マッチこと近藤真彦(56)が40年所属したジャニーズ事務所を退所した。近藤は昨年11月、25歳年下で会社社長の女性との5年におよぶ不倫が発覚。その責任を取る形で芸能活動を無期限自粛中だった。
***
デイリー新潮は不倫発覚直後の昨年11月21日、近藤がジャニーズ事務所内で孤立し、窮地に立たされていると報じた。事務所内の情報を得てのことだった。その時点で近藤の退所か引退は既定路線だった。
どうして事務所内で孤立すると退所か引退しかないのかというと、復帰の後押しをしてもらえないからだ。もともとテレビのレギュラー番組はなかったが、後押しがないと単発での出演も絶望的。ここ20年、ヒットがないのだから。
後押しはないが、芸能活動は再開したいというなら、退所して自分を強力に支えてくれるスタッフを新たに集めるしかない。あるいは引退である。
不倫による自粛が始まった直後、一部メディアは「マッチは別格」と報じた。だから痛手にはならないと論じた。理由をメリー喜多川名誉会長(94)の庇護下にあるからだと解説したが、それは実状とまるで違う。
メリー氏は昨年9月に代表権のない名誉会長に退いた後、長女の藤島ジュリー景子社長(54)に実務に関する権限の全てを委譲した。また、高齢であることから「体調が心配されている」(レコード会社幹部)という状態。もはや近藤の不倫についてジャッジする立場ではない。
近藤の不倫問題はジュリー氏がほかの経営陣と相談して対処を決めた。2年前に副社長に就任した滝沢秀明氏(39)らと話し合った。もう故・ジャニー喜多川氏(享年87)とメリー氏が二人三脚で事務所を牽引していたころとは何もかもが違うのである。
近藤の事務所内での孤立は不倫発覚前から始まっていた。どうしてなのか。
「近藤さんは1980年代に次々とヒットを出し、事務所を支えた立役者なので、ヒットが途絶えた後も特別扱いされていました。けれど、近藤さんの活躍は若い所属タレントにとっては自分が生まれる前の話。近藤さんの特別扱いを若手は素直に受け止められなかった」(同・レコード会社幹部)
今でこそ「帝国」とまで呼ばれるジャニーズ事務所だが、1975年に郷ひろみ(65)が移籍し、1978年にフォーリーブスが解散した後はスター不在で苦戦。そこに現れたのが近藤だった。「スニーカーぶる〜す」(1980年)、「ギンギラギンにさりげなく」(1981年)、「ハイティーン・ブギ」(1982年)などを次々とヒットさせた。事務所の救世主だったと言っても過言ではない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb767c08ad4bc0f42dfc735eccc1b16289ff3854
5/3(月) 17:01配信
ギンギラギンにさりげなく 近藤真彦
北街角/近藤真彦 今後は
けれど、若手たちには実感の湧かない話。「近藤さんのことを売上面で事務所に貢献していない人と見ていたのではないか」(同・レコード会社幹部)。それでいて事務所が望んでいるわけでもないカーレースに熱中していたので、近藤は敬遠されてしまうようになった。
近藤が事務所の「長男」を自称し、兄貴風を吹かせたことも若手には煙たかったようだ。近藤の態度は副社長に就いた後の滝沢氏に対しても同じだった。
「滝沢さんは才能と努力をジャニーさんに買われて副社長になった人。正当な後継者です。無論、メリーさんとジュリーさんにも認められてのこと。しかし近藤さんにはその認識が薄かった。自分が格上だと思い続けていたのではないでしょうか。滝沢さんとしては愉快ではなかったでしょう」(民放番組制作スタッフ)
近藤に次ぐ事務所の次男と目されてきた東山紀之(54)は滝沢氏が副社長に就くと、すぐ祝意を示し、全面協力を約束した。TOKIOの城島茂(50)らほかの先輩たちもそう。近藤との差は歴然だった。
そして不倫の発覚が近藤の孤立を決定的なものにした。事務所スタッフたちの努力を水の泡にしてしまったからだ。
近藤は昨年、芸能生活40周年だったため、スタッフは同12月12日のデビュー日に向け、お祝いムードを高めようと懸命になっていた。テレビ出演などをお膳立てした。長くヒットがないのだから、スタッフの努力がないとテレビ出演はできない。
ところが、近藤自身の責任で同11月中旬から活動自粛となったため、同12月2日に出演するはずだったフジテレビ「FNS歌謡祭」などの番組を全て辞退する羽目に。努力を無にされたスタッフは落胆しただろうし、それを笑って見ている所属タレントはいない。
近藤への視線はより厳しくなり、事務所内には居場所がないような状態になってしまった。
これから近藤はどうなるのかというと、本人は4月30日の退所と同時に「これからもジャニーズの名を汚さぬよう仕事を続けさせていただきます」とコメント。芸能活動もレースも続けていくとしている。
だが、ジャニーズ事務所の金看板なくして仕事を得るのはかなり難しい。雑誌の表紙が好例だ。
「近藤さんは昨年11月中旬の活動自粛と同時期に複数の雑誌の表紙になりましたが、これはジャニーズ事務所の売り込みによって成立したもの。雑誌側からすると、いつもジャニーズ事務所のタレントを表紙にさせてもらうことにより、部数を伸ばしているから、近藤さんの登場を引き受けた」(雑誌編集者)
近藤の実力で表紙になったわけではないということ。テレビ、ラジオも構図は一緒。関ジャニ∞、Hey! Say! JUMP、King & Prince、Kis-My-Ft2、Snow Man、SixTONESら売れっ子に番組に出て欲しいから、近藤も起用するという側面があった。
今後の注目点は活動自粛と同時に休止した文化放送のレギュラー「近藤真彦 くるくるマッチ箱」と大阪のFM COCOLOの「COME ON! ROCKIN' ROAD」の放送が再開されるかどうか。ラジオのレギュラーが再開されず、テレビ出演の機会もなくなると、芸能活動は事実上の引退となってしまう。
ヒットが出ないとテレビ出演は困難だ。近藤としては現役感を失わないためにもラジオは再開させたいだろう。
ただし、例え引退しようが生活に困ることはない。
「近藤さんはジャニーズ事務所の関連会社の株を譲渡されている。関連企業はいずれも高収益を上げているので、定期的に高額の配当を手にできる」(前出・民放番組制作スタッフ)
これも特別扱いの1つ。不公平感が生じ、若手との距離が広がってしまった理由でもある。
山本継男/ライター
マッチはスターだったけど今のジャニーズにスターはいるのか?
よく知らんけどマッチは松本人志より頭悪そうに見える
いつまでも昭和のアイドル
時代に適応できなかっただけのこと
カウコンで15曲もやってソロコンサートかよってひんしゅく買った人?
でしゃばりカウコンで後輩ヲタ共にめっさ嫌われてて草
コロナについてもデータが集まり、それら世界の結果をまともに分析すると、抜本的なコロナ対策というのは下記の二つのいずれかしかないと断言できる
・中韓のように人権無視して、感染につながる人々の行動を完全に制限する
・ワクチンを多数に投与する
それ以外はいくらかの効果がある程度でしかない
仮に立憲が政権与党ならば、より被害は拡大したと結論づけられる
まず、立憲は罰則化に反対したことから、緊急事態の厳守に対して甘い対応を取ると考えられる
次にワクチンについては、安倍政権が立憲を筆頭とした勢力から猛批判を受けながら、早期の段階で巨額の予算を計上して購入したものである
米国は各国に対して供給をストップしていたが、先の日米首脳会談により対中合意がなされたため、日本への供給が本格的に開始された
つまり立憲が政権与党なら
緊 急 事 態 宣 言 を 守 ら な い 飲 食 店 が 続 出 し た だ け で な く、ワ ク チ ン の 到 着 が 半 年 以 上 遅 れ たと予測できる
立憲の方がよかった論はデータがそろっていない段階でのあいまいな根拠によるものか、もしくはそうあって欲しいという感情論に過ぎない
金屏風
パワハラリサイタル
圧力発言
この3つが若者にまで浸透してしまったからな
ジャニーズたたんでタッキーズ作れよ
何あとのりでえばってんの?
20代の俺からしたらおっさん誰?って感じ
汚いオヤジとか見たくないし早く消えろよ
元祖踊れないジャニーズ
田原俊彦みたいに踊れるようになるまで育てるのはコスパが悪いから後輩もみんなマッチ式で育てるようになる
最近の退所者を見ているとジャニーズの時代は終わった感があるな
1987年
1位 瀬川瑛子『命くれない』
2位 中森明菜『TANGO NOIR』
3位 吉幾三『雪國』
4位 光GENJI『STAR LIGHT』
5位 松田聖子『Strawberry Time』
6位 中森明菜『難破船』
7位 中森明菜『BLONDE』
8位 尾形大作『無錫旅情』
9位 五木ひろし『追憶』
10位 少年隊『君だけに』
・
・
・
35位 近藤真彦『愚か者』
大晦日「今年の日本レコード大賞は、『愚か者』近藤真彦さんです!」
高いところからトシちゃんをバカにしてたけど、よっちゃんと一緒に謝りに行け。
そんなことより滝沢の成り上がり成功法に興味がある
どんな手を使ったのかなぜ引き立てられたのか本を書くべき
次男が老婆と恋人になって、三男が爺のちんぽ咥えてる間、
長男は若い女と車乗り回してただけなんだもんな
そりゃずるいってなるよ
今までって一応芸能活動もしてたのか
KONDO RACINGしかしてないのかと思ってた
むしろ本業のレースの資金繰りの方がやばいんじゃないのか
>>10
森繁久弥だっけこれ
やっぱジャニーズってクソだわ これでSMAPや嵐級のグループが出ればいいけど出なければ事務所は衰退していくだろ
株の配当金が高額といっても、世離れした金銭感覚でも生活できる額なんかな?
一般の感覚なら大丈夫だろうけど
ヒガシは退路をダメ押しで絶っといたのグッジョブ
積年の恨みと今回の怒りを果たしたな
いてもメリットはないが
今やめると事務所の衰退が強調される面倒な存在
職場にこの人と同級生だと言うパートのおばちゃんが居たわ
悪い話しかしてなかった印象。
職場にこの人と同級生だと言うパートのおばちゃんが居たわ
悪い話しかしてなかった印象。
スマップ解散騒動の余震でしょ
あそこからジャニーズ崩壊が始まった訳で
マッチもあの時まさか数年後に自分もクビ切られるとは思ってなかったでしょう
あきなと別れてからは鳴かず飛ばず。あきなと一緒になってたら良かったんだよ、きっと。
●金屏風事件と言われてるものとは
1992年から1年ほど明菜と付き合いのあった木村恵子が書いた記事が元
1年で喧嘩別れをし2年後に記事を出した
明菜は「全部デタラメ」と訴訟を起こし勝訴、木村は3000万円の支払いを命じられる
木村は自殺未遂や会見をした時はまだ明菜と無関係で当時を知るわけがない
●結婚会見だった
・明菜は地味なダークスーツで結婚会見の服装ではない
・近藤は出席予定はなかったと挨拶している
・金屏風前には2人ではなく明菜事務所社長と3人で座っている
・会見は収録じゃなく生放送なので騙すというのは不可能、騒動を起こした謝罪と復帰報告の会見
近藤「今日の会見には僕は出席する予定はなかったけど明菜と明菜の事務所社長がわざわざうちまで挨拶に来てくれたので、それなら僕も一緒にと言う事で出席しました。」
●破局会見だった
・会見で別れ話しは出ておらず交際に前向きな発言しかしていない
・会見後も関係は続いており別れたのは数ヶ月後と明菜が話している
・そもそも結婚もしていないのに破局で会見する必要がない(それ以前に交際宣言もしていない)
近藤「これからは普通の男女のように堂々と食事にいきたい。」(会見)
明菜「近藤さんに対しては、騒動に巻き込んで大変な迷惑をかけて申し訳ないことをした、そんな思いだけでした。だから数ヶ月後に彼にはお別れをいいました。」(マルコポーロ1995年1月)
●騙されて会見に連れて来られた
・最初に明菜は自殺未遂の理由とファンへの思い芸能活動復活する事を時間をかけて話している
騙されていたのならスラスラと違う事を話せるわけがないし主催者にお礼も言っている
・本当に騙されたとしたら家族でさえ裏切られたと思ったら公に話す明菜が黙っているはずがない
明菜「ワーナーパイオニア社長さん今日は会見開いて下さってありがとうございました。」
●研音辞めた後新事務所に逃げられジャニーズに干された
・会見翌年には主演ドラマ4本、月9にも出ている
・当時光GENJIレギュラー番組だったMステに会見後5年で19回出演
・スマスマ初回ゲスト、ドラマでジャニーズと親子役もやっている
・近藤ともMステやベストテンなどの音楽番組で共演
・干すつもりなら大金を使って会見などせずそのままフェードアウト
●明菜が語った自殺未遂の理由
>五年前の、あの騒動のときも、家族は私の気持ちなんて、結局、何にも分かってくれなかった。
事務所のいうことを信じて、私を信じてはくれなかったんです。
長女の姉とか、次男とか、父親にお店を出してあげたんです。
でも自分が苦労して出したお店じゃないから、すぐ潰しちゃう。頑張らなんですよ。
そんな一方で、家族は私に内緒で事務所から毎月私のお金をもらったりしていた。
五年前の騒動のときは、自分が今まで生きてきたのは一体何だったのだろう?
そんな絶望感でいっぱいで・・・。
会社に対しても、家族に対しても、とにかく人間が誰も彼も信用できなくなったんです。(マルコポーロ1995年1月)
2014年越しみたいな真似やらかして嫌われてないとでも思ってたのか
なん十年後の最後に悪口言われるってばれたからな。東山だけは信用するな
まだ連絡とってる野村と組んで何かやったら?
野村の方が断りそうだけど。
歴代もっともかっこ悪いジャニ。
ヒガシにぶん殴ってもらえれば少しは目が冷めてたかも。
いつだったか、ジャニーズ全員集合みたいな番組でマッチ出て来て
後輩が無理やり盛り上げてますみたいな空気の中、カラオケしてたのあったな
>>8
「おばちゃん歌上手いじゃんw」の一言で美空ひばりを凍り付かせた前科あるからな >>16
タッキーにそんな権限あるわけない
メリーはマッチに甘かったけどもう仕事に関われるような年齢でもない
この裁定はジュリーだろ
大昔の功労者ということで大事にせざるをえなかったが実際は長年お荷物状態
本人が辞めるっていってくれたらこれ幸いと承諾しただけの円満退所だと思う >>11
カウコンで15曲唄ったと見たけどそれが本当ならジャニヲタの呪いは成就してるし下手したら命も危ないレベルで怨まれてるアイツらは怨念飛ばしてそうだし 芸能活動する気があるならもっと積極的に活動しているって
近藤ってアイドルとして売れなくなってから
芸能界で生き残るための努力とかしたことないだろ
相談役と企業年金と人望と看板を
同時に失った老害か
キツイな
>>35
ジジババを転がすの上手そうだもんな
細木和子とかにも気に入られてたし
若い頃はかなりのイケメンだったし、そういう若者に尊敬の眼差しとか向けられてヨイショされたら年長者はころっといっちゃうんかな? 東山を見ているとここぞとばかりに政敵を討つが如く酷評しまくっているのが鼻につく
>>67
チャーリー浜さんにも失礼だよ
近藤真彦って、サーキットで見た時も凄く偉そうで安定の俺様オーラ全開だった
強面キャラの星野一義のほうが普通に良い人だった >>84
その近藤も、昔は星野に弟子入りしてカバン持ちしてたんやで。 いやいや、滝沢の人望がアレだからみんなが泥舟から逃げ出してんだろw
中居がすべらない話でマッチと息子を直接的に馬鹿にしてた話してたから中居にも嫌われてるんやなぁって思ってた
カウントダウンで毎回しれっと出てくるのとミッドナイトシャッフルあたりを毎回誰かしらが歌わないといけない縛りが無くなるだけでもジャニヲタ大歓迎じゃないの
>>88
タッキーはジャニさんから事務所の大掃除頼まれたんや。まさに粛正やねん。 後輩のバーターで出てたイベントや番組は無くなるだろうw
>>7
近藤は郷や田原、光GENJIやSMAP、嵐なんかと比べて輝きがないんだよな
長いキャリアの割に活動期間短いし
よく言われる瞬間的な人気でも上にあげたようなスターよりかは劣る 糖質新木キモヲタの正体
何度もアク禁になるが金を払って戻る糖質
消去キャップをコイツ売る運営もクズ
処女棒のキモおっさんw
レズは何しても処女w
新木はバイ
何度も犯罪書込みして常に察に狙われてる
すぐにチョン連呼のチョンコロ
新潮がガセとの賜るが新潮には事務所も抗議してない よって、新木は幸福科学信者は確定してる
>>90
カウントダウンはジャニーズ勢揃いだから、トリで近藤が出てくるのはしゃあないやろw >>1
トシちゃんとマッチが功労者なんだがワイドショーでも功労者の話題ではトシちゃんは除外 >>12
それをブレずにずっとやってる田原俊彦は正直凄いなと思う
野村義男も好きなことやり抜いてるな
近藤真彦…本棚から『青春タイトルマッチ』って本が出てきたよ
いたずらっ子だったんだなお前 >>88
メリーが居なくなったから
ジュリーが話し合って決めたって書いてあるじゃん 昔の映像見ると、かわいくておばさんキラーって感じだね
今は、歌の下手な汚いオジサンだもんね。
誰かちゃんと教えてあげればよかったのにねw
>>71
中森明菜の痛恨の怨みとの化学反応って見方も もしそうならこの先まだまだ因果応報は続くはす まぁ年貢の納め時だね
まだ謝罪会見でもすれば救いの目はあったかもしれないのに逃げまくったのが最悪だった
あんな事件をおこした山口でさえ謝罪会見をしたというのにいい年したオッサンが駄々っ子みたいに逃げまくればそりゃ後輩思いの東山だって許さないだろ
今までの人生で自分の事しか考えてこなかった報いが来たとしかいいようがない
メリーの力なくなったのが証明されて清々しい
今のジャニタレはジャニさんは慕うけどメリーとはどうなの?
これでヒガシが事務所トップだなw
後輩の面倒見が良いヒガシならタッキーの信頼も厚いわなw
近藤は紅白のトリはダメだわ。
なんであんな国民をバカにする様な事をしたのか?
>>87
星野一義からも何も学ばない辺りが、やはり近藤真彦だなと思う
性格が極悪で調子だけは良い、近藤真彦に腹を立てているモータースポーツ関係者も多いだろうね 失う仕事ったら
ジャニーズの後輩を太鼓持ちに
従えて歌を歌うお仕事くらいしか
やってないのに
そのお仕事失うだけだろ。
単純に超後輩が実権握って恐怖政治してるから
居場所なくなっただけやろ
>>71
カウコンは3時間くらいあるんだけど、
最初の1時間がマッチ以外の当日参加してたデビュー組がそれぞれ持ち歌2〜3曲歌った(もちろんフルサイズじゃない)
その後、カウコン改めてマッチコンスタート 中居の度重なる女性蔑視発言が酷すぎ!
女性に向かって「つまみ作ったら帰ってほしい」と言い放つ傲慢ぶり
中絶強要の件もそうだけど中居は女性を人間として見ていない
中居正広「理想の彼女像」がひどすぎる!? 「つまみ作ったら帰ってほしい」に驚きの声
h○ttps:/○/entam○ega.co○m/54476
中居正広の“結婚観”にドン引き「女を見下してる」「対等な人間として見てない」
ht○tps:/○/w○ww.excite.co.jp/ne○ws/article/Myjitsu_247474/
中絶強要野郎の上に「殺すぞ」発言の最低タレント中居はテレビに出しちゃ駄目だろ
中居の中絶強要の件は音声データもネット上に残って拡散し続けてるし
↓
htt○ps:/○/news.live○door.com/article/detail/17321496/
中居正広が番組で「殺すぞ」と発言しテロップ入る TVの感覚劣化
中絶強要野郎の上に反日売国奴の中居正広を叩き潰そう!
↓
https://blog.goo.ne.jp/bb-danwa/e/0dd78ba7ccbb4c461620801538d2bf09
反日・ばかタレ中居正広が総理ひきずり落としに加担
中居のバックはバーニング系チョン系事務所のKダッシュ。
中居が消えるまでバックのKダッシュ自体にネガキャンしたほうが良さそう
目障りなんだよ芸無し中居をゴリ押ししてくるKダッシュは!チョン系事務所の分際で!
【覚せい剤】清原和博に続き中居正広も逮捕クル!? 在日ヤクザ・バーニング・ケイダッシュとの関係
http://blog.goo.ne.jp/lifetree241rnm/e/2230f981beff755f678cbe9c17209b8d
>清原はバーニング系に近寄って川村龍夫のケイダッシュの所属扱いになってた。
>それでもう捕まらないと踏んで、ダウンタウンやフジテレビ、中居の金スマに擁護させるようになった。
>ちなみにSMAPの独立を画策してたのが川村龍夫と谷口元一な。
元SMAP、大みそかの打ち上げ会場は「堺正章の焼肉店」――背後にケイダッシュの陰も
ht○tp:/○/w○ww.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170104/Cyzowoman_201701_post_125144.ht○ml
> 堺の所属事務所は、大手芸能プロ・ケイダッシュグループで、
>オープン当初は、ケイダッシュ関係者が同店舗を使用して接待を行っていたという。 >>80
V6と36万枚差なんだ
解散までにV6が抜けそうだね 歌もダンスもダメで後輩の面倒見るわけでもなく
婆さんの寵愛だけでずっと事務所内タレントのトップ?に居続けたのはある意味すごいな
ギンギラギンにさりげなく
さりげなく生きるだけさ
だっけ?これ実践してんじゃね
>>95
毎年勢揃いなんてしてない
そもそも上のほうのタレントは最初から出てない
マッチメドレーがあった年はマッチがカウコン初登場 人望なんて元々無い
ジャニも厄介払いできて、ホッとしてんだろ
俺の田舎のおじさんすら六本木でチャラついてた近藤真彦の目撃情報を親戚に話してたからな
黙っていられなかったんだろ、積年の恨みって堪えられないからな
今の滝沢ジャニーズの残党たちよりかも、遥かにマッチおじさんの方が
知名度があるんだよなぁ〜〜〜〜
いやあ、ジャニーズのオワコン臭がぱねーわ
メリー代表取締役から降りた途端に不倫記事が出たから
最初からジャニーズが近藤追い出しのために仕掛けたんじゃないのか?
ジャニーズの看板は能力も人気もない人間を勘違いさせる
若くて顔だけで食えるうちはなんとかなるけどね
マッチに限らずオジサン達を長年勘違いさせすぎた
>>115
森光子や黒柳徹子にも可愛がられてたし、あれは才能と言って良いと思う。
俺も自分が婆さんだったらマッチを可愛がりたいw エンディングまともな音楽にできるから、鼠の続編はよ!
>>83
ワロタw
こりゃ追い出されますわ
対談の冒頭で近藤真彦さんが「TOKIO、これ(音楽活動)やんないの? 最近見てないけど」と話を振ると、
国分さんは戸惑いながら「あの……やってることはやってるんですけどね。新曲も出しましたし、自分たちで作詞作曲もするようになりまして」と説明。
すると、近藤真彦さんは腕組みしながら「それが違うんじゃないの? 『自分たちで作詞作曲するようになった』なんていうのは、それをカッコイイと思ってるの?
自分たちでやった達成感に満足して、自分たちでやりました的な? 何それ? そんなものカッコ良くもなんともないよ」とダメ出し。
>>124
マッチの知名度が1だとしたらキムタクは100ぐらいはあるぞ バカだから今まで何も気が付かなかったんだな
全部自分の実力だと思っていたのか
ジャニーズの看板を外した途端この有り様
チェッカーズや吉川が出てきた時もうオワコン臭あったよ
明菜とのスキャンダルで延命してたけど
歌なんか誰も買ってないもん
もう20年以上前からたまに芸能人やってるだけなので何の影響もない
基本モータースポーツ界の人なので
今もレース会社の社長兼監督で毎年参戦してんだよねたしか
市販車ベースかフォーミュラか忘れたけど
>>80
関ジャニってまったくといっていいほど曲を知らんのだがこんなに売れてたの?
えんやこらせーのどっこいしょぐらいしかわからんわw FISCOの1コーナーを200メートル以上からフルブレーキングして進入して行くビビりの近藤くんやろw
マッチはレースの方にいってから何年もテレビから消えていたのに久々に出てきた時に
周りがヨイショしまくりで本人が勘違いしちゃったんだよ
>>63
クズすぎる
こんな感じじゃ関わった人全てから嫌われてそうだな
レースのほうでもスタッフや関係者に嫌われてるんじゃね >>71
伝説の通称ジャイアンリサイタル
カウコンセットリストをご覧下さい
90年代末期に突拍子もなく再ブレイク狙いとおぼしきゴリ推しをされてた事あったな リリース曲のタイアップや本当は江口洋介が出るハズだった連ドラに主演したり
20代で、25歳上のマッチと不倫しようと思える価値観ってどんなか興味ある
年収1億円 =手取り4900万(所得税45%+住民税10%+社会保険料)
配当1億円 =手取り8000万(税金20.315%=所得税及び復興特別所得税15.315%+住民税率5%)
オーナーや株主が配当でもらうわけ
>>132
作詞作曲もして自分たちなりに努力してます
と言う話だろ
なぜそれがカッコいい悪いの話になるんだ?
作詞作曲できる能力へのコンプレックスなのか
努力したことが無いから全てカッコいい悪いしか基準がないのか 日産がなぜあんなにカネを出し続けてるのかがわからん
>151
謎でも何でもないよwww
あの美空ひばりに向かって
役員になるとともに多くの仕事をかき集めた東との対比が面白すぎる
昭和アイドルはディナーショーやればそれなりに儲かるんじゃないの?
ミッドナイトシャッフル
キンキのデビューアルバムから強奪したと
ご本人が嬉々としてドヤで話してた…最悪
>>132
薄いし軽いねー!猛烈に薄くて軽くてアホ。アホが滲み出てるわ。 >>147
39番目のいいかげん(全員)が笑える
これおそらくマッチ以外の全員がこのオッサンいいかげんにしろよ!と心の中で思いながら歌ったんだろうなw 当たり前
ジャニーの贔屓ってだけで
それがなくなりゃ
バブル時代の無能で売上ゼロ
自分らの稼いだ金で高給もらってるとなっちゃ誰からも邪魔者扱いだろ
東山やキムタクみたく仕事もやって後輩みてんならともかくな
ヒガシが薄っぺらいと言ったのも元々世間が思っていたことだからなあw
ジャニーズを退所したとたんに悪い記事書きたい放題になったな
>>147
ジャニヲタがブチ切れたのも分かるな
年明けマッチジャイアンショーじゃね >>87
だからその星野よりも威張り散らしているのがおかしい って話だろw
話の通じない人だな タッキーや後輩からしても扱いずらい爺でしかないだろうよ
これまでが異常だったんだろう
近藤を囲んでジャニタレがホストみたいに盛り上げてるのを
年末だかの番組で見たとき気色悪くて仕方なかった
ミッドナイトシャッフルの話マジ?
ガセネタかと思ってた。
近藤の発売日、キンキのデビューの一年半前だし。
今までマッチさんマッチさん言ってた奴等も掌返しするんだろうなwwwww
個人の株収益あるのかー。もうタレントなんかやらんでいいので全然いいね
>>147
これガッツリ2コーラス?
サビメドレーでも知らない曲じゃ客つまんないよねぇ たのきんの中ではトシちゃんが好きだった
干されてからも頑張って今もキレキレダンス、歌も上手になってる
不倫騒ぎがあってもみんなホンワカ見てるような愛されキャラ
ダウンタウンにも下ネタ全開で食って行く
13才の自分の目に狂いはなかった
>>170
他のジャニ勢なんてキンキ、少年隊ですら引き立て役、前座扱いとそう大して変わらないしな 才能はジャニーズでトップだろ
ヒモになるのも才能がいるんだぞ
18万枚でレコード大賞、3万枚で最優秀歌唱賞を獲った人。
約20万枚で両方獲るんだから、要領のいい人やね。
>>183
婆転がし
マッチで〜す、黒柳さんさ〜ん >>1
>フォーリーブスが解散した後はスター不在で苦戦。そこに現れたのが近藤だった。
トシちゃんいなかったことになってんの草 >>125
上が詰まって下がいつまでも下のままだから腐るって
構造問題の対処はリストラしか無いからな 30歳以下は知らんしな、こんなやつ
過去の栄華に縋って選ぶってる老害としか見れんし
>>185
まぁレコード大賞はお母さんの遺骨が盗まれた直後だったしあの時は世間的には可哀想と同情も集めてたからその影響もあったんだろ >>107
デビュー35周年記念の〆らしいよ
メリーさんの寵愛を一身に受けていたから
それとレコ大も本命は中森明菜の難破船だったらしいけど明菜三連覇を阻止したいからメリーさんが裏で動いたとか >>186
その系譜がタッキー
細木数子との番組はきもかった >>187
その辺りの時期のジャニタレだった戸田恵子の元旦那や川崎麻世もそこそこ売れてたけどな 愚か者がレコ大を獲得しようという段階ではまだまだ交際中だから、中森明菜もあえて三連覇にこだわらず彼氏のために禅譲でも構いやしなかったんでしょうかね
>>197
滝沢から上をどんどん辞めさせてる
嵐メンバーの中心に滝沢という予想に
反して無名の大野がリーダーになった時は
ボロカスだったけどきっちり始末したし >>189
だからSMAPを当初の予定通り参加の会社で独立させときゃよかったのに
ジャニーズにも金入るしWin-Winだったろ >>1
全文読んだが辞めても大して変わってないな
精々テレビや雑誌のたまのごり押しが消えるだけ
何言っても事務所の株主なら完全に放逐されたとは言い難い
辞め方が逃げるみたいでイメージ落としただけで >>203
そうそう
マッチレコ大で一番感激したのが明菜だったという >>1-4
レース活動だって芸能人っていう客寄せパンダでしょ♪
この御時世スポンサー費もカットされたら終了じゃん。
特別にチーム運営に秀出ている訳でもないし、この人。
レーシングマシンカッケぇー、爆音スゲぇーって素人目の延長じゃん。 事務所として
レース活動の資金が負担になってきたんだろう
歌下手とかダンス下手とかバカにしてるけどその路線でブレイクしたAKB見ればかなり先見の明あるだろ
素人感が売りだったんじゃねーの
ジャニのアナルに突っ込みメリーのまんこ舐めないとのしあがれない事務所って鬼畜だな
美談としてジャニーズは貧困家庭から採用とか言ってるけどただただ可哀想やわ
Jr.「東さん怖いっすよねー」
Jr.「こわい。めちゃストイックで」
Jr.「あ、でもトレーニング法とか教えてくれるんすよね」
Jr.「俺は殺陣教わりました!」
Jr.「マッチさん?」
Jr.「マッチさん、マッチさんは…」
Jr.「……… 」
たのきんの中ではトシちゃんが好きだった
干されてからも頑張って今もキレキレダンス、歌も上手になってる
不倫騒ぎがあってもみんなホンワカ見てるような愛されキャラ
ダウンタウンにも下ネタ全開で食って行く
13才の自分の目に狂いはなかった
マッチって脇毛生えてなくて有名だったよね。
今はもう生えたのかな?脇毛。
>>39
コンドーレーシングのスポンサー見てみ。
キッチリ成績残してるから安泰やでー 明菜に対しての悪行でとっくに人間としては終わってたやろ。
タッキー「株持っとんのやろ? 身分保障したるから退所せえ」
マッチこれからどうやって食っていくんだろう
ちょっと心配
まあ、たまにテレビで運悪く下手な歌を聞かされたり、週刊誌の表紙で近藤を見なくてよくなるという効果はある。
ジャニーズの看板のない近藤なんて、芸能界では掌返しで使われなくなるだろうし。
>>160
あれドラマのOPだったけどさっさとシングル出て紅白にも出場とか謎のプッシュが酷くて
EDは光一ソロの「僕は思う」だけどドラマから2年後にやっとアルバムに収録
余りの落差に呆れた記憶がある 近藤真彦ってどの層から人気あるのか不思議だったな
たのきん当時もマッチが好きって奴は周囲に見かけなかった
>>210
あの頃はヤンチャな不良っぽいのが人気があった時代だからね。
金八でもそういうキャラクターだったけどマッチの場合はそれが上手くいった感じ。
あとスニーカーブルースとギンギラギンという代表曲をもらえたのも大きかった。 >>210
70年代の歌手は一応歌えたしスター感は有ったからな
親しみ易いアイドルが出てきたのは80年代から
しかしレベル落ちて市場独占したから芸能界そのもののクオリティが低下した 中居もマッチを批判的に見てたんだよな。
ジャニの誕生日パーティーで
息子を上座に座らせる。
若い女が出来てからは色んなジャニ系パーティーに連れ歩く。
中居は後輩に示しが付かないと
激怒。
>>209
ジャニはレースのスポンサーになってない
マッチ個人の会社でスポンサー自分で集めてる 若いうちはヤンチャでバカっぽいのが魅力だったが、
50半ばまできてこんなじゃ魅力も失せるね
>>175
キンキはCDデビューする前からドラマの主題歌歌ってたし
ありえる話かと 元々中居からエピソードトークに紛れ込ませて嫌味言われてたりしたから相当人望ない
個々人の問題もさることながら、ジャニーズ最盛期のエースで氷河期世代のルサンチマンに後押しされる滝沢、かたやバブル世代や新人類の負のシンボルと見做される近藤、この対比が面白い
主役と敵役がちゃんと固定されて、これが本当の滝沢歌舞伎ですな
昭和のアイドルは職業作曲家等のクリエイターに感謝すべきだよな
当時は裏方が優秀だったのも大きい
もう滝沢の言うことを聞かなそうな奴は
ほぼ排除出来たかな
少し前の流行り物や楽しんだものを、今に照らし合わせてバカにするってナンセンス、物凄い低脳思考。
ファミリーランドをディズニーランドやUSJと比較してどうすんの?その時代に良かったものを否定するとか。こんな思想だからな
>>132
ジャニーズアイドルとしては革新的って意味合いが入ってるんだろうにな
つーかマッチが言うなよに尽きる >>235
タッキーは少なくとも真面目に取り組んでるからなぁ子供の頃からずっと >>1
>近藤さんの活躍は若い所属タレントにとっては自分が生まれる前の話。
>近藤さんの特別扱いを若手は素直に受け止められなかった
どこの組織・団体にも通じる話なんだよな、これ
マッチを知らない若手
↓
↓リスペクト
↓
マッチを知る中堅(例えば元SMAP)の先輩
↓
↓リスペクト
↓
マッチ(大先輩)
組織を強力な一枚岩として維持するためには、こういうリスペクトの階層構造が無いとダメ
「尊敬する先輩がすごく尊敬しているのだから、その大先輩はものすごく偉いんだろう」
って若手に思わせる努力を中堅が怠ると組織は瓦解していく
大先輩の当時の武勇伝、自慢話を大先輩自身がすると疎ましく思われるだけだから
中堅の先輩格が大先輩の凄さを称えないとダメ
この地道な努力を怠ると、その中堅が大先輩のポジションになったとき、同じ目にあわされて失脚する 若い頃は、かわいい悪ガキって感じで、これを好きな女が一定層いるのは納得だったがな。後、典型的な甘えっ子のババア殺し。
もっとも、それが通用するのって20代までで、それ以降は自立して仕事できるよう普段から努力すべきだった。それもしないので、薄っぺらの還暦爺になった訳。
>>29
ベスト10に3曲も入ってる明菜ちゃん凄い >>239
伊達なんたら=伊集院静 だからそりゃあもうね
以前は周りのビッグな人たちが庇い立てもしてくれたが、今やメリーも黒柳も高齢て伊集院氏も大病してそれどころではない 他人の褌を使いすぎたんだ 正直、田原俊彦や野村義男みたいにジャニーズの看板なしでやっていけんの?
中森明菜ってパチンコによくなってるけどあれで本人にはいくら金入るんだろうか
ヒガシぃ〜俺も仕事人に出してくれよ、お前とダブル主役でいいから
>>248
田原と違って近藤や野村は芸能界にさほど執着は無さそうだしな
もっと早くに辞めていてもおかしくなかった
今後は時々ファンサービスする位の活動だろうね >>246
舞台を中心とした芸事を躾を含めてきちんとやる、良い方面での正統後継者には違いない
このままセクハラ・パワハラを抑制しながら事務所を保たせることができればもはや姉弟より上、完全に中興の祖になれるかも >>160
つか、それは正解でしょ
キンキはデビューしてなかったんだから、曲がドラマ放送時にシングルとして売る事が出来ない
デビュー前に歌った金田一や、若葉のころも、デビューしてからアルバムに収録された訳で… >>259
外様じゃ無理
吉本の大崎みたいなことをタッキーができるとは思わん >>255
一番最初の台が大ヒットした時はとんでもない額の金が入ったとか当時言われてたな
おそらく全部を換算すれば二桁億は貰えたんじゃね?
そのお陰で引き込もっても余裕で生活できてるみたいな記事を見たような記憶がある。 マッチの楽曲の権利は
やっぱジャニーズ事務所が持ってるの(´・ω・`)?
話題にもならない終わってる人間、
空気も読めずに生き残れたのは表舞台に出なかったから
滝沢「事務所No2の俺のこと役職で呼ばない奴、敬語使えない奴は切ります」
よっちゃんと急接近もあるかもな
なんかビーズっぽくなるし
>>228
息子の上座はテレビで語ってたよね。
その時は笑いながら言ってたけど、はらわた煮えくり返ってたんだろな。 ジャニババア〜ジャニガキまでジャニオタから幅広く嫌われてる印象しかない
>>1
ぷ
退所する前から人望ねーじゃんww
後輩が稼いだ金を道楽のレースで浪費するだけの老害としか思われてねーよ! 紅白出場決まった時に、カウコンに出ないから歓喜されてたよね。
>>63
何様やこいつ腹立つわー
国分よく笑ってるな
ハラワタ煮えくりかえってそう >>268
トシちゃんとはまったくプライベートでは付き合いが無いそうだけどヨッチャンとは家族ぐるみで仲がいいそうだからこれから一緒に何かをやるかもしれんな。
合同コンサートとかやればおそらく一定の人数のファンは集まるだろうし。 コロナでいろんな企業が大変なときにレースだけは大丈夫なんて有り得ないと思うけど
本当にレース大丈夫?
滝沢にしたら切れて良かったなて事
東があれだけ罵るのはそれを隠すため
>>147
ウキウキで東京ドームにいた5万人の心中察するに有り余る レース活動も勝手にやり始めてたしな
アレでバイクに乗るやつやクルマ乗り回して危険な事やり始めるのが増えちゃったからな
>>104
何か色々渡部と被るなw
あっちは事務所は辞めて無いが内容が内容だけに復帰出来ていない こいつよりも光GENJIの内海と佐藤アツヒロが気になる
この人たちたまーーーーに舞台のチョイ役やる程度でしょ?
どうやって生きてるのかマジで気になる
誰かのお妾みたいなことして月収30くらいは貰ってんの?
郷ひろみのようにエンターテイナーじゃないからもう無理だろう
マッチがまだ30才くらいならね
自分のやりたいことだけやってると年齢重ねた時、よくわかる
アニタ・ムイに取り憑かれてるんだろ
そのうち向こうに連れて行かれるさ
>>252
志村のひとみ婆さんみたいな声で歌うやつ? >>284
内海やアツヒロは事務所の功労者だから
わがまま言わなければそれなりに金もらってこれからも悠々自適だと思うぞ
たまに自分のペースで舞台仕事するくらいかな >>160
嵐もデビューして間もない頃は
ジュニアの曲をパクって騒動になってたから
伝統です 田原俊彦 ダンス上手い
野村義男 ギター上手い
近藤真彦 音痴、性格悪い
タッキーって2婆のマリオネットかと思ったら
けっこう大ナタ振るうよね
こいつ昔からやりたい放題の滅茶苦茶だったじゃん
そりゃ人望もクソも無いわな
田原みたいに独立するわけじゃなくずっと居座ってる分余計タチが悪い
>>295
ジャニーズ総登場の年末コンサートで
誰も望んでない長尺ステージやって
ジャニオタがめっちゃ発狂してたの覚えてるわ
ファンにも嫌われてるんちゃう >>294
環境が人を育てる
今のジャニーズは苦境だがそれが経営者修行になってるんじゃね そりゃ、キンプリなんか好きな小中学生からしたらトリで自分のおじいちゃんみたいな歳のオッサンのワンマンショーなんか見せられたら泣くやろw
これには同情する
>>297
金払って興味ないおっさんのジャイアンリサイタル聞くのは拷問やな >>80
昔ほど円盤は売れたからね
今は円盤自体売れないから、データとしてどこまで普遍性あるかどうか 大体タレントが独立したり辞めるのは金銭問題で揉めるからだよ
タッキーはSnowManと河合のごり押しさえさえ
止めてくれたら優秀なのに
>>87
何を学んだやろうな
まあ何も学んでなかったからこうなった訳で >>303
真面目で仕事熱心なのかもしれないが
推す人のセンスがあまり感じられないのは事実だなw >>289
それ以上の功労者の錦織や植草が三十万ぐらいしか貰ってなかったって言ってたしその二人レベルが悠々自適するほどこれからも貰えるとはとても思えない。 >>6
ないでしょ
昔ファンだった爆笑田中とオールドファンに支えてられてるだけ 姉ちゃんだよ メリーはジャニーの
ジャニーさんは例によって独身
今の時代の人だったら同性婚とかしてたかも
>>29
明菜すげーなー
タンゴのワーは大好きだわ 東山の野心が目立っただけだった
やっぱあいつなんかおかしいわ
>>147
これはひどいw
会場内のファンは最初のうちはマッチ曲にもノってあげてただろうけど3曲目あたりから死んだ顔で地蔵になってそう
こういうセトリを臆面もなく引き受けれる神経の図太さが嫌われるんだろうなマッチは しかしまあカーレース系のYou Tubeでもやれば固定収入は得られるんじゃないか
バッドなんとかってやつYou Tubeで稼いでるんだろ
>>152
レーサーになった理由がカッコいいだから タッキー体制になってからガタガタだな
東山のほうが良かったんじゃね
屑でも一応事務所の功労者で先輩だろ
東山はボロクソ言い過ぎじゃねーの?
>>29
大賞近藤とアナウンスあった瞬間、明菜がうれし泣き涙ポロポロ流していた記憶 >>7
事務所が作ったスターだった。メリーの命令なんだろうけどトシちゃんの方が売れてた。
なにせ明菜の金屏風事件からはさっぱりだったからな。 >>25
おいおいマッチに似てる俺は
学生時代モテまくりだったぞ
高校受験の時 他校の生徒からマッチ〜
マッチ〜って声かけられてその高校落ちたけどな >>318
ここで東山が近藤の援護なんかしたら後輩達に示しがつかないだろ。
というか余りにも屑すぎて援護しようがない。 >>124
知名度に胡座をかいてきたのがこんなことになるなんて
現役ジャニーズじゃなくても老舗の事務所の重鎮が居るのは大きかったんだけどな
若手だけじゃどこも同じだし今は次々他事務所にがアイドルグループ作ってるからね
ベテランの存在は必要だった
ただ勘違いして40周年の大事な年に不倫沖縄旅行はNGだわ 歌がうまくないのに事務所におぜん立てされてヒットはしたが
後輩には先輩風吹かして偉そうに居座り続けた男の成れの果て
人望なんかあるかいな
>>13
ブジのテレビ中継無かった年だからな。嵐が紅白司会で出なかったからスポンサー付かなかったとか >>142
AKB48みたいに枚数稼いでもヲタしか知らないとかアイドルはあるんじゃない?
特典ありの複数売りとかだから これは近藤を切りたかった新経営陣が
前から持ってるカードを一番効果的に狙って出したんだろうな
40周年イベントファイナル、デビュー日、年末主要番組直前
ジャニーズメンバーやスタッフの顰蹙、計算されている感が凄いw
その勢力と世間の嫌われ度が一致していてwinwin
>>262
だがジュリーニも跡を継がせる肉親は居ないんだろ? マッチでーすと言ってたころから変わらず
燃え尽きたんだな
>>80
ABCってのゴミだなww
デビュー何年か知らんがキンプリより先輩なんだろ? 鶴太郎のモノマネもマッチ人気の後押しになってたよね。例えば コンド〜です!とか
ティーンメインのジャニーズに歌踊り役者話術どれも無い近藤に居場所は無いわな。
>>330
潰せないスキャンダルはないと言われてるジャニーズ
致命的な不倫スキャンダル出た時点で終わり
最後は事務所に売られてwww >>84
パドックで出待ちしてたら「寒いよ!」とボヤキながら
全員に丁寧にサインくれた >>147
こんなことされたら即トイレタイムだわ
東京ドームの売店が公演中も開いてるならマッチ終わるまで買い食いして戻らないわ 近藤、少年隊、スマップ、功労者は追い出すし
若手は上手に売り出せずブレイクしきらないまま、ボロボロ脱退していく
ジュニアは22才で追い出される
どこにもモチベーションがなくなりそう
あるとしたらタッキーだけw
TVで若手の連中もマッチさんマッチさんてリスペクトして良い感じだったけど全部嘘だったのか
V6の女性暴行疑惑の森田、優香とのカーセックスを撮られ宮崎あおいとに不倫交際してた岡田、そして今でも5ちゃんでネタにされる嵐の大野。
ここら辺は時代が時代なら終わってただろうな。
「愚か者よー」「ケジメなさい、あなーた」
歌った歌詞がぜんぶ、自分の頭に天から降ってきているところに笑う。
ユーチューバーになってトシちゃんとヨッちゃんと対談。
そして明菜と金屏風前で対談すれば食うに困らないと思う。
>>308
毛をいじったシャレだろw
マジになるなよw >>338
コンドーです!
めっちゃ流行ったね。クラスの半分くらいああいう髪型にしてた。 147 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/05/04(火) 14:03:10.60 ID:9inj78vS0
>>71
伝説の通称ジャイアンリサイタル
カウコンセットリストをご覧下さい
ひでぇな、これwww 勢いはないが知名度は高い
新しい地図と合流されたら今のヒガシとキムタクと若手しかいないジャニには脅威だから潰したんだろ
>>344
いつ自分の推しがセットで出てくるか分からないからひたすら耐えてるしか無かったと見た時はジャニヲタの健気さに泣けた >>63
実績のあるアーティストが言うならだけどなあw
コンプレックスでもあるのかな?w
まあ実績のあるアーティストは生暖かい目で「へぇー、そんなんだー、すごいねー」って感じで同じ土俵の上にいるとか思わないだろうけどw >>84
周回遅れになった時に後ろから走ってきたトップの車をブロックしたマッチさんに、
解説の片山右京が苦笑いしてたw 318 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/05/04(火) 15:34:11.94 ID:jZbgIGjo0
屑でも一応事務所の功労者で先輩だろ
東山はボロクソ言い過ぎじゃねーの?
322 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2021/05/04(火) 15:37:33.74 ID:1jUXUIVO0 [2/3]
>>318
ここで東山が近藤の援護なんかしたら後輩達に示しがつかないだろ。
というか余りにも屑すぎて援護しようがない。
ですよね〜wwww >>228
奥さん不細工だから愛人のほうが見栄はるにはええな 恋愛や結婚すら御大の支配下にあったのに(´・ω・`)
そりゃ支配下の外で不倫となれば御大の逆鱗に触れるやろ
>>147
50代のファンだけなら喜ばれたかもしれんが・・・ >>342のこっちにもっと書き込んでやれよ
まだ嵐は金の成る木だろ? >>69
ジュリーは金八先生第1期で同じ3年B組のクラスメイトだったのに40年以上の付き合いなのに切ったということは、
自分が実権握るまではと我慢してたのかもね。 邪魔な功労者の首切りを薄情と取るか英断と取るかバラバラだな
最大のお荷物だったマッチを切って会社のスリム化と若返り化を完遂したタッキーすご
>>321
馬鹿なところまで似せなくても良かったのにw 「お兄ちゃんが助けてあげる。」マッチ40歳の時、海水浴客を救助。(お兄ちゃん?)
>>353
少年隊の一曲目www
若いファンからすればお前らこそ誰だよwwwって思うよなw >>368
実際我慢してたんだろうな
メリーが権限手放してジュリーが権限持った途端に不倫記事が出たから 同期のアイドルをことごとく潰して得た人気。
実力がないから消えるのも早かった。
メリーの寵愛を受け、黒柳らおばちゃんキラー。
ジャニー喜多川も田原のことは語っても近藤のことを語ったのは見たことない。
有名どころが次々と退所や解散、新しいグループは乱立してもどれもパッとしない
衰退のスピードは加速する一方だな
>>345
今後10代の有望なタレントが入らなくなるとは思う
20代は今売り出し中、30代タレント今色々考えているだろう
ブレイクとはいえない実績で40には干される 個人事務所で駄目そうならタイタンに入れて貰えば
爆笑の田中なんて信者だろ
よくしらんけどこういう人ってどのくらいお金持ってんの
えっ?近藤真彦ってトシちゃんの下だったよね。なんか暗くてあんまり好きじゃなかった
同世代からは明菜の件で恨まれ
ジャニヲタからは接待ライブで恨まれてる人
>>326
嵐が人気出る前からフジの放送はやってた >>176
ここ数年東山よりベッタリだったのがキムタク
家族ぐるみらしくさんまがマッチにキムタク入れて一緒に飲む約束をしていた
あのヘタレはまた逃げて何も言わないかな 親が大学生の頃、コンサートスタッフしてた頃に聞いた古い話しw
トシちゃんはジャニーさんから旦那様と呼ばれてた
中山美穂との一件で某ドンなんたらさんに詫びとして土下座した
それ以降トシちゃんのバッシング記事が…
メリーさんは生写真無許可販売店に文句言いに頻繁カチコチに行く
所属タレント宣材を自転車に乗って局巡り
昔は下っ端スタッフにも優しいアットホームな事務所だった
と、言ってたwww
川崎麻世が、売れていくマッチを意識して
段々マッチに似てきてダサかった
それくらいマッチは人気出てたよね
大嫌い
昔テレビのトーク番組で「俺はヤセ(痩せてる)だからぁー」とデブなおばちゃんをディスってる話しててものすごい馬鹿にしか見えなかったのおぼえてる。
ちなみに馬鹿だから話し方知らないだけでほんとはおばちゃんをディスってたわけではなくナチュラルに自分は若者枠でそことは別におばちゃん枠があると思ってるふうだった
いやいやお前はジジィだろと思ったよ
>「滝沢さんは才能と努力をジャニーさんに買われて副社長になった人。
何の才能と努力なんすかねぇ?
>>264
TOKIO山口を首扱いにせず契約解除にして家族含めてこれからも見ていきますみたいなコメント出していたから
近藤も株やらあるしメリーが金に関して建て直すまで裏でを貸してあげるんだろうな
ただ長男だからと役員とかに名前があるんでしょ >>330
そしていよいよぶちこんだきっかけはジュリーが命かけて宝物と公言してき嵐大野のスキャンダルだろうね
休止発表から2年いよいよという所ででシンママと沖縄でイチャイチャしてる写真を文春に載せられた
ただでさえコロナでイベントキャンセルだったのに最後にキス写真だったからね 次のターゲットはキムタクだな
事務所からしたら、稼げなくなった老害アイドルなんぞゴミ
>>245
すぐ前の男闘呼組もグッバイも1枚目のアルバムから自作してんじゃん
男闘呼組は4枚目から全曲自作 >>395
役員なり何らかの籍残ってるならここまで露骨に袋叩きにはしないだろ >>111
としちゃんは若くしてだったからな
マッチはもういいんでない >>345
きっかけのSMAPに対して子会社提案しながら潰して解散騒ぎや公開処刑も社長ジャニーは入院してて寝耳に水だったらしいね(国分が入院していたと発言)
TOKIOにまさにそれを今やらせてるけど事務所のイメージはもう上がらないしあれは今だったら問題視されるよな >>377
最近徹子の部屋に田原が出ててベストテン時代から会ってなかったみたいで2人でテンション上がっていた >>386
不満が大きかったのは311のジャニヲタの募金をパンダと中国孤児に使うとか言い出したから
批判殺到して随分後になって寄付されたけど >>312
マッチのファンは
マッチだってジャニーズカウコン15曲なんてやりたくなかったはず!
事務所に無理やりやらされた!マッチは被害者!
って言ってた >>399
マッチはSMAP騒動時期もすでに袋叩きだったよ
メリーの片腕小杉理宇蔵が全面に出てきて所属してるSMAPに対して誹謗中傷してたけどこいつは金屏風や明菜に関わった当時のテレビディレクター
その後ジャニーズエンターテイメントの社長にまでなった
その事が掘り起こされてメリー同様マッチも凄かった
ジュリーは嵐が1番大事だけどメリーほどマッチをフォローはしていない >>66
思いついたことを相手がどういう反応するか考えずポンポン口に出すあたり、ADHDなんだろうと思う 挫折を知らない人間ってこうなるんだろうな
まあそれでもいい所の一つや二つはあるだろうし頑張ってちょ
近藤真彦に野々村真が言われた衝撃的なひと言とは… 坂上忍も「マジで?」
tps://sirabee.com/2021/05/03/20162569194/
>野々村が「学校時代は本当仲良くさせてもらって…まぁ現場では、縦社会なんで敬語でお話させてもらってました」と続けると、坂上は「え、そうなの? 同い年でしょ?」と驚いた様子。
>野々村は「同い年ですけど、現場でマッチさんから『言葉には気をつけてください』って言われたんで…」と漏らす。
>>104
アダルトチルドレンそのもの
発達障害なんだろう >>132
これはいい芸風
ダンディ坂野より笑える マッチ最後ののヒット曲ってミッドナイトシャッフルあたり?
レースの関係者も離れるだろうな
もうジャニーズの後ろ盾も失って利用価値ないし
5年くらい前かな…有吉の夜会にアニバーサリーで出た時の態度が凄い悪かった
平成ジャンプの有岡と伊野尾がおもてなしする企画だったけど「僕らのこと知ってますか?」「知らねぇよ」と、スタートから最悪の出だしで
タクシー移動する時も車内でメインによく映るように二人が真ん中に座るように勧めたら「真ん中が一番ややこしいじゃねぇか(ボコッとなってるとこが嫌)」と、真ん中に伊野尾を乗せたり
絶叫マシンもカメラ付きヘルメットがカッコ悪いと駄々をこねて手持ちカメラを手に固定して乗るも、リアクション全然撮影出来てないし
若者二人がパワハラに遭ってるみたいで笑えなかったわ
これでマッチの味方をしてくれそうなのは黒柳徹子だけになっちまった
ハイティーン・ブギの頃はたしかに人気があった
たのきんも初めはトシちゃん人気だったがつっぱりブームも手伝ってマッチが逆転した
しかしチェッカーズあたりが出てきてからは影かたちもないね
トシちゃんはドラマで平成初頭くらいまでは活躍してたね
でも凄さで言ったら間違いなく光GENJIがナンバーワン
>>397
キムタクは寧ろSMAP復活のカードを自ら放棄する訳だから意地でも抱えこむんじゃね >>284
別のマッチスレで内海は事務員とか裏方に専念したいけど、事務所の功労者だからと生前はジャニーさん、
今はメリージュリー親子が年に数回舞台の仕事を持ってくるとか >>377
逆やで
ラジオにジャニー喜多川が出た時、マッチの話しとった
トシのほうこそ全くかかわりない たぶん次は東山なんだろうな
朝の情報番組も東山にギャラを払い続けられるほど制作費ないだろうし
時代劇や映画もペイ出来てる感じしないからなぁ
東山は夜目のバラエティーが
痛々しいんだよなぁ
なんてあんなことになってんだ?
>>421
マッチ→シブがき隊と不良っぽいキャラで売ってたけど、チェッカーズはガチの不良上がりのアイドルだったからなあ
醸し出す雰囲気が違い過ぎて、チェッカーズの方に人気が移ったのも分かるな >>338
コンドーです:近藤正臣
マッチでーす:近藤真彦 >>394
嫌な顔しないどころか喜んでるふりしてじいさんに抱かれるスキル 滝沢くん冷徹に自分より事務所歴が上をバッサバッサ切ってるね
そんなことより
韓流みたいな最近グループが
気持ち悪い
人望と人間性に関係は無く、自分に金銭的価値をもたらすのであれば、その人に人望があるといえる
ほとんど全て金で説明が付く
>>427
でも東山については滝沢を全面バックアップすること明言してるし滝沢も悪い印象を持っていないから余程不要と思わないと切らないだろう
滝沢藩の筆頭家老ポジションだし、世の中や業界にはどうしても年齢や芸歴の長さがものを言う場面って必ずあるから、そんな時の滝沢最大の後見人であるもんね
近藤はその役目を果たせないし果たす気が無かったから容赦なく切られたって話だと思うよ >>437
ニジウが日本人のグループだと最近知った。
JO1とかももしかして日本人? >>296
普通に正論だろ
アーティスト名乗んなって言われてんだよ 去年だったか、やたらこの人がTVに出てて
昔の武勇伝を語ってたけど売れてメチャクチャ忙しくて
ファンが集まるイベントかなんかの日にどうしても遊びに行きたくて
ドタキャンさせたって笑ってたのは普通に軽蔑したわ
>>419
ジャニヲタの誰もこいつの見た目なんて気にしてないだろうにヘルメットダサいとかそこ気にするのか でもまぁレーサーやってて良かったな
特に目立たず看板ズブズブで30過ぎてもジャニーズから貰った仕事以外した事ない奴なんてめちゃくちゃいるだろ
>>431
チェッカーズもそこまでヤンキーではないだろ。フミヤなんて元国鉄職員だし。
ギザギザハートの子守歌とかだって、売野が明菜の少女Aのイメージを流用した曲だからね。
とは言え、実力はマッチとは段違いだったので、その後路線をポップに切り替えても十分な支持を得られたけどね。 まあ、ヨコハマのCMにノーギャラで出ればGTは続けられるんじゃない?
>>107
しかもあの年は紅白出場50回目で卒業の森進一を押しのけてだからな
ゴリ押しするメリーと恥ずかしげもなくでて来る糞近藤、受け入れたNHK全部ダメ >>433
正臣さんは尖ったイケメンから気さくで面白いおじさん、
上品で可愛らしいお爺さんと素敵にステージアップしてるよね >>29
聖子が沙也加を産んで産休から復活した年だな
ストロベリータイム >>228
ビストロスマップに出た時もちゃんと仕事して下さいって言ってた >>153
日産の重役の娘と結婚したんじゃなかったっけ 小学生が溺れてるのを助けたことがなかった?
お兄ちゃんが助けてあげるって言ったのに、ありがとうおじさんて言われてたのが印象的で覚えてる
やったことは褒められるべきなのになぁ
>>29
一応擁護しとくと、当時はオリコンランキングなんて一般的ではなく
基本的にザ・ベストテンの順位
レコード売上のみと違って
有線ラジオハガキも加味されている上
1週間の上限が9999点なため、ロングヒットした曲ほど強くなる(初動だけのヲタ向け程弱くなる)
レコ大で言うとこうだから近藤はおかしいがな
81年 ルビーの指輪(年間ベストテン1位)
82年 北酒場(年間ベストテン1位)
83年 矢切の渡し(年間ベストテン1位)
84年 長良川艶歌(年間ベストテン1位)
85年 ミ・アモーレ(年間ベストテン3位)
86年 DESIRE(年間ベストテン2位)
87年 愚か者(年間ベストテン10位)
88年 パラダイス銀河(年間ベストテン2位)
年間ベストテン順位(オリコン年間順位) ベストテン20位以内週数 曲名
*1(*9) 24週 追憶
*2(*1) 25週(通算34週) 命くれない
*3(10) 14週 君だけに
*4(*4) 12週 STAR LIGHT
*5(12) 14週 ろくなもんじゃねえ
*6(13) 13週 輝きながら…
*7(*6) 11週(通算17週) 難破船
*8(21) 12週 サマードリーム
*9(*3) 12週 雪國
10(35) 10週 愚か者
11(11) 10週 (通算14週) 木枯しに抱かれて
12(23) 10週 50/50
13(14) 10週 I LOVE YOU,SAYONARA
14(22) 11週 Get Wild
15(*7) 10週 Blonde
16(20) 10週 マリオネット
17(*3) *9週 TANGO NOIR
18(16) *9週 stripe blue
20(*5) *8週 Strawberry Time レコ大でマッチの名前が呼び上げられた瞬間
控えで座ってた客席で明菜が「キャーーーーッ!♡」って悲鳴あげてたのを思い出すわ
>>460
若い頃はそれで人気があったが、いつまでたっても馬鹿なので世間での人気はなくなったな。出てくるとウンザリって言うか。
身近な婆さんには魔法が効き続けていたようだけどね。メリーと徹子。まあ、二人とも年取ったので庇護は弱くなったな。 >>462
確かにBBAに人気ありそう
元気なワイルドっぽいからかな?www >>29
聖子も明菜も売り上げ的にはピークアウト、演歌論外おニャン子消えバンド系はアルバム中心
そして光GENJIの印税クスリに溶かしたASKA >>153
結果残して、いまや日本のトップチームだからね 歌も躍りも演技も下手で何で芸能人なのか理解できない人だった
銀狼怪奇ファイルでなんで主題歌がコイツだったのかと子供ながらに思ってたけど、事務所内忖度だったんだな
>>397
は?何言ってるの?40代以上で一番稼いでるわ。
ソロでライブもやったしこれからもやるのは確実だし、ドラマ、映画と解散後も一番安定して結果出してるんだけど。適当なこと言うな。 ジャニ&メリーの威光がなくなったら
おしまいですか
>>29
忖度するにしても、光GENJIは翌年のスターダムが約束されてると読めただろうから、せめて少年隊やな
君だけには人気あったもん >>449
何でこんなの使うんだって反感かってしまうのでは >>472
この歌かっこいいね
俺が歌う
じゃなかった? 40代半ば以上ならレコード大賞の権威をぶち壊したのは近藤真彦だというのをみんな知っている
今の若い子には分からないかもしれないけれど衝撃的だったんだよ
80年代のたのきん映画って、今までもビデオ化とか放送が無くてレアだったけど
これで完全封印されちゃうのか
>>468
来年どんだけスポンサー残るか楽しみだよね >>479
デビュー曲の時からずっと音痴でダンスも絶望的、肌もボコボコで小汚ない老害マッチは、ここでも勘違いした言動を取っていたのかw >>355
そっか…1日だけのライブじゃセットリストもわからなくて、推しの為に耐えるしかなかったんだね
気の毒すぎるよ >>63
これは作詞作曲しているアーティストが言うならわかるが
作詞作曲できない無能の近藤春菜が言うべき言葉ではない >>472
金田一(剛ソロ)
↓後番組
銀狼(近藤ソロ)
は当時のキンキのファンにはマジで意味分かんなかっただろうな 生まれる前の功労者の実績に実感持てないとか言い出したらそれはそれでどうよ。会社の創業者なんてほぼ生まれる前の人だったりするやろ。パナソニックとかどーすんねん
なんか滝沢憎しヒガシ憎しで発狂してるバカがいるなw
あんな空っぽジジイを何十年も応援してるなんて
薄っぺらい人生だな
薄っぺらいマッチとお似合いじゃんw
エターナルエターナルw
今後はユーチューバーとなって好きな事や失礼な事とかやればいいわ
>>63
作詞作曲できない
他人の名曲を台無しレベルにしか歌えない奴の言うことじゃないわ 城島リーダーは独立したんだしスタジオミュージシャンとしてギターどこかで弾いたりして欲しい
松岡も同じくどっかでドラム叩いて欲しい
国分は…どうでもいいか
>>492
コラボしてくれる奴いないから伸びなくね
予想登録者3万人、平均再生回数3000回 >>407
マッチのファンてまだいるんだなあ
ファンてのはほんとありがたい存在だな…(しみじみ もう充分制裁受けたからいいでしょ
多分マッチは何を言われても変わりませんよ
東山と仲はいいですよ
今はサッパリだけど昔は売れてた人がデカい顔するなんて芸能界に限らず何処にでもあるのにな。
亡くなる数年前に再ブレークした植木等さんとか観ていられなかったぞ。
MCなのにゲストそっちのけで昔の自慢話して終わるトーク番組は当時でも異常だったわ。
今のジャニーズって女のグループみたい
グループの嫌いな奴を追い出していって
面と向かっては何も言わず居なくなったら文句言う
いつも誰かが標的
崩壊するパターンだけど大丈夫かな
>>80
これ活動年数で割った数値も並べなきゃ意味なくね? >>1
トシちゃんは間違いなくスターだった
マッチは二番手 >>438
入所を目論んでたかは不明だけどあんな話が出たら無理だと思う
いつまでもヒソヒソされるだろうしね
芽を摘んだ中居はGJだわ 人間いくつになっても謙虚さって大事よな
年取っても過去の苦労話や自慢話しない大人になろう
>>488
いや金田一のエンディングは剛ソロで
銀狼怪奇ファイルのエンディングは光一ソロだったよ
近藤がやったのはオープニング曲 >>132
国分も自分で曲作れない奴に言われたくないだろうね ジャニタレってみんなおっさんになっても声変わりの中学生みたいな声してて気持ち悪い
>>1ジャニーズの若手の尊敬する人:マッチさん
が本当に不思議だった
ここ数十年全く姿も見ないし歌も聴こえてこない
双璧の東はずっと芸能界で活躍しているし、ストイックで自分に厳しいとか、後輩の面倒見がきいとかあるのにマッチは不明
そもそも10代20代の子たちはマッチなんて知らないだろうよとずっと不思議に思ってた >>237
なんか知らない男児に気を遣えっていきなりマッチに怒られた
だからまともというかムカついてたと思うよw >>473
セリフ覚えられずマツケンがキレてたんだっけw >>515
戦場=「いくさば」を「せんば」って読んでみんながキョトンとしちゃったんだっけw >>506
高倉健さんなんてその代表格だな
どんなに偉くてもめちゃくちゃ謙虚で尊敬されてた
私生活では周りの人間に恵まれなかったのがなあ… >>35
滝沢こそ名前は売れてたが、特にスターだったわけじゃないからな >>63
なんでこんなに叩かれてるんだか解らない
アマチュアの高校生が僕達作詞作曲もできますと言うのなら解るが長年一応はプロバンドやってきた奴が自分達は作詞作曲もできるなんて言ったらそりゃダサいに決まってる。要するプロは作詞作曲なんかできて当たり前なんだからそういう自覚を持てと叱咤してるだけでしょ。 そりゃ娘としては嫌だわな
母親のおまんこ舐めてたかも知れない同世代男何て
難破船ってあの時の明菜ちゃんにぴったりの曲だった今聴いても涙が出るよ
>>489
松下さんは人格者だったじゃない。
そういう人が実績と共に語り継がれていくのよ。
じゃあジョブズはどうなんだ?って言われると・・・・。 おいおいマッチに似てる俺は
学生時代モテまくりだったぞ
高校受験の時 他校の生徒からマッチ〜
マッチ〜って声かけられてその高校落ちたけどな
レースだけで生きていけるんじゃなかったの?
それとも、ジャニーズからの収入が無くなるとレースを続けられなくなる?
>>1-4
4/30
【芸能】近藤真彦 退所は4月中旬に申し入れていた「これからの人生、自分の責任において…歩んでいきたい」 [ひかり★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1619773197/107,259,281,298,336
5/4
【芸能】近藤真彦、ジャニーズ退所でわかった人望 間違いなく失う象徴的な仕事は? [砂漠のマスカレード★]
https:
//2chb.net/r/mnewsplus/1620100819/1-4
【マッチ】近藤真彦「俺が辞めたら困るだろ?(誰か引き止めるだろ…)」退所をチラつかせて復帰を画策→誰も引き止めず [Anonymous★]
https:
//2chb.net/r/mnewsplus/1620114974/
【芸能】ジャニーズ退所の近藤真彦 中森明菜との「金屏風会見」の深層 [砂漠のマスカレード★]
https:
//2chb.net/r/mnewsplus/1620102351/1,2,4,6,8,9
5/1
【芸能】「たのきん」再集結に期待 田原17年メジャー復帰、野村はギタリストで活動 [湛然★]
https:
//2chb.net/r/mnewsplus/1619815914/ マッチもトシちゃんみたいにイオンモールドサ回りしたらええやろ
「近藤さんはジャニーズ事務所の関連会社の株を譲渡されている。
関連企業はいずれも高収益を上げているので、
定期的に高額の配当を手にできる」
ジャニタレキングここにあり
安心して不倫ができる
この人アキナだかなんだかに酷いことしたイメージしかない
>>40
吉田鋼太郎の森繁なりきりぶりが良かったと分かるサンプル >>63
まかりにもTOKIOは演奏できるし曲も作れるようになって3の線もできるのにさあ >>535
なお、非公開会社なので、やろうと思えば無配にして締め上げも可能。 株持ってるからとか株ガーと言ってるけど株式公開してないし、もしかして子会社の株を持ってるかもしれないからね
森光子とか黒柳徹子とは違ってマッチの株は何とでも出来る様にしてるかもね
>>522
作詞作曲もできないマッチに言われたくないって話じゃねえのか?(´・ω・`) >>63
正論だけど、おまえが言うな
のループだなw マッチ棒に似てるからマッチと呼ばれているというのは意外でした
サヨナラなんて言わないよバカヤロー
まんまなやつだったってこと
郷ひろみとかトシチャンは未だに体づくりして歌って踊ってっていうのをやってて偉いわ
>>547
ジャニーさんは晩年でも究極のアイドルは郷ひろみだと語ってた記事を見た気がする
そんな郷ひろみに辞められても当時は泣き寝入りするしかなかったジャニーズの、今日の隆盛を築くきっかけとなったのはたのきん人気だけに、自業自得とはいえマッチの処遇には引っ掛かるものがある サイドビジネスをやっているのだろ
別に芸能界引退でも困らないだろ
>>5
こう言う頓珍漢な問いかけして悦に入ってる奴っているよな >>161
こんな下品で軽薄で嫌なやつ
家庭でなんて本音でどんな話し意見炸裂ささてるんだろ
奥さん子供連れて出てっていいよて思ってしまう…
更に惨めな老後だなあ 田原俊彦最低伝説
・レッツゴーヤングの収録中に大怪我した河合奈保子に「馬鹿じゃぁんwwwwwwww」
・タノキン全力投球でファンから送られてきた自前のミッキーマウスを「不細工だね〜wwwwww」
・ザ・ベストテンで当時不幸続きのライバル・近藤真彦に鼻で笑う失態(後で黒柳徹子に怒られる)
・長女誕生会見の際にもマスコミに対して「僕ぐらいビッグになると・・」
・結婚した年の渋谷公会堂でのライブで客が満員にならず「お客さん全然入ってねーな」
・ヘイヘイヘイで野村義男の近況をダウンタウンから聞かれ「ヨッちゃんは今、何してるんでしょうねぇハハハ」
・週刊女性の2003年7月号のインタビュー記事で「ジャニーズの最高傑作が、たぶん僕だから」
・デビュー25周年のファンの集い(ローマツアー?)で「ジャニーさんには感謝しているけど、メリーさんは嫌い。あと東山(紀之)も嫌い」
・映画「ダイヤモンド・イン・パラダイス」のイベントで共演したほしのあきに対して「お◯◯いの大きい子は僕のテーマ」
・同じく映画「DISCO ディスコ」の試写会イベントにゲストで登場し、あらすじを結末まで発言しそうになり、その場にいた
観客(ファン?)のブーイングを浴びる
・「爆!爆!爆笑問題」で、近藤真彦とはそんなに仲悪くないと発言しながらも、週刊女性で「マッチ(と東山)が売れたのは事務所の力」
・「山梨・静岡物産展」で共演した乃木坂46のメンバー(深川麻衣)を前に「乃木坂は可愛いけどAKBはレベルが低いな」とまたも暴言
・2016年の福岡ライブで「ジャニーさんには感謝してるけど、メリーは嫌い」「退職金たったの100万」「ジャニーズは定年制にすべき」と
相変わらずの暴言ビッグマウスぶりで何者かにTwitterでもさらけ出される「失態」
中森明菜ちゃんに
土下座して
2億円返せよ
犯罪者が
961. 匿名 2021/05/02(日) 13:32:14
>>7
近藤が辞める前は、カウコンで開始直前にしか来ない近藤の代わりに東山がリハーサルで近藤の立ち位置など全部覚えて本番で逐一近藤に耳打ち誘導してたって
オレの代わり、全部東山が朝イチから来てやっといてくれんだよねーこっちですよマッチさん!って全部誘導してくれんの、クソ真面目だよね〜アイツw
とお前が糞だろって自慢を数年前してた ってかこれで現ジャニーズが俊ちゃんとの共演開始したらえげつないと思うw
黒柳さんずっと尊敬してたけど
近藤の婆たらしに引っ掛かるのはちょっと…
イメージダウン
賢い人だと思っていたのに
>>149
不倫相手中丸のファンって書いてたけど笑うな >>560
このエピソードが本当ならヒガシはマッチに切れてもおかしくないな >>565
こういう東山やスタッフのフォローの尽力+逆撫でが
沢山あってのあの怒りの言葉だろうな
クズネタ具体的に聞かないと尽くしてくれたスタッフにも…
というくくりでは共感不十分になるね マッチが居なくなると
マッチの物真似してた片岡鶴太郎が困るだろ
近藤真彦って漫画に登場する親の威光でやりたい邦題やってる馬鹿二世のヒールキャラそのものって感じ。
>>569
弱小出版社に見出だされ、看板作家となり会社躍進の原動力となったが、その後は趣味に没頭したりでやる気をなくして鳴かず飛ばず。しかしその恩義で連載を切るに切れずにいたら、スキャンダル起こして打ち切り。スタッフから積年の恨みを突き付けられ自ら出ていく羽目になった。とか
すいません。ある漫画の展開そのまんまです >>564
マッチの不倫相手もそこそこ羽振りの良い会社経営者だったりする
元彼女は絶頂期の中森明菜、嫁は実家が資産家で本人も実業家、愛人もそこそこ羽振りの良い会社経営者とか、マッチが女を選ぶ時の基準は基本多額の資産持ちw
渡部建に小室圭要素を混ぜたのがマッチの極悪な本性 >>147
マッチのファンって本人が若い子達からすごい煙たがられてる事実をなぜか認めないよね。推しがそんな風に思われてるの嫌じゃないのかな