【日本アカデミー賞】草なぎ剛が最優秀主演男優賞「頭真っ白」
『第44回日本アカデミー賞』の授賞式が19日、東京・グランドプリンスホテル新高輪で行われ、草なぎ剛(46)が『ミッドナイトスワン』で最優秀主演男優賞を受賞した。
本作は、故郷の広島を離れて東京・新宿で生きることを決断し、崩れ壊れてしまいそうな自己を自分自身で支えながら生きるトランスジェンダーの凪沙(草なぎ)と、親から愛を注がれることなく生きてきた少女・一果(服部樹咲)の姿を通して“切なくも美しい現代の愛の形”を描くラブストーリー。
優秀主演男優賞にはそのほか、草なぎ剛(『ミッドナイトスワン』)、小栗旬(『罪の声』)、佐藤浩市(『Fukushima 50』)、菅田将暉(『糸』)、二宮和也(『浅田家!』)が選出された。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bcc8fa8c6d5db863f0e827ef98bd35df97b55fde
これは驚いた
忖度で獲れないと思ってたわ
おめでとう!
これまでの芸能界の賞もので1番祝福されてそう
思わず拍手したわ
おめでとう
こんな忖度映画賞ですごいとか言ってるニワカオッサンw
時流に沿っただけやんこれ
ほんっと浅はかな国やなあ
ジャニーズの圧力でテレビ干されてるのに受賞とか凄いな
恥だけかいたチビネズミ
なんちゅう仕打ちくらってんだよ
もうこれジャニーズタレント日テレ番組から全員引き上げ降板だろ
腐ってるのは芸能界だけじゃないけど…
久しぶりに気持ちが明るくなるニュース!
(´;ω;`)昔SMAPが生きてた頃、ツヨポンのドラマシリーズあったじゃない?またやって欲しい
タッキーにそんな力はないのでは
結局、ジャニーさんのバックに忖度してただけでしょ
おかま役やったからだろ。
去年は東京新聞のやつだったしもう取り上げなくて良くない?
別に好きでもないし演技が上手いとも思わんが涙出たわ
主演男優総ナメやんけ
今までなにしてたんだと思ったがキムさん居たんだな
今年西田敏行いないのはTBSとかぶるからとかなのかな
何らかの手打ちがあっただけだろ
祝福する余裕があるところ見せられればジャニとしては十分
草gすげえな
仕事もらえればこれくらいやれるんだろう
これジャニーズがわざと草なぎにとらせたな
忖度や圧力がないクリーンなイメージ持たせるために
今日みたらやっぱりイケメンなんだと思った
だてに国民的アイドルやってないわ
笹川財団がジャニーズに勝つ日が来るなんて思ってもみなかった
二宮は草gは先輩だから悔しさは無いだろうけど
これが木村だったら面白い事になってたね
日テレによる忖度なんてしてないよアピールか
何年か前なら草gはこの場にもいなかっただろうな
ミノキ兄さんシンゴとゴローのおかげといっちゃったね
中居の度重なる女性蔑視発言が酷すぎ!
女性に向かって「つまみ作ったら帰ってほしい」と言い放つ傲慢ぶり
中絶強要の件もそうだけど中居は女性を人間として見ていない
中居正広「理想の彼女像」がひどすぎる!? 「つまみ作ったら帰ってほしい」に驚きの声
h○ttps:/○/entam○ega.co○m/54476
中居正広の“結婚観”にドン引き「女を見下してる」「対等な人間として見てない」
ht○tps:/○/w○ww.excite.co.jp/ne○ws/article/Myjitsu_247474/
中絶強要野郎の上に「殺すぞ」発言の最低タレント中居はテレビに出しちゃ駄目だろ
中居の中絶強要の件は音声データもネット上に残って拡散し続けてるし
↓
htt○ps:/○/news.live○door.com/article/detail/17321496/
中居正広が番組で「殺すぞ」と発言しテロップ入る TVの感覚劣化
中絶強要野郎の上に反日売国奴の中居正広を叩き潰そう!
↓
https://blog.goo.ne.jp/bb-danwa/e/0dd78ba7ccbb4c461620801538d2bf09
反日・ばかタレ中居正広が総理ひきずり落としに加担
中居のバックはバーニング系チョン系事務所のKダッシュ。
中居が消えるまでバックのKダッシュ自体にネガキャンしたほうが良さそう
目障りなんだよ芸無し中居をゴリ押ししてくるKダッシュは!チョン系事務所の分際で!
【覚せい剤】清原和博に続き中居正広も逮捕クル!? 在日ヤクザ・バーニング・ケイダッシュとの関係
http://blog.goo.ne.jp/lifetree241rnm/e/2230f981beff755f678cbe9c17209b8d
>清原はバーニング系に近寄って川村龍夫のケイダッシュの所属扱いになってた。
>それでもう捕まらないと踏んで、ダウンタウンやフジテレビ、中居の金スマに擁護させるようになった。
>ちなみにSMAPの独立を画策してたのが川村龍夫と谷口元一な。
元SMAP、大みそかの打ち上げ会場は「堺正章の焼肉店」――背後にケイダッシュの陰も
ht○tp:/○/w○ww.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170104/Cyzowoman_201701_post_125144.ht○ml
> 堺の所属事務所は、大手芸能プロ・ケイダッシュグループで、
>オープン当初は、ケイダッシュ関係者が同店舗を使用して接待を行っていたという。 妥当とか言ってる奴いるけど演技下手なコイツが受賞してるとかありえないから
作品見れば良さが分かるよ
出来れば助演の水川あさみも
評価してほしかった
この作品を見て文句言うならともかく
見ないで言うのは違うと思う
みたかオラァ!!
これが日本のドン笹川財団の力じゃあ!!!
森といい草gといいSMAPは解散後も目立った活躍が出来るんだな
やっぱり普通のジャニタレでは無かった
ミッドナイトスワンの演技本当によかったからよかったね
似非アカデミー賞の宣伝見たけど
司会が羽鳥とイモトだと思ったら韓国の人だった
>>1
おめでとう
これで圧力も忖度もないことが証明されたね メリー大丈夫か?
怒りのあまり血管切れてねえよな?
佐藤、二宮、菅田は最優秀主演獲ったことあるからまあいいとして小栗はもうしばらくチャンスないだろう
>>82
弱者ぶってるけどバックにケイダッシュついてるよね すごいからではないよ
バック力あっての受賞でしかない
日アカはじめ賞レースすべてそうなんだから
逆に言うとバック力があるのに被害者商法で同情を得ようとするから不快
受賞するなら菅田将暉か佐藤浩市
演技下手な草薙が受賞してる時点でアカデミー賞(笑)なんだよな
数年前から何の価値もない
逆に受賞できなきゃ呼んでないと思ってたから取ると予想してたわ
毎回公開処刑されてるが嫌がらせそれとも二宮側から出たいと言ってるの?
本当にすごい
ミッドナイトスワン見た人なら当たり前だと思えるけど忖度で獲れないと思ってたから
審査員すごい
カメ止めに比べて宣伝されてるのを見なかったから最近興味持った
テレ東以外ではよ放送してほしい
>>18
忖度あるんやったら、昔、木村に辞退させる必要なかったやろ
忖度て取らせてもらえるの決まってるんやったら そろそろジャニーズの圧力も無くなってきたか
SMAPに比べりゃ嵐なんて大して稼いでなかっただろうけど
今やいなくなって、もっと小玉ばかりになったからな
スレが全然伸びてなくて草
序盤でキモオタが大喜びでレスしてるのがウケる
ジャニーズはタッキーみたいな小僧には仕切れないわ
ぞくぞく辞めてるよな
2018年の邦画1位(歴代でも邦画実写5位)になったコードブルーをガン無視してた日本アカデミー賞さん
こんな賞を上げるということは
民放でも起用するって事かな
>>69
演技下手かな。昔だけど僕と彼女と彼女の生きる道で押し付けられた我が子にイライラする場面とか良かった 圧力はありませんアピールにもなるからおのずとこうなる
計算高い
>>111
テレビ今日まだつけてないもん俺
あと結婚したからヲタがいなくなったんだろ。 夕方のeveryで日アカの特集やってたけど
二宮とか小栗は紹介されたのに
草gは無視されてたから絶対無理だと思ってた
Fukushimaは賛否あるしニノさん連チャンじゃまずいし菅田と小栗はTBSだし
逆に後ろだてなくてよかったかも
でも二宮写し過ぎ
スケールといいメンツといいショボすぎ
誰も知らないってのw
これは凄いな
草なぎならどう考えても二宮へのジャニ忖度だと思ったが
ジャニ的に二宮が草なぎに負ける構図とか許されないだろうし
ジャニ終焉近し
映画好きはみんな「はあ?草薙とかありえない」
「なんで佐藤浩市じゃないの?」って言っててクソワロタ
>>114
まあストーンズが嵐の売上越えたから安泰なんじゃね
ベテランが邪魔になったから消されただけで 見てたけど共演してた新人女優もいい感じだった
面白そう
>>134
イライラやん
根回ししとけよジャニババア >>108
忖度っていうか順番がある
ビートたけしが昔から散々言ってたよ
本家のアメリカと違って日本のはアカデミー委員会なんてねーじゃねーか
談合で決めやがってくらいの事を >>1
久々草なぎ地上波で見たわ
コイツなんかやってたん? >>122
ニュースなんかまだみてる知恵遅れがいるんだね もう日本アカデミー賞なんて全くすごくないのにキモオタがすごい連呼わろた
>>136
本当は忖度なんかずっとなかったくせに
被害者ぶってただけなんじゃねえのw >>136
というイメージ操作にも使えるというのがデカイ ろくな映画ないのに何がアカデミー賞だ
アメ公パクってんちゃうぞ
関係ないけどさっき永作博美さんが
「まゆまにシワを寄せて」みたいなことを言ってた
眉間のこと?
なにはともあれ、草gくんの映画見てみたい
>>143
ぜんぜん
何にも話題になってない
会場でも全然祝福ムードじゃなかった 公開処刑画像期待したのにソーシャルディスタンスとアフロのせいで
>>153
ああ、結婚してたのか
すっかり忘れてた >>134
パヨクの日本アカデミー賞なら佐藤浩市にあげそうなもんだけどな
佐藤浩市がなんて言ったのか忘れたけど キムタク脱糞wwwwwwww
本物とはこういうことだよ
実際は映画の興行収入少ないから
見た人はそんなにいない
日本アカデミー賞(笑)をすげーとか言ってる三馬鹿オタマジでウケるな
モンドセレクション受賞おめでとう
反ジャニがジャニーズに恥かかせたって喜ぶだけの賞
ワイドショーごっこで楽しめる日本人にふさわしい賞だわw
前から思ってるけど
この賞に意味なんかあるんだろうか?
1回も授賞式みたことない
スレ全然伸びてなくて泣ける
何にも話題性ないもんなこいつ
>>167
コロナ最中だったからどの映画も劇場で見た人少ないだろ 草なぎは 僕の生きる道とか
視聴率20%超え結構出してるからな
「ミッドナイトスワン」
「新聞記者」より面白かったら
ぜひ見たい
ここの女性に見てほしい映画だわ。男は気持ち悪がる奴いるからおすすめしない。
ジャニーズオワタ
二宮とか内心は何故?と思ってるんだろうな
ブルーリボンと日アカの両方で主演男優獲ったの初めてなんじゃないの
>>185
気持ち悪い地図オタが絶賛してるだけだよ 二宮的には受賞したらバラエティで笑いのネタに使えるからそこは残念がってそうだな
>>175
いや、全然右じゃねーよ
思いっきり左だよ
去年だか中日新聞のキチ記者の「新聞記者」とかって興行収入爆死した映画が受賞しただろ 日本アカデミー賞って、獲った俳優が嬉しそうな演技をするのを見る番組だよな
構造が面白い
>>6
滝沢は関係ない
滝沢は自分のお気に入りグループしか押さない
今日も同じ時間のMステに、スノーマンとお気に入りジュニアをゴリ押ししていた >>1
菅田将暉って髪型のせいか佐藤浩市の隣だからかスタイル悪く見えるな ふーん。色々あんのね
まあガチ的な演出出来て良かったじゃん
三馬鹿オタ「日本アカデミー賞は出来レースで価値がない」
↓草薙受賞
三馬鹿オタ「草薙すげえええ!!!!!」
wwwww
日本アカデミー賞といっても
日本俳優はみんな参加してんやから
価値あるだろ
アカデミー賞ごっこに権威なんてないけど俳優たちはPRのために協力してる
二宮なんてそもそも論外だろ
佐藤か草薙かってとこだろ
ミッドナイトスワンすごかったもんなあ
男優賞でいいのかと思うくらい
>>183
そうなん?
だったら凄い!
つよぽんおめでとう!! 地図オタ(三馬鹿オタ)がなぜか発狂してて草
ほれほれ、受賞(笑)したんだからもっと喜べよ
おめでとう
でも日本アカデミー賞ってなんの意味があるのモンドセレクション金賞受賞みたいな
ノミネートだけしといて受賞はさせないと思ってたわ
映画見てないけどなかなかやるじゃん
>>69
上手い下手じゃないんだよ
草gの演技は味がある >>121
それにしても二宮は妻夫木との奢る奢らない話といい、膨らませられないつまらない奴だと思った >>44
エガ乱入くらいのお遊びがあっても良いのに
本場はエンタメ全開なんだし >>212
去年のレコ大は満場一致だろ
鬼滅アンチ以外は >>53
この人一見ブサだかかっこいいかわからなくなる時あるけど
顔小さくてスタイルいいんだよね 業界関係者向けだけのどうでもいい賞
去年はだれ?まったくわからない
三馬鹿オタの祝宴会場化失敗!
メシマズ発狂クソワロター!
ざまあああwww
>>214
有り難くないよ
業界の力関係で決まる賞
つまりジャニーズが一人負け たけしの映画に出してもらいたくて居酒屋の前でずっと待ってて、
出てきたたけしに直談判したけど使ってもらえなかったのに出世したな
「草g剛なんてSMAPじゃなかったらドラマの主役張れんの?」とまで言われてたけど
>>1
一列に並ぶと公開処刑なるから
距離置いて歩くルールにしたのか キムタクもまだ取ってないよな。
キムタクは武士の一分でノミネートしそうになったんだけど、
ジャニーズ事務所が辞退したので話が流れた。
何で辞退したかというと、ノミネートしたキムタクが受賞逃すと
キムタクの完璧イメージが悪くなるから。
フクシマの映画は吉田所長の渡辺謙が主役だと思っていた
>>205
この映画の事知ってる日本人が何%居るやら
アニメの方が内容も競走も激しいから
そっちの方がまだ権威あると思う やっとアカデミー賞出れたと思ったら最優秀かっ攫うとか
今までも出れてたら助演ももらえてただろうな
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな
22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。
82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな
86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を
988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw
まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw
>>244
キムヲタ?
ニノヲタ?
残念だったね… 二宮和也って硫黄島の戦いとか
出て演技派気取ってたが
草なぎに負けたか
>>245
本気でこう思ってるバカがいるんだよなぁw 良かったね
くさなぎに肩入れする気はないけど微妙だった会場の雰囲気におめでとうってちょっと一体感まで生まれてたような
抜かれた時の二宮の表情も良かったし
当のくさなぎのインタビューが砕けすぎてたが
巡り巡って黄泉がえり出演者がW最優秀なんだな
共演者は色々消えてしまったがw
>>257
映画みてないのかな、誰が取ってもおかしくなかった イベント側からしたらニュース性を考えると草なぎになるよね
他のメンツはあまり面白味ないし
ジャニーズから圧力もあるだろうにこれだけ活躍できるって
飯島マネージャーって相当優秀なんだな
ここでブチ切れてんの多すぎw
ちょっとは落ち着けよ
まぁジャニの圧力は公正取引委員会に仄めかされてたし
題材もLGBTQで時代的にちょうどいい
うまくやったなって感じ
イヤイヤw
下手ですから!
草g、演技下手ですから!wwwwwwwwwwww
ジャニやめてこれは草gすごいな
で、ミッドナイトスワンっておもろいの?
やっとジャニーズからの圧力無くなったのね
おめでとうございます
賞をお買い物しましたね?
いくら払ったんだろ・・・
ミッドナイトスワンはいい映画だと思う
女装しても綺麗な美男の俳優ではなく草gにしたのが正解だったよこれは
草なぎ君おめでとう
坂上とかいうバラエティタレントが演技を語ってるのは滑稽だったが
こういう場所でわざわざ香取稲垣の名前出すから、やっぱ芸能界の圧力への気持ちがあるんだろうなあ
嵐も休止でめぼしいグループもほぼない
ぶすなスノーマンが一番売れてるのが今のジャニ、もうオワコン
>>239
大手の映画会社に取らせる傾向が強い
とはいえ、昨今はそればっかりやってたら、ほぼない存在感も権威も益々なくなるから、映画会社やブロタクションの顔を立てるより、海外みたいに珍しい役どころにあげて話題になりたい方が強まってるんちゃう >>270
え?どこが優秀なの?
テレビの世界でずーっとやってきたのに独立後に地上波の仕事全くないじゃん 映画館で役者見たい人なんてまだいるの?
テレビならニーズあるだろうけど
日本アカデミー賞最優秀主演男優賞は日本映画界のいわばMVP。
弱小個人事務所で今年の日本映画界のトップを制したんだから凄いと思うわ。
>>93
菅田将暉は糸なんぞで貰っちゃうのは残念かな >>118
一度病院行ってみてもらった方がいいよ〜 本家アカデミーの1億分の1の価値すらない低レベルな賞
凄いと思って本気なってんのはジャニオタだけw
>>280
ジャニーズの忖度跳ね返すなら10兆ほど必要だろ “あそこ”のヲタが圧力失敗して発狂してるのか
笑える
>>292
何か泣きそうじゃなかった?
草なぎに思い入れでもあるのか
まさか自分が獲れなくて泣いたりはしないだろうし >>144
ハイハイ情強情強
でもニュースくらい見ろよ ジャニだけじゃなく諸々この映画弱小だったしな
珍しいというか少しは変わったのかなって感じ
マジっすか!
本当におめでとう、感動して泣きました!
ニノちゃんって言ったのも新鮮だった
アイヌで叩かれてるのが関係ありそうな気がしないでもない
考えすぎか
去年の新聞記者から日本アカデミーも変わってきたのかな
草薙何を話してんの?
薄っぺらくて全く響いてこない
やっぱりテレビ出てないとこうなるんだな
去年が左より過ぎたから今年はフクシマ50で保守へのガス抜きか
結局有能なのは飯島さんなんだな
そりゃ3人はついていくわけだ
こういう地味なミニシアター系の芸術映画でヒット作ってなかなかない。
快挙だわ。
草なぎは賞をあげると心から喜んでくれそうだからな
他の人達は賞あげたら内心苦笑いや爆笑してそうだし
しかしこの世知辛5ちゃんねるのお前らでもミッドナイトスワン評判いいね
見てみようかな
『ポリコレ忖度 v.s. ジャニース忖度』
結果はポリコレが食いつく題材の映画に出演した草gの勝利!
草薙のスピーチに心打たれた?
坂上ずーっと草薙持ち上げてるけど無理があるだろwww
草gはいつも「頭真っ白」みたいな顔してるよねw
バカ顔というか・・・
でもワイドショーでは一切取り上げないか軽く触れるだけのジャニ忖度だろうな
米日系部隊を描いたドラマは良かったよ
橋田壽賀子は草gの演技を高く評価してた
演劇・芝居関係者からは高評価だけど
視聴者からは低評価
>>293
ガチだったらモックンはじめ日本一の役者輩出し続けてるジャニーズは役者育成力スゴすぎるよ てか投票してる連中ってほんとに観てんの?
ジャニヲタ以外で日本映画観るとか拷問でしょ
>>333
誰も褒めてないけど?笑
全く話題になってない
どこが評判いいの? 新人俳優賞だっけ?
本家にはないよね
だから弱虫ペダルのジャニとか噴飯物が受賞する
所詮宣伝だから
>>18
ジャニーが亡くなってからなんか変わったよな ミッドナイトスワン、地上波でノーカットでやって欲しい
ジャニーズ贔屓の日テレにしては真っ当な結果になったな
>>332
NHKのドラマのペペロンチーノも良かったよ まあこれが受賞出来なかったら本当に日本映画は終わりと言われていたからな
日本アカデミーにも良心が残ってたんだな
>>244
お前がニノヲタなのは良くわかったから。真っ赤w >>320
真っ赤になって連投何してんの
気持ち悪 ジャニ制するのは元ジャニしかいないってスゴすぎだよ
日本映画って単館作品とメジャー作品をごっちゃにして評価してるのがオカシイ
>>70
コイツ年齢とキャリア詰んだ上に二世でチャンスもあったのにいつまで経っても演技が下手やし、光る個性も無いし恥ずかしく無いんかな 日テレが大好きな豚オカマが超絶disった草なぎサンで大丈夫ですか?
>>355
草なぎになんか恨みでもあるの?
大丈夫かお前w 良かったよな。ほんと、今回の主演女優賞と男優賞は
2人ともすんごいがんばったわ。良かったわ
これまでのアカデミー賞なら鬼滅とミッドナイトスワンの受賞は無かったと思う
ちょっと変わった感じする
389名無しさん@恐縮です2021/03/19(金) 22:55:59.51
>>301嵐は終わったし、子供はできたわでもう映画なんて出れないだろうから感極まったんじゃ… ミッドナイトスワンは
確かに良かったからな
残念ながら観客動員は惨敗だったけど
草なぎには獲らせないと思ったが
まだ捨てたもんじゃないな
>>357
新人賞と話題賞は正賞じゃないからな
事務所が金出せば取れる賞 受賞は別としてスピーチ下手すぎるけど自由って言葉にこだわってたのはそれなりに思うところあったんじゃね
獲れると思ってなくてスピーチ用意してなかったのか
一応スピーチ考えてたけど真っ白になったのか
>>262
二宮は好きでも嫌いでもなかったが長年交際してた30代の彼女と
ちゃんと結婚したのを見て好感持ったわ ミッドナイトスワン出演者の出席が少なすぎて受賞しても寂しい雰囲気だったな
草gはジャニーズにしては上手いってレベルだったけど、ジャニーズを離れても評価されるのか
おめでとう
フクシマ50は渡辺謙も佐藤浩市も撮影時の話になるとなんか怒ってる感じだったのが気になった
あえてトランスジェンダーの役を演じなくてよかったから?
>>394
ジャニーズ信者こそ喜ぶべき事なのにな。ジャニーズ出身なんだし >>314
音楽と新人賞の女優が素晴らしい
草gは途中から草gであることを忘れる
ストーリーには賛否あるけど映像美と空気感がそれを補ってる
オススメ 草薙のインタビューマジで放送事故レベル
テレビでなくなるとあんな素人みたいになるんだな
場違い感がすごくてマジで痛いたしかったな
これは本当に素晴らしかった
他の人が取ったら本当に白けるところだったね
LGBT扱ってるからそこで多少の忖度はあったと思うが普通に納得だわ
問題は明日の情報系番組でどう取り扱うのかなーって感じだな
サラッと流すわけにいかんしな
>>242
武の映画には合ってると思うけどなあ。草gはただそこにいる、ができるから >>416
映画ファンはみんな佐藤浩市か菅田将暉を予想してたよ
草薙受賞ではあ???ってブチギレ >>1
またまた事務所の力で取ったイカサマ賞か!!
こいつはいつになったら実力で賞取るんだ!
情けない男だな! こういうときだけ「日本アカデミー賞なんて所詮内輪のお遊び」って言いだすやつがいる
今のブサイクジャニーズの草分け的存在はやっぱり草なぎから
>>85
主演映画何作もあるけど作品に恵まれやんよな
本人か事務所の選択ミスっちゃう
本の読み方覚えて、馴れ合い班から切り離さんと厳しくなるやろな
テレビ俳優だけやと本人のやりたい事が出来やんのっちゃうかなぁ
演技嫌いやないけどな >>330
ジェンダーの壁を無くす
LGBTへの配慮(ホモ、レズこそ素晴らしい) >>294
菅田将暉は来年だろう
花束、キネマ、キャラクター、CUBE(これはコケそうな気がするが)と
バラエティーに富んだ主演作4本、大河でも義経役で登場して注目されてる頃じゃないか? >>359
どちらかというとそっちが表でこっちが裏だな >>72
テレビに出れない人間をつくるなんて
香る港やビルマみたいだね
ファシズムですか? Twitter見てると、ミッドナイトスワン
良かったって声ほんと見たわ。
結果には納得。スピーチはなぁ。。
>>430
映画ファンのせいにして、自分は少し距離を取ってきたw >>430
佐藤浩一は無いやろw
マジで少なくともあの映画では無理やわ 予告編しか見てないけど、
草なぎが全然女っぽくないよな。
かといってオカマっぽさもないし。
男が女装してる感じしかしない。
>>438
作品の出来は別として、ドラマも映画もLGBT流行りかあ >>429
面白いというか綺麗だったよ
悲しい話しだけど
どの役者も素晴らしかった
水川あさみの憎たらしさなんかもう本当に素晴らしい
草薙はみてる途中で本人が消えたような感じ
完全に役と同一して見れたと言うか
本人がどっか行っちゃうというか ジャニーズどんどん人気グループが解散して、これイケメンなのか?って人ばかりのグループをゴリ押ししてるし力弱くっていくかもね
全裸でブルーシートにくるまれた男が
アカデミー賞まで登り詰めた
>>441
芸人アカデミーこそ、裏に大島さんが出てるから忖度で出られなかったじゃん まあマスコミごり押しのLGBTや多様化のポリコレボーナス加点もあるだろうな
>>1
アニメ作品よりも売れない段階で観る価値はない邦画。 >>57
裏読みしすぎはつかれるよ。裏の裏は表よ。 >>457
実際に男が女装してる役だからいいんじゃないか
それにキレイすぎる女性になってしまってはダメな役 ぷっすまの素での無気力ぶりから見ると
ドラマでは感情があるように見えるから確かに演技力はあるのかもしれん
セリフは棒だが
>>429
おもしろいと言うか重い
見終わったあとつらかった覚えがある
いろんな歪みが重なってるような考えさせられる系 大河の徳川慶喜役はなんかイマイチ、時代劇は苦手なのかな
>>422
ほんまでな
ほんま、その二人ともう一人居なくなったんツラいわ
〜星〜みたいな名前の女優、あの人も演技良かったんよな 良かっためでたい
全裸で服たたんで前転で移動しながらシンゴーシンゴー言ってたのなんか昨今の渡部とかよりずっとシャレになる
大河ドラマ、主演男優賞
ニノともお喋りしてたし、完全に流れ変わったな
香取、剛、吾郎の3人が2017年に受賞ニュースでわざと映らないように編集されてた頃が懐かしい
2019 パヨ
2020 ウヨ
2021 ポリコレ
しょうもな・・
草gは謙遜してるが共演した大物たちが草g剛の仕事ぶりを絶賛してる。
適当に見せても裏でもの凄い努力してる。
あの大杉漣さんも高倉健さんも食事に誘うくらい可愛がってたのが草g剛。ジャニーズアイドル枠扱いを一切してない
草g剛は正真正銘、これで大物たちの仲間入り
これからは亡き先輩達のように俳優の横綱として恥じない姿勢が求められる
草gがハマり役だった
途中から草g自身の実体験か?と思うくらい引き込まれてしまった
華は無いし演技として上手いかと言われると微妙だけど、この人は確かに名優だなと思う
チョナンカンwwwwwwwwwwww
韓国にからんでれば忖度うけられるぅwww
>>473
あの役はタイの女装の人みたいに女に見える人じゃダメだもんな
気持ち悪いけど、っていう雰囲気じゃないと >>458
少し前だがテレ東でホモのドラマやってたし、成田凌と大倉のホモ映画もあった >>457
めちゃくちゃリアルに居るオカマだと逆に思ったわ 今全裸監督やったらアカデミー賞俳優になにやらせとんねん。って突っ込まれそうやな
そうか
と在日が私物化の、
反日プロパガンダ賞廃止へ
昨年の
片言の
反日プロパガンダ映画といい
インチキがすぎます
解体へ
キムタクはカンヌ行ってるからな
差は縮まらないよな
福島外し成功かカマが天下とるとは
バランスよくしたな 福島がとれば
全国配給になりカンガンスしボンだもんな
ほんと岡田奈々さんに謝罪してほしいわ
ミッドナイトスワンはlgbtとか関係なくいい映画だったよ
草gもだが新人の女の子がすごい
草g剛の演技は昔から好きだったから
嬉し過ぎるわwww
この映画はSMAPの元女性マネージャーの飯島プロデュースだよね
この人いじめて追い出すようなことしなきゃよかったのに
馬鹿だねメリー
しかし森且行が優勝したり草gがアカデミー賞主演男優賞とったりSMAPって解散してからも魅せてくれるよな。俺が女だったらファンみたいに応援しがいがあるのも納得だわ
>>430
いや映画ファンはミッドナイトスワンの評価が高い
組織票で決まる日アカだからFukusima関係が強いと予想されてた >>429
ただ映画としては美しかった
残酷で美しい物語だったよ まず、顔が気持ち悪いでしょ?草gって
見たい人なんかいないよwww
>>436
蜷川幸雄が著書で小栗旬は作品選びが残念て言ってたな
ちょうど小栗がブレイクしてドラマも映画も出まくってた時のことだったと思う
若手時代と違って今では作品を選べるようになったろうに… >>503
あの子本当に凄い存在感だったよね
良く見つけたなって思った >>457
そう思うだろ?
観てたら途中から草gじゃなくて本当に実在する人物に見えてくる >>449
長澤まさみのは本当に心に響いたな
涙ながらのインタビューで
あと助演受賞の黒木華もよかった
コロナ禍で演技することのありがたみとか演技界全体を考えていた
草薙は受賞した自分のことや香取や稲垣のことを語ってドン引き
作品賞でも「奇跡が起きた」とか的外れなこといってたから小松菜奈も怖い目をしてた >>498
元々テレビ放送用に作った奴は対象外なんだってさ スマスマ最初から見てたけど草なぎくん1番バカにされてて6人時代歌もいつも外されてて
キムタクにも新品のジーンズはいて川飛べって落とされて泣かされてたとキンキの剛くんが言ってたりしたのでジャニやめても立派になって良かった
草gがインタビューで二宮をニノちゃん呼びしてたのがトレンド入りしてた。二宮は、草gが受賞の瞬間嬉しそうにしてたしその後の見守る表情も良かった。席に戻る時5人全員で草gを中心に大口開けて笑ってたのがすごかったな
>>515
サムネの画像だけだと眞子さまみたいでもっさりしてたけど良いのねw >>514
僕らの時代だっけ
綾野剛を褒めてたやつだよね スパイの妻はよかったな
変な規定なきゃ入っててもよかった