◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【野球】阪神ドラ1佐藤輝 マルチで球団新人最多19打点 29試合 .245 7本 19打点 2盗塁 [砂漠のマスカレード★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1619823513/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1砂漠のマスカレード ★
2021/05/01(土) 07:58:33.31ID:CAP_USER9
 「阪神4−2広島」(30日、甲子園球場)

 怪物ルーキーがマルチ安打で4月を締めた。阪神ドラフト1位の佐藤輝明内野手(22)=近大=が無観客初戦となった五回、4月末までの球団新人最多打点を更新する19打点目の右前適時打。三回に左中間二塁打、七回には右翼フェンス際の打球を好捕するなど攻守で勝利に貢献した。両リーグ20勝一番乗りで貯金11。矢野阪神が5月も駆ける。

 爽やかな風が吹く無観客の甲子園で、佐藤輝が両リーグ一番乗りの今季20勝目を引き寄せた。ドラフト制後の新人最多となる4月末までの8本塁打には届かなかったが、4月最終日をマルチ安打締め。テレビ越しの虎党が胸躍るような2本の快音を奏でた。

 2点リードの五回無死一、二塁。カウント1−1から2球連続でボール球を見極め、九里が投じた外角ツーシームを引っ張り込んだ。打球は一、二塁間を破り、二走・大山が3点目のホームに生還。「追加点がほしい場面でチャンスでしたし、いいヒットだったと思います」。怪物新人は何度も手をたたいた。

 これが今季19打点目となり、自身が持つ4月末までの球団新人最多打点記録を更新した。三回には左中間へ12打席ぶりのヒットとなる二塁打をマーク。また、七回の守備では右翼後方に上がった飛球をフェンスに激突しながら好捕するなど、攻守で勝利に貢献した。

 兵庫県西宮市で育った佐藤輝にとって、同市内にある甲子園球場は幼少期から通い詰めた思い出の場所。歓声と怒号が飛び交うスタンドから声援を送り、プロ野球選手という大きな夢を描き始めた。

 その聖地は緊急事態宣言が発令されたことを受けて、この日から無観客。「やっぱりスタンドにファンの方たちがいないのは寂しい。シーンとしているので。でも、テレビ越しでも元気をもらってくれるような、そういうプレーをしたいです」。静寂の甲子園を体感し、プロとしての自覚と責任は強くなった。

 ここまで29試合に出場して打率・245、7本塁打、19打点。「開幕した時はピッチャーの攻めに苦しんだ時もありましたけど。だんだん慣れてきたところはありますけど、まだまだなので。これからもっと打っていけるように頑張ります」と前を向いた。

 4月終了時点で2桁貯金があった年は2度。いずれも最終順位は2位だが、今年の虎には黄金ルーキーがいる。2位・巨人と2・5ゲーム差。5月も勝ち星を積み重ね、首位ロードをひた走る。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1d7a18f514a9165a019ffada016c3e51dc4f2bec
5/1(土) 6:00配信
2名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 07:59:18.73ID:kTNZkLL30
中野も新人?
3名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 07:59:55.81ID:GsMafwhz0
ルーキーでこの成績は上出来だな
4名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:00:51.25ID:iZDDOYqR0
たった19で最多なの?坪井とかシーズン通して活躍してたのに
5名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:01:18.66ID:8kNJF/aM0
ええの取ったわ
6名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:01:22.80ID:broTky4m0
絶対にメジャー行くべき男だ
とりあえず3年後で
7名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:01:57.33ID:fRnLzv1C0
ええのとったわ!
8名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:02:51.58ID:ECvkmIRV0
オープン戦の頃の軽く振ってるように見えるスイングに戻った
9名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:04:20.01ID:8UehT6gf0
ようやっとる
いまの時点ですでにルーキーの初年度成績として充分の数字
しかもまだ100試合残ってる
10名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:04:33.90ID:az/Q8Jgz0
序盤散々苦労してこの数字だから十分すぎる
配球や球筋に慣れてきている
11名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:04:45.52ID:8Ax8cehp0
年間30本はいけるんじゃね
12名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:05:33.45ID:imuJODA/0
↓でも、この頃の大谷より年上だからな…………しかもセカンドリーグ

大谷翔平.322 22本 67点 規定未達
(10勝4敗 防御率1.86 174奪三振)
13名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:06:28.33ID:E9FlCIQO0
>>4
1シーズン100打点以下で打点王取れる年あるのに4月末までに19打点が最多って全然矛盾しないけど
しかも新人
14名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:06:52.44ID:I9rB6bf40
佐藤にとって何が追い風って入場制限や無観客だよ
自称阪神ファンは選手の足を引っ張ったり傷つけることしかしないからな
15名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:07:42.08ID:K3JCfAKc0
結構いい数字だな
16名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:08:57.26ID:vrJqCIhq0
惜しかったな
あと一本で新記録
17名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:09:21.09ID:8KdizPSd0
絶賛してる評論家多かったけど正解だったなさすが
18名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:09:45.22ID:x4rsrvIT0
>>14
ファンは絶対いた方がいい
問題はタニマチや
19名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:09:52.96ID:VFgTVb560
打率が低いな
和製ランスになりそう
20名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:10:00.66ID:vLQgPeGj0
高城れに
21名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:10:26.40ID:BCNJJ7m40
年間190打点いけそうだな
22名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:10:48.42ID:4KttkeFc0
>>19
十分やろ
これで30本打てば新人王あるで
23名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:11:33.65ID:fdbLiJiw0
やっぱり凄いの?
24名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:13:24.83ID:vvnPKOKP0
阪神って良くも悪くも通知表オール3みたいな選手が大好きだったのに変わったもんだ
25名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:13:42.28ID:PAZhMtrt0
>>23
凄いよ
新人なのに開幕から徹底的に内閣攻められてようやくちょっと慣れてきたところでもこの結果だし
26名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:14:05.93ID:8kYVnHXW0
コメントがサトテルばかりでわらうw

27名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:14:27.77ID:e/Czvu720
ドラフト2位左腕・伊藤将司 今日先発
ドラフト6位中野拓夢 打率.340
28名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:15:31.68ID:h1X8D9PA0
ノッテル
打っテル
愛しテル
29名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:16:06.20ID:vQ6HMzju0
>>27
阪神生え抜きが監督だったら絶対こんなに新人抜擢してない
30名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:16:08.14ID:W+NVbdNA0
>>18
タニマチのせいにするのはアホ
結局は本人次第や
31名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:16:42.03ID:is7tmdC90
悲しいが何年経っても打率はそこまで上がらないだろうな
中田翔プラス10本くらいの選手になると見た
32名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:16:58.88ID:1zCSKVvK0
>>26
いいとこで切れてるっぽいから気になるんやで
33名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:17:09.68ID:rE3lfuou0
虎の怪物
34名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:17:16.03ID:jdiyd/s20
佐藤はんはようやっとる
35名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:17:43.25ID:2m1M7gm30
1シーズンで19打点あげた新人がいないのかと思うだろこのスレタイ見たら誰だって
36名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:17:48.40ID:imuJODA/0
交流戦勝敗(過去5年)

?ソ59勝28敗3分
?西49勝38敗3分
?日47勝41敗2分
?楽47勝43敗
?ロ47勝43敗
?オ45勝43敗2分 ←パリーグ最弱
?広44勝44敗2分 ←セリーグ最強
?巨41勝49敗
?神39勝48敗3分
?中38勝51敗1分
?ヤ37勝51敗2分
?横37勝51敗2分
37名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:18:04.41ID:9JuyIYt00
>>12
怪我なく毎年これならすごかったのに
身体に無理しないように
38名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:18:10.30ID:psWQirXP0
>>13
>>4はたぶん年間最多だと思ったんだよ
>>1読まないで脊椎反射レスするアホはよくいる
39名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:18:50.82ID:IGa+Tibu0
チームが好調だから全然大丈夫
40名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:18:55.43ID:XJDTc9QO0
ホームラン今2位だからな
昨日の試合前は一位が同率で村上と山田
昨日も神宮なら入ってた当たりあったし実質ほとんど変わらん
41名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:19:03.13ID:WmWGEAmJ0
>>4
坪井の1年目の打点は123試合で21
42名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:19:10.57ID:mwqTr09u0
清原の凄さが際立つな
43名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:20:06.57ID:ZhAvTqha0
>>18
他の11球団にはタニマチがいないような言い方だな笑
44名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:21:47.54ID:PyuR4B1v0
ようやっとる
45名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:22:45.47ID:BKpT75tN0
>>43
タニマチは阪神が一番凄いぞ
佐藤みたいな新人が出てくるとファンもけっこう皆心配してる
46名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:25:18.53ID:lgbxY/080
化け物クラス
打席が楽しみでしかない
47名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:25:57.86ID:mdr/08hk0
そろそろ一本欲しいな
もうけっこうご無沙汰な気がする
48名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:27:19.76ID:77hI2Hmu0
>>31
それって十分じゃないですかねえ...
49名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:27:27.57ID:lmcVEADz0
清原の31本を破るのに微妙に足りないペースだけど
ここからプロの球に慣れてペース上げれるか対策厳しくなってペース落とすか見物
50名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:29:03.49ID:1OZzvP6c0
>>49
いや佐藤は新人には珍しく最初から徹底的にやられてる
むしろ最近慣れてきた
51名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:29:46.97ID:quT4g4Ks0
すごいなぁ
一時期打率低迷したけど、もう横浜の勝率の手の届かない高みに行っちゃった
52名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:30:21.85ID:6F0ZSPEU0
甲子園で左だし、最初からめっちゃマークされてるからね
かなり凄い
53名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:31:01.36ID:z7bfJw7I0
>>31
中田さんも死球で手首壊された年は3割記録してた若手スラッガーだったんだぜ
54名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:32:20.93ID:JoVkYnok0
最初は1割で安定してたから、最終的には.260くらいにはなるかな
研究されてから開幕だったから第1関門の壁は乗り越えたはず
55名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:32:48.45ID:5TZZQRSE0
>>50
だよな
佐藤は新人にも関わらず開幕から配球や守備シフトなど徹底マークされてこの成績なんよね
疲れでペースが下がる可能性はあるけど30本+αは狙える数字
56名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:33:22.81ID:mw4cDGMo0
29試合 7本 19打点

143試合 35本 94打点ペース
57名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:34:03.64ID:t6I5UX1o0
ヤバすぎやまこういち
打点ヤバヤバ
58名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:34:31.07ID:Z5YoV4ms0
この10試合くらいの打率ならもっと上がってるんでは?
三振率の方がすごいだろうけど。
59名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:35:05.91ID:8/VmdItK0
活躍した新人が対策されてぶち当たる2年目の苦労を、佐藤は今してる。オープン戦が1年目の活躍みたいなもの
60名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:36:40.88ID:gzrfFOAp0
>>14
能見が楽しくやりたいなら阪神は辞めとけってオリックスの選手に言ってた
61名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:36:56.35ID:ROQQsBq70
落ちる球が甘く入ると高確率でスタンドにぶち込まれるよね
しかも凄い飛距離でダメージ倍増
62名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:37:30.19ID:uKjjCiLC0
ハマスタの場外ホームランの飛距離を甲子園で再現したらどのへんだろう?中段通路は超えるのかな
63名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:37:40.01ID:K3zgJUNc0
逆に牧は落ちてきたか?
64名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:38:49.75ID:Gxydhh3O0
>>12
ベーブ・ルースと比べられる男と比較されてもなぁ…
65名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:39:29.91ID:+JJLcDKf0
オープン戦か開幕当初ゴリラみたいのやってたよな
今のカメラにZポーズの方がいいわ
てかそもそも新人であんなパフォーマンスとかやる時点で凄いけどw
66名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:39:30.59ID:CJhBJGe70
佐藤「エアコンが安い!」
中野「テレビが安い!」
伊藤「パソコンが安い!」
67名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:39:37.05ID:0b1d2Xc30
お前らしたり顔で

「リーグ戦に向けてデータ取りをしているだけ(キリッ」

とか言ってたくせにww
68名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:40:25.28ID:7vJHyyDY0
>>66
呪いやめろ
69名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:41:13.32ID:wnBOBb4N0
>>66
マジやめて
70名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:41:13.79ID:o6ztEBaf0
とりあえず清宮の年間最多本塁打数に並んだじゃん
71名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:41:34.76ID:JZ7PJW/q0
大した事ないよなこいつ
72名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:42:00.18ID:8mwi4jT40
これもう半分バロンドールだろ
73名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:42:52.54ID:JXaV/vSE0
スゲー思ったけど大卒かよw
74名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:45:25.65ID:etlRQCZT0
この子はパリーグの方が似合ってるな
75名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:47:51.44ID:4Ug6cgz30
本命 260 30本 80打点
対抗 270 32本 85打点
大穴 265 31本 82打点
76名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:48:04.77ID:CQqdqFuj0
>>74
このスター性でそれは勘弁してくれw
77名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:49:07.08ID:IyfmfijI0
>>68 >>69
でもジョーシンは確実にこの3人を指名してくるだろうなw
78名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:49:39.49ID:S3hqMpi30
このままレギュラーで活躍すれば
打率は良くて250くらいだろうけど
ホームランはマジで20本は超えると思う
79名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:49:43.25ID:UyspLGMq0
>>74
ソフバンが競合くじを外してしまったからなあ
80名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:49:55.49ID:GhDhhW3t0
あんまり言いたくないがかなり不利な条件だし、今の打率で30本打ったらヤバイだろ
81名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:49:57.35ID:E9FlCIQO0
三振多いけど併殺打少ない
打率低いけど打点多い
凄いイビツな六角形になりそうだけどロマンは感じるな
82名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:51:20.78ID:DsqI6RYa0
>>29
矢野って移籍組だっけ?
83名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:51:25.11ID:RxmoT1wr0
ボール球振らなくなってきてるような変わってないような感じだから、ここから延びるぞ
84名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:51:28.86ID:ZE1s9kyb0
>>1
正直、この成績って真に受けていいのやら?
パワーヒッターでもない打者が、落ちる変化球を片腕で振り抜いて、スタンドイン(HR)してしまう現状
どんだけ飛ぶねん?
85名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:52:05.28ID:lPbRKdTS0
>>82
中日からトレード
86名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:52:12.28ID:6rcFPCXy0
>>84
パワーありすぎやろ
87名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:53:34.03ID:rE3lfuou0
>>81
荒削り感がええよな
伸びしろありそう
88名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:54:47.39ID:ET0Z5UyD0
助っ人外国人がだんだんなれてきてるみたいな雰囲気
89名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:55:18.29ID:ixt/Z5Ew0
>>14
佐藤は甲子園でゴロをトンネルした時にファンからボロクソ言われてたけど、笑顔で手振って、翌日4打点打つ位太い神経してるから大丈夫。
ええ根性してる。
90名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:55:25.29ID:xF/jcPtK0
>>26
ホームラン後のポーズ喪黒福造のドーンだと思ってたら
このアイドルのポーズだった
91名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:55:33.54ID:tsKOEfEH0
>>79
オリックスもな。
戦力的に余裕のあるソフトバンクと違って、オリックスにとっては
喉から手が出るほど欲しかっただろう。
釣り落とした魚はメチャクチャ大きかった。
92名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:56:09.10ID:8N8KdBGr0
バットに当たる江越
93名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 08:59:22.05ID:EW8lA/VT0
昨年の履正社の子どうしてるんや
94名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 09:00:47.31ID:x/TMmWu90
他球団の嫉妬が心地良い
95名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 09:00:55.72ID:Qp03JDGI0
>>63
昨日4の0で打率.288まで落ちた
本職らしいがそれでも一塁より大変な二塁に回されたり打順コロコロ弄ってるってのもあるだろうが
本格的に警戒され出したほうが大きいだろうな
96名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 09:01:31.95ID:lPbRKdTS0
>>93
井上やったら2軍で四番打ってる
97名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 09:01:56.89ID:N9+SuqIr0
ソロホームランが多いイメージやけど、やっぱ長距離砲は打点稼げるね
98名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 09:02:06.63ID:I3fuKXUn0
>>95
だいぶ落ちたな
さすがに疲れはてきたか
99名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 09:04:08.92ID:F+Q2yXYf0
内野と外野じゃ疲労度が段違いだから牧は休み休みやらないと落ちる一方
佐藤は悠々とホームラン狙っていけばいい
100名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 09:05:18.35ID:qB9vsIFK0
>>36
SBに一番勝っているのが阪神なんやで。
101名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 09:05:43.53ID:YCbq/xVE0
大学生でもこれだけパワーのある身体を作れるっていう
もちろん持って生まれたものもあるだろうけど
フィジカルですでにプロの上位なのがすごい
102名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 09:08:20.56ID:tsKOEfEH0
>>95
牧はDeNAで最も警戒される打者になってしまったからな。
阪神は輝以外にも大山サンズとか警戒される打者がいるから
輝一人に警戒が集中しない。
103名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 09:12:04.83ID:fdGX1bO60
アンチ虎だけどオーラ纏ってんな
村上も佐藤も女ウケしない顔なのが惜しい
104名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 09:13:55.03ID:kWNs8VgK0
新人王レース
佐藤(神)
栗林(広)
牧(D)
伊藤(神)
大道(広)
中野(神)
105名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 09:14:21.23ID:JpgfWEf50
>>103
チャラチャラしたバカアナウンサーが寄ってこないからいいんだよ。
106名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 09:14:53.94ID:/g3s3A+x0
新人賞最有力やな
107名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 09:15:34.06ID:NwwCiJrw0
>>103
どちらもホモ受けするからセーフ
108名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 09:16:16.63ID:f3xUxind0
盗塁数が全然ダメ
シーズン20盗塁はしないと
109名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 09:18:47.49ID:mbC7iUlu0
>>103
顔悪くないぞ
硬派な感じするし
110名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 09:22:08.25ID:OfswCGGh0
>>103
女子アナなんて自己顕示欲が人の形して歩いてるような連中だぞ
男を顔だけで選ぶとかそんな中学生みたいなのがいるわけねえだろw
111名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 09:24:18.59ID:vL3X0F1s0
>>41
そんなものか、意外だな
112名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 09:26:54.93ID:vL3X0F1s0
>>102
オープン戦で目立ったから開幕から警戒されてはいるだろうけど
113名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 09:33:28.24ID:nguEi5cG0
打率ガー三振ガー顔ガー
114名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 09:33:40.33ID:sVZOzOQq0
こいつ引いた矢野は今後10年は神格化されそう
115名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 09:34:36.67ID:nguEi5cG0
>>114
引いたこともだが臆せず使ってることが偉い
116名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 09:35:08.47ID:2Xv0M2og0
7本打てるだけ凄いよねぇ
117名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 09:35:48.81ID:Cj5XjsJ/0
高山コース?
118名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 09:39:00.09ID:td6g0IjS0
>>84
場外まで飛ばしたり詰まった当たりで軽々スタンドにぶち込むのにパワーヒッターではない?
119名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 09:44:54.31ID:N9+SuqIr0
>>103
村上はブスだけど佐藤はブスじゃないぞ
120名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 09:45:14.40ID:N9+SuqIr0
>>106
レコ大かよ
121名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 09:45:27.58ID:hmo2WalT0
広島弱いな
122名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 09:46:04.43ID:gxSW11gz0
大谷の今の成績と似てるな
123名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 09:47:16.81ID:tsKOEfEH0
>>119
輝はカワイイ顔してるしな。
124名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 09:48:44.27ID:pxQWaSB40
テルなん?さとてるなん?
125名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 09:49:51.21ID:RLPEkOyn0
>>18
最近タニマチ減ったみたいよ
選手の年俸上がったから中途半端な金持ちじゃ務まらないわ
126名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 09:50:13.86ID:4/wAHvGY0
すげーな
松井や清原がゴミのようだ
127名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 09:55:10.63ID:uW1CaIom0
>>115
いちばんいいタイミングで入ってきたよな
暗黒阪神の頃ならいきなり中軸打たされて敗けを背負わされるか、五年ぐらい二軍で塩漬けかのどっちかだった
128名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 09:56:58.54ID:VbADbWzm0
>>84
誰と勘違いしてんの?
佐藤輝明は去年のドラフト指名時で187cm94kg握力75kgベンチプレス130kgというガタイで
ギリギリまでバット長く持ってフルスイングするゴリゴリのパワーヒッターだぞ

しかし新庄とかラミレスが小指1本短く持てって言ってるけど実際どうなんかね
129名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 10:02:21.22ID:N9+SuqIr0
>>128
握力75とか花山やん
130名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 10:12:13.75ID:xnpoPt2d0
三振の日本記録も作る
131名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 10:16:12.87ID:CiPuYSBO0
中野もいいスイングしてない?
132名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 10:25:05.37ID:N9+SuqIr0
>>131
むしろ、セオリーで言うなら中野の方が解やろ
133名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 10:33:51.83ID:Jy+Ac/+k0
セカンドリーグのコイツと牧もパの早川、伊藤、鈴木の前では扇風機化するんだろうね
134名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 10:35:34.98ID:p7bTObk10
新人がカメラ目線でホームランパフォーマンスするのなんてこいつくらいやろ
135名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 10:39:18.73ID:6VR58qhZ0
地元西宮市民の佐藤輝明入団したと同時に高校野球女子決勝戦が甲子園で開催されると言うのは
偶然では無いな。
何か嬉しすぎる。
136名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 10:39:49.63ID:x+JIwmM60
とりあえず甘い球来たら確実に放り込まれる感ある
最近は二死ランナー無しとかだったら歩かせ気味の攻めされてるし
137名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 10:39:51.54ID:krtD02Dd0
>>1
佐藤輝は打球が速いんで野手を抜きやすい感じがするな
高く上がれば伸びるし当たれば怖い打者だわ
138名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 10:41:09.13ID:krtD02Dd0
>>84
お前中日のホームラン数見てこい
139名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 10:43:07.74ID:M0sWLmIH0
ええの獲ったわ
140名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 10:44:02.83ID:krtD02Dd0
>>12
なんやその…
アホeggが大好きなんよなそれ使うの
141名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 10:47:55.67ID:krtD02Dd0
>>27
中野も良く6位で取れたなあと思うが
伊藤も2位は下馬評より高めの指名やったみたいやな
阪神の即戦力の大社見る目はなかなか大したもんやわ
石井大も変化球磨けば一皮剥けるやろうし
佐藤蓮だけは心配やが
142名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 10:48:09.83ID:eE/lzNCs0
>>128
その体格でベンチ130キロってめっちゃ弱いで
143名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 10:49:14.50ID:5T1rZyBl0
>>133
オープン戦でパリーグの開幕投手とかからホームラン打ってたな
144名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 10:50:38.84ID:93BYr8qy0
>>6
守備何とかせんとメジャーは厳しいわ
打球早いから日本で名手言われてたような選手でもエラー増えるのにさ
145名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 10:51:15.05ID:krtD02Dd0
>>91
オリックスは欲しかっただろうな
吉田がいるとはいえ、攻撃力が足りないチームだし
146名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 10:57:32.27ID:mHrL+cu20
打率なんてどうでもええぞ
アヘ単はゴミだし
出塁率、HRと打点が全て
147名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 10:57:54.28ID:OBy6/HVY0
犯珍ファンがいない方が勝てるやないか?
148名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 10:58:22.18ID:krtD02Dd0
>>115
エラーした翌日も普通にスタメンで使ってるのは覚悟決めてるな、と思ったわ
たまには疲労抜きして陽川でも良いと思うけどね
149名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 11:01:02.25ID:YqLxjvtn0
HR35本ペース
まあでも夏に落ちるだろうなあ

.245 7本 19打点 OPS.780

29試合 114打席
150名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 11:03:58.73ID:6ucZRZwJ0
ローズを超えろよサトテル
151名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 11:04:32.82ID:5evpgbJh0
開幕前に佐藤はすごい言うけどどこで使うねん出すとこないやろって言っていた野球漫談家がいました。過去にはロサリオをベタ褒めしていました。
152名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 11:06:01.05ID:sJ9w+PRl0
>>77
今はもうNMB48使ってんの知らんのかよ
153名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 11:07:36.85ID:sJ9w+PRl0
>>84
佐藤がパワーヒッターじゃなかったら誰がパワーヒッターなんだよ
154名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 11:10:17.47ID:tgruitNA0
>>148
あのエラーまでUZRライト1位だったしエラー1本で下げてたら内野いなくなるでw
1試合で3トンネルくらいしたなら話は別だろうがあれくらいで落とすなんてさすがに原でもしないだろう
155名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 11:12:02.49ID:QYUVNCyY0
もうちょい打率欲しいけどまあ上出来
156名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 11:12:33.63ID:viS9nzE+0
>>12
それ大谷のキャリアハイじゃん
157名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 11:13:35.25ID:1el1njQT0
この打点は主力中の主力
158名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 11:27:57.94ID:K3zgJUNc0
>>102
これも大きいよね
助外はあれとして大山が立派になったのが大きい
159名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 11:30:09.18ID:K3zgJUNc0
>>142
ベンチ豚ちゃうねんから十分すぎるやろ
これ以上はマニアの域、動かれへんくなるわ
160名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 11:44:02.84ID:IitA89gB0
>>26
wwww
161名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 11:45:50.90ID:Yj/NrCTY0
今の所は本物っぽいな
OPSもあるから打率の粉飾系じゃないし
162名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 11:48:54.15ID:/OoRXqhT0
5月は打率3割に乗せたい
163名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 11:49:03.20ID:9BtPh2fM0
前カードではいきなり大野からホームラン打ったからかバッテリーにかなり警戒されていた
164名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 11:53:08.50ID:4vzUiwzJ0
矢野一派は
たとえ優勝しても
やめて欲しい
掛布監督希望

大阪財界
165名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 11:56:01.54ID:ne6DeDBe0
清宮1年分のホームランを1ヵ月で達成とか
これでも信者は「清宮はまだ準備期間」なんだな
166名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 12:02:16.57ID:AjkPOryT0
サトテルはサイヤ人理論でやられた分だけ強くなっちゃうからどんどんヤバくなるわよ
167名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 12:12:43.62ID:beg1QYd/0
>>165
高卒と大卒比べてもなあ
168名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 12:14:38.49ID:x9wu471Z0
佐藤も頑張ってるけど、大山が完全に一人前になったな
これはもうフロックでもなんでもない
169名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 12:15:13.50ID:sLAsf1GZ0
打率は3割2分程度でいいから
本塁打を60本は打ってほしい
170名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 12:17:51.37ID:beg1QYd/0
>>169
新人1年目にそんだけやられたら
セリーグの投手は全員首だわ
171名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 12:22:26.67ID:9VGI3Tzn0
東京ドームならもう13本くらい打ってるな
172名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 12:24:44.01ID:9BtPh2fM0
今のところハマスタなら・・というのが3本はあったかな
まあ言ってもきりがないけど
173名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 12:27:34.62ID:6ucZRZwJ0
大谷8号打ったぞ
サトテルも続け
174名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 12:32:44.13ID:U2PSY6oD0
阪神去年のドラフト当たりすぎだろ。
佐藤、伊藤、中野、高寺て楽しみだらけじゃないか。
175名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 12:33:16.96ID:YtUQhVYW0
今からするとドラフトはよくぞ4球団のみの競合で済んだよな
176名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 12:33:49.11ID:eoKIYa940
ものこほ
177名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 12:35:39.29ID:SwvuPOEC0
打率上がってきたな。これは間違いなく当たりだわ
178名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 12:39:09.96ID:vL3X0F1s0
ロハスのスイングって佐藤の進化版に見えるんだが上がって来ないのか
179名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 12:41:54.59ID:2PbDANwb0
今のところ広島の栗林が新人王では強敵だな
今年はハイレベルな争いになりそう
180名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 12:43:13.86ID:0J0VVjvU0
>>4
記事読みなよ

大体、田淵が22本塁打打ってるのに
打点が19で最多なわけないじゃん?
181名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 12:44:01.28ID:0J0VVjvU0
>>29
タニマチとの接触が制限されてるから
結構自由に起用できてるんじゃね?
182名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 12:47:27.26ID:FoqLwrgE0
>>90
183名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 13:24:30.87ID:dUc9dC8U0
上新電機がアップをはじめてます
184名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 13:55:41.90ID:YtUQhVYW0
>>149
その夏場は今年は1ケ月間のお休み
185名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 14:02:34.43ID:ne6DeDBe0
>>167
それを言い訳にするなら来年は同じくらい、いやそれ以上
打てなければウソになるよ。
ていうか、あれ見てあと1年で大化けすると思う?
186名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 14:07:13.72ID:rE3lfuou0
>>167
村上
はい論破
187名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 14:12:18.96ID:/8bOXFE90
>>123
かわいい顔は
ショートの中野
少年野球にいそう
188名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 14:19:15.89ID:YCw3VQ6u0
ホームランか三振かだったけど最近はヒットも出るようになって打率が上がってきた。まだボール球振ったりするけどシーズン当初からはかなり改善してる。
189名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 14:20:17.53ID:yE4uMdH00
大谷がホームラン打つと何故かその後に佐藤がホームランを打つ場合が多い
今日明日期待しよう
190名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 14:21:36.71ID:AVoEknda0
>>3
やはりただものじゃないオープン戦で五本なんて打てない
191名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 14:23:08.66ID:yLm0nAqu0
今日左投手だから田口や床田の時みたいなバックスクリーンに大きいの期待
192名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 15:56:51.19ID:krtD02Dd0
>>167
それは確かに
ただ、清宮も来年には大卒ルーキーと同じ年齢になるからそろそろ成長が欲しい所
193名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 15:58:37.77ID:krtD02Dd0
>>178
今日二軍でホームラン打ったな
アルカンタラも5回零封で仕上がってきたかな
194名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 16:07:35.00ID:N6Vp0ff10
でも牧ってのが凄いんでしょ?
195名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 16:20:18.34ID:boHuZw9p0
>>187
シン・少年隊や!
196名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 16:49:23.76ID:sJ9w+PRl0
>>194
今は「最初は凄かった」って状態だな
これからどうなるかはわからん
まあ、タダモノじゃないとは思うが
197名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 17:52:14.50ID:O7jCsfiT0
佐藤「パソコン!」
中野「テレビ!」
伊藤「ス・マ・ホ!」
198名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 19:01:42.36ID:krtD02Dd0
>>194
凄かったが打率.280まで落ちてきたな
まあそれでも良い成績だが
ポジションが一塁から二塁になったがそれで打てたらかなり価値が上がるな
199名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 20:27:06.56ID:NwwCiJrw0
>>194
打てなくなってきたな
200名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 20:36:08.23ID:M6Z5dtqd0
来週神宮とハマスタなので量産期待
201名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 20:38:56.32ID:beg1QYd/0
>>199
牧はマークが厳しくなってきた
佐藤は他の打者も気が抜けないので失投も多くなる
恵まれてるよ
202名無しさん@恐縮です
2021/05/01(土) 20:45:55.65ID:DWmIKNW50
>>197
もうNMB48を生贄に出してるから
203名無しさん@恐縮です
2021/05/02(日) 00:24:46.95ID:TlShjxx70
>>202
ジョーシンでおなじみのNMB
・次期エース確定選手→引退
・現在メディア露出最多の人気選手→大スキャンダル
・期待の次世代スター選手→休養
・現エース→脇毛露出
204名無しさん@恐縮です
2021/05/02(日) 00:45:54.98ID:hPqvR17+0
ベンチに高卒の野手おるか?
スタメンも大卒、社卒ばかりだし
ホンマに高卒育たんな
205名無しさん@恐縮です
2021/05/02(日) 02:02:49.17ID:CdIFywd20
>>204
原口
206名無しさん@恐縮です
2021/05/02(日) 08:24:05.38ID:dhFQsjkk0
>>101
大阪桐蔭みたいなが私学が目先の勝利のためにボーイズの青田買いばっかりやってるもんだから
こういう逸材が無名校から大学経由でプロ入りせざるを得なくなるというのはね
ボンボン学校の仁川ではなく、関学高等部や社や市立尼崎といった準強豪クラスだったら高卒でプロ入りしていたかもしれないけど
207名無しさん@恐縮です
2021/05/02(日) 09:10:12.11ID:vT8Fj9A+0
何だそのむちゃくちゃな理屈
仁川学院で同級生に熱心に誘われてなければサッカー部に気持ちが揺らいでいたんだぞw
208名無しさん@恐縮です
2021/05/04(火) 05:28:47.09ID:QmX7vLEF0
>>201
本人も成長してるからな
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250119231048
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1619823513/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【野球】阪神ドラ1佐藤輝 マルチで球団新人最多19打点 29試合 .245 7本 19打点 2盗塁 [砂漠のマスカレード★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【野球】阪神ドラ1佐藤輝が新人初のOP戦本塁打王「一つの自信にはなりました」12試合 .302 6本 9打点 [砂漠のマスカレード★]
【野球】阪神ドラ1佐藤輝が3打席連続三振 床田の変化球にバットが空を斬る 4打数0安打3三振 5試合 .158 1本 3打点 11三振 1 [砂漠のマスカレード★]
【野球】阪神・陽川、5試合連続アーチで球団ファーム最多タイ21号 .282 21本 85打点 3盗塁(2軍) [無断転載禁止]
【野球】打率・386!オリD7・中川(PL-東洋大)、新人で史上初の交流戦首位打者 49試合 .321 1本 19打点 2盗塁
【野球】阪神が糸井獲りへ!国内FA権行使を決意“在阪球団希望”でオリックスと争奪戦へ 143試合 .306 17本 70打点 53盗塁 [無断転載禁止]
【野球】阪神・大山 プロ初のマルチ本塁打 同点の七回に勝ち越しの5号ソロ 91試合 3打数3安打2打点 .253 5本 28打点 2盗塁
【野球】阪神大山、居残り特打で150m弾!柵越え計46発 75試合 .237 7本 38打点 2盗塁
【野球】阪神 真弓明信 日本一イヤーに自己最多の34本塁打 2051試合 .285 292本 886打点 200盗塁 1888安打
【野球】阪神近本159安打目放つ 新人安打記録で現在3位 140試合 276 9本 42打点 36盗塁
【阪神】鳥谷、引退覚悟で他球団からのオファー待ち 74試合 .207 0本 4打点 1盗塁
【野球】西武・浅村、球団新記録の127打点目 先制適時二塁打&32号2ラン 142試合 .308 32本 127打点 4盗塁
【野球】ドラ3木浪、OP戦の阪神新人最多19安打 開幕OKも“笑み”は緊張の証 4打数2安打 .380 0本 7打点
【野球】“V請負人”巨人・丸、4年連続のビールかけ「こんなにたくさん優勝できるとは」138試合 .294 27本 89打点 12盗塁
【野球】広島 丸が36号3ラン マツダ移転後、シーズン最多タイの77アーチ 4打数3安打4打点 109試合 .331 36本 88打点 10盗塁
【野球】阪神近本マルチで150安打!長嶋氏セ記録までM3 134試合 .271 9本 41打点 33盗塁(1位)
【野球】ヤクルト村上が36号!“怪童”中西太に並ぶ高卒2年目以内最多 139試合 .232 36本 96打点 5盗塁
【野球】阪神 大山が4打点!初回の3ラン 糸井今季初三塁打から追加点 4打数2安打4打点 52試合 .278 9本 32打点 2盗塁
【野球】巨人・岡本 チーム快勝も5戦無安打 死球後19打席ノーヒット 135試合 .306 31本 95打点 2盗塁
【野球】甲斐キャノンの6500万円更改は安い?高い?なぜ捕手査定は難しいのか 133試合 .213 7本 37打点 2盗塁
【野球】巨人ゲレーロ「めっちゃ凄い!」9戦5発!昨季キングの意地「忘れないでもらいたいね」69試合 .266 15本 38打点 2盗塁
【野球】西武・おかわり、“規定打席到達・本塁打王”の神話が途切れる… 115試合 .217 27本 79打点 1盗塁
【野球】阪神平田勝男コーチが2軍監督就任「血が騒ぐよ」通算979試合 .258 23本 220打点 19盗塁 633安打
【野球】ソフトB上林、初の全試合出場 本塁打も自己最多の22本 143試合 .270 22本 62打点 13盗塁
【野球】ヤクルト・村上(19) 22号2ランで72打点 王超え高卒2年目最多記録 100試合 .228 22本 72打点 3盗塁
【野球】阪神 オリ・マレーロ獲得調査 来日2年31発、慣れと実績評価 68試合 .201 11本 26打点 1盗塁
鈴木誠也 2年連続30本にあと2本 初の打撃タイトル首位打者に加えて最多安打も視界に 137試合 .337 28本 87打点 24盗塁
【野球】ソフトバンク内川(37)が3戦連続マルチ、9戦連続安打 110試合 .261 11本 38打点 2盗塁 2150安打
【野球】阪神マルテ痛たた途中交代、ベース付近に突っ伏す 53試合 .269 7本 29打点 
【野球】オリックス糸井、国内FA権行使へ…阪神など複数球団で争奪戦か .306 12本 63打点 51盗塁
【野球】広島ドラ1 中村奨成2軍捕手最多出場/清宮世代の今 74試合 .200 3本 13打点 6盗塁(2軍)
【野球】ロッテが楽天戦力外枡田の獲得検討、左の代打候補 通算 412試合 .246 25本 147打点 12盗塁
【野球】巨人 ゲレーロ、来季は「毎日ゲームに出ることを目指す」 82試合 .244 15本 40打点 2盗塁
【野球】千葉経大付の新監督に元西武・森博幸氏 同校で臨時コーチ経験 374試合 .275 1本 80打点 2盗塁
【野球】西武中村剛也(36)バースデー弾、熊代からケーキ贈呈も無表情 102試合 .284 21本 87打点 2盗塁
【野球】燕の若き大砲、ヤクルト・村上(19)を徹底解剖!飛距離の秘訣は圧倒的「筋量」56試合 .230 14本 41打点 2盗塁
【野球】ヤクルト・村上(19)、一回に14号3ラン 右中間席中段まで運ぶ 4打数2安打3打点 52試合 .244 14本 41打点 2盗塁
【野球】巨人 岡本和真2冠へ91打点! 24歳以下で達成過去6人だけ 114試合 .273 29本 91打点 2盗塁 [砂漠のマスカレード★]
【野球】阪神のドラ1・佐藤輝明が対外試合で大暴れ! 右越え2ラン含む 3安打3打点の大活躍 [砂漠のマスカレード★]
【野球】ヤクルト・村上(19) 今季69打点目!リーグトップ坂本勇に並んだ 94試合 .232 20本 69打点 3盗塁 
【野球】侍・鈴木誠也(25)が大会MVP「勝てて良かった」初戦から8試合全てで安打 8試合 .444 3本 13打点 2盗塁
【野球】巨人・岡本 史上初22歳で100打点到達!最終戦で驚異の2連発 143試合 .309 33本 100打点 2盗塁
【野球】西武・秋山、メジャー挑戦決断!連覇置き土産に今オフ海外FA権行使へ 142試合 .305 20本 62打点 12盗塁
【日本ハム】大田が2試合連続の13号「本当にいい感じ」 .254 13本 38打点 2盗塁 [無断転載禁止]
【野球】楽天・嶋(34)、現状維持1億円でサイン 自身にノルマ「130試合以上」113試合 .206 0本 21打点 2盗塁
【野球】DeNAから戦力外の荒波 現役続行へ意欲 海外リーグでのプレーも視野 522試合.261 10本 96打点 62盗塁
【MLB】大谷翔平、左膝の手術は無事終了 指揮官が明かす「上手くいった」106試合 .286 18本 62打点 12盗塁 ★2
【野球】オコエよ「力で目立て」平石監督変な髪形なら断髪へ 44試合 .198 2本 6打点 2盗塁
【野球】右足首負傷のソフトB牧原抹消 工藤監督「戻って来てもらいたい」59試合 .317 3本 26打点 9盗塁
【中日】高橋周平、16日のヤクルト戦で1軍復帰 逆転首位打者へ再出発 82試合 .319 6本 48打点 2盗塁
【野球】中日・アルモンテが今季絶望 13日の阪神戦で走塁中に右太もも痛め 49試合 .329 7本 25打点
【野球】DeNA、楽天戦力外の中川大志を獲得念頭に調査 通算 .202 7本 45打点 2盗塁
佐藤輝明(23).264 20本 84打点 11盗塁 OPS. 798 136三振 ←こいつの率直な感想
【野球】ヤクルト山田哲人、12日以降のスタメンは微妙に 38試合 .297  9本 27打点 11盗塁
【野球】楽天 2軍打撃コーチに垣内氏招へい 奈良原2軍監督から絶大な信頼 917試合 .227 110本 315打点 36盗塁
【野球】阪神・大和がスイッチ挑戦 出番増へ、究極のユーティリティー選手目指す .231 1本 20打点 3盗塁 [無断転載禁止]
【野球】阪神ロハスJr.が19打席連続無安打で球団ワースト更新 “韓国2冠王”に不名誉記録 3打数0安打3三振 .000 0本 1打点 [砂漠のマスカレード★]
【野球】元ヤクルトの角冨士夫氏、東京国際大監督就任 1521試合 .262 128本 489打点 19盗塁 1196安打
【野球】ソフトバンク吉村(34)が来季構想外 現役続行を希望 通算968試合 .253 131本 419打点 35盗塁 759安打
【野球】日本ハム大田V弾「逆方向に飛んだ」20号へあと1 121試合 .294 19本 75打点 6盗塁
【野球】日本ハム・王柏融が背番号「3」継承「懸命にプレーする」88試合 .255 3本 35打点 1盗塁
【野球】ハム西川 2年連続盗塁王確実に 成功率.936は歴代2位 140試合 .278 10本 48打点 44盗塁
【野球】阪神 中谷 20号王手 直球打てるようになれば3割40本の期待 .244 19本 53打点 1盗塁
【野球】阪神中谷300万減「自分が悪い」新人近本に危機感 77試合 .230 5本 26打点
【野球】阪神近本がマルチ安打、打率2割9分6厘まで上昇 5打数2安打1打点3盗塁 .296 9本 41打点 28盗塁 [砂漠のマスカレード★]
【野球】楽天ドラ1ルーキー小深田(こぶかた)、2.2倍増の3300万円でサイン 「いい評価を頂きました 112試合 .288 31打点 17盗塁 [砂漠のマスカレード★]
11:08:46 up 23 days, 12:12, 2 users, load average: 7.16, 7.98, 8.72

in 0.29789400100708 sec @0.29789400100708@0b7 on 020601