◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【サッカー】「プロとして失礼で陰湿だ」浅野拓磨の契約解除にパルチザンのレジェンドが激怒! 小笠原満男の元同僚「恩を仇で返した」 [砂漠のマスカレード★]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1620207773/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1砂漠のマスカレード ★2021/05/05(水) 18:42:53.47ID:CAP_USER9
19年夏にSDとして浅野を獲得

浅野の契約解除問題はまだ収まることがなさそうだ。(C)Getty Images

 浅野拓磨の契約解除問題の波紋は、まだ広がっている。

 セルビアの強豪パルチザンでプレーしていた浅野は5月2日、給料未払いやそれに対する不誠実な対応により、「リスペクトを感じられなくなった」として、クラブとの契約を解除したことを自身のSNSなどで発表した。

【動画】ファン驚愕!浅野拓磨の驚愕“70メートル3人抜きドリブル”はこちら

 しかし、クラブ側は「契約違反である」と反論し、国際サッカー連盟(FIFA)の管轄組織に提訴する姿勢を見せている。

 また、キャプテンがウラジミール・ストイコビッチが「裏切られた気分だ」とこぼせば、副主将のラザール・マルコビッチは「言葉が出ないほど失望している」と批判するなど、チームメイトからも厳しい声があがっている。

 カップ戦の決勝を残し、シーズン終了まであと3週間というところで、今シーズンにチームトップの18ゴールを挙げている攻撃の切り札を突然失ったのだから、落胆は小さくなかったのだろう。

 さらに怒りの声をあげたのが、2019年3月までパルチザンのスポーツディレクターを務めていた元ユーゴスラビア代表FWのイビツァ・イリエフだ。パルチザンを4度のリーグ制覇に導いたレジェンドで、メッシーナでは元日本代表MFの小笠原満男とチームメイトだった元点取り屋は、浅野の退団について「激怒した」と、セルビア・メディア『BLIC SPORT』が伝えている。


「プロとして失礼で陰湿な行動だ。パルチザンが彼に借金を負っており、誰も彼の話を聞きたがらなかったというのは、真実とは何の関係もない」と厳しい言葉で切り出した41歳は、こう続けている。

「特にコロナ流行のために全世界が問題を抱えているときで、どこでも支払いが少し遅れることはありえる。そして、多くのヨーロッパのビッグクラブでも予算を削減してきた。選手として、私はいくつかの国を経験したが、財政状況が現在よりもはるかに良かったときでさえ、同様の問題がしばしば発生した。だが、それはこうした行為(契約解除)の言い訳にはならない」

 19年夏浅野を獲得した際のSDは、さらに「彼はパルチザンで最高のコンディションにあった。常にベオグラードを楽しでいるとも言っていた。なのに、明らかにセルビア、そしてパルチザンのファンに対して、誤った敬意を示した。そして、彼がキャリア最高のシーズンを送るのを手助けしたチームメイトを見捨てたんだ」と糾弾した。

「アサノを連れてきた時、始めはプレーできなかったが、我々はチャンスを与えた。そして、ここで彼はフォームを上げて、再び代表チームのメンバーになった。そして、彼がその恩を返したのがこのやり方だ」

 恩を仇で返したと批判したイリエフ。その舌鋒は極めて鋭かった。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

https://news.yahoo.co.jp/articles/4150f23075f92f797858a37e5c3a09ca02b6ea48
5/5(水) 17:44配信

2名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:44:41.00ID:C9YqaZ4T0
名古屋のジョーが↓

3名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:45:15.95ID:tBa3ShnH0
はわわ… 森保ぅ〜 なんとかしてよぉ〜

4名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:45:35.83ID:0PXWegkF0
>同様の問題がしばしば発生した
まずその問題点を直せ

5名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:45:50.31ID:6zlGOF2/0
いや、払ってないなら問題だろw

6名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:46:07.48ID:TwiMPvHQ0
裁判起こしてんだからそこの結果待てよ

7名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:46:33.51ID:Jqs5u9yP0
パルチザンとパルメザンは違うん(・ω・`)

8名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:46:36.74ID:ksihNnwC0
よくあることかもしれないが労働契約なんだから、金払わなきゃ働かないなんて当たり前のことだろ。金も払わず、浅野の意向も無視して中東に売り飛ばそうとする方が陰湿だわ。

9名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:46:51.13ID:59pWBVHF0
大宮はキャプテンであるセルビア代表GK獲得するべきだな。

このままじゃJ3に落ちる

10名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:47:13.96ID:kesueNSe0
過去にもあったことがまたある時点で問題なんだよw

11名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:47:46.55ID:xI+oPwzm0
中東に売り飛ばしてその金で払おうとしたんでしょ

12名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:47:52.04ID:nh0yeSFy0
要は我慢しろって馬鹿な事を抜かしてるだけ

13名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:48:05.41ID:d27DDLVU0
日本人は契約社会だから
給料未払いとか聞くと、もうその時点で雇用されてる側が解除できるって考え方だよな

一か月でも遅れたら普通は契約を解除できると考えてしまう
契約書には給与遅延の場合の条項は無かったのかな?
現地法律やFIFA規則など複雑に絡むんだろうが
日本人的には給与未払いした側が完全に悪いイメージ

14名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:48:12.03ID:t1my9EB50
契約の金を払わないアマチュアフロントに文句言えよ
払えない金を契約書に書く方が頭おかしい

15名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:48:20.39ID:Y6hNJ1n60
2年間タダ働きw

16名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:49:03.41ID:aADYXfsr0
金払ってないなら当然契約違反だろ
クラブ側が正しい

17名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:49:21.70ID:b/pYAQAQ0
欧州では給料の未払いや遅延はよくあることで移籍金ビジネスで補填する
のは暗黙の了解みたいなところがあるんだろ
浅野はその慣例に従わずチームの窮地を助けなかった、みたいな思いもあるのかな

18名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:49:25.40ID:OkZbGc4w0
ほらなコロナでどこも大変と言い出す人でてきたろこれでヨーロッパの人は浅野はそういう奴ってレッテル貼られる事になる

19名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:49:49.67ID:IEFJMEhz0
>パルチザンが彼に借金を負っており、誰も彼の話を聞きたがらなかったというのは、真実とは何の関係もない


20名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:50:04.89ID:59pWBVHF0
>>18
コロナ以前から自転車操業

21名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:50:07.96ID:bFnmCkFE0
プロには金払えw

22名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:50:20.04ID:TI3R7McD0
セルビアのクラブはコロナ関係なく遅配の常連じゃん

23名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:50:40.83ID:IEFJMEhz0
>>17
肝心の事が推定なような

24名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:51:00.07ID:1iZDLTMa0
https://news.yahoo.co.jp/articles/f41f36af2b464a3f785e66b2ae55ef33eaee884c
タダ働きのどこらへんがプロなんだろう

25名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:51:13.74ID:Th7pzjw80
鏡に映ったストイコビッチ

26名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:51:19.18ID:lAbOl25p0
確かに金払わないで辞められたら叩き出すとかプロとして失礼で陰湿だな

27名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:51:27.38ID:Tnc33WZC0
Jリーグほんとまともだわ

28名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:51:28.58ID:SQHsmmCw0
ルールがどうとかの前になぜこれだけの人が怒っているのかを考えたほうがいいね

29名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:51:35.17ID:yv2ICRiZ0
SDとは?

30名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:51:46.86ID:K7MB6mqA0
森保が甘やかし過ぎた

31名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:51:53.83ID:qO6x4pDP0
陰湿なのはお前じゃん

32名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:51:56.98ID:Wadl8sGT0
給料未払いは大問題だとおもうんだが、これは日本人だけの感覚なのかな
外国人は給料払ってもらえなくても「ダイジョーブ、キニシナイデ」って感じなのかな

33名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:51:58.00ID:TOsuz0s00
◆ 今回のコロナにしても、菅総理に対して二階幹事長や公明党はくちばしを挟み続けた

緊急事態宣言にしても、菅総理は一度、延長している
その際、二階幹事長は激怒したとされ、人命を優先すると称するマスコミはそれを嬉々として報道した
ちなみに、一度目の延長を実施したことに対して、マスコミはいずれも「消極的反対」という立場であり、援護する向きはほぼ皆無だった
未だに緊急事態宣言に沿わない行動を応援する立場を取るマスコミも目立つ


これでは悪い結果が出るように誘導しておいて、狙い通り、悪い結果が出たら政治家のせいとしているのが日本のマスコミではないか
実際、過去を振り返れば、左系とされるマスコミの奨励してきた長期的戦略は、結果が出た現在から採点すると、驚くほどに酷い点数のものが大半を占める
特に東アジア共同体など これ一つで亡国となったであろう最悪の選択であったが、いくつかの新聞社は全社を挙げてといっていいほどの奨励を行っていた
外国に利益供与するだめでなく奨励していたのだとしたら、あまりにも無能だろう
問題の二階幹事長についても、マスコミの追及が常に甘かったために、この疑惑の総合商社といえる政治家が生き残ってきたことを忘れてはいけない

34名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:52:10.99ID:IEFJMEhz0
>>28
逆ギレじゃね?

35名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:52:15.67ID:d0b+B8DT0
給料払わんけど働けのがおかしいだろw
ミキッチ・ダヴィ「だからJリーグは素晴らしいって言ってるだろ」

36名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:52:19.11ID:iINF5wPh0
他の選手も金貰ってねーのかな

37名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:52:19.95ID:8Ed4bB/R0
まぁバルカン人は、こういう奴らだよw チョンとロシア人を足した感じ

38名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:52:40.75ID:2ERacByA0
シーズン終わるまではプレーしてからで良かったんじゃないのか?知らんけどさ

39名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:52:58.02ID:MPE6h35j0
セルビアくそすぎる

金払わねーけど働けだぁ?ふざけてるな
日本人舐めんな

40名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:52:58.35ID:p/TV6hXJ0
批判したらボーナス弾んでくれる契約してそう

41名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:53:04.20ID:TI3R7McD0
>>28
単純に文化の違いだろうな
まともな日本人には理解できない感覚

42名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:53:08.06ID:bFnmCkFE0
まあこっちの感覚だと遅延が発生した時点でやべーから逃げるよw

43名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:53:16.20ID:E62pwOrg0
ネトウヨどおすんだこれww

44名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:53:38.83ID:ABIVUuPi0
搾取に慣れ過ぎてるのが問題だなぁ

45名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:53:42.86ID:KXJKfHox0
給料未払いは問題ないって考えなんだな
やはり日本とは根本的な文化が違うようだ

46名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:53:47.23ID:JndKbWB00
未払いを正当化するな

47名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:53:47.65ID:TwiMPvHQ0
>>36
監督すら無給でやってるみたいだぞ
そしてそれに文句つける奴も居ないと

48名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:54:04.17ID:59pWBVHF0
ミキッチもそうだったけど
キャプテンのウラジミールさんがもしもJリーグに来たら
・給料が期日にちゃんともらえる
・治安はいいわ
・(セルビアとの比較で)Jのレベル高いわ感激して親日家になる。

49名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:54:10.28ID:MPE6h35j0
過去にもパルチザンは未払いでトラブってるみたいだし、そういうクソクラブなんだろうな

もう東欧には行くな

50名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:54:14.77ID:awYnmDYX0
コロナ関係ないだろ

@nagatsuka_hrv
直近のパルチザンの財政状況について検索したら、遡ること昨年8月の記事で引っかかってきて、2019年末の時点での債務が3100万€。モナコに売却したDFストラヒニャ・パヴロヴィッチの移籍金(1200万€)を差し引くと1900万€とのこと。
https://twitter.com/nagatsuka_hrv/status/1388746971406639106

@nagatsuka_hrv
昨年1月に大宮移籍したGKフィリップ・クリャイッチをはじめ、
未払分を要求せずにパルチザンを円満に去るケースが繰り返され、
2014年から2019年までわかっているだけでも13人の選手が総額100万€近くを手放したとのこと。
そういう商慣習はもはや通用しない、ということですね。
https://mobile.twitter.com/nagatsuka_hrv/status/1388752930711302146
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

51名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:54:15.86ID:OkZbGc4w0
>>20
バカだなあそれをコロナの話にすり替えて
浅野はこんな酷い奴って風評ヨーロッパにバラまくんだよ
基本的にヨーロッパの中堅以下は自転車クラブだからこういう話広められたら取らんだろ
遅配とんずらセットと印象付けられたら

52名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:54:26.42ID:yxq6jJUg0
東欧の韓国でしょ?

韓国三原則
(関係)持たない、(関係)作らない、(関係)持ち込まない

53名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:54:35.97ID:b2xqWl7R0
まあ、セルビアリーグに行った事自体が失敗
こういう国なんだよ契約なんて関係ない

54名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:54:38.78ID:OzN0Trrc0
まず契約を守れよ
金払わないとか問題外だろ

55名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:54:49.11ID:gJV1WVJJ0
給料未払いでやめたなら浅野が責められる筋合いはないけど、
だとしても残りたった三週間なら、終わった後で行動起こせばよかったんじゃないのか?
クラブにダメージを与える目的のタイミングに見える
給料未払いなのが悪いのは間違いないけど、心証悪いのも確か
浅野にもマイナスに思える

56名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:54:51.34ID:iVHn5gMx0
セルカスwww

57名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:54:52.68ID:MPE6h35j0
クラブ擁護してる選手も給与未払いのとこには触れないの卑怯だわ

58名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:54:55.66ID:b2xqWl7R0
>>54
契約を守らないのがセルビアのいいところなんだよ

59名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:54:58.32ID:8Ed4bB/R0
こういう性格だからWW1の導火線というか火種になった

60名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:54:59.70ID:O4SGLJAA0
だから東欧なんて行くなよ
チョンと親善試合やるのと同じくらいアホ

61名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:55:00.69ID:JndKbWB00
>>53
まあそれだね

62名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:55:01.20ID:iINF5wPh0
>>47
そうなんだ
向こうでは未払いなんて珍しくもないんだろうな

63名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:55:01.48ID:fzBQtt3C0
契約したんなら払うもの払えよ

64名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:55:04.70ID:x5vyiAbv0
満男関係ねえw

65名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:55:10.90ID:SQHsmmCw0
いくら正しさが浅野側にあってもこういう辞め方は遺恨を残すんだよ
最低限のコミュニケーションは取っておくべきだったんだろう
その上で訴訟なりなんなりクラブに叩きつけてやればよかった

66名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:55:18.34ID:AJqBYi0C0
ガッツ?

67名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:55:26.40ID:TlMBNq4Y0
給料不払いの方が無礼だろ

68名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:55:42.94ID:IEFJMEhz0
>>47
文句いうやつは出ていってるだけじゃね?

69名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:55:47.97ID:OkZbGc4w0
浅野がどうなろうと知らんが
他の日本人も浅野みたいに無断帰国するみたいなイメージ付けられたら困るよ

70名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:56:33.05ID:IEFJMEhz0
お前らって欧米様には弱いよねw

71名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:56:40.03ID:rBXoZ0NG0
こいつらみんな不払い泣き寝入りして美談扱いしてもらってんのやろww

72名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:56:41.02ID:TwiMPvHQ0
なによりヤバいのはこれで国内に居る日本人に気をつけてねと警告が出るという()

73名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:56:53.32ID:ET10p4dI0
給料未払いどころか家賃自己負担なら実質、浅野の持ち出しやろ
クラブは払うもん払ってから文句言えや

74名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:56:54.67ID:5XtqhqIq0
そら、こんなん認めたらリーグそのものが消滅しかねないからな
必死よ、むこうさんも

75名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:57:27.42ID:Vy1PyWLm0
金払わないで働かせてるからな

日本だったらすげえ問題になってその会社速攻潰れそう

76名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:57:29.18ID:qSqfC+cc0
> 特にコロナ流行のために全世界が問題を抱えているときで、どこでも支払いが少し遅れることはありえる。

そういう考え方なら分からなくもないな
みんな我慢してるんだからってのは日本人なら分かりやす価値観だろう
しかし実際はコロナ前からそんな感じぽいから微妙ではあるがw

77名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:57:45.23ID:N0ytMm9Q0
残り3週間なんだから最後までってそりゃクラブ側にとって都合良過ぎでしょ
金を払わなかったから対価としての労働を受け取れなかったとするためにはむしろこのタイミングしかない
こういう行動をする選手が増えれば未払い自体も減って結果的にこれからの選手が守られる事になる

78名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:57:46.85ID:iVHn5gMx0
基本的にはあっちの下位リーグは、選手の見本市に参加させてやってるて感じなのか?
選手やらも給料より他の国のクラブに自分を売りたいからてのがあるのか?

79名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:57:50.82ID:yLxhbcJD0
で浅野君の再就職先どこになんの?

80名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:58:08.63ID:59pWBVHF0
今、大宮の正GKやってる人も未払い分諦めて来てるんだよな。

大宮に売った金で別の選手に給料払ってるという。

81名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:58:34.38ID:fx0c2UDy0
ピクシーに失望した
親日家だと思ってたのに恩を仇で返すとかひどい

82名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:58:34.44ID:Yn7r8DPu0
>>49
トラブってるどころかあまりに不払い多くてUEFAから3年出禁の制裁までくらってるクラブだぞ

83名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:58:36.04ID:W69fvtUm0
甘えじゃないのかね

84名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:58:42.46ID:8Ed4bB/R0
グダグダなのにメンツだけは一人前なのがバルカン

85名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:58:44.32ID:qSqfC+cc0
考えようによっちゃあのアジア人活躍させて中国やアラブに売り払ったら俺らの給料も払われるから
あいつの世話してパスも出してやろうぜみたいな感じだったんだろうかw

86名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:58:46.15ID:fIuPpu7l0
>>3
「代表でも使えないしどうでもいいじゃのう」

87名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:58:47.28ID:ABIVUuPi0
文句を言うべき相手はクラブだろうに
未払いが恥ずかしいことだと考えないのは文化の違いなのこれ?

88名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:59:01.44ID:7vJ+xcjH0
給料未払は恩義以前の問題と思うが
外人ってもっとドライだと思ってたわ

89名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:59:05.87ID:OkZbGc4w0
>>79
真実はどうあれ、この状況の選手取りたがるクラブある?

90名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:59:08.98ID:TwiMPvHQ0
>>79
フリーだから最悪Jで引く手あまたよ

91名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:59:20.13ID:GH3R1rkv0
日本人また負けるのか

92名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:59:20.23ID:obd1ZoMP0
やっぱセルビア人はゴミだわ
滅亡しろ

93名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:59:24.70ID:r+u08HB40
欲しがりません勝つまでは

94名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:59:57.37ID:qidaTwBn0
空売りで値段釣り上げて売っ払ったカネで自転車操業
ゴミカス仕手師みたいな真似しといてよくこんだけイキリ散らせるもんだ
実入りがなくなったから逆ギレしてるだけだろ

とっとと潰れろ貧民お遊戯団が

95名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 18:59:57.54ID:5XtqhqIq0
>>79
名古屋ありそう

96名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:00:03.47ID:rA+uRvzd0
ただ働きしたのに?

97名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:00:06.48ID:59pWBVHF0
>>85
そうだったんじゃね。
浅野がブチ切れて代理人の手助けで出ていったのが想定外

98名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:00:21.95ID:4vRyXk5U0
プロとして失礼とか…
まじでどっちがだよって話だわwww

99名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:00:38.37ID:JndKbWB00
これで欧州だからって移籍する奴が減ればいいな

100名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:00:39.89ID:hMTB5eXC0
全体的に意識が低いから未払いが頻発するのよ

101名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:00:43.82ID:Nm3sGjY10
ベンゲルが、日本以外の国の人間はいつも他人を騙そうとしている、と言っていたがそれを実感する。

102名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:00:47.72ID:mAOAoHWk0
泥沼じゃねえかこれ。そもそもこんな国でサッカーやるのが間違い

103名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:00:52.39ID:S1+jkmOv0
海外って契約に関してめちゃくちゃ厳しいとか思ってたけど
こんなん日本と変わらんやん

104名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:01:04.98ID:b/pYAQAQ0
>>24
ステップアップ思考がタダ働きみたいなもんだけどね
金を得るのがプロならむしろチームに従って中東や中国に移籍すべきだし
このタイミングで辞めても給料もらえるようになるわけじゃないでしょ

105名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:01:07.20ID:sHF5KqUd0
クラブがプロ扱いしてくれないんだからしょうがないだろ

106名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:01:10.17ID:d7QSvNGD0
>>1
浅野って創価?

107名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:01:16.78ID:BZ86KFt80
移籍金の一部を
アーセナルや広島も貰えたのにな

108名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:01:17.82ID:OkZbGc4w0
>>90
Jは面倒事避けるのでは
正当不当関係なく移籍金要求絶対くるぞ

109名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:01:18.70ID:a2NjUEzT0
サラリーマンが給料貰えない会社で働けるのか

110名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:02:14.04ID:SQHsmmCw0
コメントを見るに問題にしてるのは道義的なことなんだろう
引き継ぎせずに辞めちゃったみたいな感じだよ
個人的には権利の行使というよりも復讐のような印象を受ける
間違ってるとも思わないけど前向きではないかなぁと

111名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:02:15.47ID:iHofDmAo0
>財政状況が現在よりもはるかに良かったときでさえ、同様の問題がしばしば発生した。だが、それはこうした行為(契約解除)の言い訳にはならない」


ここ笑うとこ?

112名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:03:05.74ID:Vr35nAZa0
未払いだけじゃなくてその金を中東にうりとばして捻出しようとしたのが問題なんじゃないの?

113名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:03:21.13ID:sTgNZJVJ0
恐ろしいな途上国のやつらは
知能がないやつとは会話にならん典型

そもそも何が問題なのよ

チーム得点王に対して給料払えないってw

114みつを2021/05/05(水) 19:03:45.46ID:Zax1VJ4N0
満男を巻き込まないおくれ

115名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:03:59.35ID:FJCentLV0
>>107
この件で面白かったのが、浅野をパルチザンにねじ込んだ代理人が、浅野を猛烈に批判してたこと。
これは、浅野の移籍金をパルチザンから受けとる契約してるからだと思う。つまり、最初から転売目的で浅野をパルチザンに入れた可能性が高い。

116名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:04:07.63ID:qSU7T/kb0
セルビアは韓国みたいな国民性なんだな

117名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:04:28.79ID:gGQzX84L0
給料3ヶ月未払いとか日本のブラック企業もそれはないわーって言うレベルだろ

118名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:04:33.88ID:01FxqdTn0
いくらヨーロッパだからって東欧に行くとか頭悪すぎるわ
東欧とかヨーロッパじゃなくてロシアだしロシア以下のヤバい所なのに
何で誰も止めなかったんだ?

119名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:04:34.93ID:sHF5KqUd0
>>103
Jリーグなんてむしろかなりクリーンな方だぞ 
欧州、特に東欧あたりは反社絡みのクラブが多いからお金で揉めまくる

120名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:04:35.25ID:5LyYrsTc0
セルビアブラックw
恩ってw 怨の間違いだろw

121名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:04:40.48ID:hMTB5eXC0
こういうクラブに行かせた代理人が悪い

122名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:04:43.17ID:Nm3sGjY10
>>115
浅野以外、全員クズかw

123名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:04:45.47ID:sptZeXnk0
普通はシーズン始まる前に予算をしっかりと組んで運営するものだけどな資金が足りないなら選手を売って確保するとかするべきだったのに

124名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:04:59.96ID:6Bui4UYL0
監督とかクラブOBはそれなりに分別あるコメントしてるがチームメイトとかこいつとか若いのは酷いな
原因を作り出した側を棚に置いといてよくここまでこき下ろせるもんだわ
文化の違いなのかね

125名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:05:07.72ID:GEkCMiqg0
最初のニュース見たときははパルチザンが悪いと思ったけど段々浅野が不義理なのかな〜と思って今はやっぱクラブがクソだなってところに来てる

126名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:05:30.47ID:sTgNZJVJ0
昔広島のミキッチが言ってたよな

ドルトムントとかに移籍するなら理解できるけど東欧とかの国なら圧倒的に日本の方がいいってw

127名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:05:36.42ID:N01upRdB0
>>65
その最低限のコミュニケーションを拒否したのはクラブ側な
不払いや契約違反を繰り返してしたクラブに浅野と代理人はずっと話す機会を申し入れしていたのに聞く耳を持たなかったのはクラブ側

128名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:05:38.76ID:59pWBVHF0
アパートの家賃を負担してるかもらえる契約だったらしいが履行されず浅野が自腹で払ってたのもブチ切れた要因の一つかもしれん。

129名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:05:40.44ID:ZAyxbNEX0
ネットニュースでしか知らないけど最近のサカダイって露骨に韓国選手の話ばかりで日本人選手の悪口多いよね

130名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:06:03.80ID:O4SGLJAA0
セルビアのクラブが糞なのは
浅野が行く前から俺らでさえ知ってる事実
そんなとこにわざわざ行った方が悪い

131名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:06:48.91ID:nEa3NE+L0
>>103
日本は厳しく決めなくても守る
海外はしっかり決めてても破る

132名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:06:59.33ID:KxpF/3mJ0
元広島の選手だろ 諦めろ

133名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:07:16.72ID:TwiMPvHQ0
クラブは移籍金を一番積んだクラブしか認めなかった
浅野はギリ欧州のトルコ(?)が良かった
多少妥協するだけで移籍金もらえたのにね

134名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:07:21.97ID:O4SGLJAA0
>>116
だな
関わらないことを全日本人に徹底すべきだろう

135名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:07:28.16ID:sptZeXnk0
浅野だってローン組んで何か買ってるかもしれんのに兄弟も多いから仕送りとかもあるかもしれんし

136名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:07:36.42ID:JndKbWB00
ドイツで全然ダメで欧州にしがみつきたかったんだろうけど東欧なんて行っちゃだめだわな

137名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:07:46.43ID:9Jmk+f9J0
事情知らん外野が口出すようなことじゃないね

138名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:08:03.76ID:gHDb+5c70
これは叩かれても仕方ない
他のやつはみんな残ってんのによ

139名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:08:04.07ID:ZAyxbNEX0
>「プロとして失礼で陰湿な行動だ。パルチザンが彼に借金を負っており、誰も彼の話を聞きたがらなかったというのは、真実とは何の関係もない」
>特にコロナ流行のために全世界が問題を抱えているときで、どこでも支払いが少し遅れることはありえる

プロクラブとして終わってんだろ、ブーメランすぎるわ
プロなら金ちゃんと払ってくれるところに行くわ

140名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:08:09.45ID:TI3R7McD0
>>112
それが一番だと思うな
金だけの問題なら浅野もシーズン終了まで頑張ったと思うけど秘密裏に中東か中国への移籍の話が進んでたのがわかってブチキレた可能性が高い

141名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:08:44.93ID:5LyYrsTc0
アットホームな明るく楽しい職場です
わたしたちは家族!苦しいとき家族は助け合うものですよねw

142名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:09:21.78ID:sTgNZJVJ0
どうせ移籍金釣り上げて中東とか中国に売り飛ばそうとしたんだろ

それで給料は上げてやったんだから向こうでもらってねくらいにしようとしたんだろ

143名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:09:33.08ID:dvsxfv+I0
>>68
まさにブラック企業だな
同族経営の中小にありがち

144名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:09:45.64ID:01FxqdTn0
セルビアとかついこの前まで隣国と銃撃戦してた所だぞ
日本で言ったら戦後の復興期みたいなもん
金なんかあるわけないのに
何を夢見て渡欧したんだ

145名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:09:57.22ID:C5MEm9fE0
この件でブラック企業気質なのって日本だけじゃないのが知れたのが良かった

146名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:10:04.74ID:ewN3mV4I0
いや金は払えよw
ボランティアじゃないんだから
浅野が叩かれる理由はないぞ

147名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:10:05.80ID:314pix7d0
コロナで厳しいからといって、契約がある以上減給するにしてもやり方があるだろってことだろ
パルチザンから誠意を感じなかったというのが全て
セルビアみたいなゴミ国家のゴミリーグには2度と代表レベルの選手は行くべきでないのがわかっただけでも収穫だな

148名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:10:26.80ID:EqOE228M0
Jリーグならキチンとお給料払いますよ!って宣伝すれば
有能な外人プレイヤーわんさか来るんじゃね?

149名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:10:29.77ID:hMTB5eXC0
やっぱ腐ってるわパルメザン

150名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:11:27.21ID:duVe/x390
浅野はリアクションないけどガクブルなの?

151名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:11:31.16ID:ewN3mV4I0
>>147
金払わない上に、誹謗中傷されたら
誰もいかんだろうな

152名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:11:45.71ID:BJnuna/40
あ〜あ、日本人選手が世界のサッカー界から追放だよ
このケジメ、どうすんだよ浅野

153名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:12:02.29ID:CKr7fhxP0
>>147
こんな件なくても代表レベルの選手が行くリーグじゃなかったんだけどね
何故行ったのか本当に謎

154名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:12:12.32ID:IRpMf2nF0
給料払わんほうが失礼やろ

155名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:12:20.55ID:0cQwXhI10
こいつら中国のクラブが遅配したら即刻契約解除する癖にな
人種差別してんじゃねーぞ

156名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:13:41.80ID:BZ86KFt80
>>115
元々連帯貢献金として移籍金の一部が貰えるシステムがある

157名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:13:51.70ID:nOXnhGgG0
韓国人みたいなやつらやな

158名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:13:52.70ID:CKr7fhxP0
まあヨーロッパならなんでもいいって感じで馬鹿な移籍してる選手がまだまだいるからこういう事例はしっかり広めてほしいな
個人的にはロシアに行く選手も馬鹿だと思ってるからそこの理解も深まってほしい

159名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:13:57.70ID:phvlwQXc0
もう海外は無理だなw J戻りしかない

160名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:14:00.26ID:dvsxfv+I0
>>119
まぁでも年功序列のような年棒の決め方してるから
海外行ってハク付けたい気持ちも解らん事もない特に若手は
戻るにしても金あるクラブがそれなりの金で獲ってくれるしな

161名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:14:59.11ID:+hlFaoH40
浅野がレジェンド選手になってたんだな

162名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:15:26.06ID:59pWBVHF0
人種関係なく給料払われなければ去っていくが

セルビアリーグの問題は自国選手に対する差別だろうな。
簡単に逃げられない仕組みになってる

163名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:15:59.79ID:KP/hEKdl0
いや金払えよ

164名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:16:04.60ID:duVe/x390
ちゃんと給料が払われそうな国はドイツ、イングランド
たまに遅延してわりーわりーみたいなノリがスペイン、イタリア


こういうイメージだわ

165名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:16:13.65ID:BcIiLpyb0
これ浅野が泣き寝入りしてたら日本人チョロいって思われてさらに被害者が増えていく最悪のケースになったかもな。浅野が勇気出して全部バラして正解だわ。

166名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:16:25.17ID:MAagkL680
給料払えないようなクラブなんか全部潰せよ無くていいだろ

167名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:16:31.93ID:VYWoyfAE0
恩を仇で返すとか朝鮮半島の人か?

168名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:16:40.25ID:F8uRrldw0
セルビア人は海外からオファーがない限り逃げることが出来ないし、逃げたら国に戻れない。それを巧妙に利用してるのがクラブ。
カスですな。

169名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:16:58.72ID:jyzvACh40
確かにコロナ渦中でどこも大変って時だからなあ

170名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:17:17.24ID:duVe/x390
そもそもアーセナルにはきちんと移籍金払ってるんだろうか?

171名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:17:41.42ID:vrf6gTZh0
売却先が西欧のクラブなら浅野もおとなしくこの珍妙な商慣行に従っていたはず
日本人の中東や中国リーグへの忌避感を分かっていなかったんだろうな

172名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:18:24.42ID:EU60ycam0
給料払われないことは契約違反じゃないことに驚きだ

173名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:18:57.75ID:3tydv++60
誰だよ浅野は悪くないって言ってた奴

174名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:19:25.10ID:WY+Hcrx60
まああと3週間なら残ってやっても良かったような
終わってから請求すればいいやん

175名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:19:37.06ID:ghF7CtOT0
ならさっさとパルチザンはいままでの未払い分を全ての人間に支払えよ
確か1000万ユーロ以上あったよな
なんで払ってないの?

176名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:20:11.58ID:DoZ3Qbzx0
パルチザンの利害関係者ばっかりやん
未払いで処分受けてた頃のダイレクターが何言ってんの
金払ってから言えよ

177名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:20:28.24ID:mITcLJ+N0
給料なくても問題ないならおまえらの給料から金を出し合って浅野に払えばよかったじゃん

178名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:20:36.93ID:Dd0GSXGK0
金を払わないことの方が失礼では?

179名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:20:40.43ID:NSb5VQLM0
これで未払い金も払う義務なくなったんだからよかっただろ

180名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:20:53.16ID:e5dXIjVS0
グダグダ言ってもムダ
払うもん払えよハゲ死ねや

181名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:21:15.20ID:gVv2Zi2J0
プロとして働いてんだから遅滞なく報酬払え(´・ω・`)

182名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:22:12.24ID:1jsv8VXA0
浅野本人はセルビアで活躍すればステップアップできると思ってたのかな?
過去のクラブ実績を調べればセルビア代表クラスの若手以外のステップアップ先は皆無に等しいことは分かっていたはず。
当然給料未払いのリスクも容易に分かったはずだ。
最終的に決めるのは自分なんだから、代理人の言葉を100%鵜呑みにするではなく、自分で色々調べてほしかったね。

183名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:22:15.08ID:j6DqBf+I0
給料払わないくせに逆に訴訟をちらつかせる雇用主こそ失礼で陰湿だろ

184■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■2021/05/05(水) 19:23:05.76ID:eUzcRtQn0
 



 ⭕ だったら、お前らが給料を立て替えてやれよ、外野。



 

185名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:23:24.62ID:hDlgN/H+0
日本人でも、何故このタイミングで?とは思う。

186名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:23:52.79ID:UNhD8Jlt0
恩を仇で返したのは未払いのクラブ定期

187名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:24:19.53ID:NwbcWb3+0
>>1
誤字だらねじゃねえか

188名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:24:40.75ID:cr1Np9pS0
>>1
>「アサノを連れてきた時、始めはプレーできなかったが、我々はチャンスを与えた。そして、ここで彼はフォームを上げて、再び代表チームのメンバーになった。そして、彼がその恩を返したのがこのやり方だ」

このクズ何様だ
浅野もこんな糞クラブ出て正解だな

189名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:25:07.78ID:jiNm32iD0
金払えない時点でクラブ側は何の言い訳も出来ないはずなんだが、何でコイツら恥ずかしげも無く浅野を批判してるんだ?理解に苦しむ。

190名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:25:11.17ID:tBa3ShnH0
浅野くんにはミキッチに続くご意見番として、二流リーグに行く無意味さを日本の若手に日本語で伝えてほしい

191名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:25:31.21ID:Gr/V09W10
>>116
もともとバルカン半島の奴ら全部そういうイメージだわ

192名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:26:36.55ID:kf2UCu9j0
事実がどうなのかが知りたいな。

193名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:26:57.58ID:Kcza0pZ10
>>1
>選手として、私はいくつかの国を経験したが、財政状況が現在よりもはるかに良かったときでさえ、同様の問題がしばしば発生した。だが、それはこうした行為(契約解除)の言い訳にはならない

えええ……

194名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:27:01.16ID:QsCxckex0
>>17
選手のサラリーをその選手を売った金で賄うなんてことがまかり通るならぞれはもう人身売買
そもそもUEFAがこのクラブに制裁を課しても
根本が解決されずに繰り返してるからな

195名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:27:32.58ID:hDlgN/H+0
ビッチばかりの国だしな

196名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:27:38.53ID:x6jTpF2S0
売った金で給料も払う予定だったんだろうか

197名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:27:57.23ID:Oj5I8lNK0
バルサやレアルでも自転車操業だもの

198名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:28:15.14ID:/w2FRha50
「日本が東京のような大都会とすれば、ヨーロッパはアフリカのサバンナのようなところだ。治安が悪いのはもちろんのこと、日本人と比較すればヨーロッパ人の民度は恐ろしく低く、日本では当たり前に通用する善意や思いやりは全く通じない。隙あらばだまそうとする奴ばかりだ」(アーセン・ベンゲル)

199名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:28:44.02ID:XJC9uDmy0
無給で働かせててこの言い分 通用するわけないわ 
流石内戦の国

200名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:29:19.39ID:jiNm32iD0
日本で生きるだけなら性善説の考えで生きれるが、海外は性悪説でないと生きていけないのがよく分かるわ。

201名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:29:24.39ID:otXPAhcc0
移籍金から給料出すから頑張ってねってことなんだろうけど…

202名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:29:26.18ID:XJC9uDmy0
その前に給料払えや

203名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:29:38.25ID:/Jf0XzX10
じゃあプロとして立て替えてやれば?

204名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:30:12.24ID:sddxQZkD0
遅延や不払いは我慢しろってかw

205名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:30:30.22ID:eiM5risu0
浅野がこんな対応するということはそれなりの期間に渡って
クラブが糞みたいな対応し続けてたんだろうなとしか正直思えないな

206名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:30:36.67ID:cpRES3Ra0
>>116
この記事読むとほんと似てる
歴史的に蹂躙されてきたことも関係するんだろうな
中国に擦り寄ってるとこまで同じ

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020081400380&;g=int

207名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:31:03.30ID:ws8Xhgq30
>>110
金を払わないこと以上にプロとして道義的に問題があることは無い
そもそも去年サラリー50%カットを受け入れてるのに

208名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:31:03.88ID:XJC9uDmy0
給料は後回しとりあえず浅野が悪い! て事か
どこの世界で通用するんだ

209名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:31:13.01ID:pmXZ4iJg0
ジャップ泣いてんの?

210名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:31:18.75ID:86iOqRR60
代理人はいつまでに未払い問題が解消しなければ、契約解除しますよとかコンタクトしなかったのかな
で、ホントにフリー選手として他クラブと交渉できんの?この状況でもリスク負って獲得してくれるあてはあるの?

211名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:31:23.93ID:mvuhe0nC0
Jリーグみたいなショボい給料しか出さないとこが未払いだったら終わってるわ

212名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:31:43.71ID:RIrsxoGu0
不法行為が擁護されるサッカー界やばいな
これじゃ野球には永遠に勝てんわ

213名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:31:57.47ID:kCdHWclq0
浅野よ、レッズへ戻ってこい!

214名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:32:14.50ID:W/RAB2XF0
>>204
パルチザンの選手はみんな遅配を我慢してるからな。
外国人選手だけ優遇されてるのがバレて大騒ぎになったこともあった。

215名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:32:17.87ID:XJC9uDmy0
給料払ってないから 聞く気にもならないな

216名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:32:36.55ID:4jhquoCG0
>「アサノを連れてきた時、始めはプレーできなかったが、我々はチャンスを与えた。そして、ここで彼はフォームを上げて、再び代表チームのメンバーになった。そして、彼がその恩を返したのがこのやり方だ」

タダ働きさせといて何が恩やゴミクズ
給料払ってから物言えカス

217名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:33:19.31ID:4jHMYnhe0
日本人が真面目でおとなしいのは、金貰ってるからなんだよ。もらえるもん貰えてりゃおとなしいが
貰えなかったらどの民族より怖えと思うよ

218名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:33:23.38ID:XJC9uDmy0
パルチ  給料? そんなのどうでもいいよ 

219名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:33:36.36ID:Kcza0pZ10
>>214
だって外国人に払わないとこうなるからなw

セルビアの常識が通用するのはセルビア人の間だけってことなんだろな

220名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:33:55.00ID:NKfJ/ugV0
東欧のど田舎もんは欧米で有名なジャップの法則も知らないのかよw
スペインの日本人所属チームは全て降格の危機だし日本人の所属クラブの監督は毎年大半がクビになるんだぞw

最初からジャップなんて雇うなやw

221名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:34:00.40ID:4jHMYnhe0
>>216
金貰ってこの待遇だったら恩しかないよな

222名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:34:33.15ID:a91gWbmu0
伊野波だってクロアチアで未払いあったけど後で支払われたんだよ
浅野は焦りすぎだよ
この辺の国は支払いは遅れがちだけど踏み倒されることはないんじゃないかな

223名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:34:35.49ID:h9fU3LKc0
>>28
自分は払ってもらってないのにー

224名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:34:48.60ID:huY825+00
辞めるの正当性があると思うけど、監督やチームメイトに一言挨拶するのは礼儀としてするべきだったな

225名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:34:52.71ID:ws8Xhgq30
>>210
してるに決まってる
田邊がその辺をしてない訳がない

226名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:35:20.55ID:XJC9uDmy0
ウラジミール・ストイコビッチ 俺は給料貰ってるぜ

227名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:35:26.73ID:RwQcDwlh0
いや、経営側が給与払えないなら倒産すべきだ。
ゾンビは良くない。

228名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:35:39.30ID:dvsxfv+I0
>>200
日本でもそれで生きていける人は
周りの人に恵まれた人だけだよ

229名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:35:57.67ID:nHgdZEmB0
色々セビリア人言ってるけど給料未だに未払いなんだからクソだよな
助っ人外人なんだし思い入れなんてないから

230名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:36:27.38ID:aJpFap3H0
流石は半島の総本山だな

231名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:36:44.33ID:XJC9uDmy0
いろんな言い訳つけて浅野に給料払わない気なんだろ 
ちゃんと遅れてるなら3ヶ月分払えよ 

232名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:37:10.92ID:Kcza0pZ10
>>224
周り全部、自分を中東に売った金で糊口を凌ぎたい連中やぞ?逃げるにしかずだろ

233名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:37:21.38ID:Sv9oDz4D0
居酒屋店員じゃないんだから夢を食って生きてはいけないな

234名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:37:45.34ID:Ryds1OMa0
遅延ならいいけど
結局不払いなんでしょ

235名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:37:48.18ID:XJC9uDmy0
とりあえず給料払えよ 話はそれからだ

236名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:37:55.10ID:r3AOIgvJ0
一方的に契約解除出来る場合の条件決まってるわけだし、
あとは浅野の状況がそれを満たしているかでしょ
まあFIFAの裁定待ちじゃね

237名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:38:28.11ID:6iZTPlw80
偉そうこと言っても、給料未払いなんでしょ?何の説得力ものないな

238名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:38:33.27ID:ghF7CtOT0
>>222
クロアチアは知らないが
パルチザンは最後まで払ってないよ

239名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:38:50.38ID:loaALFPu0
浅野は分かってないな
お金は貰えなくてもやりがいが貰えるし、無料でも実績になるから今後の活動にも有利に働く
選手はチームを擁護するアットホームな職場みたいだし、パルチザンであれば時期キャプテンにもなれたかもしれないというのに

240名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:39:09.82ID:8tg1x6tN0
金払ってないのに何言ってんだ
金払わないやてなんて死刑でもぬるいわ

241名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:39:15.11ID:XJC9uDmy0
で給料は払ってくれるの?
パルチ  浅野が悪い!浅野が悪い!

242名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:39:22.48ID:Ctx9E0Ch0
FIFAがサラリーの3ヶ月の遅延を契約解除の要件として認めてるけど、パルチザンは3ヶ月の未払いは無いって言ってるんだよな
浅野側がその辺をはっきり言ってくんないかな。よく分からんから

243名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:39:45.67ID:YkbPlVkf0
サッカーは税金もクラブ負担で公表額は手取りって2chで何度も自慢話聞いたよ
税金どころか本人にも金払われてないなんてあるわけないじゃん

244名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:40:00.55ID:hDlgN/H+0
浅野は貧乏の出だしな

245名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:40:01.45ID:FYVEFzgx0
>>8
労働力の対価として賃金をもらう契約とは思われてないんだろ、良くも悪くもたま蹴りでスーパーアイドルになれる業界なんだから

246名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:40:03.56ID:vB8/Sgbo0
給料払わない方が悪い様な

247名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:40:04.07ID:D/qIzjvb0
金も払わねぇ運営なんてプロでもなんでもないわ
プロの仕事求めるなら先ずはそっちが誠意示せ

248名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:40:09.34ID:ywmbz1a70
まあでもこれやらかすとビッグクラブ以外は面倒だから取らないだろうし
ビッグクラブは浅野なんざいらんから結局Jに戻るしかないというね

249名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:40:49.24ID:7cjQ0iCy0
失礼なのは選手に対して給料払ってない方だろっていう

250名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:40:58.70ID:ZMLQpRxH0
支払いがどうとか糞どうでも良いことで浅野が正しいって言ってる人らは頭回らないのか?
クラブがどれだけルール違反をしてようが、その上で浅野の行動が非難されてることがわからないのか

251名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:41:51.28ID:w/+fc0CH0
給料払わなくてこの言い分
糞だな

252名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:42:20.13ID:FE4WB1Vk0
クラブとして恥ずかしい

253名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:42:33.40ID:mhirAfuY0
セルビア人発狂wwwwwwwwww

254名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:42:48.70ID:FKhg3TNh0
給料未払いより、望まない移籍が原因なんじゃない

255名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:42:58.87ID:59BKBp6L0
まず金を払え
全てはそこからだ

256名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:43:03.54ID:w/+fc0CH0
>>250
じゃあお前明日から無給な
でもちゃんと働けよ

257名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:43:36.78ID:vB8/Sgbo0
>>250
ルール違反してる方が悪いに決まってるだろw
ルール守れない奴が何言っても無駄

258名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:43:39.34ID:duVe/x390
バルカン半島で話が通じるのオシムくらいじゃねーの

259名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:43:43.18ID:ow1VqX4t0
給料払わずに、失礼もなにもない
給料払わない方が悪いよ

260名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:43:56.71ID:WbDCg6Bz0
いや給料払えよ

261名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:43:58.70ID:qm1c46gx0
これサビ残どころじゃねーなw
日本だったらブラックでもっと叩かれてる。

262名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:44:01.79ID:t8cPsFD40
よくわからん3流国にいくからこうなる
欧州トップリーグが諦めきれんのはわかるがJでええやろ

263名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:44:17.35ID:mhirAfuY0
>>258
ストイコビッチも

264名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:44:37.03ID:ls2vQVqD0
セルビアってなんか韓国っぽいよね。

265名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:44:51.72ID:TUV7i2If0
>>1
給与を払わない方はプロじゃないんですか?

266名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:46:06.18ID:pWCsArfq0
中国や中東の高額オファーを選ばずに欧州に残るのを選んだ選手に
未払い解消のために中国中東行きを強要ってかなりの畜生だからな

267名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:46:10.44ID:FYVEFzgx0
>>250
これな、パルチザンは極東の外人選手の出身国の評判なんてどうでもいい、実際これまでクラブは何度も同じことやらかしてるの皆知ってるけど、夢と金を求めて浅野も移籍してわけだし

268名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:46:12.11ID:S9IjJ/dRO
文句言ってるヤツが立て替えてやれば良いべ?

269名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:46:13.59ID:v0H9+NVd0
>>65
とばっちりヒドイねw

270名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:46:37.51ID:ZMLQpRxH0
>>257
浅野を非難してるやつは、誰もクラブが悪くないなんて言ってないんだよ
クラブが悪いことなんて置いて置いて、その上で浅野を非難してる。そんなことも分からないのかよ

271名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:47:12.57ID:duVe/x390
>>263
アレもまともではなかろうw
ストイチコフとかジョコビッチみたいのよりはマシだけど

272名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:47:12.70ID:v0H9+NVd0
>>269
間違えた
>>64

273名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:47:52.70ID:r3AOIgvJ0
セルビアはまず西欧でめちゃくちゃ嫌われてるから
ゴタゴタによる信用低下とかはまあ気にしなくて大丈夫

274名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:48:00.86ID:jJtR8Ce10
良くしてやっただろ、金のことは大目に見てくれよと情で残ってくれと言われてるようなもんw

275名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:48:14.72ID:fMa7Cd6U0
クソ外人は契約を舐めてんのかよ

276名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:48:58.69ID:hDlgN/H+0
こんな形で辞めたら、浅野にとってもマイナスだろうにね。
なんで強行したのか説明がほしいね。

277名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:49:00.36ID:F8uRrldw0
>>270
理解不能
説明よろしく

278名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:49:45.16ID:+p7cc2sc0
浅野はクズ

279名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:49:52.06ID:feOvSrwc0
プロだから金が要るんだろ

280名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:49:53.83ID:5Lw3UPfI0
伊野波がクロアチアクラブを未払いで解除したときはこんなに揉めなかったけど活躍度の違いかな

281名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:50:09.31ID:5D8FC/d40
『金の切れ目が縁の切れ目』とは、よく言っなものだな

282名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:50:11.40ID:2D7Im08U0
要するに
浅野を高額で転売する為にチームが浅野にチャンスボールを渡してゴールをさせてきた
中東か中国に高く売れそうだったのにぶち壊した
その高額な移籍金でチームメイトの年俸を支払う予定が出来なくした糞野郎!
と罵ってると

283名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:50:14.62ID:JsZuK1BN0
美味しんぼで山岡がでも日本人も悪いと言ったのが正論だったことがわかる
クラブにも問題あったけど日本人も悪いとしか言いようがない

284名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:51:27.92ID:hDlgN/H+0
いま止めても、すぐに移籍できる時期じゃないだろ・・・
ロシアとかアラブに売り飛ばされるのが決まったから脱げた?

285名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:51:30.93ID:uUtVS/kS0
チーム愛があるなら高額で中東へ売られてそのお金でクラブを助けないと
そうしたらセルビアの英雄になれるのに

286名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:51:38.04ID:mGlT3bJC0
名前出されてるだけの小笠原が気の毒

287名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:51:39.36ID:avL79oQg0
そりゃセルビアまで行って未払いとかやる気出るわけないじゃん
もし自分が海外で働いていて給料が未払いだったらどうかとか考えたことないのかな?

288名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:51:43.80ID:1jsv8VXA0
>>280
伊野波は高い売り物にならなかったから

289名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:52:12.48ID:RGRLF7cR0
>>17
育成てもらったとか地元チームなので貢献したいとかなら判る

でも外国人がステップアップ目当てで活躍してるのに給料禄に払わないでキャリアアップにならないお金目当ての移籍先強制なら
契約解除要件満たしてたら考えるだろ

ステップアップしたいのにお金無いからチームの為に中東辺りの金持ちクラブ行けって奴隷売買かよ

290名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:52:26.13ID:d82Yvafw0
>>277
クラブも悪いけど浅野も薄情

291名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:52:40.03ID:s5SHXdUm0
すごいなw給料未払いも契約違反じゃねぇのか?w

292名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:53:07.64ID:vd1fZQp10
日本で例えるとサービス残業当たり前の会社に有能外国人が入社して
バリバリ働いてたら突然大事な商談前に残業代払われないからと辞めた感じか
今回の件のセルビア人選手達のクラブ擁護は
日本社会で生きていくしか選択肢がない日本人労働者の悲哀と同じものを感じるわ

293名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:53:17.46ID:Csg0wgXK0
小笠原最低だな

294名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:54:12.96ID:2D7Im08U0
>>292
違うだろ
基本給を払わないからだろ

295名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:54:37.55ID:vB8/Sgbo0
>>270
クラブが悪い事を置いていい訳ねーだろw

296名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:54:46.99ID:TcF5218l0
相手の債務不履行は契約解除の最たる理由なんだが

297名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:55:37.80ID:ghF7CtOT0
今度から外国人にはキッチリ払えよ
セルビア人には文句言わないらしいから遅れてもいいが

298名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:55:42.42ID:vB8/Sgbo0
>>292
日本社会は給料未払いとかしねえよ

299名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:55:45.81ID:6Q9oh7Kj0
恩て何かね
給料払わないでこきつかい
本人の意思を無視してUAEに売り飛ばすことかね
セルビアは想像よりはるかに未開の地なようだね

300名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:56:05.38ID:1jsv8VXA0
でもセルビア移籍の際にいろいろな方面からやめとけという声があったのに
それでも強行したのだから自業自得な面もあるよ。
もちろんこの件で一番の悪はパルチザンなんだけど

301名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:57:09.69ID:gqsxdQSh0
>>270
お前はセルビア人のつもりか?
日本人の価値観からすればおかしいのはクラブであって浅野には非がないだろ

302名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:57:35.82ID:kSY0GETE0
この件に関して擁護してる著名人はおらんの?
プロの中で

303名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:57:37.99ID:Hpj+Vbnd0
東ヨーロッパって想像以上に
人も土地も未開だわ
仕事しに行くもんじゃない

304名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:57:43.15ID:vd1fZQp10
>>294
どんなブラック企業でも基本給はさすがに払ってるからね
サッカー界では給料遅延が当たり前と考えるとやはり例えるとサービス残業だよ

305名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:57:48.35ID:nQV+F5+S0
海外って日本より金より義理人情なのか

306名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:57:51.61ID:GKcSy+aU0
小笠原関係なくてわろた

307名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:58:01.98ID:wdivVxpr0
セルビア人


あたおかwww

308名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:58:26.09ID:ueJnGi770
文句言ってるやつは自分の給料が遅延されても文句言わないのかね?
そんな会社速攻で辞めるが。

309名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:58:58.57ID:FYVEFzgx0
>>282
合ってる、プロレスでベルト持たせるため興行してたのに金回りが悪いからって移籍したみたいなレベルの喧嘩で、サッカーがどこへ行ってもワールドワイドでオープンな素晴らしいプロアスリートスポーツと思ってたら大間違いってこと

310名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:59:04.11ID:ws8Xhgq30
>>292
残業代どころか給与そのものを払ってない
そして自己都合で退職出来るのは外国人に認められた国際ルール
自国民にはその権利は与えられてない

311名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:59:30.90ID:qm1c46gx0
成長させてやったとか上から目線なのは日本人選手を留学生かなんかみたいに思ってんじゃね?

312名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 19:59:31.00ID:bhKmvxtn0
金払わねーのに、恩だと?
ルーズ過ぎんだよ、外人は。

313名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:00:10.12ID:3Bu1zjJD0
契約解除にしてもするタイミングの問題だろ

314名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:00:16.94ID:vd1fZQp10
>>298
基本給は払っても残業代払わないのは日本企業に多いよ
それは外国人から見たらありえないこと

315名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:00:21.29ID:GPfHIvEB0
向こうが逆ギレしてるって認識でいいの?

316名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:00:47.75ID:pz9fzOvn0
>>1
契約なんだから理由にはなるだろ
何を言ってるんだ

317名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:00:59.82ID:TcF5218l0
他者を成長させる力を持ってるなら
約束守れるようにクラブを成長させてやれよ
り地域と同レベルのメンタリティかよ

318名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:01:28.25ID:wdivVxpr0
新聞を使った情報戦になってきたなww

319名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:01:37.83ID:PCBU+kRv0
給料未払いが当たり前になっていた状況を棚上げにすんなよ
恩を仇で返すってそれはお前ら自身のことだろw

320名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:01:58.93ID:2D7Im08U0
>>304
いやだから
今回の浅野の件は

基本給を払わないから
契約を破棄すると宣言してる

サッカーにおいての残業代に変わるものは
出場給やゴール数における別配当だろ

321名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:02:07.97ID:zVTfuBX60
ここで、浅野になにも非がない言ってる人らはほんとに>>1を読んでないんだな。
チームメイトやファンが腹立たしくおもう気持ちは理解でるだろ。
何も感じない人らはどんな人生送ってきたんだよ。怖いわ

322名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:02:20.59ID:sHF5KqUd0
セルビア
ウクライナ
クロアチア
ロシア
お金で揉めたくないならこのへんのリーグは絶対行っちゃダメ

323名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:02:37.18ID:6Bui4UYL0
>>276
そう説明がほしい
今は未払いが原因で逃げた、みたいになってるけど絶対移籍関連で揉めたんだと思う
単に未払いだけでこんな強行退団するのは明らかにデメリットの方が大きいし、そもそも金目当てでセルビアなんか行かない
ただ乱暴な辞め方したのは事実だから「リスペクトに欠けた」とかでぼやかすのではなくやっぱりきちんと説明すべき

324名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:03:15.12ID:Ws9lMPHa0
浅野の移籍金で得た金で自分達の給料払われると思ってたんだろうなw
そりゃ発狂しますわw

325名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:03:54.37ID:UznmHwe90
これが海外のブラック企業か

326名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:04:13.49ID:zhQ85b5N0
>>321
サポーターも大半が浅野擁護でフロントの正常化望んでるぞ

327名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:04:45.86ID:Vwacndkc0
満男関係なさすぎだろ

328名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:05:08.04ID:TcF5218l0
ファンならクラブがそんな仕打ちをしたことを申し訳なく思うだろ
クラブにどんな仕打ちを受けても俺たちファンを満足させろとか、そんな奴の方が人間じゃないし

329名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:05:10.85ID:vRgdyOzU0
基本的に欧州の奴ら日本人舐めてるからな
東欧なんてもろだろ

330名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:05:15.13ID:e+9LwumX0
根底にあるのはアジア人差別だろうね
「日本人なんか金払う必要無い」「成績残したら移籍金をガッポリ貰ってサヨナラすればいい」って思惑だろ?
白人の差別意識は全く変わって無いよ

331名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:05:15.46ID:lVMmd6iX0
仁義なき戦いしてた国なのに日本より仁義にうるさいのね

332名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:06:01.73ID:ws8Xhgq30
>>17
ない
それを露骨にやるとフィナンシャルフェアプレー違反でUEFAに処分される
そしてパルチザンは2010年代後半、5年で3回処分された非常に特殊なクラブ

333名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:06:27.45ID:vB8/Sgbo0
>>314
パルチザンは基本給も払ってねえ

334名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:06:38.39ID:IiYKzY8v0
パルチザンってなんかロマンシングサガの槍の技にありそう

335名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:06:40.59ID:zVTfuBX60
>>326
大半が浅野擁護だろうと、>>1のような感情が出てくるのは充分理解できる範疇だと思うんだがな

336名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:06:43.97ID:SyYqmIzG0
そもそも紛争ばっかしてた国のうえに
パルチザンなんて物騒な名前の組織なんだから
もっと警戒してやってなきゃいけないよね

337■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■2021/05/05(水) 20:06:50.35ID:eUzcRtQn0
 


 ■■■■■

  運営側が事情説明して、浅野に理解を求めていたら、
  こんな事にはなっていないだろうと想像する。

 ■■■■■

  
    つまり、チームはこれすら怠っていた可能性が伺える。


 

338名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:08:06.24ID:vB8/Sgbo0
東欧クラブのイメージが悪くなっただけだわな

339名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:08:06.44ID:XxqFoIPP0
給料払えなくてスマン…って謝るならともかく、「金の問題じゃないだろ?こういうのはさぁ!!」って言い出すのはおかしくね?

ひでーブラック企業見せられてる感じだわw

340名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:08:07.69ID:N9T+iXTA0
>>335
非があるのは契約に違反してる方だけだよ
詳細が分かるまでは何とも

341名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:08:15.59ID:Q4q+vYh10
クラブと浅野の問題なのになんでここまで横から口挟むのかね?

342名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:08:16.95ID:HKgG0ZOG0
金のことはきちんとしないとモメる典型例
情に訴えられてもね

343名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:08:27.70ID:6Q9oh7Kj0
しつこいなあ
金払いが悪いから逃げられただけじゃん
こいつら、浅野をUAEに売り飛ばさないとクラブから給料貰えないから執拗に浅野批判してんだろうな
知るかそんなの
お前らの犠牲になるためサッカーしてんじゃないんだわ
浅野はヨーロッパの上の戦いに戻りたいという、高い志のためにやってる
何がかなしくてセルビアの貧乏クラブの奴隷にならなならん
アジア人は奴隷扱いなのかな?

344名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:09:05.51ID:QSB9TJk50
小笠原の元同僚ってことは
メッシーナで小笠原が人種差別で干されたときに
味方しなかったってことだろ

345名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:09:25.03ID:ghF7CtOT0
>>335
いや、理解できない
他のチームメイトも泣き寝入りしないでクラブとの契約解除すればいいのに
そうしないとまた次の被害者がうまれる

346名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:10:17.15ID:L09VNSZU0
スラブ人って日本人には理解できないメンタルと価値観を持ってる
ロシア人もそうだけど
プロの世界でギャラ遅延された方が叩かれるとかありえない

347名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:10:34.29ID:UkDk8Qw80
>>337
未払いの常習で結局泣き寝入りした選手も多いぐらいだから最初から説明なんてしないっしょ

説明するぐらい誠意があるチームなら踏み倒しなんてしない

348名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:10:52.25ID:CPLlGOPp0
ん?告知なしで払ってないんだろ
取り立てられず帰国で済んでよかったじゃん

349名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:11:04.42ID:ZQfIdruE0
浅野トラブル起こすなよ
セルビアに行くって最後に意思決定したのは浅野だろ
セルビアのメリットデメリット全部踏まえた上で移籍するもんだ
メリットだけ取るとか調子よすぎるわ
だったら初めからセルビアに行くなって話だ
給与がちゃんと支払われるかなんて重要なこと移籍の前に調べとかんといかんよ

350名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:12:13.86ID:wCFz5hR20
>>326
サポーターも一般人も皆、浅野の味方だよな。

こんなアンチ記事に乗せられてvsセルビアみたいになるな。
W杯前、中島が外れて「ポンテが激怒」の記事でvs 西野になったのと同じだ。
アホな煽り記事に乗せられんな。サポーターとか一般人は浅野の味方じゃ。

351名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:12:30.46ID:SyYqmIzG0
>>346
そもそも半世紀社会主義やってて熟成された価値観のとこだからなあそこらへん

352名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:12:33.00ID:ESDKvZut0
大前提として給料払ってないのに何でこんな態度取れるのか全く分からない
まずはずっと給料も払わずごめんなさいだろ
クラブが苦しかろうが苦しくなかろうが選手には関係無い話だ約束は守るべき
つか苦しいなら新しい選手なんて契約自体するな
最初から払わないつもりで契約してるのか?色々と異常だわこのクラブ

353名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:13:12.44ID:qm1c46gx0
浅野がジュニアユース時代からこのチームだったとかだったらまだ理解出来るが、いや出来ないかw

354名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:13:31.41ID:8/qV5pmG0
しかもこいつらの給料未払いは今回だけじゃなく
過去にも同様の問題を抱えていた常習犯だろ
所詮は極東のアジア人だと思って甘く見てたんだろうがここで引くとまた同じことが繰り返されるからな

355名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:13:54.04ID:yd59gjyz0
給与未払いに加えて
浅野を中東、トルコ、中国などのクラブに高値で売却してパルチザンの財政に組み込もうとしているんだよ。
浅野は中東などのクラブは「都落ち」だから拒否しているが、パルチザンは売却して金を手にしたいから、ゴリ押し。

そのようなパルチザンの姿勢に浅野は不信感を抱いた結果の強行突破を選択したんだ。

356名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:14:06.60ID:CAotlxXK0
お給料貰えてる人といない人がいるのかしら?そこが一番気になる
セルビア語に詳しい人誰かいない?

357名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:14:12.78ID:zVTfuBX60
>>340
ひと言、チームメイトに挨拶してから居なくなっても良かったんじゃ無いかと
良い例じゃないが、本田はブラジルチームと揉めてもチームメイトとパーティーしてから居なくなったじゃん

358名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:14:18.28ID:ZQfIdruE0
>>352
セルビアに行くって最後に意思決定したのは浅野だろ
セルビアのメリットデメリット全部踏まえた上で移籍するもんだ
メリットだけ取るとか調子よすぎるわ
だったら初めからセルビアに行くなって話だ
給与がちゃんと支払われるかなんて重要なこと移籍の前に調べとかんといかんよ

359名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:14:30.29ID:Zl5KNFiV0
セルビア人といえばボシュニャク人の大虐殺と中だしレイプ

360名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:14:42.39ID:MGJe2PD00
>>1
金払えや

361名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:15:22.12ID:K1/9KkOg0
経営陣がどうしようもないゴミクズなだけだろ

362名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:15:43.16ID:ESDKvZut0
>>358
アホか?コイツw

頭がイカれてるわ
じゃあお前は一生タダ働きすれば良いわ

363名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:15:53.50ID:p2h85yjF0
金払えよww
傭兵にそんなこと言う方がどうかしてるわ

364名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:16:01.23ID:d82Yvafw0
>>358
ブラック企業に勤めたやつが悪いから辞めるのは許されんって言ってる社畜みたい

365名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:16:02.86ID:duVe/x390
てか浅野に入れ知恵した奴が絶対いるよな?
さすがに個人プレーはないと思いたい

366名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:16:39.73ID:ert96w9R0
このコロナ下で難しいね。まあ我慢ならなかったんだろうな。

367名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:16:46.15ID:iqUoe/AQ0
そりゃ浅野の移籍金目当ての人達は批判するわな

368名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:16:52.16ID:ZQfIdruE0
>>362
そもそも俺ならタダ働きしてるような会社に初めから行かんよ

そんな会社に自ら行ったそいつの自己責任だぞ??

369名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:17:13.24ID:VyCAFnEK0
契約不履行ならどう考えてもクラブに正義はない
金も払わず文句を言うな

370名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:17:33.42ID:wdivVxpr0
言葉通じない
フレンドリー
日本人

つけ込まれて給料未払い
逃げられて逆ギレ

ウケるwww
セルビアギャグかよwww

371名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:17:52.69ID:QsCxckex0
>>321
お前こそ浅野の立場を軽視しすぎだろ
浅野にサラリーが支払われないことでピンチに陥るのは浅野
それなのにチームメイトはその立場を軽んじてる
最後までシーズンを戦わなかったことに怒っても、浅野のピンチを救ってやろうとする気持ちを持たないなら
浅野の契約解除を責めるのは逆ギレの一種だわ

372名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:18:15.09ID:MaUTynKb0
未払いクラブはプロじゃないよ

373名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:18:44.05ID:fcTTCHrp0
プロに給料支払わない方が失礼だろw

374名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:18:54.89ID:qm1c46gx0
>>368 基本給払わない会社は日本にはねーだろw

375名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:19:44.82ID:FYVEFzgx0
選手は通常の労働者じゃないからアホみたいな年俸もらう契約でも結べるんだろ、会社が悪いのと自分の契約義務を履行しないのとは全く別の話

376名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:20:00.48ID:Wcks35170
>>368
お前はブラック企業よりブラック企業の社員を批判するの?変わったやつだな

377名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:20:09.33ID:ESDKvZut0
>>368
働いた事も無い典型の意見だな
ならブラック会社なんて言葉が生まれないんだよ僕

378名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:20:19.96ID:+ayKk+RP0
はあああ?
真実とはなんの関係もない??

なんなんだよこのおっさん。頭おかしいのかな

379名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:20:23.93ID:PCBU+kRv0
仮に訴訟に発展したところでクラブ側に勝算はあるのか?
まさか裁判官に対して情に訴える訳じゃないだろうなw
プロスポーツ競技において契約が最も重要な要素を占めるのにクラブ側に勝ち目ないだろ

380名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:20:39.11ID:ZQfIdruE0
>>364
宗教なんかもそうだろ??

向こうから勧誘されて何も知らずに入って後でトラブルに遭う
入ったそいつが馬鹿なんだよ
ちゃんと調べてからやばいとこだと知ればそもそも入らずに済むわけだからな
後のこと考えてない奴はこういうトラブルに巻き込まれるってわけだ

381名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:20:43.95ID:rkPmbmBA0
>>357
意味わからん
マフィアも関わってるクラブの言いなりになるしない地元選手とかを下手に巻き込めんだろ

382名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:21:26.54ID:6Q9oh7Kj0
>>351
社会主義やってるから政府を信じてない
仲間、身内の結束が固い
一度仲間になれば助け合う、という関係性の作り方だからな
金がないけど皆んなで耐えようとか
浅野が売れたら俺たちの給料が貰えるから浅野を生贄としてUAEに売らなきゃならない!という結束か
または浅野を仲間として扱ったのに自分のことしか考えないのか!という怒りか
どちらにせよいい迷惑です
普通に給料払って浅野が合意できる移籍先を用意すべきなだけ

383名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:21:47.32ID:92V1vZ/q0
浅野の意思無視して中東と売る話できてて、売った金で他の選手の未払い分も払うつもりだったんだろ。

だから他の選手が怒ってる。

384名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:21:53.75ID:ZQfIdruE0
>>377
働いたことあるけど?
その時点でお前は的外れ
アホ馬鹿な奴がいるからブラック会社が成り立つんだぞ??

385名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:22:45.65ID:iqUoe/AQ0
>>380
ちゃんと調べろはその通りなんだけど
それで全ての問題が起こらないと思ってるあたりが頭お花畑だね

386名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:23:27.23ID:ghF7CtOT0
>>383
400万ユーロで売るつもりだったらしいな
それが実現しなくてざまぁだわ

387名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:23:50.58ID:ZQfIdruE0
>>385
詐欺に引っ掛からん奴がいなければ
詐欺なんておこりようが無いぞ????

388名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:24:48.88ID:mxolJD3v0
>パルチザンが彼に借金を負っており、誰も彼の話を聞きたがらなかったというのは、真実とは何の関係もない

流石に関係あるだろw
浅野ももう少しやりようあったろうけど、そんなに悪かよ。

389名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:25:03.04ID:qm1c46gx0
>>383 奴隷貿易かな?

390名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:25:21.03ID:pWCsArfq0
浅野が移籍を受け入れて移籍金が発生しても
未払いは解消せずに逃げようとするクラブと交渉しても無駄だろ

391名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:25:47.19ID:+p7cc2sc0
>>326
いやサポーターたちも浅野を叩きまくってる

(ブラウザの自動翻訳)
【サッカー】「プロとして失礼で陰湿だ」浅野拓磨の契約解除にパルチザンのレジェンドが激怒! 小笠原満男の元同僚「恩を仇で返した」  [砂漠のマスカレード★]->画像>2枚
【サッカー】「プロとして失礼で陰湿だ」浅野拓磨の契約解除にパルチザンのレジェンドが激怒! 小笠原満男の元同僚「恩を仇で返した」  [砂漠のマスカレード★]->画像>2枚
SNSで無数に見つかるぞ
浅野の投稿のコメント欄に原爆落としたアメリカ人に感謝しますとかめちゃくちゃなのもあった

392名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:25:55.84ID:HKgG0ZOG0
>>339
「あ!おま!逃げやがったな!許さん!!訴えてやる!!
一年後にはおまえを売って6億入ってくる予定だったんだ!」

映画で見る奴隷商人みたいな感じだな

393名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:26:18.08ID:c00MfXw10
ストイコビッチが批判してるなら浅野が悪いわ

394名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:26:39.20ID:nHgdZEmB0
日本人舐めてるよな
この手の話よくあるのに日本人だからなめてる

395名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:27:02.25ID:1Z0SuJhr0
あ〜あ烙印押されちゃったよ

396名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:27:15.17ID:6VlCqc7r0
問題をすり替え
朝鮮人みたいだな

397名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:27:52.73ID:QsCxckex0
>>368
お前みたいなのは都合のいいポジショントークしてるだけ
そんなとこ行ったのが悪い我慢しろってのは、それこそ問題のすり替え
そもそも契約が存在する以上履行されないなら契約解除は当然
それこそ咎められる謂れがないし、正当な権利
自己責任なんて言葉が持ち出される余地は無いんだよ

398名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:27:53.60ID:nHgdZEmB0
浅野はFIFAのルールに沿って契約解除手続きしてるからな
セビリア人がアホなだけ

399名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:28:30.78ID:ZQfIdruE0
>>391
そりゃそうだよ
セルビアではそれが普通なんだからさ
その国に行くんならその国のルールや慣習ってもんを知っとかんと駄目

400名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:28:34.02ID:2bL+DBLD0
>>358
この意見に一票だな
セルビアの給与未払いなんて入る前からわかってた話しだろうに
むしろこうなる事を想定して今立ち回っているんなら良いんだが本気で給与未払いにフォーカスを当てて辞めるとか言ってるとしたら甘いなあとしか

401名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:28:36.09ID:AYquGgAy0
セルビアを中国に置き換えると物事がわかりやすい
浅野は間違ってない

402名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:29:01.40ID:5LyYrsTc0
>>384
働いてるじゃなく働いたことあるかよw

403名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:29:07.13ID:1Z0SuJhr0
なんかサッカーって金がいつも絡んでて金金の話ばかり
クリスチアーノロナウドがなんぼとかメッシのが上とか馬鹿みたい

404名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:30:06.20ID:d82Yvafw0
>>380
だからって入って間違いだと気付いたら辞める自由はあるやん
論点がズレてるよ

405名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:30:26.55ID:UwtmVgps0
タイミングに関しては、給料支払われたら「未払いされた」って口実にならないから、
なるべく早く動くしか、今しかなかったって感じするなw

406名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:30:33.31ID:ZQfIdruE0
>>397
だからセルビアじゃそれは通用しないんだって
日本人の考えをセルビアに無理矢理あてはめても意味無いんだって
現地のほうが優先されるに決まってるやんか

407名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:30:45.43ID:qm1c46gx0
>>403 プロスポーツ全般そうだと思うけどw

408名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:31:03.87ID:by+MCZKW0
ピクシーは代表監督の給料ちゃんともらえるやろか

409名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:31:48.05ID:uK3AcEdP0
だだの契約不履行による解除だろ
だから現地人は感情論で訴えるw

410名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:31:48.84ID:JlHflQxG0
>>387
文がおかしなことになってるのは置いておいて詐欺師がいなけりゃ詐欺なんて起こらんのよ
お前が言ってるのは痴漢しておいて「あいつがあんな服着てるから悪い」って言ってる変態の理論だ

411名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:32:30.43ID:ZQfIdruE0
>>404
そりゃ止めようとすることも出来るよ?
でもトラブルに巻き込まれるわな??
一番賢いのは最初から関わらないこと
関わった時点で駄目なんだよ

412名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:32:37.38ID:6Q9oh7Kj0
>>399
そうだな
日本人はセルビアのクラブで奴隷労働しないような流れができたら良いな
浅野の一件で連中の性質が広く伝わったし
そもそも東欧は差別がキツすぎて日本人が泣いて逃げ出すレベルだから
浅野は長く耐えた方だな

413名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:33:06.73ID:hMTB5eXC0
一部の国でしかプロリーグが成立しないスポーツとは違うからな
とんでもない後進国でもサッカーはプロがあるから問題も起きるってだけだ

414名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:33:13.47ID:1Z0SuJhr0
>>407
サッカーが一番ひどいよ
人間の醜さが凝縮されてる

415名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:33:13.96ID:vRgdyOzU0
セルビアで通用しないって時は裁判で負けた時な
「東欧はこうだからーーー」
それこそもう世界基準でそんなの通用しないってこと奴らは理解する必要あるけどな
ま、その前にクラブ破綻するだろうけどw

416名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:33:49.17ID:q7Ti0F2A0
論点は未払いじゃないんだよなー
むしろ浅野は未払いを利用してる
中東に売られたく無いからフリーになる為にゴネてる訳で
ブンデスで失敗した浅野を拾ってくれたのはパルチザンなんだから
未払いはともかく恩はあるよ

417名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:34:17.03ID:b+KP+IXk0
小笠原あんまり関係ねえなw

418名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:35:18.91ID:ZQfIdruE0
>>410
世の中には悪があるもんだぞ??
その前提で悪に引っ掛からないのが大事なわけで
悪が無い世界なんて地球上にないぞ??

419名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:35:21.43ID:JNTUK8Vc0
ふと芸スポ板で森七菜ちゃんが移籍騒動で叩かれてたことを思い出してしまった
恩を仇で返すような行為はけしからんと叩いてた人がやたら多かったよね
若手の俳優やアイドルが薄給なのは当然のことで事務所が投資した分は回収してから移籍、独立しろみたいなさ

420名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:35:25.92ID:d82Yvafw0
>>411
うん、だから論点ずれてるって
浅野の途中退団が正しいかどうかの話をしてるのに
「途中退団以前に入団しなけりゃ良かったのに!」なんて後出しでバカでもわかる話をされても、今は誰もそんな話してない

421名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:35:30.80ID:qm1c46gx0
>>414 野球の契約更改も結構ドロドロだよ。

422名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:35:48.12ID:6Q9oh7Kj0
>>416
恩は既に返したろ
タダ働きでゴールスコア稼いでチーム勝たせたんだから
本人の意思に反しUAEに売り飛ばそうとした
それが全てだろ

423名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:35:54.68ID:q7Ti0F2A0
未払いがFIFAが認める基準に達しているかどうか、この一点なんだよな
浅野はクラブ側に通告の書類送ってもいないみたいだからおそらく基準に達してない
裁判したら負ける

424名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:36:03.59ID:cvoB39QH0
旧ユーゴ紛争についての本を何冊か読んで、俺は強く思った。

「この国から来た人間を信じるのは止めよう」と。

残念だが、あの戦争に関わった全ての人達には、普遍的な真実や正義が感じられない。
そこにあったのは、自分たちの「民族」のことだけを考えた利己的な姿勢のみ。

俺は本当に、日本に生まれたことを感謝している。
それと同時に、人類の理想郷を、ブラジルにも見出している。

425名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:36:06.65ID:TcF5218l0
未払いが良くあることだと知った上で
「仮に未払いが起きたらさっさと去ろう」と決めて入るのも選択肢のうちだろう
「未払いが良くあることだと知ってたら、未払いが起きても我慢しろ」とか、論理的つながり皆無だよ

426名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:36:56.67ID:LuzupU5t0
因縁つけて逃げ出してるだけだもんな
そら切れるよ

427名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:37:18.05ID:2Q/fTKFt0
>>391
どうでもいいけど、1枚目の画像の自動翻訳?見て、本当に浅野に対して否定的な意見なのかがわからないw

「浅野は普通のオマンコで、クラブを裏切ったり、シーズンが終わって去るのを待ったり、カップ決勝の重要な試合の前に、給料とボーナスのためにオマンコのように遅れたりすることはありません」

「ほら、私が彼を醜い方法で愛したいのと同じくらい、私たちは全員、プレイヤーと私たちのファンの両方、、、」

なんだか、入力してて本当に爆笑してしまったよwww
オマンコのように遅れるwww

428名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:37:22.15ID:q7Ti0F2A0
>>422
オファーが来るくらいの活躍の場を与えたのはパルチザン
本人の意思に反した移籍なんかサッカー界じゃザラなんで

429名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:38:44.46ID:Vh/8cpe40
幹部だけじゃなくてファンや仲間にも嫌われたら終わり
味方いないじゃん

430名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:39:06.86ID:ZQfIdruE0
>>420
だからその途中退団が間違ってんだよ
で何で間違っているかと言うと
浅野が自らセルビアに来たんだからそんな言い分はセルビアじゃ通じないってことなんだわ

431名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:39:33.91ID:bnVqWpgS0
>>429
本田さんの悪口止めろよ

432名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:40:07.05ID:U15wxLj00
>>292
こういう物の例えを理解出来ない奴が3匹いるのが笑えるw

433名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:40:20.37ID:Lj8+NKaK0
プロは金もらってなんぼだろ
ただ働きするならそれこそプロの風上に置けないわ
恩を仇ってw普通に給料払われていて初めて成り立つだろバカが

434名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:40:48.79ID:iqUoe/AQ0
>>429
もう2度と関わることないパルチザンに嫌われたってどうでもいいだろ

435名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:40:54.56ID:CpDB/Bbp0
>>430
セルビアの法で裁判するわけじゃないんだからセルビアではどうとかどうでもいいわ

436名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:41:10.08ID:2Q/fTKFt0
>>418
パルチザンって悪なの?

そこと同列になってる時点で、もはやおかしいだろ笑
この問題の本当の被害者がどちらかは全くわからないけど、少なくとも浅野が入団する段階で、パルチザン=悪だなんて想定しようがなくない笑

極端すぎ

437名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:41:13.82ID:d82Yvafw0
>>430
通じてないの?それはこれからの裁判やらで決まるんじゃないの?

438名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:41:32.25ID:ywswgHHb0
金払ってないくせに何がプロだよ()

439名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:42:28.43ID:TcF5218l0
契約社会のサッカー界に自ら入ってきたクラブが契約を守らないなんて言い訳は通じないんですよ?


こうですか?

440名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:42:37.00ID:ZQfIdruE0
>>425
セルビアじゃそんなに簡単に去ることなんて出来ないぞ?
さっさと去れるって考えてる時点でお前は駄目だわ

441名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:43:01.74ID:ZqmvryXx0
給料未払いは不誠実では無いのかねw
自分の事を棚に上げて浅野非難ら違うと思う

442名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:43:09.84ID:QsCxckex0
>>406
セルビアもパルチザンもFIFAとUEFAの管轄化にある
ルールに則った契約の概念は常に存在するし、それが国際的なサッカービジネスの土台にある
日本とセルビアの価値観の違いではなく、国際商慣習の話なんだよ

443名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:43:28.62ID:3LS6FF4u0
仮に中東に移籍したとしても、未払い分が払われるとは到底思えない
現所属選手にさえ払えてないのに、チームを離れて無関係になった選手を優先するはずがない
国外に行けば直接文句も言えなくなるし泣き寝入り確定だろ

つまり東欧にはもう移籍するなってことだな

444名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:43:58.81ID:bfdpT+RL0
日本がやりがい搾取奴隷社会かと思ったら違うのかよ海外であったでござる

445名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:44:03.92ID:ZQfIdruE0
>>435
じゃどこが裁判するんだ??
国際機関か??
実際は国際機関は動かんだろうな
浅野の泣き寝入りで終わりだよ

446名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:44:13.95ID:4mWcc+Ra0
浅野に文句言ってるヤツらはみんな浅野の移籍金を当てにしてたヤツらってことでおk?

447名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:44:28.29ID:n+vHzCYY0
裁判で勝てば良くね?
日本人だからって舐められすぎでしょ

448名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:44:52.43ID:4mWcc+Ra0
>>445
スポーツ仲裁裁判所ってのがあってだな

449名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:44:54.86ID:CpDB/Bbp0
>>445
お前まじでセルビアの法律で裁判すると思ってたのかwww

450名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:45:03.45ID:ZQfIdruE0
>>436
日本人にとっては東欧なんて悪みたいなもんだぞ?
日本の考え方なんか通じないからな
お前はセルビアのこと何も知らねーんだな

451名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:45:24.17ID:+QEARZdA0
>>446
このスレにちょいちょい熊の毛とかもみじまんじゅうの食べかすが落ちてる

452名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:45:54.75ID:vB8/Sgbo0
なんかスレ伸ばし丸出しの人がいるな

453名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:46:02.44ID:K1/9KkOg0
>>445
こいつ論点はすり替えるし無知だし馬鹿だな
ノイズでしかない

454名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:46:29.70ID:q7Ti0F2A0
裁判やったら負ける
現時点でパルチザンは未払いという契約違反
浅野は独断での契約解除という契約違反を双方おかしてる
未払い即契約解除にはならない

455名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:46:36.11ID:DH2Ihhuk0
給料払ってないのに移籍金は貰うなんて
そんなん通るわけねぇだろうに

456名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:46:37.50ID:mKuqukvJ0
浅野は日本に帰って食パン焼くしかない
密かに美味いって聞いたぞ

457名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:46:38.86ID:mkeP5IPr0
何も考えてなさそうな日本人をUAEに売り飛ばして一儲けしようとしたのに察して逃げやがって
あークソ逃げられて金儲けがパーだよ。悔しいです!国が貧乏だから仕方ないだろ騙されろよ金づる日本人
大人しく交渉の席にさえ付いてくれれば有無も言わさぬ提案で移籍契約させて人身売買出来てたのにぃ〜!という話だったのさ
足が速いジャガーは何とか逃げ切れた。あやうく中島みたいに嵌められる所だった

458名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:46:42.42ID:Dzn17YaB0
んー、でもこれがスタンダードじゃね?世界中どこでも遅延なく給与支払いが
当たり前とか思う方がおかしい。それゆえイングランドは週給なんだから。
日本のスタンダードは世界共通ではない。

459名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:46:45.33ID:aAQd3bN20
>>1
じゃあオマエが金を払えよ毛唐

460名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:46:53.43ID:tlyeFl7C0
>>432
例えになってないコメントにわざわざレス付けてどした?

461名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:47:01.52ID:aiUB8c+20
>>448
CASな
よく知ってるよ(川崎サポ)

462名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:47:09.48ID:LuzupU5t0
もうJに戻ってこい
違約金は三木谷に任せるしかない

463名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:47:24.04ID:2Q/fTKFt0
>>445
いろいろレスしてるようだからちょっとは知見のある人間だと思ったが、どうやら全くそうじゃないらしいなぁ…
さすがにそのレスはちょっとびびったぞ

464名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:47:28.52ID:gqYBjrzf0
意味わからん
金払わないなら契約不履行なんだから解除事由になる
それ以上でも以下でもない、やってみろ裁判

465名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:47:30.81ID:ZQfIdruE0
>>437
でどこが裁判するんだ?
国際機関か?
こんなのでいちいち裁判なんかしてたら
サッカーじゃ山のようにあるんだからキリがないぞ??

466名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:47:32.96ID:I0CQu0D/0
パルチザンとしては移籍金で給料払うつもりだったんだろ。
勝手に出ていってもらっては困るのだよ(笑)

467名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:47:44.33ID:G/Auxd4d0
>>選手として、私はいくつかの国を経験したが、財政状況が現在よりもはるかに良かったときでさえ、同様の問題がしばしば発生した。だが、それはこうした行為(契約解除)の言い訳にはならない

財政状況がいい時でさえ、未払いがしばしば発生することを問題視しろよ、契約なんだから

468名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:48:06.02ID:TjLJ3d5z0
パルチザン「浅野よ、未払いの給料ほしいならUAEに移籍しろ。その移籍金で払ってやる」

浅野「嫌です。ヨーロッパでサッカーやりたいです」

パルチザン「浅野よ、おまえをUAEに売り飛ばさないとパルチザンの経営はかなり苦しくなる。おまえの移籍にこのクラブの未来がかかってる」

浅野「嫌です。ヨーロッパでサッカーやりたいです。このままだとUAEに売り飛ばされそうなのでFIFAのルールに則り給料未払いを理由に契約破棄します」

パルチザン「てめてこの野郎ふざけんなよボケなめんなよガオガオ野郎」

469名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:48:18.07ID:vRgdyOzU0
グランパスとジョーが最近でもやってたな
CASだっけ

470名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:48:38.48ID:8/qV5pmG0
無知って無敵だなと改めて思うわw

471名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:48:38.79ID:ZQfIdruE0
>>442
でそれでfifauefaが動くとでも??
こんなのにいちいち動いてたら
山のように問題有るんだから現実は無理だぞ??

472名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:48:58.95ID:HgSFu7oq0
フリーで移籍するにも地雷物件になったけど
どこにいくんやろうね

473名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:49:24.04ID:VEfniMOJ0
>>465
パルチザンがFIFAの管轄機関に提訴するって>>1に書いてるじゃん
そこでも決着つかなかったらスポーツ裁判所だろ

474名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:49:53.24ID:ZQfIdruE0
>>448
で現実問題としてそこで裁判するのか??
こんな問題山のように有るから現実は裁判しないことが多いが??

475(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2021/05/05(水) 20:50:03.04ID:eAJHhiud0
給料未払いどころか浅野が家賃も負担しろってアホだなぁって思う
何で金払ってプレーしなきゃならない
それがプロサッカー選手の正しい姿ならば、セルビアの選手たちを東京の高層賃貸マンションに住まわせて給料未払いでプレーさせてやれって
あ、もちろん高層賃貸マンションの家賃も自分たちで負担しろって話

476名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:50:08.18ID:VEfniMOJ0
>>471
なるほど、パルチザンは泣き寝入りするしかないってのがお前の意見ね

477名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:50:11.52ID:HuS++iSh0
>>425
無限ループしてるけど
「給料が未払いだからFIFAのルールに則って浅野側から契約を破棄する」
って言ってるのは浅野と代理人田邊伸明

パルチザンは「給料は遅配してるがボーナス(勝利給や得点給)以外は支払われてる
仮にFIFAの契約解除規定(2ヶ月以上の未払い)があったとしても
選手はFIFAの仲裁機関の承諾を得て、初めて選手側から契約を解除出来る」

と水掛け論だし

浅野はFIFAの仲裁機関から「契約を解除していいよ」との
了承を貰ったの?

478名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:50:33.60ID:xxykIOX50
こういうことやってるからいつまでも貧困国から抜け出せない。
それがわからんのやろな。
東欧は。

479名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:50:43.12ID:gXjBq9SX0
受け皿 
◎ DMM
〇 柏
△ 浦和

480名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:51:06.65ID:YytFXUGv0
まあJしかないだろうな
欧州5大(各2部含む)やベルギーオランダ上位あたりはこんなめんどくさいの取らんだろ
仮に浅野が全く間違ってなかったとしてもね

481名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:51:08.01ID:UKZYmCB50
いやお前金払わなかったらもっと怒るだろ
そもそも払ってない時点で契約違反なんだよ

482名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:51:23.67ID:d82Yvafw0
>>465
国際機関だね
チームによる契約解除は認められないっていう訴えが相手にしてもらえないんだったら
浅野は希望通りチームを出て他と契約して終わりやね

483名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:51:45.19ID:6Q9oh7Kj0
成長させてやった恩?
いや、日本代表ですから。
ハノーバーで捨てられたのを拾ってやった恩?
でも給料払ってくれないんですよね。
浪花節でサッカーしてるんじゃないです。
ボランティア、無償奉仕ではないんですよ。
奴隷じゃないんだから。
しかも、26歳を中東かChina流ししてキャリア終わらせようとしたな
浅野はヨーロッパ返り咲きをモチベーションにして
辺境下位リーグで耐えたのに
それが中東ドナドナではね
せめて十分なサラリーを払っていたらまた違った別れ方があったでしょうが
罵声が飛んできて終わり。最後まで付き合いたくない連中でしたね。

484名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:51:46.13ID:1g6n/6UJ0
なお羽生結弦

@隣に小学生の女の子
学校は?と思ったけど
「スケートやってるの」と聞いたら、お母様「いいえ、夫が一度でいいから羽生結弦が見たいというので夫の妹と4人できました。この子はソチの時生まれ、男の子なら「結弦」とつけたかったのですよ。

えっ!パパがつけたかったの?
😱パパは羽生のファン🤗

485名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:51:53.44ID:eZSR4NVu0
賃金払えよと

486名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:52:14.00ID:q7Ti0F2A0
>>464
FIFAは未払い即契約解除なんか認めてない

487名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:52:46.03ID:HuS++iSh0
浅野と田邉「2ヶ月以上の未払いがあったからパルチザンとの契約を破棄する」

パルチザン「給料の遅配はあるのは事実だけど
選手側から契約を解除出来るのはFIFAからの「解除は妥当」との判断を得てから解除できる事
FIFAの判断も無く、勝手には出来ない」

488名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:52:49.02ID:xxykIOX50
移籍先はアルメリアに決まりっぽいな。

489名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:52:59.97ID:G/Auxd4d0
>>475
マジで?頭おかしいな、パルチザン
日本人だから舐められてんだろうけど、引いちゃだめだこれ

490名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:53:06.64ID:AZnOtIwp0
>>1
現在よりもはるかに良かった時でさえしばしばあったのなら、酷すぎるわ
文化の違いとかじゃなく、そもそも契約が成立していない

491名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:53:08.27ID:d/qoKAi10
誠意が無いのはチームだろ
浅野は無料で走って走ってゴールしてたんだぞ?

492名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:53:30.40ID:UKZYmCB50
これ裁判だとパルチザン負けるよ

493名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:53:32.51ID:DtfhiTA80
ジャップだから何しても大人しくしてくれるだろうと思ってたんだろう

494名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:53:45.75ID:Vy1PyWLm0
給料払わないって日本では犯罪だ

495名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:53:48.30ID:xAOA/ewj0
>>314
基本給払わない方が遥かに悪質なんだがガイジなのかな

496名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:54:06.02ID:VEfniMOJ0
>>428
移籍は本人拒否出きるよ

拒否して残ったら干されるかもだけど、こんなエース級の活躍してたら干せなかっただろうな

497名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:54:34.47ID:2Q/fTKFt0
>>450
いやいや、お前がセルビアのことをよく知ってるとして、さすがに>>445のレスはねーなって思ったよ

>>473で言われてる通りなのと、お前の話をそのまま当てはめると、>>476て言われている通り、パルチザンが泣き寝入りすると言う話になるぞ笑

浅野は泣き寝入りするどころか、ただ単純に契約解除して出て行っただけだからな。
それを問題提起しているのはパルチザン側であって、この問題が司法の場で全く取り扱われないとしたら、泣き寝入りするのはパルチザンだぞ?

いろいろレスしすぎて、自分が何言ってるか分かんなくなってんじゃないの?

498(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2021/05/05(水) 20:54:44.59ID:eAJHhiud0
>>489
浅野の住まいの賃貸住宅の家賃は契約だとチーム負担だったらしいけども、いつの間にか家賃も浅野負担になっちゃったって他のスレで見た

499名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:54:50.80ID:y5VDp3Fd0
タダ働きさせて文句言ってんだろ
笑うしかないな

500名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:54:51.12ID:cSjySUst0
得点して活躍した選手を無理矢理、中東や中国に売るほうが恩を仇で返すだろ

501名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:55:01.31ID:W7GGHpQZ0
>>468
自転車操業やな

502名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:55:02.31ID:ghF7CtOT0
>>488
2部で3位かー 悪くないね

503名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:55:07.78ID:ROBEJHdh0
仕事がろくにできない代理人なんか雇うからこうなる

504名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:55:15.57ID:6Q9oh7Kj0
浅野に対するリスペクトに欠けたのはパルチザンの方でしょ。
どんだけ活躍したと思ってんだ
jリーグより弱そうなリーグでよ
給料くらい払えや

505名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:55:58.62ID:ZQfIdruE0
>>486
>>487
浅野やっちまったなー
パルチザンに逆らうからこんなことになるんだよ
大人しく従っとけばよかったものを

506名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:57:05.42ID:NnweykoR0
擁護する選手は何?そうしたら給料払ってやろうって言われてんの?w

507名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:57:06.12ID:q7Ti0F2A0
パルチザン行って3年契約なんかして時点で負けなんだよ
パルチザンが5億とか移籍金設定したらもうヨーロッパなんか戻れないのは分かってたはず
別に強制されて契約したんじゃないんだから

508名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:57:10.99ID:CubLlNhi0
日本人も落ちぶれたなホント
メンタリティが落ちぶれてる
日本の凋落は内面からだわ

509名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:57:32.89ID:2Q/fTKFt0
>>489
セルビア通の>>471曰く、日本から見たら東欧など悪同然だから、それを理解しないのがいけないと言う構図らしいよ

510名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:57:53.18ID:phWzCeLW0
このスレのニワカの多さに驚く
給料未払いとかリーガエスパニョーラでもあるのに

511名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:58:09.62ID:VEfniMOJ0
>>505
お前は学生?
バイトだとしても、何ヶ月もタダきで耐えられる?

512名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:58:28.98ID:TjLJ3d5z0
Jリーグのブラジル人とかもそうだけど金たくさん貰えるならキャリア気にしない選手も多いんだよな
だから中東や中国に売り飛ばす事に選手は抵抗しない
パルチザンはびっくりしてるかもな。UAE行けば未払い分の給料もちゃんと貰えてしかもUAEでより高い給料が貰えるようになるから浅野もそっちを選ぶやろと思ってたらこれやからな

513名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:58:31.43ID:LuzupU5t0
>>488
どうせなら東欧リーグ制覇してほしい

514名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:58:50.26ID:ZQfIdruE0
>>497
パルチザンに裁判起こされるのは最悪の展開ってことだな
浅野の泣き寝入りじゃすまされなかったか
浅野が勝手に契約解除なんて出来ないぞ??

515名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 20:59:12.70ID:os1QFaiO0
東欧しか行けなかった浅野が悪い
ブンデスに残れなかった実力のなさを認めて
中東に売られてりゃ良かったんだよ

516名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:00:06.20ID:1uI2FbJh0
また田邉か

517名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:00:31.26ID:2Q/fTKFt0
>>502
あ、全然ニュース見てないんだけどそんな報道があるんだ?
2部で3位だったら、流浪の旅としては悪くないかもな。
そこで活躍できれば、また別のクラブから注目される可能性はあるだろうし。
次は間違いを犯さないでほしいけどな…

518名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:01:27.73ID:VEfniMOJ0
>>510
エース級の活躍してて、腰掛けで出て行かれるのが目に見えてる外国人選手にはさすがにあまりない
こんな風に契約解除されたら転売ビジネスとして成り立たないからな

>>514
お前はさっきから何を言ってるんだ?
>>1すらろくにちゃんと読んでないし

お前の意見なら、こんなのことざらにあるからパルチザンは泣き寝入りするしかないんだろ?

519名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:01:48.09ID:xqdaKldF0
給与未払いでもステップアップ出来れば納得できただろうけど
中東or中国行きだからなww

契約解除が妥当です

520名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:01:56.19ID:ZQfIdruE0
>>497
泣き寝入りは浅野だよ
契約解除なんて出来ないし給料も払われない
パルチザンから裁判起こされたら浅野の負け

521名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:02:05.01ID:nAgZ4Lkh0
おい、浅野!
こんな時こそジャガーポーズで応戦するべき

522名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:02:07.98ID:TjLJ3d5z0
FIFAから認証されてるかどうかで全く話が変わってくる
認証されてからルール通り契約解除してるなら浅野の非は0
そうじゃないなら代理人が無能すぎる

523名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:02:16.33ID:4oLfDuS10
まあ裁判でも何でもとことんやれよ
代表では使えない奴だからどうでもいいやろ

524名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:02:36.62ID:ZQfIdruE0
>>518
泣き寝入りは浅野だよ
契約解除なんて出来ないし給料も払われない
パルチザンから裁判起こされたら浅野の負け

525名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:02:56.10ID:pWL5yvZ/0
美人の宝庫なのに

526名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:03:32.13ID:1jsv8VXA0
>>424
懐かしいコピペだな。
ブラジル理想郷の人まだ存命だったか。

527名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:03:44.25ID:phWzCeLW0
他の選手は契約解除してないのが全て
普通はこういうやり方はしない
書面で伝えてクラブが改善する猶予期間を待つ
それでも納得できないならFIFAの判断待ち
シーズン中に勝手に契約解除はありえない

528名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:04:29.89ID:2Q/fTKFt0
>>514
何を自分の都合の良いように解釈してんだよ笑

そりゃ裁判が行われればどう転ぶかはわからないけど、お前自分で
「こんな問題に対してどこの裁判所が動くんだ?」
とか言ってただろ笑
さっきも言ったけど、この問題の本当の被害者がどっちになるかはまだわからないよ。
けどさ、自分が言ってた適当な発言に対して少しは向き合えよw

529名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:04:55.13ID:VEfniMOJ0
>>522
田邊だから無能だよ!そこは心配すんな!
>>524
浅野はもう契約破棄して出て行ったんだからパルチザンは裁判してもらえなかったら何も打つ手ないよ?

そんで、とっても詳しいお前曰わくこんなことざらにあるから裁判してもらえないんだろ?

530名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:05:12.67ID:pWL5yvZ/0
契約条項に解除文言はあったの?

531名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:05:19.90ID:xxykIOX50
>>527
そしていつまでも貧困と。
結局やってることは自らを貧困と貶める行為だからな。

532名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:05:27.99ID:jwTSJRD50
浅野は未払いに関して裁判起こしてたのか?
じゃなければ浅野負けるかもしれんな

533名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:05:45.05ID:CubLlNhi0
情けねえなあ日本人
自分の都合しか考えない人間ばかりになってしまった
情けねえわ

534名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:06:42.62ID:RQm5hBNf0
>>1
騒げば騒ぐ程
クラブはマイナス
賃金滞納した挙句に訴えたら
これからの補強も難しいものになる

そんな事さえ理解できないクラブだから
浅野も解除に踏み切ったんだよ

535名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:06:46.84ID:1jsv8VXA0
>>445
スポーツのとらぶるを
現地の裁判で裁かれてしまったら
誰も途上国に移籍せんぞ。
中国や中東でプロサッカーできるわけがない。

536名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:06:49.95ID:pWL5yvZ/0
いつから給与未払いなの?
まさか去年から?

537名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:06:53.06ID:VEfniMOJ0
>>530
契約書に文言無くても日本ならば問題なく適法
セルビアの法律は知らん

538名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:07:09.73ID:tV7rsfco0
>>529
今ある情報だけで考えると代理人が大チョンボやってる可能性も否めないんだよな

539名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:07:18.47ID:d82Yvafw0
>>524
あれ?いちいち裁判してくれないんじゃなかったの?

540名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:07:28.86ID:QsCxckex0
>>511
こいつは理解力が乏しくてずっとバカ晒してるから

541名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:07:33.44ID:phWzCeLW0
>>478>>531
え?
リーガエスパニョーラもセリエAも未払いザラだけど?
なんで東欧だけと思った?

542名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:07:35.66ID:ZQfIdruE0
>>528
普通はそんなめんどくさいことせんよ
でも今回はパルチザンが裁判起こすらしいからな
それは知らなかっただけのkと
かなり浅野にとっては厳しいことやな

543名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:07:53.36ID:G/Auxd4d0
>>465
FIFAだろ

544名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:07:56.97ID:VEfniMOJ0
>>534
普通に考えたら、こんなクラブもう補強出来ないよな

少なくとも日本人は寄り付かないだろうな

545名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:08:10.45ID:YbROtmVE0
某国と一緒でマジキチに何言っても無駄なんだよ 自分たちがおかしいなんて発想はない
伊野波、浅野と代表クラスが連続で痛い目に遭ってるんだから二度と東欧は行くな

546名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:08:40.67ID:phWzCeLW0
>>534
全然マイナスじゃないぞ
欧州でパルチザンに批判的な意見あるか?

547名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:09:17.12ID:VEfniMOJ0
>>542
お前は>>1もろくに読まずに適当なことばっかりレスして相手煽って反省しないの?

548名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:09:52.89ID:ZQfIdruE0
>>529
もう浅野が出て行ったのまでは知らんかったよ
てっきりまだいてごねてると思ってたからな
俺が言ってるのはごねてるときの話だよ

549名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:10:23.40ID:yrr2M/hK0
契約解除済みならクラブに勝ち目はない
契約解除申請出した段階なら未払い分を即時に払えばクラブが契約解除金を請求できる可能性もある
契約解除してるのかまだなのかどっちなん?

550名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:10:28.34ID:rkOQMRXN0
投資で億万長者の
△が仲介してやれよ

551名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:11:00.31ID:VEfniMOJ0
>>548
いやそれすら理解してないってなんなんだよ
お前は>>1もろくに読まずに開き直ってレスして相手煽ってなにやってんだよ

552名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:11:23.69ID:DA03/ZyQ0
Jリーグにいたストイコビッチは優等生そのもので日本にもめちゃくちゃ馴染んでいたんだけどね
日本のサッカーファンでセルビア人嫌いはほとんどいないと思うんだけど

553名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:11:27.71ID:ZQfIdruE0
>>539
普通はな
でも今回はかなりパルチザンが怒ってるってことだ

554名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:11:45.21ID:xxykIOX50
>>541
知ってるよバカ。
根本は給与未払いじゃないんだよ。
こういう未払いを含めた放漫経営が選手のスター選手の給与減額をもたらして挙げ句の果てにはスーパーリーグで猛反対される始末。
ちなみにスペインやイタリアは貧困国だからな。

555名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:12:35.95ID:2Q/fTKFt0
>>542
ていうかさ、そもそも浅野が泣き寝入りってどこから出た話?
浅野は、給料よこせってどっかに申し立てしてるんだっけ?
今んとこ、給料払わないクラブなんかかにいられるかってことで単純に出てっただけでしょ?
ちょっと不思議に思ったんだが、この状況でなぜ浅野が泣き寝入りすると言う表現になったんだ?

556名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:13:17.80ID:phWzCeLW0
>>554
ググってきて今更リーガもセリエも含めたのか?
東欧だけと思ってたのはお前のレスからバレバレなんだけどね

557名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:13:40.23ID:pVtJ80xE0
金もらわないでやるのはアマチュアだろ
プロは契約履行してこそだぞ

558名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:14:27.11ID:HySnTEjr0
恩(得点ランキング2位)を仇(給料未払いアジアへ金銭目的の為に移籍画策)で返す

559名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:14:39.30ID:d82Yvafw0
>>553
いや、どうせあなた普通が何か知らないでしょ
ってかこの話について知ってること何もないでしょ、って思ってしまうので普通はそうだって思った根拠を教えてください

560名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:14:44.77ID:duVe/x390
クラブが金払えって本田を訴えたらウケるんだが

561名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:14:58.40ID:2Q/fTKFt0
>>542
それなんだよな
ここまででレスしているから、さっきも言ったけどちょっと知見あるやつかなと思ったけど

この流れで、パルチザン側が裁判を起こすって言うことすら知らないってちょっと情報見てなさすぎだろって感じだわ

562名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:15:03.01ID:I0CQu0D/0
>>552
最初はイライラしてたぞ

563名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:15:23.51ID:lAbOl25p0
金払ってから物喋れよパルチザンさんよ
昔はすごいチームだったろうけど

金すら払えないならクラブ潰せば?
プロクラブとして成立してねーんだよカスクラブが

564名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:15:33.74ID:2Q/fTKFt0
>>561>>547に対してっす

565名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:16:19.99ID:phWzCeLW0
欧州は割とルーズでそれで成り立ってる文化
そこに日本人が行ったなら風習に合わせるしかない
郷に行ったら郷に従えって日本語なかったっけ?

566名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:16:37.48ID:/Cwl9ddP0
もしかして未払い分を移籍金で払おうとしたのがバレたとか?

567名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:16:47.58ID:ZQfIdruE0
>>555
まさか浅野が契約解除なんてしてないものと考えての話な
普通いきなり契約解除なんてせんよ
契約解除せずにただごねてクラブにいるなら
浅野の泣き寝入りやろって言っただけでな

568名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:17:14.93ID:phWzCeLW0
>>563
セリエ優勝したインテルも未払いだけど
コメントどうぞ

569名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:17:22.79ID:5LXtCAfD0
日本人が陰湿なのは認める
でも今回は陰湿どうこうは関係ないだろ

570名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:17:23.88ID:LNOvsl3J0
どこでもよくあるとかヤバすぎるだろ

571名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:18:06.90ID:CuSryjcD0
東欧に言われなくない

572名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:18:32.68ID:2Q/fTKFt0
>>548
おいおい、、、>>551で言われてる通りだぞ

浅野がごねているだなんて話どこにあった?
報道が出た時点で、一方的に契約を破棄したみたいな感じだったぞ

それともそれを見て、お前はしたり顔で
「一方的な契約破棄などできない、この状況はまさに『浅野がごねてるだけ』だ」
と言いたかったの?

573名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:18:49.55ID:phWzCeLW0
向こうの風習や文化や価値観に対して批判してる奴らがおかしい
そういうのを知らないで行く方が失礼だよ

574名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:19:32.32ID:cqieABC60
>同様の問題がしばしば発生した。だが、それはこうした行為(契約解除)の言い訳にはならない

わけないw

575名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:19:45.91ID:xqdaKldF0
リーグ戦途中で仕事をほっぽり出して帰ったから憤るのは分かる
でも給与未払いは問題外だ
プロ選手にタダ働きを強要するのは無理です

576名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:20:02.54ID:phWzCeLW0
日本の文化を批判してきたら出て行けというくせに
海外の国民性や文化を否定してる奴らの恥ずかしさよ

577名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:20:26.65ID:nh0yeSFy0
>>126
ミキッチが「スピードスター」扱いされてたのを思い出して噴いた

578名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:20:40.43ID:VEfniMOJ0
>>567
>>1に全部書いてるだろ

579名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:20:49.07ID:cqkQIfyv0
>>565
浅野の場合は給料未払いよりもUAEに売り飛ばされる事の方が問題なんだよ
給料欲しいなら本人にとってもUAEに移籍した方がいいからな。実際契約解除したら未払い分貰えなくなるから浅野にとっても大損
そこまでしてでもヨーロッパでプレー続けたいから今回の行動に出たんだよ

580名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:21:07.85ID:phWzCeLW0
>>575
給料未払いとか海外ではザラ
未払いといってもほとんどは遅延
払われるのが遅れるのぐらい普通は待つ
それがあっちの人達の価値観

581名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:21:14.94ID:xxykIOX50
>>556
お前のレスは全く意味がない。
パルチザンみたいな奴だなお前は
他のチームでも当たり前とかどうでもエエわ。
根本は放漫経営にあるんだよ。
そこを直さない限り

582名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:21:26.57ID:ZQfIdruE0
>>572
普通は一方的な破棄なんてしないからな
浅野も普通に考えればまだ破棄前にごねてるだけって見ただけ
まさか破棄して出て行ってるアホとか思いもしないだろ

583名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:21:49.34ID:xqdaKldF0
焼き豚は無職のニートだからお気楽な事を言ってる
タダ働きは実質大赤字ですよ
生活もあるから

584名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:22:36.98ID:phWzCeLW0
>>579
お前さ、移籍のルール知ってる?
FIFAルールで本人の合意がないと移籍はできない
野球みたいな本人に拒否権がないトレードとは違うよ

585名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:23:19.21ID:2Q/fTKFt0
>>567>>582
なるほどわかった。
煽り抜きで、>>572で俺が言ってる通りってことだな、了解。

そして、>>1やこれまでの報道も全く見ていないというのもわかった。いや、煽り抜きで、純然たる事実としてね。

586名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:23:40.73ID:1uI2FbJh0
> 恩を仇で返したと批判したイリエフ。その舌鋒は極めて鋭かった

いやいや、文脈からこの発言は「19年夏浅野を獲得した際のSD」だろ?

587名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:23:48.74ID:phWzCeLW0
>>581
あらら
東欧だけを叩いて他の国も未払いやってるぞと反論されて何も言い返せずか

588名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:23:51.41ID:jVQIRPhQ0
>>568
未払いで良いならそりゃ身の丈に合わない選手集めて優勝できるわな

589名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:23:53.02ID:ghF7CtOT0
>>580
海外とひとくくりにするが
何回も処分パルチザンと他のクラブと同じにするのはナンセンス
中国で未払いあったから日本もそうなんだって言ってるのと同じ

590名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:23:53.99ID:2cu9DVh80
一言キャプテンに挨拶してから退団しろよ
給与の問題とチームへの義理は違うんだから

591名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:24:07.93ID:b/pYAQAQ0
>>500
いやその理屈はおかしいだろ
中東や中国のほうが金払いいいならそこに売るのが当たり前だし
それよりいい条件のオファーがないのならそれが浅野の評価ってことだし
浅野は移籍を拒否してパルチザンに残るのも嫌がったんじゃないの

592名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:25:29.78ID:EZFVka7I0
ゴミみたいな言い分だな
そりゃ浅野もキレるわ

593名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:25:53.94ID:2Q/fTKFt0
>>568

金払ってから物喋れよインテルさんよ
昔はすごいチームだったろうけど

金すら払えないならクラブ潰せば?
プロクラブとして成立してねーんだよカスクラブが


ってとこだろw

まぁお前の言う通り、遅延が普通だっつーならそうなんだろうけどな
インテルとパルチザンじゃ信用度が違うだろうから、構図としては同じでもパルチザンに対してマイナスな感情が生まれるのは必然だろうな

594名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:26:11.57ID:phWzCeLW0
>>588
そんな違法的なことはやってないよ
タダ働きとかさせるんじゃなく
大概がルーズで遅れたりするってだけ
それにめくじら立てて発狂してるのがこのスレのど無知ニワカっていう
昔から欧州サッカーの未払いなんて古参からすれば常識レベル

595名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:26:18.36ID:bhKmvxtn0
金払わねーのを文化とか言ってるやつ
アホじゃねーの?

596名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:27:37.16ID:phWzCeLW0
>>593
もうパルチザンだけ叩くのは無理ゲーになって草
リーガエスパニョーラやセリエAも叩かなきゃいけなくなってどんな気分?

597名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:28:55.31ID:BMyAqt3T0
契約通りに金払え


以上

598名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:29:41.42ID:kkyiUPQF0
セルビアとか未払いが蔓延してて感覚がおかしくなってるだろ?

599名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:29:44.83ID:sb7cpOEw0
日本人は多くを語らないって言うけど、そのせいで言われたい放題だよな

600名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:30:27.41ID:phWzCeLW0
>>595
だから金を払わないではなくルーズで遅れたりするってこと
欧州って日本みたいにきっちりしてるわけじゃないのよ
アパートとかで工事依頼してもすぐに時間通りに業者はこない
そういうのが当たり前の文化
何百年以上もそういうスタイル
そこに真面目な日本人の文化を押し付ける方がおかしい

601名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:30:35.23ID:2cu9DVh80
サッカーはチームスポーツだから、チームメイトは浅野に相当気を遣ってくれていたはず
給与とチームの義理立ては別問題なのに、一言も挨拶せず退団とかこんな礼を失した日本人がいるとは情けないよ

602名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:31:20.89ID:2Q/fTKFt0
>>596
ちなみに俺、お前がさっきからやりあってる人間とは違うけどわかってる?
ちょっと面白そうなレスがあったから、返しただけだよ。
俺は別に、未払い問題がちょいちょい発生してるのは知ってるし、過去に他の日本人選手だってそういったことがあったのもわかってるよ。

余計な敵増やすつもりもないから、あんまり敵視するのはやめてね。
>>582の、博識ぶっときながら、状況をそんなには理解してないって言うのがどうしようもねーなーって思ってるだけ

603名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:32:06.14ID:b/pYAQAQ0
>>595
もう大部分は払ってるし
金が理由なら最後まで試合に出場して要求したらいいよ

604名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:32:29.40ID:XbD+9xvq0
外国人選手がセルビアからステップアップなんか無理だからな(笑)
そこしか行く所が無かった浅野の問題
すべらんなぁ〜

605名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:33:04.86ID:BMyAqt3T0
>>600
そういう文化なのに給料未払いで過去に処分歴が何度もあるのは何故?

606名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:33:49.54ID:9tvm+rvl0
どうせ辞めるならカップ戦決勝を戦ってからでも良かったのでは?という気がしなくもない
キャリアにマイナスになる事は無いし優勝賞金から払ってもらえるかもしれないじゃん?

まぁその決勝をガチでやるモチベーションがすでに無かったとか、そういう理由なら仕方ないけどな
ヤル気無いのに試合出ても足を引っ張るだけと考える選手も居るだろうし

607名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:34:30.51ID:hDlgN/H+0
残り4試合だっけ?
辺境でも1シーズン20ゴールすれば
どこかしら行けたかもよ。

608名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:35:15.69ID:phWzCeLW0
>>605
度がひどい場合はペナルティあるのは当たり前
なんで0か100かで考えるのか理解不能

609名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:35:22.89ID:vQgBlL130
>>600
パルチザンは本当に払ってないんだよ
だからあとで払うわっていうのも通用しないわけ

610名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:35:30.59ID:wCFz5hR20
>>604
いや、いけるよ。パルチザンが不義理を行っただけで。
元々セルビアリーグで活躍→5大リーグ、のルートはできてる。
浅野もそのうち発表するんじゃないか?新移籍先を。

611名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:36:32.94ID:hDlgN/H+0
移籍先が内定してる可能性はあるか

612名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:37:26.64ID:2Q/fTKFt0
>>606
俺は別にこの問題に対し博識ぶるつもりは全くないし、純粋に浅野の気持ちがどうだったのかなぁっていうことだけが気になるよね。
退団報道が出た数日前にはゴール決めてたもんね。

その数日の間に、どうしても許容できない状況に追い込まれたのか、それともずっとくすぶっていたものがあって、ついにそれを行動に移したのか。

日本人である以上どうしても浅野の側につきたくなる気持ちはあるが、もはやこれはどっちが本当の被害者か判断つかないしね。
どうなることやら。

613名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:37:39.01ID:BMyAqt3T0
>>608
別に0か100で考えてないよ
それはあんたじゃない?

パルチザンはそういうクラブだってことだから、文化の違いで擁護するのは筋違いだよ

614名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:37:53.57ID:05dXwECX0
コロナ前から問題になってても言い訳すんなって凄いよな
やりがい搾取より酷い

615名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:37:57.90ID:xqdaKldF0
リーグ戦終盤でエースが契約解除で帰国なんて屈辱的だから憤るのは分かる
でも給与未払いは問題外
中東移籍で儲けようとしていたらしいけど、それなら契約解除できないように給与をまともに払うべきでしたね
東欧共産主義は詰めが甘かった

616名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:38:01.71ID:ZmloEQF10
売り飛ばした金で他の選手の給与を払うって
全く信憑性がないからな
散々嘘と無視を重ねられた後に
みんなのためにうあえに行ってくれって言われても
それギャグで言ってのんか?
としかならない

617名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:38:13.97ID:TmpoSY/c0
>>50
そう言う商習慣なんだろうな。

あれば払うが、なきゃ払わん。無いもんは払えん。仕方無いだろ?てのが普通にまかり通るんだろうな

このルーズさが選手にもメリットある場合があるんじゃないか?金銭的にルーズなおかげで、

618名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:38:44.01ID:2OJDyGq70
日本では1日でも給料未払いがあれば大問題なんだよ
さすが後進国は言うことが違うな
もう日本人がセルビアリーグに行くことは二度とないだろう

619名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:39:27.32ID:2cu9DVh80
バイトで突然来なく奴と同じじゃねーかよ!

620名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:40:13.04ID:zcrAyTde0
プロとしてまず未払いの給与払えよ糞クラブ

621名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:40:13.41ID:6CYywgTh0
UAEに売り飛ばす気だったらしいな
それで未払い分も払ってって魂胆だったんだろうな
クズすぎるわw

622名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:40:33.07ID:rkOQMRXN0
これって元々ジャガーの方に
良い話があったから飛び出したんじゃないの?
本当にブチギレてアテも無く無所属になるかね

623名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:40:46.30ID:05dXwECX0
>>617
選手側から金銭支払う事とかあんの?

624名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:40:54.91ID:xqdaKldF0
>>619
全然違うよ
焼き豚は底辺のバイトばっかしてないでまともに働け

625名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:41:24.43ID:2Q/fTKFt0
>>608
うーん、、、

それこそまさに、さっき俺が言った、インテルとパルチザンの圧倒的な信用度の違いって言うことなんだけどね。
度がひどくてペナルティーがあったパルチザン、方や欧州有数のメガクラブインテル

この信用度の違いって、選手にとっておっきくないか?
ま、だから何だって言われりゃそれまでだけどな。

626名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:41:52.46ID:jVQIRPhQ0
>>594
遅れていい理由にはなってない
日本人には通用しなかったから契約解除された

627名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:42:53.33ID:cqkQIfyv0
>>584
そんな事わかってるが
おまえは浅野に郷に入れば郷に従えとかずれた事言ってるが、浅野が給料の未払いを問題視してるのなら今契約解除するのは浅野にとっても不利益だって理解できる?
この行動おかしいと思わないか?
クラブが金ほしさに選手にロシア移籍や中国移籍させようとするなんてよくある話だろ。浅野が拒否すればなんて言うけどクラブからの圧でもなけりゃ浅野が今回こんな金銭的に大損するような行動とるわけがない
浅野が給料未払いだからこんな行動をとってると考えてるおまえはズレてるんだよ。何もわかってない

628名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:43:20.33ID:kymf7efw0
ピクシーの意見はどうなんだ?

629名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:43:21.10ID:2Q/fTKFt0
>>626
日本人には通用しないって言い始めたら、海外にかぶれた博識サッカー古参から叩かれるよ

630名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:43:28.59ID:CfjveYgq0
家賃すら浅野の貯金から出してサッカーするとか有り得ないから

631名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:43:36.48ID:bEpyko/f0
よくわからんけどこれ逆ギレしてるだけ違うの?

632名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:44:14.05ID:Zjs5cJ4u0
サッサと死ね土人
二度と日本に関わるな

633名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:44:52.61ID:N0ytMm9Q0
未払いだけじゃなく、未払いに関する対応も不誠実だったと
周りの対応もそうだけど、クラブ側がこれくらいの未払い気にすんなよみたいな感じだったのかもね
君の移籍金さえ入ればなんとか払えるから、それまで待って欲しいほんとごめん
くらい言えばよかったのに

634名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:44:53.88ID:2Q/fTKFt0
>>631
どっちが逆ギレしてるっていうの?浅野?パルチザン?

635名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:45:22.06ID:ghF7CtOT0
>>631
その通りだよ
こんな典型的な逆ギレ久しぶりに見たわ

636名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:45:23.26ID:k3XdfgLf0
>>1
つまり不払いは昔からあって浅野が初めてじゃないんだから我慢しろってことか
思いっきりブラックじゃねーかw

637名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:45:40.30ID:jVQIRPhQ0
>>629
だからなんだよw
叩かれるから意見合わせろって?
なんでそんな奴等の顔色伺ってんの?
そいつら欧州サッカー界で何かを成し遂げたの?
見てるだけの雑魚じゃん、俺と変わんねえよ

638名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:45:57.54ID:ZSNbQLwL0
>「アサノを連れてきた時、始めはプレーできなかったが、我々はチャンスを与えた。そして、ここで彼はフォームを上げて、再び代表チームのメンバーになった。そして、彼がその恩を返したのがこのやり方だ」

チャンス与えたっていうけど、その分は公式戦シーズン20点以上とって返してない?

639名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:46:31.48ID:2Q/fTKFt0
>>633
ま、その違いが、海外サッカー古参からしたら、
「日本人気質でいると、到底受け入れられない現実が多い」
ってことなんだろうな。

浅野みたく極端な行動に移ってないだけで、日本人じゃなくても充分受け入れられないと思うけどね笑

640名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:46:34.93ID:3DRIEzUw0
F1とかに有る様なレギュラーを金で買うなんて事出来るんじゃね?

641名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:46:38.68ID:2cu9DVh80
>>624
野球と違ってサッカーは選手間の意思疎通が大切なチームスポーツなのに、チームメイトに一言も挨拶しないで退団とかあまりにも礼を失しているね
2年間ほぼ毎日どんだけチームメイトが浅野に気を遣ってくれてたか考えると浅野の言動が情けなくなるよ

642名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:47:26.20ID:2Q/fTKFt0
>>637
違う違う、そういうこと言いたいんじゃなくてw
博識ぶった奴らに対する嫌味だよ、わかりにくくて悪い

643名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:47:40.59ID:ZSNbQLwL0
>>641
全員じゃないだろ
何年一緒に仕事してても相容れない人間は何人か居るしそいつらは文句言う側に行く

644名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:48:28.60ID:jVQIRPhQ0
>>639
そもそも未払いで遅れてもこのチームに居ていいほどの価値があるから居るだけで、そうじゃなかったら退団するの当たり前じゃん

645名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:48:45.24ID:jVQIRPhQ0
>>642
わかんねえよw

646名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:49:04.25ID:ZSNbQLwL0
>>637
せめてJFA登録するチームでやってないと言えないわな
練習からしっかりしないと観るだけのやつや商業施設の低レベルリーグでしかやらないが「雑魚」っていってるカテゴリでも恥をかくし

647名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:49:22.24ID:DL8b+yg30
浅野も引退するまでパルチザンでプレイしたらきっとセルビアで英雄になれたのにな
ストイコビッチの影響でセルビア人は日本人に対し好意的だったのに浅野も酷いことしてくれたな

648名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:49:47.04ID:VEfniMOJ0
>>612
たぶん、単純に代理人にそそのかされてるとおもう
本人が海外の口座の入金について把握してるとも思えんし、クラブに何も言わずにいきなり契約解除なんて決断出来ないだろうし

「ステップアップしたいなら、今の状況を利用してフリーになった方が移籍しやすい」とか言われてそう

ドイツあたりに声かけてもらえなかったら、もう日本に帰ってくるのかもしれんなと思う

649名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:49:58.05ID:VFwTYppv0
まぁ東欧だしなあ
関連会社の工場があってたまたま書類のぞいたら
ドイツ人と東欧の国の人間で10:1とかそれ以上くらいの給料格差あってびっくりした記憶あるわ

650名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:50:03.40ID:2Q/fTKFt0
>>645
5ちゃんでまさか、わざわざそんな尻込みするよう事言わないよ、現実じゃあ毎日へーこらして必死に生きてんだからねw

すまんな

651名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:50:21.27ID:4a576Fxc0
野球の大谷くらいフィジカル万能なら
残念。

652名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:51:08.26ID:T3dEBHou0
浅野の件は置いといて海外クラブの未払いは当たり前でしゃーないの風潮をどうにかしろよ
未払いとか何年聞くんだよ
FIFAやその国の協会はもっとちゃんとペナルティー与えろ

653名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:51:10.58ID:48/t2LHh0
>>647
んなこたーない。
セルビアではアジア人は「キネ(中国人)」と呼ばれて差別されるよ。
コロナ影響でいまは差別はより激しくなってると想像。

654名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:51:29.53ID:jVQIRPhQ0
>>650
ヘーコラしてねえ奴なんていねえけどな

655名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:52:09.43ID:TEOYNB8L0
>特にコロナ流行のために全世界が問題を抱えているときで、どこでも支払いが少し遅れることはありえる。

コロナ関係無く過去に何度も給料未払いやってる
チームがコロナの話を持ち出して責任転換するなよw
実際に遅れたらFIFAからダメだよって
ルールがあって、守ってるチームが殆ど。

656名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:52:17.84ID:2Q/fTKFt0
>>654
だよな

657名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:52:35.30ID:LOw2175v0
選手からは不本意なチームに売り飛ばされて移籍金で相殺とかありそうで怖いな

658名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:53:14.34ID:MstpHKnn0
>>641
チームメートに給料貰ってないから辞めるわっていちいち言うの?

659名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:53:32.90ID:2Q/fTKFt0
>>652
未払いや遅延は普通で、それに合わせられない日本人は世界のサッカーをわかってない、というのが、海外サッカー通の意見らしいからな

ほんとどうしようもねーよな

660名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:53:36.15ID:Wgtw4tc60
>>32
西ヨーロッパだと、給料未払いは降格案件

661名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:53:50.87ID:2cu9DVh80
ゴールのたびに共に喜び合ってきた仲間に対して無断で退団とか本当に日本人なの?

662名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:54:42.76ID:6E5JXsF20
まぁ、こんな形で契約解除出来たこと自体がパルチザンに痛い腹があるという事だしな
残ってるチームメイトから非難の声が挙がっているのにしても
浅野だけじゃなく他選手への未払いのサラリーやボーナスを中東に売っぱらった移籍金で払おうという魂胆だったのだろうし
いい加減当年度の予算すら破綻してる自転車操業クラブの人身売買で何とかしようという人権無視な気質にUEFAは手を入れろや

663名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:54:45.33ID:EqOE228M0
どのくらいの遅延なら「大目に見てやれ」なるんだろう?

664名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:54:50.43ID:MstpHKnn0
>>661
仲間が給料あげるわけでもないし

665名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:55:05.18ID:9tvm+rvl0
セルビア人の理屈では自分からブラックなとこに来といて未払いされてキレるのがおかしいという感じなんだろうか?
そんなんだから先進国になれねーんだよとしか思わないなぁ
もっとも今の日本もあまり誉められたものではないが

666名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:55:16.74ID:TmpoSY/c0
>>623
すまん。途中で書き込んでしまった。運営がルーズなおかげで、細かい事は要求されないとか、明文化できないメリットはないのかね?と言うのがレスの主旨だった

もちつもたれつ的な関係性なんじゃないのかねと

667名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:55:31.50ID:2cu9DVh80
>>658
一身上の都合って言えばいいだろw
察してくれるよ

668名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:55:59.42ID:HySnTEjr0
給料未払いチームに居続ける理由なんてのはそのチームが死ぬほど好きか他に移籍先が無いかの二択だから他チームに移籍するという選択肢を持ってる選手は当然叩かれる

669名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:56:27.32ID:N0ytMm9Q0
今回の件じゃなくても常習的に賃金未払いを続けてたら、それを口実に思わぬタイミングで選手が抜ける、引き抜かれるかもしれない
そういう危機感をクラブ側が持つようになったら、少しは良くなるかもね

浅野が人としての筋を通してないと思う人はとりあえず3ヶ月無給で働いた後辞める前に引き継ぎも完ぺきにして職場の皆や経営者に感謝の挨拶をしてみればいい

670名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:57:09.59ID:PbEqDdKz0
こいつ挨拶もできねーのか

671名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:57:29.84ID:MstpHKnn0
>>667
いやぁ給料未払いなら会社にも行かないけどお前はわざわざ行くんだな
凄い関心、会社思いの人なんだね

672名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:57:39.22ID:2cu9DVh80
バイトで突然来なくなる奴と薄情さは一緒だよ

673名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:58:01.88ID:gA9aDMA10
給料払わんほうが失礼で陰湿だろ

674名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:58:09.28ID:9tvm+rvl0
>>664
横からだけどそれは違うだろ、仲間が未払いしてる訳じゃないと考えるのが普通じゃないか?
契約不履行したクラブ相手にはどんな不義理かまそうが当然だが同僚に挨拶ぐらいはしても良かったんじゃないの

675名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:58:22.45ID:JalERJlH0
まともに給料も払えないチームなんぞ潰れてしまえ

676名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:58:44.85ID:VEfniMOJ0
>>669
僻地に出向画策されてるが抜けてるぞw

677名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 21:59:09.58ID:aHQNCyv10
こんな国に行ったのが間違い
東欧なんてアフリカと変わらんよ

678名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:00:00.62ID:2cu9DVh80
>>671
事前に退団は決めていたんだから、練習の時にでもキャプテンに一言言えば済む話だろ
それか連絡先知ってるならメッセージでもいいし、挨拶なしとか社会人としてありえない

679名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:00:06.99ID:ctj4yIi00
>>674
そういう感覚が普通だと思ってたけど、ここではそうじゃない人が多くてびっくりしてる。

680名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:00:10.58ID:cqkQIfyv0
>>659
そもそも金銭面で考えたら浅野本人にとってもこのタイミングで契約解除しても何の得にもならないんだよな
浅野が契約解除した理由が給料未払いにキレたからだと思ってるやつは頭悪すぎるよ
>>527みたいにパルチザンの他の選手は契約解除してないとか言ってるやついるけどそいつらに解除するメリットないんだから当たり前だろwって思う

681名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:00:13.72ID:6Bui4UYL0
俺の中では浅野も真っ白という訳ではない
未払いの対応にしてもシーズン終了後に話し合うなど他にいくらでも対応があったはずで、このような強行退団が賢い選択肢とは思えない
意中でないクラブに売却されそうになった件もハッキリNOを言えばいいわけで、話がまとまらなければ、そこはパルチザンの選手として割り切ってもう一年やればいい
出てる情報からだとステップアップに焦った浅野が未払いにかこつけて退団を強行したように見える
ここに関する十分な説明を浅野はまだしていない
なのでまだ浅野を全面的に信頼してるわけではない

682名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:00:54.78ID:MstpHKnn0
>>674
その仲間とやらは給料貰えなくて苦しんでいる同僚に対して挨拶も無しかよと捨て台詞を吐くのか?

683名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:01:27.66ID:MstpHKnn0
>>678
キャプテンが給料払う訳でもないし

684名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:02:20.67ID:8vuEY48G0
給料も払わず話し合いにも応じず何を偉そうに。
これだから白い土人は。

685名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:02:33.82ID:MstpHKnn0
>>681
ブラック企業に勤めたら辞める時は何も言わず辞めるのが1番だよ

686名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:02:36.68ID:44znreYZ0
選手に給料払えないとかプロチームとして失格だろ

687名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:03:19.36ID:ghF7CtOT0
>>678
キャプテンなんか浅野批判しまくってるしそんなやつに挨拶したくないわ

688名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:03:25.16ID:2Q/fTKFt0
>>680
たしかにな

なんていうか、今までのレス見ててあんたのレスが1番しっくりくるよ

689名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:03:42.36ID:VEfniMOJ0
>>681
シーズン終了してからだったら自分の移籍に不利になるからじゃねえの
早い段階でフリーになっとかないと、他のクラブの編成方針かたまってしまかう

690名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:04:09.04ID:LQ2nm/um0
浅野を売ったお金で給料払ってもらえると思ったんだからチームメイトも酷いよな

691名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:04:56.43ID:CdC7ozP/0
誰だってタダ働きしたくないだろうがアホちゃうか

692名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:05:08.22ID:2Q/fTKFt0
>>687
なんつーか、状況を全て理解しているならいいんだけれど、状況を全く理解せずに、
「ただ単純に何も言わず突然いなくなった、なんて不義理な奴だ」
みたいな感じだったら、まず状況をよく調べてから言えよ、とは思うよね

693名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:05:19.01ID:6ucqmF0+0
>>1
キャプテンがウラジミール・ストイコビッチが「裏切られた気分だ」とこぼせば、副主将のラザール・マルコビッチは「言葉が出ないほど失望している」と批判

お前の移籍金で俺らの給料も出るはずだったのにふざけんなよジャップ!って意味ですかねこの発言はw

694名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:05:19.25ID:iGF6Hs9Y0
触れては成らない真実だった様だなw

695名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:06:35.11ID:YFEGwV7V0
いや、東側の国なんてこんなもんだろ

696名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:06:35.77ID:zvTl8Vy50
>>1
ロシア人てキモいな。
西側欧州ではこんな事言わない。

697名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:07:35.76ID:duVe/x390
まぁFIFAの答えを待とうじゃないか
どういう裁定になろうが俺たちは楽しめる

698名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:08:00.85ID:HySnTEjr0
海外のクラブ事情と言いながら日本的感覚でクラブや選手を擁護してる奴の矛盾さと言ったら

699名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:09:35.58ID:wCFz5hR20
>>653
✖アジア人は差別
◯日本人は大歓迎される

その証拠に、浅野を擁護するサポーターの多い事。阪神ファンでグリーンウェル好きな奴いるか?
そういう事。

700名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:11:07.10ID:6ucqmF0+0
>>696
ロシアでは無くバルカン半島なw
しかし西側の白人から差別されるだけのことはある連中だわ論理感のカケラも無い発言悪びれもせず良く言えるよな
クラブが経営に苦しんでいて未払い状態でも我慢してやれよと外人助っ人に言うなよアホかて浅野は逃げて正解

701名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:12:18.60ID:YFEGwV7V0
バカ「欧米ではー」

日本は見習う側じゃなくて見習われる側だから

702名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:13:06.55ID:Y5++12BI0
あさのヤっちまったな笑笑笑笑笑笑笑笑

703名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:14:53.79ID:dvsxfv+I0
>>685
わかるっていうか実体験だわ
常識通り退職手続き取って職場の人に挨拶したら非難や罵声を一方的に受けた
礼儀のない人に礼を尽くす必要はない

704名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:15:24.61ID:iGF6Hs9Y0
コレは実家の弟や妹たちを食わせるためには金が要るんだよで応戦するしかネェな

705名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:15:43.08ID:9tvm+rvl0
>>1の人は浅野にプロとして失礼と言うが部活を勝手に退部した時に出す声明なら分かるが仕事でこれは酷い
どの業種でも金貰って仕事すんのがプロなんだから払うもん払わなきゃ即辞めますのがプロっぽい

706名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:15:56.59ID:Nqn9pobc0
給料貰わず働け理論は理解できんわ

707名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:16:02.81ID:kmb2xf3o0
Jなら無双でき・・そうに思えないんだよなぁ
広島でも相手が疲れた頃に投入の控えだったし
小兵でスピードだけの選手っていまいちうまく使えるシチュエーションが思いつかない

708名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:16:31.00ID:SsspU8BH0
>>3
はい、タケコプター!

709名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:17:54.76ID:ipdNM+fK0
日本人選手ならイギリス、ドイツ、フランス、オランダ、ベルギーぐらいにしておいた方がいい
ソ連を知らないと言っていた本田がロシアに行ったように、今の若者は旧東側諸国に余り偏見がないみたいだが、何かが間違っていると思う

710名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:18:52.98ID:mRAOs8s00
こいつはクラブに買われてるな

711名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:18:57.36ID:9tvm+rvl0
>>703
地獄から抜け出した人間に対する嫉妬だろ、あるある
そんな奴等に義理を通す必要は無いが、こうして記事になってしまう著名人ならやっといた方が得ではある

712名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:19:42.56ID:QyR1vTff0
給料未払いは契約解除の正当な理由になるだろ、まずここの捉え方が異常だから浅野は気にしないで粛々と対応すればいいと思う

713名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:19:44.77ID:MPBsc2h20
当たり前だがパルチザンのTwitterアカウントではクラブ側がものすご〜く叩かれている

714名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:19:53.89ID:spAv2UYY0
支払いが遅れたら駄目だろw

715名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:20:10.09ID:BX9I2w5s0
>>703
繋がりを無視して権利を主張する奴は嫌われるよ
要は恩を仇で返すとか辞めるタイミングが酷いのが問題にされるわけで今回もそう

716名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:20:38.07ID:keNHLqyZ0
セルビアにはブラック企業も多いのかな

717名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:20:42.68ID:LoSfenfu0
>>693
はあああ、そういう事なのか
しかしそんな自転車操業のチームに主将も副将も味方しても先はないと思うけどなあ
次はあんたらにこういう事が起こるだけというか、そういうのも全部飲み込んでプレーしなくてはならないんだろうか?

718名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:21:01.33ID:8BqmaUsL0
プロだから給料くれなクラブから退団するんだろw

719名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:21:39.01ID:ElZqtjzZ0
恩を仇で返したのはどっちやねん

720名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:22:02.60ID:nhhQVGrm0
そもそもサッカー選手年俸ショボくね
海外行ってもNPB以下ばっかり

721名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:23:53.16ID:NSBqjGuy0
勝手に契約破棄してフリーになって違うクラブに行こうとするのは韓国人のやり方だよな

722名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:24:24.80ID:AKGSKYlX0
給料の件は別として実力不足でここまで落ちてきた選手なんだから中東行きたくないとか言ってる場合じゃないよな

723名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:25:15.94ID:XUpQzsFx0
>>720
試合数を考えろ。毎日できる野球というレジャーとは違うのよ

724名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:25:30.61ID:lWla/C8/0
国情とか価値観は国によってばらばらで日本の常識が通用する訳じゃない
その上でどういう判断がなされるか興味深い

725名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:26:20.00ID:2cu9DVh80
浅野は五輪ナイジェリア戦で無名の選手たちにスピードで負けてたから期待していない

726名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:27:09.17ID:NSBqjGuy0
>>722
そもそも過去の得点王見ても中東や中国日本からしかオファーがないからそうなるだけ
このご時世移籍金払ってまでセルビアの日本人選手獲得するクラブなんかないんだよね
だから勝手に契約破棄してフリーになろうとしてるだけで

727名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:27:18.12ID:Vq38EXwr0
>>717
シーズン終わる前に1人逃げるのは印象良くないよ
サポーターも可哀想

728名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:27:38.73ID:6ucqmF0+0
>>717
浅野が思いの外活躍したので浅野の意に反して支那か中東に高く売り付ける予定が全てパーだから憎さ百倍って感じなんやろな
まあ主将副主将の発言はしょうがないでしょ引退後はこのチームで世話になるのだろうからこう言う他ないでしょうな

729名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:28:36.40ID:dfPe5wKd0
>>715
給料未払いで働いたなら、もう十分に恩は返し終わってる。

730名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:29:26.16ID:SeCbNvou0
助っ人外国人なんだから忠誠心とか通用せえへんて
逃さないようにちゃんとお金払いましょう

731名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:30:15.62ID:DLQMeBhZ0
ドイツ2部で通用しなかったし大人しく中東行けよ

732名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:30:41.36ID:E62pwOrg0
恩を仇で返すのは日本固有の文化なの?

733名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:31:08.21ID:JLmDLALt0
>>703
ブラック職場からは飛ぶのが一番良いよ。
その職場に残る人間から、嫌な事を言われるだけ。

734名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:31:46.33ID:lWla/C8/0
貧困国でも日本と同じ事が出来てあたり前って言ってる奴はどうしても理解できないな

735名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:31:49.59ID:NSBqjGuy0
誰にも何も言わずにシーズン途中で日本へ逃げ帰るのが正当な手続きなのかどうか

736名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:32:17.64ID:J9UH0Lje0
>>727
お前は給料未払いの職場で働き続けないだろ。
自分ができない事を他人に強制するな、卑怯者。

737名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:33:10.23ID:s36+kvIW0
当たり前なら日本でも赤字のクラブは導入してみるか

738名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:33:48.70ID:Q0vgcxfh0
>>69
ようは給料もマトモに払えないようなゴミリーグやゴミクラブから日本人は目を付けられなくなったということだろう?
いいことじゃん🤣

739名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:33:49.84ID:cW8e5b5E0
ブラック企業みたいなこと言ってんな

740名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:34:23.14ID:uoAwZrTw0
マナー講師かな

741名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:34:42.27ID:vlIuasPo0
係争事件をメディアに話す当事者は頭おかしいな。

742名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:34:49.39ID:lWla/C8/0
>>737
信用だからな
やりたきゃ勝手にやれよ

743名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:35:39.12ID:BX9I2w5s0
>>736
年俸制だし地元のサポーターの何十倍も貰ってるわけで生活に困るわけでもない
良くしてくれた周りの人達を全員裏切って仕事放棄してる方が問題な気がするけど

744名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:37:16.77ID:4UMbfTiM0
日本沈没期のブラック企業かいな

745名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:37:35.86ID:cMItJCEO0
仁義もクソもあるかい

746名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:37:51.22ID:Q0vgcxfh0
>>743
金も払えんゴミのクセに偉そうに忠誠心なんぞ求めるなよ
そういうのはアマチュアでやれアホ

747名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:38:26.58ID:lWla/C8/0
>>736
もしセルビアで働く場合日本と同じ条件なんてとても期待できないと思ってる

748名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:38:41.26ID:J9UH0Lje0
>>743
> 良くしてくれた周りの人達を全員裏切って仕事放棄してる

給料未払いの時点で、仕事に対する責任は無い。

749名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:39:59.07ID:ed7d+4K10
よくやってくれた選手を裏切って金払わない方が問題だと思うけど

750名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:40:13.05ID:s36+kvIW0
未払いや遅延は同じ条件とかじゃなく条件やぶりだろ

751名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:41:25.65ID:J9UH0Lje0
>>747
そもそもお前には海外で働く能力がないだろ。一方で海外で挑戦した日本人が、
給料未払い食らってこりゃヤバい所だと逃げ帰る事の何が悪いんだ?

752名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:41:41.66ID:cMItJCEO0
どいつもこいつも忠誠心を口にする割に給料未払いには目を瞑れというから馬鹿げてる

753名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:42:39.99ID:axasA1qF0
契約は契約だからな
金払わないなら
そっちが悪くて当たり前

754名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:42:47.25ID:lAbOl25p0
>>743
その気持ちはわからないでもないが
その気持ちに応えなかったからといって
その人を叩くべきではないと思うよ
給料来ないなら辞めるのが普通なんだから

755名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:42:48.45ID:BX9I2w5s0
>>746
クラブとの話じゃなくてチームメイト、サポーター、スタッフ他良くしてくれた人達との話な
シーズン途中でそれらの人全部裏切って勝手に契約破棄していいクラブに滑り込もうとしてる
その姿勢が陰湿だって言われてるわけだから
給与が遅れてるだとかボーナスとか家賃とか支払われてないとかはその人達には関係ない話
もし中東に行きたくないなら契約満了すればいいだけだし
クラブに文句あるならシーズン終わって話し合うなり強硬策に出るなりすれば良い
今はシーズン途中で誰にも何も言わずに勝手にチームから離れてる
陰湿だろ

756名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:43:07.05ID:Ti3zrXPP0
移籍金で払うつもりだったらしい

757名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:43:24.04ID:1d2xbLh00
ううん?

プロとして全力でプレーで貢献した恩を
無給でタダ働きさせるという仇で返したクラブが

なんか言ってるw

758名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:44:00.47ID:0PXWegkF0
別の元パルチザンのレジェンドがクラブ批判で浅野擁護したから
クラブよりのやつ連れてきたなw

759名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:44:41.90ID:lAbOl25p0
>>755
陰湿ではない
個人とクラブとの契約の話は
ただの雇われとして考えてはいけない
会社同士の契約の話なんだよ

760名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:44:50.49ID:s36+kvIW0
追加で権利主張してんじゃなく、最低限の権利反古にされたらそれ以上付き合えんだろ

761名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:45:03.71ID:0PXWegkF0
>>755
先にクラブが浅野を裏切らなきゃ良かった話だよ

はい終了

762名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:45:05.11ID:ZF4fQVnl0
>>758
おもろい

763名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:46:17.66ID:Z8Hk0wfr0
>>16
どっちなんだい

764名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:46:48.63ID:l5txFbGi0
>>755
> クラブに文句あるならシーズン終わって話し合うなり

それだと給料未払いの状態で働き続ける事になるだろ。アホだろお前。
給料未払いが解決しない時点で、そのブラック組織からは逃げ出す事だけが正しい。

765名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:46:56.07ID:fqhYDnm/0
自転車クラブで
そこそこの額面で活躍すれば
その次のチャンスを掴むときに
例え払いがされなかったとしても
その額面が後のその年俸のベースとなる事も考えられる

そういったルートを期待して所属したんじゃないのか

766名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:47:43.17ID:BX9I2w5s0
>>761
クラブとの話はシーズン終わってからすれば良いだけ
言い訳にもならない
シーズン途中でクラブとは関係ない周りの人達全員裏切ってるから批判されてるんでしょ
事実誰にも何も言わずに全部ブッチして日本に逃げ帰ってるわけでしょ

767名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:47:50.49ID:lAbOl25p0
てーか、会社と雇われの話として考えてる底辺多すぎ
取引が成立しないから切られただけなのに

768名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:48:06.90ID:ed7d+4K10
お前の給料はお前を売った金で払うから売れるまでしっかり働けとか挨拶どうこうのレベルじゃないだろ
この状態で抗わず黙って働けとかどういう神経してんの?

769名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:48:15.12ID:WA8x5ASF0
サラリーもらってないとウソつくメリットあるかな。
証拠提出すりゃ終わるだろうけど。

770名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:48:26.24ID:RN/kBwhj0
>>755
だからさぁ…そんな人情に片寄った甘いやり方はアマチュアまでだってんだよ
人情でメシは食えないんだよ
そもそもこんな甘いやり方がまかり通ってるから貧乏国家なんだよわかる?

771名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:48:39.83ID:lAbOl25p0
>>766
だから、そんなことをする必要がまったくない
契約を守らない取引先を切っだけの話

772名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:48:45.50ID:BX9I2w5s0
>>764
シーズンがいつまでなのか理解できてないのか?
今5月だぞ
何が待てないのか意味不明だよ

773名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:49:40.37ID:s36+kvIW0
お前が勝手にタダ働きしてろよ
他人に強要すんな

774名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:50:10.81ID:lAbOl25p0
>>772
そもそも、待たなきゃいけない理由がない
待って頂く方の態度に問題があったのでは?

775名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:50:33.66ID:xDTnI9/X0
>>766
> シーズン途中でクラブとは関係ない周りの人達全員裏切ってる

お前って、金払ってない相手がお前の期待通りに働かないと、相手が裏切ってると
認識するのか。異常だよお前。お前の周りの人、金銭対価がない役務に対する
お前の異常な期待の高さに本当に困ってると思うよ。

776名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:50:45.04ID:BX9I2w5s0
>>770
みんなプロだからチームメイトやサポーターとの関係を優先してるんだよ
サポーターの何十倍のサラリーをもらってその金はサポーターから来てるわけだから
意味を履き違えてるんじゃないの?

777名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:50:49.36ID:DOsX0vZx0
日本に来た外国人に対して日本の文化や習慣に従えって言うのと同じでしよセルビアの人達の意見としては至極真っ当だよなコレは文化の違いだから理屈で話しても永遠に平行線

778名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:51:14.11ID:O+npZzb60
プロクラブとして常習的に未払いってどうなのよ

779名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:51:50.13ID:lAbOl25p0
>>776
お前のプロ意識なんて関係ない

780名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:52:18.13ID:s36+kvIW0
そんなにシーズン中は待っててほしいならクラブの代わりに立て替えて払ってやれ

781名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:52:31.75ID:jHLeZw0x0
>>769
> サラリーもらってないとウソつくメリットあるかな。

そこに嘘はないよ。クラブ側もサラリー払ったとは言ってないw

782名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:52:54.82ID:BX9I2w5s0
>>774
その待たなきゃいけない理由がサポーターやチームメイトとの関係なんだけどね
感謝と言ってもいいかも知んないけど
ポンコツクラブには何してもいいけどサポーターやチームメイトに対する敬意も感謝も何もないから
こんな勝手な立ち振る舞いができるわけでそれを批判されてる

783名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:54:05.34ID:lAbOl25p0
>>782
何言ってんの?
金貰ってないのに何を感謝するの?

784名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:54:13.95ID:BX9I2w5s0
>>779
俺のプロ意識じゃなくてヨーロッパのサッカー選手のプロ意識な
大半のサッカーチームが給与遅延してるけど騒ぐ選手はあんまりいない

785名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:54:24.77ID:mEIA/ja70
とりあえず
給料未払いはダメだろう

786名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:54:35.56ID:2cu9DVh80
チームメイトに挨拶無しで退団なんて、子供たちに決して見せられない!

787名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:55:24.34ID:lAbOl25p0
>>784
お前が欧州のプロの何を知ってんの?
お前は欧州サッカー界で何か成したの?
そうじゃないなら欧州関係者のような物言いはやめろよ

788名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:55:34.50ID:O+npZzb60
>>777
守られなかったのはその文化や風土のクラブが交わした契約だぞ

789名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:56:11.54ID:ASZWV7BR0
>>1
糞だなセルヒオ・ラモス

790名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:56:36.81ID:lAbOl25p0
事業者同士の契約が守られなかったら契約切られて当然だろ
お子様はこれすら理解出来ねーんだもんな

791名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:57:05.19ID:sH5/RtrD0
>>786
給料未払いのまま、選手を働かせ続けるクラブが一番ヤバい。
約束していた金を払わないのは違法行為。

違法行為をしてくる相手に対し、挨拶なんてどうでもいい。むしろ今すぐ逃げるべき。

792名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:57:47.14ID:44RLJI3v0
日本人とかセルビア人とか贔屓目なしに浅野の味方するわ
なんできちんと金を払ってくれないクラブのために身を粉にしなきゃならんのか

793名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:57:58.37ID:u1FWBwBt0
俺も言われたことある
サラリーマン時代に
給料未払い2ヶ月続いたから
辞めたんだけど
「恩を仇で返すのか 赤字なので給与は払えないが後任を募集するので引き継ぎまでやっていけ」

誰がやるかボケと言って辞めたわ

794名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:58:40.26ID:k7WHrRkE0
>>1
浅野に対して「黄色い猿の給料なんか未払いでも別に良いだろw」とか考えていた連中の方が失礼では?

795名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:58:45.10ID:s36+kvIW0
サービス残業どこもやってて従業員が文句もいわない(言えない)ならそのままでいいって?

796名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:59:13.24ID:FwJGQGBF0
給料未払いでも喜んで仕事をする選手が多くてパルチザン側も安心ですね

797名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:59:16.62ID:ASZWV7BR0
>>357
小西は飛行機ブンブン半島だよな

798名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:59:21.43ID:07WW80P10
結局金が全てなのか
金より大事なものってあるよな
金よりもサッカー小僧でいて欲しい

799名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:59:42.79ID:VEfniMOJ0
>>782
シーズン終了してからじゃ他のクラブの編成方針固まってしまってるから、早くフリーの身になりたかったんだろ
給料くれないところの関係より自分の移籍の方が大事だろ

800名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 23:00:16.89ID:bXoWX3lh0
2年間給与未払いなのか、数ヶ月だけなのかで話は変わるな

801名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 23:00:59.73ID:ASZWV7BR0
>>17
高森は飛行機ブンブン半島だよな

802名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 23:01:29.97ID:uVVTwfJL0
これだけ得点決めまくって
浅野のおかげでリーグ二位なのに
契約した給料払わないってすげーなw

803名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 23:01:47.94ID:Ti3zrXPP0
年俸8000万らしいな。平均年収180万の国が払えるわけないんだから調べてから行けよ

804名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 23:01:57.94ID:lAbOl25p0
>>800
> 2年間給与未払いなのか、数ヶ月だけなのかで話は変わるな
変わんないよ、同じ
遅れても待たないほうが悪とか、取引として対等ではない

805名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 23:02:01.78ID:ASZWV7BR0
>>28
内山も飛行機ブンブン半島だよな

806名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 23:02:04.44ID:aP/gT6Hm0
>>798
> 金よりもサッカー小僧でいて欲しい

お前の思うサッカー小僧は、給料未払いでも奴隷として働き続ける
社会人のことなんだな。頭おかしい。

807名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 23:02:09.77ID:2cu9DVh80
ブログでチームメイトに「感謝しています」って今どきの若者かよw 誰も見ねーよw ちゃんと挨拶しろ!

808名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 23:02:18.41ID:+Bk3OYIV0
>>763
筋肉ルーレットで決めよう

809名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 23:02:48.42ID:VEfniMOJ0
>>802
そんな選手にすら給料払えないヤバいクラブって認識広まってもう当分まともな補強出来ないだろうな
少なくとも日本人選手は寄り付かない

810名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 23:02:48.70ID:X4qYe0uV0
成績は残してるし恩を仇で返すは違うやろ

811名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 23:02:49.72ID:lAbOl25p0
>>798
そんなに立派なお前は無給で働いとけ

812名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 23:03:43.15ID:0vmq9m2Z0
チョンスレじゃねえかよ
このスレの立て方

813名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 23:03:48.59ID:Vy1PyWLm0
移籍金で選手の給料払うためにUAEに売ろうとしてたらとんでもないくずクラブなんだが

814名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 23:04:10.59ID:G6drPVRz0
金払ってなくて聞き耳も持たなかったなら責められる筋合いは無いけどな

815名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 23:04:23.80ID:ASZWV7BR0
桜井はなんでこんなにオコなの半島なの

816名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 23:04:32.77ID:Vy1PyWLm0
>>812
そういえばと思って>>1見てきたらサッカーアンチのやつだったw

817名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 23:05:14.70ID:s36+kvIW0
一時的なトラブルならまだしも常習的で払えない額提示して契約ってもう詐欺集団じゃん
詐欺常習犯に引っ掛かったのも悪いけど一番悪いの詐欺師やろ

818名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 23:05:29.94ID:VEfniMOJ0
>>813
浅野自身、活躍しても移籍の選択肢として自分が望むような5大リーグにはいけないって痛感したからさっさとフリーになりたかったんだろうな
そして代理人に言われるがまま契約破棄

819名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 23:06:06.48ID:SezwebBs0
こういうことをほざくボンクラが多いからセルビアとか第3世界のままなんだよwww

820名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 23:06:32.28ID:ZdEleckd0
世界中で大人気のサッカーが給料未払いになんてなるわけないじゃん!
だって大人気なんだから(笑)

821名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 23:07:14.51ID:ASZWV7BR0
砂漠のマスカレードが飛行機ブンブン半島なの?
砂漠のマスカレードは東欧のイメージ悪くしたいの?

822名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 23:07:38.17ID:fqhYDnm/0
人気商売だし、いわゆるセルビアだしなぁ
俺は契約解除もアリだと思うが
せめてシーズン終了まで怪我無く行ければ
それなりに収穫は有り得たとも考えられるなぁ

まあ本人さんはここで出るような見解は理解の上での行動でしょう
多少理不尽に嫌われても続けることは選べなかったって事かな

823名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 23:07:56.71ID:NH/Fv1No0
パルチザンの理論か

824名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 23:09:09.07ID:UbRUR84c0
>>8
悪名高いクラブと知っていながら契約した浅田も相当アレだけどな
全く擁護できない

825名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 23:09:23.71ID:RN/kBwhj0
>>784
ヨーロッパのサッカー選手は人情で動くとかバカじゃねーの🤣

826名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 23:09:52.74ID:lAbOl25p0
ま、中島の顛末知ってるんだろうね
ポルトも最初から中東売るつもりで取ったからな
元ポルト10番のアジア人なんてアジアの中東に高値で売れるからね

827名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 23:10:40.04ID:BX9I2w5s0
>>803
そんな貰ってる選手がなんの挨拶もなしに雲隠れとか人としてどうなのよ

828名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 23:10:41.52ID:yrr2M/hK0
給料が支払われないくらいで辞めるのは不誠実
タダ働きしてくれてた選手に対して裏切り者とか好き放題に言うスタッフやチームメイトに感謝しろ

なんか無茶苦茶言ってるヤツいるな

829名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 23:11:20.12ID:iWFzcUG60
オプションの変更だってあり得た話なのにチーム側が話し合いすら拒否してたら無理だろ。

830名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 23:12:46.23ID:BX9I2w5s0
>>825
人情で動くとかじゃなくて自分の立ち位置を理解してるわけだよ
契約と金で動くのがプロって勘違いしてる奴が多いけどそれはもちろんのことで
サポーターやらチームメイトを尊重するのもプロなのよ
少なくともシーズン終わってからちゃんと挨拶するなり相応の立ち振る舞いがある

831名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 23:13:54.27ID:s36+kvIW0
>>827
ちゃんと貰ってたら挨拶くらいしたんちゃうか

832名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 23:14:17.93ID:SezwebBs0
これはただの人種差別
複雑に考えすぎだよ

833名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 23:14:23.38ID:2sE6V0GG0
まあ裁判なりFIFA裁定なりになれば真相もはっきりするのかな

834名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 23:14:38.68ID:87XkfmEu0
人種差別だね

835名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 23:15:40.65ID:BX9I2w5s0
>>826
アジア人じゃなくても中東や中国日本ぐらいしかオファーが来ない
セルビアの近年の得点王獲得直後の移籍先調べてみろよ
中東や日本中国ばっかりだから

836名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 23:19:41.83ID:t4jOHZmJ0
あ〜あ、4億円賠償金請求されるみたいね。浅野、ガクブルしてる?

837名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 23:20:37.33ID:RN/kBwhj0
>>830
契約した金もはらおうとしない
💩クラブと💩サポーターなんぞリスペクトする価値ねーだろ

838名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 23:22:32.54ID:Wp/hbNIy0
>>1
リスペクトはちゃんと給料払ってからだろ
やはり東欧は地獄、環境も人もサッカーの質も悪い
太平洋や東南アジアみたいに寝て暮らせるからとかじゃなく、発展しなかったのもわかるわ

839名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 23:24:32.63ID:2V0YZuXN0
最後までやればいいのに
これじゃ移籍すら出来ないだろ

840名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 23:25:23.06ID:wCFz5hR20
>>835
知ったかするな。あと自分の都合よく得点王だけにくくるな。

セルビアリーグから直で5大のケース
ラゾビッチ →ジェノア
ブラシャナツ→アラベス
カタイ→アラベス なお、カタイは16年の得点王
ジュルジェビッチ→ギリシャ→ヒホン( リーガ1部昇格圏内のスタメン)

セルビアよりはるか格上のJリーグ得点王様の移籍先はどうなってるわけで? 

841名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 23:26:20.69ID:PpjIaZ890
クラブに対しての借金をチャラにするのが美徳とされてるなんて本気で頭おかしい

842名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 23:27:40.93ID:A4922VAq0
セルビアでしか得点出来ない雑魚FWが中東中国に売り飛ばされたら
二度と代表呼ばれないだろうからなw

843名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 23:29:10.23ID:xYeQP9I00
移籍話がまとまったんだろ
代理人の指示に従っただけ
選手の意思などない

844名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 23:29:15.64ID:kFjae16g0
>>839
最後までやって未払金を請求の方が良かったかもね

845名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 23:32:42.66ID:ipdNM+fK0
東欧だけじゃなくて、中南米やアフリカもそんな国ばかりだし、中国やアラブ諸国のクラブでも未払いや遅配はざらにある
イタリアやスペインでもそう
逆に日本やドイツみたいな国が珍しいんだよね

846名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 23:32:58.15ID:5LyYrsTc0
家賃すら振り込まなくなってたとか笑うわ

847名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 23:34:20.05ID:c9U3rUls0
いや給料払えよ。朝鮮人よりおかしいだろ

848名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 23:34:55.11ID:BX9I2w5s0
>>840
浅野が得点王に近いから過去の得点王の動向を例に出したまでだが?
ギリシャ移籍をドヤ顔で言われてもな
そもそも五大リーグって言っても下位チームですら全く活躍できてない選手ばかりだな

849名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 23:35:39.07ID:w4Dx74Ka0
金払ってなくて笑った。

どう考えても支払い遅れる方がプロとして失礼だろw

850名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 23:35:39.19ID:OHT45tZp0
>>845
昔サッカーはお金がない国でもできるって聞いたけどそういうからくりだったのか

851名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 23:37:18.29ID:4YXBiwjS0
どう読んでもチームが悪いとしか思えないのになんでこの人が批判されてんだ

852名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 23:37:25.60ID:bN7KFVBg0
金もらえないのならやめるのは仕方ないだろうw

853名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 23:37:35.17ID:wCFz5hR20
>>845
逆に日本やドイツみたいな国が珍しいんだよね

その通り。その基本中の基本がわかってない奴多すぎ。日本がいかに恵まれた国か。

854名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 23:37:56.70ID:d3nsY0hR0
海外のブラック企業ならぬブラッククラブだな

855名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 23:39:00.52ID:BX9I2w5s0
>>853
バルサですら給与遅延起こしてるからね
向こうのルールを理解せずにこっちの価値観で判断してるアホが多すぎる

856名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 23:39:01.60ID:s36+kvIW0
>>854
クラブがブラックってよりサッカー業界そのものがブラックだな
もう無くした方が世のためってレベル

857名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 23:39:17.41ID:0iQsurqt0
パルチザンは何なんだw
契約に入ってる家賃と給料払わずに
貯金切り崩させながら
サッカーさせて
終いに賠償金を4億円要求かよ。

858名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 23:43:20.24ID:wCFz5hR20
>>848
都合よく得点王にくくるなよ。あと日本の得点王様はどれだけのクラブに移籍しとるんだ?

正直、そこに挙げた選手は代表にも呼ばれないへっぽこ選手よ。それでも5大へいける、セルビアからは。それが浅野がセルビアに行った理由よ。

勿論、そいつらより格上の浅野なら普通にいけるだろうね。

859名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 23:48:44.07ID:9ZEVb2mJ0
>>35
ダビィ懐い。三浦大知と似てる奴やろ?

860名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 23:54:24.01ID:NSBqjGuy0
>>858
浅野が得点王に近いから過去のセルビアリーグの得点王の動向を例に出すのは妥当だよね
日本の得点王がどうこうってのは全く関係なくない?
頭悪すぎるだろw
五大リーグの下位チームや二部チームににギリギリ滑り込むレベル(活躍できない)が数例あるだけで
後残りはどんなに活躍しても中東中国行きだろ
過去の得点王見てもその傾向なんだから
浅野も実力で五大リーグに行けるなら今回契約破棄なんてしてないだろ
セルビアの得点王に移籍金払ってまで獲得しようとするのは中東中国日本ぐらいしかないんだから
無理やり契約破棄してフリーになろうとしてるんだから

861名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 00:01:07.32ID:7ppNywDY0
>>822
これが一番バカおじさん

862名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 00:01:31.03ID:RVh9GNVc0
こちとらぁボランティアでサッカーやってんじゃねーんだぞ!ボケが!クラブのトップが土下座して謝罪するんが筋だろーがぁ!あぁ?

863名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 00:02:57.67ID:7ppNywDY0
>>855
なんで砂漠のマスカレードで書き込まない

864名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 00:04:31.41ID:B184BGd80
>>855
> 向こうのルールを理解せずにこっちの価値観で判断してるアホが多すぎる

外国語一つできないお前に、他国の文化なんか他人に語るほど
理解できるわけねーだろw

865名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 00:06:57.49ID:mBocgKKI0
いや払えよカス

866名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 00:07:26.35ID:ZIfAtjJ30
サッカー日本代表なのにこのニュース一切スポーツニュースで扱ってないね
どんだけサッカー選手の動向って軽いんだろ

867名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 00:07:57.38ID:IvWxR8Lq0
>>357
お前のレス全て感情論しか無いんだが、小学生か?

868名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 00:08:15.09ID:/ErQW5uj0
>>270
お前は一体何を言っているんだ

869名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 00:10:08.72ID:7g/uBYzr0
挨拶無しでチーム退団は子供たちの悪いお手本!!
教育上良くない!!
野球しかできない野球選手のようになってしまう!!

870名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 00:13:50.78ID:FRyaYj330
>>855
そもそもパルチザンは未払いなんだが
遅延とかそういうレベルじゃない

871名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 00:18:29.03ID:sf4K/89p0
中国や中東に人身売買される危機感が有ったんだろうな
ロシアと東欧は要注意だな
CSKAのギネルを思い出したわ

872名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 00:20:09.57ID:cMv7cnPM0
>>861
君こそが中身無い遅レスの最バカさんです

873名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 00:20:53.65ID:hTeomKmr0
まあ、こういうのって事故と同じでどちらかだけに非があるってことはない

874名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 00:21:35.22ID:7g/uBYzr0
無断退団すると、悪評が付いて回り、将来チームメイトと対戦したり仕事することになったら気まずく良好な関係を築けないだろうな

875名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 00:24:04.11ID:LEpR90jz0
何ヶ月未払いかをはっきり言えよ

876名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 00:24:28.47ID:Vs90O1Ng0
目先の金に目が眩んで将来を棒に振ったって感じ?

877名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 00:25:53.49ID:kTCBFF8O0
結果どうなるのか興味はある

878名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 00:26:04.92ID:sWM0KZCi0
>>860
数例あるってちょっと1時間調べたら出てきたレベルだぞ。本気でセリエAやフランスリーグまで調べたらもっと出てくるだろうね。
浅野はそいつらの中でもはるかに格上。ならセルビアで活躍すれば5大が取ってくれるんだよ。

浅野はなぜ強気に辞めたのか。5大のどっかに行けそうな算段あったんじゃないか?浅野サイドが全くだんまりなのは恐らく次のクラブからの要請かもね。決まるまでは黙っててくれって。

879名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 00:27:11.31ID:9QUyNXsZ0
浅野、クラブ、双方の意見が食い違ってるから、もし浅野に非があればとんでもないことになるね

ここで憶測で浅野は正しい、って言ってるアホがいるけど、
まだ事実は不明だからな

880名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 00:27:52.95ID:8nNCA+1j0
そんなに未払いが多い世界なん?

881名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 00:28:01.31ID:pStJgJA50
>>29
スポーツディレクター(スポーツ部門の責任者)じゃないか

882名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 00:28:30.53ID:5eTwTsJ90
これが欧州の常識だから嫌なら日本に帰れよ

883名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 00:28:43.17ID:QrltcCxZ0
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな

22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。

82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな


86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を

988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw

まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw

884名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 00:30:58.38ID:baYSQiq3O
つかクラブ首脳やチームメイトと円満な関係なら、たとえこの決断をするに至っていても
誰かしらに相談やら折衝をへて、ってなってるだろうから、相手側からこんな鬼のように批判されなかったやろ
つまりチーム側も浅野とたいして円満な関係築けてなかったのに、給料未払いって裏切りをしたからこうなった
そこはお互い様やろ

885名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 00:32:55.86ID:9g4Jh6hT0
>>878
話はあるのにクラブに蹴られたとかそんなんだと思うのよね

886名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 00:32:58.08ID:fyaYvXI/0
>>879
一部しか払ってないのはクラブも認めてるから
この時点でクラブが悪い

887名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 00:34:10.40ID:FHpRqZyE0
給料未払いの時点でクラブが全面的に悪いだろ
企業が給料未払いなんておこしたら裁判沙汰だよ

888名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 00:34:18.94ID:pStJgJA50
>>148
これだな
これを機会にJでプレイしてた選手たちが日本では未払い、遅配は考えられないとコメントしてくれたらギャラとは別なメリットを日本に感じて来てくれるかもね

889名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 00:35:46.21ID:b3t6Qp7/0
>>879
契約途中で勝手にバックれる奴に非がないわけないじゃん

890名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 00:36:24.88ID:KdbWEg9y0
>>878
なんでブンデス2部ですらまともに活躍できなかった浅野がそれらの選手より格上なのか意味不明なんだが
強気に辞めたというより移籍金払ってまで獲得しようとするクラブが欧州にないからフリーになろうとしてるだけで
過去の得点王見てもそれが明らかなんだけど

891名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 00:37:04.25ID:9g4Jh6hT0
>>889
お前は無給でも働くのか

892名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 00:38:02.06ID:9QUyNXsZ0
>>889
そうなんだよね。でも、このスレはアホが多いよ。頭が弱いやつが多い

893名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 00:38:40.83ID:pStJgJA50
>>270
すまんが全く理解不能

894名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 00:43:43.75ID:6+U/DwbT0
>>889
契約内容を履行してなければ契約破棄は当たり前だ

895名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 00:44:10.52ID:+0qIQK3/0
裁判は長い時間かかる
その間は浅野は他のクラブで出れる事案だし

普通のヨーロッパのクラブが給料未払いが許されるのは2ヶ月までだぞ

896名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 00:44:46.82ID:dk6bZMUD0
ピクシーがJに来なかったら技術的なレベルは上がらなかっただろう。

批判してる奴はそこらを履き違えてるわ。

897名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 00:45:01.87ID:g1iDRXK40
>>414
金金言ってるのは野球しかなくね?

898名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 00:48:02.52ID:kTCBFF8O0
>>880
そういう噂はちょいちょい聞くけど
なんだかんだ払われてるケースのほうが大多数じゃない?

899名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 00:51:16.02ID:7nbkn4470
これは浅野が負けじゃね?

900名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 00:54:06.74ID:K1JZSLW20
>>896
そうでもないだろw
ジーコとかドゥンガ、ブッフバルト、ジュニーニョなどなどのほうがクラブの格を引き上げてる。

901名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 00:54:21.73ID:0Czk2Bir0
日本人って、来日する外国人には「郷に入れば郷に従え!」っていう謎のローカルルールを強要して、日本文化の完璧な遵守を求めるくせに、
自分が海外に行くと、自らの慣習や常識こそが正しいとその国や土地の文化はまったく理解しようとしないよね
日本人ほど傲慢な民族はなかなかいないと思うよ

902名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 00:55:11.17ID:dk6bZMUD0
>>900
ドゥンガは無いわ。

903名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 00:56:02.14ID:kTCBFF8O0
他所の国に居座ってワガママ言うほうがタチ悪いけどなw

904名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 00:56:13.24ID:7810sDJu0
重複してたらすまん
ギリシャでも似たケースなかったか
元ガスの選手で

アドリア海の海水になんか混じってるのかな

905名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 00:57:07.48ID:sWM0KZCi0
>>890
単純だが浅野はベスト16いける日本代表で生き残ってる選手。
同じくベスト16クラスのセルビア代表に入る気配が全くない無名選手ならフツーに浅野が上だろって事。セルビア正FWのミトロビッチ、ヨビッチらより上とは言わんけどさ。
そんな選手ですらセルビアリーグからアラベスとかにいけてる。浅野ならセリエA下位やフランスリーグなら十分欲しがるクラブはあると思うね。
だから中東など言い出すクラブにぶち切れたんだろうが。

906名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 00:57:11.84ID:wGgPU34a0
むしろ遅配してくれてありがたい
移籍金なしで行きたいとこにいけるw

907名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 00:57:39.62ID:kTCBFF8O0
>>902
ドゥンガが居た頃は磐田の黄金期だべ。

908名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 00:57:57.59ID:Hxewow8G0
>>51
おかしなチームに目を付けられなくなったんだからいいんじゃないの
代表常連の日本人が行くにしては弱小すぎるチームだと思ったんだよな

909名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 00:58:42.98ID:VfcjE6JXO
どっちが失礼なんだか

910名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 01:00:04.48ID:Hxewow8G0
>>901
さすがに給料未払いは全世界共通であかんだろ

911名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 01:00:05.05ID:ODJm+Eht0
リーグで結果残してる
移籍金かからない
今しかないわな

912名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 01:00:33.38ID:gb7d+AiU0
ロシア、東欧は行かない方がいいぞ

913名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 01:07:14.01ID:0oY9iMK60
金払えないのにプロチームを経営してることの方が信じられないわ。失礼で陰険だ。

914名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 01:08:51.94ID:9g4Jh6hT0
日本の民間だと金がないとき
仕入先以外<仕入先<給与<銀行
の順で支払い遅らす。

給与遅らすと従業員辞めたりするんで大問題。

915名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 01:10:58.94ID:54bjk3tI0
パルチザンならしょうがないな。

916名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 01:10:59.28ID:hTeomKmr0
●セルビアの強豪パルチザンに3年間のCL&EL出場停止処分

UEFA(欧州サッカー連盟)は11日、セルビア・スーペルリーガ(1部リーグ)のパルチザン・ベオグラードに3シーズンにわたるUEFA主催大会への出場停止処分を下したことを発表した。
イギリスメディア『BBC』によると、パルチザン・ベオグラードは2016年9月時点で約250万ユーロ(約3億円)の未払いの負債があったという。

さらに過去5年で3度の規定違反があったため、3シーズンの出場停止という重い処分となった。
https://www.soccer-king.jp/news/world/world_other/20170112/540563.html

昨年1月に大宮移籍したGKフィリップ・クリャイッチをはじめ、
未払分を要求せずにパルチザンを円満に去るケースが繰り返され、
2014年から2019年までわかっているだけでも13人の選手が総額100万&euro;近くを手放したとのこと。

917名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 01:11:49.93ID:KdbWEg9y0
>>905
現実見ろよ
ブンデス下位チームどころか2部ですら通用しなかった選手でしかない
このご時世そんな選手に移籍金払ってまで獲得しようとするチームがどこにあるって話
中東や中国しかないだろって

918名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 01:12:31.43ID:9g4Jh6hT0
>>916
百万ユーロって1億三千万円やな
なかなかやるな

919名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 01:14:43.13ID:gn1hfWwk0
>>917
中国様もアジアのプレミア目指しておるんだから
10億くらいは出して欲しいもんですわ

920名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 01:15:51.64ID:FRyaYj330
>>917
ブンデス2部ではレギュラーだったけど?

921名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 01:18:41.85ID:sWM0KZCi0
>>917
トルコっつー話もあったんだろ?ならあと20日がんばって、給料移籍金もらって移籍すりゃ満足する話。
なんで浅野がここまでやってるか、それは自分の行きたい5大リーグから具体的な話があったからに違いない。

922名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 01:20:19.37ID:Pnfop2lR0
あり

923名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 01:20:21.44ID:sWM0KZCi0
>>920
しかもそれから浅野は成長してるわけだしね。

924名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 01:23:57.32ID:N6R68EFJ0
給料を遅配するクラブとタダで移籍したいってやつとならクラブの肩持つわ

925名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 01:26:12.62ID:7g/uBYzr0
浅野はJリーグでも60試合出場13得点しかしてないけど、これは永井謙佑と全く同じ得点率だね

926名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 01:28:16.17ID:KdbWEg9y0
>>920
2部でレギュラーで何点決めたんだよ
一部上がった途端に全く活躍できずに球拾いした後放出
放出先でも全く活躍出来ずに2部降格
代表にも定着せずに得点したのは三次予選とか親善試合とかモンゴル相手に14点取った試合だけ
最早若くもないこんな選手を移籍金払ってまで獲得しようとするクラブがどこにあるって話

927名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 01:28:35.28ID:gVC+LMFw0
選手が非難の声をあげてる時点で異常なクラブだとわかるな

928名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 01:29:54.09ID:czETG4p/0
金を払わない奴はぶっ殺す

929名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 01:30:03.97ID:fgF3Ge4Y0
これでもう西ヨーロッパでサッカーやりにくくなった?

930名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 01:30:30.23ID:ALh86kCA0
>>901
給料未払いが慣習なのか

931名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 01:32:37.45ID:MIbhcCpG0
なんでサッカーって金ないのに高額契約金を約束すんの

932名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 01:32:50.35ID:9g4Jh6hT0
>>901
それはない
日本人はめっちゃ外に合わすし、土地土地のものを食う。

933名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 01:35:18.63ID:FRyaYj330
>>926
移籍金払ってまでって サッカーは移籍金払うのが普通なんだが?
移籍金払うのが非日常みたいに言うなよ

934名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 01:36:18.20ID:SaHOsdYD0
>>916
未払いの常習犯でヨーロッパ社会から制裁を課されてるじゃん。

給料未払いは、全然文化として受け入れられてなんかいないじゃないか。
キチガイが一人で文化だとか裏切りだとか書きまくってるだけで。

935名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 01:38:02.71ID:ZEQDLAN90
>>924
遅配じゃなくて未払い。

給料を払わない資本家の方を持つって、お前は会社経営者か何か?

936名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 01:42:03.83ID:7aCVjzTQ0
>>910
>>930
給与未払い自体ではなくそれに対する対応の仕方のことでしょ

937名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 01:42:09.04ID:KdbWEg9y0
>>933
価値のある選手は移籍金払ってまで獲得するのが当たり前
浅野程度の選手は中東や中国ぐらいしか受け入れ先がないって話
過去のセルビア得点王の動向見ても明らかだって言ってる

938名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 01:43:15.67ID:4ahuHzQX0
>>927
浅野だけ給料未払いってことは無いだろうし
多かれ少なかれ満額貰ってない選手達に浅野売った金で払うとか約束してたんじゃね?w

939名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 01:44:36.69ID:Urr0+LNt0
>どこでも支払いが少し遅れることはありえる。

よくこんなこと堂々と言えるな

940名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 01:47:01.95ID:FRyaYj330
>>937
パルチザンは浅野を獲得した時に移籍金として1億払ってるんだが
これはどう説明するのかな?

941名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 01:47:07.66ID:CRZnIbMs0
まぁ遅配・未払いが当たり前の国なんだろ

942名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 01:47:18.36ID:UCxbHrHp0
浅野はわざわざこんなタイミングでこんなことする理由がないよなぁ

943名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 01:48:13.31ID:9g4Jh6hT0
日本はスト対策で遅配やらないのかな
結構しっかりしてるよなぁ

944名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 01:48:35.96ID:MIbhcCpG0
ありえるって可能性の話ならどんな企業でも一応ありえる、何かとんでもないトラブルがあったとかで
常習的で結局未払いのまま済ませたことがあるってもう破綻してるよね

945名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 01:48:41.14ID:4ZYPzdub0
給料払わない方が契約違反だろwww

946名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 01:51:01.90ID:sabEQsU10
遅延がよくあることなんてのがおかしいんだよ
移籍金で給料払うつもりとか自転車操業だろ

947名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 01:51:29.39ID:y5CdMy0b0
>>1

え〜、でもプロ選手にお金払ってないんでしょー?
それはw

948名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 01:53:03.72ID:sWM0KZCi0
>>937
なんか浅野にいい所に移籍されたら嫌みたいね。
何を必死に移籍できないできない言ってるのやら。
自分は浅野にいいクラブに移籍して円満になってくれりゃそれでいいわ。

949名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 01:53:37.65ID:gn1hfWwk0
>>946
欧米の一部リーグでもよくあること

950名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 01:56:55.45ID:KdbWEg9y0
>>940
移籍金1億とかw
青田買いの10代の選手レベルでしかない
今パルチザンが設定してるのいくらだと思ってんの?
ブンデス2部ですら通用しなかった若くもない選手を数億単位の移籍金積んで
獲得しようとするクラブがどこにあるって聞いてんだけど

951名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 02:00:34.93ID:KdbWEg9y0
>>948
なにがどう転んだらいいクラブに移籍金できるんだ?
フリーで移籍金なしじゃないと西欧に行けないだけでしかない
韓国人選手の手口だけど成功例はないね

952名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 02:02:36.07ID:FRyaYj330
>>950
まずその2部でも通用しなかったとかいう勝手な意見はやめろよ レギュラーで出た選手に対して通用しなかったというのはスポーツ選手に対してリスペクトが無い
移籍金も最終的にはクラブ間の話し合いだから設定額より少なくても交渉成立はする

953名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 02:07:05.22ID:RtdN+is80
何言っても
給与不払いで全てが霞むw

給与不払いってなんだよ
倒産間近なのか

954名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 02:07:48.92ID:gqrptMc80
パルチザンたいなカスクラブの三流カス選手が発狂しようがどうでもいいわな
どうせ文句言ってる奴ら自分はきっちり給与貰ってるんだろ?

955名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 02:08:29.13ID:EstWkcEH0
真面目で冷たい日本人のイメージ通りの行動でこれは好感が持てない
せっかく成績がいいんだから、もう少し我慢すれば英雄扱いしてくれただろうに

956名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 02:09:17.12ID:KjL9uAil0
恩を仇で返したのは未払いした方じゃね?
活躍はしたよね

957名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 02:09:45.65ID:mDkn8GIT0
相当アカン立場になってんな
欧州ではもうまともなチームからは声かからんよ

958名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 02:10:04.61ID:iByYE3E30
>>954
おいおい、カスクラブがオランダのAZと引き分けできるかよ。
カスみたいな選手しかいない反日朝鮮人にゃあパルチザンに入る事すら無理な話だ。

959名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 02:10:27.93ID:/q51ofDs0
活躍しても未払いで辞めたら怒られるってなにこれ

960名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 02:12:44.79ID:JzymyvY10
パルチザンは契約解除できる3ヶ月分の給与支払い遅延は発生してないって言い張ってるから、
そこを浅野側がコメントしてくれないと

961名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 02:16:28.93ID:L9rp0jnF0
ちゃんと金払わない
パルメザンが悪いだろ
国内選手はダンマリらしいな
待遇が違うから

962名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 02:20:08.27ID:gVC+LMFw0
>>958
AZって菅原がいるところか
名古屋でレギュラー取れなかったやつが活躍できるくらいだから浅野がオランダ行ったら無双するんじゃね?

963名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 02:26:51.84ID:kUs3OiDf0
サカ選手て品行方正とは言い難い奴も多いだろうし
ここまで激怒してるのはやり方が誠実でないんじゃねーかな

964名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 02:27:05.49ID:VgAYHqzE0
殿中でござる

965名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 02:28:18.34ID:BXVOdZkr0
プロを雇ってる意識があるなら給料くらいしっかり払え

966名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 02:31:33.81ID:/1acryr80
仮に暗黙の了解でこれが当たり前になってるならそんなもん壊さんとダメだろ
浅野が改革の第一人者になればいい

967名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 02:36:17.54ID:E2xlOEo40
>>963
んじゃお前は無給で働くんか?
しかも会社に説明しろって何度も言ってんのに無視されても?
更に自分は結果出してるのに?
お前すげーな聖人っていうか単なるバカじゃん

968名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 02:37:29.98ID:Pv+G5ghN0
砂漠のマスカレードは身バレしたら人生終わる奴だろうな
明らかに荒らす為のスレたてすぎ

969名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 02:38:33.77ID:9TE9/tmnO
>>1
> 財政状況が現在よりもはるかに良かったときでさえ、同様の問題がしばしば発生した。だが、それはこうした行為(契約解除)の言い訳にはならない

なんだこの間抜けな批判わ
お前らが業界の体質改善に取り組まなかった結果、プロ選手をプロ選手として扱う常識が欧州サッカー業界に根付かなかったんだろうが
選手にプロとしてのモラルを要求するチームの運営側がアマチュアだった
そんな腐った体質を元選手が擁護してんだから滑稽過ぎて笑えねぇよ

970名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 02:52:22.85ID:5kjyymTd0
>>1
契約した金額払わなければ
破棄されて当たり前。
一回や二回じゃないんだろ?

971名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 03:06:31.10ID:TRdSHk8r0
プロサッカー選手なのに社畜みたいなことを言うんだなこの選手は

972名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 03:06:39.24ID:YGpe518d0
>>17
Jリーグにいるマルティノスはルーマニアでの給料の未払金を移籍金にあてて
格安でマリノスにきたからね

973名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 03:09:51.32ID:ZVJH2gYz0
恩?怨しかねえだろ

974名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 03:09:58.68ID:q0GZPKlN0
問題があるから解除されたんだろ?
何この逆切れ

975名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 03:16:01.64ID:Xgq54fq40
プロってなんだろうな?
しかし、海外もこういうウェットな義理人情の話になるんだな

976名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 03:20:09.72ID:I5OsjjuW0
さすがパルメザンチーズ
腐りきってるな

977名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 03:21:42.15ID:c5A25fue0
小笠原ほぼ関係なくて笑った

978名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 03:27:21.14ID:SA/YDbz10
未払い分は、とりあえず加地さんに払ってもらおう。

979名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 03:33:48.36ID:jj3oz9nG0
>>974
解除するにもタイミングがな
タイトル置き土産にしてから解除すれば良かった

980名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 03:34:07.51ID:0Vi9nDNO0
日本人有望選手の墓場アーセナル

981名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 03:45:59.81ID:7g/uBYzr0
>>952
ブンデス2部で39試合で5点て、10試合出て1点の得点率しかないんだぞ・・・

982名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 04:13:11.10ID:IuzokOVN0
>>960
それな。通帳見せろよw
あとこんな未払い常習のチームと契約した代理人と浅野本人にも責任ある

983名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 04:13:18.09ID:fr7LpDGX0
>>979
中東チームとの契約目前でこのタイミングで逃げるしかなかったんだろ

984名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 04:45:01.84ID:G9lBUHtH0
むしろ浅野のおかげで給料未払いするような国があることを知った

985名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 04:58:02.27ID:TZIVLf930
>>721
韓国人はしっかり給料もらってもやる
日本人は給料もらえなかったらやる

違いはあるけどね

986名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 04:58:10.74ID:hEu49iKw0
まあ今回の件で、アーセナルとセルビアには行くなということを学んだな

987名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 04:59:39.78ID:gXyxhEl0O
中東行って金稼いで引退したらよかったのにこいつじゃ代表なんて無理

988名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 05:01:51.41ID:TZIVLf930
>>987
森保監督に呼ばれてるんだよな

989名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 05:04:32.21ID:7jIBTuoc0
サッカーってヤクザかなんかなの

990名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 05:30:13.12ID:q3VQMQ2d0
サポーターとチームメイトには申し訳なく思うよ
だがチーム幹部達の事は絶対に許すことができない

991名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 05:30:48.78ID:yXmXsDl70
アサノ終わったな
グッバイアサノ

992名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 05:32:20.69ID:gXyxhEl0O
終わるどころか始まってすらない

993名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 05:39:56.47ID:KG6/Qtq60
「プロとして失礼で陰湿な行動だ。パルチザンが彼に借金を負っており、誰も彼の話を聞きたがらなかったというのは、真実とは何の関係もない」と厳しい言葉で切り出した


何いってんだよこいつは
金を払わないまま無視して
今オフに他チームへ売り飛ばすつもりだったくせによ

994名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 05:41:08.37ID:KG6/Qtq60
「金を払わないのは契約解除の理由にはならない」
ってバカなのか?

995名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 05:42:15.78ID:VOkcUlsQ0
浅野もボケーっとしてないで、毅然とした証拠を提示ないとダメだわな。ボケーっとしてるから、ただのキチガイ扱いされるわけだよ

996名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 05:51:01.03ID:WUj30EfZ0
あーあ
これでまた世界からの半日感情が高まったか

997名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 06:04:01.28ID:0NNR3oRS0
セルビアなんかに行くから…
理解不能だったわ

998名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 06:10:47.57ID:g4cYlLEj0
なかなか振り込まれない事なんて世界じゃよくあることだろ

999名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 06:13:43.14ID:wMMIdlYb0
ブンデスでゴミ扱いされて
セルビアでやっと活躍の場貰ったのに

1000名無しさん@恐縮です2021/05/06(木) 06:15:05.18ID:0Vi9nDNO0
広島に帰ってこい


lud20210514180002ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1620207773/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【サッカー】「プロとして失礼で陰湿だ」浅野拓磨の契約解除にパルチザンのレジェンドが激怒! 小笠原満男の元同僚「恩を仇で返した」 [砂漠のマスカレード★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【酒】サッカー
【サッカー】
【サッカー】
【サッカー】<
【サッカー】<>
サッカーの園【前編】
【サッカー】ボロ降格
サッカー総合【その10】
【サッカー】宇佐美ら戦力外に
【悲報】サッカー日本負け
【悲報】サッカー日本代表終わる
【ネットカフェ】ひまつぶし
【サッカー】南野拓実、スタメン
【サッカー】<Jリーグ>
ネット&まんがカフェ【ゆくり】
【BS朝日】少林サッカー
【サッカー】U-23韓国代表、勝利
社会人サッカースレ 【1節】
【悲報】アフィカス、逮捕される
【サッカー】長友の価値は半減か
【サッカー】澤穂希さん、第1子を妊娠
【悲報】サッカー、人気がない
【悲報】サッカー、ほとんど運ゲー
【サッカー】J1第8節夜 仙台×川崎 結果
サッカー VS 野球 【47】
【サッカー】FW大久保が交通事故
【サッカー】浅野「次は決める」 
【酒】アジア大会サッカー総合★2
【NISSAN】サニートラック
無能ファッカー【嫌煙猿】
【悲報】サッカー場、キノコ生える
【サッカー】J1第20節 川崎×大分 結果
【サッカー】 9月3日 天皇杯2回戦の結果
【サッカー】ロシアが韓国に4発快勝
【野球も】青森山田【サッカーも】
【ネットカフェ】アイズを語るスレ
【サッカー】トッティが引退へ
【サウンドステッカー】なるさわ景
【女子サッカー】日本 0-0 韓国 ★2
【サッカー】FC岐阜がハム獲得へ
【サッカー】オルンガ覚醒の秘訣
【サッカー】本田△ 再び同点
【不死鳥】日本大学フェニックス
【サッカー】イニエスタ来日
【サッカー】ロッベン、代表引退
【phenix】フェニックス【mp】
【サッカー】澤穂希さんが第1子女児を出産
【サッカー】ブッフォンが喫煙
【サッカー】FIFA元副会長を永久追放
【サッカー】僕らがちんじょうしたわけ
【サッカー】ムバッペPSG移籍決定
【女子サッカー】日本 0-0 韓国
【名古屋】亜熱帯【ネットカフェ】
【サッカー】J1第28節夜 湘南×川崎 結果
【サッカー/第4節夜】名古屋×川崎 結果
【芸能】サニー・サイドアップ解散
【スペイサイド】ザ・マッカラン
【サッカー】日本、シリアとドロー
【スカサカ】ナポリ × ラツィオ
A−Studio【ディーン・フジオカ】
【サッカー】J1第6節夜 湘南×鹿島 結果
【サッカー】モラタ、バルサ移籍を希望
【サッカー】長友、バイエルン移籍か
【サッカー】本田圭佑「貯金は悪。」
【サッカー】西野ジャパン手本に=安倍首相
【サッカー】J1第26節夕 大分×湘南 結果
07:18:48 up 34 days, 8:22, 3 users, load average: 81.70, 87.37, 78.00

in 0.14800310134888 sec @0.14800310134888@0b7 on 021621