◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【女優】川口春奈「麒麟がくる」の出演時間が少ない理由 祖母は「寂しいですよ」 [鉄チーズ烏★]->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1612431918/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1鉄チーズ烏 ★2021/02/04(木) 18:45:18.16ID:CAP_USER9
エンタメ 週刊新潮 2021年2月4日号掲載
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/02041056/?all=1
【女優】川口春奈「麒麟がくる」の出演時間が少ない理由 祖母は「寂しいですよ」  [鉄チーズ烏★]->画像>4枚

 長期の中断を乗り越え、大河ドラマ「麒麟がくる」がまもなく最終回を迎える。果たして「麒麟」はくるのか、こないのか。いや、粘り強く見てきた視聴者はこちらの方が気になるかもしれない。織田信長の妻、帰蝶(きちょう)役の川口春奈(25)は出るのか、出ないのか――。

 ***

 2月7日に最終回となる「麒麟がくる」。斎藤道三の娘として、また信長の妻として八面六臂の活躍を見せていたのが川口春奈である。川口の出身地・長崎県五島列島に住む祖母は孫の姿に目を細める。

「全然(本人に)電話もかけません。テレビでしか見ることができませんから、そこで会えるのを一番楽しみにしています」

 しかし、当の川口はこのところめっきりドラマに姿を見せなくなっているのだ。

 6月の放送に出て以降、コロナによる中断期間を経て、久々に登場したのが、昨年11月1日放送の第30話だった。その後もなかなか現れず、視聴者はやきもきするばかり。1月10日、久方ぶりの回で帰蝶は、

「信長様の気持ちが分からぬ。美濃の館で暮らす」

 などと安土城の大広間で語り、まるで、故郷で蟄居するかのような口ぶり。もう帰蝶は登場しないのかと思わせる展開となっていた。

 これには祖母も、

「どうしてあまり出てこなくなってしまったんでしょう。淋しいですよ。出てくれると隣近所の方が“出ちょったね”と声をかけてくれるので……」

 と肩を落とすのだった。

■「真田丸」でも…

 その出演時間の少なさについて芸能記者が解説する。

「沢尻エリカの代役として出たので、スケジュール的に無理が生じたのだと思います。川口さんは10月から日本テレビの連続ドラマにヒロイン役として出演していたので、コロナによる中断により当初の大河の撮影スケジュールが狂ったのではないでしょうか」

 ストーリーも駆け足の印象だ。例えば、史実としては重要な織田・徳川軍が武田軍を撃破する長篠の戦いについては描かれぬまま。

 ライターの吉田潮氏は、

「2016年の『真田丸』の関ヶ原の戦いのように、大きな合戦は描かれないのが最近の大河ドラマの傾向です。その裏の人間ドラマに重きを置いているのではないでしょうか」

 テレビドラマ研究家の古崎康成氏はこう分析する。

「今回の脚本家である池端俊策さんは1991年に真田広之さんが主演した『太平記』の脚本も書かれていて、室町幕府の成立を緻密に描いています。『麒麟がくる』は室町幕府崩壊の話で池端さんも力が入っていたはずですが、コロナの影響があって、見せ場を飛ばしたのかもしれません」

 帰蝶役の川口については、

「予想以上の好演をされています。信長と光秀の対立が深まる中で、今後、帰蝶が出てこないなんてことがあるでしょうか」

 すると、1月24日に放送された次回の予告編では再び帰蝶が登場し、ファンを沸かせた。

「次は出るんですかね、どうなんでしょう。日曜日が待ち遠しかですよ」(祖母)

 視聴者も親族も魅了した頼もしき代役。

ワイド特集「麒麟がこない」より

2名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 18:46:38.97ID:3IA7dZYc0
顔デカイからや

3名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 18:47:13.96ID:v7+QSWwM0
駒が多い

4名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 18:49:16.77ID:ahvN1J7f0
駒に負けた

5名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 18:49:41.18ID:BVmOAM+/0
急な代役にも関わらず着物も良く似合ってて良かった
駒なんかよりもっと出番が欲しかった

6名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 18:50:09.11ID:moj0UIgi0
沢口エリカだったらどんな感じになってたんだろうな

7名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 18:52:09.92ID:LKX0zfe00
そもそも歴史上はいつまで生きてたのかも不明だからな
嫁いですぐ亡くなった説もあれば
信長より長生きした説もある

8名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 18:52:43.76ID:eMP3mL740
駒が出過ぎなストーリー

9名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 18:52:44.67ID:CShUZyIQ0
五島出身なんだ。五島って何気に無茶苦茶美人多くない?

10名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 18:53:40.38ID:ToDtHhkj0
帰蝶は全く老けない!

11名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 18:55:29.87ID:fN9+DDQs0
文句は仮想人物駒に言えとw

12名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 18:55:36.87ID:k+Na2SxS0
大河が終わったら、帰蝶ロスや

13名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 18:55:55.10ID:nZFIrNLz0
山崎の合戦が無いのはダメだろ。

14名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 18:58:01.05ID:zsy773BC0
門脇麦のほうもコロナでスケジュール狂ったはずだが
ヒマだったから駒が出ずっぱりなのか

15名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 18:58:12.00ID:VZ6Z/rOi0
今本麒麟飲んでるけど500ml1本が限界ですわ
酒弱なったわ
すぐ眠たくなってすぐ腹一杯になりますねん

16名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 18:58:33.74ID:/5+AGwuu0
お婆ちゃんの不満はごもっとも。この脚本はスポットの当て方がおかしいからなw
序盤であんなに信長や主人公と親密にしといて、ピタっと出なくなるのはおかしい
帰蝶だけじゃなく唐突に現れ、気づいたらいないキャラ多すぎw

17名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 18:59:51.96ID:ToDtHhkj0
最終回は駒がどう動くか注目

18名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 19:00:45.61ID:wFFCgI4G0
最後も出るだろうな
たぶんちょっとだけよw

19名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 19:05:22.07ID:aCqp7Z700
駒って架空の人物なんだろ

20名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 19:05:38.83ID:dmfwqdLB0
駒出なかった週の方が少ないだろうな

21名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 19:08:22.64ID:mTYccvQy0
演技力無いのに役が板についたというか存在感あるな。

22名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 19:09:10.39ID:7RUuWyhs0
女は話が長いからな。

23名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 19:09:50.59ID:mqszmwVM0
ヤクザが主婦する嫁役やってたな、麒麟よりコッチの方が魅力的だった
時間帯は違うが同じ日曜、このドラマ放送してる時は麒麟に登場してなかった
最初は信長と光秀を結ぶ重要な役っぽかったが
肝心の光秀が信長の家臣になる時に登場せず
当初の脚本予定が滅茶苦茶になったんやろな
回数が減った分、丹波攻めは減らされたんやろな
他にもカットされた箇所があったと思う

24名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 19:09:51.21ID:LKX0zfe00
駒が主役の麒麟なんだろ

25名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 19:10:19.40ID:BB3ytjCA0
他キャスティングで登場予定だから孤狼の血IIで濡れ場あったらばあちゃんあからめそう

26名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 19:10:30.61ID:3ao5FotB0
駒と望月と菊丸はチートキャラでお馴染み

27名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 19:11:28.29ID:F+uP/ULz0
この女優さん可愛くて好きだわ

28名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 19:11:52.59ID:yWEnkQCW0
モニタリングのレギュラーになったりしたしね

29名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 19:13:21.14ID:R418MbcN0
オペで切断した足は火葬できることを伝えたら、癖が強すぎるギャグで返してきた患者さんの話「すごい精神力」「こういう歳の取り方したい」

http://gedyti.clandestina.org/ZDIh/136153523.html

30名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 19:15:58.23ID:a/6gcxbg0
祖母に聞いたんかい! クズ!

31名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 19:20:35.48ID:sOIyuxFU0
本能寺で信長と共に戦って討ち死にしたのってフィクションだったの?

32名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 19:20:37.61ID:DK0sZuxv0
格闘家と付き合ってるから統括も枕営業を持ちかけられなかったんだろ

33名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 19:20:58.81ID:hdFnqsQp0
>>22
森乙

34名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 19:21:01.05ID:N13ScEs40
正直ここまで和服が似合うとは思わなかったな。
正直演技はあまり上手くないと思うけど、目がいってしまう。

35名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 19:21:23.19ID:7RUuWyhs0
診療所に秀吉の母が来てただろ?
実は駒は秀吉に通じてたんだよ。そんで明智や足利将軍から「わしは何だったのだ!」と聞かれて「ただの保険」と言い放って終わりだよ。

36名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 19:23:24.68ID:/5+AGwuu0
>>34
顔がデカくて目鼻立ちハッキリしてる方が時代劇は映えるんだよなw

37名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 19:25:08.19ID:Dl50TfYt0
母親がたしかスナック経営してて
沢尻の代役が決まってすぐにキリンビールの営業が来て
店の看板を見ながら「おたくアサヒですよね。この際だからキリンに変えませんか?」
即キリンにしたという

38名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 19:26:49.64ID:MNiwiRE30
歴史上は美濃攻略後はフェードアウトだからな。

39名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 19:30:35.77ID:FwXxbbeH0
大河なのにきれいどころが驚くほど少なかったな
彼女とあと光秀の嫁ぐらいか

40名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 19:32:22.95ID:s9vVwlKf0
ここまで顔がでかいはゼロ

41名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 19:33:07.46ID:ythmSKW+0
顔デカぺったんこって和装最強だよなあ
これからもっと時代劇に出てほしい

42名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 19:37:34.69ID:wL1akwRp0
昔の大河 武田信玄の川中島決戦みたいな、大がかりで莫大な金のかかる描写はもう出来ないんだろうな

43名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 19:42:42.46ID:RS0QDP8E0
麦が邪魔

44名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 19:43:30.48ID:Ml0jZNzb0
明智一族郎党の一部は但馬に逃げ延びました。足立と姓を代え今に至ります。ちなみに
さかのぼって平氏もこの地の人里離れた奥地に落ち延び藤原を名乗って今に至ります。

45名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 19:46:09.97ID:d5PDKsZ10
駒は来る

46名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 19:47:06.55ID:rp9ZElby0
>>42
コロナ中断前の長良川の戦いとかは、けっこう大がかりなロケしてたよ

47名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 19:49:17.48ID:CShUZyIQ0
みんなの評価も高いんか。安心した。
今井宗久とかおっさん俳優とタイマンシーンでも全く雰囲気負けしてなかったからな

48名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 19:50:10.52ID:wiOlr1ii0
爆死確定の渋沢栄一に転生した帰蝶を出しとけ。
光秀も信長も転生して、渋沢の部下として活躍したことにしろ。

49名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 19:50:36.05ID:CShUZyIQ0
>>42
真田丸の夏冬の陣でも不満?あれ以上のは大河で無理だろ。あんだけセット組んで、人集めて、CG被せてって。

50名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 19:51:21.21ID:qjXpTSBV0
>>9
五頭身かとおもた

51名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 19:53:57.53ID:g3ZDqUW40
堺正章は不要だったな
曲直瀬道三にしとけば良かったのに

52名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 19:59:07.20ID:wijPqIiC0
駒とマチャアキは何のためにいるの?
何で薬屋の手元風情が大名と会話できるの?
何で大名が小娘に愚痴をこぼすの?

53名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 19:59:28.70ID:uHuU+w4W0
最後は本能寺で薙刀持って立ち回りだろう

松坂慶子ま内田有紀もみんなやっとる

54名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 20:00:08.91ID:0yOkA+Gk0
カン違い貧乳  そんだけ

55名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 20:04:34.43ID:f9HN9RES0
>>9
歴史的に東南アジアや大陸と交流があった土地だからエキゾチックな顔だちの美形が多いっていわれてるよね

56名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 20:12:50.20ID:hNTQjvf20
>>35
秀吉のお母さん演技に力入りすぎてて嫌だったわ

57名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 20:31:30.53ID:5nLtmsK10
風格とか気品とか、凛々しさが無いんだよな…川口がやると…

58名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 20:34:18.75ID:f/AA3Cdn0
元々脚本家が沢尻エリカ指名してたんだからエリカを想定した濃姫ならもっと出番あったろうけど
代役だから出番少ないんじゃないか

59名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 20:34:26.69ID:F/SOuICv0
>>14
同じNHKの正月ドラマを平行で収録してたけど
融通が利いたんだろうね

60名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 20:35:03.16ID:LCYioZ700
>>41
わかる 時代劇映えするよな
麒麟見てて思ったのは徳重とかもそう

61名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 20:37:20.24ID:KsaFI+/a0
顔デカ美人なのが昔っぽさもあり
うちの婆ちゃんも初めて認識したけど綺麗だ綺麗だ褒めてたし一気に年寄りに認識されただろうな
NHKは借りもできたし朝ドラとかやりそう

62名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 20:38:54.40ID:LlJfG+Xy0
>>51
実際に帝や畿内の大名や信長にも顔が利く医者だからオリキャラファンタジーとか言われずに済んだのにな

63名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 20:53:05.56ID:SOKw3RWM0
スケジュール関係ないでしょ
CM以外出てる?

64名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 21:03:17.46ID:4OeGxqgJ0
戦闘シーンやれよ
マスクしてでも流せや
これで犬HK様は受信料徴収するんだもんなぁ

65名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 21:10:59.40ID:Eo0Eobql0
怒り肩
首がない
着物が似合わない

66名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 21:12:50.59ID:BJ5gwswH0
しょうがないよねえ・・・・収入の大部分がこの人場合動画なんだろうしね・・・・。止まったら
終わりの世界だからね

67名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 21:13:46.19ID:KFpoyakn0
大河決まってから注目されて他のドラマのオファー受けて不義理したかと思ってたわ
そんなすぐ決まらんか

68名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 21:17:55.94ID:OHfxuiCN0
>>9
川口の小中学校時代の写真や映像に他の児童や学生が沢山写ってるけど川口以外めちゃブサイクじゃん。何を基準に言ってるの?

69名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 21:25:51.22ID:GMRDgmA60
>>42
政宗が視聴率よくて予算UPだった
角川の天と地との方がずっと金かかってるけど
カナダロケだから上杉軍足長いけど

70名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 21:58:14.42ID:lTxT687b0
川口が見たいのに、麦ばっかり出てくる変なドラマ(´ω`)
タイトルを、麦がくる、に変更しろ

71名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 22:02:29.44ID:lTxT687b0
ドラマで刷り込まれてるけど、帰蝶って本能寺の変まで生きてたかどうかもよくわかっていない人物
信長の側室の描写が全くないから、おかしなドラマだわ

72名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 22:02:57.01ID:ooWwbe050
>>70
沢尻が降板して代役の川口のスケジュールが厳しかったから、
代わりに出番が増えたのかもね

73名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 22:07:27.95ID:9LzE0Gm/0
>>71
信長には蘭丸がいるから…

74名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 22:09:53.03ID:Qgr1GVGA0
どちらかというと民放向きの華のある美人だよな
魔人の新CMがめちゃかわいい

75名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 22:17:22.63ID:MuazQ7Bt0
ナレオチ、年表オチ、夢オチ、爆破オチ、ループ落ち

76名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 22:24:11.90ID:2rzY5+320
名前や没年不明のキャラが歴史を動かしたらまずいだろ

77名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 22:26:26.88ID:/IMM0PtE0
帰蝶様ほんとに綺麗
砂金ザラザラーのシーンはきっとずっと忘れない

78名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 23:04:59.30ID:DUuPPHKy0
見た目はいいけど、演技に魅力がないからな。

79名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 23:28:53.33ID:kqIq8LIw0
今週最終回かよ
全く盛り上がらなかったな
OPが久々に良かっただけさな

80名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 23:31:10.39ID:kqIq8LIw0
>>68
車で九州旅行行った時
すれ違うドライバーは美人が多かった印象

81名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 23:31:15.20ID:CShUZyIQ0
>>68
五島出身の同僚がいて、顔立ちがあまりにも不思議だったから一度五島に尋ねさせて貰って、その時に自分で見た印象が基準

82名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 23:31:19.57ID:2StKnj730
芦田愛菜ちゃんはもう出ないのか?

83名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 23:33:02.24ID:yLOZ7wNr0
亀岡市もおらが村の明智光秀が主役だと
これまでの誘致活動が実ったと喜んで光秀記念館建設したのに
コロナで来館者来ない上に肝心の大河では
亀岡が言及されることも無く、放送終わりの麒麟がくる紀行では取り上げられもしない
涙がちょちょ切れそうだぜ

84名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 23:35:46.30ID:qUajw3uw0
>>20
実況スレでは、もう駒がくるに改題しろとか門脇麦は飽きられていたね。
門脇麦と川口春奈の出演頻度が逆なら良かったのに。

85名無しさん@恐縮です2021/02/05(金) 00:39:10.33ID:oerq9nXp0
美しい
【女優】川口春奈「麒麟がくる」の出演時間が少ない理由 祖母は「寂しいですよ」  [鉄チーズ烏★]->画像>4枚
【女優】川口春奈「麒麟がくる」の出演時間が少ない理由 祖母は「寂しいですよ」  [鉄チーズ烏★]->画像>4枚

86名無しさん@恐縮です2021/02/05(金) 00:49:53.60ID:ynuzfp7m0
こんなに出番少ないなら誰でもよかったよな

87名無しさん@恐縮です2021/02/05(金) 00:53:27.18ID:AieQbXiz0
>>82
芦田愛菜は時代劇だとブスが目立つな

88名無しさん@恐縮です2021/02/05(金) 01:17:10.73ID:Ue/kNcMJ0
電話しろよ

89名無しさん@恐縮です2021/02/05(金) 01:42:40.73ID:X42Vh45p0
元々歴史の表舞台にあんまり出てこないキャラではあるけど、それ言っちゃうと駒はオリジナルキャラだしなぁ

90名無しさん@恐縮です2021/02/05(金) 03:59:05.68ID:KDYXrYUf0
元々オリジナルキャラ駒がこのドラマのヒロイン、出番多くて当然
2番手は明智の嫁、3番手の帰蝶の出番が少ないのは仕方ない

91名無しさん@恐縮です2021/02/05(金) 04:09:56.44ID:xXj23nq50
俺が帰蝶なら、まず駒を暗殺するな

92名無しさん@恐縮です2021/02/05(金) 04:21:02.50ID:1UeJvcRY0
きちょまん?

93名無しさん@恐縮です2021/02/05(金) 04:23:59.71ID:ykcHJK3d0
>>90
意味不明だな、架空重用って
子供向けアニメじゃないんだから

94名無しさん@恐縮です2021/02/05(金) 04:30:45.09ID:ll5mR+Kn0
>>1
で麒麟って誰の事?

95名無しさん@恐縮です2021/02/05(金) 04:36:51.64ID:il5YoD8X0
巨顔スク水ぺったんこ(;´Д`)ハァハァ…。
http://gb.nakadashi.pw/pic.php?【女優】川口春奈「麒麟がくる」の出演時間が少ない理由 祖母は「寂しいですよ」  [鉄チーズ烏★]->画像>4枚

96名無しさん@恐縮です2021/02/05(金) 04:37:32.09ID:1UeJvcRY0
切る来る

97名無しさん@恐縮です2021/02/05(金) 04:41:20.69ID://HVDCs+0
>>80
気のせいだろ
よほど不美人が多い地方から行ったのか?

98名無しさん@恐縮です2021/02/05(金) 04:42:00.91ID:WcHgL/BX0
>>85
やっぱコロナのせいなのか後半は顔のアップのシーン多くなったんだよなぁ
藤孝、太夫、前様の三人が実澄爺様んちで宅飲みやってるシーンは変な間とって座ってて笑ったわ
太夫が藤孝に酒注ぐの距離があってやりにくそうだったw

99名無しさん@恐縮です2021/02/05(金) 04:53:49.99ID:al6beckG0
ばあちゃんに電話ぐらいしたれ

100名無しさん@恐縮です2021/02/05(金) 05:11:38.28ID:W1NEvEqG0
ごめん
やっぱどうしても目が怖くて無理

101名無しさん@恐縮です2021/02/05(金) 06:33:56.40ID:JEb1hHag0
>>1
沢尻エリカだったら、ここまで大河を楽しめなかったよ。
川口春奈に代わってくれて良かったw

102名無しさん@恐縮です2021/02/05(金) 09:17:33.18ID:GQ+wdbDj0
研音はドラマに強い事務所だからプッシュがすごいね

103名無しさん@恐縮です2021/02/05(金) 09:48:45.85ID:Z6h2AZoG0
別に主役でも何でも無いんだからこんなもんだろ。
ばーちゃん、何か勘違いしてるんじゃねーのか?

104名無しさん@恐縮です2021/02/05(金) 09:52:25.07ID:Z6h2AZoG0
いちばんつまらん堺正章と駒パートだけは律儀に毎回あったな…
これも堺正章の闇の力かね(ワラ

105名無しさん@恐縮です2021/02/05(金) 12:19:54.35ID:1UeJvcRY0
最後のシーンは堺正章と門脇麦の二人で締めて欲しい。

106名無しさん@恐縮です2021/02/05(金) 12:21:25.54ID:rRbeRqwS0
濃姫は本能寺の頃は死んでるというのが定説だからな。

107名無しさん@恐縮です2021/02/05(金) 12:22:00.10ID:GYltHPxS0
民放ドラマやGO ingレギュラーで多忙なんだろ?
なんで受けたんだ?

108名無しさん@恐縮です2021/02/05(金) 13:07:13.61ID:Rc7vbu5B0
信長亡き後、名前は書かれていないが信長の妻建立の碑があるんだよね
濃姫じゃないかと言われているけど文献が見つかるともっと楽しい

109名無しさん@恐縮です2021/02/05(金) 15:28:31.70ID:FhQgWAOA0
>>82
本能寺までで終わるなら重要なキャラではないからな


lud20210205221359
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1612431918/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
【テレビ】熊本地震 フジテレビ・伊藤利尋アナが「われわれの取材を不快に…」とお詫びした真意を聞いた
【高校野球】人気低下に強い危機感 日本高野連の実態調査
【TBS出水麻衣アナ】大学院生になっていた、MBA取得を目指し猛勉強中「久々に宿題に追われる生活」 [首都圏の虎★]
【野球】日本ハムファイターズ、ホーム最終戦が終了 “ドル箱” 去る「札幌ドーム」の未来は いばらの道か… [ニーニーφ★]
【アニメ】「シン・エヴァンゲリオン劇場版」の上映時間は2時間34分 過去最長の「エヴァ」に [muffin★]
【野球】小川ヤクルト、来季1軍投手コーチに“再建請負人”巨人・尾花氏招へいへ
【ドラマ】テレビ東55周年特別企画ドラマスペシャル『二つの祖国』、ビートたけしが東條英機、笑福亭鶴瓶が大川周明で東京裁判
GACKT 〝USAID問題〟「日本のメディアではほとんど報道されていない」 [Anonymous★]
【芸能】<渡部建>「不快なスキャンダル」で先手自粛も、炎上までのカウントダウン!一体、ふたりに何が起きたのだろうか? [Egg★]
【音楽】ワンオクTaka「アメリカでもロックって死んじゃってる。何をもってロックというかは難しい」★3
フジの会見は会場都合で人数制限…おぎやはぎ小木「会場が狭いから記者がなかなか呼べないというそういう理由聞くと期待できないかな」 [おっさん友の会★]
【F1】2017年 第15戦マレーシアGPの結果
【サッカー】日本、ナイジェリア未到着でも“即”不戦勝にはならず? 各組織委員会が判断へ
直木賞受賞の今村翔吾さん「まさか自分がと思って号泣してしまいました」…47都道府県書店巡りも公約 [爆笑ゴリラ★]
【吉本興業】文春オンライン(文藝春秋社に抗議) 法的措置も検討 EXIT兼近大樹の8年前逮捕報道に見解発表 ★3
【野球】パ・リーグ H10-1L[8/24] 柳田先制打!デスパ今宮中村晃上林1発!ソフトバンク8連勝 また不正投球宣告菊池鷹に勝てず・西武4連敗
【フジ会見】港社長 女子アナ“上納”飲み会報道に「性的接待、全くないと私は信じております」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
【芸能】霊感ゼロの原田龍二が60以上の心霊スポットめぐり “最恐”の場所は処刑場だった [湛然★]
【芸能】中川翔子、保護ねこカフェで出会った新しい家族となる猫を紹介「次元が違う美少女っぷり」
【MLB】大谷翔平、5日の初登板前日も打者出場の可能性 指揮官「彼がどうしたいか」 [愛の戦士★]
【サッカー】<パチューカ本田圭佑>メキシコデビューは再びお預け・・・カップ戦初戦もメンバー外に
Eテレ🐻ダークサイドミステリーE+「北海道三毛別 ヒグマ襲撃事件の謎に迫る」 5/17(火)22:45〜 [チュー太郎★]
【サッカー】<Jリーグ副チェアマン原博実氏>日本協会の技術委員に復帰!ザッケローニ監督、専務理事としてハリルホジッチ監督を招聘
【芸能】上原さくら、8年前の写真比べ毛量減を自覚 [少考さん★]
【調査】<米国>サッカー人気が上昇!野球を超える日も間近か?「18〜34歳」でサッカー挙げた人の割合はバスケと同率の11%野球は6% ★2
【サッカー】世界を驚かせた日本の組織的“秘技”…実は最新テクノロジーが暗躍していた
【サッカー】小林祐希が直接FKで今季2点目! ベフェレンは勝ち越し許して3連敗
【ボクシング】井上尚弥に追い風!? 次戦相手ロドリゲスに左拳故障判明「あれは予想していなかった」
【ゲーム】スクエニ、純利益69.7%減で「改革案」発表 「量から質」への転換、HDタイトルのマルチプラットフォーム展開★2 [ネギうどん★]
14:06:46 up 29 days, 15:10, 2 users, load average: 140.28, 148.30, 162.87

in 0.030785083770752 sec @0.030785083770752@0b7 on 021204