KONAMIは本日(2021年3月22日),同社が展開するサッカーゲーム「ウイニングイレブン」シリーズが,久保建英選手(ヘタフェCF)とパートナーシップ契約を締結したと発表した。
同社はこれまでも,マーカス・ラッシュフォード選手(マンチェスター ユナイテッドFC)や,アルフォンソ・デイヴィス選手(FCバイエルン・ミュンヘン)といった若手サッカー選手をサポートしている。
今回,この取り組みを拡大すべく,世界のトッププレーヤーを目指す久保選手とのパートナーシップ契約に至ったという。
久保選手は,「ウイニングイレブンシリーズとパートナーシップ契約を締結し、サポートいただけることになりました。今後は、ウイニングイレブンとともに、挑戦・成長して参ります」とコメントしている。
また,このパートナーシップ契約を記念して,本日から「eFootball ウイニングイレブン 2021 SEASON UPDATE」(PS4 / PC)と,「eFootball ウイニングイレブン 2021」(iOS / Android)で,
“注目選手”として登場する久保選手を獲得できるエージェントがもらえるログインキャンペーンや,久保選手を応援するTwitterキャンペーンが実施されるようだ。詳細は,以下のリリース文で確認してほしい。
https://www.4gamer.net/games/519/G051990/20210322005/
身体ゴツくなってるな
ちょっと大谷ぽいぞ こういうのってちょっと美化されるだろ普通
まんま久保建英じゃねえか
>>6
レーザーで採寸取るからまんまだわな最近のは 久保くんじゃウィニングじゃなくルージングイレブン
降格請負人
久保よ、余計なことはやめておけ。
今はまだ、自分のプレーの向上のみに専念する時。
そんなことをするのは10年早い。
(しかし、久保は精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)
ウイイレ10のバランスが良かった
リアルサッカーなんかじゃなくてゲームはゲームでいいわ
久しぶりにサッカーゲーム買おうと思ってるんだがやっぱウイイレが王道?FIFAはpsvitaで少しやってたけど操作むず過ぎて挫折した。
>>17
つまらん
コピペは一部元ネタを残しとく流儀も守れない奴はダメ スマホ版でかなり儲けているみたいだから
1億円くらいのギャラはあるのかもな
>>22
(´・ω・`)無料版のウイニングイレブン2021LITEプレイしてから決めたらええやん 今作ウイイレはマジクソw
開発者のオナニーザーメンが酷すぎる
早くSwitchで出せ
FIFAは転生無いからつまらん
ゲームとしてはウイイレの方が面白い
FIFAは実名にアグラかいてやがる
あまりスポーツ顔じゃないよね
藤井聡太の方がスポーツ顔
久保以上の実績は沢山いるが
久保以外に商業用の顔になる適役って今いないよな
代表続けてれば長谷部、代表正GKなら川島なんだろうが
ウイイレってあれだけ一世風靡したのになんで糞ゲーになっちまったんだ
ライセンスだけの問題じゃないだろ
>>40
ライセンスが1番デカイ
ウイイレの新作はブンデスもJリーグも無いから日本人ですらFIFAを買うしかない 代表レギュラーですらないのにさすがマーケティングマン
画像見て噴き出してしまったよ
もうちっとなんとかならんかったもんか
>>40
ライセンスがすべて
ゲームの出来はウイイレの方がずっと上って評価
欧州でも
EAとコナミじゃ会社の規模が違い過ぎて
コナミはライセンスを抑えられなかった
まぁ、ブンデスがないのは人気には関係ないけどな
リーガとプレミア、セリエのライセンスがフルならね ウイイレのオワコン化が加速しそうだな
他にいるだろうに
>>48
ガイジに見えるのは久保じゃなくて大坂なおみだろw まだウイイレやってるやついんの?
オワコンもいいところだろ
>>37
わかる
久保くんにはある程度活躍してもらわんとWC 以外の代表戦が地上波から撤退してしまう 買ってるやつがいるから新バージョンがでるんだろ
売れないやつ出すバカが居るかよ
マーケティング要員としての地位は着実に固めてるな
選手としては崖っぷちなのに
もうウイニングイレブンからルージングイレブンに改名したら?
>>46
Jリーグウイニングイレブンを買わないからそうなったんだろ >>40
ウイイレがオンライン対戦バグだしバージョンの時
FIFA08がプロクラブ(多人数対戦)を搭載
そこでかなりのプレイヤーがFIFAに移籍し世界で売上逆転 >>48
見た目じゃない、今は中身がサイコパスやガイジみたいな奴多いだろ。犯罪行為しても俺は!私は!悪くねぇみたいな奴等 久保を入れたらチーム力が上がっても試合には負けそう
フルプライスで販売しといてガチャメインの課金ゲー
集金がえぐいわ
FIFAもウイイレも課金芸化したな
リベログランデ続編まだ?
このひと親御さんがよくないよね
とにかく息子で稼ぐことしか考えてない
5〜8年ぐらい前かな、操作方法がガラッと変わってからプレイもままならなくなった。
もうわけがわからん。
ウイニングって大勝利から来てたのか
いまごろ気づくなんて
時期尚早過ぎる
10年ぐらい後にレトロゲー化したps4のソフト詰め合わせ福袋買って出てきたウイイレ2021で
パッケージにのってるコイツ誰?みたいな事になるかもしれんなw
ウイイレの久保は低コストで活躍してくれるコスパ高い奴なんだけどなぁ
現実の久保くんとのギャップがもはや別人
>>82
FIFAの方がエゲつないだろ
コナミってゲーム会社の中でも金持っている方なのに
そのコナミすらライセンス関連手が出せないって
EAってどんなエゲつない金払っているんだよってレベルだし >>90
私もなぜかウインターイレブンだと思ってた 最近のFIFAもウイイレも買い切りソフトに更に課金させるからな
ずいぶん前からやらなくなったわ
マスターリーグやりたいから俺はウイイレ
FIFAのは自由度なさすぎ
ユニフォームやクラブ名がめちゃくちゃだと没入できないわ
fifa派なんだわ
>>4
フォトショだろ。
実寸は170あるかないかだし。 >>40
何年か前にウイイレを作ってるトップがサッカーやったことがない無能で、そこから一気にダメになった 香川の後釜やん・・・
久保くんはそのうち10番付けて、約10年間代表の足を引っ張り続けるからおまいら覚悟しとけよ
久保は「ウィニング」イレブンじゃなく「降格」イレブンだろ!
レアルが欲しい選手やっぱFIFAだよな(´・ω・`) かつてはライセンスのコナミだったんだが皮肉なもんだ
amazon表か捏造ゲームやで
ちゃんと中身のあるレビューだけ数えたら★二つしかないくらいの最悪ゲーム
これ、海外だと
Pro Evolution Soccer
って名前らしいけど、なぜせっかく海外版で名前変える時にサッカーなんて言っちゃうのか
>>85
ゲームがゴミ過ぎてそういう風になるんだよ
操作との因果までぶっ壊れる全く実力反映されない産廃だし
コナミはパワプロだけでいいでしょ
去年もかなり売れたし
FIFAにどうせ勝てないんだしもうウイイレなんて放っておけばいい
悪いドラッグっみたいなものだからほんとに@プレーしないほうがいいぞ
善意から本当に言う
手元見ずタイプして文字おかしくなったが、ほんとに。
ちゃんと中身あるコメントあるものだけ、
サクラ以外を換算してみ
>>108
前に公式か何かの大会で、優勝者に賞品渡す時、賞品が香川のサイン入りユニフォームで、
つべかニコ生のコメント欄が「要らねーw」で溢れてたwww >>114
ウイイレもPS2時代はミリオンいってたんだがな、今では国内では20万も売れてないのが現実。
長い目で見ても、オンライン人口でPS3時代と比べると如実に人が減ってるのが分かる。 まだDFが動かせなくなるコナミエフェクトってあるの?
>>124
ウイイレはとっくにスマホシフトしているし
CSも基本無料商法がメインになっている まあ、コナミの決算を見ていると
ウイイレ>遊戯王っぽいけどな、売上は
まぁ、日本でボチボチ人気ある時点で
ウイイレ>遊戯王の売上になるのは当然だが
最新作はマスターリーグの日程進めようとするとps4自体がフリーズするのはマジで何とかしてくれ
ウイイレまだ新作出るんやな
FIFAが完全に勝ってウイイレは撤退したのかと思ってたわ
>>128
まだそんな仕様なのかw
テストプレーすらしないクソゲーw >>1
モデリング間違えたレブロンみたいなツラしてやがる >>42
いや、でもわかるわ少し。応援してる俺でも 一番好きだった曲置いていく。外人受けも良かったんだなコレ
こういうのやめた方がいいよ
香川みたいに役に立たなくても絶対外せない呪いの装備になるから
ヨーロッパクラブはライセンスほとんどFIFAが持ってるし
昔ほどFIFAに対する強みがないな (´・ω・`)
元バルサの下部に居たってだけで年収数億だからな
日本のブランド信仰はアホすぎる
オワコン同士wwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>119
今のコナミを支えているのは
プロスピのアプリ
今やアプリのTOP5の常連
去年の売上は600億超え