42.60ID:pLw4Af1l0
>>402
ホモが異性愛者扱い受けたらヒステリックに糾弾するのにな
ホント理不尽極まりないわ

407名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 13:56:29.55ID:/fh3Aw7A0
ポリコレなど関係なくアメコミはつまらんからな
日本の漫画に比べたらあんなもんゴミに等しい

408名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 13:56:44.19ID:VRxboHog0
>>403
価値観を押し付けるというより自分達がポリコレにより不自由な創作活動を強いられてしかも人気は駄々下がりの状況に
日本の連中にも同じ苦労を味合わせてやる的な発想だろうな
ポリコレ騒ぐ連中なんて作品見ないから連中の主張を取り入れてもマイナスにしかならないよな

409名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 13:58:37.70ID:UXMw7Dlz0
ナメプして快楽堕ち女戦士が大好きです

410名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 14:00:50.51ID:r0Klveat0
>>354
タラオ闇深すぎ

411名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 14:10:34.20ID:OlOm94DoO
>>354
カツオは快楽求めて男もイケる口になったタイプだな

412名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 14:10:44.05ID:KaRYAwcm0
アメコミなんて、巨乳全身タイツばかりだからな。
※イメージです。

413名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 14:26:18.50ID:OV59Uj2h0
アメリカ人は悪い意味でメリハリがあるというか
ポルノ映画なんかは性差別とかいう次元のものではないぞ
道具としか思ってないような無茶してるくせに

414名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 14:30:57.62ID:CTJtLpQu0
>>107
ヤオイもガチのゲイじゃねぇの?
それ以上ってなると、ハードコアのゲイポルノでも作ってんの、ディズニーが?

415名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 14:37:48.21ID:pPgzzTyN0
>>414
BLとやおいは男の姿をした女がイケメンとヤるやつ
女の妄想でできてるから気持ち悪いくらい男が女々しい

416名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 14:38:18.02ID:f1YYUPWz0
>>407
アメコミってヒーロー物のイメージしかないけどそれ以外のジャンルもあるの?

417名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 14:38:49.61ID:OcvDudpJ0
>>126
犯罪自体が少ないのと犯罪者は通名報道だよな

418名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 14:40:59.38ID:EceT8g7I0
日本の漫画が叩かれていないなんてとんだ認識違いだ

419名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 14:41:34.30ID:mlAGEzV50
男女や人種の特徴や差を消していくより認めて魅力的に見せていく方がよりたくさんの人を幸せに出来ると思うのになぁ
行き着く先は棒人間だろ

美少女を出したら美少年も出せば良いし
デブでも可愛い子を出せば良いし
黒人でもイケメン紳士を出せば良いし
魅力ある老人キャラを考えれば良いし
勿論美男美女が活躍しても良い
それを全部ヒーローにする必要もない
魅力的で人気が出るような一般市民や貧民がいても良い
結局白人男性ヒーローと言うのがまずあって誰も彼も白人男性ヒーロー(もどき)にしようとするからおかしくなる

420名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 14:41:57.49ID:GVeHrtLo0
惨めな奴だな
日本の漫画の前にポリコレを叩けよだせえ

421名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 14:44:10.40ID:36ulm+Su0
>>321
一時期遅れをとりましたが、今や巻き返しの時です(マイノリティ!デブ!LGBT!)

422名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 14:51:20.54ID:5Fe7jSMV0
>>1
戦えよ、ポリコレと

なに自分より弱い立場に八つ当たりしてんだよ

423名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 14:53:13.12ID:6PDReg300
この分野はプロのキモオタ層が厚いので日本ではアンタッチャブル

424名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 14:54:29.85ID:VE0k6x4a0
ポリコレキチガイと戦えよw

425名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 14:57:27.52ID:toTbjWuc0
まあ実際、大昔のエロゲーみたいなストーリーが
今は一般作品としてアニメ化まで行ってる感はある。

426名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 15:03:25.29ID:rams70nx0
>>423
欧米でもキモオタ層は厚いよ
日本との違いはロリペドは2次元でもアウト判定という事か
サブカルなんて本来関わらない連中がポリコレ煩いだけで

427名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 15:05:33.09ID:06dKZFag0
日本は元々そっち方面に過激な作品が水面下に多くあるからまだ野放しされてるだけの状態
そういう土壌がないアメリカは燃えやすいんだろうな
正直日本がいいとも思えない下劣なものは個人でこそこそやる同人趣味の範囲を越えたら取り締まってほしい

428名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 15:06:33.76ID:tWY/+Wgl0
てっきり米津かと

429名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 15:07:38.94ID:J55Cb4RJ0
何でポリコレと戦う、にならないんだよw

430名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 15:13:36.59ID:LIHatlET0
アメ公はもう創造物を作るのやめろよwめんどくせぇから

431名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 15:16:19.37ID:/X/Z70Th0
アメリカはポリコレ持ち上げすぎて自爆してんじゃん

欧米が先進的だって自負はいい加減捨てろよ

432名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 15:16:33.58ID:ClPb0TiN0
日本のエロは平安時代から歴史があるからそう簡単に折れないぞ

433名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 15:16:42.51ID:msiCeA380
アメコミはな牛や羊しか居ない動物園のようなものでそこで豚を隅に追いやったらそりゃダメだろ

でもな、日本の漫画界は動物園でいうとライオンもパンダもアルマジロも居るようなもんなのよ

比較にならんわ

434名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 15:17:25.64ID:PpP/YOLR0
まず中韓のが日本差別酷いから
そっちが先

435名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 15:19:14.22ID:06Nb1mxW0
こういう話題の時に女作者と女読者の存在を
無視されがちなんだけどアメリカじゃ存在感
ないんだろうなと思う

436名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 15:19:33.30ID:Tnp/TRrc0
よく分からないけど○○ちゃん、○○さん、みたいな漫画が今は多いのか

437名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 15:19:34.15ID:1EH4e2vL0
ポリコレだらけなのにアメドラは面白いから凄い
日本のドラマや映画はポリコレカンケーねーのくせしてクソつまらん

438名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 15:22:27.53ID:rJ8HbIbd0
今アメコミよりも日本の漫画の方が売れてるからな
それが面白く無いの丸わかりでしょ

439名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 15:23:08.71ID:rams70nx0
>>437
ドラマは確かに出来が格段の差、特にシリーズ物が日本が悪過ぎる
特に相棒とかいい加減に終わりにしろよと思う

440名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 15:24:19.86ID:VFxWhVYK0
>>354
こんな感じでドラえもんとドラゴンボールも頼むわ
ポリコレ配慮さんじゃないがドラはシズカちゃんのお風呂やら無くなったからな

441名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 15:25:01.32ID:tywGo8bl0
>>429
コンウェイ氏がポリコレは当然と思っているからだよ

442名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 15:26:20.08ID:XsKeV1ff0
ふざけんな

くだらない

アメリカみたいな

エセフェミのくになりたくない

ただの

共産朝鮮ロシア化だよ

443名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 15:28:35.80ID:noQK00Fn0
他国のエロ漫画よりも、自国のアジア人へのヘイトクライムをなんとかしろよ

444名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 15:32:19.80ID:P7x1bgAtO
まぁ日本の変態加減は3周くらい回って麻痺してるからなぁ
憚りもせず堂々とロリへの願望と愛を作品にする壊れっぷりだから

そろそろ麻痺しすぎてる日本の悪しきロリコン文化と、変態窮まりないエロ産業にメスを入れないと、こどおじと変態の増加に歯止めがかからない

445名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 15:34:01.03ID:DQEvFuCR0
バカの声をいちいち取り上げんなよ

446名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 15:42:19.32ID:P7x1bgAtO
>>153
でも「犯罪者になる大半は男」って事から逃げちゃいけません

447名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 15:45:26.36ID:5T9AGEfm0
>>446
そのレス先のやつ、犯罪者を育てたのはみんな女だから女が悪い理論出してくるぞ

448名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 15:53:54.94ID:VyVgcClt0
スケベな男を100tハンマーで殴る女が弱者な訳ないだろ!

449名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 15:58:32.00ID:6dHk4V1/0
>>185
面白いことにその11人いる!は大学の最終試験に女性(実は無性者)が居る事にみんなびっくりって設定
男尊女卑がベースとなってる

萩尾望都の作品の多くは女はこうあるべきって厳しく育てられた抑圧から産まれている
ベルばらなんかもそういう時代の反動から描かれたと思う

450名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 16:01:09.53ID:MyTiTJ0C0
日本の漫画は男の主人公がヘタレでヒロインが強い場合も多いからな。

451名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 16:03:19.87ID:FlhT3eqS0
>>369
なるほど

452名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 16:08:18.30ID:vPsZeirA0
>>42
緑・・アジア系男性
青・・アフリカ系女性
ピンク・・アフリカ系男性
赤・・化け物系白人男性
デブ赤・・アフリカ系女性

ぱっと見こんな印象。
5人中4人を有色人種にして僅か1名の白人は人間ですらない化け物扱いなのが感慨深い。
5人中アフリカ系3に対してのアジア系1の比率は生生しい現実を反映してて草

453名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 16:11:06.69ID:kyG+4iAg0
叩けば何とかなると思ってるそっちの文化を何とかしろ

454名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 16:23:20.88ID:P7x1bgAtO
>>447
釣り針デカすぎ

455名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 16:23:49.11ID:UfaIOzCb0
これは皮肉だろ。
アメリカにもすでに紙でも電子でも普通に店に並んでるから買えるからな。

何でそっちは駄目なんだよって話だよ

456名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 16:37:07.47ID:SbQrMaGv0
自分がされて嫌だから、関係ない他人まで巻き込もうとすんな
アメ公は陰湿だな

457名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 16:37:26.87ID:iHY19kAU0
アメリカがもう取り返しの付かないとこまで行っちゃってるだけだろ。他の国を道連れにするな

458名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 16:43:45.49ID:yZkQArW70
そろそろ縛りプレイやめたら?
勝手にターゲット狭めて苦しいからって同業にヘイト向けちゃってるじゃん

459名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 17:08:03.17ID:8eF0exFN0
だから鬼滅とか日本のアニメがアメリカでも人気出るんだろうな
あっちのオタクからしたらウンザリなんだろう

460名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 17:09:36.80ID:Vg6t69Ii0
ジャンプも黄金期の北斗の拳やシティハンターでは女性の乳房も乳首も丸見えのヌードがあったりしたが
いつ頃から少年誌ではヌード禁止になったかね

461名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 17:14:26.15ID:gNDCJy5J0
だって○○は悪いことだもんで脳が停止してるやつがクリエーター名乗る害

462名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 17:17:27.87ID:9qgQUsIQ0
>>42
ジャンプに載ってたら即効打ちきり食らいそう

463名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 17:23:02.74ID:tJHp7lvE0
なんかマーベルって堰を切ったように狂い始めたよな
スタンリーが死んだあたりから急激に来たよ

464名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 17:23:07.10ID:+nd0Pucs0
まあ女を抑圧するなとかは世界に通用するだろうが、
LGBTとかは欧米イスラムが異常で遅れてただけでグローバルスタンダートじゃない。

入れ墨嫌悪、捕鯨容認とかはアジア共通なのと同じで
欧米の地域的な偏りは今後消滅していくだけ

465名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 17:33:54.94ID:JxgziNQz0
また韓国がやらしてんのかよ

466名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 17:36:16.95ID:36Fm2YZM0
おっぱいの所を丸く切り抜いたコスチュームを着たキャラを作ったオッサンが何言うとんねん

467名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 17:47:20.13ID:2w6pB1/wO
>>42
単純にまったくかっこよくない馬鹿じゃね

468名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 17:53:16.74ID:CC+63fq00
>>126
その殺人の発生率そのものが文字通り桁が2つ違うのに何言ってるんだ?

469名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 17:55:04.24ID:W95jUM2O0
黒人にボコボコにされてる白豚を見たわ

470名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 17:56:15.96ID:87B/nwml0
絵師のくせにポリコレになびくのは自殺と同じ
日本を巻き込まないでほしい

471名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 17:57:36.00ID:2IURSnc40
米津玄師にみえた

472名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 18:00:31.67ID:AtiScyR50
同人誌を見たら泡吹いて失神するだろな
アメリカの文化は死につつある
自由な場においてのみ芸術は爆発できる

473名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 18:00:32.92ID:AtiScyR50
同人誌を見たら泡吹いて失神するだろな
アメリカの文化は死につつある
自由な場においてのみ芸術は爆発できる

474名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 18:00:59.89ID:7wQG7FRd0
クリエイターは反骨精神が無いとねえ

475名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 18:02:04.06ID:akp0EFly0
Marvelは自社の良いと思ったキャラを作れよ。
ポリコレバカは自分で女尊男卑の有色人種最強キャラを作って売り出せばいい。
なんでノーリスクで難癖つけて、
他人の作品に影響しようと思えるのか意味不明。

476名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 18:02:19.08ID:uBOGhBgn0
アメリカとは共感できない部分が増えてきたな

477名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 18:03:18.18ID:Vxcr0eOn0
今後は黒人・ホモorレズ・ヴィーガン・難民以外を主人公にするの禁止な

478名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 18:03:21.27ID:HYiuM35P0
圧力に屈してるんだからクリエイターの資格ないだろ
ポリコレみたいな独善的な圧力に反論もできないほどアメリカ人の言論は弱ってるのか

479名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 18:08:44.95ID:Vxcr0eOn0
自分達が好きなモノを描けなくてイライラしてるから日本を引き摺り落とそうとしてくる
チョンみたいな思考だな

480名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 18:17:51.52ID:KOIBTTZI0
>>38>>39
ガッチャマンクラウズ
>>42
【漫画】米国絵師「アメコミはポリコレで叩かれまくりなのに、日本の漫画は女性差別だらけでも放置されている。これも叩くべきだ!」★2  [ニライカナイφ★]->画像>11枚
【漫画】米国絵師「アメコミはポリコレで叩かれまくりなのに、日本の漫画は女性差別だらけでも放置されている。これも叩くべきだ!」★2  [ニライカナイφ★]->画像>11枚

481名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 18:20:26.84ID:N6xU6Y620
>>460
ジャンプもマガジンも未だに載ってないか

482名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 18:27:46.02ID:aWjiURvz0
>>440
AKBやジャニーズやEXILE抜かしたらいい番組作れるのは証明されてる

483名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 18:29:40.91ID:PPgVXukj0
>>1
何で俺たちだけ叩かれるんだ?って言ってる訳か
叩いてるヤツらを どうにかしようとは思わないんだな

484名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 18:40:30.34ID:CzVyn9im0
知らん。じゃあ、日本もアメリカにしてくれ。

485名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 18:47:29.76ID:NJQ9RBjK0
>>1
うるさいんじゃ。
とりあえずお前の国は
人種差別なんとかせえよ。
しかもアジア系はスルーのくせに。

486名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 19:05:58.12ID:hVZWwrD00
>>404
お前何で本文読まないでレスしてんのきっしょ

487名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 19:07:11.25ID:Lm+UPSAG0
キメツの男に生まれたなら〜もジェンダー差別じゃね
だからこのマンガは好きになれない

488名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 19:07:31.47ID:pGtFLiGg0
やめろ巻き込むな
くっそブサイクな女キャラばっかになったら俺は死んでしまう

489名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 19:11:38.58ID:M2S4KVl50
ウイグル理論は便利だなぁ

490名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 19:20:18.25ID:J2QUl6n+0

491名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 19:22:53.99ID:614knQLA0
>>483
違う違う
性差別や女性蔑視はアメコミ漫画問わず叩かれるべきって考えてるだけ

492名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 19:23:15.36ID:/3KaAfS00
>>460
むしろ単行本だけ詳細に描くチクビ商法のせいじゃね

493名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 19:24:38.59ID:UGFqhBuB0
>>482
大手事務所と表現するのが妥当

494名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 19:42:08.12ID:sNIbYJYW0
当然だな
あのデッサン無視のデフォルメ自体が女性蔑視だらけ

495名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 19:43:16.74ID:UGFqhBuB0
>>494
バカ乙

496名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 20:13:54.26ID:F50NJblH0
こういう事を言うやつのPCには言ってることと真逆の画像がいっぱい入ってそう

497名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 21:20:01.18ID:fHZNLEIu0
世の中の移り変わりかなぁ
有る意味仕方ないと思うけど
コンビニのエロ本も無くなったし
いろんな考えと共存するしかないと思う

とりあえずどんな物なのか、漫画買ってきた
漫画家のクジラックスさんの作品見て勉強しようと思う

498名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 21:54:41.42ID:06Nb1mxW0
>>440
とりあえず出木杉くんはレズだけど子供だけ欲しい
キャリアウーマンが超エリートから提供して貰った
精子で代理母から誕生だな

499名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 23:02:48.09ID:vjk6cD6z0
結局、俺たちだけ規制されるのは不公平だって言ってるのか
情けないな
まあ、例え規制は同じになっても漫画の方が人気出そうだけどね

500名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 23:11:02.70ID:5bkFu6lM0
そのうちアニメや漫画は人外キャラクターばかりになるな

501名無しさん@恐縮です2021/05/16(日) 23:18:37.08ID:1BW9h7rj0
>>449
いや、MAN(男性)チームのはずなのに女性(実は両性体)がいるから驚く
すると、いや女性もMAN(人間)だからおかしくないっていう

萩尾望都なんかはSFだからね


日本の女性漫画家が素晴らしいのは
萩尾望都・山岸涼子・大島弓子といった花の24年組がいたからでしょう

ここら辺の人の文学性は男性の漫画家より上だから

502名無しさん@恐縮です2021/05/17(月) 00:08:59.32ID:Apl1MGU20
>>500
たとえばウマ娘も人外と言えば人外で

503名無しさん@恐縮です2021/05/17(月) 00:47:39.58ID:nLDGj/xI0
海外ドラマのERと

富野ガンダムは

ベースに男尊女卑があると思う

調和を乱すのはいつも女

で女はいつも悲惨な最期、みたいな

504名無しさん@恐縮です2021/05/17(月) 00:56:00.87ID:XVwkLVog0
>>503
ERは男の方が悲惨な死に方してるで?

505名無しさん@恐縮です2021/05/17(月) 03:02:32.99ID:zInyuHuS0
おまえらの基準なんか知ったこっちゃねえからよ、他人様にテメエのチンケな物差しでどうこう言うんじゃねえよレイシスト白人
テメエらの傲慢さには反吐が出る

506名無しさん@恐縮です2021/05/17(月) 03:07:50.30ID:dgGnbRV/0
>>1
https://togetter.com/li/1008818

スレ立て人
まとめられとるやん

507名無しさん@恐縮です2021/05/17(月) 03:13:13.87ID:kiwcAmfU0
つーか、アメ公は
オメーの事なんて知らねーよ、
「ぼきゅだけ怒られて、あにょこが怒られないのおかしい!」
は?座禅でもしてろ

508名無しさん@恐縮です2021/05/17(月) 04:16:32.33ID:M3Vr6W9t0
>>477
黒人とか肌の色がー、唇がーって文句言ってくるから黒人のいない架空の世界を描くべき

509名無しさん@恐縮です2021/05/17(月) 04:20:37.70ID:M3Vr6W9t0
何百年も前から衆道なんて文化があった日本って、文化的にかなり進んでたよな

510名無しさん@恐縮です2021/05/17(月) 06:18:27.45ID:dcCzluBJ0
多分、日本はアメリカとかより圧倒的に女性のオタクが多いんだろな。
ここ十数年で急激に増えた気がする。
エヴァとかリアルタイムでやってたときは、公にエヴァ見てるなんて言ったら、超気持ち悪がられてたろな。

511名無しさん@恐縮です2021/05/17(月) 07:22:29.20ID:YvLV/lgQ0
アニメはともかく漫画は世界で席巻は出来ないわ
縦長の吹き出しに横書きの改行だらけの外国語が窮屈に収まってるのはきついものがある
加えて右から左へ読み進めるコマのルールも左から右へと読む文章と方向が逆で歪な関係
読むのにすげーエネルギー使いそうだもん

512名無しさん@恐縮です2021/05/17(月) 08:05:33.56ID:KJmHQKRE0
アメリカの現状は声のデカいキチガイの数の暴力に負ける人が続出したから
ただの誹謗中傷が正当な批判だと錯覚されるようになってるだけでしょ

513名無しさん@恐縮です2021/05/17(月) 09:09:33.42ID:kUZzypV00
アメコミ界は強くて男に媚びない女出しときゃいいとたかをくくってたら
ワンダーウーマンをフェミニストに燃やされたりかなり苦しめられてるからなあ

514名無しさん@恐縮です2021/05/17(月) 10:04:57.21ID:L3Ih2UUV0
【悲報】性描写のある漫画やアニメ、世界最大のオークションサイトで売買禁止に
http://yurukuyaru.com/archives/85844847.html

515名無しさん@恐縮です2021/05/17(月) 10:13:38.92ID:L3Ih2UUV0
鬼滅映画が全米1位を獲ったりしたから目をつけられてしまったのかなあ

516名無しさん@恐縮です2021/05/17(月) 10:23:03.71ID:+I+sDUYT0
この人はパニッシャーとかパワーガールを作ったせいで
ポリコレ勢に叩かれまくって、それで頭おかしくなっちゃったんだろう
「ボクはポリコレの味方です」って繰り返すだけの人工無能ジイさんになりはてた

517名無しさん@恐縮です2021/05/17(月) 10:23:14.60ID:j6T+0ScQ0
>>503
レコア・・・好きな男にかまってもらえず裏切る
カテジナ・・・敵に少しちやほやされただけで裏切る
クェス・・・テロリストに一目惚れしてテロに加担

盛大に歪んでるっぽいよな富野の女性観

518名無しさん@恐縮です2021/05/17(月) 10:26:47.81ID:+I+sDUYT0
>>503
>>517
でも富野ワールドは男キャラもだいたいクソやぞ

519名無しさん@恐縮です2021/05/17(月) 10:29:57.79ID:+I+sDUYT0
リアルではティーンがセックスしまくりで、
ロクに性交同意年齢も整備されていないアメリカの爺さんが
「こんなセクシーな絵はダメだよ!」って言ってるのはもう究極のギャグだろ

520名無しさん@恐縮です2021/05/17(月) 10:31:05.69ID:zbM5Dhbu0
クンニしろオラァァ!

521名無しさん@恐縮です2021/05/17(月) 10:39:15.24ID:oHMbMBzs0
>>519
確かにw

522名無しさん@恐縮です2021/05/17(月) 10:46:49.14ID:hiS9u27x0
ポリコレがエンタメを潰してるだけ
必要なキャラなら出てくるはず

523名無しさん@恐縮です2021/05/17(月) 10:53:22.48ID:O8zNeHx+0
リベラルはstop asian hateとか言いながら
日本にケチつけまくるモードに

524名無しさん@恐縮です2021/05/17(月) 10:54:40.17ID:Yz1IqFiX0
僕ばかりいじめられて不公平だ、あいつもいじめろ! という基地外
そんなんだから理屈で反論できずにいじめられるんだよ

525名無しさん@恐縮です2021/05/17(月) 10:59:57.43ID:O8zNeHx+0
>>320
ガキの頃から毎回黒人をぶん殴るアニメだと突っ込んで笑ってた俺は
いち早くポリコレに侵されてたんだろうか。

526名無しさん@恐縮です2021/05/17(月) 11:03:48.62ID:I35ZpHo/0
>>1
1970年代くらいから規制されまくってるアメコミ業界可哀想なんだよな

527名無しさん@恐縮です2021/05/17(月) 11:10:06.39ID:ywzFxle30
マンガは鎖国した方が良いな

528名無しさん@恐縮です2021/05/17(月) 11:12:17.45ID:0QlzJ2dX0
エログロばっか。
作家が悪いのか、編集が悪いのか。

529名無しさん@恐縮です2021/05/17(月) 11:28:53.46ID:SqPISmA+0
銃規制してから物を言え

530名無しさん@恐縮です2021/05/17(月) 11:45:33.59ID:SAQ1Myia0
アメリカ人も本音ではいきすぎたポリコレに疲れてるんじゃね
でも表面上配慮しないと仕事干されたり、社会的に潰されるから仕方なく…

ディズニー映画のヒロインも、モアナやリロみたいなタイプよりも
アナ雪の白人プリンセスのほうが子供達は憧れて真似したり、実際人気もあるんだろ

531名無しさん@恐縮です2021/05/17(月) 11:47:01.36ID:qu4uXo9O0
ポリコレに反発するんじゃなくて、俺だけじゃなくて他にもやってるやつがいるじゃんかーって文句言うとか
もうよっぽどアメリカの絵師ってのは追い詰められてるんだな

532名無しさん@恐縮です2021/05/17(月) 12:09:13.22ID:MYcs49dH0
これこそ典型的なウイグル話法じゃん

533名無しさん@恐縮です2021/05/17(月) 12:19:27.62ID:VyqidADm0
黒人にしろLGBTにしろ
自分で自分達のような人を主人公にしたおもしろいコンテンツを生み出せば
世間もやがてその流れになっていくだろうに
どうしてクリエイターを恫喝して自分の思うままのものを描かせようとするんだろう
まずは絵を練習してマーベル入れるぐらいの画力つけてから自らで改革していけばいいのに

534名無しさん@恐縮です2021/05/17(月) 12:29:03.35ID:bW1ch4qP0
>>533
個人の自由で好きに描けてるプロってひと握りだと思うけどね

535名無しさん@恐縮です2021/05/17(月) 12:31:09.68ID:u0ZBfo9h0
少なくともアメコミの方には
吾峠くらいに当てた女作者おらんからな
いるのはポリコレ至上なフェミソルジャーばっか
んでそいつらはことごとく外してる
お前らはまずまともな女作者確保しろやって話でしかない
少女漫画から花ゆめ、BL、レディコミに至るまで
女向けの市場を女性自ら開拓してきた国に何抜かしとるんじゃ
テメェらの国で女向けのジャンル爆誕させる気概もたんかいダボが!

536名無しさん@恐縮です2021/05/17(月) 12:35:10.06ID:u0ZBfo9h0
>>510
女オタの歴史は相当古いし
数も表に出てないだけで相当な数いたよ
今は表に出てこれる様になったから増えた様に見えるだけだな
ガンダムの頃には既に
シャアやガルマに入れ上げて
グッズでお布施する猛者がゴロゴロいた界隈だw

537名無しさん@恐縮です2021/05/17(月) 12:36:36.09ID:ovaJz7J60
スレとは全然関係ないけど、今秋のDr.STONEは泣けた

538名無しさん@恐縮です2021/05/17(月) 14:50:05.12ID:QPE3Ap5Q0
まあ日本で韓流ドラマが支持されたようなもんだな

539名無しさん@恐縮です2021/05/17(月) 14:56:00.48ID:aZvhCZzN0
黒人って寄生虫だな

540名無しさん@恐縮です2021/05/17(月) 15:10:04.71ID:Mr1w/lb90
マーベルのってもう個人が作ってるものなんて無いだろ?
合同ネームみたいな存在

541名無しさん@恐縮です2021/05/17(月) 15:11:17.04ID:nQfeZOzW0
>>535
めっちゃいいこというな

542名無しさん@恐縮です2021/05/17(月) 15:13:20.91ID:IlE49PjK0
絵だろ

543名無しさん@恐縮です2021/05/17(月) 15:18:01.21ID:L3Ih2UUV0
>>540
CLAMPみたいな?

544名無しさん@恐縮です2021/05/17(月) 15:26:25.87ID:x1SaWCvb0
>>536
最古の女オタは紫式部とも言われてるな

545名無しさん@恐縮です2021/05/17(月) 15:35:55.41ID:mEiEPsUL0
皆が縛りあってどうするんだ?
クリエーターとしての力で自由を勝ち取ろうよ
それこそ表現の意義だと思う

546名無しさん@恐縮です2021/05/17(月) 15:38:20.75ID:jomkyRxW0
昔スパイク・リーがドラマ『フレンズ』に対し
白人と白人に都合のいい有色人種しか登場しない差別的ドラマだと批判してたけど
今や黒人は黒人に都合のいいドラマ映画を作れるだけの地位や資金力は獲得してるんだよな
配慮が批判ならアジア系や先住民だろうし

結局住み分けの問題で1タイトルに全部ぶっ混んでも魅力ゼロのカオスにしかならない

547名無しさん@恐縮です2021/05/17(月) 15:46:47.32ID:OqDBMx2z0
日本特有のデッサン無視した平面的な絵って要するにただ稚拙なんだよね

548名無しさん@恐縮です2021/05/17(月) 15:47:45.85ID:FBpbFU9w0
日本だと半世紀以上前から女性主役のスポ根や歴史漫画あるしこの作者最近の少年漫画だけしか知らないだろ
少女漫画も男主役のBL風作品からドタバタギャグまで幅広いぞ

549名無しさん@恐縮です2021/05/17(月) 15:50:32.55ID:XvMJEfjk0
表現に対して「けしからん」という批判がある
日本は戦前時代にこの「けしからん」主義で言論を弾圧しまくった
そして戦後解放されて自由な国になった
昔のように「けしからん」という人もいたけど結局「美しいものを美しいと言えない
戦前に戻す気か?!」というロジックの前にコテンパンに負けて今に至る
だから>>1の論者は日本でポリコレを広めたいのなら「戦前に戻す気か?」という
ロジックを自分で打ち破らないといけない
頑張ってくださいw

550名無しさん@恐縮です2021/05/17(月) 17:38:45.42ID:xs2RQOB20
>>547
その稚拙な作品を見て有り難がったり嫉妬するなんて外国人チョロすぎじゃね?

551名無しさん@恐縮です2021/05/17(月) 17:54:46.79ID:uHa9DEdO0
スーパーヒーローも黒人だらけだもんな
人口比でも明らかに違和感しかない

552名無しさん@恐縮です2021/05/17(月) 18:03:28.39ID:Vn+XkJt00
表現者たるものが表現の規制を主張するとはバカなの?

553名無しさん@恐縮です2021/05/17(月) 18:18:31.47ID:OaMXgk+N0
>>444
これだね。

エロがあるから性犯罪が減るって?
いやいや性犯罪のラインが緩くなって
グレーゾーン性犯罪だらけやで。

554名無しさん@恐縮です2021/05/17(月) 18:24:43.36ID:uJC7kI6X0
>>547
ピカソ「せやな」

555名無しさん@恐縮です2021/05/17(月) 19:52:56.60ID:AHS9lDRrO
性的に気持ち悪いものは無くせ理論なら同性愛押し付けと女性黒人イスラム優越思想も無くしてくれませんかねぇ
もはや感情論超えて実害出てるレベルなんで

556名無しさん@恐縮です2021/05/17(月) 21:19:12.21ID:FBpbFU9w0
アメコミって同じヒーロー何度も焼き直すわ黒人化するわって安直すぎじゃね?って気もする
だいたいちびっこ向けカートゥーンでも殴る蹴るの暴力やお行儀悪いシーンとかあって日本展開じゃカットされてるしお前が言える立場かと

557名無しさん@恐縮です2021/05/17(月) 22:16:08.83ID:nWYXAft30
>>550
ほとんどの外国人は馬鹿にしてる

558名無しさん@恐縮です2021/05/17(月) 22:18:00.05ID:nWYXAft30
>>554
キュビズムを理解してないんだな
浮世絵や漫画みたいなデッサンもパースペクティブも無視した落書きと一緒にするなよ

559名無しさん@恐縮です2021/05/17(月) 22:29:47.15ID:/n6N2/Bt0
>>558
漫画は作家によっては厳密な三点透視で描いてるど人間の眼との違いを創造性で補正してます
浮世絵は時代により三遠法から線遠近法に以降してる
それとセザンヌの解釈から発展したキュビズムは別の話ですねー(´∀`)

560名無しさん@恐縮です2021/05/17(月) 22:41:59.48ID:nWYXAft30
>>559
一部漫画家が厳密な三点透視で描いたからといってほとんどの漫画家はそんなの無視だし
人体は記号の集まりでデッサン力があるとはとても思えない

西洋からみれば単なる落書き

561名無しさん@恐縮です2021/05/18(火) 01:39:18.70ID:Kk8CMVD4O
欧米出羽守

562名無しさん@恐縮です2021/05/18(火) 01:52:26.35ID:3D3zUFVi0
>>560
漫画ってのは記号表現だからな
それを突き詰めて主人公を記号そのものにしちゃった漫画とかあるし

563名無しさん@恐縮です2021/05/18(火) 02:09:22.39ID:le9lKTD60
西洋人でもねえのに西洋人面してイキるウスラバカ惨めすぎw
大英やルーブルで漫画展やってるの知らんのか低能が

564名無しさん@恐縮です2021/05/18(火) 03:22:38.53ID:iRAOGlNE0
>>1
エロ脳のお前がそういうのしか読んでないだけやん
貼りまわれこいぬでも読んで落ち着けや

565名無しさん@恐縮です2021/05/18(火) 06:21:01.77ID:p4BHZzbj0
そういや最近広告がウザい韓国人作家の漫画は絵柄だけはキレイなのが多いね。
ストーリーは意外性もなくご都合主義でつまらんが。

566名無しさん@恐縮です2021/05/18(火) 09:57:41.97ID:0wadsHVl0
>>560
話がズレてる
てかわざと?

567名無しさん@恐縮です2021/05/18(火) 10:42:04.21ID:/WGi9R2A0
>>67
アメリカが男主人公ばっかり使うのは、
女子供は未熟と考える思想がベースにあるので、日本みたいに女子供の主人公だと
パワフルとミラクルが好きな米国人にウケが悪いらしい
女性蔑視してるのはアメリカの方。だからポリコレも出てきた。日本に押し付けるのは筋違い

568名無しさん@恐縮です2021/05/18(火) 11:32:26.11ID:z95V/dKX0
ワンダーウーマン 1941年誕生
世界中で認知されてる女性ヒーローNo.1

(基礎能力)
・親が神なので不老不死の半神
・スーパーマンより早く走れる脚力がある (FLASHと同等かそれ以上)
・アクアマンのように水中で呼吸ができる (耳の後ろにエラあり)
・世界中、動物、宇宙すべての言語を瞬時に理解し会話ができる
・地球と接している限り治癒能力が発動し回復できる (ウルヴァリン並み)
・スーパーマンの目から光線を受けても「痛い」で済ませるほどの耐久・防火性
・聴覚、臭覚、視覚が鋭いので危険察知能力がずば抜けている (手助け無用が多い)
・マーベルとのコラボ時にマイティ・ソーのムジョルニアを持ち上げて使用 (超怪力)
・アマゾン族の鍛錬により人の能力を最大限まで引き出せる (限界突破)
・実は飛行能力あり
・テレパシーが使える

(装備)
投げ縄→投げた相手に真実を告白させる縄
ブレスレット→すべての飛び道具を跳ね退ける、衝撃波が出せる
ティアラ→精神攻撃やテレパシー攻撃を防ぐ、ブーメランにもなる
剣→女神アテナの持つゴッドキラー
縦→すべての攻撃を防ぐ

(弱点)
見つかりません

569名無しさん@恐縮です2021/05/18(火) 11:33:12.42ID:YYC1gxou0
>>42
全員カレーライス好きそう

570名無しさん@恐縮です2021/05/18(火) 12:20:48.48ID:4badxcbr0
>>568
今のマーベルの映画の中でもキャロルとワンダは最強の部類に入るもんな

571名無しさん@恐縮です2021/05/18(火) 14:00:23.61ID:Jjo7f4mT0
いまどきようつべで外人が日本の二次元キャラの描き方の動画出すほどになってんのに
何言ってんだろうなこいつ

572名無しさん@恐縮です2021/05/18(火) 14:25:58.61ID:82VBEiPa0
>>571
オルグされちゃったんでしょ
それが当たり前って価値観に染められたから
ヨソに対してまず「けしからん」ってなる
…本当のところ
テメェの所がポリコレやフェミに迎合してる方が
よっぽどけしからん事だわな
もし意に反してやってるとしても
スポーンのトッドマクファーレンみたいに
マーベルや出版社に反旗ひるがえすべきだったんだよ

573名無しさん@恐縮です2021/05/18(火) 15:14:14.66ID:76wXL8Qr0
>>571
一部の外国人が日本のアニメキャラを好きなだけだよ

ヨーロッパの一部の印象派が日本の浮世絵を収集してただけで
大方は落書きだと笑ってたのと同じ

574名無しさん@恐縮です2021/05/18(火) 15:46:43.91ID:Kk8CMVD4O
ならそのアニメ好きのファンに向けて商売すれば良いだけで
クレーマー思想に取りつかれて金も払わない人たちは相手にするべきではないね
まぁアメリカのごたごたには中国とロシアが絡んでるだろうけど

575名無しさん@恐縮です2021/05/18(火) 15:49:51.77ID:dV4hxc2W0
フェミのせいで洋ゲーのヒロインがブスばっかで辛い
ツシマやっててまさかコイツがヒロインなのかよって・・・ブスがヒロインのようで絶望した

576名無しさん@恐縮です2021/05/18(火) 15:52:47.98ID:bEFjmhb10
誰かが暴力反対だから暴力で解決するアメコミ辞めろつったらやめるのか?

577名無しさん@恐縮です2021/05/18(火) 16:12:12.22ID:BObANQ7p0
まぁ一部の萌豚向けの作品がポルノかと問われればポルノではある
どからといって圧力をかけたり発禁にしたりはおかしい
きちんとゾーニングすれば良いだけの話

578名無しさん@恐縮です2021/05/18(火) 16:14:17.61ID:BObANQ7p0
>>568
何このメアリースー系なろう主人公w

579名無しさん@恐縮です2021/05/18(火) 16:17:29.94ID:dV4hxc2W0
しずかちゃんのお風呂シーンすら無くなりそうだよ

580名無しさん@恐縮です2021/05/18(火) 16:23:13.81ID:UZAtNYeq0
>>571
チョン猿と同じく人気に嫉妬して火病ってんのよ

581名無しさん@恐縮です2021/05/18(火) 16:24:22.96ID:mvJZT82/0
こっちは需要に合わせて、だいたい棲み分けてるんだから自分らでもそうしなよ
アメリカのコミックってヒーロー出てくるアメコミとカートゥーンしか知らないけど少女漫画とかないの?

582名無しさん@恐縮です2021/05/18(火) 19:11:49.15ID:Ox7EGNo80
日本のこの手の規制に対しては基本脱法のやり方だしな。
今の服着て見せないけど異常にデカい胸ってのも脱法工夫の行き着いた先。
だから綺麗事なんて意味がない。

583名無しさん@恐縮です2021/05/18(火) 19:41:18.84ID:D+RD6fwL0
女性をより女性らしく
男性をより男性らしく
こういった誇張がダメなのか?そんなん画力がなかったら描き分けできねーし
マンガは誇張から始まった文化だと思うぞ

584名無しさん@恐縮です2021/05/18(火) 19:49:26.67ID:/WGi9R2A0
>>575
彼らにとってはブスではなくあれが美人なんだそうだ
その昔、面白フェイスをヒロインどころか主役にしちゃったミラージュエッジもそうだった

585名無しさん@恐縮です2021/05/18(火) 20:42:31.39ID:O9nSfuon0
日本のマンガが世界中で人気だからって嫉妬するなよ

586名無しさん@恐縮です2021/05/18(火) 20:44:21.48ID:LlQABxRD0
たしかにな

587名無しさん@恐縮です2021/05/18(火) 20:45:11.67ID:LlQABxRD0
確かに日本のHENTAI漫画は規制するべき

588名無しさん@恐縮です2021/05/18(火) 20:46:22.62ID:pOqA7hvM0
負け犬の遠吠え

589名無しさん@恐縮です2021/05/18(火) 20:47:00.37ID:FLXHTdmv0
バカだろこいつ

590名無しさん@恐縮です2021/05/18(火) 20:48:18.62ID:JKEUeOLH0
永井豪とかどれだけ戦ってきたか

591名無しさん@恐縮です2021/05/18(火) 20:52:40.53ID:kvf2cfsS0
バカの足の引っ張り合いに巻き込まないでくださいね
アメちゃんは勝手に潰しあってくれ

592名無しさん@恐縮です2021/05/18(火) 21:17:19.71ID:L92lzCM40
そちらで先にポリコレと戦ってくれよ。
馬鹿な黒人が日本の学園ものアニメを見て
なぜ黒人がいないんだとかうるせえし、

ハマダのエディ・マーフィー見て文句を言う癖に
日本のアニメキャラを黒く塗りたくって
素晴らしいとかやっているし。
今までの韓国人の上にさらに黒人とか、関わりたくないんだよ。

593名無しさん@恐縮です2021/05/18(火) 22:06:54.15ID:psoaMk5d0
「DCのドラマはLGBTのキャラクターを出してるのにマーベルはどうして出さないのか!マーベルも出すべき!」みたいなコメントを偉そうに出してるLGBT俳優もいるそうだからなぁ、あちらは大変だ

594名無しさん@恐縮です2021/05/18(火) 22:55:57.45ID:Cy5H86qv0
競争相手を赤狩りで排除しようと密告を始めるアメコミヒーロー

595名無しさん@恐縮です2021/05/19(水) 08:35:08.33ID:qNmWzwWc0
【速報】愛知県知事のリコール署名偽造容疑 団体の事務局長の男(59)を逮捕 地方自治法違反の疑い [スタス★]
http://2chb.net/r/newsplus/1621377266/

596名無しさん@恐縮です2021/05/19(水) 21:51:47.05ID:lamYz5t/0
今シンプソン見てないけど、ポリコレを逆手に取りまくってネタにして笑ってんだろうな
そもそもああいういでたちのキャラは、いかにもな白人メインにするとお前らうるせえからこれでいいだろwと聞いたことがある

597名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 07:33:12.37ID:vHPldu970
どうでも良いが、今日本で流行ってる絵柄(萌え系の絵柄って今なんて読んでるんだろう)でポリコレに受けるような
美少女美女じゃないけどどこか魅力的なキャラ、なんて描けるのかね

598名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 08:09:47.98ID:YKxh2mFP0
そもそも未だに日本人差別してるアメリカ人が言うなよw

599名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 08:15:06.15ID:99u5903z0
>>598
創作の中では日本人差別してないのでセーフ

600名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 08:24:02.28ID:pXE1SCpW0
アメリカではポリコレ思想を強く嫌悪している人が8割

601名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 08:24:05.21ID:0CxXnDV10
>>599
現実の方があかんやろw

602名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 08:25:41.63ID:tJ4gnGeV0
>>599
めっちゃしてるで
つり目、出っ歯とかで未だに描いてる

603名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 08:36:46.45ID:JwtVX62F0
男性差別表現にはダンマリ

604名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 08:43:51.01ID:KXGV7IZt0
>>1
◆ アメコミ制作者「日本の漫画は性差別や女性蔑視が横行してるのに叩かれてない。我々はこれを放置していいのか?」

w
旧世紀の男尊女卑丸出しのぽんこつ鬼滅の刃w
作者&ころなのうきめつkids不都合過ぎて完全沈黙wwwww

605名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 08:44:05.71ID:rDxuHzbD0
ハゲ差別にはダンマリ


lud20210524100553
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1621122357/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【漫画】米国絵師「アメコミはポリコレで叩かれまくりなのに、日本の漫画は女性差別だらけでも放置されている。これも叩くべきだ!」★2 [ニライカナイφ★]->画像>11枚 」を見た人も見ています:
【漫画】米国絵師「アメコミはポリコレで叩かれまくりなのに、日本の漫画は女性差別だらけでも放置されている。これも叩くべきだ!」 [ニライカナイφ★]
海外「日本のゲーム『JUMP FORCE』は女性差別」
日本の女性差別、海外メディアでも報道 「日本では女性というだけで不利な立場に置かれる」
愛媛県PR動画「彼氏のいない独身女性が日本一多い愛媛県は『まじめ』」→女性県議「女性差別だ!」と厳しく批判
【国際】「男系皇位継承は女性差別」 国連女子差別撤廃委の皇室典範改正勧告案 日本に関する見解をとりまとめた委員は中国人だった★3
大島薫「女装だとプロフィールに明記したら男から全く叩かれなくなった。これが女性差別」
ツイフェミ「男がフェミニストになるのは女性差別」
弱点があることを「穴がある」っていうの女性差別だよな。「玉がある」のほうが正しいだろ。
俺「原発処理水は女のマンコに中出しすればいい」まんさん「女性差別だ!ヘイトだ!」
【テニス】セリーナ「ペナルティーは女性差別」 マッケンロー「自分はもっとひどい発言をしていた」
【芸能】パックン「女社長、女医、女芸人、女子社員、女子アナなどの呼び方は女性差別が込められているから止めるべき」★4
【芸能】パックン「女社長、女医、女芸人、女子社員、女子アナなどの呼び方は女性差別が込められているから止めるべき」★2
【ヘル朝鮮】韓国社会の女性差別の実態 「整形して出直せ」と暴言吐かれた就活生も 文政権は実は女性を軽視している[2/2]
【陸上】国際陸連の方針は女性差別であり人種差別。「お前は女として認められるのか?」を問われ続けてきたキャスター・セメンヤ選手
朝日新聞が煽った“#KuToo”に、橋田壽賀子氏「女性差別だとは思いません。こじつけもいいところですよ」 ネット「#KuDarane
【ネット】フェミ女「男女逆にして違和感を感じることは女性差別。男子だけ化粧とハイヒールが義務付けられていたら?とか」
【ネット】女性が性犯罪に遭わない“女性専用の街”を女性が提案…「インフラ整備は男がやる。助けない男は女性差別主義者」★14
【イギリス】 女「”マン”が入ってる単語は女性差別にあたり不適切!」 Businessman、Fireman、Policemanなどの単語は使用禁止に」
女性差別撤廃への対応「日本は不十分」
【悲報】海外で「日本人の男はヘンタイで女性差別」が完全に定着してる模様
古代日本「経血を撒き散らす女は穢れじゃ!」←この女性差別文化がまだ現代に残ってる事実
心療内科 「もし男の性欲が消えたら?漫画で描いたよ!」  → シュバババ 「おい、女性差別!」 ★3
【芸能】ベッキーさん休業 「日本の芸能界にはびこる女性差別を反映している」と英紙ガーディアン報じる 
【女性差別】「女の子が博士課程に行ってどうするの?」男性が“高下駄”を履く日本社会の現状 ★2 [ボラえもん★]
フェミさん「優秀な女子が外語大に多くて東大に行かないのは何故か?女性差別が酷い日本から脱出したいからです」
【国連】「夫の姓を強制している」…日本政府に夫婦別姓や女性の再婚禁止期間などの民法規定の撤廃促す 女性差別撤廃委・対日審査会合 
国連で日本左翼NGOが批判 「在日やアイヌ女性差別止めろ!慰安婦問題を学習させろ!夫婦同姓や再婚禁止期間の撤廃、エロゲーム規制しろ」 [無断転載禁止]
【悲報】銀河英雄伝説を“女性差別”と批判した社会学者さん、釈明 「や、これ個人の意見なんで社会学を叩くのは違う」
オルドっていうの、女性差別だよね。
スーパーマリオブラザーズは女性差別・セクハラ
女さん「東京医大の女子一律減点は女性差別!」 女さん「男の保育士?そいつらロリコンどもは絶対雇うな!」
コンビニの女性ヌード本は女性差別 女性軽視 バカにしてる で辞めるべきと女性が主張(画像あり)
コンビニの女性ヌード本は女性差別 女性軽視 バカにしてる で辞めるべきと女性が主張(画像あり)
【なでしこアクション】男系男子は女性差別ですか?…国連を利用して皇室典範改悪を目論む勢力はまだ蠢いています[07/24] [無断転載禁止]
【悲報】女性差別主義者は読んでるだけでイライラしてくる漫画が話題に
日本では96%が夫の姓を選ぶ 中国と韓国は夫婦別姓 女性差別
日本ってかなり女性差別ない方だと思うんだけどなんでまんさんはうるさいの?
日本が経済成長できない理由が明らかに。なんと日本は世界最悪の女性差別国家だった
アメコミのキャラっぽいデザインの日本の漫画キャラ [無断転載禁止]
【漫画】アメリカで日本の漫画の売上が急成長の一方、アメコミは売上が落ちていたことが判明
【千葉台風】成田空港にて、JALがJAL利用者のみにパンと水を無料提供したことに他社利用者が激怒「これは差別だ。情けない日本」★4
【千葉台風】成田空港にて、JALがJAL利用者のみにパンと水を無料提供したことに他社利用者が激怒「これは差別だ。情けない日本」★2
【テレビ】年末恒例『笑ってはいけない』打ち切りか 女性へのDV「ベッキータイキック」や黒塗り「黒人差別」で世界のポリコレが激怒★3
【テレビ】ダウンタウン『笑ってはいけない』打ち切りか 女性へのDV「ベッキータイキック」や黒塗り「黒人差別」で世界のポリコレが激怒
【サッカー】「醜い顔」 グリーズマンとデンベレ、日本人への差別的動画で炎上 [首都圏の虎★]
【音楽】東方神起ユンホ、日本公演で「猿マネ」 「差別的」と物議、ファン「ゴリラが好きなのよ」
【芸能】「島国なのはわかるけど」フランス人タレント、日本人の“人種差別”に言及も賛否 「自分が差別」の声も
【ネトウヨイライラ】アカデミー賞受賞のカズ・ヒロさん「日本の文化が嫌になったので、日本を去って米国人になった」→ネトウヨ発狂 ★4
【音楽】東方神起ユンホ、日本公演で「猿マネ」 「差別的」と物議、ファン「ゴリラが好きなのよ」★5
チャットGPTが珍回答、滋賀の三日月知事について「日本の漫画家です」「代表作るろうに剣心」 2023/05/06 [朝一から閉店までφ★]
【ウーマン村本】「米国から戻ってきた友達が日本は人種差別がなくていい国だと言った。あなたにはないけど在日朝鮮の人たちが差別させてる」
厚切りジェイソン 森会長の“女性蔑視発言”に「日本は国として女性を差別する国なんだと見られてる」「大変な状況になっている」 [muffin★]
『ホンマでっか』独身男性を“バカにして”大炎上「偏見」「性差別の匂い」 [爆笑ゴリラ★]
【リオ五輪女子バレー】本日深夜準々決勝 女子バレー、日本が米国を倒す4つの条件  25時35分〜28時00分(フジ)
【仁藤夢乃】「温泉むすめを調べたらひどい。キャラ設定が性差別で性搾取」 運営がサイト修正、後援の観光庁は「対応を検討中」 [鉄チーズ烏★]
【音楽】<BLACKPINK>少女時代超え!韓国女性G最速、日本デビュー1年4か月でドーム公演!
【米国女性のヒーローも日本では…】ギンズバーグ氏のドキュメンタリー番組『RBG』の煽り文句がおっさん願望入っててダサいと評判に
【テレビ】<沢尻エリカ逮捕にみる、日本の過剰な“薬物犯罪”報道の問題点>「これはすごく問題が多いと思う」
【音楽】「これがXGのやり方です」 K-POPでもJ-POPでもない「X-POP」、日本人7人組『XG』が世界のZ世代に人気の理由 [ネギうどん★]
徳光和夫、6月14本塁打の大谷翔平に疑問… 「日本の野球でこれだけの成績を残せるだろうか」「米国の投手は大谷の研究を怠っている」 [冬月記者★]
徳光和夫、6月14本塁打の大谷翔平に疑問…「日本の野球でこれだけの成績を残せるだろうか」「米国の投手は大谷の研究を怠っている」★2 [冬月記者★]
【芸能】<中国>日本のジャニーズ事務所など海外のスターに憧れる風潮に苦言!厚化粧の女性や女性っぽい男性がもてはやされている.. [Egg★]
【漫画家】小林よしのり「森元首相への集団リンチが続いている、悪と認定した人物は追放するまで叩く。日本人は集団リンチが好きだからな」 [live★]
【漫画家】 小林よしのり 「心不全で死んでも、ガンで死んでも全てコロナ死としてカウントされている。ものすごい水増しが行われている」 [影のたけし軍団ρ★]
主役の声優は梶裕貴さん 佐賀特産「のり」主人公の漫画公開 [愛の戦士★]
【サッカー】岡崎慎司、日本代表監督交代に「大きなチャンス」
12:02:55 up 42 days, 13:06, 0 users, load average: 13.97, 11.44, 9.50

in 0.095705986022949 sec @0.095705986022949@0b7 on 022502