2/22(月) 9:06
スポニチアネックス
吉沢亮主演「青天を衝け」第2話も好調16・9% 同時間帯横並びトップ 「イッテQ」「ポツン」上回る
NHK大河ドラマ「青天を衝け」の主演を務める吉沢亮
俳優の吉沢亮(27)が主演を務めるNHK大河ドラマ「青天を衝け」(日曜後8・00)の第2話が21日に放送され、平均世帯視聴率は16・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが22日、分かった。大河8年ぶりの大台発進となった初回(2月7日)の20・0%から3・1ポイント減となったが、同時間帯横並びトップと好調をキープした。
大河ドラマの初回大台20%発進は、2013年「八重の桜」(21・4%)以来8年ぶりの快挙。
この夜の日本テレビ「世界の果てまでイッテQ!」(日曜後7・58)は12・8%、テレビ朝日「ポツンと一軒家」(日曜後7・58)は15・2%。初回に続き、ライバル2強を上回った。
放送中に2週連続のツイッター世界トレンド1位。放送終了後の午後9時、Yahoo!リアルタイム検索のトレンド上位20位には2位「徳川家康です」、8位「モーリー(ロバートソン)」、15位「山田長政」が入り、引き続き、SNS上で反響を呼んだ。
なお、19年「いだてん〜東京オリムピック噺〜」は15・5%→12・0%と初回から3・5ポイント減、15年「花燃ゆ」は16・7%→13・4%と初回から3・3ポイント減だった。
大河ドラマ60作目。大ヒットした15年後期のNHK連続テレビ小説「あさが来た」などを手掛けた大森美香氏(48)が大河脚本に初挑戦するオリジナル作品。主人公は24年度上期に20年ぶりに刷新される新一万円札の顔としても注目され、「日本資本主義の父」と呼ばれる実業家・渋沢栄一(1840―1931)。幕末から明治へ。時代の大渦に翻弄され、挫折を繰り返しながらも、栄一が青天を衝(つ)くかのように高い志を持って未来を切り開く姿を描く。吉沢は大河初出演にして初主演。タイトルは若き栄一が藍玉を売るため信州に旅した時、険しい内山峡で詠んだ漢詩の一節から採った。
第2話は「栄一、踊る」。父・市郎右衛門(小林薫)から藍の商いを、いとこ・新五郎(田辺誠一)から読書を習い始めた栄一(子役・小林優仁)だが、一番の楽しみは村祭りで獅子舞を舞うこと。しかし、大人の事情で祭りは中止に。ガッカリした栄一だが、ある計画を思いつく。一方、一橋家の養子に入った七郎麻呂(子役・笠松基生)は、慶喜と名を改め、将軍・家慶(吉幾三)から実子のようにかわいがられていた。隠居の身の斉昭(竹中直人)は、息子を頼みの綱に政界に返り咲こうとする。そんな中、ペリー(モーリー・ロバートソン)が日本にやって来ることになり…という展開だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/03486862a05bf412d8d0b8540eb2d93744ed2a06 うわあ、下がっててワロタ
初回みて「なんだこりゃ?」って脱落した人多い
もうポツンは怖くないだろ。さすがにみんな飽きてきて下り坂w
相関図見て小池徹平でもよかったと思ったのはワシだけか
すごい高いなみんなアレ面白いと思えるのか
つまんなすぎて何年か続けた大河視聴歴ストップしそうなんだけど
いだてんよりひどいだろ
ペリー来航モーリーがやっててワロタ
草薙も出てきたが上手いね顔がきりっとしてて将軍役にピッタリ
来週も見たいかな
20%→16%でいきなり4%下げか
来月内には12%突入かな
そこからどれだけ下げずに済むかの戦いになるのが大河の恒例
最低ドラマっていだてんなんだよな。フガフガが足引っ張った。
20→17でこの記事書けるんだw
鳥肌立つ日も近いな
家康こんなに偉そうなのに日光の東照宮ぼろぼろなんだよなw
女が書く大河は無理。ていうとポリコレうるさいんだrぷな
>>15
どっちもロケできないし総集編みたいな構成ばかりだわな こんばんは徳川家康です 楽しみ
1,2回はたいしたイベントもないプロローグなのに視聴率高いな
この人は数字持ってるよなあ
イケメンってやっぱ需要あるんだね
玉木出てくるし来週から本番なんだろうけど昨日の2話が地味すぎた
見所は草なぎの能ぐらい
とても正統的な作りで良いね
まあ、人物がマイナーな分、変化する必要がないというのも大きいだろうけど
高視聴率スゲー
やっぱりブサイクより超絶イケメンが需要あるんだな
麒麟の2回目は17.9か…ちと厳しいな
初回から数回分はみんな見るからここから本当に面白くなるとかじゃないと下げまくる
このまま農業大河で行けばポツンと見てる
農家のジジババが帰ってくるかも
埼玉県民以外は渋沢栄一には興味なくて、単に吉沢亮が見たい層だから視聴率は結構固いんじゃないか
やっぱり主演は美しくないとね
いだてんの敗因はやっぱり中村勘九郎と阿部サダヲ
八重の桜も最初は好調だったけど終盤はあわや1桁視聴率になりそうだったもんな
>>1
爆下げだな
また凄いつまらなかったしどんどん下がって行きそう 特に大きな出来事があるわけじゃないのに面白かった
子役の笛すら吹き替えなしだと知って感心したわ
獅子舞脱いだら吉沢亮にはちょっと笑ったがw
>>36
まあずっと目線はそこだろうけどな。官僚や政治家になり切れないどこまでも民の人だからな。 >>30
あの能良かったな
昨日は草なぎ能とモーリーペリーヅラと吉沢のケツが良かった そもそも渋沢栄一が面白いテーマならば
これまで70年間、
テレビ局が放っておかないだろう
つまりはそういう人物だということだ
わからんよ
初期の渋沢はいだてんの阿部サダヲ並のADHDなんでしょ
皆呆れるかも
>>45
イケメンなのかもしれないけど自分的には顔の造形に個性が足りないかな
昨日の回も主人公が友人キャラと会話してるときどっちが栄一なのか分からなかったし
まあ一年通して観てたらそのうち見慣れて認知できるだろうけど 吉沢と草薙だからなぁ
そりゃ女性は見るだろうね
俺は小林薫が出てるから見てるけど
>>49
歴史上の人物は世相によって流行りすたりがあるからw 篤姫なんかも誰も注目してなかったのに高数字出た。
まして1万円札になるなるんだからな。経済が低迷してる今、渋澤の黄金時代が来たんだよw まあ、大久保利通のように
面白いテーマながら「全く」人気のない人物もいるが
阿部寛どっかで出したら30%は取れるな
おっさんって阿部ちゃん大好きだし
初回から数回はお手並み拝見で、見続けるのはムリと思ったら脱落していくからな
>>28
江戸幕府の創始者と幕引き(慶喜)と言うことで 大河がおもしろいというよりも、さすがにイッテQもポツンも飽きてきたって感じだよな。
>>39
八重の桜は同志社大の設立の話は完全に要らんかった
あの会津と新政府軍との最終決戦がピーク 昨日はBSと総合と2回見て2回とも泣いた
あれこそ江戸時代以前からの関東土着民の心意気よ
>>54
いや、篤姫の数年前に大奥ってドラマが主婦の間で大ブームだったんだよ
映画化までした
だからそれに乗っかった企画だし外さんとは言われてたよ、ドラマ好きの間では 前半の子供パートが暗かった上に長かったからどうかなぁ?って思ったが
こういうのが積み重なって討幕テロ未遂犯になるというのを描いてるんだろうし
後半に獅子舞で大人にバトンタッチしたのは良かった1話より2話の方が見やすかった
次はお江戸だしここからダレないで進めていくのを期待したいがディーンが13話から登場という情報なので
幕末だけで結構話数が行きそうで出仕した後の藩閥政治や政争を描けるのかなといったとこ
渋沢で見たいのはやはり彼の本領発揮される明治〜大正なんだけど駆け足コースかなと
徳川の跡取りがバタバタ死ぬのは
大奥では詳しくやるのにさらっと流したね
庶民目線のドラマだね
>>62
養蚕で富農が多かったしな。庶民の子弟も学問や剣術に励む土地柄だったんだよな、北関東は この大河
映像がきれいだね
武蔵野の土の香り、草木はみずみずしく、刈り取りとともに咽せるような青いにおい
かたや、一橋徳川家の華やかな世界
演出がいいのかな
>>1
最初はぼろくそ言ってたが
こんばんは、徳川家康です!
がくせになってきたw たぶん12%ぐらいまで落ちるだろうな、後半は10%切る可能性もある。イケメンの吉沢目当てで観てる人もかなりいそうだし。
昨日のポツンが面白かったみたいだから、来週抜かれそう
関西人は渋沢栄一に全く興味無いし地元だけ異様に視聴率高い西郷どんタイプだと思う
学校なくても勉強できるんだね
いい塾と家庭教師がいれば
>>77
五代投入する
関係ないと思ってるのは大間違いで実際には関西も渋沢絡み企業多いんだけどね >>67
そりゃ、渋沢栄一なんだから、そんなのサラっとだろw >>73
あの村丸ごと作ったらしいからな
NHKは大河に金かける >>77
関西人は五代友厚(オデーン)が出てきたら観るのかな?
東の渋沢栄一 西の五代友厚
らしいけど 爆下げだな
基本右肩下がりでたまに上げるパターンか?
初回はダーウィンもなく8時への流れがボーナスステージだったからそれがなかったら18パーセント位の作品だった
でもそれでも麒麟から大河はなんとか持ちこたえてるよね
渋沢栄一の生家目当てで深谷に来たら余りにも何もなくて驚くだろうな
>>75
33歳で大蔵省辞めてそこから数年だけでも超人レベルの怒涛の働きやるから
若いのにやったことが凄いというのもあるので
洋装のカッコイイ吉沢でもやれるのにと思うんだがやらないのかね >>1
流石、前田晃伸現NHK会長の出身企業・みずほ銀行の創業者が主役の大河だなw
会長忖度と自身のリストラ回避のために、視聴率買収したか?w 草薙の能のシーン
予算凄すぎ、美しすぎ、映画みたい
獅子舞のとこで泣いてしまった
吉沢某に変わったとこでもなんか知らんがぐっと来たわ
もう歳やな…
栄一を探すところなんかはトトロのめい〜ちゃ〜んを思い出した
村の人あったかいよね
イッテQの落ち込みは知ってたが、ポツンももう飽きられたのかな
たぶん14〜5で安定だろうな、初回20は上出来すぎた
福沢諭吉と実際に会ったかどうかは分からないが
劇中では40分ぐらい対談してもらいたい
>>49
つ前田晃伸現NHK会長
渋沢栄一が創業者のみずほ銀行出身の前田晃伸会長のNHK私物化の一貫
他の会長も、マッサン(アサヒビール)・路(東海旅客鉄道)・あさが来た(モデル人物は三井一族で放送時のNHK会長は三井系企業出身)、と私物化のやりたい放題だからなw 今はまだ仮面の慶喜が黒慶喜の顔を覗かせるだろうから
豹変ぶりが楽しみ。
良かったけど、慶喜の幼少期からいきなり草なぎになったのにはビックリした
さすがに老けすぎで違和感が・・・
もうひとり、青年期の慶喜を挟んでもよかったと思う
なせ比較対象として、いだてんと花燃ゆの数字だけ出しているのか
沢尻エリカの撮り直しがなければ
麒麟も豪華な撮影だったんだろう
麒麟最終回が18だから
そこからバトン受けて20からの16
まあまあいい方
後は作品次第
>>39
会津編は面白かった
終盤は苦痛だったけど、もう終わりなのにここで切るのもなって感じで完走した >>70
御先祖様が幕末の混乱期に「利鎌隊」という自警団を結成している 「家族はイッテQ見ないとダメ」みたいな空気があるよな
>>73
慶喜の水面を前にした能の舞台も篝火をいくつも設置して凝ってたな
あれはどこでロケしたんだろ 吉沢ってより渋沢人気だからなぁ
期待外れだとどんどん厳しくなる
超つまんないもんな。お年寄り向けで眠くなるから早くも脱落した
昨日面白くてあっという間に終わったように感じてびっくりひた
子供渋沢がもう出てこないのは残念
>>65
篤姫ヒットっていろんな要素あるが
女の「キレイなおべべ好き」ってすごいな
あの最低視聴率を誇る花燃ゆでさえお城勤めで衣装の着物が豪華になった回と
鹿鳴館の同じくキレイなドレスご披露回で数字が一瞬上がってた 全く出る必要のないラスボス感溢れる徳川家康と快なりおじさんしか見所がないドラマ
>>73
「ポツンと」もそうだけど引きの画って何か魅了するよな >>128
子役たちみんなよかったよな
演技もうまかったし元気でかわいかった >>117
あとコロナ中断
後半まともなスケジュール組めなくてほとんどセットで本当惜しいことになった 渋沢って35歳で第一国立銀行だからね
年寄りになってからとかじゃなく若くして凄かった人
半沢よりガチガチの経済ドラマやれるのにな
>>17
先週はN7拡大でダーウィンを挟まずに大河だった
つまりダーウィンが癌なわけだが >>135
大河でガチガチの経済ドラマやってどうするw >>107
うちの七十代の親曰く「飽きた」と
結局そんな目新しいエピソードって出てこないしね >>94
今やダーウィンは大河のデバフ要素だよな
結構キモい動物や残酷シーンが見てられなくてジジババが珍百景に避難してそのまま一軒家てパターン多いし >>59
それでもそれぞれ15%と12%の視聴率を叩き出してるんだからな
大河の16%と合わせたらどれだけテレビ見てるんだよと 代官と宗助の扱いが詳しい人には微妙に面白いw
実際は武家側もあんな態度デカくはなかった
代官より栄一の家のほうが桁外れに裕福なんだよな
>>143
子供がいると急に挟まる交尾シーンも避けたい要素かな… >>140
ヒゲじぃ以前に題材がデバフ要素
志村や坂上の動物番組と違ってキモい生物が多いしグロシーンや残酷シーンも出てくる >>139
それが今では歴史になってるから
例えば屋形船で大喧嘩をして以来続いた岩崎弥太郎との戦いで日本郵船が爆誕したり
その時の渋沢でも45歳という濃厚さ >>77
鹿児島人だけど西郷どんは方言が分からないという理由で二回で脱落した… >>133
ほんとみんなかわいかった
また他でも見られるいいな 幼少期パートっている?
テンプレみたいになるからつまらないんだけど
>>148
昨日はマジカルきのこツアーとかジャンキー相手かよってマニアックな題材だったしな
個人的にはエゾシカって好き好んでベニテングタケを喰うのかって面白かったけど 顔見て誰?ランキング
1位津田
2位渋沢
3位新渡戸
4位樋口
168名無しさん@恐縮です2021/02/22(月) 10:32:08.79
イッテQはどうなんだろう。
NHKの大河ドラマの出来次第で上下は多少あっても、今の視聴率が根強い固定の人達なのかな
やっと幼少期パート終わってホッとした
後は渋沢パートが終われば面白くなるな
吉沢亮はイケメンだとここで評判が高かったので期待して観てみたけど非若者の自分には初見にも関わらず既視感あって新鮮味が感じられなかったかな
なんか窪塚と誰かを足して2で割ったようなご尊顔…
演技も良いらしいのでそっちに期待!
いつも大河は1%未満でも下がればゲキ下げみたいに書かれるのに4%下がって好調ってw
いつも誰が書いてるんだこの記事
>>130
ヅカヲタに宝塚好きな理由聞くとドレスの華やかさが良く挙がるししかも異様に作りに詳しかったりして
男の甲冑や武器好き=女の衣装好き
みたいな気はするわw 無駄な幼少期だよな
徳川の言葉ぐらいだわ
試験に出るとしたら
NHKが作る衣装は金掛けて豪華に仕上げてるからな
デザインや考証はたまにトンチキだけど
>>2
「葵 徳川三代」オマージュね
あちらは徳川光國が冒頭解説していた >>164
むしろ幼少期パートが一番面白いまである 孤独のグルメに出てるオッサンに飯食わせるシーンの出演頼めば2%は上げれるだろw
イッテQは海外行けなくてしんどすぎるな
早くコロナ無くなってくれ
笑顔でのびのび踊る栄一と大人の事情で淡々と踊る慶喜の対比かなるほど
早くこの二人の場面見たいぞ
>>39
八重はダメな所はダメ良い所は凄いいいっていうバランス悪い大河だったけど個人的には好きだった 眠くなるほどつまんないけど主役の演技が大げさで浮いてるな
なんか吉沢起用は若者層やSNSに訴求したかったと思うんだけどSNSでは麒麟のが盛り上がってたと思うんよな
でも数字高めだから吉沢が数字持ってるのはなつぞらからの中高年おばちゃん層なんでは
能は凝ってたのにペルリはひどい合成だったな
あれは酷すぎる
>>185
おばちゃんたちは田舎のほのぼの家族ものとして見てただけでは 一話目の途中でキツくてリタイア
今後面白くなるのかな? 朝ドラでいいじゃん、という「いだてん」の再来
イッテQはオワコンだが、ポツンとか渋沢栄一が暮らしてた昔の埼玉とか
田舎がウケるのか。
あら尾高惇忠さん亡くなったのか
有名なクラッシック作曲家だよね。
>>12
いだてんは2話でドロップアウトして後は視聴率を楽しみにしてるだけだった 録画してとりあえずつまんない渋沢の子役パートは早送りで見てる
なので15分くらいで見終わった
オープニングの雰囲気が花燃ゆに似てる気がする
花燃ゆのそうせい公と高杉晋作も出てるので明治維新が終わったらおにぎり大河化しそうな予感
さすがに落ち過ぎだろ
こりゃ来週には15切り、そう遠くないうちに10切りもありえる
マイナビバイト探しのキャラクター作りが生かせてたな
国内でイッテQ、行って見たらおじいちゃん、おばあちゃんの家か、古民家カフェの一軒家のネタ切れポツンと
なんか微妙な時間帯になってきたな
子役が受け付けなかった
本人じゃなく演出のせいなんだろうけどただのわがままなガキに見えてイライラするしうるさいし
2話は良い子エピソードあったしやっと吉沢に代わったから来週からはちゃんと見る予定
慶喜と比較しながら進む構成はいいと思う
勝新のやつは関東大震災だから晩年だね
やるならそこまでやって欲しい気もするが今のペース配分ではどうだろう
1902 日英同盟
1904 日露戦争
1914 第一次世界大戦
1923 関東大震災
>>177
光圀はええねん
大日本記まとめて歴史に造詣があるし
家光時代に副将軍格だったし
家康は幕末なんか知るわけないやろ 幕末から明治面白いんだけどなあ
獅子の時代は大好きだった
やっぱ初回の20%は地震関連のニュースのおかげだったか
>>181
世帯視聴率よりも個人視聴率が重要
ネット記事に出るような視聴率(世帯視聴率)では、スポンサー企業は見向きもしない 松潤ヲタが初回視聴率良すぎて松潤のプレッシャーになるからと見なくなったと言ってた
>>205
同年代の若者2人の対比で話進める構成はいいのに
片方の役者がどう見ても若者ではないってのが残念だ 20分くらいで脱落して“ポツンと”に移動
昨日のおじいちゃんもメチャクチャ魅力的な人だった
>>208
それが徳川家だからとしか言いようがない
因みに徳川宗家第18兼鮪蛯ヘ会津松平家の出だから特に幕末の描かれ方を気にされると思うよ 大河は実力のある演技派俳優がかっちょいい甲冑に身を包んで戦いを繰り広げる渋めの内容のイメージというかそれを期待してみたんだが、主人公が若手過ぎてなんか違った
>>207
日英同盟は
坂の上で斉昭の人が締結したな
小村寿太郎 >>85
ほんと特注の村のロケセットは豪華なんだけど代わりに中の村人がスカスカで人工の村感が丸出しだった
村人総出で野良仕事する場面で一人も赤ん坊背負って子守りしながら働く女・子供が出てこないんだもん
赤ちゃん一人もいない村になってた 日露戦争は坂の上の雲でもやってるからなと思ったがあれ大河じゃなかったか
ポツンは飽きたな。
ビフォーアフターもネタ切れかでもうやらないのかな。
たぶん女性が主人公目当てでみてるな
俺は2話で脱落するわ
ハズレ大河だった
朝ドラ大河
爆下げざまああああああああああああああww
全てが地味すぎるんだよ
吉沢亮って韓国系なの?そうでないと好評の理由がわからん
子役がいいと言う人
子役が悪いと言う人
家族が観えておもしろい
初回見たけどなんか大河って言うより朝ドラ風だった
虫踊りキメエから消したしたぶんもう見ない
イッテもポツンも飽き飽きだけどTBSとフジなんか息もしてねえ
渋沢先生の人格が形成される過程を丁寧に描いたのは好感が持てるけど、麒麟が来るみたく、尻切れトンボにならないことを願う
>>219
そうそう清は埃だらけでと文句言ってた
今はイギリスが日本に近寄って来て日英同盟じゃないがTPPに入るしなんか面白いっちゃ面白いな 子供が騒々しかったからチャンネル変えた人も多々いそう
視聴率落ちて来たらディーンフジオカ中心にしたらいいかもなw
>>108
お蚕さんが踊るシーンで脱落したんだと思われ
変なお笑い要素要らん派と集合体が駄目な人とか 初回ボーナスと地震ボーナスがあった1回目と比べるとこんなものか
子役区間も終わって吉沢亮と高良健吾のWイケメンが活躍する来週からはもう少し健闘しそう
あさドラみたいで地味
大河ドラマはもっとダイナミックじゃないと
>>226
お前の全ての基準が韓国なのはなんなの? 役人ダメ 民間企業OKみたいな世界観なんだろうけど
ブラック企業とか下請けいじめだらけの世の中だと説得力が皆無だよね
>>85
あの村しばらく残しておいてくれたらいいのにな
遊びに行ってみたい イッテQもポツンもオワコンだからな
面白いテレビが無い
>>237
イケメン二人も草なぎもカツゼツ悪くて聞き取りにくかった
年寄りにはそこがストレスになって離れそう 明治より幕末を長い時間かけてやりそうだな
幕末は人気な人物出せるし盛り上がる要素満載
明治は地味で視聴率悪くなりそう
この時代の大河は視聴率厳しいだろ
合戦も少ないだろし
>>248
まぁ平和な時代より混沌とした時代の方が面白いから仕方ない マゲ取ったら現代ホームドラマでも
違和感なくイケるメンバーですな。
八重の桜は冒頭から前半部分藩主容保と幕末会津藩の物語で引っ張って成功したからな
べつに吉沢のアンチって訳ではないが、
ふたりで並ぶシーンだと高良健吾のほうが明らかにオーラあるよな
キャリア的にも高良主演でよったんじゃねーかな
女受けとかそんなのどーでもいいし吉沢は二年くらい前がピークの雑魚やろ…
>>1
今どき世代視聴率見てる人なんているんだww
さすが死にかけスポーツ新聞ww >>12
いだてんと同じで主人公には期待しない方がよさそう
慶喜サイドの方が面白そうだもん >>258
バリバリの熊本人で熊本城が壊れた地震の時は顔隠してボランティア参加してた男やで
結構な額の寄付もしたみたいだし悪く言わんといてや 吉沢亮は背は低いけど脱いだらジャニーズみたいにガリガリじゃなくて程よく肉がついてるのは良かった
吉沢亮は背は低いけど脱いだらジャニーズみたいにガリガリじゃなくて程よく肉がついてるのは良かった
渋沢栄一はいわば征夷大将軍としての徳川宗家の遺志を継ぎ皇室を経済界から支えることを主眼に活動してきたと思われるからね
今の経団連に繋がるものだしまあ君らの実際の敵の話だよw
吉沢亮は背は低いけど脱いだらジャニーズみたいにガリガリじゃなくて程よく肉がついてるのは良かった
>>254
そもそも吉沢って主役やるほどの役者かと疑問だし、認知度も低い中でいきなり大河主演って荷が重いだろうな
1話2話の感じだと高良健吾が主役食うんだろうな >>259
慶喜サイドっていうより、歴史が動くパートが面白いんだと思う
渋沢栄一ってあまり歴史の表舞台に出てきたって感じがしないからあまり面白さを感じない >>52
ちょっと分かるわ
凄い美形なのは確かだけど、整い過ぎててフックがないというか
あと、身体付きにあんまり魅力ないんだよなあ
全体的に色気を感じない
まあ、大河に色気は必要ないかもしれないがw >>254
渋沢栄一ってすごく背が低いのが知れ渡ってるから高良健吾じゃ合わないよ >>8
言うても麒麟もぽつんとにほとんど負けてたやん 高良って何年も前からブレイクするする言われて全然しないから諦めて
いや役者に色気は大事だよ
主演の子は相手役ならいいと思う
主役だと退屈
>>264
すまんけど見てるのがしんどい顔なんよね >>52
顔の造形が美しいということは歪な部分がないということなので無個性になるのは仕方ない 幼少期エピソードで尺足りなかったのか
間延び気味だったな
>>258
高良健吾はバリバリの九州男児顔ですやんw 結局、主人公に若いイケメンを持ってコレば視聴率とれるんですよ。
ちょろいんです。
道徳なき経済は犯罪
卒業生の竹中平蔵に
ちゃんと教えとけ
>>2
ジェームス三木がよく使ってた、ドラマに狂言回しを入れる手法。
なぜ家康なのか?
「上様」が将軍の呼称であることも知らない素人視聴者でも知ってる有名人だから。 >>45
同意
目はすっごく綺麗だと思うけど
輪郭は丸いし鼻もスッとしてないしスタイル悪いし、国宝級のイケメン扱いされてるのは納得いかない 大河が時間帯トップとかwすごいね
大河は12%くらいでお前らが文句言ってるイメージだった
モーリーのコスプレ感www
ちょっとペリーに似てるしw
来週は江戸に行くっぽいからけっこう面白くなりそう
年寄りは大河観ないでBS NHKプレミアムの演歌番組観てるぞ
一軒家は飽きたし
大河観てるのはどの層?
>>275
単純な視聴率は在宅率とかでも変わる変わるから対ポツンと比は分かり易い指標でもあるなw この大河、篤姫は上白石姉、慶喜の嫁に川栄と微妙な女優ばかりで綺麗どころが皆無なのが痛い
そのくせ、玉木や偽竹ノ内や高良とかイケメンそろえてまだキャナメに小池徹平も出て来るから
女受け狙いなところも花燃ゆに似てるな
結局、人気の美男美女を出せば視聴率とれるんですよ。世の中そんなもんです。
【清少納言 VS 紫式部 〜枕草子と源氏物語どっちが上か?〜】
とかを橋本環奈と浜辺美波を大河でやれば、視聴率20パーセントとかいっちゃうんです。
そういうもんなんですよ。
同じ脚本家の「あさがきた」って朝ドラは波留と宮崎あおいのWヒロイン
片方の話がつまらなくても、もう片方が面白ければドラマ自体は盛り上がって成功した
今回は吉沢と草薙で同じことしようとしてるんだろうけど
今のところどちらも魅力を感じないストーリーで脱落しそう
>>269
吉沢って顔は整ってるけど雰囲気が暗いんだよな
なつぞらの幸薄い役みたいなのは凄くハマるんだけど陽性の主人公はキツイかも イケメン出せばいいってもんじゃないのは、真田丸で証明してるだろうになぁ。
石田三成とか伊能忠敬とか陸奥宗光とか、まだやってない面白い人残ってんじゃん
草薙がでることで
ジャニタレがでれないのは
いいことだ
>>45
整ってるのかもしれんが可もなく不可もなくだよな
魅力がない
人間味がないと言うか人形みたいで血が通ってない感じ
芝居がつまらない 悪代官の描き方がありきたりで一気に冷めた
少女漫画の世界観
吉沢亮が、お風呂に入るシーンいれるだけで
視聴率とれる楽勝ゲームですからね。
最終手段は、セックスシーン。
>>77
関西人対策は朝が来たで人気だった五代さんこと
おディーンがでるんだよ これペリーの役を歴史改変して、
女性にして、エマ・ワトソンに出てもらったら視聴率とれたんじゃないの
>>226
> 吉沢亮って韓国系なの?
吉沢は普通に日本人だろw 最後の10分ぐらいのナレーション番組をずっと聞いてるみたいで
全然おもろないんだよなぁ
高良て花燃ゆで高杉晋作やってなかったか
あのコケ大河の後でまたなぜ幕末に
夜篝火灯しての農作業は明治時代の電気ガスに変わる時の便利さを強調するためだろうね
脚本を北川 悦吏子でやると大河いいと思うんだよね。北川さん。
早稲田でてるから頭いいから大河の本もかけるだろうし。
>>288
麒麟の2話は17.9%だったし
清盛でも4話までは17超えだったから落ちるのはこれから >>303
実物の五代さんはあんな朝ドラおでんのトンチキじゃないぞ 司馬遼太郎の坂本龍馬とか無茶苦茶だし、
あれでいいなら、
なんでもいいわけでしょ。歴史ものは。
もっと脚本ムチャすればいいんだよ。
BL要素を絡めて、視聴率取りに行くのがいいと思う。
映像もキャストも映像もいいんだけど
いまいちここから面白くなる要素が見当たらない
題材がハズレすぎる
大河で離れる要因は「○○はこんな人じゃない」ってのが大きいけど、誰も史実の渋沢栄一に興味ないからその点は有利
>>311
五輪が開催されたらその間休止だしな
本来なら麒麟が受ける受難だったがあっちはコロナ中断でもっと大変だった >>310
女太閤記みたいなの書いてほしいね
わがままなのにモテる茶々をメインにして >>226
子供の頃から目がぱっちりしてたぞ
これで韓国人は無理がある >>324
見てないからわからんけどコロナで目玉の海外ロケとか出来てないんじゃ?
イモトとかおらんと数字取れなさそう >>226
まずお前の頭の中が韓国に汚染されてるのをどうにかしろ 大河は序盤がつまらんからな
まだ面白いとは言えない
イッテQなんかみてゲラゲラ笑ってる低学歴にはなりたくないな
イッテQ好きなやつは間違いなくめちゃイケも好きだったやつ
>>274
身体的特徴とかをあまりに史実に忠実にすると沖田総司や源義経もブ男になってしまうぞ >>294
いだてんで懲りたんだろ。フガフガ出して大失敗。 >>331
韓国は超汚染と言われていたからしょうがない。 オレがツイ見た時トレンドに入ってるのは徳川家康だけだった
徳川家康主役にしたら?
>>274
前回の大河は
織田信長が染谷将太で豊臣秀吉が佐々木蔵之介で足利義輝が向井理なのに足利義昭が滝藤賢一だったり
身長も年齢もチグハグだったぞ >>12
なんか朝ドラみたいなノリが無理
あと子役のガキがむかつく いやいや、下がり方やべぇだろ
今後ここでキープするとも限らないし
>>338
朝ドラ=高視聴率、大河=低迷
だから現在じゃ朝ドラ的な話の方がウケるんだろ 麒麟も10%前半がデフォになったし今じゃ大河もそれくらいが固定者層なんやろね
いだてんはもう別格やけど
>>295
>>298
キングダム見てみると全然そんなことないよ
熱い演技で目力とか凄味があるよ
時代劇とか向いてると思った >>337
麒麟はこの役柄はこういうイメージで話の上でこういう役割をやらせたいって部分を重要視してキャスト選んだのは解ったから
史実の体格とか年齢が全然合ってなくても見てたら気にならなかったな >>345
見たから言ってる
深みがない
あれで日アカとかもあまりに根回しが露骨だった こういう幼少期は必ずやるしきたり、なんとかならんのかな? 誰も面白いとは思ってないだろ
>>346
麒麟は架空キャラ駒が邪魔過ぎて他のガバガバ設定は気にならんかったな モーリーの英語がすごくナチュラルでしかも髪の毛フサフサだったのに草
スッキリで弄られていいレベル
「青天を衝け」視聴率が20%台から16%台にガッツリ下げてんのに
ニュースの煽りが「好調!」で
同じくしてナレーション叩きの記事も出ていて
アミューズの力ってすごいな〜って思いました
初回も思ったけどとにかくうるさくて、飯食い終わって完全に集中切れてる状態であれ見るのは辛い
主役がちょびっとだけ出た初回の20%で散々はしゃいでおきながら
3%下がっても「好調」って事にする必死さに泣ける
これ他の事務所の俳優が主演だったら
いくら大手でも「視聴率3%ダウン」で記事書かれてるよ
キムタク辺りだったらボロカスだろうね
芸スポ板もその「好調」にそったコメントばかりでビビるわ
もっと下がったら今度は草g辺りを戦犯にするだろう
>>350
去年はやってないな。おばちゃん向けだろうな。ウチのばあちゃんなんか子役が消えたら見ないw
天地人の小六みたいなヒットがたまにあるからやめられないんだろうな。龍馬伝の子役も役者やってるな 落ちたね
初回が高かったのは麒麟の最終回がよかったからの恩恵と地震効果だっただけね
>>356
明智光秀は何処からわいて来たのかすらよく分かって無いからしゃーない >>1
埼玉県民と
あさが来たのファンと
渋沢栄一が創業した企業の社蓄の皆さんが観るから安泰じゃの >>292
マジでポツンと一軒家に勝ってれば高視聴率と呼べるからな
この時間帯はポツンと一軒家の壁が高過ぎるw 初回で離脱したのはいだてん以来
視聴率はせごどんといだてんの間ぐらいじゃないかな
>>45
髪型補正ないと微妙な顔なのが大河でバレた >>367
認知されてないの入れると100人以上いる
真面目な男だったらしいけど女好きだったらしい これは必ず見る!
大河ドラマアンコール「黄金の日日」
【放送予定】
2021年4月4日(日)より
毎週日曜日 朝6時45分から7時30分まで
44分 ×全51話
BSP BS4K 同時放送
>>324
イッテQはヤラセもあってかコロナ前からオワコンの兆しはあったけどな 草gが出てるからみてるけど苦痛
いだてんというかあまちゃんというかクドカン臭がする
何故か高良健吾が出てるドラマっておもしろくないんだよなあ
麒麟は2月末には13%くらいだったからな
この時期にしては高いわ
>>226
黄色い救急車に乗ることをおすすめするわ >>375
1978年の大河かw
これを生で観てた人は60代オーバーかな >>374
時代を考えたら仕方ない
65歳で子供作って 若気の至り とか抜かしてるからなw
俺の曾祖父も銀行頭取までやってたけど愛人38にんいて隠し子50人いた
認知してないから相続は逃げ切ったけど今だとDNAでばれる >>12
そもそもいだてんは名作だ
比べるなら同時代繋がりで花燃ゆにしろ >>367
勢力旺盛で女好きなだけで別に変態ではないのでは >>375
見たことないからこっちのほうが楽しみだ
晴天は初回でギブアップ >>358
普通に本職がやってるだろ
草なぎがやったってソースあるのか? 高清の有名人に語らせろよw
なんで過去の家康なんだよw
光圀は「大日本史」を編纂してたから解説に説得力があったんだよ
>>338
初めて大河ドラマを見たけど前半で挫折した。なんか子役の演技が間にさわったんた 草gの何を考えてるかわからない感じが慶喜に良くあってる
>>383
当時は小学生も必死で大河ドラマを見ていた
月曜日は子供たちの間で前の晩に放映された大河ドラマの話題で持ちきり
大河ドラマや8時だよ!全員集合が一家団欒の時間だった時代 仮面ライダーの脇の方が遅咲きで大河の主役
張るんだから人の持ってる星ってもんを感じる
>>398
テレビが居間にしかない時代だからなw
もちろんスマホもパソコンもない 出演者がわりと名の知れた人多いし
とりあえず
見てみたい、と思う人は多そう。
自分は昨日テニス見てて見逃したがw
再放送は見るよモーリー見たいw
>>398
キャスト見てたら面白そう
根津甚八 夏目雅子 名取裕子 竹下景子 鹿賀丈史 緒形拳 丹波哲郎 松本幸四郎
他にも知ってる名前あるけど43年前のこの人達を見てみたいw 「こんばんは、徳川家康です」がYouTuberのあいさつみたいで笑ってしまう
個人的には脇役目当てで見てる
堤真一と草gの組み合わせとか玉木やらフジオカやら脇に期待してる
主役は脇より知名度低いしついでに見る感じ
こう言う人も多いのでは?
>>375
澪つくしのBSでの再放送が終わった後か、
楽しみが1つできたね。 >>373
認知してないなら真面目じゃないだろただのクズ
金持ちは愛人いるのは普通な時代だったけど面倒見きれない数手を出すな >>408
緒方拳の秀吉こそ
光陰を見事に演じ切った至高の演技 近年の大河はポツンと一軒家を上回ればNHK的にも大勝利だからな!
いつもは「0.8%減!」「1.1%減!」ってスレタイに入れるのに…
>>42
従軍看護婦編やるかと思ったのに
野戦病院の危機に銃持って立ち向かったりとかすればよかった >>17
朝ドラでも演じた、ディーン藤岡の五代が出た時は数字取るだろうな 配役とかには金かけてる感じはする
モーリーはいらねーよ 演技寒い
幕末云うても大政奉還の時渋沢はおフランスにいたんざましょ
そこらへんどうするのかしら
大河というよりBS時代劇くらいの感覚で見てる
渋沢栄一が幼少期に何してたか知らないし殊更に興味もないので
子役から本来のキャストにさっさと替えたのは良かった
実際の渋沢英一は濱田岳が演じた方がしっくりくるちんちくりんなんだがな
>>425
そのための高良でしょ
戊辰戦争彰義隊函館戦争までカバーする役割 てか、戦国武将じゃないのに初回20が異常なんだよ。
こんなの12か13%くらいなもんだろ。
同じ近代の偉人やるなら松下幸之助とか本田、豊田あたりのほうがよくね?
吉沢亮と高良健吾の顔面眺めてるだけで余裕で1時間過ごせる
来週からが本番だから楽しみ
>>430
そいつらこそいだてんやん
渋沢栄一は幕末〜明治の人 渋沢栄一という人物には興味があるのだが、
ドラマの仕立てがイマイチで退屈なんだよね。
女性に媚び媚びな作りも非常に残念。
この先、大丈夫なんだろうか?
あとOPが全く印象にも残らない。
初回はリアタイ視聴したけど、天国と地獄と2時間ぶっ続けで見たら疲れちゃったから、昨日から録画にした
高良健吾は好きな俳優なんだけど、
高杉の印象残りすぎてて
>>425
タイトルは渋沢だけど青年期メインの構成みたいだから慶喜の比重が結構大きくなりそうだし物語的には問題ないのでは >>435
いや渋沢栄一の人生的には後の方が
イベント目白押しだからオモロクなるでしょ >>431
なんか色んな俳優の良いパーツが混ざってる感じなんよ
ある意味良いとこどりなんだけどインパクトにかける 恋愛要素が強めにならなければ全然期待できる
ちよはこのまま大人しくしとけよ
>>441
いや、この下まつげ感のある俳優
意外に居ないし貴重だと思うなぁ
流川的な あの時代のお代官様であの態度が取れる奴は数えるほどしかいない
当時でも身分より金
金持ってる奴が正義やぞ
>>435
性豪伝説はスルーかなw
>>440
そっちはあまりやらないらしい。
若い頃がメインだとNHKも公言してる。 >>391
そんなわけないだろ
イケメン様は妻した愛さないって作りになる
>>400
うちはその曾祖父の直系だよ
銀行は昭和恐慌の時に潰れてもーたかはボンボン違うけどな
父の代から弁護士法人だけど貧乏暮らししてます お金ください 晩年の顔見ると
竹中平蔵さんに演じて貰えばいい
背も小さいしピッタリ
>>446
渋沢の若い頃って1年語るほどのネタがあるのか? 要はまんぷくみたいになればメッチャ
面白くなるのに
文芸端の連中ってなんでそれがわからんのだ
渋沢栄一の子供は20〜100人?大量の愛人・妾相手に精力的に活動した
主人公の渋沢栄一は20人もの子供をもうけていますがそのほとんどが妾の子だったそうです。
歴史エッセイストの堀江宏樹氏によると「渋沢は何人もの妾を囲い、しかも妻や子供と暮らす自宅に妾とその間にできた子まで同居させたこともあります」とのこと
やっぱり大河の主役はイケメンじゃないとね
歌舞伎のブスとか誰がみたいのよ
しかもイケメンは演技もちゃんと出来るしね
ポツンは一定してるから、イッテQから視聴者を奪うしかない
渋沢栄一の画像見てたら角野卓造やん
何で角野卓造が主役やらんかったの?
>>446
渡仏したのが20代後半で30代前半には官僚として頭角を表してるからな
この頃には当然伊藤博文や山縣有朋、
大隈重信辺りも関わってくる
割と若い頃から波乱万丈の人生送ってる人だぞ 介護施設にいるばあ様が
今おばあちゃん仲間で吉沢亮が1番人気言うてた
吉沢亮でガールズトーク盛り上がる婆ちゃん可愛かった
2話目にしてもうほぼ脱落してるが・・・
あんなチャラい俳優にする必要があったのかね?
草薙が主演だった方が良いくらい
麒麟終わったばかりなのにもう2話だと!?
乗り遅れた置いてきぼりだもう見ない
>>459
源義経も実際は鼠みたいな顔した小男だったらしいけどタッキーやったぞ >>464
少年時代が終わって青年になって黒船が来たって段階だからようやく始まった 幕末好きには渋沢栄一なんか明治の人でしょと言われ
渋沢栄一の明治時代の活躍が見たい人にはずっと幕末ばかりでおかしいってそっぽ向かれるのはもったいないな
最近の大河はポツンと一軒家を攻略出来るかが勝負だからなw
なお光秀公でも返り討ちにあった模様
映像はすごかったよ、カメラワークがマジ上手い
映画出身じゃないかと思うくらいうまかった
>>461
過激尊王攘夷志士が、慶喜の家来になってしまい佐幕幕臣に
佐幕から倒幕に転向する人が増えてた時代に、逆の人生を歩んでしまった渋沢
普通なら人生の選択を誤った人なんだけど、さらに逆転劇が起こってしまう 麒麟がなし得なかったハイスコアだな
青天は間違いなくいだてんコースだと思ったんだが
イッテQ!もポツンともだいぶ視聴率落ちてきたんだな
過酷な労役にブチギレてとっさまがお代官様を襲撃するのかと思ったけど何事もなく終了してしまって肩透かし
何のためこんなどうでもいいエピソード挟んだのや
>>461
恐らく渋沢栄一自身は狂言回し的ポジションで渋沢栄一から見た文明開化的な作品に成るんだだと思うわ
幕府側維新側問わず幕末明治の重要人物の大半と繋がりのある人物だからな >>469
カメラマンいいんだろうな
メイン演出家は地域ドラマで海外の賞を取りまくった凄腕 だいたいこのぐらいの視聴率で
落ち着きそう
農家の絵が親しみ持てる
刈り取ってたのは何かわかる人いますか?
桑ではないみたいだが
思ったより高かったが、
前回はしゃいでたヤツに
2回目は16だぞ?
って予言しといたのは当たったな
吉沢が大権現様言うてたが
なんで北大路が出てんやろw
>>479
いだてんのときも毎回これぐらいで落ち着くとか言ってただろw >>12
イッテQ!とポツンとが死んでるから
相対的に上がっただけよ
平均して15前後をウロウロするしてからまた下がると思う 喜作は幕府側にいたのによく死ななかったな
次の幕末大河は喜作主役でよろしく
当時はやっぱ山田長政みたいな立身出世した英雄は憧れみたいなのあったんかな?
>>476
最近の大河はポツンと一軒家に勝てば好調だろw >>396
重厚な戦国物なら面白いよ
これに懲りずに来年以降ぜひ 世の中暗いから朝ドラみたいに爽やかな雰囲気の大河もいいね
希望を持たせてくれそうだし
>>396
幕末はだいたい全部外れだから大河ドラマって 1話も2話もみて、カメラワークも合成も下手くそとおもえた。
>>490
ポツンとの安定感はなんやねんw
結局麒麟がくるにも圧勝やったやん >>498
やっぱ作り物より
現実の方に興味ある人多いってことだな >>491
次も不人気な鎌倉時代しかも劇団三谷
再来年は信頼の徳川家康だけど劇団古沢
当分ポツンとは安泰だね 渋沢「ヤッター、江戸へ行けるぞ」
江戸時代にヤッターという言葉が使われてたとは
>>258
韓国はないわ中東って言うならちょっと分かるけど
ダルヴィッシュに似てるし >>490
10話以降も勝ってれば好調だろうけど
大河は最初は数字取るじゃん
青天は大河2話視聴率歴代ワースト5位だから全然よくはない 鎌倉時代別に不人気じゃないぞ
清盛だってこの頃は青天よりずっと数字がいいしw
吉沢亮って大河の主役を張るクラスの役者だったのか
なんか主人公の友達のイケメン程度の人だと思ってた
主演イケメンは地味に大事なんかもな
いだてんだって主演が別だったら数字取ってたかも
よく考えたら宮藤のヒット作って主演はアイドル俳優ばっかだし
タマキンもっと出してー!
イケメン大河だから初めて初回からちゃんと見てる 私みたいな人多いはず
この大河
カメラマンの目線が
それぞれの立場、立ち位置によって自然に変化させているね
普段人が見ている目線というか、等身大というべきか
観る側に感情移入をしやすくしている
無駄に巨人が俯瞰しているようなカメラアングルがないのはいい
>>509
当時はポツンと一軒家無かっただろ?
ポツンと一軒家はいだてんが育てた様なものだからな >>473
大人は皆諦めた祭りを、子供ながらに実行した栄一の胆力じゃね? 数年後という表現じゃなく年齢的に出したらいいのに
ペリー来日時、栄一13歳ならあのはしゃぎっぷりも腑に落ちるし、慶喜15歳ならあの能面っぷりがサイコパスみ倍増する
麒麟はなんだかんだ最後までみてしまったが、
こっちはまだ迷ってる
どうも男女ともアイドル系の人が主演だとみる気がしない
異性の色気目当てなスケベ層が視聴者にいるとダメ
>>258
どこが?
苦手な顔を安易に韓国人に押し付けるのやめなよ ただでさえよく知らない人物の子供時代とかやられて脱落組多そう。あと徳川家康とかいらねえだろ
昨日はストーリーと何の脈絡もない唐突な
吉沢のケツ出しシーンで数字を取ったな
>>7
現代美術の大先生によるものらしい >>519
竹中直人と斉昭が同じ顔すぎて面白いからチラッと見てみ
後ズラ被ったモーリーがペリー激似だからw 逆によく知らない人だからどんな人なのかと思ってみてる
>>516
大河の斜陽は清盛が作ったようなものだからな >>120
綾野剛に生きろってお願いしてみんなで泣くシーンとか、
日本人大好きな悲劇ですごくいいんだけど
同志社作るのとかどうでも良かったw 今の所は脇の俳優固めてるから見れるけど
問題は慶喜が消えてからだと思うなぁ
小林薫、和久井えみ、草gが消えて行くと厳しくなると思われる
モーリーのペリーが、中々らしくって良かったりもした
吉幾三が物凄いやっつけ配役っぽい違和感有るけどな
>>512
平清盛ってそんなに視聴率悪かったのかw
自分の周りの評判は割と良かったんだけどな。窪田正孝が凄く印象的だった
窪田は大河やらないのかな >>39
あれは途中から主人公が誰か分からんようになったからな
兄貴は牢に居っぱなしで、八重より殿様が中心で
なんかもう誰に感情移入しても次の回には消えてると言う謎仕様だった
長期間投獄された人の話はダメだなと
さいごうどんのときも思った >>531
井上馨、伊藤博文、岩崎弥太郎あたりもビックネーム用意してるでしょ >>254
自分も高良の方がイケメンだと思ったし吉沢よりオーラがあるよな >>527
戦国の三英傑とか人生暗記してるしなw 農民商人目線の幕府側からの維新とか、
切り口が変わってて面白そう >>516
ポツンとは2018年10月スタートなんだね
もっと昔からやってたイメージだったわ
NHKもまさかあんな低予算番組に大河の視聴者ガッツリ奪われるとは思わなかっただろうね >>159
ひいおじいちゃんと名前が同じなんだよな 普段全然ドラマ見ないんだけど
和久井えみがいつの間にかババアになっててびっくりした
>>527
同じです
予備知識ゼロの俳優さんですが一定の支持層があるみたいだし何かしらの魅力があるのかな?と思って観てる
今のところその魅力は分からないけどね 第一話がヤバかったものの
よかった今回で持ち直したよ
>>540
多分そっちの「よく知らない」じゃないと思うぞw >>534
ビッグネームとかいうより
明治維新以後の歴史は面白くない
NHKだから絶対左翼思想盛り込んで変な感じのイデオロギー劇になる悪寒
最近そう言うの多いからな
例にすると変だが「ドラゴンタトゥーの女」シリーズも
作者の死後に出た本は、主人公がドイツの変なリベラル思想とポリコレを主人公に入れ込んで
設定をポリコレタトゥの女に変えててドン引きしたもん
案の定続編映画もヒットしなかったし
日本では明治維新やると何故か同じようにポリコレ劇になる罠 >>441
吉沢は爽やかじゃない暗いイケメンなのが特徴 >>543
そりゃ福沢諭吉の脱亜入欧、人種改良論なんて物が大真面目に支持された時代だもん
日本人自体がアジア人である事を恥じてる >>531
渋沢は慶喜の功績を顕彰するために
徳川慶喜公伝の編纂事業を明治26年から25年間かけてやるから >>469
カメラワークとかどうでもいいことをこんな序盤から誉め出してるってのは
駄作の証拠じゃね? まあ草脱ぎ君に踊らせたのはいい趣味だったと思う
最近の大河ってこう言う、役者が舞うという本来の役者なら出来た演出が無いもんな
半沢見ればわかるけど、役者にもっと役者の仕事を全うさせたほうがいい
日本はここ数十年変に傍も主演も観せる芝居と自然な芝居の棲み分けをやり過ぎてるんだと思うわ
女たちは日本史に興味ないし、大昔の男たちが偉そうにのさばって女たちは我慢忍耐の話なんて見たくもないんですけど!
時代劇ってマジ不愉快!天下取ってた女のストーリーはないワケ???
なんで語りが徳川家康なんだ?
女狂い仲間だから?
だったら秀吉さんも仲間に入れてあげろよ
>>526
渋沢もマギーとかにやらせたら良かった? >>548
カメラワークに付いては特にどうとか思わんけど
確かに最近カメラとか無駄編集でダメなドラマとか映画は多いなと思う
バストショットで喋ると切り替わるとか
最後の10分が必ず回想シーンとかww
それに比べたら確かに流れるフレームワークとか
父の背中を追う目線の流し方とか、気にならないほど自然だったかもね
普段見る日本の映画やドラマのコマ割りが酷すぎるのかも知れん
自分は映像の色が綺麗だなと思って見てたが >>547
渋沢栄一を取り上げることは完全に長州安倍に対する嫌がらせだよなw >>519
染谷と吉沢同い年?吉沢の薄っぺらさは感じる 日本のドラマはとりまスローモーション入れないと死ぬ病気の駄作が多い
スローモーションで回想すれば全ておkみたいな
ここでスローモーション回想来たら駄作決定と内心思ってますw
>>550
だから女性視聴者取り込む為にイケメン俳優が必要なんやで >>550
釣りだろうけど勝手に女を一纏めにしないでよ
嫌なら見なきゃいい まあ大盛みかかだから腐女子釣るのはうまそうだけど
後半の明治維新で恐らく失速間違い無い
導入とはいえ役者を信じてないのかというレベルで説明的な描写が多すぎる
大人になったし次回以降はドラマに集中してくれないと厳しいかも
>>469
1話2話は黒崎博さんって人だね
太陽の子の監督さんだった
照明とかもセンスあるよね
映像キレイ ボーッと生きているお前らにはわからないだろうけど大河はここ数年長州の功績に疑義を呈する描き方しかしてこなかったよ
麒麟も結局光秀=天海を匂わせて徳川讃歌に終わったしw
>>537
今の大河は古参を捨て去る様な作りだからな
その視聴者がポツンに流れたとも言える >>531
大政奉還後は入れ替わりで伊藤博文(草g剛)が出てくる >>539
去年のドラマ逃亡者の豊川悦司は酷かった
謎の中国人みたいになってた
声は良かったんだけど >>20
たけしが出てなきゃもっと視聴率sageてたぞ多分 モーリーの英語に嘘字幕かぶせるスタイル、嫌いじゃない
これどんどんやって「モーリーって実は英語しゃべれないんじゃないの?」的なネタにしてほしい
完璧にツマラン。
ドキュメンタリードラマみたいや。
草なぎの薄ら笑い慶喜もいい感じ
あの気持ち悪いくらいリアルな能面と対比させててサイコパスか二重人格っぽい
生まれてはじめてオンタイムでちゃんと大河をみてる
映像がきれいだし、これからなにかがはじまるーって感じがいいね
主役のぼくちゃんは子役は良かったけど、今の人になったら「やったー!」とガッツポーズしてたりちょいちょい今の人感でてくるのが気になる
冷めるから時代劇に徹してほしい
>>581
ちょいちょい能がでてくるから世阿弥マシンを思い出してしまう 大河の第一回目が井伊直弼だし、
ずっと佐幕派目線じゃないの?
>>559
あいつ頭カラッポだぞ?
顔は100点だけど 吉沢亮ってマイナビバイトCMのバイト侍の人でしょ?
あれのせいで何やってもバイト侍にしか見えない
CMってほんと大事 あれやらなきゃよかったのに
ドラマの中で日本の救世主ぐらい持ち上げられちゃってるけどそこまでなん?
昔の坂本龍馬的な感じに持ち上げられすぎってことない?
全然期待してなかったけど・・・
ここまでは割と面白く見てるw
幕末明治の偉人は、
日本の植民地化を回避したんでみんな英雄
大平洋戦争は負けたから関係者全員戦犯
草なぎ慶喜は能面で顔を隠しつつ無能な将軍家を心の底からバカにしていて
ひたすら親父の斉昭を復権させることしか考えてないんだろうな
慶喜は無能に描かれがちだから視点が新しい
>>2
渋沢栄一の自伝読んだ人が
明らかに渋沢は家康を思想的ルーツにしてるとレスしてたよ
そこからじゃないの?
慶喜との関係もあるし 出演俳優で好きなのが玉木宏と堤真一だけだから
昨日はほんとにつまらなかった
子役 あれで終わり とか勿体ないよ
もっと引っ張って良かったのに
次はもっと落ちるだろうな
だってつまんないんだもん
吉沢は何の実績もないのにアミューズのゴリ押し佐藤ケツルが断った仕事はなんでもやる
>>519
もうちょっと粘って観てみたら?
吉沢は美形だからアイドル系と取られやすいが実際自分もそう見ていたがキングダムで演技出来る俳優だと思った
草gもいるし周りもかなり堅い役者で固めてるから見応えあると思うよ 主役が三浦春馬だったら観たけど
吉沢じゃ絶対に観ない
>>601
初回は冒頭にこんばんは家康ですと始まったり
女子アナの明るいナレで説明多かったり自分はヒストリアみたいだと思った
蚕が踊ったり子役の声も結構うるさく感じたから大河はこんなじゃないと感じた人がいたとしても理解できるかな
でも二回目は子役の演技もよかったしなかなか良かったよ
吉沢も出てきたし次回はまた少し上がるんじゃないかな 観ないよ
吉沢は知らないし
岸谷にとか書いてかるから拒否
観ないよ
吉沢は知らないし
岸谷にとか書いてかるから拒否
>>602 >>602
春馬が渋沢栄一役を受けてたらガッカリだわ
戦国武将役で主演飾るべき人材じゃん >>550
来年見ろ
平安鎌倉は女大活躍だから
戦国幕末は女の出番ないから下手すると戦は嫌じゃか駒みたいになる >>601
前は地震の報道待ちの人が多かっただけだからこんなもんだろう >>587
今は車のCMで踊ってる人のイメージがある >>1
イッテQとポツンと言われましてもねぇ
もう二つとも往時の勢いはないので >>1
初回→二回 ワースト3
1位 いだ 15・5%→12・0% -3・5
2位 花燃 16・7%→13・4% -3・3
3位 青天 20・0%→16・9% -3・1 大人になった吉沢亮に変わる回とディーン様が初めて出てくる回は数字取りそう
初回は地震ニュースから直結だった上に
緊急事態宣言下で在宅率もくそ高くて年始じゃないから裏も通常で弱くて
一昨年以前の初回の状況とは単純比較なんか出来ないのに信者がどやりまくってウザイ
ちゃんとした視聴率知りたいからBSで先に放送するのやめろよ
>>627
それはないな
1〜2%は上がると予想
初回はむしろ出過ぎたと思った 初回は地震効果だから高数字はラッキーなだけ
15%前後で推移できれば御の字だろう
大河ドラマっぽい盛り上がりは無さそうだが
難しくないし気軽に見られる朝ドラ的人気は確保できるだろう
主役の吉沢より高良と満島たちの方がカッコいいのはどうかと思うが
ジャニやアミューズばっかが主演でほんまつまらん
それからイケメン美女ばかりなのもつまらん
一回ブサイク、ブスだらけの無名事務者の役者だけでやってみてほしい
そうしたら見る気が起きるかもしれん
>>630
初回は単なる地震ブースト
内容関係ない
そもそも幕末自体あまり人気がないし
主人公も一般には知られてない人物だ
17はかなり良い数字だが、
まだ期待してる人がいるってだけ
こんな演出や展開じゃ
どんどん数字下がるからまぁ見てな
初回の数字で元気だったヤツ
もう消えたぞ >>630
どこに上がる要素が?
下がってくだけだよ イッテQはガキ共が圧倒的に観てる。
大河は歴史好きな男が圧倒的に観てる
ポツンはガキではない、歴史好きでもない人、その他この時間帯としてあまり面白いのないから、これを見る人が圧倒的に多い。
吉沢亮と橋本愛の顔が苦手だけどそれ以外は良いから我慢して見てるよ
とりあえず小林薫が退場するまでは見るつもりその後は内容次第
あと高良健吾は上手いな時代劇が合う
下げたな。20%に近づく18%くらいで頑張って貰いたいね
キャストも作りも近年の大河で1番気合入ってるよな
近代の偉人だから雑な作りには出来ないんかね
今回は吉沢亮のフンドシ姿で2%くらいは取っただろうな
吉沢亮は明るいキャラより落ち着いたキャラのが美形引き立つから好きだわ
キングダムは最高だった
声もよかった
>>625
初回から吉沢栄一は出てるよ
昨日から変わった >>635
上がったらお前がどんなこと言うのか見物だな
言い訳するんだろうが 今年の日曜日あと43回あるから先々週から20時は麒麟の録画を一話ずつ見てる
なんだろうな〜
イケメンかもしれないけど苦手
目の奥が冷たい感じ
ちなみに演技は知らん… 興味ない人だから見た事ない
>>1
アミューズパワーが働いてるな……
さすがに不自然すぎる >>134
それ踏まえれば面白かったいらないシーンもあったけどね >>185
一、二話の平均もう既に麒麟のが高いよトントンだけど
麒麟はコロナの影響もあって休止後視聴率伸び悩んだからそれと同じだと
予算的にまずいかも 出演者で見てるわけでなく話だよ
出演者でみてるなら2話がここまで下がるのこれからまずいだろうよw
でもあさが来たファン層も何気についてる作品なんだよね
テレビの視聴率測定しているビデオリサーチ社は電通やテレビ局が株主なんだから、
いくらでもテレビの視聴率を不正に高くできる
実際はオワコンのテレビを見ている人間はもっと少ないと考えるのが妥当
企業は消費者を激怒させてまで、売国左翼メディアの生き残りに協力するべきではないし、
テレビの視聴率自体、不正に高く調整されている可能性が高い
【芸能】フワちゃん“Wブッキング”連発で崖っぷち…指原莉乃から「事務所入り」の助け船か [爆笑ゴリラ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1613524262/
>> そんなフワちゃんの推定年収は軽く1億円を超える。その内訳は、8割以上が登録者数100万人を超えるYouTubeの収入。それに比べれば、テレビのギャラは微々たるものだ。
↑
もうテレビなんて、You Tubeの前座に過ぎないのにねw >>652
初回もそんなこと言ってたヤツがいたなぁ〜
いずれにしても長期的には下げる。
15前後、良いときで16ってとこで推移する。
ライバルが弱ってるからオマケだよ
日曜日に地震が来るといいね〜 >>665
何なの?
吉沢になんの恨みがあるのか謎だな
初回とか関係なくない?
お前数字どんどん下がるって言ってるじゃん
横ばいにするなよw 吉沢亮とか、出演者にしか目がいかないあたり
ほんとダメなヤツだよなぁ
大河はいだてんみたいな例外除いて、どっかで下げ止まる。
イッテやポツンとが全盛期なら
13%も見えてたろうね
>>634
いだてんは見てたの?
クドカンの常連俳優女優多いけど
わりと地味目な人が多い >>669
主演が大河の実績ない若手の吉沢なのと
戦国じゃないと気に入らない頭固い層がケチつけてるんじゃないのか? IDとか言い出したら終わり
おまえの敵はいずれにせよ見えないんだから人数関係ないし
特定の個人なんかいないよ
ここは2ちゃんと呼ばれた匿名掲示板
吉沢パートは朝ドラ…玉木が出る
草なぎパートは大河…堤が出る
一つで二度美味しい
3話で上がるよ
アミューズや春馬関連スレに常駐の糖質おばさんだよ
なんでも春馬きゅん命アミューズ憎しの視点で見てるからわかりやすい
>>70
戸ヶ崎氏の神道無念流、岡田氏の柳剛流、逸見・比留間氏の甲源一刀流は埼玉の農民流派
関東の農民は田舎武士よりはるかに強かった モーリー・ロバートソンのペリー提督ワロタ( ^∀^)
子役の子が思ってたより華があったから大人パートになってちょっとガッカリしたのは内緒
吉沢亮はクソかっこいいんだけどね
>>301
ナレーションは好きよ
今のところ慶喜に覇気無さすぎて心配 今後の大河の主人公で可能性あるのって
津田梅子
東郷平八郎
山本権兵衛
後藤新平
児玉源太郎
白州次郎
この中じゃ誰が可能性あるかな?
>>679
毒されすぎ
おまえが出してくる登場人物いつもワンパターンしかねーじゃん
よくその鶏頭で、
ドラマが面白いとか面白くないとか評価かできるな?
恥辱ってもんはないのか? 幕末物て視聴率あまり取れないんだよね
これも最終的には12・3%前後に落ち着くやろ
>>687
単調になりそうなのを場面切り替えで上手くやってるよ
維新後どうなるか知らんが ポツンはいくら飽きられても
コスパがいいから
数字が壊滅的に悪くならない限り終わらないわ
>>686
全員ないかな
渋沢栄一がまずまずの結果出したら
福澤諭吉か勝海舟か大久保利通か そんなに毎週見るまでもない
たまに見るのならいいのかなと思う
それより4月からBSプレミアムで「黄金の日日」の放送始まるぞ
こっちのほうが楽しみ
出演俳優で好きなのが玉木宏と堤真一だけだから
昨日はほんとにほんとにつまらなかった
来週は楽しみ
題材や出演者で上がるくらいならとっくに率取れてるわ
オタの盲目ぶりが痛すぎる
>>693
> 福澤諭吉か勝海舟か大久保利通か
勝海舟と大久保は既にやってるから福沢諭吉がいいな >>699
お前が逆に出演者にこだわりすぎなんじゃねーの?偏見というか
自分は麒麟と同じくちゃんと大河として観ているが悪くないよ
初回は不安に感じたがは昨日は普通に楽しんで観られた >>667
渋沢栄一役は小柄を探していたからね
昨日も背が伸びない系の台詞あったな >>704
残飯でも旨い旨いって食えるようになると、
人生楽しくなるって言うしな 慶喜が神君の再来って言われてるんだろ。とにかく聡明で誰とも論破してしまう、
モーリーのペリーは意表を突かれたな
その後じわじわと笑いが込み上げてきた
言葉が婆ちゃんが使ってた語尾とかが懐かしい
埼玉弁なんだろうな
>>706
ディスるのが趣味になると人生貧しそうだな >>710
2ちゃんねるで人生豊かになったんですね! 落ちたな
やはり大河は誰もが多少の知識を持っているそこそこ有名な人を取り上げないとだめだな
朝ドラならまだしも知らない人を真っさらから見て行くのは日曜の夜だと苦痛だよな
こんばんわ徳川家康です
で始まるかつてない大河
初回だけか思うたら二話でも普通に出てきた
掴みとしては嫌いではない!
家康の講義はまじで要らん
ドキュメンタリーじゃあるまいし物語の邪魔になってる
このドラマ何処が盛り上がり場所なんだ?
大政奉還?
>>294
今、旬の橋本環奈と浜辺美波にも出て欲しかった。 第1話が20%超えなんでしょ?
そこから16.9って急落なんじゃないの
>>722
どの大河も第二話は落ちるから不思議じゃない
第一話の数字が良すぎたために目立つがむしろそれが不思議だったし普通に戻ったなという感じ
ドラマ冒頭から大河としては異色の出だしだし面食らった層もいるんだろう
でもこれからまた少し上がると思う 1話見たけどなんか展開が遅いし
子役の演技がド下手でいらいらする
あれは倍速で見たほうがいいな
これからまた下がるんだよっ
幕末大河で主役も王道じゃない。
お札になるからという理由の、いだてんと同じく官製大河なんだぞ?
番宣見たけど少女マンガみたいなシーンてんこ盛りだってよ
これからどんどん数字下がるよ
>>726
そういや1話でも
俺がお前を守る!ってクサイセリフを子供に言わせてたなw
あれが続くのかぁーきついな 本当に少女マンガなら目も当てられないがそうはならないだろ
あさが来たはお茶の間に受けたし
展開によっては戦国とは違う大河として青天も受け入られるだろ
朝ドラなんか見てるヤツとは層が違うんだよ?
おまえババアだろ?
渋沢の子役って顔は女の子みたいに可愛いよね、演技ド下手だが
渋沢本人がブ男なのにあの子役に次は吉沢って違和感がすごいんだが
西郷どんも、
あんなに王道の登場人物の
オールスターキャストなテーマだったのに
ここで話題になったの最初だけだったなぁ…
麒麟は、戦国なんで当たり前だけど、不満も含めてワイワイと毎週スレが沸いていた
これすでにスレ閑散としてて、
擁護しか見てないってのが丸わかりな流れ
視聴率でいちいち盛り上がらないだろ
麒麟も文句言う奴がまあ多かった
有終の美は飾れたと思うがそれでも文句言う奴は言うからな
>>734
そもそも西郷隆盛って鹿児島以外で人気あるか?
最後が劇的でドラマにしやすいだけでは 幕末は
新撰組と坂本龍馬だけ
もうしばらく使えないネタ
井沢元彦
渋沢は近代資本主義の道徳を確立した。
渋沢がいなかったら、日本はどうなっていたか?
格好の例がある。
「渋沢なき資本主義」で一度は近代国家をつくった中国だ。
孫文が清朝を倒した辛亥革命(1911年)である。
しかし、この「ブルジョア革命」はうまくいかなかった。
倫理なき弱肉強食の資本主義が横行し国民党は腐敗し、
「資本主義打倒」をスローガンにした共産党にとってかわられた。
新撰組と坂本龍馬も
ジャニーズとアミューズに食い潰されたな…
とにかく子役があざとくて無理だったわ
あとヒロインが可愛くない
そのうち誰も文句すら言わなくなるから
そんとき心置きなく礼賛すりゃいいさ
吉沢亮(アミューズ)は正直、観たくない
すごくもやもやしてる
礼賛すりゃいいとか気持ち悪いな
変な粘着アンチがいるんだな
アチコチ規制で書き込めないからな
人が減ればツマンナイのが増える
子役時代なしで始まったのって真田丸と麒麟ぐらいかな?
坂の上の雲を一年で見たかったな。
楽しみに視てた親父は、2年目で死んでしまったよ。
余命宣告されて自分の死期は判ってたから、「何十年受信料払ってこの仕打ちか…」って言ってたw
>>750
江もかな。史実だと6歳くらいの江を上野樹里が演じてた気がする アンチに負け無い擁護すりゃいいだけさ
さぁ始めようか
良質な海外ドラマがネトフリやプライムビデオで見られる中、比較していまの大河なんてとても見れるもんじゃないな
イッテQ女芸人相撲やればいいのに
無駄なチャレンジ企画とかいらんよ。
>>759
おじさん、そういうのもう3周遅れだよ。
そんなんだからいつまで経ってもウダツが上がらない人生なのよ。 >>444
>いや、この下まつげ感のある俳優
>意外に居ないし貴重だと思うなぁ
山田裕貴の方が下まつげ感がある気がする
吉沢にはそんな印象ない この時間帯は、どれか録画して他方を見る人が多いと思う
どれか録画するなら大河だろうなあ
イッテQその他はリアルタイムでみる感じ
大河はBSでも、しかも6時に見れるし
6日後には地上波でもまた放送する
見逃しても平気
あさが来たも大好きだったし、青天も気に入った。
朝ドラ組にも流れてきて欲しいね。
主人公も主演俳優も認知度が高くない
どちらかが有名じゃないと大きな数字は期待出来なそう
1スレ消費出来ないところに関心の低さが感じられる
>>45
関ジャニの大倉やキスマイの玉森ですらイケメン扱いされてるんだから
吉沢亮なんて余裕でイケメンだろ >>771
綺麗な顔してると思うけどキレイ過ぎて似顔絵描いても似ないんだよねぇ 個性が無いんだな 3%以上も視聴率爆落させて好調ってw
大本営発表かよ
歴史に厳しい皆様方もいつの間にか中国という第二次世界大戦以降の誕生呼び名を
なんとも思わなかった模様・・・・
>>774
仕方ないだろ。
渋沢栄一が創業者のみずほ銀行出身の前田晃伸が今のNHK会長なんだからw 脚本が酷すぎる
歴史好きではない人には好評なのかいこれ
>>45
顔立ちは整ってるが陰気くさいチビでオーラも無し
主役の器ではない
病人役や犯罪者役が向いてると思う >>776
NHKはこけてん必死の擁護、麒麟のオリキャラ大失敗を頑なに認めない
どっかの政治屋みたいに圧力隠蔽・強情化してるわ 確かに陰キャ役で見たことあるけどハマってた
竹ノ内豊が陰キャやってもおかしいけど吉沢亮だとぴったり合う
ところてんを突いたことはあるか?
長細い四角の木箱のような入れ物にこんにゃくのようなところてんの元を入れて、片方から押し出すように突くともう片方の網目からにゅるにゅるとところてんが出てくる
ところてんを突け
>>778
花燃ゆのクソ脚本3人でも小松様でもありません
このドラマは朝ドラあさがきたの脚本家 >>761
若い子を馬鹿にしすぎ
全てを並列に見てるからね、質が低いものは即切るよ >>780
認めてたってそれを対外的に言う必要は無いわな 大失敗・失態について公で質問されても頑なに認めない、身内を庇い続ける
→公共放送としての資質、存続意義が問われる態度だわな
NHKに関しては国民に説明責任あるよな
国民に強制的に金払わせて国策大河とか作ってんじゃねーよ
たぶんここから下げるよ
いだてんよりは見やすい作りだからいだてんまでは下げないだろうけど
大河はもともとどんどん下げてくのが当たり前
4月末までには1桁だと思う
深谷出身の有名人は数える程しかいないけど、渋沢栄一1人で100人分くらいの功績を残してるよな
>>793
北武蔵は中世鎌倉武士の本場だぞ
熊谷市の武蔵武士
熊谷氏、中条氏
深谷市の武蔵武士
岡部氏、人見氏
本庄市の武蔵武士
児玉氏、庄氏 個人的にはオールスター登場でエピソード満載の幕末物は大好物だわ
スターもエピソードも多すぎて
纏まりがなくなるのが欠点だけど
>>550
それなら篤姫だなあ
苦難を乗り越えてどんどん出世していく姿は痛快 >>531
慶喜は一気に老いすぎて渋沢とのバランス悪いせめて間にもう一人挟んで欲しかった
しかも草gの演技が棒すぎて酷どいし乗馬も体が揺れすぎて下手すぎだった
練習しなかったのかな >>801
今日同世代の染谷の演技見ちゃったからなぁ比べると薄っぺらく感じるけど終わる頃には貫禄でてくるんかな? 勝ち組なら持統天皇
まあ北条政子や北政所とか現実的に主人公できる女性はもうとっくに手つけられてる
このスレ伸びの遅さが良からぬ予感を醸し出しているような
早速うちの家の女子高生が見てキャイキャイ騒いでるよw
>>800
やっぱ農村育ちと礼儀しきたりの武家じゃね
老けるでしょそりゃ おらが守る!って未来の嫁に言ってた割に妾沢山いて同居までするんだよね?w
>>805
本スレは流れもレス数も凄い早いし多い
どこを本スレと捉えるかだが >>810
同じ脚本家のあさが来たも妾は出て来なかったな
女中?の清原果耶の片思いっぽい奴はあったが 背が凄く低かったり容姿にコンプレックスがあったから
札束チラつかせて女を落としまくったんだろうな
>>1
こういうのでいいんだよ。もう戦国とか合戦とか武将とか大名とかの大河はオワコンだもんなw 視聴率なんていくらでも操作出来るのに信じるとかないわな
>>723
落ちるのは普通だが落ち方が歴代ワースト3だから悪いだろ
しかも2話は歴代ワースト5になる >>820
どうしていだてんの時は操作しなかったのか 信長、秀吉
これらが主役の大河を見てみたい
昔のやつじゃなく新たに作ってくれ
>>825
なんでそんなに同じ時代ばっかり見たいの
麒麟もどうする家康もあるし戦国時代は当分いいよ 戦国時代は昔過ぎてピンと来ないわ
幕末のほうが親近感を感じる
>>516
代わりにイッテQが全盛期だったろ当時バラエティー年間トップだし
今と違って海外ロケも出来たからね >>826
同じ大河ドラマでも他のドラマでの明智と麒麟の明智では感じが違うし
脚本によってまったくイメージも変わる
昔のは俳優が古い人ばかりだし今の人で作り直してほしいのはある 太平記の時代を今のキャスト、映像でみたいよな
鎌倉の13人が当たれば可能かも
セットが安物過ぎるわゲースロとかヴァイキング見習えや