◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【PRESIDENT Online】 「SNSの文章はまずいから見ない」村上春樹にそう言われたSNS世代からの反論 [朝一から閉店までφ★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1615891877/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1朝一から閉店までφ ★2021/03/16(火) 19:51:17.69ID:CAP_USER9
2021/03/16 17:00
「SNSの文章はまずいから見ない」村上春樹にそう言われたSNS世代からの反論
われわれはドブ川で育った魚である
PRESIDENT Online
御田寺 圭
文筆家・ラジオパーソナリティー

「SNSはいっさい見ない」とする村上春樹さんのインタビュー記事が話題になっている。文筆家の御田寺圭さんは「SNS時代の到来前に確固たるポジションを築いた村上春樹とは違い、われわれは『まずい文章』ばかりのSNSで生きていくしかない。いわばドブ川で育った魚なのだ」という――。
https://president.jp/articles/-/44190






村上春樹はSNSをいっさい見ない

村上春樹はSNSを一切見ないという。

曰く、なぜなら、そこには人生を豊かにする「いい文章」がないからだ。


"
Q15.SNSはいっさい見ないそうですが、その理由は?
大体において文章があまり上等じゃないですよね。いい文章を読んでいい音楽を聴くってことは、人生にとってものすごく大事なことなんです。だから、逆の言い方をすれば、まずい音楽、まずい文章っていうのは聴かない、読まないに越したことはない。
ユニクロ LifeWear magazine『村上春樹に26の質問』より引用
"


ひとりの書き手からすれば、正直にいえば耳が痛い。

私はつねづねSNSこそが、人びとの怒りや憎悪を増幅させ、なおかつこの社会の不和や分断をもたらしているものであるとして、このツールとの距離を取るよう申し立ててきた(※)。しかしながら、肝心の私はというと、いち文筆業者としては、SNSなしには自分の表現活動を成立させられないでいる。

主として記事を掲載しているnoteにせよ、プレジデントオンラインをはじめとするウェブメディアにせよ、あるいは書籍やラジオにせよ、ひとりの表現者としての私の仕事はすべて、いまやSNSとは密接不可分の存在となってしまっている。SNSがあるからこそ記事が多くの人の目に留まり、しばしば大きな議論を呼ぶシナジーを獲得していることは否定しようもない。

(※)プレジデントオンライン『「cakesは叩かれて当然」と思う人が、ネットを“死んだ土地”に変えている』(2020年12月24日)

村上春樹のいう「まずい文章」が溢れる世界から抜け出せない矛盾を抱えたまま、しかしそれでも、なにか価値あるものを生み出そうと必死に励んでいる。





文筆家はPVを、音楽家は再生数を気にするようになった

村上春樹がいうところの「まずいもの」に満ち満ちた、汚れた泥の川に浸かった日々を送らざるをえない、ひとりの表現者としての立場からすれば、SNSが見えないくらいの距離に遠ざかって、しかもそれで生活を成立させられているということに、凄さとなにより羨ましさを感じる。私を含む比較的若い世代の表現者は、SNSに多かれ少なかれ依存しており、これによってますます「俗物」的に生きなければならなくなった。

文筆家はPVを気にするし、アーティストはダウンロード数を、ユーチューバーは再生数やチャンネル登録者数をそれぞれつねに気にしなければならない。より近くなったファンの声をダイレクトに受け取り、より多くの人から喜ばれるよう「マーケティング」することにも余念がない。積極的にSNSを運用して告知・宣伝し、ひとりでも多くのオーディエンスを引きつけることを強いられる。

次ページ
https://president.jp/articles/-/44190?page=2

2名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 19:55:12.33ID:VhlJ0vvC0
いえーい、村上さん見てるー?

3名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 19:55:38.26ID:AmaImsnr0
ノーベル賞芸人だろ

4名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 19:56:17.28ID:TFFAw2F10
魚ならいいんじゃね
いとみみずとかだと救いがない

5名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 19:56:51.17ID:r59yvEfW0
やれやれ、僕は

6名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 19:57:33.94ID:HwwyzsZP0
バカッターの奴らの発狂が面白い

7名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 19:58:05.49ID:i7Bx4fwJ0
うん俺もSNSは基本書き手のオナニーだから見てないな

8名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 19:59:22.63ID:bXH+IVRm0
まあ村上春樹レベルならみない方がええやろな

9名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:00:04.52ID:cl/FNohl0
水清ければ魚棲まず
SNS世代だからこその発想とか文化もあるだろう

10名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:00:35.92ID:i7Bx4fwJ0
ツイッター社に利用されているという自覚がまるでない
お前のそのしょうもないツイートに使うエネルギーをもっと有意義に使え

11名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:01:13.13ID:YBiSR07O0
村上春樹の言うことなんて気にするな

12名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:01:50.73ID:AmaImsnr0
ノーベル文学賞受賞のカズオイシグロはFBやってるからね

ここがノーベル文学賞取れない三流との違いか

13名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:03:06.72ID:O+TGzhxe0
村上春樹は音楽何聴いてるんだろう

14名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:03:20.18ID:eVYlufWP0
悪貨が良貨を駆逐する

15名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:04:22.99ID:i7Bx4fwJ0
どこまで行っても自己都合の文章ってのは本当に気持ち悪い

お題があってマジレスしたりネタをかましたりするのがどれだけ健全か
つぶやきは対話ではなく独り言なんだよ

16名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:05:46.82ID:2F9+3UQz0
ここもそうだけど予測変換使いすぎて誤字脱字に無頓着になってるのはあるわ
確かにいい文章ではない

17名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:06:15.28ID:PT2Panjt0
「SNSにはいい文章がない」

読んでなかったらわからんだろこれ
「悪口ばっか書かれてるから読まなくなった」ならわかるが

18名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:06:46.17ID:Vx01vzrs0
村上春樹はねっと通信にいち早く飛びついて読者との直接交流を図ったヲタク作家なわけだが、変われば変わるものだな
みんなが使うとやぱり価値を喪うって事だよね

19名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:07:15.67ID:+8vB2VMk0
村上春樹みたいな無能の話なんて別に聞かなくても良いだろ
ドブ川なんて卑下しなくてもあんな射精作家より我々はマシだ

20名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:07:17.64ID:AmaImsnr0
時代は完全に【 カズオイシグロ 】

AIロボットクララと少女の交流を描く「クララとお日さま」
読んだ方が良いぞ?

21名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:08:11.52ID:WC81lhd/0
ノーベル賞獲ってからぬかせ

22名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:09:34.02ID:KwNfiabv0
インターネッツで書き込んでばかりいると、行の文頭を一マス空けるの忘れてしまうよな

23名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:09:50.67ID:Mr9YtHmA0
幻x舎の偉いさんと某作家が揉めたとき
突如花x萬xがその偉いさんと自分との過去の経緯
をツイッターで書き始めたが
まー文章上手かった
いつ どこ 誰 何 どう、その偉いさんと揉めて
自分が今でも不快な気持ちを抱いているか
いかにx城Oが嫌なやつか
さくさく理解できたわ
それに引き換え言い訳する見x徹の文章の下手なこと下手なこと
SNSとか関係ないと思うよ
うまいやつはそもそも文章そのものがうまいよ
書いている内容云々の前に読ませる文章書くよ

大作家文豪って言われる人は、気合を入れて書いた
作品より、片手間小遣い稼ぎ大人の事情で書いたような
軽い文章で、その真価がわかる
三島由紀夫、エッセイうまいもん
石原慎太郎だっって、軽い作品はおもしろい

24名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:10:20.91ID:tK4i+l7U0
世の中情報過多で、読み味サクサクでストレスのない文章じゃないと
最後まで読んでもらえない傾向は昔より強いわな

25名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:10:56.12ID:VCbi9YIGO
ネットスラングみたく常に変化していく言葉に面白さを感じるから村上春樹とは正反対でSNSを見るの大好き

26花束みたいな恋をしたいピスケス2021/03/16(火) 20:11:21.99ID:Dv9UeCaN0
正論だな
特にここなんか
糞の掃き溜めだよな

27名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:12:32.37ID:6DIlHdfQ0
SNSでダラダラ書いてもスルーされるし場の相性やね

28名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:13:24.84ID:7LLnIzr40
俺は好きなものしか食べないぞ!

やっぱりこの人俗物ですねw

29名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:13:34.03ID:9q403bJR0
世代からのっていうかお前からのだろ
w
少なくともSNSの文章は上等ではない

30名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:13:45.66ID:1t9WKB8T0
>>1
お前の気持ち悪いエロ小説も似たようなもんだろ

31名無しさん@恐縮です(帝国中央都市)2021/03/16(火) 20:14:49.80ID:bhV4v1xP0
SNSってそもそも良い文章読むためじゃなくてコミュニケーション取りたくて見るものだろ
そういうコミュニケーションは必要無いって言えば良いんじゃないの

32花束みたいな恋をしたいピスケス2021/03/16(火) 20:16:24.93ID:Dv9UeCaN0
本当に馬鹿ばっかりだな
俺以外

33名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:17:23.46ID:uZRxc51D0
SNS遮断してるってことは偏向報道のマスコミのみ信用してるの?
そっちの方がやばいぞ

34花束みたいな恋をしたいピスケス2021/03/16(火) 20:18:04.07ID:Dv9UeCaN0
馬鹿は黙ってろ

35名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:18:39.65ID:VCbi9YIGO
>私はつねづねSNSこそが、人びとの怒りや憎悪を増幅させ、なおかつこの社会の不和や分断をもたらしているものであるとして

SNSがなかった昭和にも朝鮮人が井戸に毒を入れた説とかが広まって普通に憎悪が増幅されたけどね
憎悪や不和という人間の根源的な感情は伝達手段がどうあれ言葉を介して他者と共有される限り一定量は必ず存在するよ
村上春樹はちょっと認識が甘いんじゃない

36名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:19:23.80ID:Hu7EIJtG0
「やれやれ」だけ呟けや
これで通じる奴他におらんぞ

37名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:19:34.30ID:oTgJ4p3C0
>>33
Twitterのウヨパクのキチガイの巣窟と比べりゃマスコミのが100億倍まし

38花束みたいな恋をしたいピスケス2021/03/16(火) 20:20:10.93ID:Dv9UeCaN0
>>36
黙れ

39名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:21:24.10ID:AmaImsnr0
そもそもだ、
SNSを見ないという村上春樹が、
SNSの文章が不味いと知ることができるのか?

完全に破綻してる言葉だよね
彼は自分を飾りたいが為に嘘をついている

40名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:22:04.21ID:B8Wu0FUZ0
>>32
お前が一番のバカだなw
しょーもないコテ付けて自己顕示欲だけは一人前ww

41花束みたいな恋をしたいピスケス2021/03/16(火) 20:22:11.57ID:Dv9UeCaN0
>>39
死ね

42名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:22:23.57ID:AmaImsnr0
村上春樹は日々、エゴザーチしてSNS見てるタイプ

43名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:22:38.25ID:E4Zc0ka+0
>>39
かつてみて酷かったからそれ以降一切見ない
矛盾はない

44名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:23:56.38ID:WPlDBZpb0
村上春樹といえばもはやノーベル賞だし
そりゃそうだろうな

45花束みたいな恋をしたいピスケス2021/03/16(火) 20:24:24.87ID:Dv9UeCaN0
>>42
お前はあほか

46名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:26:05.63ID:i7Bx4fwJ0
>>35
デマの原因は伝聞型のコミュニケーション形態にあるからツイッターなどはデマ拡散装置なんだよなあ
そのシステム固有の弱点とでも言えばいいか。

陰謀論からトランプ支持者が暴徒と化したのは記憶に新しいだろう。

47名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:26:36.86ID:4dNxOsdS0
そりゃ素人が書く文章やからね
上手い下手以前に言葉が間違っていたり漢字が間違ってたりするからその時点で引っかかってしまうことが多い

48名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:26:44.67ID:vO/hvPaY0
twitterは文字数の制限や炎上の際に多勢に無勢で袋叩き出来てしまう欠陥がある
ガルちゃんヤフコメはイイね悪いねの同調圧力に引っ張られる
5chは全体的に荒らしが放置されて過疎板だと機能不全になる

49名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:27:25.53ID:vMKwpFYK0
岡本太郎「今日の芸術は、うまくあってはならない。 きれいであってはならない。 ここちよくあってはならない。」

50名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:27:34.21ID:+F8ip7gQ0
>>23
それ前から疑問に思っているのだが、文豪はなぜ家族や友人に当てた手紙でさえ名文なのか?
夏目漱石が芥川龍之介を褒めちぎった手紙、芥川龍之介が友達に出した手紙、森鴎外が妻に当てた手紙、推敲もろくにせず「取り急ぎ」書いたはずの文章なのに。リラックスして書いても「固有の文体(STYLE)」を維持する集中力の源は何なのだろう。

51花束みたいな恋をしたいピスケス2021/03/16(火) 20:29:00.06ID:Dv9UeCaN0
>>47
お前もど素人だろ

52名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:29:06.95ID:AmaImsnr0
>>47
いやいや、プロの文筆家もSNSやってるからね
村上春樹が素人相手のレベルで言わないだろ?

これはSNSやってる【 カズオイシグロ 】に対する負け惜しみ

53名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:30:05.55ID:VCbi9YIGO
>>46
だからそれはSNSとは関係なく起きることでしょと言ってるの
新聞のデマに数十年間国家規模で振り回されてきたのに今更SNSがデマの根源みたく語られるのはおかしいよ

54花束みたいな恋をしたいピスケス2021/03/16(火) 20:30:50.93ID:Dv9UeCaN0
>>49
何言ってるのかさっぱり分からん

55名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:32:28.17ID:i7Bx4fwJ0
>>53
エビデンスのない短文を鵜呑みにしてしまうのが大衆なんですわ

そしてツイッターはクラスターで分離しているので自分の信じたい情報しか信じない
見たいものしか「見えない」

マスメディアなら最低でもファクトチェックやらあるだろ?

56名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:33:18.82ID:E4Zc0ka+0
>>50
それこそ今のメールやsnsじゃねえんだから、じっくり推敲してるからだろ

57名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:33:27.72ID:f+UZoM+L0
>>1
> 曰く、なぜなら、そこには人生を豊かにする「いい文章」がないからだ。

自分が反論文でそれを証明するなんて
長いよ!短くまとめろ

58名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:33:46.47ID:rfy7xy/x0
青識亜論とかこの白饅頭の屁理屈捏ねてる文章見てるとSNSは無駄だな

59名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:33:52.90ID:AmaImsnr0
まあSNSより2ちゃんの方が
明らかに素晴らしい文章で溢れているけどな

2ちゃんコピペほどネット文学の素晴らしさを知るものはない
世界のネットの言論表現は2ちゃんから生まれたと言っても過言ではない
言論だけではなく音楽のvaperwaveなんかにも2ちゃんの影響を感じる

60名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:33:53.90ID:1Ys4o8TW0
>>54
なにか引っかかるところがないと存在意義がない、ってことでは

61名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:35:14.59ID:f+UZoM+L0
>>39
そうだ村上さんに聞いてみようってシリーズ知ってる?

62名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:35:15.15ID:VCbi9YIGO
>>55
ヒント:慰安婦問題

63花束みたいな恋をしたいピスケス2021/03/16(火) 20:36:52.44ID:Dv9UeCaN0
>>58
屁理屈捏ねてるのはお前だろ

64名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:37:19.87ID:vMKwpFYK0
>>54
絵画として、史上最高額の値で取り引きされたジャクソン・ポロックの作品を見てみな。

65名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:40:48.24ID:yLQ/PQ+W0
村上春樹で中の上程度の文章だから説得力はある
SNSはゴミ以下の駄文しかないやろ

66名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:41:32.40ID:i7Bx4fwJ0
ツイッターには構造的欠陥があることを承知した上で使うならまだいいが
猫も杓子もスマホでSNSというこの時代にユーザー側にリテラシーを期待するだけ無駄

パソ通時代の掲示板なんて基本インテリしかいないから読んでるだけでIQが上がる知的な文章が多かったし
それだけ中身が濃かったんだよね。

67名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:41:55.95ID:c4EjX9Yf0
やれやれ

68名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:41:56.07ID:c4EjX9Yf0
やれやれ

69名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:42:30.88ID:fBXJKWjz0
ラノベ師匠が何言うてはるんやろね

70名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:43:09.06ID:YtiOxixA0
文章っていうかSNSは会話に近いからな
全く的を射てを射てないよ

71名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:43:44.29ID:+F8ip7gQ0
文章における貴族階級の振る舞いについては『文章読本さん江』が面白い。

72名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:44:13.68ID:EV0zU5w/0
ヤクルトのサイトに村上のエッセイがあるけど、
やっぱり全然文章がうまい。

73名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:45:05.80ID:1Ys4o8TW0
「影響されたくない。自分の文章スタイルが荒れるかもしれないから」だったら誰からも反感を持たれないと思うんだけど、まあ素直な感想なんだろうな

74名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:46:50.32ID:Ks1+TyT60
5なんて酷い文の人いるもんなあ

75名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:47:38.30ID:I5LDPoqH0
その場で見かけ上勝ってるように思わせることにだけ異常発達して他の全てを犠牲にした奇形のような文体を振り回してる奴がそこそこいるからな

隠して誤魔化して刺して逃げて射程範囲外から嘲ることに特化した文章

そりゃ確かに「まずい」よ

76花束みたいな恋をしたいピスケス2021/03/16(火) 20:47:50.32ID:Dv9UeCaN0
>>66
お前の文章はつまらない

77名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:47:58.53ID:nnCyMFqr0
ラノベ

78名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:48:29.10ID:8bjbU8jG0
村上春樹に対して言葉であれこれ言える人がこれだけいるんだって考えれば、村上春樹の言ってることはそのとおりなんだろう

79名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:48:59.77ID:c4EjX9Yf0
村上春樹ってサブカルだしな

80名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:49:01.61ID:B7TYsIjv0
SNSと言うかTwitterだろ

あんな短文で何かを語ろうとする奴は馬鹿でしかない

81花束みたいな恋をしたいピスケス2021/03/16(火) 20:49:44.41ID:Dv9UeCaN0
>>78
村上春樹って無能だよね

82名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:50:38.07ID:E/POap3/0
と、まずい服を量産しているユニクロの取材を
受ける村上氏であった

83名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:51:26.69ID:WsgYK7Sj0
これはなんとなくわかる
5ch見ない日つくったらなんか清らかな心になれる(気がした)
5chは暴言、誹謗中傷ばかりだしな

84名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:51:45.18ID:k36Xu7u90
SNSって情報発信や収集、コミュニケーションが主で、読む物ではないからなぁ

85名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:51:53.16ID:B7TYsIjv0
>>12
日本もTwitterじゃなくてFacebookが主流だったらネット空間も少しはマシなものになってたと思う

86名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:52:25.24ID:GQPvOTlp0
まずいということを知っている

87花束みたいな恋をしたいピスケス2021/03/16(火) 20:52:28.61ID:Dv9UeCaN0
>>75
お前がそうだろ

88名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:53:31.25ID:1unv5Epo0
5chなんか見てていいのかお前ら?
ここは上等な文章なのか?

89名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:54:13.06ID:+F8ip7gQ0
本多勝一は名著『日本語の作文技術』の中で文豪の作品を最上位に置き新聞の投書欄(今で言うSNS)の文章を最下段に置く。実用的な文章を書くための、作文の延長線を目指した書物のはずなのに全くの権威主義的な「文学趣味」を披瀝しており、左翼の割には権力について考えてなかったんだなあと分かる。フーコーを読んでなかったんやろな。

90名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:54:13.08ID:8bjbU8jG0
>>85
FBこそAIのアルゴリズムによってAIに言いなりになってる人間が量産されてるって言われてるでしょ

91名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:55:22.07ID:R8hFDgZK0
元祖パヨク
The団塊って感じだよね
昭和なら受けたけど

92名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:56:58.95ID:L6FI9a1I0
PV・再生数を気にしない自由はあるのに、なんで下心隠して被害者ぶるんだろう

93名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:57:10.21ID:1Ys4o8TW0
>>89
本多勝一ってだけで中身を読まずに否定したくなるわ
中学時代に著作を何作かは読んだけど、その時は立派な文筆家なのだと思ってた

94名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:57:18.14ID:NHL2W9Io0
>>90
関さんこんなことで何やってるんですか?
次の番組収録いつですか?

95名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:57:21.43ID:UnJD0s3n0
2ch世代よりマシ

96名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:57:29.74ID:c4EjX9Yf0
僕は射精に導かれた。やれやれ。

97名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:58:29.55ID:gpemIyGT0
ああそんなんだからノーベル賞獲れないのかー

98名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:59:14.54ID:1Ys4o8TW0
SNSに影響されて文体を変えたらノーベル賞がとれる、というわけでもないだろ

99名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:59:43.36ID:uom3c7+q0
無理矢理見る必要もないしな
見たい人たちが集まってやってればいいだけだし

100名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 21:00:41.05ID:ieHdNHH70
皮肉にもこの書き手の文章が読むに値しないため、
全面的に村上春樹が正しいことが証明されている

101名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 21:01:02.19ID:HMY38Lvs0
ノーベル賞級作家に反論するなんていい度胸してんな

102名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 21:01:48.36ID:8bjbU8jG0
>>94
右左の分断が顕著になってきてるのはFBはじめSNSが原因ってのはよく言われてるじゃん
アルゴリズムによってそれぞれ違うモノを見せられることによって民衆が共通認識を持てなくなってきてるんだよ

103名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 21:03:30.38ID:HSpdjRZt0
ヨーロッパであんなのただのポルノだ
って言われてる村上春樹

104名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 21:03:34.07ID:c4EjX9Yf0
安部公房は取れそうで取れないまま亡くなったけれども、
村上ってそんなすごいのかね?
1980年代以降、読んだことねーからわかんねーわ。

105名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 21:03:49.79ID:1unv5Epo0
>>101
ノーベル賞級(候補になったという証拠はない)

106名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 21:06:24.30ID:1Ys4o8TW0
>>104
ケータイ小説以前の「現代小説」のパラダイム(思考の枠組み)を変えたという点では偉大なのでは?
二葉亭四迷や漱石レベルかといわれると微妙だけど

107名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 21:07:28.21ID:+F8ip7gQ0
丸谷才一の『文章読本』は名著。地の文章が立派でこれは元祖『文章読本』の著者谷崎潤一郎の背中が見える。
まあ二人とも日本語の連続性を大事にしている人たちだから読みやすくはない(漢字も仮名遣いも旧式なのだ)。

108名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 21:08:15.70ID:1Ys4o8TW0
>>103
日本の小説に米国ペーパーバック的なスタイルを持ち込んだってのが最大のこうせきさだろうから、日本中国台湾韓国以外の国にとっては殆ど価値がないと思う

109名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 21:08:30.44ID:e0JfYJAC0
>>87
お前が死ね

110名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 21:09:01.30ID:X8JjlH0r0
>>100
俺もそれ思ったわw

111名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 21:14:50.29ID:F9h0GHWz0
便所の落書きと変わらんからな

112名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 21:17:46.36ID:09Ja82sj0
>>100
真理やね…

113名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 21:19:21.11ID:+F8ip7gQ0
村上春樹の文体が翻訳によって失われるか否かについては村上自身関心がない。ノーベル文学賞は基本的に「翻訳大賞」でもあるわけだが、翻訳について非常な関心を示す村上でありながら、変に暢気なのは微笑ましい。

翻訳については『翻訳夜話』が面白い。村上の翻訳のブレーンである柴田元幸との共著。

114名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 21:20:04.04ID:bHUTBRe40
やれやれ

115名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 21:23:47.77ID:1Ys4o8TW0
原文に目を通したけど「反論になってない」(反論したがっているが筋道が通ってない)というレベルですらなくて、そもそも「反論」する気がないよね
村上春樹をダシに直接関係ないことを書いてるだけなのに、読者の気を引くために強い言葉を使ってみただけでは

116名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 21:33:01.03ID:wDMSTjPZ0
>>57
何がいいたいの?煽り抜きでおしえてくれないか?

117名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 21:34:45.72ID:+F8ip7gQ0
柴田元幸が誤訳を指摘すると即座に的確な言葉が口をついて出てくる村上の日本語能力について、「相当スゴいよ。ちょっと真似できないレベル」と言っていた。これは授業で実際に聞いた話。

118名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 21:36:35.55ID:wDMSTjPZ0
>>59
にちゃんで生まれた言葉を若い世代が普通に使ったりするからね。
世代につれて社会が変わることを断片的に感じられて面白い

にちゃんに感じるのは、少しでも長文だと「長い」だの言われるのは如何なものかということ
短いフレーズの方が印象的かもしれんけど、誤解を招くから

119名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 21:39:09.24ID:wDMSTjPZ0
>>81
世界中の何百万という人たちに、しかも長年に渡って影響力を与えられる人間を無能というか?

120名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 21:39:48.21ID:vMKwpFYK0
>>88
だったら、おまいはシドニー・シェルダンでも読んどけ。

121名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 21:41:49.88ID:1Ys4o8TW0
>>118
三行しか読めないってのはさすがにどうかと思うけど、液晶画面で直感的に視認しにくい文章は生理的にいやな感じを受ける人もいるだろうね
唐突に外国語の文章を突きつけられた時みたいに脳が拒否するんじゃない?

あなたのようにブロック化するのがよいのだとおもう

122名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 21:43:15.11ID:1Ys4o8TW0
>>120
「超訳」の評判が悪いけど、シドニーシェルダンの小説自体はエンターテイメントとして面白いよ

123名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 21:43:57.77ID:f+UZoM+L0
>>116
書いたまんま、人生を豊かにするようないい文章じゃないってこと

124名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 21:44:32.19ID:hyLABPtw0
>>53
デマの根源とか言っとかないと新聞にすら振り回されてた人がSNS始めちゃうじゃん

125名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 21:44:43.32ID:986HaoYc0
>>100
ワロタ、たしかに
しかしこの御田寺とかいう人の文章は読みやすいし言いたいことはキチンと伝わってきたぞ
しかも俺はこの人の意見に賛成する側かもしれぬ

126名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 21:44:48.76ID:LYD4iIif0
>>118
確かに長文書く奴におかしな奴多いような気がするけど
読み手側の読解力や集中力が無いだけではと思うときもある

英語圏の掲示板で長文ウゼーなんていう奴見たことないからね

127名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 21:46:29.97ID:1Ys4o8TW0
>>126
英語の文章だとふつうに書いても結論が先にわかるからな
日本語で長文を書く人の大半は話が見えないし、最後まで付き合っても大したことが書かれていない

128名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 21:47:18.36ID:EKTKKNly0
>>1
本来、局地的で収束するのが大部分の炎上を、ことさらに取り上げて燃料を注いで風を送り込んで延焼させるのはマスゴミだろ

129名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 21:47:53.62ID:S3WpeMBt0
>>23
村上は本業の小説は好き嫌いが分かれる(個人的にはクソつまらん)がエッセイは面白いぞw
村上朝日堂シリーズは軽妙な文体で読みやすくて面白い。

130名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 21:48:34.47ID:uN8ObJKi0
実際SNS見てる時間って無駄だと思うわ
1日何回も書き込んでる奴って明らかに中毒だし

131名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 21:48:41.22ID:NlMwWWgq0
嫌いなものとは関わらない、みたいなスタンスを貫けるのは尊敬するわ
結婚式にも一切出ないとかそういうの

132名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 21:48:47.76ID:1Ys4o8TW0
>>129
語学関係のやつと旅行記が好きだわ
オウムに取材した奴は好きではないけど流石だと思った

133名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 21:50:38.23ID:FBFgbid70
ここもそうだけど、ツイッターは読み手の立場をまったく考慮しない悪文を書く奴が多い
特に、改行も読点もまったく使わずに、文を全部繋げて書く奴
どういう生き方をしてきたらこんな読みにくい文を書くようになるんだ??

こういうの
 ↓
【PRESIDENT Online】  「SNSの文章はまずいから見ない」村上春樹にそう言われたSNS世代からの反論  [朝一から閉店までφ★]->画像>1枚

134名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 21:51:00.30ID:NlMwWWgq0
超短編「ことわざ」とか読むと小説家になってなかったらさぞかし大量の名コピペを生んだだろうにとその才能が惜しまれる

135名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 21:51:12.46ID:hyLABPtw0
>>130
それ
使いこなしてる人はいいと思うけど

136名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 21:51:39.86ID:NlMwWWgq0
>>133
コーマック・マッカーシーみたいでええやん

137名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 21:52:36.29ID:1Ys4o8TW0
>>133
2ちゃんねる準拠なんじゃないの? 句読点使うとバカにする奴がいるけど

138名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 21:55:03.70ID:gyh+UAzl0
>>1
いい文章、いい音楽。
でユニクロ着るのか???

139名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 21:57:06.67ID:U0SyLZfh0
SNSは独特の文をたまに見るし、何をかいてあるのか分からなくなる。
それを今どきだから〜と小説とかに活かされても困るから、見ないスタンスは悪くないと思う。

140名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 21:58:06.46ID:xigg94RB0
ノーベル文学賞でネタにされまくってるから見たくないんだろw

141名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 21:58:59.99ID:IkNrhGwv0
まだ春だよ
秋まで待ってて

142名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 22:00:23.04ID:NlMwWWgq0
文章は寝かせる、書き上げたメールも直ぐには送信せず一晩は寝かせるみたいなことをどこかで書いてたな

「工場なんかの製作過程で、あるいは建築現場で、「養生」という段階があります。製品や素材を「寝かせる」ということです。ただじっと置いておいて、そこに空気を通らせる、あるいは内部をしっかりと固まらせる。小説も同じです」

143名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 22:01:25.88ID:kDeRx2p30
一番見たくないのは鏡だろ

144名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 22:02:38.80ID:qZqTWSpc0
変に理解を示されるよりこうやって
「大いなる敵」として胸を貸してくれるのは
むしろ有り難いことなんよね
大人になるとそれがわかる

145名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 22:03:05.03ID:0Nky7NI70
>>23
意味のない伏字使うな

146名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 22:03:40.08ID:NlMwWWgq0
>>143
「走ることについて〜」の表紙で裸の背中を晒すようなナルシストにそれ言ってもな

147名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 22:03:46.88ID:1Ys4o8TW0
>>144
いいこというなあ

148名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 22:05:25.66ID:xWssAw7H0
句読点が滅茶苦茶
段落を区切ってないので読みづらい
自分1人で受けてるような文体
文字と記号の区別がつかない

まあそんな文章は目につくのはわかる

149名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 22:06:19.11ID:H1ldBDrz0
>>13
ジャズ

150名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 22:08:22.60ID:S0oWZa2N0
そら便所の書き込みを読んでバカになる奴はいても頭良くなる奴はいない

151名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 22:09:34.04ID:yeUuzTQg0
こいつの本は反日自虐史観満載だから見ない

152名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 22:11:41.55ID:NlMwWWgq0
>>13
小澤征爾との対談本で音楽については色々語ってる
ラジオは何でもかけてる。ウィルコとかゴリラズとか
What a Wonderful Worldをかけたこともあるけどルイ・アームストロングじゃなくてジョーイ・ラモーンのカバーのほうだった

153名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 22:11:56.43ID:kK56KNMR0
たいした森でもないのをタイトルに
出来る感性どやねん感の方だから、、。

154名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 22:12:27.66ID:RMpvTUrX0
しょうじき明治の文豪のほうが内容はともかく文章自体は下手

155名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 22:14:27.15ID:1Ys4o8TW0
>>154
それは仕方がない。欧州文学を換骨奪胎して手探りで作ってたものだし

156名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 22:14:56.51ID:mNCSGX8e0
美味いものばかり食べるよりもたまにはジャンクフードも食べたくなるだろ
潔癖症になるより汚いものに触れて初めてわかる美しいものもあるんじゃないかな。

157名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 22:18:19.45ID:1Ys4o8TW0
自分のスタイルを大事にして毎日練習しているピアニストにとって、下手くそな演奏をあえて聞くメリットって一切ないのでは?
指導などで金をもらっている人なら別として

158名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 22:19:08.12ID:E4XyfOBk0
にちゃんねるってSNSなの?

159名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 22:20:08.75ID:E4XyfOBk0
にちゃんねるってSNSなの?

160名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 22:20:25.23ID:Il1pglWq0
やれやれ
春樹は僕らの文章がお気に召さないらしい

僕はバーボンを片手にパスタへ射精した

161名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 22:20:59.80ID:6kAlw+3z0
村上春樹はもう才能が涸れたよな。異質なものを受け入れるキャパシティが消えたことを公言したのは、老人の証だよ。

162名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 22:22:12.11ID:Il1pglWq0
>>129
確かに
アメリカで車を盗まれた話とかほんとオモロイ
小説と全く違う

163花束みたいな恋をしたいピスケス2021/03/16(火) 22:23:08.39ID:Dv9UeCaN0
>>156
たまには美味いものをだろ

164名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 22:23:43.12ID:wuRcWImG0
SNSなんてゴミなのをわかっててやってるもんだと思ってたが
発狂してるバカッターは自分が素晴らしい文章を書いてると思ってたのか?w

165名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 22:23:52.82ID:q3K8SBRI0
「カースケは叩かれて当然。」オメダ

166花束みたいな恋をしたいピスケス2021/03/16(火) 22:24:32.20ID:Dv9UeCaN0
>>161
お前には才能の欠片もないだろ

167名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 22:24:58.25ID:Il1pglWq0
春樹とはまた違うが
ネット以前はナンシー関とかを凄く尖った特別なセンスの持ち主と思ってたが
ネット普及後はあのくらいの文章書く人はいくらでもいることが分かった

168名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 22:27:01.81ID:eXCrBJ/x0
これは本当に思う
質が低い文章ばかり

169花束みたいな恋をしたいピスケス2021/03/16(火) 22:27:25.03ID:Dv9UeCaN0
>>151
一体何の文章を読んでそう思ったんだ

170名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 22:27:37.62ID:1Ys4o8TW0
>>167
そのネットの人たちがナンシー関のフォロワーである可能性は?

171名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 22:28:13.90ID:GAUU6teJ0
そりゃこれだけ自分がけちょんけちょんに馬鹿にされてる場は覗きたくないわな。
実は一回だけ見ちゃったんだろうね。お気の毒に。

172花束みたいな恋をしたいピスケス2021/03/16(火) 22:28:39.95ID:Dv9UeCaN0
>>150
お前のレスみたいにな

173花束みたいな恋をしたいピスケス2021/03/16(火) 22:31:08.95ID:Dv9UeCaN0
>>142
お前もそうしろよ
全く意味不明な文章だぞ

174名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 22:31:47.60ID:b9xY+Cbr0
やれやれ僕は落選した

175花束みたいな恋をしたいピスケス2021/03/16(火) 22:33:10.98ID:Dv9UeCaN0
>>134
偉そうだな
お前

176名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 22:34:17.07ID:g60M9ADb0
小説の作家がSNS全般を否定するのがアホ
全く別物なのに

177名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 22:34:32.97ID:wDMSTjPZ0
>>123
なるほど、>>1の文章に対して、ということですな。サンクスです

178名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 22:35:38.13ID:P/XDnQc60
>>1
射精した

179名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 22:35:47.25ID:8BH5vEli0
>>130
質問して的確な返答があると有益なツールなんだけど
あたおかの自分で調べろとかそんな事も知らんのかみたいなレスだと読む時間がもったいないな

180花束みたいな恋をしたいピスケス2021/03/16(火) 22:36:42.76ID:Dv9UeCaN0
>>174
お前はノーベル賞候補にすら
なれないだろ

181名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 22:37:10.57ID:QqFQkUTw0
では無いと記述して平気な奴が多すぎる

182花束みたいな恋をしたいピスケス2021/03/16(火) 22:37:26.56ID:Dv9UeCaN0
>>176
お前の方があほ

183名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 22:46:19.33ID:bkoC6Cag0
村上春樹自身が一人称短文中心のsnsオリジナルみたいな作家だからなw
小説内で何かの説明するときは逆にwikiのコピペみたいな解説文調だし。
同族嫌悪だったりしてw

184名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 22:49:15.84ID:lMjJqACA0
開き直られても

185名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 22:50:45.10ID:XjS6eRhe0
見てないのに中身がわかるエスパー

186名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 22:54:24.53ID:6WlxPRxL0
その辺の名も無き一般人のつぶやきよりもしゅうまい君のツイートの方が面白いのは確か

187名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 23:04:26.59ID:7FUozM6J0
ぉぃιぃょ

188名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 23:05:12.77ID:f+UZoM+L0
>>146
あの写真でナルシスト?

189名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 23:07:01.93ID:YgRQYhsO0
>創作活動では久しく得られなかった大衆からの賞賛や共感にたちまち陶酔してしまい、もはや本業そっちのけで「社会正義戦士」として没頭してしまうようなことも、この泥川では日常茶飯事だ。

うーん。なかなか的を射た指摘だ。
知らない書き手だが、文章もうまいし、全体をきれいに書いている。

190名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 23:11:15.79ID:L/K5a9HP0
べつにいいけど清少納言は現代人だったらTwitterやってると思う

191名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 23:15:01.99ID:1Ys4o8TW0
紫式部はとりあえずそれも含めて清少納言にヘイトを向けていそう

192名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 23:15:16.80ID:t5VM6Dph0
でも実際Twitterて低所得者層多いよね

193名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 23:16:38.40ID:1Ys4o8TW0
そうでもないのでは
低所得者の頭数が多いから正しく反映されているだけのような、、

それとも高所得者だとフェイスブックなのかな

194名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 23:19:50.87ID:bkoC6Cag0
snsやネットブログは旧来のプロ作家の作品発信特権を奪うので彼らには軒並み不評。
新聞やテレビなどの旧メディアがネットを一時期目の敵にしていたかのごとし。

195名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 23:29:53.27ID:TaAZmmLl0
全く問題ない
SNSなんて別に見なきゃならないものでも何でもない
書いてる方もいい文章を書こうなんて端から考えてない
それを目的とするのなら見なくていい

196花束みたいな恋をしたいピスケス2021/03/16(火) 23:31:15.69ID:Dv9UeCaN0
>>193
お前本当に大学卒業したのか
もっと日本語の勉強しろよ
小学校からやり直せ

197花束みたいな恋をしたいピスケス2021/03/16(火) 23:32:40.90ID:Dv9UeCaN0
>>195
お前の文章も読みたくない
けどな

198花束みたいな恋をしたいピスケス2021/03/16(火) 23:33:48.20ID:Dv9UeCaN0
>>192
お前も低所得者だろ

199花束みたいな恋をしたいピスケス2021/03/16(火) 23:35:33.68ID:Dv9UeCaN0
>>191
清少納言ディスんなよ

200花束みたいな恋をしたいピスケス2021/03/16(火) 23:39:00.73ID:Dv9UeCaN0
>>187
ヵッォォャッョ

201名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 23:39:26.68ID:RXpGcje60
プレジデントの捏造記事は見ない

202名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 23:56:42.28ID:CO03bjHO0
特にTwitterに関してはわかるわ
こんなん見てたら馬鹿んなるわと思うので
Twitterは見ない
ここのがまだマシ

203名無しさん@恐縮です2021/03/17(水) 00:00:05.58ID:PzEYe6K00
>>35
そこを書いたのは村上春樹じゃない
きちんと読め

204名無しさん@恐縮です2021/03/17(水) 00:15:15.42ID:VhgOzfxq0
俳句や短歌も不味いか?

205名無しさん@恐縮です2021/03/17(水) 00:15:31.99ID:Ab4+t6fH0
やれやれ

206名無しさん@恐縮です2021/03/17(水) 00:15:59.22ID:CyZljb5K0
>>204
ポエムは除外なのでは

207名無しさん@恐縮です2021/03/17(水) 00:49:00.07ID:NL8J7+UY0
プレジデントの記事はまずいから見ない

208名無しさん@恐縮です2021/03/17(水) 00:59:58.56ID:j8VG2I/50
ここまで読んで村上春樹のほうが正しいというのがわかる

209名無しさん@恐縮です2021/03/17(水) 01:06:38.15ID:a1vPfGaD0
>>85
日本人は表だって意見を言うのは苦手だからな
Twitterは本質を表してるとするのは
あながち間違いではないと思う

210名無しさん@恐縮です2021/03/17(水) 01:07:45.06ID:YBvC3beR0
>>203
こう言うところよな。SNSがくそなのは。

211名無しさん@恐縮です2021/03/17(水) 01:10:10.64ID:HiBLbxNN0
SNSなんて5ch未満だからね

212名無しさん@恐縮です2021/03/17(水) 01:10:26.86ID:YBvC3beR0
島田雅彦とか平野啓一郎とか、こいつらのTwitter見たら読む気がしなくなったから春樹は正しい選択をしている

213名無しさん@恐縮です2021/03/17(水) 01:19:10.00ID:j9fhCs0j0
村上さんってそんないい文章をお書きになりましたっけ?

214名無しさん@恐縮です2021/03/17(水) 01:21:58.37ID:jRXF2X+e0
ゴミみたいな作品しか書けなくなったけど
言ってることは間違ってないと思う

215花束みたいな恋をしたいピスケス2021/03/17(水) 01:26:33.38ID:RHgscq490
>>211
5chなんてYahoo知恵袋以下だもんね

216花束みたいな恋をしたいピスケス2021/03/17(水) 01:29:56.81ID:RHgscq490
>>213さんってそんなにいい文章
をお書きになりましたっけ?

217名無しさん@恐縮です2021/03/17(水) 01:30:52.56ID:HiBLbxNN0
>>215
Yahoo知恵袋なんてSNS以下だよね

218花束みたいな恋をしたいピスケス2021/03/17(水) 01:31:03.44ID:RHgscq490
>>214
お前の文章はゴミ以下だけどな

219名無しさん@恐縮です2021/03/17(水) 01:33:24.40ID:CyZljb5K0
村上春樹のは自分のスタイルに悪影響があったら困るから避けてるって話だと思うけど
この「反論」は、何についてどう反論してるのかよくわからなかった

220花束みたいな恋をしたいピスケス2021/03/17(水) 01:35:39.30ID:RHgscq490
>>217
SNSなんて村上春樹以下だよね

221花束みたいな恋をしたいピスケス2021/03/17(水) 01:37:25.70ID:RHgscq490
>>219は一体何を言っているんだ?

222名無しさん@恐縮です2021/03/17(水) 01:41:15.08ID:CyZljb5K0
>>221
SNS世代から村上春樹の意見への「反論」ってなってるでしょ?
でも原文を読んだら内容は愚痴みたいなことで、反論のように読めなかったんだが

223名無しさん@恐縮です2021/03/17(水) 01:45:19.93ID:3ylMBLAK0
>>220
正直、目糞鼻糞だよね

224名無しさん@恐縮です2021/03/17(水) 01:58:54.03ID:OGY4tmRb0
村上春樹はイケメンだからな
少なくとも本人はそう思ってる

225花束みたいな恋をしたいピスケス2021/03/17(水) 02:03:00.94ID:RHgscq490
>>224
不細工だろ

226名無しさん@恐縮です2021/03/17(水) 02:05:40.49ID:YuotJUnO0
>>224
たそがれ清兵衛にそっくりな役者が出てた

227名無しさん@恐縮です2021/03/17(水) 02:12:12.42ID:rr9wdvK40
>>100
ん、それな

228名無しさん@恐縮です2021/03/17(水) 02:29:48.83ID:8uvPpQmL0
1行しか書かないし
1行しか読まなくなってきてるよね
その変化は5ちゃんにいても感じる

229名無しさん@恐縮です2021/03/17(水) 02:35:49.76ID:8uvPpQmL0
昔ってネットでも縦読みで本当のことを書いて
本文中では左翼の主張って文化があったなぁって
釣られたーってね

あんな何行もあるレスを昔はふつうに読んでたんだなぁって
なんか今は思う

230名無しさん@恐縮です2021/03/17(水) 02:37:05.33ID:jVModl2R0
こいつはIQが84しかないだろ

231名無しさん@恐縮です2021/03/17(水) 02:42:27.98ID:laLZMTX40
そういう人も多いだろうな中のそういう人も多いだろうなという主張に反論せずにはいられない人激キモだよな

232花束みたいな恋をしたいピスケス2021/03/17(水) 02:50:32.25ID:RHgscq490
>>230
お前はIQが19しかないだろ

233名無しさん@恐縮です2021/03/17(水) 03:41:40.12ID:4v0jP1lg0
小説の文章は読むもの
SNSの文章は見るもの
この違いを分かれって言ってもおじいちゃんの村上春樹には無理ってだけ

234花束みたいな恋をしたいピスケス2021/03/17(水) 04:29:11.70ID:RHgscq490
>>233
お前には決して無理だろうな
小説を書く事も
絵画を描く事も
映画を撮る事も
楽器を弾く事も
舞踏を踊る事も
できないだろう

235名無しさん@恐縮です2021/03/17(水) 06:02:33.32ID:NpGe/xFE0
>>61
知らねーよw

村上春樹の卵と壁理論でいえば
確立された文学という体制と
野良の民衆によるSNS文化
後者が卵であり、前者が壁
自分は卵に付く

236名無しさん@恐縮です2021/03/17(水) 06:11:51.63ID:ko+RNCV80
エロ妄想を文にしてるだけなのに。そんなに高尚な物なら逆に売れないよ
この人の作品も良くも悪くも大衆文化の一部でしかない

237名無しさん@恐縮です2021/03/17(水) 06:20:56.49ID:uEOr6qJI0
ノーベル文学賞の選考員にとっては
泥水みたいなもんなのかもな

238名無しさん@恐縮です2021/03/17(水) 06:41:49.80ID:FDdO+lOH0
なるほど

239名無しさん@恐縮です2021/03/17(水) 07:50:22.56ID:+QF9GfHU0
>>235
自分がどちらにつくか、主張の正しさよりも強さで判断するってのはポリコレの戯れ言と感じたわ。ノーベル賞とるために綺麗事いってんな、と。
ナルシスティックでもある

小説やエッセイは好きなんだが

240名無しさん@恐縮です2021/03/17(水) 08:01:29.64ID:JnYjJkJv0
まあ村上も若手の作家なら間違いなく利用している

241名無しさん@恐縮です2021/03/17(水) 08:34:10.46ID:9Nt7WqLP0
ふ〜んじゃあ2chとかTwitterで村上を批判しまくっても良いんだな?
見てないならいいだろ?
訴えるなよ?

242名無しさん@恐縮です2021/03/17(水) 09:07:14.93ID:B/jrOeDf0
いや、だから見てないんだから?(・∀・)ニヤニヤ

243名無しさん@恐縮です2021/03/17(水) 09:27:59.91ID:Bg6vlY/r0
ノーベル賞欲しい欲しい病患者

244名無しさん@恐縮です2021/03/17(水) 09:31:19.66ID:cClvPvbx0
>>218
自己顕示欲だけは一人前の春樹とハルキストw

245花束みたいな恋をしたいピスケス2021/03/17(水) 10:05:28.97ID:RHgscq490
>>241
>>242
見てねえよ

246花束みたいな恋をしたいピスケス2021/03/17(水) 10:06:18.94ID:RHgscq490
>>243
お前は欲しくないのか?

247花束みたいな恋をしたいピスケス2021/03/17(水) 10:07:42.22ID:RHgscq490
便所の落書きなんて誰も読んでねえよ

248名無しさん@恐縮です2021/03/17(水) 10:40:27.21ID:HiBLbxNN0
>>220
お前センスないね
217で止めときゃキレイに循環しておしまいだったのに

249名無しさん@恐縮です2021/03/17(水) 11:39:17.78ID:fB36jebT0
アホのくせして
難しい言葉を使いたがるから
すごく〜 で済むのに
すさまじく〜 とか平気で書くから
今のニイチャン達はアホばっか

250名無しさん@恐縮です2021/03/17(水) 11:48:30.13ID:mdhkhtKZ0
SNSも村上春樹もどっちも見ないよ

251名無しさん@恐縮です2021/03/17(水) 12:09:21.85ID:A7JXI7CT0
>>1 >>100


しつこくチョンポップのステマをやってるのも、
LINEとYahoo!Japanだからな。


Yahoo!Japanはソフトバンク系で
LINEはモロに朝鮮企業だよ。


で、日経平均のために朝鮮企業LINEとソフトバンクを宣伝しまくっているのが、守銭奴新聞・日経だ。



●●●LINEを取り仕切る朝鮮人の正体●●●
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/49118

.

252名無しさん@恐縮です2021/03/17(水) 12:16:17.55ID:vGqzSmmQ0
低俗物書きが上から目線で草

253名無しさん@恐縮です2021/03/17(水) 12:52:07.16ID:p/oMbc7n0
snsは全て便所の落書き

254名無しさん@恐縮です2021/03/17(水) 15:04:16.43ID:qf+0ajyF0
やれやれ

255名無しさん@恐縮です2021/03/17(水) 16:02:21.62ID:yYRiEd2g0
手塚や藤子みたいな作家なら進んで時代の空気感や流行りチェックのために見るだろう、手塚なら人間ドラマのネタ探しに活用しまくるだろう

256名無しさん@恐縮です2021/03/17(水) 16:54:11.36ID:VCFEZrRe0
やれやれ
僕は今年こそノーベル賞が欲しいと射精した

257名無しさん@恐縮です2021/03/18(木) 09:27:33.53ID:QuISOlFJ0
>>1
よく「誰がリスク犯してまで庶民の個人情報抜く馬鹿がいるんだよ(笑)個人の情報なんて何の役にも立たねーよバーカ(笑)」とか言ってるあほがいるが、
そういうなら今すぐ住所氏名や暗証番号やプライベートな写真や動画を晒してみろよと言うとやらない
特に女の住所氏名や写真や動画を晒されたら何に利用されるか分かったもんじゃない。
それが自分の娘の個人情報だったらとまったもんじゃない。。

258名無しさん@恐縮です2021/03/18(木) 09:32:47.73ID:+NKjOwD00
Twitterだと100文字くらいか
才能あるならそう言う所でも
勝負すりゃ良いのに 怖いんだろなぁ

259名無しさん@恐縮です2021/03/18(木) 09:39:37.49ID:hNMc60QA0
朝方に帰ってサンドイッチを
ぬるいビールで流し込む、、、
なんてダサい描写してるオッサン
こんなのでノーベル賞取れるかよw

260名無しさん@恐縮です2021/03/18(木) 09:44:40.15ID:9JVEVjwm0
まあスタージョンの法則だと「世の中のものの90%は屑」なんだけど、
「SNSの文章」だと屑の割合が99.9%くらいまで跳ね上がるだろうな。

261名無しさん@恐縮です2021/03/18(木) 09:45:48.75ID:9JVEVjwm0
>>255
村上春樹は時代の空気感や流行り、人間ドラマなんかは
関係ないからな

262花束みたいな恋をしたいピスケス2021/03/18(木) 14:07:42.79ID:58HRwjZ40
気だるい午後12時に俺は
目覚めた
洗面所に行って顔を洗った後
ブルーマウンテンを1杯飲む
今日も一日が始まった
13:30にクライアントと
アポイントがあるから
カルボナーラでも食べるか
セブンスターに火をつけて
今日の予定を整理する
事務所に13:00に入って
クライアントと会った後
21:00まで仕事して帰りに馴染み
のキャバクラに行こう
ニューエバーにしようか
マスカレードにしようか
どちらにしようか迷っている
煙草の煙を吐き出しながら
仕事の準備を始めた

263花束みたいな恋をしたいピスケス2021/03/18(木) 15:49:35.87ID:58HRwjZ40
ブルーマウンテン
ジャマイカのブルーマウンテン
山脈高地で栽培されるコーヒー豆

セブンスター
日本たばこ産業が製造する
たばこ

ニューエバー
福岡市博多区中洲2-4-20
第21ポールスタービル1F
にある昼キャバ

マスカレード
福岡市博多区中洲2-6-7
ジョイフルヤマモトビル5F
にある昼キャバ

264花束みたいな恋をしたいピスケス2021/03/18(木) 18:42:03.56ID:58HRwjZ40
主演
吉瀬修(55歳)
九州大学卒業(嘘)
派遣を経てコンサルティング会社
に転職(真っ赤な嘘)

265名無しさん@恐縮です2021/03/18(木) 19:39:47.43ID:8E6ntOQS0
LINEは  
 パヨク(ゴキブリ韓国人)
の企業なんだから 
 平気でウソをつくし 
 約束は絶対に守らない
というのは分かり切っていたこと!
信じた奴が馬鹿なだけ

266花束みたいな恋をしたいピスケス2021/03/18(木) 22:46:59.26ID:7moJ/yCQ0
仕事が終わりキャバクラへと
向かった
だけどその日に限って何故か
どちらも開いてなかった
仕方なく行きつけのバー
もぐらのサルーテへと
向かった

267花束みたいな恋をしたいピスケス2021/03/18(木) 22:52:33.72ID:7moJ/yCQ0
カウンターに座りギムレットを
頼んだ
テレビの画面にはYOASOBIの
夜に駈けるが流れていた
ツマミの柿の種を口にしながら
酒を啜った

268花束みたいな恋をしたいピスケス2021/03/18(木) 23:10:15.91ID:7moJ/yCQ0
もぐらのサルーテ
福岡市博多区中洲4-2-17に
あるガールズバー

ギムレット
ジンをライムジュースで割った
カクテル

夜に駈ける
2019年12月に配信された
YOASOBIのシングル

269花束みたいな恋をしたいピスケス2021/03/19(金) 02:48:58.69ID:8UCNXgxE0
俺はスマホで楽天市場を開いて
ウイスキーを検索した
サントリーウイスキー響30年が
55万円で売っていた
楽天市場では何でも購入できる

270花束みたいな恋をしたいピスケス2021/03/19(金) 03:16:39.92ID:8UCNXgxE0
TVはブルーノ・マーズの
24カラットマジックのPVに
変わっていた
気分が良くなった俺は
バランタインのオンザロックを
注文した

271花束みたいな恋をしたいピスケス2021/03/19(金) 03:24:06.47ID:8UCNXgxE0
ブルーノ・マーズは
マイケル・ジャクソンの
再来であると評判の
ミュージシャンである
エド・シーランやウィークエンド
と並ぶ世界的スターである

272花束みたいな恋をしたいピスケス2021/03/19(金) 03:54:54.03ID:8UCNXgxE0
TVのPVは優里のドライフラワー
に変わっていた
ウイスキーを飲み干すと
もぐらのサルーテを出て
南新地へと向かった
エリートというソープランドに
入って射精した

273花束みたいな恋をしたいピスケス2021/03/19(金) 09:55:39.04ID:MljqST9U0
新撰組って知ってるか?
土方歳三とか沖田総司とかが
いる明治時代の剣豪たちだ
小説になってるから読んだ事
あるかもしれない
西郷隆盛も知ってるよな
明治時代の鹿児島県の英雄だ
日本の歴史は血塗られている
戦争してる時代の方が
戦争していない時代より多い

274花束みたいな恋をしたいピスケス2021/03/19(金) 10:21:21.87ID:MljqST9U0
今は平和だけどいつまでこの平和
が続くか分からない

275名無しさん@恐縮です2021/03/19(金) 10:50:42.18ID:CHZvDJ+s0
>>118
長いこと自体ではなくて長いのに内容が薄かったり見当違いのことを書いたりするから長いよと言われるんだよ

276名無しさん@恐縮です2021/03/20(土) 13:00:52.19ID:JoGbRHrC0
>>7
お友達もいないじゃ見れないわな


lud20210414143129
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1615891877/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
【芸能】しなこ、ワキガの手術報告 「保険適応で5万円?でやれました!」 [jinjin★]
ヒロミ「恐怖を感じた」中居氏宅でのBBQ報道に生言及 “慰労会”は「これからやらない方がいいのか」 ★2 [ひかり★]
【テレビ】 「プレバトSP」視聴率15・9% 名古屋地区では20・3%!各地区で同時間帯トップ
【芸能】熊切あさ美 スキューバダイビング姿披露に「カッコイイ素敵です」「ハリウッド女優のバカンス」 [ひぃぃ★]
【芸能】麻生「マスコミ取材の方が正しいと思ったことはありません」坂上「ちょっとイラッと来てる」★2
【サッカー】守護神変更は必要か?GK川島永嗣、初戦に続くミスを猛省「試合を難しくしてしまった」
【芸能】元AKB島崎遥香、「人を好きになったことがない、出会いも全く求めてない」赤裸々告白 早くも「老人ホーム探してる」 [muffin★]
成田悠輔氏が通達「法的措置を検討します」 [少考さん★]
【NHK】「ニュースな街に住んでみた!」草なぎ剛、韓国の小さなアパートで地域密着滞在! 柳澤秀夫氏も同行
【テレビ】<爆笑問題の太田光が希望の党代表の小池百合子氏を批判!>「日本人全員バカだと思っている」
【芸能】<女優の鳳恵弥>鈴木砂羽の初演出舞台を初日直前に降板...「人道にもとる行為を受けた」
【芸能】小倉智昭、マスク転売の静岡県議に「気持ちはよく分かります」発言で批判 「庇える話じゃない」の声も
ロンブー田村淳、ガーシー議員との友人関係への批判に「他人の友人関係に、あなたの友人関係の価値観を押し付けないで」 ガーシーも呼応 [jinjin★]
【サッカー】リーグ・アンの「7大タレント特別イラスト」に南野拓実がメッシらとともに並ぶ! 右に出る者がいない「日本代表への期待」 [ギズモ★]
【野球】日本ハムの本拠地移転 札幌市民は賛成29%、反対44%…北海道新聞社が調査
【野球】セ・リーグ C7-5D[8/8] 菊池先制打・西川適時打!連続押し出しに會澤決勝打丸適時打!広島4連勝 拙守に押し出し自滅中日4連敗
【芸能】 橋本環奈、AKBへ 「レンタル移籍」か
【テニス】錦織圭がアンディ・マレーに1−3で敗れる!!全仏オープン準々決勝★2
中居正広は自宅に“ひきこもり”…フジテレビを破滅寸前に追い込み「芸能界追放」へ 『アナタはテレビに映ってはいけない人』の烙印 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
【サッカー】16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
【女子アナ】脊山麻理子(42)清楚衣装から生着替え披露 ランジェリー姿に変身「グラビアみたいに撮って」 2年ぶり新作DVD発売 [ストラト★]
【野球】阪神が大山悠輔の残留のために最終奥義「監督手形」を切っていた!? 大山サイドが「一人勝ち」の理由 [冬月記者★]
【芸能】堀北真希、主演ドラマが低空飛行でも山本耕史との結婚生活はアツアツ?
【MiLB】元阪神マートンに日本球界復帰情報…マイナー暮らしに嫌気?
容疑者xの献身:福山雅治主演のガリレオシリーズ劇場版第1作 今夜の「土曜プレミアム」で放送 [朝一から閉店までφ★]
【芸能】<SMAP後味の悪い完全終結>週刊誌記者「最後まで心が通い合うことなかった」
【芸能】松本人志、新幹線で“バリケード”に困った 隣の乗客が…「帰ってけえへんとでも思ったか!」
【ジャニーズ】HiHiベッド写真流出の波紋 テレ朝の土曜夕方テコ入れ策に暗雲
中居騒動で“上納システム”に言及した「ガーシー砲」に再び注目が…薬物逮捕のフジ局員は中居と懇意だったとの動画証言も [ネギうどん★]
08:19:19 up 30 days, 9:22, 2 users, load average: 128.81, 121.07, 130.65

in 0.44443893432617 sec @0.44443893432617@0b7 on 021222