◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【アナウンサー】53歳・安東弘樹アナ、驚きの告白「1度も白髪染めしたことない」80歳の父も…「髪が真っ黒なんです」 [膳摩漏★]->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1617807113/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1膳摩漏 ★
2021/04/07(水) 23:51:53.75ID:CAP_USER9
元TBSでフリーアナウンサーの安東弘樹(53)が7日放送のTOKYO MXの「バラいろダンディ」(月〜金曜9・00)に生出演し、自身の髪の毛事情について明かす場面があった。

 「ホットペッパービューティーアカデミー」の調査によると、男性が白髪を気になり始める年齢は38歳、白髪染めを始めるのは41.6歳で、62歳までケアするという結果が出たという。
このデータを見た安藤アナが「僕は今のところ全く染めてないんです。完全な地毛なんです」と話すと、共演者からは驚きの声が上がる。
「今のところは気になったことがなくて、髪の毛を切る時に3、4本切ることはあるんですけど。髪の毛は全くケアしてないです」と語った。

 また、久しぶりに父親と会った際のエピソードも披露。「80歳なんですけど、髪が真っ黒なんです。話を聞いたら『実は染めてない』って。
そんなこと医学的にありえるのかなって思いましたけど、その遺伝を受け継いでいたら良かったなと思いますね」と笑顔を見せた。

【アナウンサー】53歳・安東弘樹アナ、驚きの告白「1度も白髪染めしたことない」80歳の父も…「髪が真っ黒なんです」  [膳摩漏★]->画像>3枚
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/04/07/kiji/20210407s00041000535000c.html
2名無しさん@恐縮です
2021/04/07(水) 23:52:33.66ID:cnLI2GYx0
ホルモン濃そうだしな
3名無しさん@恐縮です
2021/04/07(水) 23:52:34.90ID:jG6CQdrB0
ちっ
4名無しさん@恐縮です
2021/04/07(水) 23:53:14.58ID:v9jyrdGR0
このスレかつらだの増毛だので埋まるんだろうな
5名無しさん@恐縮です
2021/04/07(水) 23:53:32.03ID:Va4WE+570
白髪にならない人は禿げてるイメージ
6名無しさん@恐縮です
2021/04/07(水) 23:54:02.41ID:DvFk8kZv0
正直、この人ってフリーになって稼いでるのかな?
7名無しさん@恐縮です
2021/04/07(水) 23:54:30.67ID:aO+v6Jw+0
そんな事より身長に振って欲しかったよな
8名無しさん@恐縮です
2021/04/07(水) 23:54:34.39ID:4KHGCHbx0
お前らはハゲだから白髪に悩まなくていいから羨ましい
9名無しさん@恐縮です
2021/04/07(水) 23:55:09.61ID:vB2J+z370
53?!!

かっけぇぇえええええええええw
10名無しさん@恐縮です
2021/04/07(水) 23:55:38.87ID:nqhbzM9/0
白髪多いとハゲないっていうけどウソだよ
11名無しさん@恐縮です
2021/04/07(水) 23:55:53.24ID:MQlC1jWx0
ワイパー使わない人だ
12名無しさん@恐縮です
2021/04/07(水) 23:56:27.23ID:H2AqW0mg0
鼻の中白いのは
13名無しさん@恐縮です
2021/04/07(水) 23:56:38.70ID:ah7Kc52W0
MXは元局アナばっかり
14名無しさん@恐縮です
2021/04/07(水) 23:56:46.72ID:bY94b92u0
ジョンカビラみたいになってきたな
15名無しさん@恐縮です
2021/04/07(水) 23:56:51.37ID:5l5odlmJ0
でもチビだからな
16名無しさん@恐縮です
2021/04/07(水) 23:57:00.00ID:sSmP5QfM0
愛人5人ぐらいいそうな雰囲気の人
17名無しさん@恐縮です
2021/04/07(水) 23:57:03.11ID:bHhpBLC90
鶴見辰吾のように白髪が似合うおっさんになりたいものだ
18名無しさん@恐縮です
2021/04/07(水) 23:58:27.79ID:8rTsxxQe0
鼻毛抜いたら白髪だったとき軽くショックだった
19名無しさん@恐縮です
2021/04/07(水) 23:58:53.58ID:hUEV2K4D0
体質なんだろうねぇ
毛量についてもコメントほしい
20名無しさん@恐縮です
2021/04/07(水) 23:59:20.03ID:ePV6sq6y0
わかいなー53には見えんわ
21名無しさん@恐縮です
2021/04/07(水) 23:59:52.99ID:zHun4IR90
見た目もわけーもんな
22名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:00:09.63ID:WLXRwJ6T0
でも陰毛はゴマ塩ってのは良くある話
23名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:00:31.48ID:Ibx69j4n0
ケンコバ有吉も染めてないとか言ってるな
有り得ないんだがー
24名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:00:39.00ID:PrsciZTg0
ショーンKと区別がつかん
25名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:01:00.16ID:1xuQ1jKu0
独身だよね、あと相当背が低い
26名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:01:53.43ID:aIoX+1SQ0
俺も一度もない、アンディさんより年上だが
だって毛が無いから
27名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:02:18.45ID:z2LIWRdG0
メラニン色素の問題だからハゲには関係しない
28名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:02:56.91ID:0U3FjMaL0
そりゃヅラを染める奴いねえわな
29名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:03:19.64ID:/KKN/h1L0
で?
30名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:03:19.84ID:e3JY22bR0
まぁ普通は染めるわな
染める毛がないけど
31名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:03:36.41ID:k5y60f5xO
遺伝だよね
塚本高史は20代でサイドだけ白髪になってたけど、父親も若くしてサイド白髪だったらしい
32名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:04:10.44ID:bJAQewAA0
>>25
既婚者で子供二人いるだろ
33名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:05:45.73ID:SAaspMzP0
両親(父62歳、母55)が真っ黒なのに、俺(30)は半分くらいが白髪。
小学校の頃からチラホラ出てきて、中学から染めてる…
マジで面倒だし、最近はモミアゲが白髪になってきたので余計しんどい…
34名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:07:29.11ID:cbXr3Y8R0
うちのオヤジもそうだわ
若い頃よりハリとコシはなくなったらしいが真っ黒だ
35名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:07:31.37ID:iyG7zG3m0
和田アキ子も染めてないけど
黒髪だよな
36名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:08:59.75ID:ytt8qdrZ0
34だけど6割くらい白髪
父親ももう40くらいの時には真っ白だったから遺伝かなと
母親は染めてたけど白髪多かったみたいだし
テレワークで染めるのやめたらすげー白くなってて驚いた
娘におじいちゃんみたいだから染めてって言われてまた染めはじめたけど
37名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:09:31.58ID:KfGRVAs50
ただ身長がな。。。
38名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:09:34.65ID:OXn5Gdda0
俺なんて6歳で白があったのに
39名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:09:40.82ID:OC2fL/NE0
年寄りの完璧に白くなってる白髪っていいよな、あれが理想だわ
40名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:09:51.98ID:2XCqLWst0
>>1
でもハゲてきたよな
41名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:11:55.79ID:SAaspMzP0
>>39
作家の司馬遼太郎とか、養老猛司みたいな綺麗な総白髪が良いかも
42名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:12:01.56ID:z1ZaFlv30
70代の父親は真っ白だけど、俺はもみあげと髭に3、4本はえるくらい。
一つ上の兄貴は30代後半から白髪だらけ。
白髪の2人は神経質、俺は物事気にしないタイプ。
43名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:12:01.79ID:XHyq8Ftg0
30前から白髪です
44名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:12:40.27ID:QlTZu+Kr0
>>1
めちゃめちゃ羨ましいな
40くらいから目立ちはじめて染め始めた
45名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:13:33.91ID:FLjCNffK0
白髪染めても数日でプリンになってくるから面倒臭くてやめた
根気良く染めてる人凄いわ
46名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:13:39.83ID:g2pWT9BO0
明らかに染めてるっぽいけど、、もともと茶色の?
47名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:14:33.16ID:9gn4CCdU0
髪の毛生えるの遅い子供は白髪にならないしハゲない。
48名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:18:34.11ID:2pZx4UG40
少しは頭使えよwww
49名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:19:00.71ID:T3qob8vd0
安東さんTBS時代局のバイトしててあったことあるけどいつも礼儀正しくてめっちゃいい人だった

安住アナは当時から大学生と合コンばっかしてた
50名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:20:06.09ID:mVqFO62x0
>>25
ミステリーハンターと結婚した
51名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:20:53.50ID:bpH2AT+d0
身長さえあれば完璧超人だったのにね
52名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:21:05.39ID:tzIv20geO
>>31
遺伝だなあ…もう中学くらいから白髪あったよ
祖父母が色素うすい人で生まれつき茶髪だったのもあるけど
53名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:24:27.51ID:ytt8qdrZ0
>>31
おれもあんな感じの白髪の生え方だな
短くすると目立つから刈り上げたりできない
27くらいから急に来た
それまでは黒染めしてるかのごとく真っ黒だったんだけどね
54名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:24:43.01ID:k5y60f5xO
キレイな総白髪だといいけど、黄ばんだ白髪だと嫌だな
黄ばんだ白髪になるタイプは補色の紫に染めるとキレイに見えるとかで
昔のおばちゃんが紫に染める率高かったのはそのためとか
55名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:25:02.37ID:002lqsHE0
画像ジョンカビラに見えた
56名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:25:44.52ID:XdBo2aiU0
ちびなのがな…
57名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:27:50.42ID:RS/BNIT+0
俺のおばあちゃんもそうだったわ。70くらいまでは真っ黒。白髪染めしてないと聞いて本当に驚いた。
80頃にはそれなりに白髪も目立ってたけど。それでも黒髪の方が多かった。
58名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:30:56.88ID:RS/BNIT+0
>>33
30で半分白髪???まじ??多少盛ってたとしても、半分って感じ?
59名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:31:02.13ID:cU1ke6Do0
すげえな羨ましいわ
60名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:31:40.06ID:AD2paxyl0
あき竹城も白髪生えたことないって言ってたな
61名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:31:40.82ID:HmuDuLdv0
53なのか
62名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:34:30.38ID:NkHjzbyT0
ワカメと昆布食べまくりかよ。
63名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:36:07.32ID:O3E1PwBl0
おっさんでも体型変わらない人もいるよなズルいわ
64名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:36:23.41ID:4gVn4Sdp0
じゃあ55で真っ白の吉川晃司とどっち選ぶかっつうと
65名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:36:39.10ID:2j/W1+M00
死ぬまで黒髪の老人ているの?
66名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:37:34.08ID:hhmsRl8T0
>>65
ほとんど白髪生えない人はいる
67名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:37:57.61ID:H+fCGi800
ヅラなら染めたりはしないな
68名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:38:14.74ID:iFTUOUO+0
俺も53で真っ黒だけどハゲ
69名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:40:32.61ID:/3t4WTdN0
安東染めてたら微妙な空気になってそう
70名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:43:10.45ID:AP8qfUHz0
>>1
ラヴィットの建て直しはどうなんですかね
大人気お笑い第7世代みたいな新しさはないか
71名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:43:15.58ID:wvseTPtx0
ワイパー
72名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:44:09.16ID:e3TsWGuH0
>>49
ラジオ聴いてるけどめっちゃいい人やし
コメント力凄いわ、もうちょいテレビ出るべき
73名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:44:36.27ID:wtmG3u1H0
若作りしても耳たぶに思いっきり線入ってるけどな
74名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:45:30.06ID:aJwHfk6b0
白髪は年齢より体質(遺伝)かも
あき竹城は染めてないけど
北川景子は若い頃から白髪が結構多かったらしい
75名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:45:33.13ID:4pbcfcJd0
髪の毛ってやっぱ遺伝なんだなー
小学生の頃から大量にあるわいの若白髪もきっと遺伝なのだろう
76名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:46:01.69ID:Zpw2EAF90
へーそういう人もいるんだ
77名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:48:37.55ID:9GqramEb0
アンディは益子さんと一緒に風呂入ってて
益子さんが屁をこいたから別れたんだよな
うつわ小せえなあ
78名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:48:54.77ID:t1eT8cNa0
俺は髪の毛フサフサ真っ黒だけど
顎鬚は真っ白
79名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:48:56.76ID:Xj7iMooo0
染めてないと髪や地肌も痛まないんだろうな
80名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:49:37.03ID:DzglTi3F0
元スケバンの松本明子でも苦労した詐欺の多い高松市の業者

【テレビ】松本明子 空き家だった香川・高松の実家売却で大赤字「かかりましたですねぇ」 [ひぃぃ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1594733624/



松本明子 空き家だった香川・高松の実家売却で大赤字「かかりましたですねぇ」

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/07/14/kiji/20200714s00041000231000c.html
81名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:49:51.24ID:8sPY/xlh0
単純に羨ましい
82名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:50:01.17ID:yyky4QWY0
>>33
浦島さん?
83名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:50:11.17ID:jnfYpv6z0
この人は背が高かったら天下取ったかもしれないな
84名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:50:27.14ID:mQzQ7/DW0
髪が黒々だとハゲが目立つ
ハゲなら白髪の方がいい
85名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:50:54.14ID:ibs7o/iJ0
うらやましい
86名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:51:00.42ID:cUqcBeXt0
結局は遺伝
生まれた頃から決まってるんや
87名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:52:12.28ID:rbWsnINx0
みうらじゅんも言ってたな
今はどうなんだろう
88名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:52:17.66ID:yyky4QWY0
>>49
へえ印象変わったわ
89名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:52:48.70ID:EAmxyLFS0
禿げ染色体無い人発見!
90名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:53:49.98ID:Bs7bqkxa0
>>46
安住めだから結婚しないんだな
91名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:53:51.11ID:ZTwwVmVb0
チビとハゲならハゲだろw
92名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:54:28.27ID:0+25LO700
ショーンKに寄せてきたなw
93名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:54:37.33ID:7mNuvmz40
>>1
羨まし過ぎる毛染め本当にめんどくさい
いっその事一気に全部白髪になってくれたらいいのに
94名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:54:54.78ID:h7u4vxoK0
白髪のメカニズムって何なの?
95名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:56:39.99ID:A06Ohx930
>>49
安東いい人だよね
TBS局内を年末の廃品回収業務で汗だくで回ってたとき、これ使ってくださいって新品のタオルとジュースくれたよ嘘だけど
96名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:56:47.65ID:0+25LO700
>>94
華麗でインクが切れる
97名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:57:21.96ID:7mNuvmz40
>>73
これ自分が年取って激ヤセして初めて知った耳に線出来るとか若い時は意味がわからなかった
その後激太りしたら無くなった年取ると少し太めの方が若か見られるのはそういう事だな
98名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:57:28.60ID:hwbURwMN0
俺は髭のほうが白髪多いな
99名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:57:32.39ID:0+25LO700
>>95
俺も実家のもんじゃ屋にお邪魔したとき
全員におごってくれたわ
カズ良い人
100名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:57:55.02ID:iPAocwq80
>>17
娘さんがトラックにひかれたんだっけ
101名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:58:10.04ID:VpjufCnRO
>>90
合コンでヤリ捨てした女に暴露されてたじゃん
ハメてハメられまいと事後コンドーム振り回して穴開いてないかじっくり観察してるってw
102名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 00:59:53.83ID:iEUxX7e60
同い年だけど同じ様に白髪染めしたことが無い
ヒゲは白髪だらけ
103名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 01:00:12.55ID:+tDYoLM50
俺は30代からモミアゲのところだけ白髪で家族からは北大路と呼ばれている
104名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 01:00:57.77ID:mRKU8pWu0
はげてしまえ
105名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 01:01:08.59ID:X4Fl5O3S0
俺は10は若く見られる童顔だったけど白髪とハゲのダブルパンチで
顔はそんな変わらないのに今では年より上に見られるようになってしまった
106名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 01:03:02.05ID:aJwHfk6b0
髪は黒いのに髭が白い人は紫外線の影響かも
107名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 01:03:10.13ID:RQNha9RH0
>>100
それは風見さんのほう
108名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 01:03:45.03ID:q70qOyJ50
身長165pが公称なら163てとこだろ
109名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 01:05:03.32ID:8u8/Qw3K0
>>1
抜けない上に黒々ってその頭皮細胞をぜひ移植したい我である。
110名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 01:05:39.18ID:FONErAxd0
>>18
俺はチン下が白髪
111名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 01:05:56.13ID:EoIosCMM0
この人、お祖父さんが弁護士で
母子家庭だったんじゃなかった?

親が離婚してたの?
112名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 01:09:10.10ID:/8FSSq/T0
>>31
頭の良さとかも全て、遺伝
113名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 01:13:35.28ID:+y89B++g0
自分は40なんだけど、確かに40から白髪って目立ち始めるよね
前髪のほうに集中して白髪になり始めたよ…
後ろのほうは白髪はほとんどないなあ
114名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 01:13:51.14ID:wpJ3N/Zh0
車大好きなんだよな
115名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 01:14:14.57ID:JXOZdlG8O
それより全くハゲる気配がないのが凄い
116名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 01:31:12.91ID:GxcFrRUh0
30までは全くなかったけどだいぶ増えてきたわ
染める気ゼロ
117名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 01:33:51.85ID:lrfFgK7v0
左側ばっかり白髪生える
118名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 01:33:58.75ID:iKJFF/y/0
安住に勝てなくてTBSを辞めた人
119名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 01:35:45.05ID:GqFLz/en0
還暦過ぎのうちの父親は髭は真っ白なのに髪は真っ黒だわ
120名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 01:39:59.20ID:LPlcmD7a0
ハゲの人ほど他人のハゲを指摘するよね
121名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 01:44:05.60ID:K/p49VOL0
芸能人で、いい年こいて金髪にする奴がけっこういるけど
あれって白髪が目立ってきた証拠だろうな
普通に黒く染めるとバレバレだから金髪でごまかすんだろ
プライドの高い芸能人に多い
122名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 01:48:31.08ID:rsQ+LX6L0
壁紙の人
123名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 01:52:12.47ID:DkbQMaNf0
田園の時の玉置浩二、35歳で髪真っ白なんだが
124名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 01:52:59.15ID:aCaKn2iv0
>>58
当人ではないけど、先輩で半分くらいグレーな人はいたな。
多分30前だったと思うけど、染めないのかな?くらいには思ってた。
125名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 01:53:31.46ID:+OeQ6o8K0
うちの親父もそうだわ
126名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 01:55:25.26ID:DkbQMaNf0
ストレス皆無なのか、黒ゴマ食いまくりなのか
127名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 01:55:39.56ID:h7u4vxoK0
中高で白髪多い奴ていたよな
128名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 01:55:57.51ID:i2KSm8c10
小倉さんも染めたことないと言ってた
129!omikuji
2021/04/08(木) 01:56:13.79ID:swxe60pD0
>>121
金髪ははげかくじもあるよ
130名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 01:56:17.39ID:DkbQMaNf0
80歳で黒髪!?

そんなヤツおらんわ〜
131名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 01:57:13.39ID:DkbQMaNf0
エロし過ぎると、髪白髪になるだろ
132名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 01:59:46.75ID:DkbQMaNf0
中居君のイブファーレ的なのは、モミアゲあなりが段差になってるけど、周りは言えないのかな
133名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 02:00:22.30ID:MFs3gv0R0
羨ましい
アラフォーなのに白髪いっぱい
134名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 02:01:08.31ID:eeDE/dij0
>>49
ワロタ
それならそれで好きだわ安住
135名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 02:01:52.45ID:DkbQMaNf0
>>129
所さんとか、たけしはたぶんそうだね

最近では岩尾とか、上手く隠してる
136名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 02:01:59.84ID:cAf1Qr2m0
うちの父親も50くらいでは全然白髪なかったな
かたや自分は25くらいから白髪染めしてる…
137名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 02:02:55.66ID:xIgGS4Ng0
安東アナは隠れナルシストぽい
138名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 02:03:25.91ID:wT20yIsc0
40だがもう白髪だらけやな
染めるのめんどくせえしいっそ総白髪になって欲しい
139名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 02:03:38.00ID:RWO60gqq0
すげえな
ていうか40位になれば誰でも白髪あるもんだと思ったんだが
140名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 02:04:14.42ID:DtprlgwP0
髪もそうだが髭に白髪がないのが凄い
普通、顎髭、口髭、頭髪の順に白髪が出てくるのに
清原みたく
髭はいちいち染められないので、老けがすぐに出る
141名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 02:05:10.59ID:dWiTneUw0
>>123
あの人、30過ぎで実は白髪かなり多かったよ
1990年のツアーパンフ見て割と驚いたもん
田園の頃は38歳な
もうグレーになってたけど
142名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 02:05:41.07ID:DtprlgwP0
>>129
オール巨人や松本人志は白髪を誤魔化すために金髪にしたとか
金髪だと根っこから白毛が出ても目立たないしな
143名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 02:07:37.59ID:DtprlgwP0
催眠療法をやっていた爺さんの医者がいてな
90近いのに白髪が少なかった
本人いわく、80くらいまで真っ黒だったと
毎日自己催眠をしてリラックスしているので、
髪の毛も老化が遅いと言ってた
本当かは知らん
144名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 02:07:43.21ID:DkbQMaNf0
若白髪のヤツ、ハゲない説あったけど、
そうでもないのがおった
145名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 02:09:14.41ID:DtprlgwP0
坂本龍一、小田和正は若白髪だったな
あとスクエアのギターの安藤がある時期急に総白髪になったな
若白髪をまめに染めていたんだろうな
146名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 02:09:19.56ID:fPI4nBrA0
へーあるんだね
147名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 02:10:43.16ID:dWiTneUw0
>>39
ちょっと古いが
藤本義一みたいなね
もはや銀髪みたいな感じ
148名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 02:11:55.58ID:GAg0I02q0
>>42
逆じゃねーの?
白髪だから気になるようになったと考えろよ
149名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 02:12:28.08ID:DkbQMaNf0
>>142
巨人師匠も金髪にする前は、かなりバーコディーな薄毛だった
150名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 02:12:42.47ID:YRSIfVYAO
白髪がチラホラ出てきたなと思い始めてから数年経つが、そのチラホラの状態で進行は止まっている感じになってる
151名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 02:13:52.94ID:DkbQMaNf0
さまぁ〜ず大竹、佐藤浩市、中村トオルとか

ジジーなのに、ハゲる気配すらないな

どんな毛根してるんだ
152名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 02:14:02.95ID:1FmHcaa90
食事で体毛の色は変わるよ
俺んちのペットが餌変えたら色が変わった
俺も金魚の餌食いだしてから毛の色が変わった
153名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 02:15:44.89ID:OgOh4MAb0
凄いな。うらやましい
154名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 02:16:39.78ID:+y89B++g0
暇潰しに毎日前髪のほうの白髪を10本くらい切ってる
別にハゲてないし白髪切って気分的に現実逃避してる
155名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 02:18:03.81ID:tzIv20geO
>>49
安住アナだなあってなってしまうこの許容感ww
156名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 02:18:14.66ID:2j/W1+M00
>>154
短くすると、跳ねるというか立って少し伸びると逆に目立つ
157名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 02:21:19.59ID:glT2gc/m0
ワシも髪は白くなったが竿は黒くなってきたな
158名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 02:21:21.18ID:AD2paxyl0
>>77
それまで色々溜まっててそれが引き金になっただけかも知れないし
159名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 02:22:12.55ID:8a7g89900
三宅裕司も髪は染めてないと言ってたな
160名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 02:22:27.25ID:bfB01xBZ0
選ばれし者は、ハゲにもならないし、白髪にもならないんだな。
161名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 02:23:14.16ID:AD2paxyl0
>>101
事後それやって意味あるの? w
162名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 02:23:26.75ID:2j/W1+M00
>>160
そういうやつはインポ
163名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 02:23:34.55ID:MSiGA7Fa0
50超えても白髪ないと染めてるって思われるから逆に嫌だとか聞くな
164名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 02:23:41.09ID:pjwZHCYj0
老人病院の患者で、確かに真っ黒な人いるんだよね
165名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 02:26:01.82ID:+nHFv9bS0
>>151
佐藤浩市はてっぺんちょっとハゲてたような
166名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 02:27:02.78ID:KB6xWQNJ0
>>152
うちの玄関に迷い込んだ子猫が、白ベースに上品なグレーの少し入った儚い雰囲気の子だったのが
家で保護してちゃんと餌をあげるようになったらガッチリ全身縞模様のサバトラになり、
更に最近は茶色が混じってきた
儚さゼロ
衝撃的
167名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 02:27:56.87ID:+y89B++g0
40超えると抜け毛が増えるけど、くしで髪をとかしても、なぜか白髪だけは絶対に抜けない件
いつも黒髪のほうが抜けるのはなんでなんだぜ?
168名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 02:28:10.46ID:hnsUOJAc0
髪もだけど顔のエラが張ってる骨格と痩せすぎても太りすぎてもないのが若く見えていいな
顔が萎んでシワシワとか肉でダルダルブルドッグみたいだと老けて見える
169名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 02:41:46.55ID:HHCmTIkN0
アンディ濃いな…
身長高ければいいのに
170名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 02:41:55.14ID:TsoRcBlf0
40超えてるけどほぼない
数本見つけて抜いたことあるくらい
20代くらいからあるやついるよなw
171名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 02:43:10.57ID:H57FPPxn0
>>5
年相応に白髪でる人は多少禿げても禿げどまる、禿げてもM字
禿げるやつは白髪出る前からてっぺんから禿げる
黒い人、はげない人は男性ホルモンのバランス悪いから前立腺を悪くする人が多い
172!omikuji
2021/04/08(木) 02:43:31.48ID:swxe60pD0
>>152
金魚のえさくうな
173名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 02:44:46.88ID:H57FPPxn0
>>162
インポゆえの欲求不満でDV気質のある人が多い
174名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 02:45:20.01ID:EwhScLU10
生えて来ないから色が判らんのだけど
染めれるだけ贅沢な悩みじゃね
175名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 02:49:43.49ID:I+o4QNtz0
安東アナの父親亡くなったって吉田豪の本に書いてあったけど
176名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 02:56:15.96ID:Em319jSXO
髪の毛の遺伝は母方
177名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 02:58:38.51ID:WHRNzS5C0
会社に50代で白髪染めした事すらない白髪一本もない人いてるわ
毛量多いのに脇毛5本くらいしか生えてない
かと思えばクロちゃんみたいに背中まで毛生えてる人いてるしな
色んな人がおるもんやで
178名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 03:01:17.10ID:cA2nZFbn0
は?自慢かよしね
179名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 03:01:17.16ID:ax4cvuIn0
>>110
ベテラン風俗嬢にパイパンが多いのは本人の趣味ではなくそうせざるを得ないということ
180名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 03:03:01.46ID:WHRNzS5C0
>>166
シャム系の血が入ってたら成長とともに毛の色ガラッと変わるよ
三毛猫とかは子猫の頃から一切変わらへん
181名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 03:03:56.68ID:puNHR4+g0
そういえば白髪ないわ
なんでやろ
182名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 03:05:41.37ID:VFBts6g10
兄は中学から白髪あって40にはほぼ真っ白。
自分は50近いが数本ある程度。
兄弟でも違うもんだね。
183名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 03:05:48.47ID:WHRNzS5C0
>>150
なんか急に白髪全くなくなったりする
184名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 03:22:16.95ID:f3AbjbPv0
30から白髪染めしてるわ
もみあげ辺りから始まってサイドに前髪、全体って2年くらいで一気に来た
髭も3分の2くらい白い
黒い人本当に羨ましいよ
185名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 03:26:59.73ID:Riez5WSq0
髪、髭、脇毛、陰毛
上から順番に白くなって来るって聞いたけど本当?
186名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 03:28:57.24ID:3O5MMgbe0
父親からの遺伝か すばらしい父親だ
187名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 03:31:45.37ID:udD6Ryag0
>>185逆だよ。陰毛から白くなる。
188名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 03:33:15.46ID:Q44MrHSc0
B'zの稲葉も真っ黒だよな
多少ボリュームに違和感はあるが
189名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 03:33:42.45ID:YiqAOx9cO
うちの親父もそうだったな
75過ぎてから混じり出したが
190名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 03:34:48.24ID:1F2a57cWO
俺も同年代だけど白髪染めしたことないよ
ポツポツ白髪はあるけど9割以上は黒髪フサフサ
191名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 03:35:49.10ID:YiqAOx9cO
髪の毛もフサフサだったがさすがに細くなってきた

母親の方は親戚にハゲいるが親父の方にいないし母親もフサフサタイプだから俺は安心している
192名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 03:36:41.53ID:IzQYVQ9+0
>>186
俺はその順番だった気がする
193名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 03:38:32.70ID:1F2a57cWO
ハゲってやっぱり遺伝なのかねウチは爺さん父親まったくハゲてないし
194名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 03:45:17.19ID:l0UMxmsQ0
電車乗ってると若い女の子でも数本だけ白髪あったりするのちょいちょい見掛ける
195名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 03:46:52.20ID:GkJ5F3ra0
髪マウント
196名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 03:48:24.87ID:8kZeA3BM0
東京フレンドパークに出た時に運動神経の無さを披露していた。
197名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 03:51:01.24ID:Q94+lKxH0
愛車遍歴でよく観るねや
198名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 03:53:35.14ID:yB1Xc5ln0
もう白髪なんだが
199名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 04:02:14.74ID:tQzZ3A9jO
顔は髭だけ白髪がもう半数くらいになったが
もう二度と黒くには戻せないのかね?
200名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 04:16:45.22ID:H57FPPxn0
>>194
子供の頃から常に白髪数本あるひともいるし…
201名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 04:23:42.70ID:EvM/XZQE0
42なのに下の毛も白髪ひどい
202名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 04:25:00.14ID:gcj7egxm0
白髪は体質だよね
苦労してるとか全く関係ない
203名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 04:26:22.42ID:36t4BLF/0
大山のぶ代も同じこと言ってたな。一本もない、と。
ホントかね。経済的で良いよね。
204名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 04:39:21.73ID:id8BjIqP0
シャンプーで髪洗ってない人が50過ぎてもフサフサで真っ黒だった
205名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 04:40:23.44ID:ojtuKjLA0
鼻毛が白くなって困ってるんだが
206名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 04:46:37.15ID:+ktr8Hpq0
>>130
沖縄のおばあ
207名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 04:48:40.27ID:iOQzu6qz0
シークレットシューズは履くけど、白髪染めはしない。

白髪染めは面倒と聞くから、羨ましい人は多いだろう。
208名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 04:49:43.42ID:+ktr8Hpq0
>>187
そんな事は無い
209名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 04:52:33.20ID:SbKmomYK0
40歳ですでに真っ白だわ俺
でもなかなか気に入ってる
210名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 04:53:12.79ID:mzCRAUBv0
身長175くらいあればパーフェクトだったのに
211名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 05:09:06.99ID:WHRNzS5C0
>>201
はじめて遭遇した時何とも言えん悲しい気分になるよなw
俺は指で全部抜いたら生えて来んようになったよ(今で脱毛から一年ほど経過)
その代わりか知らんけど鼻毛の白髪が半端ない事になってる
212名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 05:11:55.95ID:9PraWe4A0
48で白髪染したことないけど1本もないってことはないな。月に5本くらいは抜いてる
老眼が進んできて探しにくくなってきたけど染める方がめんどくさい
213名無しさん@恐縮です(帝国中央都市)
2021/04/08(木) 05:19:09.14ID:6QLIITYS0
>>12
鼻毛は脱毛して毛が無いから、白く見えるのは肌の色が見えてるだけ
214名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 05:28:45.49ID:8+nglP3f0
タバコと酒やる人は白髪になるの早いって思ってたけど
違うのかな
215名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 05:30:23.50ID:zy6SSkSn0
43だが白髪全然ない
でも頭頂部付近からだいぶハゲてきた
因みに親父と兄貴は真っ黒フサフサ

安東さんうらやましいわ
216名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 05:31:32.12ID:VnMfztdK0
白髪のメカニズム実は解明されてない。
217名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 05:36:21.45ID:256UFSiQ0
アンディの髪質、男だったらほとんどが憧れる
白髪染めしてるかはすぐ分かるからな
今田耕司とか
218名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 05:41:57.72ID:BBZeROBV0
アンディは老けないな
前に深いい話で知ったが
長男が障害児で苦労が多いように見えない
219名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 05:45:16.35ID:7GvmaHep0
>>188
相方もこの人も氷室も福山も植毛
220名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 05:49:46.89ID:06boXkqi0
僕は薄毛で白髪だらけです
アトピーもあるから頭皮も赤いです
221名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 05:53:59.27ID:iL0eAtWV0
この人調べれば、黒髪保つ秘密がわかるんじゃね?
学者! 直行せよ!
222名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 05:54:54.75ID:0f2RaSIs0
湯婆婆の中の人も遺伝でそうらしい
223名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 05:56:58.18ID:xR51Uklj0
20代から白髪だらけだけどハゲる気配はないな
ハゲはじめたらもう生きててもしょうがないと思うかも
どうやってハゲを克服してるのか世のハゲは
224名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 05:58:06.42ID:l+xcf7uw0
50代で亡くなった父は40ぐらいで真っ白だった。私は46で数本。母は72で未だに染めていない。5歳の娘はもう白髪が一本生えていた。
225名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 05:59:58.52ID:ZbrmXRy90
この人かっこいいよな
226名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 06:01:12.49ID:bKD5Jful0
>>1
西川貴教(50)も白髪ない言ってたな
227名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 06:08:40.55ID:uqNGIPeq0
>>167
白髪って、やたら太くない?
透明な針金みたい
228名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 06:09:31.18ID:fbwfPhC00
>>226
カラーリングしてるイメージだから白髪染めじゃないと言われてもあんまり意味ない感じ
西川に黒髪イメージなんかないやん
229名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 06:14:20.64ID:pVFapgOl0
チビは老けにくいからな
フミヤも染めたことないって言ってたし
230名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 06:16:27.08ID:8u8/Qw3K0
>>1
抜けない上に黒々ってその頭皮細胞をぜひ移植したい我である。
231名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 06:19:18.58ID:bOMT5lT20
俺の家系は40過ぎには髪も髭も真っ白
ただ癌家系だからビビってる
親父も真っ白で癌+認知症で亡くなった
232名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 06:20:43.19ID:ha6zwNyT0
そんなことありえるの?
233名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 06:22:32.61ID:dx+Bvqv90
そりゃそういう人もいるだろ
いちいち驚くなよ
234名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 06:25:54.67ID:9HFGZoGh0
いいなー
俺なんて小学生の頃から白髪あったよ
235名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 06:27:23.60ID:dFqy40Ed0
すげーな!まじか!(笑)こんなうらやま〜 おれ真っ白なるわ染めんと

ハゲにはならんぞ(笑)
236名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 06:32:10.86ID:uoPDBOecO
母親は55くらいまで真っ黒だったけど55過ぎてから一気に白髪増えてたな
親父は38位で既に白髪多かった

俺は母親タイプっぽいが
237名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 06:36:55.37ID:9kguyiE40
4歳で白髪あったな
今はもうない
238名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 06:44:29.58ID:xrvbiFQK0
うちの父67歳も白髪ほとんどない
あっても全体の1%くらい
禿げてもないし
なんでなの
239名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 07:06:05.79ID:73CRGatt0
>>134
>>155
そうかそうか
240名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 07:10:41.08ID:UkPn4VRO0
女の56ですが、同じく全く染めてません
白髪なし
おばあちゃんまでこのままで行きたいなー
241名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 07:13:52.22ID:oFhUjmjD0
髪よりあごヒゲに白が目立つようになった
242名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 07:17:06.12ID:jK7mfJS+0
遺伝もそうだがストレスは大いに関係あるような

こどおじってハゲはいても白髪はかなり少ない感じだし
243名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 07:18:26.22ID:YBhKPU5d0
51でフサフサ真っ黒だけど、鼻毛やチン毛はなぜか白髪交じり
244名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 07:19:17.12ID:OfZYCS+00
写真のヒゲにも白髪が混じってないな、そんな事があるんだな
245名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 07:19:26.45ID:Jk62tX000
>>18
まだ黒くなる前のじゃなくて?
246名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 07:24:24.79ID:BnhDRJWc0
剥げは
頭に黒く入れ墨すればいい
七三分けに
247名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 07:28:23.65ID:Bw/dKiQ+0
磯野波平だって真っ黒
【アナウンサー】53歳・安東弘樹アナ、驚きの告白「1度も白髪染めしたことない」80歳の父も…「髪が真っ黒なんです」  [膳摩漏★]->画像>3枚
248名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 07:35:02.10ID:vmRKf++30
しかも絶対ハゲなさそう
249名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 07:42:05.24ID:LMVf0pYRO
うらやましい
250名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 07:58:13.06ID:Hjl39Uhr0
体質なんだろうけどほんと羨ましい
女性だと夏木マリも白髪染めしたことないそう
251名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 07:59:22.86ID:22gFE5wM0
羨ましい体質だ
252名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 08:00:03.12ID:JQeAagyj0
ジョンカビラかショーンK目指してんのかこの人は
253名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 08:03:08.65ID:0l1kJGA90
男はね
どんなにイケメンでも、どんなに筋肉で素晴らしい肉体してても
ハゲたらお終いな
これは、この前会社の女達と話した結果なw
彼女らいわく頭にしか目がいかないそうらしいwww
254名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 08:04:35.55ID:+yDgHl8h0
>>171
へぇへぇへぇへぇへぇへぇ


なんか賢くなった気がする
サンクス
255名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 08:04:42.72ID:s3/+iHwU0
加山雄三も白髪染めた事無いとか言ってたな
256名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 08:05:57.85ID:HV9Ws+6r0
車好きだよな
257名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 08:07:43.07ID:Culk3v9Q0
>>182
それは本当の兄弟じゃないからなんじゃないの
258名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 08:07:45.79ID:y7RclC/q0
美川憲一さんも黒髪フサフサだよね
259名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 08:09:16.19ID:+yDgHl8h0
>>176
父方が全員ハゲ(父はハゲのサラブレッド)
母方が全員白髪フサ(母は白髪フサのサラブレッド)

息子は運命を切り開けるかもしれない…!
260名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 08:09:54.84ID:BcazgW1h0
>>13
前は日テレを退社した問題女子穴ばかりだった
阿部が2股不倫でMXの人と出来ててMX内で複数番組担当
それが問題になり、各局退社したアナもフリー飽和で
今の状態 MXすら降ろされた町亞聖なんてみじめなもんだよ
261名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 08:13:15.79ID:oP9eD/0H0
そろそろ増えてきてヤバい
みんなサロンで染めてんの?
262名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 08:13:58.48ID:P7r+sye/0
小倉や神田正輝や舘みたいなフサフサグレーヘアーがいいなあ。買いに行こー
263名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 08:15:48.18ID:+lfZItp70
銃器マニアの人だよね?
ハワイにも撃ちにいくんじゃなかった
264名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 08:17:35.64ID:y5MkACoX0
>>262
wwwwwwwww
265名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 08:17:43.64ID:e/l5rwU20
ゴマ、ワカメ、もずく、ササミを毎日食べるようになってから白髪が減った
266名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 08:18:49.86ID:U9SPjKLc0
白髪になる前に抜けるから染めた事ないな
267名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 08:20:55.51ID:7Vixq8QO0
毛穴って不思議だよな
何十年も黒い髪製造してきたくせにある日突然
「俺今日から白い毛作るわ」「まじかじゃあ俺も」「俺も俺も」って突然白髪作り出すの意味わからない
ハゲに至っては
「俺もう髪の毛作りのやーめた」って一斉にストライキ起こすわけでしょ
ちゃんとしてくれよ
268名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 08:22:57.29ID:3ZrNZwdZ0
羨ましい遺伝だけど、背が低い遺伝なのが残念
269名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 08:30:17.79ID:ZCdd/6OY0
髪が残ってたら8割は黒気だったと自負してる
270名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 08:33:29.99ID:0LKHb1Eb0
>>267
「お前らまじかよ。じゃあ俺も」みたいな
271名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 08:42:04.09ID:JM5E4CWV0
向かいの家の親父も80近いけど白髪ほとんど無いし禿げてない
染めてるんでしょ?って訊くと、そんな金ねぇわって帰ってくる
272名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 08:44:29.89ID:2Cc8F4Cz0
>>5
それそれ
自分も白髪生えたことないけどしょっちゅう円形脱毛できるんだよ
なんか関係あるんかな?
母親も50くらいまで白髪無くて、円形脱毛しやすい人だった
273名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 08:47:19.77ID:+yDgHl8h0
>>270
年を重ねると、頭の毛が減って不思議なところの毛が増えてくるよな


「こんな、臭くて脂っぽい職場はもう嫌です」
「耳毛に転職します」
「パイ毛に転職します」
「臍毛に転職します」
274名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 08:48:10.83ID:0LDdTyAm0
俺も40歳過ぎた辺りから急に若白髪が増えてきた
275名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 08:48:18.59ID:BCyCr44t0
白髪が多い人と少ない人の違いって何なの?
食生活とかで変わるのかな
276名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 08:48:55.24ID:wKAp9mnY0
ここまで麿無し?
277名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 08:50:40.81ID:/D5QxRcA0
>>42
俺真っ黒だけど神経質やぞ
278名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 08:51:40.60ID:/D5QxRcA0
>>62
関係ない
279名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 08:52:44.31ID:0LKHb1Eb0
たまに白髪染めがとれてコーギー犬みたいになってるジジイとかいるよな
俺44でかなり白いほうなんだけど毛染めの定着は良いから良かったわ
根本から白くなってくれる
280名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 08:54:33.43ID:ZYvwuFiT0
>>49
逆やろ
281名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 08:54:46.96ID:2XCqLWst0
コイツみたいにハゲで真っ黒な髪だと目立つだろ
282名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 08:55:48.80ID:Al/k4ksr0
おいおい、このスレ白髪染めの広告が出るぞ…w
283名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 08:55:52.45ID:qj5rmSEh0
俺も髪は黒いけど鼻毛は白髪混じり
284名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 08:56:23.56ID:2m5xE7Od0
160pじゃな
285名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 08:58:04.30ID:CKj2NUZQ0
40代前半で髪に白髪は全くないが、鼻毛と陰毛が5分の1くらい白くなってた
あと何故か眉毛も左右3本ずつくらい白い
美容師に聞いてもこの年で眉毛に白髪の人は見ないと言ってたな
286名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 09:04:29.19ID:7qoMQlKV0
>>5
白髪になる前に禿げるからでしょ
287名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 09:11:03.58ID:j9VJ2PdZ0
>>33
若白髪だね。ときたまいるよ。
あと十年もすればそのままでも違和感なくなるんじゃ?
小綺麗にしてればかえっておしゃれかも。
288名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 09:13:42.37ID:VnMfztdK0
見つけて抜いてやろうかって言うと年相応に見えるから抜くなって怒る奴いるよな
289名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 09:14:13.20ID:VnMfztdK0
>>261
自分で染めろよ泡の奴は簡単
290名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 09:30:26.76ID:2Jx7dD310
>>23
なんで?
291名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 09:31:32.67ID:G/liPp3F0
TBS深夜に元℃-uteの矢島舞美と中島早貴とこの安東の三人でやってた「ふるさとの夢」って番組が凄く良い番組だったのに一年前に終わっちゃって残念。

地元企業の商品を買って応援出来る凄く意義の有る番組だったのに、後継番組は紹介企業の規模が大きすぎて気持ちが入らない。
特に元Juice=Juiceの宮崎由加の魅力の無さが致命的。

また安東達三人に戻して欲しいわ。
292名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 09:44:57.96ID:iKb5fLfe0
うちの親父は70だけどフサで真っ黒
母親もほぼ黒なので
俺も安心して人生を過ごせるわ
293名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 10:30:08.14ID:VnMfztdK0
>>23
有吉おでこが
294名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 10:51:09.44ID:dNHxcWOe0
>>276
麿生きてるの?
295名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 10:58:49.18ID:BNM5/L2R0
この人は背が低すぎるのがなぁ
296名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 11:00:03.39ID:B+af+Bmz0
チビはハゲないんだよな
栄養が頭にまわりやすいから
297名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 11:01:58.07ID:VFBts6g10
>>257
それはないw
ある遺伝的な特徴がそっくりだから。
298名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 11:06:15.48ID:dAITOeNh0
グレーヘアーwなんて言い換えてたけど
白髪は老けが倍増しになるからなあ
299名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 11:07:37.51ID:oFxLiJER0
>>142
ロンブー亮は根元が真っ白だった
300名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 11:12:41.17ID:VFBts6g10
栄養状態が良くない独居老人がホームに入居して栄養バランスが良い食事をするようになったら白髪頭が黒グロに変わった話を聞いた。
食べるもので体は作られてるから関係はあるだろうな。
301名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 11:13:52.70ID:wtpCgyLx0
男の二大お悩み
ちんこの大きさと髪の毛の寿命
302名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 11:15:50.85ID:DpZlJ30e0
49歳の私もまだ白髪染めの世話になってない
見つけたら抜く程度
303名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 11:18:30.53ID:Nl72qoqJ0
吉川晃司みたいなのカッコよすぎるな。歳いって髪が黒いのは田舎のバーサンだし。

ワイも銀髪になりたいんだがその前に毛がなくなりそう。
304名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 11:18:53.33ID:zlNQWCR20
あき竹城&高橋ひとみも白髪染めしてない
305名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 11:25:08.45ID:wsBFcqR80
>>256
ローン払い終わると
「またローンできる!」って新しいの買うらしいな
306名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 11:26:53.20ID:KEN8Jd1V0
毎日オナニーしないと気が休まらない人
307名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 11:33:27.04ID:K9Y7oqgj0
40歳だけど白髪一本もない
母親も少し白髪増えたけどまだ黒い
308名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 11:38:04.79ID:UBH6fPCE0
染めた事ない?、だから何やねん
309名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 11:40:21.57ID:YsBeY+z70
白髪の人って比較的早死にするの?
310名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 11:40:31.67ID:82CR+lGB0
ハゲも白髪も遺伝子レベルの話
育毛剤や生活習慣やシャンプーなど蹴散らしてくれようぞ
311名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 11:41:24.87ID:Z/pXZMGf0
50だけどしたことないなぁ
流石に白髪は増えてきたけど
312名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 11:45:57.86ID:+kk5bT/v0
カンコンキン見に行った時に見かけたけど勝っているのは背の高さだけだった(´・ω・`)
313名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 11:47:14.53ID:LtJBkOTn0
43だけど白髪染め下ことない
同じとこに2本くらい白いの生えてくるから抜いてる
多分食べ物だと思う
野菜食べない人は白髪になりやすい
ビタミンだわな
314名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 11:51:55.00ID:5NHdQdX80
>>6
一年目はかなり稼いでたけど、コロナで司会イベントがばったり無くなったと嘆いてたな
今年は少し戻ってるといいが
315名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 11:55:28.50ID:ax4cvuIn0
ワカメ類かなぁ
316名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 11:58:48.85ID:VDfuzYza0
脳障害でぶっ倒れて入院してから一気に白髪になったわ
病気とか過剰なストレスかかったら白髪にもなると思うがね
317名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 11:59:50.88ID:dNHxcWOe0
>>304
あき竹城はどうでもいいけど高橋ひとみも?
若いときはトレンディードラマでバブリーなイメージだったから意外
そういえば前クール見てたドラマに出てたけど昔の派手なイメージに反してナチュラルに思えたのはそのせいか
318名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 12:03:19.50ID:3lyq+Obg0
亜鉛って白髪防止になるんだっけ。気休め程度だとは思うけど
319名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 12:03:24.12ID:Rpec+dIe0
36歳で白髪だらけでハゲ散らかしてる俺は何なの?
320名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 12:07:26.90ID:Uv0n7aRh0
同じヅラ被ってるのなら80歳でも白髪にはならん
321名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 12:11:12.79ID:CIaW36Uu0
俺も白髪ねーわ
この優秀な遺伝子を多くの人間に分け与えたい
322名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 12:29:10.76ID:e4O934h20
安藤くんめちゃめちゃちんちくりんだった
323名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 12:43:21.23ID:7Vixq8QO0
>>319
頭皮の怠慢
324名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 12:44:49.73ID:jxd3cFPA0
>>49
今の奥さんも巨乳だよな
325名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 12:45:47.03ID:jxd3cFPA0
>>319
オナニーしすぎや
326名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 12:58:57.74ID:ZWWxB6bG0
コイツなぜかハゲてない事になってて草
矢部レベルのスカスカハゲなのに
327名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 13:10:01.55ID:DOn5GZwL0
ハゲはきっと、安東の身体からエキスを取り出しハゲの治療薬を開発したらええやん!って思うんだろうな。
ハゲに幸あれ
328名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 13:11:47.06ID:SAaspMzP0
>>292
上にも書いたけど、両親真っ黒だが、自分(30歳)は半分くらい白髪。
小学生の頃からチラホラ出てきて、高校からずっと染めてる。
親類にもそういうのはいないのに…マジしんどい
329名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 13:13:33.44ID:coPutife0
そういう人もいるズラよ。
330名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 13:16:38.29ID:SAaspMzP0
>>287
有難う。30代は目一杯染めて、40代からは白髪そのままで行こうかなw

というか、塾の講師してたとき、中学生に若白髪の子がチラホラいたなぁ・・・
前、美容師さんに聞いたら、夜更かしする人は白髪になりやすいと言ってた。
今の子たちは、SNSやゲーム、ネットをを遅くまでやってるから、若白髪多いんじゃないかとも言ってたなあ。
331名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 13:20:03.70ID:IDAlw3/I0
>>31
20代だけどここ最近右サイドの白髪がエグい
332名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 13:24:14.14ID:i36BjFJI0
>>318
例外かもだが自分語り
亜鉛をDHCので20年
51歳で7割白髪
去年染めるのはやめた
333名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 13:25:32.59ID:GxOU9oVS0
>>328
ハゲよりいいと思うよ。うちの父親自分がハゲてないからって親戚やはたまた息子のハゲまで嬉しそうに話すからヒヤヒヤするわ
334名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 13:26:39.41ID:z/6WKG1f0
白髪ムカつし処理面倒だが
ハゲよりマシだと自分を慰めてる
335名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 13:27:15.04ID:GxOU9oVS0
しかもうちの父親80過ぎてんだよ。同年代がハゲてるからってそんなに嬉しそうにするなよ、デブのくせにって思うわ
336名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 13:30:04.10ID:UQg0gIMC0
>>54
黄ばんでるなら金髪の方が良さげだけど
なんで紫なんだろう
337名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 13:37:18.41ID:UQg0gIMC0
父親真っ白、母親真っ黒
わしは父親に似て白髪が多い
茶髪ではないけど元々の髪の色も濃くはない
338名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 14:33:08.55ID:9lpGXO8P0
白髪でレスするならせめて自分の年齢も添えてくれでなきゃ意味ないから
40歳か60歳かわからんと全然無意味やろ
339名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 14:33:17.74ID:RWO60gqq0
>>333
禿げなの(´・ω・`)?
340名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 14:38:00.59ID:Md5356TI0
美容室で思い切って銀色にしたら割と好評だった
341名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 15:08:18.58ID:53HUJ1330
お父さんはNHK交響楽団の
バイオリン奏者
342名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 15:23:36.66ID:uyhBT0Gi0
チビなのにムキムキな人だよね?

悲しいときーーー
343名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 15:24:39.21ID:SjJ1GVLi0
そんな人いるのか

まあ、個人差だろうけど、おれも少ないわ
344名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 15:30:18.34ID:GP47fNOc0
安東は安住と宇多丸と玉袋筋太郎が引くくらいの変態というのが意外だ
345名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 15:36:55.12ID:rBzUBSFQ0
>>1
いつまでたってもこどもっぼいよね
346名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 15:52:54.28ID:7F846cNP0
>>39
女優の草笛光子さんとかめちゃくちゃカッコいい
347名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 15:57:34.27ID:SAaspMzP0
>>346
草笛さんの白髪は理想的だね。フランス人みたいでカッコいい。
348名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 16:01:52.51ID:bsCfxJ8l0
安住はパイパンにしたらしいな
349名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 16:10:11.99ID:7F846cNP0
>>347
立居振る舞いが品あるし姿勢が良くて白髪が良く似合うよね
350名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 16:13:13.08ID:t1ElhhZz0
俺も白髪1本もないわ
351名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 16:14:56.15ID:SqS7xf7k0
白髪染めって痛いし髪にダメージあるってイメージだけど合ってる?
352名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 16:16:37.38ID:CKj2NUZQ0
白髪染め使って禿げない?
353名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 16:16:50.31ID:Zbiypzjs0
俺は20後半でもう結構きてたわ 
354名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 16:21:31.93ID:J4+biyrg0
>>351
人によるとしか
基本白髪染めは普通のカラーより薬剤としては優しいし髪も痛みにくい
なぜなら髪の毛を明るくするブリーチ成分が普通のカラーより少ないから
と美容師さんから教えてもらった
355名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 16:24:21.33ID:J4+biyrg0
>>352
禿げないけど白髪染めは色が濃いので新しく生えた根本の白髪は目立ちやすいから頻繁に染めたくなる
大体1週間もすれば根本の白いのが目につくようになる
356名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 16:24:27.53ID:Uwj9xF880
でもチビじゃなぁ
357名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 16:27:43.64ID:iCSAZrQn0
母親の家系がそれだが父親似なので白髪に天パにハゲまである
358名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 16:28:33.49ID:wzBSythT0
>>316
わかる
自分もそうだわ
359名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 16:29:34.46ID:SqS7xf7k0
白髪が何もしないで黒くなることなんてあるん?
360名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 16:32:57.22ID:wltwLyEF0
羨ましい
秘訣を教えてくれ
361名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 16:35:55.07ID:VnMfztdK0
>>359
手術すれば
362名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 16:37:04.90ID:IIXkHDiW0
パニック障害やってから白髪出てきたわ
薬がダメなんじゃないかな
363名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 16:39:10.38ID:ZFgRB2Gv0
安藤アナって好きだわ〜
男性アナで唯一好き
カッコ良さをキープし続けてほしい
364名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 16:41:36.81ID:ZFgRB2Gv0
黒ゴマペーストがで白髪が減るらしいけどどうなんだろ。
365名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 17:10:53.57ID:gzSFFo/h0
俺は42で髪がないよ!
366名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 17:14:26.10ID:CKj2NUZQ0
>>355
ひょえー
一旦使い始めたらなかなか引き返せなくなるんだな
367名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 17:20:06.93ID:AP8qfUHz0
>>366
真っ黒のじゃなければくっきり度が減るので
伸びてもあまり気にならないはず
色は7段階くらいあった
368名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 17:23:59.80ID:GgQAbtxc0
46だが白髪の兆し無し。
ごま塩でも白髪頭になるのが怖い。
369名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 17:35:40.23ID:CKj2NUZQ0
>>367
追加情報ありがとう
最近のは凄いんだね
徐々に全体を明るくしていって最後に白髪染めを止めるのも一つの手だな笑
370名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 17:36:52.96ID:gjMDIyoh0
奥さん自転車に乗れない人か
371名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 17:49:00.66ID:ca+5MuHs0
月に5,6本発見するくらいだから染めてはいないけど、1本もないってホンマ?
30代の時でも年間2本くらいは発見したけど、このくらいだと自己申告で「1本もない」扱いにしてもいいかって感じか
372名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 17:56:47.88ID:h6ieiXXX0
羨ましいな
自分で手入れ出来る状況だと何とか誤魔化しも効くけど入院してしまうと毛染め出来ないからびっくりされるパターン多いよね
こんなに髪白かったのか、って
373名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 18:18:56.95ID:lgcxYcXi0
わいは毛を漉いている、50代で
374名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 18:44:51.07ID:UQg0gIMC0
>>371
3、4本切るって書いてるやん
ニュー速は本当に前半しか読まないでレスする人が多いな
375名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 18:50:04.12ID:3vjAmLSQ0
腎臓が強いんだろうな
376名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 19:30:27.98ID:Q13aTuJR0
髪の毛が太く固く毛深い人ほど白髪に
なりやすい 俺の弟は45才だけど
一度も白髪がないひげ剃りを
したことも見たことがない
髪の毛が薄く細く柔らかいからな
ひげもすね毛も生えない
377名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 19:38:16.75ID:8cOh3Tu20
また髪の話してる…
378名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 19:47:13.71ID:ca+5MuHs0
>>374
ごめん、書き方がおかしかった
世間やこのスレで「白髪1本もない」という人がいるのでホンマかいなと思って
でも見直すと安住のことと思われても仕方ないなw
379名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 19:56:07.34ID:mAdJI0d70
>>376
それはどうかなあ
自分は剛毛で多毛の47歳だけど
白髪は数本だよ
380名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 20:12:44.27ID:kvUsH9P00
俺は白髪になりたかった。
381名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 20:35:55.50ID:0cR8CtIN0
ずっとひるおびとかワイドショーでフリップ読んでるだけのイメージだったけど
最近ラジオ聞いたらこんなキャラだったんだと意外だった
382名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 22:18:56.07ID:MzBsXPbm0
遺伝子が強い人が羨ましいな
芸能人や局アナなんかよりも、普通の一般人で素で美男美女がいるけど
歳重ねても本当に若いままの人がいるんだよな

年齢重ねるスピードが遅いというか、テロメアの減りが少ないというか
この遺伝子維持力の差は何なのかと
383名無しさん@恐縮です
2021/04/08(木) 22:52:04.40ID:MwU3oC710
関係ないハゲる時はハゲる
384名無しさん@恐縮です
2021/04/09(金) 05:46:03.78ID:vDIUsxFW0
白髪染めをしたことがないのは


被ってるからw
385名無しさん@恐縮です
2021/04/09(金) 06:04:51.53ID:Fu1XlAjs0
>>376
親見てるとそうでもない
父は太くて固くて多毛だけど白髪少ないし母は軟毛で毛も少ないのに白髪だらけ
386名無しさん@恐縮です
2021/04/09(金) 06:10:45.36ID:T/FRj6YC0
でもED
387名無しさん@恐縮です
2021/04/09(金) 06:49:22.63ID:eW2VS1Rg0
白髪なんかを悩みみたいに言う奴は贅沢過ぎ
白髪になる髪も無いやつはどうすりゃ良いんだ。俺はあるけど
388名無しさん@恐縮です
2021/04/09(金) 08:03:24.69ID:ERofnMb10
>>33
元野球部か?
389名無しさん@恐縮です
2021/04/09(金) 08:28:52.34ID:OuStl8f70
>>25
結婚しているよ
390名無しさん@恐縮です
2021/04/10(土) 11:02:51.07ID:TlC6tkNb0
俺は髪が肌色
391名無しさん@恐縮です
2021/04/11(日) 05:43:15.31ID:zYno8CQB0
>>387
嘘つき嘘つき嘘つき
こみあげる〜
392名無しさん@恐縮です
2021/04/11(日) 18:19:26.63ID:l94bxmd90
>>180
そうなんだ
良いこと知った
393名無しさん@恐縮です
2021/04/11(日) 18:25:18.65ID:/NM3FouS0
なんか生え際に白髪が増えてきた
血行の問題だろうか
眉毛とか鼻毛に白髪が混じるのが先だったわ
下の毛が多分1番早くて40入る頃には1/3くらい白髪だった、これが1番ショックw
394名無しさん@恐縮です
2021/04/11(日) 18:31:33.31ID:PVVaaycf0
>>6
現場から管理職になるの嫌がってのフリーだからな。
好きな車関連の仕事も順調だし。
年収は変わらんかもしれんけど、やり甲斐としてはあるんじゃない?
395名無しさん@恐縮です
2021/04/11(日) 18:31:55.94ID:/z3eHuS/0
オレは五十代だが、
白髪もほとんどないし、ハゲてもいない。
ただし、髭は1/4くらい白い。
ワキ毛とチン毛には白髪が数本ある(見つけたら抜いてる)
396名無しさん@恐縮です
2021/04/11(日) 18:50:48.81ID:UAvhcsJa0
>>166
うちの白猫はおでこに黒い「ハ」がついてたのに大人になると消えちゃったわ
面白さゼロ
可愛さは変わらないけど
397名無しさん@恐縮です
2021/04/11(日) 18:58:49.18ID:O9NQt4TE0
余程若い容貌じゃないと60越えて黒髪だと逆におかしな見た目になるから55を目安に白髪染めやめようと思う
なんならもうやめてもいいんだがもう少しグレーに近付けたい
398名無しさん@恐縮です
2021/04/11(日) 19:20:01.82ID:xmQsNGeZ0
儂は、自分で鏡を見たときは白髪がほとんど映ってなかったから、ほとんどないんだろうと思ってたんだが、親や姉から白髪だらけだと言われた。
399名無しさん@恐縮です
2021/04/11(日) 19:22:01.45ID:aqmeb/mw0
>>18
俺は眉毛
400名無しさん@恐縮です
2021/04/11(日) 19:40:42.18ID:0SN040An0
>>382
生活環境が違うんやろな
女性ならキツい立ち仕事で声だす仕事の人
要は日常ごトレーニングになってる
男なら大工とか漁師
401名無しさん@恐縮です
2021/04/11(日) 19:43:33.43ID:+Y4a9D5v0
義母、昭和10年生まれだけど髪の毛真っ黒
染めてる人を馬鹿にしている
402名無しさん@恐縮です
2021/04/11(日) 20:05:50.59ID:g7rukP5d0
>>77
俺なら興奮して風呂場で燃え上がっちゃうけどなぁ
403名無しさん@恐縮です
2021/04/11(日) 20:19:27.05ID:WPI+Oj8X0
この人、あんまり面白くないけど、フリーで仕事あるのが驚き。
404名無しさん@恐縮です
2021/04/11(日) 20:29:05.90ID:jQ4QHS0j0
>>93
それな
白髪が目立ちはじめてから真っ白に近くなるまで15年とか20年かかる
中途半端な白髪が一番汚らしいから染めざるをえない
405名無しさん@恐縮です
2021/04/11(日) 20:30:03.56ID:qr1Zqi+g0
多分絶倫
きっと絶倫
406名無しさん@恐縮です
2021/04/11(日) 21:42:14.99ID:hF+QBLfb0
この人の車好き過ぎが引く(´・ω・`)
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20241230133115
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1617807113/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【アナウンサー】53歳・安東弘樹アナ、驚きの告白「1度も白髪染めしたことない」80歳の父も…「髪が真っ黒なんです」 [膳摩漏★]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【NHK金沢】 山内泉アナウンサー
【タッキー】瀧川剛史アナウンサー
【NHK】青山祐子【アナウンサー】
【RNC】小御門 千絵アナウンサーPart.3
【美人アナウンサー】HTB・土屋まりさん
【tvk】アナウンサー総合スレッド 34
【NHK】醜いアナウンサー【民放】Part3
【フリー】木村明日香アナウンサーを語ろう
【tvk】アナウンサー総合スレッド 28
【独身アナ限定】日本テレビアナウンサー
【DMM.R18】オトギフロンティア R 3冊目 ©bbspink.com
【OB】退職したNHKアナウンサーを語らう【嘱託】
【お通夜】冨坂和男アナウンサー【朝鮮人?】
【大御所】NHKのベテランアナウンサー【熟年】
【マターリ】全国好きな嫌いなアナウンサー大賞2019
【松江局】鈴木聡彦アナウンサー【名古屋にいたよ】
【女性目線】NHKのアナウンサーを語るスレ part1.2
【NHK大阪】真下貴アナウンサー【まっしー】
【速報/訃報】元アナウンサー有賀さつきさん急死 52歳
【テレビ西日本】白石拓夢アナウンサー 【TNC】
【悲報】宇垣美里アナウンサー、イキりすぎて干される
【衝撃】アナウンサー、四国が言えないwwwwww
【マターリ】さんまのFNSアナウンサー全国一斉点検2020★1
【悲報】昼ニュース番組のアナウンサーのハメ撮り流出
【訃報】元ニッポン放送アナウンサー深山計氏死去
【abn】長野朝日放送アナウンサー総合スレpart3
【DMM.R18】オトギフロンティアR 342冊目 ©bbspink.com
【NHK】小郷知子アナウンサー・こごたん・コゴタン
【朗報】テレ東の新人アナウンサーの自撮りがエロすぎる
【小林麻央(34)】被爆アナウンサー【黒木奈々(32)】
【SD】フェルナンド・タティス・ジュニア応援スレ【若き天才】
【アナウンサー】田中みな実「声優さんやってみたーい」
【TMMTX】サンアントニオ・テキサス【日系激増?】
【SKE48】平田璃香子応援スレ☆6【アナウンサー】 
【歴代1アナウンサー】森田美由紀 Part17【NHKの女帝】
【NHK長野】 川口由梨香アナウンサー応援スレッド Part4
【サッカー】アーセナル、ベンゲル監督後任候補にアルテタ氏
【自称】フリーアナウンサー 名越涼 (前:名越涼子)
【話題】あなたが好きなTBS女性アナウンサーは誰? [首都圏の虎★]
【世界イチ】☆斎藤真美☆ Part20【かわいいアナウンサー】
【アナウンサー復帰】川*^∇^o)っ西堀裕美 Part64【AKにも復帰】
【速報】牧野結美アナウンサー(29) 電撃結婚!!!!!!  
【NHK】の女性アナウンサーであなたが一番好きな人は? [首都圏の虎★]
【芸能】戸田恵梨香、オフ満喫 真っ青な海にダイビングウェア姿
【芸能】元アナウンサー薄井しお里「グラドルになるのが夢だった」
【NHK】の女性アナウンサーであなたが一番好きな人は? ★2 [首都圏の虎★]
【アナウンサー】NHKのアナウンサー職を捨てさせた“柿ピー愛”
【芸能】美人すぎる女流棋士・竹俣紅がフジテレビアナウンサーに内定
【週刊文春】NHK現役女子アナウンサーは「高級愛人クラブ嬢」だった!
【話題】あなたが好きな日本テレビの女性アナウンサーは誰? [首都圏の虎★]
【テレビ東京社内不倫疑惑】鷲見玲奈、増田和也両アナウンサーを聞き取り調査
【陸上】<ウサイン・ボルト>TBSの女子アナに「メルアドを教えようか?」
【芸能】貴島明日香 ABEMA公式アナウンサーに就任 [湛然★]
【テレビ東京社内不倫疑惑】鷲見玲奈(29)、増田和也(37)両アナウンサーを聞き取り調査 ★3
【芸能】美人すぎる女流棋士・竹俣紅がフジテレビアナウンサーに内定★3
【芸能】 元テレビ朝日アナウンサーの南美希子が枕営業をしていた女性の末路を語る
【サッカー】クリスティアーノ・ロナウド ユヴェントスからの移籍を検討か
【野球】大分の元「かわいすぎる女子マネ」スタンドで歓喜 将来はアナウンサーに
【芸能】中倉隆道 NHKアナウンサーを辞めた意外な理由を告白「柿の種のために…」
【テレビ】<ニュースに芸能人>「アナウンサーが意見にはどんな背景がある?
【テレビ】フジ『アオハルTV』打ち切り ヒロミは無傷もSexy Zoneオワコンへ
【サッカー】アルゼンチン代表のメッシに、C・ロナウド級の活躍が望めない理由
【芸能】加藤浩次が田中みな実バッサリ「日本で一番気遣わないアナウンサー」
【芸能】『朝生』で放送事故!? 田原総一朗の“暴走”をアナウンサーがマジ注意
【フジテレビ】「好きな女子アナランキング」で浮き彫りになったフジ低迷の深刻度
【アナウンサー】笠井信輔、フジ退社は「世代交代の波」痛感…「確実に出番が減ってきた」
12:31:12 up 39 days, 13:34, 0 users, load average: 7.43, 8.18, 11.46

in 0.088809013366699 sec @0.088809013366699@0b7 on 022202