◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【芸能】シバター 初バラエティーで“反射神経不足”を痛感「言いたいことが言えない」 [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1615856310/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1爆笑ゴリラ ★2021/03/16(火) 09:58:30.48ID:CAP_USER9
3/16(火) 9:41配信
東スポWeb

未来に決別宣言されたシバター

 人気ユーチューバーのシバター(35)がお笑いコンビ「くりぃむしちゅー」の有田哲平(50)の冠バラエティー番組「有田プレビュールーム」に出演した感想を15日深夜に自身のユーチューブチャンネルで「はじめてバラエティ番組に出たんだけど…」のタイトルで語った。

 大みそかの総合格闘技イベント「RIZIN」でのパフォーマンスでRIZIN無敗の男<Vバターの株が爆上がり中だ。テレビ番組出演オファーが急増していて、この度、初めてテレビのバラエティー番組に出演した。

 シバターは「意外とスタッフさんの評判が良くて『めちゃくちゃ面白かったですよ!』とほめてくれました」と切り出す。

 普段は自分の番組で自分の企画で視聴者を楽しませているシバターだが、テレビの収録には「やりたかったことができない。言いたいことが言えない。自分で用意してたことができないね。(放送で対戦したコロチキの)ナダルのいじり方とかも考えてたんだけど、できないね。出せるタイミングがそもそもないね」と苦戦した様子。

 さらには「ユーチューブで培ったものとは、まったく関係のないもので戦わなきゃいけない。それは何かというと『反射神経』。パッと面白いことを考えて、パッと返さなきいけない。『オレ、こういうの初めてだわー』と思った。テレビで売れている人はそれが早いらしい。それのトップオブトップが松本人志なんだって。それが松本人志のすごさたるゆえんなんだって」と語った。

 あとは「ナダルがちょっとうざかった」と苦笑い。カメラが回っていない時の打ち合わせで「ちょっと上から(目線)くる。ナダルは『へぇー、シバターはバラエティー初めてなんや』って」とナダルの傲慢ぶりを暴露。

「初めてなんでお願いします!」と謙虚なシバターに「全然、ええんやで。任せてくれて」とナダルは返してきたそう。

「テレビのまんまやん、めっちゃ上からやん!」とシバターはなんだか、うれしそう。

 暴露は止まらない。

「休憩中にナダルが来て『シバター、結構ぐいぐいくるやん』って」。シバターは「すいません、やりすぎました!」って返したら、ナダルは「ええんやで、もっとぐいぐいきて。気にせんでいいから」とマウントを取りにきたそうだ。

 テレビのバラエティーでのキャリアではナダルが上だけに仕方ない部分があるが、最後にナダルのせこい行動が発覚! 

 シバターの楽屋にナダルが来て「俺ってユーチューブ、どうなん?」とユーチューブ進出をシバターに相談したという。「めっちゃ興味津々だったんですよ!」とシバター。収入など根掘り葉掘り聞いてきたそうだ。

 いろいろあったが、プロのスタッフが揃う現場で勉強できることにシバターは喜びを感じたそうで「今後もオファーがあればテレビは出演したい」とコメント。刺激になったようだ。

【芸能】シバター 初バラエティーで“反射神経不足”を痛感「言いたいことが言えない」  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚
https://news.yahoo.co.jp/articles/2085ae86bb11abb475ee7bd99490a6a992709f37

2名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 09:59:58.28ID:lzT0repa0
にげと

3名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:00:32.72ID:oszI32OBO
地上波バラエティーに呼ばれて
全く結果を残せない雑魚YouTuberと一緒にされたくないだろうな

4名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:01:02.20ID:w0RladGF0
ナダルかわいい

5名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:01:43.83ID:qo9yJdiD0
なんかまともすぎて拍子抜けだわ
全然尖ってないやん

6名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:02:36.92ID:Qv9uT2zs0
テレビ向きじゃない

7名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:03:08.23ID:Fgm30opb0
誰?

8名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:03:24.34ID:inkKSa0h0
トークも反復とスパーで鍛えるもんやからいきなりやってもできんで

9名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:04:38.84ID:oeY+J06c0
おれは嫌いじゃ無いよ
ナダルも好きだし

10名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:05:48.66ID:Pa7ToV0i0
YouTuberなんて自分が主役、自分のフィールドで編集ありきの存在なんだから大勢が出るTVじゃボロが出るだけだろ
HIKAKINとかもTVで見ても全く面白くないし

11名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:06:20.57ID:riUoHxs10
富山の猿が発狂してそうw

12名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:06:23.27ID:3sYQP1qS0
今年も年末格闘技楽しみしています!

13名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:06:28.09ID:u7ZD0wCF0
芸能人と話して浮かれてるやんけ

14名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:06:49.29ID:w0RladGF0
アウェイに飛び込んだときナダルみたいなうざ絡みしてくる人がいるとちょっと嬉しい

15名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:07:18.17ID:vV53tXEW0
ポイズン!

16名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:07:19.10ID:WsTnRFd+0
この人台本ガチガチで固めないと何もできないらしい

17名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:07:24.92ID:Qw/TM2MG0
ヒカルみたいに喋りは俺の方が上手いとか言ってるインキャより100倍マシだな

18名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:07:25.23ID:qx7VV1IG0
この番組初めて見て面白いと思ったけど
最終回だった

19名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:07:25.98ID:c4zVmSfh0
シバターでこんなんだし、他のユーチューバーなんてほんと素人だろな

20名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:08:07.08ID:76YZcBeC0
みくると絶縁されてて草

21名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:08:32.33ID:cXOkcsNr0
ナダルって何歳なんだっけ
どっちが年上なん?

22名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:09:57.54ID:USvtxBHr0
コレコレに生配信から逃げた人ってバカにされてたシバター

23名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:10:31.64ID:eluYrKPo0
普通にナダルより面白かったのだが

24名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:10:36.90ID:fbaWVFoG0
>>16
ユーチューバーはみんなそうだよ
ガチガチに台本自分で作って良いとこだけ自分で編集投稿できるけど
テレビに出ると出演者全体バランスと取れ高とかおもしろい発言した人中心に編集するから
台本なしのバラエティーにユーチューバーが出演するとみんな空気になってる

25名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:12:01.18ID:3T3hw3EP0
放送法があるから、台本以外の事を喋ったら違法になるんだわ

26名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:12:05.87ID:VH8zf3S+0
ナダルめっちゃいい奴やんw気にかけてくれてるし

27名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:12:09.95ID:uPqcGI6n0
素人はテレビに出るなよ

28名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:12:30.21ID:m5Ye7HJE0
マウントなんかね
慣れない新人を気にかけてくれていい先輩やん
ムスっとしてたらほんとやりにくいで

29名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:12:44.19ID:kQAbNgzf0
だからニコ生を引退した

30名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:14:20.82ID:ke+pUiNR0
>>14
タレントって番組収録の休憩とかでYoutuberと距離置く人多いんだよね
テレビ慣れしてないのと孤独感で萎縮するYoutuberも多いみたい

ナダルってクズキャラでやってるけど、シバターへのコレは気遣いなんだよな

31名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:14:40.92ID:iNRqqQgA0
前にゲーム実況者のかとうじゅんいちとヒカルがMCしたイベントがあったんだけどヒカルの喋れなさはやばかった

32名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:14:53.46ID:WK3yy3TG0
1読むかぎりナダルそんなに上からの物言いには思えないんだけど
シバターてやっぱ人としての器が小さいのかな

33名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:17:08.59ID:MmE5ZsSm0
>>30
別にユーチューバーだからって訳でもない
休憩中まで収録ののりでやってたら身が持たんわ
あのさんまでもカメラが止まったらさっと楽屋帰るわけでね
手取り足取りちやほやされると思ってるのがお花畑にもほどかおる
芸能界に限った話じゃねーからなこれは

34名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:17:52.10ID:r9z1r4610
マウントとりにきているととるか声をかけてくれて親切ととるか

35名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:18:32.14ID:p27Es2ps0
石橋貴明をものすごく小物にした感じがする

36名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:18:57.21ID:sosuJL4G0
自分のテリトリーでしか戦って来なかった人の言い訳でしかない

普通につまらない

37名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:19:10.50ID:YBiSR07O0
ユーチューバーw

38名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:19:27.52ID:mq0iy9n10
いやいやナダル的にはめっちゃ上から来る言われた方が美味しいわけでね
そもそもこれ見てナダルに嫌悪抱く奴の方が脳ミソおかしいわけで

39名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:19:29.93ID:XHInSv2U0
芸能人に話しかけられてウキウキなのは分かった

40名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:20:11.32ID:V9up4Zor0
ナダルがナチュラルで同じなことが面白いw

41名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:20:46.14ID:C9uyAtYa0
>>32
すべてがプロレスだろそんなのもわからんのか
100良い人で言ってもプラスか言われたらナダルの場合そうでもないし
傲慢だわーといいつつナダルの言ってる(裏でやってる)ことはごくマトモなことでその辺の絶妙なラインをシバターは狙ったんだろ
迷惑かからん程度に

42名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:20:55.51ID:9l6Gp9Af0
素人だから仕方ない
つまらない動画でたくさん儲けてる方がいい

43名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:21:22.42ID:EOI5Jq/N0
テレビに出て面白かったYouTuber見た事無いわ

44名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:21:26.76ID:Ixx0RUX+0
>>36
まあ、そこそこおもろかったよ
社交辞令とは言え現場でも評判良かったわけでね
言い訳というかね自分の役割はこなせてたと思う

45名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:21:40.75ID:EV1K1Gp+0
ナダル優しくてワロタ

46名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:22:09.78ID:fDd3DxGf0
最近は再生数低迷気味なのとYouTubeのコンプラ厳しくなってきてるから
RIZIN出たり、テレビの露出増えていくのかな

47名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:22:39.06ID:V9up4Zor0
芸人もネタ作ってる奴ほど喋れないって中で
ネタ考えて反射神経もメチャ良いってのは松本人志の凄さなんだろうな

48名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:22:39.77ID:NZL8Lyzc0
ナダルがキャラじゃないクズで安心したwwwwwwww

49名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:22:47.96ID:72zGGGmA0
リアクションがわざとらしい
気持ち悪いからすぐチャンネルを変えた

50名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:22:49.26ID:uSjNzNLi0
動画アップして人気のやつはこういう場所では使えない
生配信で人気のやつの方がまだ適性がある

51名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:22:53.52ID:kQB8HnWj0
もっと暴れるタイプかと思ってたけど普通に空気読みまくる好青年でしたね

52名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:23:11.85ID:nBrY3rpg0
うざいじられ役のナダルって何故か憎めない

53名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:23:48.86ID:O83vEIYz0
シバ子はぐいぐいくる男好きだもんな

54名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:25:51.70ID:OWEDUHm90
松本の映画糞カスに言ってた動画まだ残ってる?
あれみたら吉本激怒のはずだけどね

55名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:26:13.22ID:HjuzkVLA0
>>1
松本は違うだろ
自分の土俵をつくらせてるだけ

バナナマンの日村かザキヤマが
トップじゃないのかね

56名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:26:31.62ID:Y2iqoJVC0
ポイズン

57名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:26:45.85ID:9rGZolOp0
誰?
知らないYouTuberが出ても、困るわな

58名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:27:41.86ID:2qMz9JAA0
BANされた時に終わってたら
今頃唯我みたいになってるだろうな

59名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:27:47.75ID:HfqQ6HZK0
>>30
多いんだよねって誰だよお前は

60名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:28:22.54ID:OWEDUHm90
>>31
島田紳助がぁーとか言ってるけどぜんじろう以下だからなヒカルわ

61名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:28:55.59ID:CWoCVjOb0
>>43

フワちゃん。
youruberからTVで天下取った唯一の成功者。

62名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:29:36.87ID:OWEDUHm90
YouTubeとテレビは別物なんだよな
テレビ干されてYouTubeも全く延びない芸人なんかでも普通にトーク上手いからなぁ

63名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:29:58.41ID:mL32a7Ft0
桜鷹虎の裁判どうなったの?

64名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:30:49.01ID:WDAOf6660
ニコニコ動画でキングに絡みまくって売名しまくってた時代と何も変わってない
シバターは昔から何も才能が無い
他人と絡む事でしか自分を売れない

65名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:31:13.82ID:NYWSMMwu0
ポイズン

66名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:32:39.68ID:Ckam1lp40
編集の誤魔化しがきかないからな
自分達の都合の良いようになんてやらないから面白ければ駄目なところを使う
フワは芸人崩れだから対応できるけど素人は無理

67名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:33:03.61ID:X4t5DPvo0
>>63
なんか揉めてたの?

68名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:33:23.14ID:B0vVefjr0
テレビ芸人はYouTubeくるなと言ってたのにな
そう思う理由もYouTube好きで観てる者には面白かったのに
お前も侵食しに行ってんじゃん
カス

69名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:33:27.38ID:9hq/PHPa0
芸人は少ない出演時間でどれだけ使って貰えるか目をギラギラさせてるからな
カットされてても実は下らないことやボケを凄い入れてる

方やYouTuberは全部セルフ編集だからな

テレビとYouTubeだと流れてる時間が違うから相容れない

70名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:33:41.34ID:IXJ5FEeZ0
ナダルって自分の欲に素直だよな

71名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:33:54.39ID:MeC8K+Xw0
シバター 35歳
ナダル 36歳

72名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:34:27.62ID:lbPdxSmW0
しんしーはエッチなゴリラだよ

73名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:35:26.06ID:3WyOYFkr0
>>61
フワちゃんは元々はコンビ組んでた芸人だったから
YouTuberがスタートなわけじゃないだろ

74名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:35:40.24ID:vW0DUJ6g0
ナダルおもろいやん

75名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:36:25.90ID:p0OeT2yz0
シバターの雑談生配信見たことあるけどガチでつまんなかった

76名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:36:29.23ID:ZF1yQW2x0
一般Youtberでナダルに喋り勝てるやついないだろうな

もちろんさんまや松本なんて絶対届いてない

77名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:36:38.60ID:OA4isVwM0
>>10
これホントだね。
すごい地味
ユーチューバー
業務スーパー内での話だな。
成城石井の中ではゴミクズだな>>10

78名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:37:19.56ID:cig6fPEO0
ナダルおもしれえなw
俺も上から言われたいわ

79名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:37:49.39ID:lSAbZ22G0
ナダルのイキってる感じはYouTuberと戦わせるのに丁度良さそう

80名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:38:14.74ID:mx1f5G3e0
>>5
コイツは尖ってないよ
裏で礼儀正しい系の芸人と一緒
全部キャラ

81名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:38:38.32ID:puJIonC00
>>61
ずいぶん天下のハードル低いな
長く続く看板番組とか出来てからだろ

82名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:39:23.66ID:HDQ8ihCV0
動画でもつまんねーもんな

83名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:39:45.69ID:cig6fPEO0
加藤純一、ナダル、あばれる君3人のラジオ番組で
ずっとナダルが笑いを取ってたの思い出したわ。
雑談系の帝王加藤純一がほとんど喋れてなかった

84名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:40:15.63ID:YGOD1h7r0
引きこもりが初めて就職して失敗して俺はもっとできるとまた部屋で独り言言ってるようなダサさだね

85名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:41:02.87ID:qktLyE1Z0
鼠先輩以来の絡みづらさ

86名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:41:03.30ID:2whkzAW20
最近シバターに絡んだもん勝ちみたいになってるなw
ナダルもかなりイメージアップ

87名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:41:11.64ID:8kV7FINF0
シバターはなにげに育ちが良い
それが動画のそこここに見えて今がある
メシ動画が一番好きw

88名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:41:15.83ID:UHcY27Bj0
この人かなり前から配信業やってるから
もっと上だと思ってたらまだ35歳なんだね

89名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:43:09.26ID:HYiTtEPq0
ストリートピアノのyoutuberも下手だったしな
やっぱり自分の土俵で戦ったが良いな

90名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:43:15.15ID:ZA1PCQj40
こいつヒカキンのテレビ出演を馬鹿にして
俺ならもっと面白いこと言えるとか豪語してなかったか?

91名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:43:47.76ID:G7Iu14zz0
鼻フックゲームのとき秒殺できたのにナダルのために時間作ってたな、空気読みまくり

92名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:44:21.58ID:7Sva943U0
>>60
ヒカルは会社もたくさん経営してるしコンサルもしてて、落ち目の芸能人を人気YouTuberに作り替えて助けてあげるという社会貢献も沢山やってるんだけど?
島田紳介なんか収入でも人気でも実力でもとっくに超えてるけど?

93名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:44:39.67ID:9Robxe890
YouTubeはあくまで自分本位に好き勝手撮って垂れ流すだけだからなぁ
テレビではそんなの通用しないよ

94名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:44:48.80ID:a312eRIi0
シバターはウザキャラだけど謎の愛嬌はあるからな
ナダルと似たタイプだなw

95名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:45:22.83ID:YH4M2h1c0
物申す系は根が小心者だよな
YouTubeではでかい顔して悪口言っているけど普段はそんな事出来ないし

96名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:46:11.35ID:lbPdxSmW0
このスレたぶん本人見るよ(´・ω・`)

97名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:46:16.95ID:4dNxOsdS0
ナダルが面白かった
さすが芸人よ

98名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:46:27.81ID:2x020g650
注目されて浮かれてるなメスゴリラ

99名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:47:11.72ID:6QnnycLz0
シバターはへずまりゅうに晒された娘がシバターにそっくりなクソブサイクだったので好感が持てる

100名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:47:34.14ID:1MqhSxvV0
よくこんな不快の象徴をわざわざ出したな

101名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:47:34.46ID:SMQjhRuB0
>>1
素人出youtuberはyoutubeでテレビの裏を暴露するからテレビ関係者は使い辛いだろうな。
素人出youtuberは考え方が素人だから。

102名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:48:13.73ID:W5zABX7h0
シバターはトークはおもしろくない石川典行のほうが出たらしゃべれる

103名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:48:33.97ID:yRnsPAEs0
早くちくし連れ出して来いや

104名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:48:34.82ID:mx1f5G3e0
>>10
テレビに出てる人間は練度が間違いなく高いからレベルが相当上だよ
普段つまらなそうに見える芸人でも劇場とか路上とか一日中練習してるようなもんだから場数が違う
バイトで役職上がったりするのもその理由
司会とかやらせてもアドリブいくらでも効かせたりトーク能力が一般人とは比べ物にならんよ
芸能村のヤクザシステムのせいで面白い事でも先輩や俳優には言えなかったりするから
面白いから芸人なのに会社員の上下関係見てるのと変わらんよなテレビ

105名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:49:09.40ID:y4+oF9cz0
>>93
劇場とか行ってお笑いライブとか見ると芸人のトーク能力はやっぱ高いんだなって思うわ
シバターの言うよう瞬発的に面白い事言えるのは大事だな

106名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:49:56.02ID:OZsZCBcq0
安定のナダル
こういうところはブレない強さある

107名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:50:11.65ID:InxXWc2L0
ワロタ、たぶんこれも暴露していいように確認取ってるだろなw

シバターは面白いし、頭の回転もよくて切れ者だから、今は根回しとかちゃんとやってるからなw

俺も好きで昔見てたし、パチンコ営業行ってサインもらったし、好きだけど、へズマの件で嫌いになって今は見てない。

まぁ、You Tubeで大成功してるし、一億円貯めたみたいだし、賢いし、この人は大丈夫だろうね。

108名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:50:33.61ID:mTpElk1h0
YouTuberの面白いって面白いの意味が違うだろ
こいつに笑いの才能なんて欠片も無いよ

109名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:50:35.19ID:+w5sqiP50
ナダルいいやつのように見えるけど

110名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:50:50.45ID:UMOP6j9x0
朝倉に三千万で負けてくれって言ったやつだろ?
結果、瞬殺でボコられたのをつべで観たぞ

111名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:51:04.15ID:Y7BE8ON90
光、お前何やってんだよ?
どーしちゃったんだよお前?

112名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:51:07.43ID:RZD5Fe2n0
ナダルがそんな面倒見が良いヤツとは思わんかったな

113名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:52:00.19ID:tlZ31+nT0
YouTubeとテレビの違いは
出演出来る人の枠が限られてる事
枠の奪い合いを永遠にし続けるって点で全く違う

114名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:52:00.83ID:/e0gjfnA0
>>83
俺も聞いたけどやっぱりテレビでよく見るレベルのタレントとユーチューバーって次元が違うんだと思ったわ
ナダルはクズキャラだが舞台とかで鍛えられてるのか反応速度が早い

笑いザップ見たけど本当のクズ芸人と比べたら最低限の礼儀とか先輩後輩とかの関係はまだしっかりしてる方

115名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:52:02.48ID:tPA/2Otp0
ナダルが言ってる姿は
簡単に脳内再生できた

116名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:52:11.18ID:3+4NZG1v0
名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/03/16(火) 10:26:13.22 ID:HjuzkVLA0
>>1
松本は違うだろ
自分の土俵をつくらせてるだけ

バナナマンの日村かザキヤマが
トップじゃないのかね

名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/03/16(火) 10:26:13.22 ID:HjuzkVLA0
>>1
松本は違うだろ
自分の土俵をつくらせてるだけ

バナナマンの日村かザキヤマが
トップじゃないのかね

117名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:53:17.01ID:InxXWc2L0
>>10
数年前のダウタウンDXで、ヒカキンが、トイレットペーパーを沢山買った話を画像つきで、やってたけど、マジで変な空気になって、苦笑いみたいな感じで、見てて「うあ〜」ってなった。

天下のヒカキンですら、テレビだとそれだからね。
結局You Tubeって究極の内輪ネタで、ヒカキン好き!って人にしか刺さらないよなぁ

やっぱテレビとYou Tubeでは作り方が違うから基本的にだめ

118名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:54:02.78ID:EBiZ24kV0
>>87
ガイジ

119名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:54:42.08ID:gFegKSiN0
ピアキャス時代のシバターだけ知ってる

120名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:55:07.98ID:ZbcEv92a0
ポイズン禁止

121名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:55:10.80ID:szm5g3k70
売れっ子youtuberっていうのは
youtube内で再生数が多い楽しい動画を作れる才能の
持ち主 ただそれだけで
その人が特殊能力があるわけでない 
ト―クの達人 司会の達人 アシスタントの達人 ボケの達人 ツッコミの達人 人気の達人
みたいな テレビは上に書いた人みたいな達人芸能人の集まりだから
youtuberがテレビ番組に出演すると置物になってしまう
芸能人は上に書いた達人の集まりだけど
プロデューサーやディレクタ―がキャスティングしてあげないと
輝けない だから芸能人が1人でyoutuberやっても失敗する

122名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:55:20.63ID:akhtBhLT0
フワちゃんは別格

123名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:55:25.66ID:tPA/2Otp0
NSC時代のナダルは
他のNSCの芸人達に上から目線でアドバイスしてた
でもクラス分けでは一番下のクラス

124名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:55:56.09ID:dGrKAN270
>>1
相手がナダルだから見せれるものになったんやぞ

125名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:56:22.07ID:EBiZ24kV0
>>117
>>121
ローカルタレントより上で
東京の芸能人より下

二軍アスリートがYoutuber

126名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:57:13.89ID:k20+jVsh0
ナダルの言葉が簡単に脳内再生されるな

127名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:57:27.71ID:8qRKhprh0
見てたけど、今まで見てきた糞YouTuber共に比べたら上手くやってたと思うわ
ナダルも食ってたし、意外と需要あると思う

128名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:57:42.76ID:P3j7VQU90
本名が柴田なのかなと検索して調べたら
本名が斎藤でワロタ
全然関係ないやんかw

129名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:58:03.46ID:jx42VEzc0
テレビ出て信者も囲うのが一番利口だよな
バランスが難しそうだけど

130名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 10:58:42.42ID:+ajOS+kc0
ナダルそのままなんだなw
でも話しかけてくれるの嬉しいね

131名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:00:25.99ID:CxJBeiP10
ナダルって上からだけど面倒見良さそうで意外だわ

132名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:00:26.21ID:kNnwzwDq0
>>16
だからこそYouTuberで成功したんだろね
ニコ生だとつまんなかったから

133名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:00:35.48ID:W0PxUnzn0
小学生と見てたけど子供すらナダル(一線の芸人)とシバタ(ユーチューバー)じゃ物が違うんだとしみじみ思ったみたいよ

134名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:01:14.41ID:szm5g3k70
>>117
youtuberっていうのは
再生数が取れる面白い動画を
作成できる才能がある
動画クリエイタ―なだけで
芸能人みたいな特殊能力がないんだよ
ト―クの達人 司会の達人 アシスタントの達人 ボケの達人 ツッコミの達人 人気の達人
容姿の達人みたいな
簡単に言うとyoutuberはテレビ局のプロデューサーやディレクタ―
みたいな人で面白い番組を企画したり
作れるだけの才能の人で
その人は別に特殊能力や魅力がない
テレビ番組にプロデューサーやディレクタ―が
出演してぱっとしないし輝けないよね
それと同じこと

135名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:01:44.38ID:k7uaaa5M0
ナダル
ちゃんと気使ってコミュニケーションとってくれてるな

136名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:02:00.58ID:KvxDiRNE0
ナダルの好感度上がったわ

137名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:02:14.78ID:kNnwzwDq0
>>117
ヒカキンもシバターもトークができるわけではないし
まだグループで芸人の猿真似してる奴らのがイジられ安い分バラエティに適応できてる
世間がYouTuberに求めてるのってフワちゃんのそれだろうし

138名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:03:02.71ID:Rq2MW/Hb0
>>33
さんまさん楽屋戻るか?休憩中ずーっと前室でタバコ吸いながら喋ってないか?

139名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:03:13.68ID:gjautran0
ナダルってあのまんまなんだなwww

140名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:03:35.19ID:pg8Nzcy30
吉本の芸人でテレビに出れる人は凄い競争率で勝ち抜いて来た人達だからな
テレビはもちろん劇場にも出れない芸人は山ほどいる

141名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:03:45.84ID:rd1yoAKe0
反射神経が無いヤツがバラエティーで生き残れないのは芸人も同じ
どれだけ面白い漫才やコントを作れても
とっさに反応して面白く返せないヤツは
バラエティーからは消えて行く

142名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:03:51.18ID:DA6hChnz0
ナダルが脳内再生されるけどアイツめっちゃ面白いな

さすがテレビ出てる芸人だわ

143名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:03:54.04ID:hz2O93cp0
YouTuber最近よくテレビ出てるけど家の広さの自慢とか着てる服の総額が高い自慢とかしか出来ずクソつまらんよな

144名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:04:17.18ID:7AQVnICd0
>>117
そりゃ好きな人だけが見に行くのがYouTubeだし
好きな奴は飯食ってるだけでも見てて楽しいし
それを万人が見るテレビでやると放送事故レベルのシラケになるわな

145名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:05:04.60ID:y4+oF9cz0
まぁ一応プロレスノリ経験者だから他の有名YouTuberよりはバラエティ向けではあると思うが

146名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:05:15.34ID:hsJ2VSFK0
ナダルと仲良くなったのか 好かったじゃん

147名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:05:29.07ID:CEzAAOAQ0
これ完全にYouTubeでシバターとナダルのコラボする流れじゃん

148名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:05:37.73ID:26Ek4ONe0
人気ユーチューバーの中では一番まともな人の印象

149名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:05:53.08ID:lDsu5NA80
ちゃんとしたこと言うなよ

150名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:06:11.21ID:MQOwUL+q0
何だかんだでテレビタレントは日本代表クラスだからな〜
シバターだってトーク力あると思うけど台本暗記したりとかそういうのも考えると
運だけでなく相当頭良くないと生き残れない世界なんだろな

151名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:06:15.67ID:CVjdZ9m20
逆にTVタレントがYOUTUBEで一人トークしても
テレビで見るような華が無い

TVとYOUTUBEは
全くの別物なんだろうな

152名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:06:17.58ID:pg8Nzcy30
ペナルティで当時は劇場で2番手とかだったらしいから
テレビではそこまで通用しなかったけど
youtuberはつまらない本当の素人がテレビに出てる感じがするのは当然

153名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:06:23.31ID:szm5g3k70
>>140
毎年吉本の養成所に
1000人ぐらい芸人の卵が入って来て
プロになれるのは1人2人の世界らしいね
そういう人が吉本には6000人ぐらい
居てて 年収1億円越えは15人程度とか

154名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:06:36.01ID:CEzAAOAQ0
>>141
霜降りとかかな?

155名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:06:50.36ID:UBU/HB0B0
汚いだけのおっさんじゃん

156名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:06:59.10ID:kNnwzwDq0
>>148
娘を持つ親なのにストーカー殺人未遂事件の被害者中傷してた人のどこがまともなのか

157名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:07:12.54ID:DA8Fn2k/0
最近の芸人ではナダルが本当に面白い
アメトークで笑い転げたわ

158名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:07:16.70ID:k+E1f+UQ0
テレビにはしきたりがあるからな。所詮、動物園の猿よ

159名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:07:22.11ID:pIBR9owi0
YouTuberのなかでも一番真面目にバラエティに取り組んでるおもたけどな

160名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:09:07.78ID:kNnwzwDq0
>>141
FUJIWARAとか見た目もジジイだしネタもつまんないけど空気読む能力と瞬発力だけでお金払えるレベルだと思うわ

161名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:09:11.60ID:szm5g3k70
>>151
全く別物
youtuberは自分のテリトリ―で
勝負した方がいい 
テレビに出たら置物で出演して
youtube動画の宣伝だけして
本業のyoutubeの再生数で稼げばいい
あの松方弘樹さんですら
天才たけしの元気が出るテレビに
出演したら
たけしのト―クにまったく勝てず
いつも黙ってハンカチでおでこ拭くしか
なかったらしいからね
それと同じ事するしかない

162名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:09:28.20ID:QG6Tpdu80
芸人って友達でもない人ともうまく話し回さないといけないんだからそら凄いよな
数秒出遅れたら変な空気になるし

163名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:09:52.39ID:z64LX+8+0
『こんな非道が許されていいのか』スーパーでお弁当を購入しウインナーを食べようとしたら、目を疑いたくなる事実に遭遇した「鬼畜の所業」

http://wuce.gejudo.org/gSIl/086153825.html

164名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:09:58.58ID:pXU8UrJ20
シバターは真面目でいい人すぎるから人気なんだよな

165名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:10:29.34ID:eyAwazuJ0
ぶっさい

166名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:11:33.43ID:8RzG3+2C0
ナダルがテレビで言われてるような奴そのままらしくって安心した

167名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:11:42.02ID:0c5TnhMI0
>>1
そりゃいつもカメラ相手に独り言言ってるだけだもんね

168名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:11:53.45ID:26Ek4ONe0
テレビタレントはいかに一般人とかい離してるかつまりスター性が求められるが
人気ユーチューバーはいかに一般人との親和的であるかが求められる真逆の存在だ

169名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:13:32.18ID:4uM0C8Mn0
ナダルあの見た目で初老だから余裕あるんだろな

170名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:14:51.94ID:szm5g3k70
で逆に芸能人もyoutuberに出演すると
輝きがなくなるからね
海千山千のテレビ局のプロデューサーやディレクタ―が
キャスティングしてあげて初めて輝くから
芸能人はyoutuberやる時には芸能人同士で群れて
プロデューサーやディレクタ―付きで動画撮影しないと駄目

171名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:16:46.32ID:oxelGruR0
楽しかったのねw

172名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:17:07.65ID:M79ZYN3X0
テレビ見て面白いと思う白痴層が大量に居るんだから、
なんのかんの言ってテレビもまだまだ安泰だな

173名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:17:10.62ID:yrfzdnZS0
ナダルのセリフ頭の中で本当にナダルの声で再生された

174名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:19:37.07ID:CEzAAOAQ0
>>164
本気で言ってるの?ネタ?
最近ガチで無知な信者がついてそうだからネタかどうなのかが判断むつかしい

175名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:22:00.83ID:BiXJulcp0
自分の動画でしかも編集しても面白いニュアンスで喋れてないのに
テレビで一体何ができんだよw恐らく配信も絶望的に向いてない

176名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:23:08.26ID:yp2Azw/n0
素人なんだから欲張らなくていいじゃん

177名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:25:52.05ID:WamCckqG0
TBSってクズ好きだよな

178名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:26:04.27ID:k+N+1jte0
シバターのトークはパチスロ動画でしか見てないけど基本風俗の話と誰某のユーチューバーがーとかしか話してなくない?

179名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:26:19.74ID:aAwxACTL0
この人生配信にも向いてないもんね
所詮自分で編集出来るYouTube限定、それで成功してるんだからあまり広げない方がいい

180名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:26:45.32ID:4kxfE02b0
シバターなんて普通にただのメンヘラだからな
ネットではメンヘラは強いけど

181名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:27:11.79ID:OHjyueZf0
テレビとYouTubeはサッカーとフットサルくらいの関係だと思うわ。
共通するところも多いけどフットサル上手い奴がサッカーやってもプロレベルじゃ全然だろうし、
といってサッカー上手い奴がフットサルでそのまま通用するかって言うと違う

182名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:28:23.54ID:4kxfE02b0
>>170
別業界だからな
テレビタレントのユーチューブは見ない

183名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:28:26.96ID:rbsqlgcE0
YouTuberはつまんないのがバレるからテレビ出るな

184名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:28:28.56ID:tBSZizaz0
シバターが地上波テレビに出て横山緑が議員になってる
10年前に言ったら誰も信じないだろうなw

185名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:28:55.07ID:szm5g3k70
>>181
それそれ
ボクシングやキックボクシングの人が
総合格闘技するようなもん
総合格闘技の人が
ボクシングやキックやるようなもん

186名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:29:16.50ID:earFkuXp0
>>117
天下のヒカキンてw
ブンブン言ってるただのつまんない道化なのにw

187名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:30:56.49ID:rI1zVTIx0
狭い世界で子供相手に商売してるだけ

188名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:31:06.31ID:UzBYfz6h0
>>170
ジャルジャルとかチョコプラみたいにコンビは成功してるイメージ
ピンで成功してるのはヒロシとかきんに君みたいなお笑い以外で勝負してる芸人くらいだな

189名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:31:32.65ID:0y8Ier5w0
キャラでも台風の件は許さんからな

190名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:34:46.57ID:WK3yy3TG0
>>41
つまんねーww
そんな茶番YouTubeみて皆んな喜んでんのかよ暇人共はww

191名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:35:23.88ID:hlvWc9fO0
>>172
ここにも沢山居るなw

192名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:35:29.94ID:CVjdZ9m20
>>168
なるほど

193名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:36:16.37ID:Rq2MW/Hb0
舞台に上がって下手くそなりに平場回せるって点では水溜りボンドが一番メディア向きなのかな?ただあの見た目はきついが

194名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:37:54.88ID:wG7GzvN/0
戦わなきゃいけない。 の所で吹いた

195名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:38:39.24ID:s1XFOCA30
>>172
単なる娯楽で白痴とか本物のガイジか

196名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:39:23.31ID:FaECoQlT0
>>92
それが真実だとしてさ
なんでお前が上から目線なの?w
人のふんどしでマウント取るなよw

197名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:39:56.69ID:AnDuBuaM0
編集してもらわないと使えないユーチューバーwww

198名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:41:02.16ID:UtCc9AYQ0
ゴチにちゃんとしたゲストで出ていたヒカキンは俳優よりもジャニーズよりもつまらなくて変な空気になっていた

199名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:44:59.68ID:hlvWc9fO0
>>195
グサッと来たのか?w

200名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:45:50.63ID:jx42VEzc0
チョコプラはネットもテレビも面白いからすごいよね

201名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:46:04.53ID:hlvWc9fO0
まあ、テレビ関係者かもなw

202名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:46:40.36ID:hlvWc9fO0
そんなに面白いのにどうしてオワコン化してるんだろうねえwww

203名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:47:04.56ID:OewTNXny0
結局テレビ局がYouTuber呼んで
ほらよ、素人でつまらんだろ?って見せしめにしてんのかと勘ぐってしまう

204名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:47:52.10ID:HQmmvdFA0
ウザ

205名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:48:52.19ID:YH4M2h1c0
>>184
当時はYouTuberじゃなくニコ生主だな

206名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:49:05.91ID:TR8SSgnH0
こいつも結局はオラついてただけの紛い物か

207名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:49:15.33ID:HQmmvdFA0
いい加減テレビの奴らはユーチューバー出すのやめろよ
自らの手で首絞めてるようなもんだ
テレビはテレビでやらないからこうなる

208名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:50:33.44ID:BB2fcPIy0
>>203
さすがにそれは勘繰りすぎだろう
今のテレビ番組にそんな無駄金使うゆとりはないだろうし

209名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:51:03.84ID:iSymOp6v0
ナダルとのエピソードが面白い

210名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:51:25.28ID:aAgIvVgR0
エロJK



211名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:52:01.94ID:sIgssemi0
売れてるタレントがyoutubeやっても
打率そこまで高くないしな

212名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:52:07.87ID:YH4M2h1c0
日頃から人をディスっているYouTuberらに、テレビの酷しさを突き付けてやりたいな

213名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:52:09.85ID:Jml+GEyU0
youtubeがどんどん増えてくと
その違いすらわからない世代が
でてくるかもね

214名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:52:13.02ID:C9uyAtYa0
>>190
どうした?批判しかできない雑魚か?
これYouTubeじゃなくてテレビじゃないの?
俺もお前と同じ1を見ての意見なんだけど

215名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:56:22.64ID:8qRKhprh0
何でTV対YouTubeみたいな構図で語ってる奴等がおるん?w

216名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:57:00.33ID:6jEaR2qF0
生放送で集客できるようなコレコレとか加藤純一とかは結構テレビでも喋れそうな気もするけどなー。

217名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:57:24.69ID:t8+wTjet0
>>77
お前みたいに比喩で関係ないとこディスっちゃうバカはみんなに嫌われてるぞ

218名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:58:19.41ID:CEzAAOAQ0
>>216
喋れるのと面白いかどうかは別だからな

219名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 11:59:59.65ID:pg8Nzcy30
かまいたちは総合するとヒカキンやはじめしゃちょーより遥かに上だね
テレビでも通用するyoutubeも今日にでも100万行きそうで通用する
漫才やコントも面白く舞台でも通用する

220名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 12:00:43.37ID:YH4M2h1c0
>>216
難しいだろうな
特にコレコレは一部には敵意持たれてそう

221名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 12:01:06.77ID:fCgDXA7w0
ナダルは対等にコミュニケーションとってるやん
テレビで売れてる芸人ならYoutuberなんて適当にあしらって流して終わりだぞ

222名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 12:02:47.68ID:wpKwtRGe0
YouTuberはそりゃ全体的にスキルは低いだろうよ
スター性もなければ編集だの企画なんかもプロには勝てない
お手軽さが勝負なんだからそれを放棄したらなんの意味もないデクの棒でしかない
自分の知らない業界の紹介とか色々面白いYouTuberは多いんだけどいわゆるトップYouTuberってのは
どこまで行っても素人でしかない
梶原とヒカルでさえトークのスキルが段違いなんだから

223名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 12:05:10.22ID:3sTszhFD0
シバターは良いけどフワちゃんは嫌いだな

224名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 12:05:42.78ID:ebBNr4AC0
ナダルの株が上がっただけの記事
そういや昔こいつがウナちゃんマンにブルって土下座して謝罪した過去は黒歴史なの

225名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 12:06:32.60ID:YSOoTp9+0
そもそもテレビで活躍出来るスキルないけど

目立ちたい売れたいの受け売り場だからなYouTubeは

売れてる奴は全員テレビでは通用しないカス

思い上がるのもほどほだにしろ、場数が違う

引きこもって身内相手に遊び半分でやってる奴等とはな

226名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 12:07:48.73ID:7zdJA9+80
ナダルの対応全然悪く無いじゃん

227名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 12:08:16.07ID:cKTU62rB0
>>51
なにもできないだけ

228名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 12:08:28.04ID:DiTtjXD10
なんで呼び捨てなん?

229名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 12:08:30.90ID:tNzweQEm0
ナダルええやつやんw

230名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 12:08:50.12ID:WK3yy3TG0
>>214
ばーか、よく読め
テレビに出た内容をYouTubeに喋ってんだろうがカス

231名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 12:09:20.30ID:aBzD/UXm0
売れたなぁ

232名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 12:12:38.92ID:3sTszhFD0
>>224
シバターは土下座芸だからただの挨拶やろ
ナダルにも土下座で挨拶したんじゃね

233名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 12:13:04.93ID:5Z9Isl5A0
youtuberはどちらかというと放送作家なんじゃないかなあ
企画力に若干のタレント性を載せてるんだから、タレント性メインのテレビ芸能人には勝てん

234名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 12:13:53.70ID:krmB2Gw40
>>5
礼儀正しくないとこの業界は無理。破天荒キャラはみんな裏では礼儀正しい。ノブコブ吉村とかフワとか

235名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 12:16:57.24ID:alrNJwZz0
なんかおまいらやたらTVタレント持ち上げてるけどTVタレントがYouTubeやるとクソつまらんのはなんでなん?
継続して見れてんのはハンバーグ師匠とかチョコプラとコロチキとトータルテンボスぐらい
カジサックなんて誰出てもおもんないし小藪ジュニアフットなんてあれだけの手だれがいてご自慢のベシャリで勝負してんのに1ミリもおもんない

236名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 12:18:06.50ID:9Fl1JqWK0
まー、場数が違うわな。ナダルのキャラが強烈過ぎて誰でもあーなるよ。ドンマイ

237名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 12:18:12.04
>>5
そもそも本当に尖って傍若無人に振る舞ってたら日の目に当たるメディア各社なんかには取り上げて貰えないからね
そんなもん当たり前でしょ

238名無しさん@恐縮です(旧都衛星都市)2021/03/16(火) 12:19:49.80ID:ocIyyTqt0
自分の好きなように間を編集で潰せるからなあ

239名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 12:20:21.64ID:IYMYzPF60
テレビはコンプラ強化でガチガチだからね。お年寄りにはそれが心地よいし
若者はつまらない。シバターもよくこんな仕事うけたな、ギャラがよかったのか

240名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 12:20:44.28ID:0jJe9XF70
ポイズン〜

241名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 12:20:58.27ID:lwKJokU90
>>104
あんまり売れてない芸人さん(名前忘れた)が、近所のイオンのソフトバンクか何かのイベントで司会やってたけど、めちゃくちゃ上手かったし面白かったわ。
並んでる間も楽しませてくれた。
皆んながそうでは無いんだろうけど、人前でネタやってるだけあってさすがだと思った。
企業戦士としてもかなり有能。

242名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 12:21:29.74ID:cA7V1v+K0
>>1
ナダル、やっぱりプライベートもクロちゃん同様水曜日のダウンタウンまんまじゃんw

243名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 12:22:17.42ID:lEEP/XNJ0
YouTuberはどっちかていうと放送作家向きなんだろね

244名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 12:22:59.54ID:0hvRg/NH0
テレビとYouTubeじゃ求められるスキルが違うんだろ
テレビで面白くてもYouTubeじゃつまらん芸人もおるし

245名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 12:23:03.50ID:UmPiPZQb0
>>242
プライベートじゃねーし
ほんとアホなのかこのおっさんは

246名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 12:23:21.45ID:vL06xEwN0
一人で動画作って好きな奴だけ残ってくれるスタイルだもんな

247名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 12:24:22.23ID:cA7V1v+K0
>>16
いや、YouTuberはみんなそうでしょ
納得いかなかったらカメラ止めていくらでも取り直しできる世界だし
役者の世界でもドラマや映画はセリフ飛んだりしても取り直し出来るけど舞台だと一発勝負

248名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 12:26:09.61ID:W+4MWaZY0
テレビで通用するのはヒカルとラファエルくらいか

249名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 12:26:28.27ID:yzpFcYsP0
四千頭身とどっちが面白いのかな

250名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 12:26:28.49ID:7olRTtNY0
わりと面白かったけどな
ナダル相手だから相性も良かった

251名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 12:26:50.96ID:cA7V1v+K0
>>245
カメラが回ってない打ち合わせの状態ってほぼプライベートじゃんw
その部分は視聴者側には完全非公開なんだからキャラ作らなくてもいいんだし

252名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 12:26:54.47ID:OnkUWqUW0
ナダル気さくだな

253名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 12:28:11.55ID:bpMPTPw70
どっちが年上なんだろ

いずれにしてもナダルは糞だな

254名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 12:30:24.88ID:pEy7pfglO
YouTubeはその人に興味が有る人だけの集まりだからね
TVは一応、ファン以外や何となく付けている全世代相手だから難しいね

255名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 12:30:55.03ID:s65lQdyu0
>>247
芸人でもネタやコントは面白くてもフリートークやMCは全然駄目とか山ほど居るしな
どっちも凄い能力だけど凄腕の伝統職人と大企業の営業マンの違いみたいな感じがある

256名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 12:31:11.71ID:AQRcy/tn0
ドキュメンタルでユーチューバー対決見てみたいな

257名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 12:31:37.17ID:reJqUi/i0
>>1
郷ひろみかよ

258名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 12:32:05.97ID:Gs47nfs/0
シバターの写真なんとかしたれよこれ

259名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 12:36:16.32ID:mLEJNi580
有名人と喋れて喜んでるだけじゃん
普段あんだけでかい口叩いてて、ナダル如きで浮かれてて恥ずかしい奴

260名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 12:36:43.70ID:bCmSWSGF0
反射神経なら全盛期の紳助がスゴかったな
反社になっちゃったけど

261名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 12:37:01.87ID:mgnYUxk70
YouTuber頼りの情けないテレビマンばっかだなぁ

262名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 12:38:16.10ID:ek6Hc56Z0
>>16
それでもシバターはYouTuberの中では一発撮りでちゃんと喋れるので相当マシな方
YouTuberの多くは台本あってもぶつ切り編集で何とか伝わる様にするのが精一杯

263名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 12:38:58.46ID:iyo8Ds+U0
フジハラの藤本とか、個人の人気は全くないけど、
ガヤとしてはうまいもんな

ユーチューブに出ても、こなれた芸人は、わかりやすいアクションや
求められているコメントをすぐ返すのが素人YouTuberより、数段うまいと感じる

かといって人気になるわけではないが

264名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 12:40:24.75ID:iKkzvmGj0
ナダルの方が1つ年上なのか

265名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 12:42:17.22ID:95bKuz9H0
>>263
時々ヒットは打つけど、あのガヤは基本うるさいだけだろ

266名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 12:43:04.41ID:Htrl6jGI0
オワコン言われてるTV局も限られた時間でコンテンツを
数段面白く見せる技術はあるわけで。

267名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 12:43:10.58ID:UCPT+4i10
>>235
単にお前の好みだろ
じゃあYouTuberなら全員面白いのか?

268名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 12:43:22.14ID:5GvuAuP+0
>>1
シバター 1980万
https://youranks.com/c/175/
コロチキ 1145万
https://youranks.com/c/6048/
ナダルも結構youtubeで収入あるんじゃんw

269名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 12:45:14.15ID:Mq3Q1+I50
>>121
技術系のYouTuberとかもたくさんいるやん

270名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 12:45:18.04ID:X45tBLJj0
>>266
結局身内で暗黙の了解的にやりとりが決まってるんだよね
そこに何も知らない外様のyoutuberが一員として振る舞おうとしてもそうかんたんには行かないよ

271名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 12:46:42.63ID:ErfDessn0
ウナちゃんマンってゾンビみたいな
顔のユーチューバーって人気あるの!?

272名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 12:47:48.84ID:KHNtvU1n0
これ去年から指摘してたよ
ヒカキンがさんま御殿に出た時も放送事故レベルだった
さんまがいじってるのに反応が「すみません」ばかり
あれが尾形とかなら「なんで僕ばかり責めるんすかー!」
「やめてくださいよー!」とか面白い反応をする

> 882 :名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/07/19(日) 12:05:19.45 ID:nZKqaenW0
> なんていうか頭の回転の速さが並みの一般人レベルだと
> あんな感じになるんだろうな
> ゴールデンに出る芸能人はテンポ早く直ぐに返すから
> いつもの面白いテレビの空気になるけど
> あの中に素人が混じるとそのスピードに無理してついていくから
> 思考停止になってありきたりの言葉を出すしかできない
> 事前にシミュレーションして自由な権限が与えられるyoutubeと
> 0.5秒でアドリブで何かを起こさないといけない地上波
> ユーチューバーがテレビで通用しないのも納得

> 915 :名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/07/19(日) 12:24:48.52 ID:nZKqaenW0
> バスケットに例えると、
> youtubeはコートの中に籠をもってきて
> その中のボールを好きに投げていい
> なんなら人も好きに動かしていい
> スコア(結果)も自分で決められる
>
> 地上波はプレーヤーの一人として試合に出て
> 突然来たパスを受けて判断しないといけない
> シュートを打つ場面がくるときがきたら
> 大プレッシャーの中でスーパープレーをしないといけない
> オチもどうなるかは流れと共同作業なのでセンスが必要
>
> 全くの別物
> ユーチューバーとして資質があっても
> 地上波で成功するわけではない

273名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 12:47:54.82ID:35R3UayK0
>>1
楽しそうだなシバターwwww

274名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 12:52:01.95ID:SiPnHE2F0
多数に混じると雑魚

275名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 12:52:22.00ID:KHNtvU1n0
これも去年指摘したレス
かなり的を射てると思う

> 465 :名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/02/05(水) 01:39:01.51 ID:v6ti0kaI0
> 色々とユーチューバーの動画を見て思ったけど、
> 所詮はユーチューバー系って・・・素人の域を出てないというか、
> youtubeという狭い世界だけの実力しかないよなあってこと。
> たとえばカジサックの岡村と梶原のトーク見たらプロとの違いが歴然。
> 話のリズムと間の使い方や反応とか全く違う。特に安定感がな。
> アマチュアは変な間や空気が多いんだよ。
> 動きが無駄だらけだったり、逆に止めるところで動いたりとか。
> youtubeって常にメインプレーヤーとして自分が好きなように空気を動かせるのは良いけど、
> その分、映像が物凄く独りよがりになるんだよな。そして本人のエゴが反映され周りもレベルが低いポンコツなので、
> 裸の王様みたいになってしまう。これじゃあスキルも磨けるわけがない。
> テレビの場合は確かに自由はない。プレーヤー個々で役割が決まってるし制約もある。
> でもだからこそ、多くの人が関わってるからこそ、相当なスキルが磨かれる。
> 要求の高い番組制作者とハイレベルの共演者との共同作業の中で
> 周りや流れとの呼吸を合わせて、さらに自分の持ち味も出さないといけない。
> その厳しい条件の中で長年生き抜いてきた芸能人は自ずと磨かれるというか、
> どの局面でも的確に対処できるようにはなるわな。

276名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 12:53:28.80ID:RM3lAjWY0
ナダルおもろい

277名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 12:54:51.54ID:KHNtvU1n0
テレビはいろんな現場があって
スタッフも出演者も番組も違う
常にアウェーの中で試合をするようなもの
ホームグラウンドで自分が好きなことをできるyoutubeという
ぬるま湯環境でやっている奴が対応できるわけがない

278名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 12:56:03.52ID:4gJjB+AS0
こいつはプロレスラーを名乗るな
まともなレスラーに失礼だ

279名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 12:57:57.87ID:GOAYtD0w0
アクリル盤使ってナダルを押し倒すのは良かったと思う

280名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 12:59:01.89ID:oQkz6vMt0
>>234
吉村の破天荒は脇鳴しだけだろ

281名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 13:02:04.62ID:szm5g3k70
>>235
テレビタレントは
凄い才能の持ち主だけど
それを1番輝かせるには
1番輝く場所に導いてあげないと駄目
それがテレビ局のプロデューサーやディレクタ―や作家ね
芸能人がyoutubeでこけるのは
プロデューサーやディレクタ―や作家と組まず
1人でやるからね 芸能人は1人では弱い
芸能人同士で群れないと駄目

282名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 13:02:19.06ID:OrNBmuAC0
そりゃそうだろ
テレビタレントが話芸の最高峰だから

283名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 13:03:21.51ID:aho6KVcE0
>>268
シバターは独り占めだけど
ナダルは相方、スタッフ、事務所にもってかれるからな

284名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 13:03:48.81ID:XM8ax5850
ナダルがいい人だったエピソードとか営業妨害だろ

285名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 13:04:34.86ID:1Y4iibAm0
シバターって誰だよ

286名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 13:07:21.32ID:Mj9pMG0c0
ナダルは既にyoutubeやってんだろ

287名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 13:09:11.26ID:NWJ9RD5U0
誰&誰

288名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 13:11:00.69ID:p6wSiYSB0
そらYoutubeに特化してるから他の分野ではダメだろ
そういうのはよくあることだ

289名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 13:11:25.36ID:4F0XlxBP0
Googleが金ださなければYouTuberなんてただ動画作ってる人でしかないからな
Googleが金出してバブルを生み出してるからもてはやされてるだけでYouTuberが凄い訳じゃなくてGoogleが凄いだけ

290名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 13:12:34.42ID:DHERU+V50
YouTubeと同じ感じでやらなきゃ呼ばれた意味ないやん

291名無し2021/03/16(火) 13:13:50.15ID:5g+z4GK50
慣れだよ。バカ女にもできるんだから。

292名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 13:14:01.59ID:bK8TXhRz0
ナダルって面白いなぁと思っただけだったな

293名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 13:16:44.47ID:DwNHfloo0
芸人のチャンネル増えて素人ユーチューバーだいぶ消えたもんな

294名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 13:18:57.37ID:yKh7S1cY0
じゃ出るなよ

295名無し2021/03/16(火) 13:19:09.85ID:5g+z4GK50
>>289
ユーチューバー関係ないじゃん。バーカ。

296名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 13:22:07.39ID:sxHiQ+970
つまりさんまの主張が正しいわけだ
会話はテンポや!
って

297名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 13:23:06.48ID:gqByWZ2c0
シバターのデリヘルを呼んだ時の話と
自宅に突撃したガキを特定して
親と小学校にチクった話は面白い

298名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 13:23:16.38ID:4F0XlxBP0
こいつがYouTubeやってなくてタレント事務所入っても一生テレビ出れることはなかっただろうからGoogleに感謝だな

299名無し2021/03/16(火) 13:23:49.31ID:5g+z4GK50
>>296
さんまはテンポはいいけど、おもんないからな。

300名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 13:24:44.46ID:axinCDPT0
ナダルが上からって当たり前だろ

301名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 13:27:09.75ID:eXCrBJ/x0
YouTuberは一見テンポ良く会話のキャッチボールができてたり1人語りできてるように映るが編集しまくりだからすぐ化けの皮が剥がれる

302名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 13:27:38.78ID:t5ccd5qi0
YouTuberにしては頑張ってた方やん

303名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 13:28:34.22ID:t5ccd5qi0
>>280
アフリカで身体張ってたこと思い出してあげて

まぁ相方の方がすごかったけど

304名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 13:28:38.51ID:Ik+V6d6+0
>「初めてなんでお願いします!」と謙虚なシバターに「全然、ええんやで。任せてくれて」とナダルは返してきたそう。

>「休憩中にナダルが来て『シバター、結構ぐいぐいくるやん』って」。シバターは「すいません、やりすぎました!」って返したら、
ナダルは「ええんやで、もっとぐいぐいきて。気にせんでいいから」とマウントを取りにきたそうだ。

これバラエティ慣れしてないシバターをナダル気にかけてくれてるんだろ
それを「マウント取り」なんて酷くないか

305名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 13:28:44.32ID:+hAZ6Kle0
ナダルwww

306名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 13:28:50.23ID:MrdiS9UD0
>>293
駆逐されたな
よゐこの任天堂チャンネルが始まったときよゐこって喋り達者なイメージなかったけどそれでも素人のゲーム実況とは全然違うと思った

307名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 13:30:51.20ID:0JBFmT520
ちょっと見たけどシバターはテレビ向きのような気がする
ナダルとの絡み面白かったよ

308名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 13:31:23.86ID:bEPrtf9j0
上からで当然だろアホ

309名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 13:32:28.24ID:k01pRnxC0
>>1
シバターのYoutubeを見たけどすごいつまらなかった

ユーチューバーってつまらない人が多いね

310名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 13:33:03.75ID:ejw0n6NW0
編集だろ

311名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 13:34:39.99ID:ejw0n6NW0
こいつもついにくせえ合唱に走ったか

312名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 13:36:29.30ID:tAYxrzTt0
>>306
有野はゲーム実況の開拓者みたいなもんだしな

313名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 13:36:51.59ID:v397qZ+b0
これはその通りで、芸能人は話振られたときにサッと一言二言でいい返しできるかどうかが重要
その能力の高い人が残るような仕組みだから
YouTubeにそこの能力はあまり問われないから、
YouTuberがテレビに来ても面白くならないし
実力上と思われてた芸能人が大量参入してるのにいまいち伸びてない方が圧倒的に多い

314名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 13:38:08.79ID:Qd+/XEkv0
>>289
凄くもない偉くもないお前は何者?Google使ってマウント取りしかできないバカでOK?w

315名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 13:39:27.98ID:3o1pZlgB0
ナダルはシバターから金の匂いがしたんだな
芸人らしくて嫌いではない

316名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 13:44:24.43ID:rR0jJTKo0
もうYou Tubeからタレントも有りになってきたな

317名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 13:48:47.15ID:LAwfPaSj0
なんでこんなスロットYouTuberテレビに出したん

318名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 13:49:12.97ID:ejw0n6NW0
褒めポイント探しまくるパチラーてキャラ使っていいぞ

319名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 13:49:57.09ID:yXSDaRfu0
そりゃそうよ
Youtuberなんてたった5分か10分程度の動画をダラダラ喋ってめちゃくちゃ切り貼り継ぎ接ぎの編集しまくりだからな
テレビで1時間番組をやってるプロの芸能人にトークスキルでかなうわけがない

320名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 13:50:55.29ID:/XRMvs1c0
>>317
化けの皮を剥がすためやん

321名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 13:52:06.27ID:DwMiA/RY0
こいつに限ったことじゃないけど、Youtuberで人気の奴って、じっさいテレビのバラエティ番組に出たら話がすげぇつまらん奴ばっか

322名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 13:54:24.03ID:P1t9vErO0
石川だせよ

323名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 13:54:36.29ID:v397qZ+b0
>>421
YouTuberは編集もやってるから、編集込みの面白さだもの
プロデューサー兼ディレクター兼編集者兼演者
芸能人は演者やるだけだからな

324名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 13:55:34.73ID:YH4M2h1c0
YouTuberは芸能人の前では腰が引けてしまうのかな
普段見てても会うことはないから

325名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 13:55:47.80ID:zDxqIR690
柴田の売りは乱暴さとかエラソー感なんだから、少しでも借りてきた猫みたいな雰囲気が出てしまうとキツイ

とんねるず、所ジョージ、江頭の出始めくらいに暴れに暴れてくれないと楽しくないよ

326名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 13:56:37.83ID:ejw0n6NW0
内輪宗教に悩むだろな

327名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 13:57:26.34ID:l8WrHm3v0
YouTubeでトップでも所詮素人よ
プロには勝てん

328名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 13:57:48.29ID:Ypk540Gn0
いつも紙にガチガチに書いてしゃべってるやつが無理だろ
トークでプロレスやってんだよ

329名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 13:58:55.04ID:+Hy0hnCN0
全部わいに任しい

330名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 13:59:17.98ID:ejw0n6NW0
これからは敵だからなえなりゴリラめ

331名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 14:00:00.14ID:j0XdMY290
そもそもこいつつまらん
Youtubeの初期のまだレギュレーションが甘かった頃に芸能人や他のYoutuberの悪口や煽りで人気者になっただけのクズだろ
もうそういう時代じゃねぇんだよ
さっさと消えろよ老害

332名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 14:02:43.69ID:402Ojikv0
>>325
とんねるずとか江頭の出始めの頃でいえばシバターってより、へずまりゅうじゃね?w

333名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 14:03:42.87ID:Ktch0cm40
DXを一時間で収録終わらせる浜田が一番すごい

334名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 14:05:07.95ID:StyKcEti0
>>117
信者しか見ないもんな

335名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 14:06:10.84ID:F39iRci70
YouTubeなんて所詮アマチュアの世界だからな

336名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 14:07:01.96ID:mTpElk1h0
そんなに上手くいかなかったのかと見てみたが
シバターまあ面白かったじゃん
悲観するほどでもない

337名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 14:10:31.73ID:MNGzERzx0
>>92
あ、ヒカルキッズはっけーん!

338名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 14:10:49.52ID:OEzkWeng0
>>1
シバターさん
経験積めばかなり面白くなりそう
人の笑顔見るのが好きな人だから

339名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 14:11:26.49ID:KItUZnwF0
>>15
それ

340名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 14:11:43.30ID:5tliKDM70
ナダル裏表無さすぎて草

341名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 14:12:34.13ID:XN/xj9Qc0
テレビじゃポンコツ、イジられキャラのナダルだけどやっぱり最前線でやってるだけあってレベルが違うな

342名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 14:12:40.41ID:WtGA3fF+0
頑張ってるなあって感じはした
頑張ってる感は出したくなかっただろうけど

343名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 14:14:20.84ID:npKZyXDC0
ずっと出てればタレントとして認めて貰えるよ
その内慣れて実力も付くだろうし

344名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 14:15:40.73ID:mTpElk1h0
>>92
バカだろお前w
100万回再生されたとして、テレビ視聴率に換算すると1%にも満たない
しかも見てるのは、ほとんどお前みたいな頭の悪いガキだけw
あんな池沼向けYouTuber過大評価すんなよw

345名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 14:18:22.23ID:uXlfRgGs0
>>335
別にどっちもどっちと思うが、稼いでる限りはアマではないし。
TV向け団体芸ができるか、Youtube向けの騒がしができるかの違いで。

346名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 14:19:30.75ID:uXlfRgGs0
>>344
その100マンがたとえ頭の悪いガキであっても、広告側からしたら頭の悪いガキを明確にターゲットした広告打てるだけマスコミとは違う。
TVの宣伝なんてむごいじゃん。在宅で昼になったらもう過払い請求と健康問題がメイン。

347名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 14:25:44.93ID:/XRMvs1c0
オファーされるとされないがあるんかな
人に求められてとか

誰も困らんよ チュバーが消えようが

348名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 14:26:22.45ID:ozbMz8WN0
ナダル

349名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 14:28:52.59ID:ky/Q9nQ50
シバターはヒカキンやらテレビに出てるの見てつまらんて馬鹿にしてたけど、シバターもさすがに芸人と並べると頑張ってる一般人感が凄かった。

350名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 14:29:00.04ID:OgUhbJB80
やっぱりお笑い芸人は偉大
ユーチューバーじゃ勝てんわ

351名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 14:31:30.43ID:y34l40Zg0
>>80
石橋なんかもそうだな、悪乗り出来る環境(味方だらけ)といじりやすい相手がいないと超ド真面目
見てないけど大先輩たけしとの番組も真面目過ぎてすぐ終わったみたいだし相手がシェフや板前だった石橋レシピも真面目過ぎてすぐ終わった
マッコイでもバナナでもいいから誰か味方が側にいないと無理

352名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 14:34:02.03ID:fHwzg9AB0
別に上からじゃない件

353名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 14:37:52.21ID:YFnULhTv0
場慣れの問題だろ

354名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 14:39:27.87ID:mLDGAcp60
ただの素人じゃん
所詮YouTuberなんてこんなもん

355名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 14:43:03.87ID:mLDGAcp60
今や、生粋のYouTuberは大半が淘汰されて
結局、芸能村から移住してきた芸能人が甘い汁吸ってんじゃん

356名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 14:46:01.60ID:/XRMvs1c0
元気が出るテレビクラスやったな はしゃぐ悪ふざけな学生レベル

357名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 14:48:05.39ID:mTpElk1h0
>>346
頭の悪いガキは購買力無いからスポンサーに旨味は無いw
小学生がビール買うか?保険入るか?車買うかw
バカ丸出しwwwwwwwww
YouTuberに過剰に夢見るアホがお前
あんなのバカに夢見させる枠に運良く選ばれただけ

358名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 14:49:13.19ID:lEtaNWfk0
ナダル普通に良い奴やん

359名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 14:50:12.00ID:7G4sbuqx0
>>1
反射じゃねえよ
勉強不足だよ

360名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 14:51:35.53ID:gE8bw0QV0
>>92
紳助とヒカルの収入教えてくれよ
そこまではっきり言うんだからまさか妄想じゃねーだろ?

361名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 14:52:49.81ID:R68FdP1L0
こんなの最初から分かってたことだろw
お笑い芸人はまずトークのプロ。
それプラス笑いで勝負してる。

ユーチューバーはまず笑いのないトークスキルの
部分で圧倒的に芸人より劣る。

362名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 14:54:07.91ID:eD/Dbf2t0
シバターは大体編集なしで一発取りという珍しいスタイルだが

前に、話すネタを考えるのに30分〜4時間かかってるっていってたね。
動画の中で横見たりするけど、あれはその台本と言うかカンニングペーパーを見てる。
話の流れをまとめて書いてる。

普通の語る系youtuberはこれに編集もやるんだが
シバターはやらないからね。

363名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 14:56:35.27ID:7G4sbuqx0
>>1
視聴率1%で1000000人見てると
言われる世界に金はらって、出す程
じゃねええんだが

364名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 14:58:28.69ID:Jpi/eZkL0
ただ単につまんないだけでは

365名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 14:58:40.77ID:jUVpItGS0
何階級も自分より下の遥かに小さい
引退間近の寝技素人のキックボクサー相手に勝っただけなのにイキッテた人

366名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 15:00:57.79ID:H/6jitMI0
>>355
芸能人でうまく言ってるやつのほうが少ないんだが

367名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 15:01:10.59ID:sdt7C2zR0
この日の有田プレビュー大トリでシバターだったし無茶苦茶面白かった
ユーチューバーテレビ出てる時の見てて気恥ずかしいが無くて普通に笑った

368名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 15:03:49.14ID:OWEDUHm90
>>92
トーク力の話なんだけど?

369名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 15:04:55.01ID:H/6jitMI0
でもyoutubeに来てる芸人って基本再生回数も伸びないよな
youtuberより面白いなら超えて欲しいよ

370名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 15:08:25.36ID:leBqsm9C0
清春「すごくないものをテレビに映さないでほしい」

371名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 15:09:25.29ID:H/6jitMI0
>>354
素人が登録者100万も行かないだろ
その時点で素人じゃない

372名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 15:10:03.36ID:OWEDUHm90
>>366
チャンネルの知名度がないだけで有名どころとコラボして知名度上げれば一瞬で素人チューバー追い抜くよ

373名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 15:11:41.37ID:sBUPY36g0
>>10
TVヒカキンに面白さ求めてる人はいない
でも意外に馴染んでる

374名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 15:13:02.69ID:KHNtvU1n0
シバター「小数点までなのかよ」
ナダル「当たり前やろがい!」

シバター「飛沫を飛ばすな、クソ芸人」
シバター「お前のせいでカットしたらどうすんだよ!」
ナダル「アクリル板あるから大丈夫や!」
ナダル「オレの方がテレビわかっとんねん、黙っとれ!」
ナダル「YouTuberがガタガタ抜かすな!」
ナダル「さっさと食えて!!」

シバター「運が違うからね、運が」
ナダル「黙れ!YouTuber」
シバター「でも、たまたま…」
ナダル「でもじゃないの!!!」
シバター「なんだ、このテメー!ぶっ○すぞぞ、コラァ」

ナダル「YouTuber!YouTuber!YouTuber!シバター!」

三番勝負で負けた後にしれっとシバターの足をキック

レベルが違いすぎた
全部ナダルが爆笑起こしてた

375名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 15:18:07.51ID:H/6jitMI0
>>372
宮迫とかそれやってるけど
ヒカルとか芸人とコラボしてない時の再生回数あんま伸びてないよ

376名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 15:19:55.29ID:iQk4k6vW0
>>370
清春はけいちょんchとかまいたちのchをよく見てるらしい

377名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 15:25:52.31ID:57kS0iuC0
ユーチューバーはオナニー動画あげてるのと同じ
テレビでやってる人らはAV女優

378名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 15:33:28.70ID:KHNtvU1n0
まあヒカキンとかに比べるとよくやったほうだった
ナダルと比べると素人感は否めなかったが
フレーズが「〇〇芸人」とか「〇すぞ」とかね
拾えないから流れにならんのよ
せっかく煽り炎上系YouTuberなんだからそこを武器にしないと
「おれのチャンネルで全力で煽ってやるからなコノヤロー」ぐらい言って欲しかった
ナダルも「上等じゃ!やらんかい!」か「すんません!それは勘弁してください」とか
面白い流れにできた

379名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 15:34:26.30ID:tvY5phOg0
YouTuberは編集ありきで汎用性が低いのよ
音楽系はニコニコの頃から米津、ヒカキン等結構いるが
タレントはフワちゃん位で少ない、そのフワちゃんも芸人崩れだし

380名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 15:39:31.01ID:LxAp/5JQ0
文字だけでナダル再生余裕

381名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 15:40:08.18ID:iRcvk3B/0
>>379
元女芸人の最底辺だったエミリンがYouTubeじゃ飯食うだけ動画で100万再生とかだからな
YouTubeはいかに頭の悪いキッズをだませるかどうかの世界

382名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 15:42:50.29ID:Mo2qd7Qj0
うーんなんだろう…
ここでyoutuber叩いてる人たちって
普段何して年収どれくらいのひとたちなんだろ?
結局そのあたりが答えな気がする…

383名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 15:42:51.23ID:tvY5phOg0
テレビはMCのおっさんとひな壇で成り立ってる、そのひな壇も
おじさんと会話が成り立ちジェネレーションギャップなどで盛り上がるギャルを中心とした女子枠
瞬発力とセンスで盛り上げる芸人枠
それとアイドル枠
たまに出るYouTuberは自分の人気とYouTube映像を紹介するパターン

384名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 15:43:30.41ID:PSAVx6fc0
テレビが衰退して世界はネフリとかアマプラなんかが台頭したけど日本は全然だよな
エンタメが広く薄くなって全体のレベルが下がってる

385名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 15:44:34.92ID:uTfQcGju0
>>5
パンクラスやってたから上下関係はしっかりしとる

386名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 15:51:22.89ID:6O1Wzyor0
こんな世の中じゃ

387名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 15:54:34.33ID:pEy7pfglO
YouTubeで儲けられるのだからTVに出て来る事は無い
でも元来目立ちたくて演っている人達だから
本音は芸能人みたいにTVの人気者になりたいのだろう

388名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 16:00:00.88ID:eD/Dbf2t0
芸人は地方の営業(芸見せの出演料)のほうが
TVよりギャラ高いらしいからね。
TVはそこそこの収入と今後の仕事増えるかTVが1番らしいけど。
今は、そこの選択肢にyoutubeもあるってことでしょ。
稼ぐには営業・youtube。仕事と知名度広げるにはTV

有吉とかナイナイクラスは、地方営業やるよりTVが儲かるだろうけど。

389名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 16:06:42.59ID:FOFajW4L0
そんな当たり前の事を話してるのかネットで有名人気取りしてる奴らはw

390名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 16:10:12.87ID:cREIPcEO0
>>387
逆にテレビ側の人間がYouTubeに魅力を感じてるしなんなんだろね

391名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 16:11:38.53ID:tvY5phOg0
>>389
見てる層が基本キッズで崇めてるからね
教祖が現実を信者に教えてやってるんじゃない

392名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 16:19:28.82ID:Cjz7opRu0
テレビで通用したのはフワちゃんくらいか?

393名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 16:26:27.06ID:5RgMhH7g0
宮崎駿『魔女の宅急便』のボツになったポスター案がガチでヤバすぎる…

http://desme.cxgame.ru/VYWL/252245540.html

394名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 16:27:17.41ID:A+3u+06u0
ナダルは至って普通の事しか言ってないな

そもそもお前素人だろ

395名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 16:29:33.33ID:A+3u+06u0
>>371
信者向けに信者が喜ぶことをやってればいいyoutuberと不特定多数に見られているテレビタレントの差かな

396名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 16:49:27.44ID:SDQ6wWcl0
反射神経不足=バカ

397名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 16:56:38.80ID:Bb89hqrA0
偶々見てたけど普通に成立してたぞ?
あ、シバターこれテレビ行けるわと思った
他のYouTuberと何か違う、別に格好いいとかではなく垢抜けてる
身長高いからか?

398名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 16:59:26.51ID:kOO8N8eu0
>>92
よしお前は一生それでいいぞ
俺が許す

399名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 17:07:28.47ID:Dpg9seBl0
YouTuberの中ですらコミュ障寄りでフリートークが下手なのに芸人と絡むバラエティーは厳しいだろ

400名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 17:24:03.06ID:0Wzehb7x0
全部ナダルの台本通り
やっぱり腕あるわ

401名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 17:25:42.11ID:ogjtkrV90
ナダルw

402名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 17:25:57.63ID:mTpElk1h0
YouTuberの閲覧者はあまり頭の良くない低年齢層に偏ってる
テレビの幅広い視聴者層にウケる訳ないからw

403名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 17:33:35.86ID:OWEDUHm90
YouTubeでドッキリとか色んなテレビの真似ごとしてるけどスベらない話や大喜利系の企画なんた簡単にはパクれるのにYouTuber誰もやらないのは無理なんだよなぁ
レベチ過ぎて

404名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 17:35:40.12ID:tk9N9Le20
つーかお前芸人にユーチューブ来るんじゃねえよって言って置きながら
お前テレビに出てんのかよ

405名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 17:37:20.50ID:CBy5g8kK0
youtuberは基本自分が主役だからな
テレビは合わないと思うわ

406名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 17:40:09.57ID:X8Dbb2Dd0
普段水ダウとマツコの世界ぐらいしかTV見ない俺がわざわざ見たんだからそれぐらいのヒキはあるんじゃねえの
普通におもろかった

407名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 17:41:01.07ID:OxgkukTa0
>>1
ナダルは期待を裏切らないなあ

408名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 17:43:26.62ID:X8Dbb2Dd0
>>361
小藪とジュニアとフットがやってるYouTube見てみれば
クソつまらんよ
小藪もフットも割と好きな芸人だけど登録すらする気にならん
結局芸人でも企画なしだと無理

409名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 17:51:58.77ID:riUoHxs10
最終回だったんだなw.

410名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 17:52:40.39ID:1kwxfneN0
コロチキちゃんねるめちゃくちゃ面白いからな
ただ二人で喋ってるだけなのにめちゃくちゃ面白い

411名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 17:56:40.75ID:KVdrKyP20
>>410
ラファエルが出てくるドッキリの回
ネタバラシからのラファエルとの絡み全部おもろかったな。完全に漫才になっててナダル凄えと思ったわ

412名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 18:10:22.09ID:5hX+m5nE0
芸人が芸人と飲みや飯行くのは練習なんだよ

413名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 18:12:15.90ID:P91ehTsm0
ナダルはもういい
問題は相方だ
西田が仕上がるにはあと10年かかる

414名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 18:17:10.36ID:9pbhmgkd0
>>1を読めないゴミ荒らし多すぎ
おーぷんに移動しよっと
おまいらも移住しようぜ

415名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 18:18:34.39ID:fueWLv590
いや面白かったぞ
テレビ的な見栄えも良かった

ヒカキンとかヒカルがテレビだといきなりダメになるのと好対照だった

シバターマジでテレビ本格進出しろよ

416名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 18:25:07.75ID:Q6Ab/oRH0
編集ありきのYouTuberだから仕方ない

417shibata_prowrestling.com2021/03/16(火) 18:29:43.55ID:JE89AX5y0
>>59
ナイス突っ込み!

418名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 18:38:55.20ID:+lIyFtAF0
>>351
内弁慶の典型やん

419名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 19:00:20.07ID:rrGZetps0
ナダルのクズっぷりときたら

420名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 19:01:24.06ID:XOIcTbEU0
スッキリの問題の後で説得力無いけど報道じゃないテレビに出るって事はそれなりにクリーンであると担保されたのと同じ
知名度とは別にその点がかなりでかい

421名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 19:10:47.68ID:EYjW2JYb0
>>416
シバターの動画は全部無編集の一発撮りだけどな

422名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 19:12:35.03ID:M53VRo9M0
YouTuberなんだから気にすんな。
プロとは天と地ほどレベルが違うんだから気にすんな。

423名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 19:14:56.32ID:8Pe0rSyZ0
と言っておけばYoutubeでまた稼げます。

424名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 19:20:03.95ID:VMIusN4f0
>>403
大喜利は東海オンエアがマネしてるけど糞つまんなかったな
所詮素人なんだよな

425名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 19:28:57.92ID:eaiXNFwX0
朝倉みたいにブスで弱いくせしてナルシストなアホよりは使えるかもな

426名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 19:31:06.83ID:JV9y5AFM0
ピアキャスで配信してた所からよくもまあここまでたどり着いたものだ

427名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 19:34:24.32ID:VKkBrj+90
やっぱりナダル面白いなw

428名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 19:45:42.19ID:YB44+Dh+0
>>5
どうみても凡人が無理してるだけってわかるだろ
ウナチャンマン辺りと違うって見た瞬間わかったわ

429名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 19:49:28.30ID:YB44+Dh+0
面白かったのはへずまりゅうに突された時だけ

430名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 19:52:12.22ID:YB44+Dh+0
ナダルってのに舐められてるだけやんwww

431名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 19:57:00.50ID:Kxqg/6Sf0
場数こなせれば馴れてくだろうけど
そのチャンスあるかはしらん

432名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:02:16.93ID:MlxzvSBV0
シバター微妙にテレビで売れそうなんだよな

433名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:02:25.28ID:VxZ78zLg0
まぁ普段は自分のペースで好き勝手喋ってるだけだしな

434名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:11:18.07ID:5elUJB8E0
ナダルのいじり方って、ナダルより上だと思ってたのかw

>>425
みくるちゃんはブーたれてるだけだから

435名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 20:46:32.43ID:1ZAEYSOa0
飯動画だけあげとけよ

436名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 21:01:35.29ID:eD/Dbf2t0
シバターの無編集一発取りの凄さは
PDRとかヒカルとか、同業者は絶賛してるよね。
オリラジ中田もyoutubeやる前に絶賛してたな。

437名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 21:30:35.21ID:fw2Jy3TU0
YouTubeでイキっても、テレビに出りゃこんなもんよ。

438名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 21:31:31.94ID:iKNTwqAM0
ナダルと相性良さそう。
路線バスの旅とかやってほしい

439名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 21:37:57.92ID:tptPjZJC0
さんまとか相当凄いってことだな

440名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 21:46:16.73ID:LbGKFXJO0
×ナダルと相性良さそう
◎ナダルの劣化版


見ていた感想な
若干キャラかぶりしてる上にナダルより激しくつまんないからこいつ何しに来たんだって感じだった

441名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 21:46:51.96ID:LbGKFXJO0
>>429
それな

442名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 21:48:25.79ID:X0SGfcUN0
ナダル余裕で再生されるわw

443名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 21:51:16.74ID:refXPv4E0
つべの素人が出りゃそうなるだろ
自分たちのちいせえ城に篭っとけや

444名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 21:52:30.47ID:l2BXbMtr0
こういう奴は伸びる

445名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 22:03:13.51ID:hyLABPtw0
>>79
めっちゃ見たいわ

446名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 22:04:32.12ID:YalM8A2R0
て、いつ放送なの?

447名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 22:05:18.28ID:rh39+R1Z0
>それのトップオブトップが松本人志なんだって。
>それが松本人志のすごさたるゆえんなんだって」

YouTuberも松本を絶賛しててワロタ
またお前らの負けだな

448名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 22:15:02.81ID:ZjPtHih60
反射神経不足ってか素人だろただの

449名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 22:24:37.01ID:Ne34I9ty0
アウトサイダー出てた頃が一番おもしろかったな

450名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 22:48:30.53ID:pbbk87ng0
芸人芸能人に囲まれた場所でYouTuberが1人入っても話せないだろ
面識ないんだから
逆にヒカル、ラファエル、シバターの中に芸人が1人で入ってもこの芸人はあまり喋れない
3人でわちゃわちゃやってると思う

451名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 23:06:18.03ID:hlvWc9fO0
テレビ業者w

452名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 23:09:28.98ID:WTym+kGN0
シバターはYoutubeだとトーク出来そうな感じだけど
ひろゆき、N国の立花とアベマに出ていたが
二人に比べてビックリするぐらい何も話せてなかった
Youtubeも気ままに話しているように見えるがちゃんと台本作ってるらしい

453名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 23:15:22.20ID:hlvWc9fO0
慣れれば誰でも出来るよ

454名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 23:21:15.72ID:48cok+ih0
どこいってもつまんないやつだったじゃん
YouTubeでウケて勘違いしたか

455名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 23:23:58.97ID:tWUgsnOv0
YouTube特有の矢継ぎ早にトークを展開するとぎれとぎれな編集が苦手
どこで途切れたか意識してしまう
せめて芸人の話くらい普通に流せや
せわしないんだよ

456名無しさん@恐縮です2021/03/16(火) 23:29:54.61ID:mEix99i+0
柴田でシバターとかwww

457名無しさん@恐縮です2021/03/17(水) 00:56:19.76ID:MWUUAW0g0
>>116
ヒカル「僕がなりたいのは日本一の個人。松本人志のような存在」
ラファエル「Youtubeで一番稼げる芸能人は松本さん。12億はいける」
フィッシャーズ「松本さん関連の物は全て集めて飾ってる」
東海オンエア「面白い企画を思いついてもそれはガキ使で先にやられてる」

ユーチューバーは金はあるので嫉妬せずに、冷静に成功者を分析できる

458名無しさん@恐縮です2021/03/17(水) 01:02:41.98ID:vnk94+0v0
>>390
金だろ
それにテレビタレント側もつべ始めたとしてもテレビをセーブしてつべに本腰入れる気はないと思うよ

459名無しさん@恐縮です2021/03/17(水) 05:21:37.16ID:xcCiurjM0
>>455
>YouTube特有の矢継ぎ早にトークを展開するとぎれとぎれな編集が苦手

俺も

460名無しさん@恐縮です2021/03/17(水) 05:31:36.91ID:DOxJjX1n0
>>456
斎藤だよ

461名無しさん@恐縮です2021/03/17(水) 07:51:42.65ID:fN4NSyDN0
全然マウントじゃない件。

462名無しさん@恐縮です2021/03/17(水) 09:13:10.26ID:NSadSL0J0
芸人ってか吉本は特に場数踏んでるからなあ
そりゃ返しとかは凄いわな

463名無しさん@恐縮です2021/03/17(水) 09:58:57.48ID:EuEoQ9YN0
YouTuberとか自分の都合の良いように詐欺れるからなタレントに敵うわけないのよ

464名無しさん@恐縮です2021/03/17(水) 12:09:26.13ID:uGCSP7RZ0
>>463
気持ち悪いっす

465名無しさん@恐縮です2021/03/17(水) 12:12:08.39ID:wG9fFUwO0
面白くなかったからフワちゃんのようにはなれないな

466名無しさん@恐縮です2021/03/17(水) 12:20:32.90ID:iVNL7oqU0
>>462
吉本はなんだかんだで内部で売れるまでの
競争が激しいから
そこから表に出てきた人間は一定レベル以上は絶対あるよ

467名無しさん@恐縮です2021/03/17(水) 12:25:59.07ID:76CXytRa0
YouTubeではトークつなぎ合わせるから軽快に話してる風に錯覚するわな

468名無しさん@恐縮です2021/03/17(水) 14:29:10.19ID:lT2akchT0
テレビとYouTubeはサッカーとフットサルくらいの関係だと思うわ。
共通するところも多いけどフットサル上手い奴がサッカーやってもプロレベルじゃ全然だろうし、
といってサッカー上手い奴がフットサルでそのまま通用するかって言うと違う
これな

469名無しさん@恐縮です2021/03/17(水) 14:36:58.24ID:FmCn/D+D0
ユーチューバーってつまらない人ばかりだね

やっぱりただの素人でこっぱずかしい

470名無しさん@恐縮です2021/03/17(水) 16:01:28.82ID:gEzMtkGn0
シバターは慣れればそこそこいけるだろ

471名無しさん@恐縮です2021/03/17(水) 16:46:39.22ID:+Dz7LLp80
だってただの素人だもの

472名無しさん@恐縮です2021/03/17(水) 17:07:40.90ID:tRPlvV2c0
>>470
大クセありそうなパチ業界相手に一人でやってるからこの業界も余裕そう

473名無しさん@恐縮です2021/03/17(水) 20:04:38.04ID:nI4mjNtR0
さんまの生きてる内はトップはさんま

474名無しさん@恐縮です2021/03/17(水) 20:06:27.04ID:JaGj60FK0
>>468
なるほど

475名無しさん@恐縮です2021/03/17(水) 20:09:16.98ID:vnk94+0v0
>>470
無理だと思う
シバターの一人語りの凄さは認めるけどテレビで求められてる能力とは違う
彼自身も今回それを痛感したみたいだし

476名無しさん@恐縮です2021/03/17(水) 20:23:44.76ID:nI4mjNtR0
一人語りてw
あんなもん誰でも出来るわ

477名無しさん@恐縮です2021/03/17(水) 20:32:10.11ID:1EisGA5E0
>>470
トークセンスは永井先生やむるおか以下だと思う

478名無しさん@恐縮です2021/03/17(水) 20:41:52.66ID:vnk94+0v0
>>476
誰でも出来るなら皆やってる

479名無しさん@恐縮です2021/03/17(水) 20:59:38.10ID:nI4mjNtR0
>>478
いや、誰でもできるわ
それを早めからやってるからパイオニアになれただけ
ヒカキンだって右に同じ
現にそれが露呈してるから他じゃ通用しないだろ

480名無しさん@恐縮です2021/03/17(水) 21:01:25.12ID:vnk94+0v0
>>479
ならやればいいんじゃね
金稼げるぞ

481名無しさん@恐縮です2021/03/17(水) 21:02:07.74ID:8TRcYq5N0
>>479
露呈したのは他の能力だって話をしてるんじゃないの?

482名無しさん@恐縮です2021/03/17(水) 21:05:53.54ID:4zzXBRkd0
YouTuberはYouTubeだけやってなよ

483名無しさん@恐縮です2021/03/18(木) 01:07:26.18ID:B6ADgRrC0
>>446
もう終わった

484名無しさん@恐縮です2021/03/18(木) 01:11:50.26ID:3Cikv25g0
でもシバターはユーチューバーの中じゃ一番マシというか
自己分析出来てるところ含めてテレビタレント向きだと思うわ
声もよく通るしひろゆき立花が揃ってて隙がない場に放り込まれても喋ることは出来てたし

485名無しさん@恐縮です2021/03/18(木) 01:14:40.22ID:n5jwVMhT0
石川典行と差がついたな
あいつ今何してるんだろ

486名無しさん@恐縮です2021/03/18(木) 01:19:27.15ID:gJrnDR110
ユーチューバーがトーク番組出てきた時空気がピリつくね
全く知らないYouTube界隈の内輪ネタ話し始めた時とかね

487名無しさん@恐縮です2021/03/18(木) 01:22:50.01ID:1c2yQKM80
こんなこと、べらべらしゃべって大丈夫なのか?
ナダルに許可とったん?

488名無しさん@恐縮です2021/03/18(木) 02:46:00.79ID:j01IkHJj0
>>487
ナダルのイメージに傷付くような発言してるか?

489名無しさん@恐縮です2021/03/18(木) 04:49:33.42ID:S9MvoC8o0
>>480
今やっても
伸び代はないだろ
それなりに積み上げてブランディングしてないと

490名無しさん@恐縮です2021/03/18(木) 06:15:42.92ID:58hCg6zX0
>>470
慣れればやれるけど
今の物申すやり方を捨てる必要がありそう

491名無しさん@恐縮です2021/03/18(木) 08:19:36.94ID:SshonCG60
>>484
いままでシバターの司会やフリートーク見てきたけど素人レベルでひどかったぞ

492名無しさん@恐縮です2021/03/18(木) 17:56:29.59ID:dTVQUqXU0
>>486
永井先生のものまねとかなw

493名無しさん@恐縮です2021/03/19(金) 05:30:34.81ID:Rqj5lWJ70
325名無しさん@実況は禁止ですよ (ワッチョイW 5156-1Spp)2021/03/19(金) 04:41:31.87ID:QvcUX0yY0
いやーテレビすべってたなw
周りがフォローしてたけどそれでもキツかったわ
咄嗟に面白い事言い返せないのはピアキャスん時から何も変わってねえ
頭の回転遅いのは鍛えよう無いから単純に才能ないよ
シバターが活躍出来そうな台本用意したのにこれだからなあ
人間向き不向きあるから身の丈に合った事して稼ぐのが一番いいよ

494名無しさん@恐縮です2021/03/19(金) 05:32:50.72ID:3bQfrnDl0
細かい編集で間を埋めてるユーチューバーはついていけないだろう

495名無しさん@恐縮です2021/03/19(金) 09:39:40.89ID:FNj1+UwR0
>>164
あんな悪口ばっか言ってるやつがいい人すぎるとか

あたおかやろ

496名無しさん@恐縮です2021/03/19(金) 23:49:35.09ID:O/mqU4Ij0
>>10
ヒカキンはYouTubeでも面白くないやろ


lud20220710114704
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1615856310/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【芸能】シバター 初バラエティーで“反射神経不足”を痛感「言いたいことが言えない」 [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【芸能】稲垣吾郎をテレビ朝日系の芸能プロダクションが獲得表明へ
【相撲】琴奨菊や豊ノ島も「所属」内定、白鵬が芸能プロを「極秘設立」していた!
【芸能】中居正広らの独立を大手芸能プロ幹部が支援、ジャニーズ事務所に提示した“見返り”
【芸能】田口淳之介マネージャーに恋人・小嶺麗奈がまさかの就任宣言 ファッション関係者と芸能プロ関係者が語る
【週刊文春】 芸能プロ最大手 「ワタナベエンタ常務」が所属男性アイドルと “わいせつセクハラ”1年 [影のたけし軍団ρ★]
【芸能】 浮上した大手芸能プロに所属する元国民的アイドルXの逮捕情報
【芸能】稲垣吾郎をテレビ朝日系の芸能プロダクションが獲得表明へ★2
【芸能】夏目アナ・有吉の熱愛&妊娠、全テレビ局が完全無視の異常事態…大手芸能プロの圧力 ★2
【芸能】「(川田亜子と)同じような目に遭う」など大手芸能プロ幹部からの脅迫被害を撤回の吉松育美「事実無根とは一切言っていない」
【NGT48】 芸能プロ関係者 「もし次回以降に被告と山口真帆との“つながり”の証拠が出てくるなら、今までの流れが一気に変わる可能性」
【芸能】NHK紅白に多数出演「アミューズ」も赤字転落…大手芸能プロ苦境、エンタメ界に未来なし? [ネギうどん★]
【YouTube】とんねるず石橋貴明にYouTuberデビュー説 「近年では一番の大物になるでしょう」(大手芸能プロ幹部) [ニーニーφ★]
【東京五輪】 選手村は「毎日が最高」 豪女子代表が日本食堪能シーン公開「日本食は素晴らしかった」 [伝説の田中c★]
【女子アナ】有働由美子アナ NHK電撃退局、ジャーナリスト転身 テレビ局、芸能プロダクションは争奪戦の火ぶた
【芸能プロダクション】身長174cmのモデル系メンバーも!#イエローキャブ 、オーディションで新メンバー6名を採用 [首都圏の虎★]
【芸能】デーブ・スペクター「日本のドラマは見ない方がいい。視聴者無視で芸能プロダクション先行の不適切なキャスティング」に賛否
【芸能】「島田紳助に枕営業を迫られた」マリエの暴露で再び露呈した芸能プロ・レプロエンタテインメントの“ブラック体質” [muffin★]
【芸能】清水富美加(千眼美子)「TV見てない」「ディスられる…」出家後初BSスカパーのバラエティーで本音激白!教団の芸能プロに所属中
【週刊文春】 芸能プロ最大手 「ワタナベエンタ常務」が所属男性アイドルと “わいせつセクハラ”1年 《約束のキスしたからね》 ★2 [1号★]
シバター#51
シバター#70
シバターIDなし
シバターvs竹原
語るRIZINシバタ―
プロレスリングシバター
久保とシバターの八百長について
シバター vs 立花孝志(N国)
【悲報】シバターさん 再生回数が伸び悩む
【ムチムチ】シバター#52 【下痢専】
【悲報】シバターさん、加藤純一に完全に抜かれる
禁断ヒカルラファエルシバター応援スレ
【超速報】シバター、ユーチューバー辞めるってよ
遠藤 よりひと シバター みずにゃん 物申す総合スレ
【炎上商法】プロレスリングシバター#71【ゴリラ】
ヒカル ラファエル VAZ シバター カブキン 総合スレ
【悲報】シバターダルビッシュにコラボのキャンセル料を要求する
シバター「ヒップホップってダジャレだろ?」 [無断転載禁止]
小学生→ヒカキン 中高生→syamu_game 大学生→シバター
【CH登録者100万人】プロレスリングシバター【炎上軍】#65
シバターとかいうパチスロ業界に突如現れたユーチューバーwwww
【芸能】本心か? シバター「俺知らなかったよ〜」絶縁された朝倉未来に涙の謝罪 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】新曲MVが日印で大炎上! シバターがDJ社長斬り「大人で無知は悪でしかない」 [爆笑ゴリラ★]
【悲報】シバターの住所、嫁、子供を晒したへずまりゅう、ガチで逮捕されてた
【RIZIN】久保優太の嫁の兄、シバター戦の八百長をさらりと暴露 [牛丼★]
シバターさん 見事に日本敗北を予見し、youtuberとして格の違いを見せ付ける
【悲報】シバターさん、電話でN国立花に噛みつくも訴えられそうになり泣いてしまう
【芸能】朝倉未来がシバターと決別宣言!RIZIN発言で「超えてはいけない一線を超えた」 [爆笑ゴリラ★]
【悲報】人気youtuberシバターさん、大麻草オイル吸引機の宣伝をしてしまう...
【寄生系YouTuber】プロレスリングシバター 【オワコンゴリラ】#55
【悲報】シバターさんのマンション、嫁、子供を暴露したへずまさん垢BANされてしまう
ヒカル ラファエル シバター VAZ kiii テクサ 総合スレ part6
【超絶悲報】マックスむらい氏、シバターの月間再生数1/5まで落ちる [無断転載禁止]
ヒカル ラファエル VAZ シバター レペゼン テクサ 総合スレ part3
RIZIN大みそか参戦のシバター 朝倉未来と稽古して凹られる [爆笑ゴリラ★]
【YouTuber】シバター 那須川天心、あまり俺を舐めるなよ? [砂漠のマスカレード★]
【RIZIN八百長疑惑】朝倉未来「クズ人間シバターの作戦勝ち」 [シャチ★]
【YouTuber】シバターが「人生最大のモテ期」の真っ最中と告白 [爆笑ゴリラ★]
【シバター】対戦拒否*x口恭司を「シバターが怖いの?w」と煽る [爆笑ゴリラ★]
【YouTuber】シバターが朝倉未来の代わりにメイウェザー戦に名乗り [爆笑ゴリラ★]
【格闘技】シバターにボクシングヘビー級王者の高橋知哉が挑戦状 [爆笑ゴリラ★]
【ビーフという名の】プロレスリングシバター【漢のコンサル】#38 [無断転載禁止]
シバター、きりたんぽの動画流出させたガーシーを批判「あの行動になんの意味が」 [爆笑ゴリラ★]
【YouTuber】シバター涙!堀口恭司との思い出の釣り竿を消失 スマホも水没 [爆笑ゴリラ★]
シバターが朝倉未来に再起≠フメッセージ「一緒にパチンコ打たないか」 [爆笑ゴリラ★]
ヒカル ラファエル シバター ぷろたん 丸の内 レペゼン てんちむ コレコレ 朝倉 総合スレpart40
朝倉未来に25秒KOされたシバターさん、2日連続急上昇1位の大勝利 左フックでボコられた動画は1日で250万再生
11:25:47 up 27 days, 12:29, 0 users, load average: 73.34, 101.81, 108.88

in 1.6082589626312 sec @1.6082589626312@0b7 on 021001