2021年03月01日
歌手の田原俊彦さんが、3月2日午後1時から放送される黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演する。同居する27歳と25歳の娘との話や、89歳の母への思いなどを明かす。
2月28日で還暦を迎えた“トシちゃん”こと田原さん。コロナ禍で数々のコンサートが中止になってしまったが、ステージに立つため毎日体を鍛えているという。番組では同居する2人の娘たちとのエピソードを明かし、父としての顔ものぞかせる。
また、母への思いも吐露。田原さんの父は6歳の時に亡くなり、母が女手一つで田原さんと姉妹の4人きょうだいを育ててくれたと感謝する。そんな母は山梨県で暮らしており、公演がある時には東京へと足を運ぶという。田原さんは母への思いを改めて語る。
https://mantan-web.jp/article/20210301dog00m200050000c.html 確かに根性はあるよな
トシちゃんの根性と西城秀樹のポテンシャルは芸能界史のアイドル部門で特筆もの
親の歌の著作権で一生暮らしていけるとかすごい憧れる
努力家なんだよ
すんごい練習する人だったって、合宿所で同居してた少年隊の錦織が言ってた
へらっとしたイメージだけどね
おれの姉は子供の時はマッチとトシが大好きだった。
姉は、50に近い年齢だ。
ザ・ベストテンで死ぬほど顔を合わせてるのに印象的なシーンがほとんどない
ちょっとバカにしてたけど、BSでやってた特番チラッと見たら凄い運動量で歌ってたな
口パクでもなかったみたいだし。60でアレは凄いと思った。
>>19
リアル世代だけど、マッチは当時から嫌いだった
トシは大ファンまで行かないけど、好印象 歌が上手くならないね、いつまで経っても
本当のオンチって治らないんだな
4人の子供を女性一人で育てるのって経済的に不可能じゃね?
生活保護もらってたのか?
>>23
昔から音痴ではないぞ
今は上手いと言っても良い 歌は、決して下手じゃないとは思う
聴いてて不快じゃないもん
成長は確かにあんま、してないね
てことは、若いころに完成されたっていうことでは
あのトシちゃんが60歳なんて嘘だろ・・・(´;ω;`)
>>8
そうだよ
先日テレビで見たら、顔がブヨブヨで爺さんだった コロッケの物真似がアホっぽくて笑う
あれ本人が見たら頭に来ると思うんだよな
でも成長とかいう世代じゃもうないしな
ダンスも歌声も、劣化してないだけでもすごい
娘二人いたんだ
抱きしめてトゥナイトみたいなあ
郷ひろみの億千万と少年隊の仮面舞踏会と一緒にディナーショーしてや
クラスで女子はトシ派かマッチ派で、ヨッちゃんファンは1人だけいたがそれが原因でイジメられていたな
才能あったのにもったいないよなぁ
あまりにも傍若無人な言動で総スカンされちゃったんだよなぁ
>>28
声はあんま恵まれてない人かもだけど、
リズム感が抜群にいいからね
そこ秀樹とちょっとかぶるんだけど
聴いてて不快じゃないていうか、リズムに乗ってるから気持ちいいんだ >>35
そこはだいぶ後になってから知った
マッチはうるさかったんだよ
ガキっていうか
こういう男子クラスに一人はいるよね >>19
アーティストとしても全然ね
昔マッチが年いったらあの歌どうするんだろ?
みたいにあじけってた
お前のもやろーーとなった どっちの娘か知らないけどタレントやってたよね
一眼見てこりゃ売れそうにないなという感じだったけどまだタレントやってるのかな
うん、アーティストって感じだった。郷ひろみもそうだよね
秀樹は本当に残念だった
トシちゃんは
何の因果か「課長・島耕作」やってンだよね
>>46
SMAPと同じだよ。1人残ったマッチはキムタクw 昔全盛期セブンティーンとかでお母さんもよく出てた
あのいかにも幸薄そうなお母さん長生きだなw
この人は決して音痴というわけではない。
声質(とか声量)が全然歌手向きではなかった。残念。
今年還暦の方
田原俊彦
石野真子
柳葉敏郎
浅野温子
徳永英明
藤あや子
渡辺徹
伍代夏子
哀川翔
岩崎良美
中井貴一
杏里
石橋貴明
賀来千香子
好みの女を選べるうちは、アレもそこそこ元気なのな…
∧ /\ ∧
ヽ/ ヽノ
l===l
川
/ ⌒ ヽ
i. ^ ^i
(6- (III)(III) トシちゃんかんれきー
ヽ '◇〉
50代中学時代マッチ派 でも先日のBSスペシャルみて還暦であの動きとあの声に衝撃すぎて以来動画中毒に 年齢を理由にだらけてた自分が情けない 何か始める!
カズや爆笑田中を始めとしてリアルタイムでトシちゃんのデビュー時を見てる世代の男にとっては、ハッキリ言ってトシとマッチではまったく格が違うんだよね
こればっかりはリアルタイムで哀愁でいとを体験してないと分からないだろうな。
とにかく斬新でカッコ良かった
哀愁でいと
長女・田原可南子
この前、なんかの番組でゲストで出てたけどトークも上手いわ歌って踊って
とっても楽しい時間だった。
全然好きじゃなかったけど、よく見たら歌上手くなってるしダンスが上手い!
干されてたけど、やっぱりいい人は出てくるね。嬉しい!
>>65
落ちぶれた田原をバカにしているのがミエミエ >>26
トシちゃんの世代はざらにいた
昼間パートで夜スナック
服は姉妹で着回し給食費はたまに滞納 トシちゃん良い年してキレッキレだよねダンス
足あんなに上がるのは凄いわ
トシちゃんよりかなり年下だけど体はボロボロ
60であんなに歌って踊れるのは才能もあるけど、日々の努力の積み重ね
尊敬するわ
土曜日にやってたBSでトシちゃんかっこよかったじぇ
>>18
土曜夜BSPで放送してたやつだよね。懐かしみつつ流し見程度のつもりが、ついつい見入ってしまったw
ダンスはキレッキレだし、ほぼ原曲キーのままで変に崩したアレンジもせず歌っていて好印象だった 土曜の見た!ディナーショーで場数踏んでる感じがした。かっこよかった!
俺の先輩の兄貴が甲府工業でトシちゃんと同期だったけど、めちゃくちゃ良い人らしいな
逆に阪神いた中込は悪い噂しか聞かなかった
マッチはなんで人気あるのかよくわからんのに人気ある風だったよね
新御三家で郷ひろみだけ歌下手だったしそのあとに出てきたトシちゃんマッチはさらにド下手だった
ジャニーズと秋元康が日本の歌謡界のレベルを下げた
>>75
やっぱ年上の人の心くすぐるのが上手かったらしい。程良いヤンチャ度がありながらw
さんまが長年ジャニーズ見て来たけど、一番モテたのはお前だろうって感心してたw >>42
東日本大震災直後のミスマガジンの一人で選ばれていたな(準グランプリ)
地元大分でアイドルをやってた元乃木坂の衛藤実彩がグランプリだった(乃木坂入る前) 昔娘が行列にいきなり出てたな
ど素人で当然誰?ていう
真ん中に座って、私はある大物の娘ですとかいってニヤニヤしてた
信じられないことだが、最後までヒントもなく明かされず
上から目線で感じ悪かった
ありゃ売れなくて当たり前だわ
田原がやべっち寿司に出て、娘から着拒くらってるってボヤいてたのを凄い覚えてるw
徹子調子がいいな
マッチ棒がダメになったからって今まで見向きもしなかったくせに
黒柳さんはトシちゃん呼んでマッチに不義理にはならんのか?w
BSでやってた還暦前夜特番よかったな
あれだけ踊れるのもすごいけど何より歌えるのがすごい
スベり芸系の痛いオサーンとして復活できたのはさすがBIGだね
マッチみたいに痛いオサーンでも触れられないというやつではないだけいいか
ベストテンでの出演回数トップ3は聖子明菜俊ちゃんかな?
>>45
あのキャスティングはトシちゃんファンだった作者奥さんのご指名だったそうで >>16
なんか徹子がチョコレートケーキみたいなの作って来てなかった? >>94
でも若い頃よりマシなだけで上手くはないよね >>100
そこは仕方ない 昔のジャニーズは歌唱指導しないんだもん むしろトシちゃんとGOさんは個人の努力と根性でよくあそこまで上達させたと見るべき ジャニーズじゃないけど最初から上手い秀樹みたいなのは例外というか特例
田原俊彦 悲しみ2(TOO)ヤング
ほんとキレイで可愛い顔してる
生まれながらのスターって感じ
思えばこの時代は俊ちゃん聖子が同時期にいた奇跡の時代だったな やっぱり初期の髪の毛たっぷり無邪気で可愛い頃が曲も良くていいね
1位哀愁でいと
2位悲しみ2ヤング
3位ハッとしてgood
まだ生きてんの老人長生きしすぎ
他人の親だろうとうんざりするね
【芸能】フワちゃん“Wブッキング”連発で崖っぷち…指原莉乃から「事務所入り」の助け船か [爆笑ゴリラ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1613524262/
>> そんなフワちゃんの推定年収は軽く1億円を超える。その内訳は、8割以上が登録者数100万人を超えるYouTubeの収入。それに比べれば、テレビのギャラは微々たるものだ。
↑
もうテレビなんて、You Tubeの前座に過ぎないのにねw
テレビの視聴率測定しているビデオリサーチ社は電通やテレビ局が株主なんだから、
いくらでもテレビの視聴率を不正に高くできる
実際はオワコンのテレビを見ている人間はもっと少ないと考えるのが妥当
企業は消費者を激怒させてまで、売国左翼メディアの生き残りに協力するべきではないし、
テレビの視聴率自体、不正に高く調整されている可能性が高い
. ジャニーズ時代ほんとに楽曲に恵まれてたなあ
歌は仕方ないけど少しずつ上手くなっていった
徹子はマッチ派
ベストテンでマッチがたまに失礼な発言しててもスルーしてた
トシちゃんには徹子自ら結構失礼な事言ってた
デビューして給料入ったら実家に立派なお墓を買ってあげたいと言ってたらしいな
根性が違うわ
>>66
それは考えすぎ!
アイドルのときは嫌いだったから、ダンスが上手いとか思わなかった。
久々にBSかなんかでやってるの見たら、歌って踊れてトークもよくて
見直したよ!
ディナーショーとか、行っても楽しそう。 歌はプロとしては上手いとは言えないけど、口パクでしか踊れない昨今のジャニ連中に比べたら凄いとしか言いようが無い
こないだのBSPでの特番、楽しかった
還暦近くで、あんなに足も手も上がるのすごい
>>75
それよりもヨッちゃんだろ
なんでたのきんトリオに入ったのか不明だし
取り扱いが雑で可哀そうだったな 中山美穂と飯島直子と旅行に行ったそうですが
肉体関係はあったの?
1位悲しみtooヤング
2位顔に書いたラブレター
3位ブギウギI love you
4位恋=Do! ※ジャPAニーズの少女人形が未だに?
ninjin娘は黒歴史消したい
>>116
甲府にいた高校生時代は知らないけど上京してからは先輩ジャニーズの付き人やってたらしい
ジャニーズにもそんな演歌とか寄席みたいなシステムがあったの知って驚いた >>23
一周まわって
歌を自分のモノにしたエンターテイナー。
40周年すごかったなBSプレミアム 現役時代はあんまり興味なかったけどBSみてから絶対コンサート行ってみたい!って思った 電流走った!録画観ながら振り付けマネてみたら足をひねって寝込み中w52才女
>>121
ninjin娘はトシちゃんの象徴的だろ何で黒歴史なんだ?
トシちゃんの代表的な扱いの曲はデビュー3部作(哀愁ハッとして恋はDo)
バラード名曲(哀しみ2ヤンさらば夏)
象徴的なninjin娘にアハハハのブギウギ、曲のインパクトが強い薔薇薔薇
間奏のダンスだけでもイケるチャールストン
びんびん系の抱きしめてtonightとごめんよ涙
テレビでメドレーやるとこの辺りが多い 徹子にマッチの近況聞いてほしい
リアクション見たい
>>128
あとシングルじゃないけど青春セイリングってめっちゃいい曲だなって >>85
あの世代の年上って
今はもう減る一方じゃないか NHKの見たけど股関節心配になった
グルコサミン飲みまくって頑張れ
>>130
グッドラックLOVE良いよね 7つ歳上の俺の姉ちゃんはこの曲を録画したビデオテープが擦りきれるほど何回も再生していたのを思い出した >>120
ないはずがない
あの年代の女アイドルはほぼ総なめよ
花丸にトシが出た時、薬丸が本当に嫌そうだった 「青春ひとりじめ」
フジドラマ「ただいま放課後」の主題歌
ハッとしてGood!のB面だが隠れた名曲
>>136
トシちゃんは昔から・・・だからねw
ちなみに40年間ずっとマッチ派です 今トシちゃんも言ってだけど自分はアイドルまったく興味なくてゴダイゴファンだったからジャニが流行るの理解できなかった
教師びんびん物語見てたよトシちゃん!
面白かったわあのドラマ
>>1
お茶の間に胸倉掴んで怒鳴り散らしてるとこ披露した相手には謝罪したのか?
田原ドジ彦さんよ トシチャンがいなかったら今のジャニーズはなかったろ
>>50
ハリウッド俳優だと
ジョージ・クルーニー
マイケル・J・フォックス
エディ・マーフィー もう還暦なんだから髪の毛の秘密をバラしてくれてもいいよね?
お母さん死んじゃったらがっつり老けそう
ローン返せないよ〜
心配だ
飯島直子は木村一八 田原俊彦 と肉体関係があったんだよね。
よくチューブの前田が結婚したな。
あれだけ踊って歌うんだ
口パクしないんだからえらいよ
>>109
田原は不倫何度も撮られてるしそれのせいで嫁と別居状態になったのに
報道されないし番組降板もなく出てるのは何でなの ジャニーズの寮にいた時代、共同の冷蔵庫にある「104」と書いてある牛乳はすでに大スターだった田原俊彦(59)の物だったため、飲むのは厳禁だったという伝説について聞かれると、「これは有名な話ですよ。(飲んだら)殴られはしないけど、ずっと正座ですよ」と諸星。
「廊下に正座していると、そこにジャニー(喜多川社長)が来て『ユー、なんで正座しているの?』って言うから、『トシちゃんに言われて、正座しているんです』って言うと、『ユー、そんなのいいからお風呂入っちゃいなよ』って言われて。俺、お風呂入りに行って、『なんで、イチゴ牛乳飲んだくらいで怒りやがって!』って、シャンプー手に取ったら、104って書いてあった」
徹子の部屋見てて たのきんのジャニーズ入所経緯を思い出した
トシちゃん→自らジャニーズ乗り込み入所希望
マッチ→母親に強引に連れられて来て入所
よっちゃん→代々木公園で遊んでいる時にジャニーさんにスカウトされた
それぞれの現在地を見比べると何となく信憑性があるというか
>>37
嫁へのマスコミの傍若無人の取材が原因でマスコミと対立してたとこにジャニーズからの圧力が加わって反田原キャンペーンに繋がりテレビから干されたと聞いたが。 何かで音程確認したら完璧だったんだよな
多分発声がまずいだけ
>>143
中山は一時はバリバリズッコンバッコン本命だったじゃん
別れた後にトシが干されて落ち目になって運が良かったのか悪かったのか >>102
としちゃんと聖子でポッキーのCMやってなかったっけ?
2人ともキラキラしてるなあと幼心に思ったもんじゃわい >>168
平凡や明星の表紙飾ってたな
キラキラだったよ >>135
疾走感あって今聴いてもかっこいい曲
当時は歌詞がちょっと大人っぽいなぁと思いました >>121
最近ようやく知ったんだが
恋はDo!の人形の名前がチャチャ 顔身長演技力ダンス普通、歌下手にも関わらず
日本の芸能界で一時頂点を極めたんだから
本人も支えたファンもジャニーズも凄いよ
金八の頃に名取裕子とデキちゃうから武田鉄矢はトシちゃんが大嫌いなんだっけ
レッツゴーヤングの頃にトシちゃんは松田聖子とラブラブになって三原順子と三角関係?
トシちゃん天パかな?世代じゃないから知らんが
70sアメリカンなちりちりヘア時代が良かったのに
オールバックはちっともカッコ良くない
近藤真彦
「俺の歌は歌えるけど、田原の歌は歌えないよなぁ(笑)」
松任谷由実
「トシちゃんって馬鹿なキャラ演じてるだけかと思ってたけど、実際会ったらほんとに馬鹿だった(笑)」
梨元勝(故人)
「ビッグってのは石原裕次郎さんや勝新太郎さんが言うのならわかる。田原みたいな小物が言う資格はない」
赤井英和
「とにかく奴は行儀が悪い!骸骨みたいな顔つきや(笑)」
杉田かおる
「トシちゃんって私と会う度にブス、ブスって言うからすごく困るんだけど」
安達祐実
「撮影の合間にズボン下ろされたり、お尻触られたり、トシちゃんって結構酷い人」
小沢仁志
「(田原が)ファンにサインしなかったからサインしてやれやボケェ〜!って言ってやったわ(笑)」
布川敏和、諸星和己
「104って書いてあって知らなかったので、食べたら凄く怒られて食堂で正座させられました(笑)」
東山紀之
「トシちゃんは凄いケチ。マッチ先輩はお年玉くれるのに、トシちゃんは一銭もやらない(笑)」
堀ちえみ
「水泳大会で溺れていた松本伊代ちゃんを助けなかったトシちゃんって酷いですよね(笑)」
吉行和子
「映画の撮影でまた一緒になったけど、スタッフに凄い威張り散らして印象悪くなってたわ」
ビートたけし
「本当に頭悪い奴だな。そんなにマスコミが嫌なら、(長女誕生時)会見なんかしなきゃいいだろ」
仁支川(西川)峰子
「私、田原君をテレビで見たけど、すっごいシワシワだったわよ。高田純次さんの方がよっぽど若々しいわ」
梓みちよ(故人)
「(田原に)あまりに聞いていられないから、もう少し歌が上手くならなきゃ、って言ってやったわよ」
北澤豪
「カズさんがトシちゃんの歌よく歌ってますけど、本人よりも全然上手いです、カズさんは」
ダウンタウン
「もうトシちゃんにはほとほと呆れました…二度と共演したくないわ(笑)」
布施博
「君とはもう二度と仕事しないからって言われて、ぶち殺してやろうかと思いましたね。本当に。クソガキが!」
>>179
金八の撮影に於いてひと目見た時から田原は間違いなく売れる と思ったから今のうちに少しでも足を引っ張ってやろうと芸能界の嘘八百を吹き込んだ金八とは何だったんだろうか >>165
「トシちゃんは音痴でもなんでもない、最後まで音を出し切らないだけ、つまらない歌でもトシちゃんが歌うと名曲になる」 一番好きな曲は、どうする?
声質にも合ってると思うし、筒美京平の傑作のひとつ
>>135
「江戸を斬る」のOP に似てるよな(´・_・`) >>135
オリジナル
2010年バージョン
やっぱ歌上手くなってるよ >>168
長年の聖子ファンだけど聖子はやっぱりトシちゃんと一番お似合いだと思う ♪だけ だけ だけだけだけ
とか股間を光らせながら唄う変な歌しか覚えてない
>>167
子供の頃にスポーツ新聞の一面に載っていた写真が嘘っぽくて >>191
シャワーな気分
大人になってJAPANのヒット曲聞いたらこれかとw >>177
踊ろうよチャチャ♪
「ジャニーさん、俺、この人形気持ち悪いっすよ」 還暦の田原俊彦も凄いけど、昔の動画見たらキレキレッのダンスで改めて見直した。
歌も名曲揃いでちょっとハマりそう。
そういや井上公造がビッグ発言で理不尽に叩いた事を謝りたいってYouTubeで言ってたな
この前のNHKみてyoutubeで見たけど全盛期の田原は神がかっている。
レーガン大統領の前で歌ったのとか他の奴には絶対無理
幼い子供から依存するしかない状態で飼い殺しにする。
逆らったらマスゴミとグルになって叩き潰す。
この逸材を全盛期に干した腐った芸能界は絶対に滅びるべき
>>15
まあ、そうでしょうなw
もう少し下の世代だと、光GENJIなのとちゃいますか? 当時は子供目線なんでそんなに思わなかったけど、
今原宿キッスとかみると、あの粗削りというか投げやりな感じというか、
歌い方とダンス涙出そうになるくらいかわいいw
>>201
独立した93年ころはもう売れなくなってた。
その数年前からドラマの主題歌しか売れてない。
落ち目なのに大スターみたいな口きくから干された。
実際はジャニと共演する歌番組に出られなくなっただけでバラエティ ドラマなどは干されてない
事務所の力でテレビ番組に出してもらってたのがなくなった。
NHKもその前年か前に落選したのを根にもって紅白辞退したりよく思われてないのもあったし
クソ生意気だったのは事実だよ >>11
著作権?
歌唱印税と勘違いしていないか?
作詞や作曲と違い微々たるものらしいぞ >>204
事務所の力でジャニーズとは共演NG 。こういうのがもうおかしいわけよ。
何の権限があってそんな事が出来るんだろう。
ジャニーズ所属は事務所の力で出れるとするなら、共演NGされたほうが出れないわけだよな
歌手が歌番組に出れないて致命傷でしょw
そういう事務所が結託してテレビ利権をむさぼっているという日本の芸能界
テレビとともに衰退すればいいと思う ■不倫報道されないやつら(関東基準)
浜田雅功ダウンタウン
タモリ(2度)
たけし(複数回)
大吾
乃木坂
白濱亜嵐EXILE
田原俊彦(2度)
小島瑠璃子
宮根
ユッキーナのEXILE
ミスチル桜井
冨永愛
内村光良
安藤キャスター
田原俊彦の功績
ナイキのスニーカーをいち早く履いて流行らせた
赤い服を男が着ても恥ずかしくないと認識させた
DCブランドのスーツをいち早く着こなした
久保田利伸をメジャーに昇格させた
原宿の合宿所でいち早く後輩にパワハラをしかけた
野村義男を唯一ディスった
徹子の部屋へ電話をかけて
男と遊んでる芝居続けていたけれど
>>190
これもさぁ 今になってよく考えてみれば あの婆さんが計って別れさせたんだなと 当時は小学生位だったから 男と女の恋愛感情なんてサッパリ分かんなくて何故突然に聖子は郷ひろみと?????みいに感じてたけど今なら分かる あの婆さんが仕掛けたんだな と >>213
つきあってないだろそもそも CMやレッツ号ヤングで共演してただけで 「僕ぐらいビッグだと」って言葉の印象ばかりが強いけど単に調子に乗って傲慢だったり生意気だったわけじゃない
奥さんや生まれたばかりの子供に過剰な取材をしようとしたマスゴミにキレたんだよ
芸能人なんだからそこらへんは堪えて適当に流せばよかったのかもしれないけど
自分のためじゃなく妻子のためにキレたってのがこの人の不器用でもあり人間臭いところでもある
ビッグ発言から数年後のテレビ番組で、今は亡き梨元勝が言い出しっぺで、ゲストのデヴィ夫人やら美川憲一やら中尾彬やらが、田原の態度についてコテンパンにしてたのを思い出したわw
まあ、田原も元からあまりいい性格ではないんだろうよ。だから芸能界に細く長く生きられるんだろうけど。