◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【週刊文春】 ヴェルディ親会社がJリーグに “告発” 羽生前社長の “不正会計” 報告書 [影のたけし軍団ρ★]


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1611731578/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1影のたけし軍団ρ ★2021/01/27(水) 16:12:58.84ID:CAP_USER9
昨年末、J2・東京ヴェルディを子会社化したスポーツ用品販売大手の「ゼビオ」(福島県郡山市)。
同社が公益社団法人日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)に提出した報告書で、ヴェルディの羽生英之前社長(56)が主導した
“不正会計”を指摘していることが、「週刊文春」の取材でわかった。

羽生氏は2005年にJリーグ事務局長に就任。2010年、当時、経営難に瀕していたヴェルディの社長を兼務し、
ゼビオとのスポンサー契約を締結したことで、クラブは存続の危機を脱した。

ところが、大株主のゼビオと羽生氏はその後、クラブの経営方針を巡って対立。
昨年12月25日、ゼビオはヴェルディを子会社するとともに、羽生氏の退任を発表した。

Jリーグ関係者が明かす。

「子会社化にあたり、ゼビオはヴェルディへの内部監査を実施し、Jリーグに報告書を提出しました。
そこには、羽生氏が主導した“不正会計”が記されていたのです」

ゼビオ側が問題視する一例が、経費の過剰な支出だ。 

「2019年度だけで、銀座の老舗高級クラブに20回以上通い、220万円以上を経費で落としている。
この店には、お気に入りの女の子もいるそうです。ゴルフも20回以上、計120万円を経費で落としており、
こうした支出は2019年度だけで約750万円に上るのです」(ヴェルディ関係者)

羽生氏に事実関係の確認を求めたところ、代理人を通じて以下のように回答した。

「(経費支出に関して)羽生氏は、東京ヴェルディの事業活動のため、東京ヴェルディが許容した経費しか用いておりません」

一方、ヴェルディは以下のように回答した。

「現在、当社に対する詳細な監査作業が進んでいる最中ですので、具体的なコメントは控えさせていただきますが、
監査の結果、当社として対応すべき事象が確認された場合は、適切に対応をしていく所存です」

だが、ゼビオ側が指摘する羽生氏の“不正会計”はこれだけに留まらないという。

1月28日(木)発売の「週刊文春」では、ゼビオと羽生氏が対立してきた経緯や、
Jリーグへの報告書に記されたスポンサー料の還流や架空循環取引などの問題、“不正会計”に対する専門家の見解などについて報じている。
https://bunshun.jp/articles/-/43088

2名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 16:15:41.71ID:QylNapjl0
サポは弾幕で抗議してたけど
こんな事が裏であってたとはつゆ知らずだったんだろうな

3名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 16:15:46.67ID:NgiMRHY90
「コロナ、お前すげーわ」現場医師が見た5つの ”新型コロナ、ここがすごい”

http://socim.satelit.org/Qys/811451201.html

4名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 16:17:03.44ID:zH7g3pMW0
まじかよ和製エジル

5名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 16:17:39.67ID:XtiRBhsP0
胡散臭かったが、やっぱり悪い奴だったか

6名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 16:17:43.89ID:VSaO6DyV0
サカ豚哀れwww

7名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 16:18:29.56ID:BH6fbjrW0
銀座のクラブに陳情を聞かないと

8名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 16:20:55.41ID:mXao/mv00
>>2
第三者から見てればなんとなく想像できて結果やっぱりねって感じだよね

9名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 16:21:35.36ID:rpGIBR8l0
〈ゼビオ様 10年前の恩は一生忘れません。でも……〉
〈スポーツをマネーゲームの餌にするな〉
〈新株予約権 振りかざして ヴェルディの発展を妨げるな〉
〈ビジョンのないゼビオによる支配に終止符を〉
〈ヴェルディはゼビオのものじゃない! 私物化×〉
〈ゼビオ様 サポーターのことは無視ですか?〉
〈ゼビオの為にも今が引き時〉

10名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 16:22:25.85ID:TyQXfRz60
必要経費で銀座のクラブとかゴルフとか昭和かよ

11名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 16:22:32.39ID:+K7JI2F/0
こんなの中小ならどこでもやってる話だけどな

上場するとそうはいかんね

12名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 16:22:37.42ID:MQlatbvb0
銀座のクラブで一回10万ってしょぼいな

13名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 16:24:07.02ID:gaBaZvit0
Jリーグは、本日の臨時理事会において、2020年12月25日付で東京ヴェルディ株式会社を退職された羽生 英之(はにゅう ひでゆき)氏を参与に選任することを決定いたしました。

https://www.jleague.jp/release/post-65733/


なお、追い出された羽生さんは辞任当日にJリーグ幹部に就任
 

14名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 16:24:37.60ID:SvXE9msN0
ベルディの凋落が止まらない。

15名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 16:25:33.65ID:mXao/mv00
>>13
まぢかよw
税リーグさんやっちまったなwww

16名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 16:26:36.60ID:U5/Nc9QE0
長崎もジャパネット入るまでひどかったらしいな

17名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 16:26:40.74ID:1u0G5Ghx0
万年赤字の中小零細ゴミ企業で、雇われ社長がこれはねーわw
銀座に行くにしても、むしろスポンサー側におごってもらう側にならなきゃダメダメ

18名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 16:27:05.62ID:zGjjrM3J0
ヴェルディってもう日テレでもないのか

19名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 16:27:23.73ID:mciqwCcK0
羽生最低だな!!!

20名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 16:28:04.92ID:1u0G5Ghx0
>>12
今はピンキリだから、銀座!で他人の金でイキりたい小者にはお似合いじゃね

21名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 16:28:08.80ID:5Jxh37Qe0
ベレーザの優勝賞金は臨時の収入だから好きに使ってたか

22名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 16:30:37.95ID:TDKDRUPd0
> Jリーグへの報告書に記されたスポンサー料の還流や架空循環取引などの問題、“不正会計”に対する専門家の見解などについて報じている。
Jリーグが発表してるクラブの収支が意味なしのごみってことですね。

23名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 16:30:41.96ID:UFaOiKRm0
年間で使用できる接待費の上限は800万だからぎりぎりまで使っていた計算

24名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 16:30:52.70ID:QnU6MwsI0
税りーぐ いい加減にしろ
日本から出ていけ!!

25名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 16:32:08.80ID:cHAOsI0P0
カズやラモスが居た頃のヴェルディはどこ行ったんや・・・ 初代Jリーグチャンピオンが泣いとるで・・・

26名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 16:32:59.13ID:YSGIQQiZ0
女子高生なんでよく判らんのですが
キャバクラ、ゴルフ代を経費で落とすってなんなんですか?

会社として何故その費用の負担を認められるの?

27名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 16:33:00.85ID:SGSH5VBK0
>>11
オーナー社長がやるのとわけが違うぞ。自分の金でやれ。

28名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 16:34:01.37ID:uqlpdVUx0
良くある接待交際費だなwwwww

29名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 16:35:10.12ID:6fGVUngI0
昔は銀座のクラブって座るだけで10万ぐらい取られたのに安くなったね

30名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 16:36:04.68ID:fVuq7EhT0
>>13
ルールの範囲内で接待しながらJとのパイプ強化かな

31名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 16:36:16.41ID:UFaOiKRm0
全力氏も接待受けてたのかな

32名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 16:36:23.55ID:uqlpdVUx0
>>26
自民党幹事長も「会食も仕事のうち」と言っているくらいで
税務署だって仕事のための交際費なら認めると思うよ
ちゃんと領収書があって、どこの誰と何月何日にどこへ
行ったか記入すれば認められるはずwwwww

33名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 16:39:04.84ID:uqlpdVUx0
自民党議員も公明党議員も公費で銀座に通い詰めて金を落としているんだろ?
なぜ議員は大丈夫なの?

34名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 16:39:59.55ID:AYVYT+qd0
これだけの接待問題なのか?
接待も出来ない零細企業?

35名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 16:41:04.84ID:NyBNjhAq0
>>26
取引先との付き合いで必要だから
その人脈を利用して金を稼ぐんだよ

36名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 16:41:49.74ID:5kde1UBr0
>>13
もともとJリーグ協会出身の普通に有能だもん
出向先のヴェルディから戻っただけの話だろ
https://pbs.twimg.com/media/EX-eiRmUYAEg_9F?format=jpg&name=medium

37名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 16:41:53.82ID:g8YSehfL0
お気に入りの子が居るということで接待ではなく私的流用ってことなんだろう

38名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 16:42:44.61ID:5kde1UBr0
>>24
おっさんが死んだほうが早いって
はよ吊れ

39名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 16:43:24.59ID:HctFgxVm0
ヴェルディはもともと怪しい会社に食い物にされてる話散々出てたやん

40名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 16:43:25.86ID:fVuq7EhT0
絶対交際費は別に問題ないとして
スポンサー料の還流とか架空循環取引とか気になる
この二つは結局一つの目的を実現する手段ぽいが

41名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 16:43:52.84ID:M9dTILH+0
接待交際費とかいうのは廃止にしろよ

42名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 16:44:04.03ID:YSGIQQiZ0
>>35
なぜ飲食とゴルフする必要がある?
仕事の話ならメールと電話、オンライン電話で充分では?

43名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 16:45:06.14ID:BmJL7res0
あれ?サポはゼビオ叩いてなかった?w

44名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 16:45:46.73ID:zeewC8Nu0
接待しないとスポンサーとれないってのはあるだろう
750万使ってもそれ以上のスポンサー契約取れてんなら問題はないと思う

45名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 16:45:50.85ID:cyWL6OlK0
あれ前社長っていまJリーグいなかった?

46名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 16:46:45.12ID:bOYp/f610
クーデターの時のイキリっぷりの割にしょぼい…

47名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 16:47:37.37ID:mXao/mv00
>>23
資本金1億超えてるからそれは適用されないよ

48名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 16:47:49.05ID:C7APB7+R0
>>42
全く同じ条件でどっちから買うかて話になったときに、仲いい方とよく知らん人のどっちから買うかて話だよ
これがいいとは言わんがね

49名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 16:48:34.91ID:z1zOxyaw0
逮捕かな

50名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 16:48:37.18ID:YSGIQQiZ0
>>32
飯食うなよ。
なんで飯とゴルフが必要なの?

51名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 16:50:13.93ID:EJXTSYAs0
>>34
サポーター相手のクラウドファンディングで食いつないでいたクラブです

52名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 16:50:20.79ID:atjrv4BC0
>>39
記事を読む癖付けよう。怪しい会社に食い物という筋書きで悪さしてたのかもしれない
>「2019年度だけで、銀座の老舗高級クラブに20回以上通い、220万円以上を経費で落としている。
>この店には、お気に入りの女の子もいるそうです。ゴルフも20回以上、計120万円を経費で落としており、
>こうした支出は2019年度だけで約750万円に上るのです」(ヴェルディ関係者)

53名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 16:51:17.84ID:PnylDTob0
J発足当時の栄華はなんだったのか

54名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 16:51:36.00ID:TDKDRUPd0
>>40
その不正な会計書類で銀行から金借りてたら詐欺で逮捕の可能性も

55名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 16:52:35.89ID:xAHdMYU/0
旧経営陣には絶対に文句言わせない契約させてこのやり方は。。たち悪すぎやしないかゼビオさんよ。

56名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 16:54:04.09ID:6GI1xeUI0
>>55
「まさか不正をしていたなんて思ってもみませんでしたー!」

57名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 16:54:38.47ID:mXao/mv00
>>34
かなり問題だよ
債務超過を陥るまで財務状況は追い詰められてたのに経費削減努力してないんだから
しかもこの接待交際費が私的なものだったらかなりヤバいよ

58名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 16:55:26.32ID:mXao/mv00
>>56
これ

59名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 16:55:30.52ID:+1Hjw52p0
ふ令和だぞ?

60名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 16:55:50.23ID:9uqbUPbo0
税法上の接待費は濫費の恐れがあるから損金算入限度額があるけど、
会計上はそれが最終的に会社の目的に繋がるなら接待費も必要経費に入る
だから接待をしてた=不正ってのはおかしな話で
誰といったのか?って話が出てこないと

61名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 16:57:07.37ID:bOYp/f610
>>57
記事に出てきてるのコロナ禍前の2019年度だからね

62名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 16:57:24.68ID:+l4KlC3p0
間接的に税金って考えたらムカつくわ

63名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 16:58:20.16ID:MgDHv5Ca0
>Jリーグへの報告書に記されたスポンサー料の還流や架空循環取引などの問題、“不正会計”に対する専門家の見解などについて報じている。

本丸はこっち??

64名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 16:59:22.47ID:tgfXm41/0
しかし、本当にベルディってこう言う話題ばっかだよな。

いい加減にしてくれと言いたい。

65名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 16:59:28.82ID:xAHdMYU/0
これ東京の企業のスポンサー取り付けるための単なる接待じゃねーか。。。
印象操作しようとしているがこんなの当たり前だぞ普通に他の会社経営している連中も。

66名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 16:59:45.78ID:TDKDRUPd0
>>60
循環取引の漢字読めてますか?

67名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:00:02.70ID:rLY5iDej0
ハブなのかハニュウなのか

68名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:00:02.87ID:rm6NC2Ib0
こんなやつを擁護して親会社を叩いてきたサポーター哀れ

69名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:00:36.07ID:mXao/mv00
>>60
売上20億にも満たない会社が営業収益より多い金額を接待交際費として使ってしまう金銭感覚はヤバいよ

70名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:01:54.37ID:9uqbUPbo0
>>63
まぁ、スポンサーなんかを接待するのになじみの店に連れてった って話なら何ら違法性はないしね。
日本社会的によくあること(善悪はともかくとして)

ゼボオも何したいんだろうね。裁判沙汰になったら喋るなって契約無効になっちゃうだろうし
Jリーグから排除するためにいやがらせか?

71名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:02:54.18ID:GpPdKNYb0
>>60
接待の話は一般人にわかりやすいから文春がメインで扱っただけでしょ
記事読んだら他にもありそうだし

それに道義的に債務超過しそうな零細で接待多目はあかんやろ

72名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:03:11.51ID:9uqbUPbo0
>>66
>>だが、ゼビオ側が指摘する羽生氏の“不正会計”はこれだけに留まらないという
これだけに

日本語理解できてます?

還流や循環取引は詳しい話出てないから何とも言えないけど

73名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:03:29.21ID:xAHdMYU/0
ゼビオは今後接待しないのかね?苦笑

74名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:03:43.32ID:LYbt+3Fp0
>>9
それはゼビオに対して書かれたもので羽生の擁護でも何でもないと思うが
それはそれこれはこれとして考えないと悪で悪を上塗りすることになるよな

75名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:03:48.13ID:yhUdAuOH0
四苦八苦なのに悠長だな

Jリーグはプロ野球とその他なのに勘違いし過ぎた

76名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:03:52.16ID:73w+F7lu0
>>38さつかあの銀座通いはキレイな銀座通いw野球の銀座通いはきたない銀座通いですかww昭和の残りカスのガワだけ今風にしたのが税リーグというゴミでしたwww

77名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:04:59.10ID:7FogK/270
「2019年度だけで、銀座の老舗高級クラブに20回以上通い、
 220万円以上を経費で落としている。
 この店には、お気に入りの女の子もいるそうです。
 ゴルフも20回以上、計120万円を経費で落としており、
 こうした支出は2019年度だけで約750万円に上るのです」(ヴェルディ関係者)

>>13
次はJリーグのお金を使ってお気に入りの女の子の居る銀座で豪遊するのかなw

78名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:05:05.74ID:bOYp/f610
循環取引はどうせ新マスコット絡みでしょ

79名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:06:18.68ID:LYbt+3Fp0
なんかヴェルディって他競技のことがわからなくて語れない野球ファンの怒りのはけ口にされてる気がするわ
中身が無かったり事情をよくわかってないまま批判されることが多すぎるよな

80名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:06:36.79ID:qZ9VJJOa0
jリーグもそうだけどサッカー協会も胡散臭い

81名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:06:44.55ID:f7xqtIVC0
>>9
サポがつるんでゼビオ=悪とする弾幕掲げて今季からどう掌返すのか見もの

82名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:07:16.27ID:LYbt+3Fp0
>>81
親会社のサポーターじゃないから批判する事があるなら批判するだけだろ
何言ってんだお前は

83名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:08:11.14ID:1PNe7XeV0
>>9
私物化してたのは社長だったのか

84名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:08:16.65ID:bYaYruIN0
ベルディサポっているの?

85名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:08:53.23ID:LYbt+3Fp0
なんならクラブ潰して新しいクラブ作るんだし
今までもそうやって横浜FCとかが生まれてきただろ
最終手段だが
野球ファンみたいに縁もゆかりもない親会社に入場料を上納してるマゾとは違うぞ

86名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:08:59.04ID:9uqbUPbo0
>>71
接待辞めてスポンサー辞められたら大損だからな…
もちろん記事に出てないから仮定の話だけど

87名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:09:02.06ID:mXao/mv00
>>79
事情が分かれば分かるほど乱脈経営が暴露されてるのがベルディで疑いの目が他のチームにも及ぶのは仕方ないやろ

88名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:10:51.94ID:SV0qWTm80
昔のなごりやろな
ゼビオ傘下ならそんな金はないわ

89名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:11:19.69ID:xAHdMYU/0
私物化で銀座の高級クラブやゴルフで遊び呆けていたら間抜けだな。
そんな訳ねーだろ。
スポンサー接待に決まってんだろうが。羽生が金を増やさなかったらとっくに潰れているクラブだぞヴェルディは。

90名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:12:06.95ID:yhUdAuOH0
Jリーグって美名で取り繕って一人前に金もくれっていう何様業w

91名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:12:43.25ID:uhD4ZyGC0
横断幕でゼビオ叩いてたサポーター様が一言

92名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:12:59.17ID:LYbt+3Fp0
文春って会社自体が俺はどっかから金もらって世論誘導してる機関なんじゃないかと思うがね

93名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:13:37.68ID:SV0qWTm80
>>73
金の無い一子会社が使う額じゃねえな。
優秀なスタッフが一人雇えてしまう

94名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:14:12.96ID:rntev0l10
税金泥棒玉蹴りリーグ

95名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:14:40.59ID:AucUUSgS0
こんな事だと思った
ゼビオがやってきた事って別におかしくないんだよね
それより前経営陣が頑なな方が不自然だった

96名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:15:01.77ID:x41a0DIk0
本当だったならゴミクズだなw
経費使い込んどいてヴェルディを守る英雄気取りとw

97名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:15:14.49ID:SV0qWTm80
>>95
昔は新聞儲かったからな…

98名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:15:23.87ID:xAHdMYU/0
優秀なスタッフが750万円で来るかよ馬鹿か?。。

99名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:16:48.89ID:mXao/mv00
>>73
前社長が700万費やした接待が外部向けがどれだけあったかで評価は全然変わるで

100名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:17:03.06ID:N303Wmlr0
選手はせっせとファンサービスに出向いて利益出そうとしてるのに上はこれだからな

101名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:17:57.79ID:TDKDRUPd0
>>83
ゼビオはなぜ新株行使権行使しないくせにって文句いってたやついたけど、不正会計を薄々勘づいてたんじゃないかな?
行使して子会社化されると困るのはヴェルディ

102名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:18:08.28ID:ogs9OJLn0
>>9
旧経営陣から金貰ってたという話はどうなったんだろうね

103名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:18:32.08ID:QIGVQIYj0
安倍がトランプ相手にやってたやつだろ
ニコニコ送り出した後
泣きたくなるやつ

104名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:19:07.06ID:bOYp/f610
正直ゼビオが親になって良くなる未来が見えないからね
旧経営陣追い出したときの言い分が典型的なワンマンオーナーが他企業買収した時のソレだし
旧経営陣への憎悪ばかりでクラブとしての方針は何も出て来ない有様ぁし

105名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:20:22.28ID:mXao/mv00
>>65
売上20億にも満たない会社が毎月2回以上も銀座のクラブ接待なんか普通はしねえよ

106名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:20:40.26ID:9uqbUPbo0
>>101
じゃなんで前社長はしつこく新株予約権行使要求してたの?
不正会計してたらそんな要求しないでしょ

107名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:21:15.37ID:xAHdMYU/0
ゼビオになっても相変わらず育てた選手たち売らないとやっていけない状況で既にホームページで掲げた事が崩れているんだけどね。。

108名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:22:26.63ID:FkhOgDgx0
750万…
羽生をとことん悪者にしないといけない何かがゼビオにあるんだろうな。と勘繰っちゃう記事やな

109名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:22:47.80ID:xAHdMYU/0
不正会計していたら前社長達が株式にしようなんて動きしますかね???

110名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:23:20.26ID:mXao/mv00
>>104
吸収して1ヶ月しかたってないのに方針なんてすぐ決まるわけがないだろwww

111名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:23:54.91ID:TDKDRUPd0
>>106
上場会社にとっても不正会計の会社を子会社化するのはアウトなんすよ

112名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:25:20.16ID:bOYp/f610
>>110
あれだけ大口叩いてた10年間潜在筆頭株主の企業なのに?

113名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:25:50.36ID:WgWWOt8W0
>>13 >>15
元々Jリーグの事務局長だったわけだが >>1にも思いっきり書いてるし
そういう基本的なことも知らないのならROMってろよ そうすりゃ恥もかかずにすむ

114名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:27:14.44ID:9uqbUPbo0
>>111
それはゼビオの話でしょ。
不正会計をしていたとされる前社長が自分にとって不利になる新株予約権行使を要求してた理由を聞きたいのだが?

115名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:27:45.90ID:SV0qWTm80
>>98
来るよ
J2の新人なんてこれより給料低いんだぞ

116名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:29:10.36ID:TDKDRUPd0
>>114
ポーズだったんじゃね?

117名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:29:18.62ID:mXao/mv00
>>112
株主が経営の隅々まで把握してるわけではないというかできるわけない
たとえ役員送り込んでても開示しないことなんてざらにあるわ

118名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:30:35.88ID:xAHdMYU/0
さーみんなで株式の勉強時間だ!

119名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:30:50.42ID:Wms5ZHcD0
ウチは売上50億だけど接待交際費は200万もいかないぞ

120名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:31:43.38ID:zeewC8Nu0
ゼビオの人間と飲んでたら笑うんだが

121名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:33:58.11ID:VhAYiPbe0
>>114
行使させた上で半田とかアカツキに売りつけたかったんじゃねーの
行使されないといつまでもゼビオが隠れ親会社になるからな

122名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:34:10.15ID:bOYp/f610
>>117
なら予約権行使で今回のように役員一掃するか売却をさっさとしたらよかったよね

123名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:35:26.31ID:k+td/Li10
お気に入りの女性のお詫びヌードをどこかの雑誌の袋とじで出せ!

124名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:37:07.45ID:9uqbUPbo0
>>116
何のためにポーズとる必要が…

>>121
新株予約権のまま売ればよかったんじゃ
わざわざ行使させる積極的な理由は無い

125名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:37:16.34ID:zV3trIO20
畠田理恵お詫びヌード待ったなし

126名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:38:06.62ID:T6FbEwdG0
そもそも緑の芝で緑のユニホーム着てサッカーやる意味が分からない。
客が選手認識しずらいのに、本当にプロサッカーを真剣に考えてるのだろうか?

127名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:38:18.80ID:3rPtkxXJ0
>スポンサー料の還流や架空循環取引などの問題

128名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:38:41.23ID:k+td/Li10
>>92
ベッキーさんこんばんは!

129名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:39:48.22ID:3rPtkxXJ0
>>113

130名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:40:01.81ID:mXao/mv00
>>124
きちんと立て直して高く売る事も(成功すれば)可能です

131名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:40:04.62ID:AucUUSgS0
ゼビオはしびれを切らして俺が経営してやると言ったんでしょ
別におかしくないよ

132名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:40:23.34ID:mXao/mv00
>>113
イミフ

133名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:40:26.80ID:QlVGHJ6C0
>>82
トヨタやパナソニックや三菱なんかに食って掛かるサポなんていないしJサポは冠スポンサーへの忠誠心が高い
普通はフロントに弾幕出すのに町田以来の珍しい光景
あとこのご時世無くなったらクラブ新しく作れるなんて楽観視してる人などいないよ
それならそもそもゼビオ介入してない

134名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:40:53.75ID:xAHdMYU/0
これは正直言いまして最底辺の吹き溜まり芸スポ民には難解過ぎる問題である。
先ず新株とかなんすか?だろうし。接待?よくわかんね?だろうし。

135名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:41:31.14ID:1DVf8qur0
ゼビオが真っ当なクラブに再建してくれるのならそれでヨシ!

136名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:41:58.75ID:hOcSmNeJ0
クラブやゴルフを経費で落としたらアカンのか?

137名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:42:45.17ID:xAHdMYU/0
XEBIOさんが長崎のジャパネットたかたグループみたいにクラブの救世主になれるかどうか?は分からないな。
何故ならXEBIOの人達の顔が出てこないからだ。

138名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:43:25.84ID:bOYp/f610
>>131
債務超過状態になったせいで今まで見過ごされてきたプロラタ付き新株予約権による潜在的親会社の状態が不健全だと東証から突っ込まれかねないから行使しただけだと思うよ

139名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:43:31.18ID:AucUUSgS0
ゼビオが売ればいいとか何でそんな事しなきゃならんのよ
どうしようと勝手だろ

140名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:43:32.16ID:3rPtkxXJ0
>>9
私物化×

が笑える

141名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:43:34.73ID:mXao/mv00
>>136
本当に業務ならば問題ないよ

142名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:52:02.69ID:BnZLpJuF0
税金入れて貰ってる上に
不正会計
もう税リーグは一度潰した
方がいいんじゃないか?

143名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:56:28.12ID:+w9rWf+Y0
東京本拠地で歴史もあってこの体たらくなんだから
経営者の質が悪いんだろうと思ってたが酷いな
ゼビオのほうが良さそうじゃないか

144名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 17:57:26.55ID:mXao/mv00
上場企業が会社を買収したら必ずやるのは買収企業の会計監査や
そこで悪意有る無し関係なく会計処理に不備があれば是正し然るべきところに報告しないといけない義務があるんだよ

145名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 18:12:16.29ID:By0iUN4O0
Jリーグのファンなら前社長の羽生が怪しいことは百も承知
・所謂腰掛けで居場所はJリーグにあるから平気
・宗教をスポンサーにしたときもリーグ側に働きかけて力技で解決(潰したくない意向も働いたけど)
・そもそもゼビオの新券予約は当時羽生が仕掛けた事でゼビオを恨むのは筋違い

おバカなのはヴェルディのファンだけw

146名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 18:12:55.57ID:+ijuuVCT0
一番前の幕には

羽生体制での再建を全面支持

147名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 18:14:16.47ID:aoFGtUTT0
読売は野球もサッカーも・・・・

148名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 18:20:04.06ID:+ijuuVCT0
銀座のねーちゃんに貢ぐ金も
サポーターからクラファンで集めてるの???

もしかしてシオンとチマを売ったのは
ねーちゃんにマンション買ってあげるためなの???

149名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 18:20:33.91ID:LZqyJBWb0
ヴェルディの資本金分からんけど交際費の損金算入限度額の800万以下で収めてるのが興味深い

150名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 18:22:07.39ID:n6Lb9+Wb0
>>1
こんなはした金で不正会計?

笑かすわww

151名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 18:23:16.28ID:mXao/mv00
>>149
残念だけど億超えてるから

152名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 18:24:22.87ID:QPpn5bEq0
>>9
弾幕サポーターってやっぱバカだな

153名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 18:24:32.72ID:XhY72Xyf0
>>145
クラブ側の幹部とサポーターズクラブが懇意にしていて
争いや都合の悪い事があると相手を叩かせるみたいなのって日本でも起こってるのだろうか?

154名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 18:25:43.19ID:KJScPTX30
>>150
循環取引
スポンサー料還流

155名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 18:25:58.74ID:1FarO93f0
経費の使い方として間違ってるってことはないかな
道義的な問題ではあるけど

156名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 18:26:12.82ID:mXao/mv00
>>153
サポーター幹部を接待してたら胸熱www

157名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 18:26:45.56ID:jl7V9pR70
>>Jリーグへの報告書に記されたスポンサー料の還流や架空循環取引などの問題

この部分がガチでヤバそう
Jリーグからの出向社長がこんなことやってたらJリーグの責任問題だろう

158名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 18:27:22.21ID:oyx4OQHL0
ののめ
@N0_0NmE
不正会計とかいうただの接待
額もショボいしゼビオはそれでいけるつもりなんか…


ラ☆オカピ
@kwski_okapi
先日、ヴェルディ旧経営陣に同情的でゼビオに批判的な記事が週刊新潮に出ていたから、カウンターでゼビオに好意的でヴェルディ旧経営陣に批判的な記事を週刊文春に出してきたのかな(記事の内容を見る限りでは、不正会計とは言えないような)

ここ。冬眠
@kumiccoco
ゼビオが何かしらネガキャンやってサポを取り込もうと作戦打つだろうと思ったらやっぱりやった。
解り易すぎて滑稽。

159名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 18:27:49.66ID:SVE/TJug0
ヴェルディ(笑)
まだ存在しててのか

160名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 18:29:25.02ID:TOUvm7Vs0
社長豪遊のために寄付したファン

161名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 18:29:48.68ID:aAmMnVOj0
週刊誌を使った権力闘争と言うか 決着はついているのか 終わった後の暴露合戦?

162名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 18:30:09.74ID:mXao/mv00
調べて見たらJリーグって会計士による監査が必要なんだな
つまり本当に不正があったら今まで監査してた会計士はガチでヤバいことになるね

163名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 18:33:33.29ID:F61vX5Nf0
これはおもしろくなってきたな
ゼビオが悪者みたいになってたのに、実際は逆だったってことか
まあ、実際ここ10年以上J1戻れてなかったしな

164名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 18:34:43.45ID:iAROfCWy0
ベレーザの応援に来る緑のサポが気持ち悪過ぎます
weリーグになってもあいつらが会場にいると思うと
選手が不憫でなりません。
そんなサポを育てたのは前経営陣なのですから
ゼビオさんにはそこんとこも改革できるように
頑張っていただけたらと思います。
今のベルディ、ベレーザはサポーターの方こそ改革されなければ
先が無いでしょう。
あんな気持ち悪くて、汚いおっさん達がのさばってるようじゃ
新規サポーターの獲得は無理でしょう。
金儲けでけっこうですからベルディ・ベレーザの改革を
ゼビオさんには頑張ってもらいたいです。

165名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 18:41:13.32ID:KJScPTX30
>>162
愛媛の粉飾で会計士になにかあったかな?

166名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 18:43:06.69ID:By0iUN4O0
>>153
今回のヴェルディファンの弾幕に限って言えば、
会計や株主制度のことをあんまりわかってない純粋な人達の勇み足

167名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 18:43:26.26ID:YVcnx4CZ0
接待の相手が誰なのか
スポンサーかサポか私的なのか 

168名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 18:47:20.49ID:RJx5TZGv0
>>2
露知らずどころか
サポはたいてい経営陣の取り巻きの一つでしか無い

169名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 18:53:13.59ID:+ijuuVCT0
>>167
そこはどうでもいい
銀座のねーちゃんに金を流すのが主目的

昇格などしない方が好都合
河野、ショーヤ、三竿、安西、シオン、チマ
いくらでも金に替えてねーちゃんにマンション買ってあげれます

170名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 18:53:32.48ID:MHVZSWjb0
Jリーグの事務局長がリーグの一クラブの社長を兼務というのが不思議な感じするんだが普通なん?

171名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 18:53:59.66ID:gMqhX6tf0
読んだ感じ不正会計というより会社法上の利益相反かな

172名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 18:54:02.15ID:vrRKv9mo0
>>2
羽生社長に洗脳されてたからな

173名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 18:54:36.17ID:FLuyUjTA0
お気に入りがいる時点で接待で仕方なくって感じじゃねーわ

174名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 18:54:46.03ID:qn2dAkro0
人気商売系のやつって、接待で物事決まった行く。
予算がこれだけだからって機械的に判断するものじゃないじゃない。

さすがに銀座とかゴルフで不正会計はないわ。そもそも税務署も認めてるやつでこういう告発はおかしいな。

175名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 18:55:02.25ID:9Oe5uKmW0
事実ならこんな不人気クラブの金にたかるなんてとんでもねえ糞野郎だな。

176名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 18:56:15.29ID:I4KmcGUh0
やっぱ税リーグってクソだわ

177名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 18:58:17.66ID:vrRKv9mo0
>>36
こいつ、我那覇事件の時の事務局長だぞw
田嶋と一緒に我那覇にかなり塩対応してる田嶋派

178名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 18:59:32.90ID:xAmb/dCL0
銀座のクラブよりも六本木のラウンジの方が面白いだろミスキャンパスとかがいる所、銀座よりも安いし。

179名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 19:02:10.38ID:2FK6pl9c0
まだ悪あがきしてんのかゼビオは。そういうのはいいから新しいスポンサー連れて来いよ

180名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 19:02:30.33ID:BxxmkdRj0
オワコンクラブらしい悲惨な話

181名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 19:02:33.11ID:KmG7iqxd0
ゼビオやるじゃないか
コレで強くなる

182名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 19:06:58.05ID:RJx5TZGv0
そもそもリーグ側がクラブに社長を送ること自体が間違いなんだよ
この社長、東京のクラブだからってまともに経営しなくてもあとでどうとでも転売できると思って
こんなことやってただろ

183名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 19:08:35.04ID:2PQRiVCd0
>>77
豪遊ではないだろ。
1回10万なら安いやん。
居酒屋感覚

184名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 19:16:23.40ID:8G/y+mdF0
ヴ(笑)

185名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 19:16:52.97ID:cE0d2uzJ0
>>177
ああなるほど、確定どクズだなそりゃ
我那覇事件の時の協会上層部は人間辞めてるレベル

186名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 19:18:58.84ID:YnsNSYWD0
銀座の10万が豪遊って…w
錦糸町のキャバクラじゃないんだぞ。
ぎんざで飲んだことないの?

187名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 19:22:16.49ID:hbkp63S80
まあ、接待費の使い方が派手なのはモラルの問題はさておき
起案して決裁があって支出してたなら、ルールの是非はともかく「不正」は言い過ぎだと思う。

問題はスポンサー料の還流とやらだな。

188名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 19:27:33.04ID:+ijuuVCT0
ヴェルディの強化費を
銀座のねーちゃんに湯水のごとく流してくれた
旧経営陣の10年間には感謝しかないわ

189名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 19:30:25.41ID:2D5rRuzj0
これ、仮に本当としても一応ルール的には不正でもなんでもないな

規定の範囲内の経費だし、だから書き方が括弧付きなんだ

190名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 19:36:05.79ID:DPScsG+B0
>>189
はいはい
架空循環取引、スポンサー料還流がよめない人ですね

191名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 19:39:43.35ID:g09Qejx00
サポーターにも金流れてます?

192名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 19:41:40.56ID:DPScsG+B0
元社長に6300万円背任疑惑

193名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 19:43:02.27ID:iUj9oD4W0
ヴェルディの派遣社長なんて、日常使いには和民ですら贅沢

194名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 19:43:45.96ID:DMFUNxK00
ヴェルディの社長の肩を持つわけではないが、中小企業の社長ってのは死ぬほど接待飲みをしなきゃならんのだよ
相手がITだろうが上場企業だろうがね

195名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 19:52:20.98ID:Sv8iAc4p0
先走らないで明日の文春を待てよ

196名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 19:54:10.55ID:Sv8iAc4p0
接待だけなら擁護もできなくないかもしれんがな
不正会計の内容次第やろ

197名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 20:05:03.05ID:E2G6dJB30
ネットニュースじゃなく文春誌上ネタにまでなってるからな
しかも告発者がメインスポンサー兼新たな親会社のゼビオ
更に糾弾してる前社長は現Jリーグ協会の理事
これJリーグ協会はどう対処するのか見物だな
普段は各クラブに対してクラブ経営の健全化だの上から目線でエラソーな事言ってるし

198名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 20:06:56.98ID:xgYEgAcL0
不正会計ではないよなー。
モラルの問題と思うわ。
有能だけどクズって感じか。

199名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 20:08:11.92ID:uCi6k2gy0
不正なのかまっとうな交際費なのか微妙だな

200名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 20:17:55.62ID:Sv8iAc4p0
>>198
>>199
不正会計はまた別の話なんだろ

201名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 20:19:37.79ID:IMuZa3Ek0
経営陣が一新されたのはいいけど、まずは監督代えないとどうにもならなそう
補強も控えめだし

202名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 20:21:27.44ID:vWigVIiG0
税リーグ自体が不正会計だろ
経営に問題が出ないようスタジアム使用料を調整してる、って広島市に暴露されてたやん
税金で年俸とか役員給与払ってるようなもんだわ

203名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 20:26:14.11ID:ZEWNn9+y0
羽生「ゼビオが反対したからサイバーエージェントが逃げちゃった」
バスを囲めない程の少人数な緑サポ「そうだ!羽生さんは神!ゼビオ死ね!死ね死ね!」

緑サポどうすんの?

204名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 20:27:22.98ID:ihMDxpHF0
Jリーグに籍置いてるやつやばい奴ばっかか?
大分をめちゃくちゃななした溝畑とか
今回の羽生とか

205名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 20:34:13.82ID:/Rhg8tvV0
>>182
しかも長期で社長やってたよね
謎すぎる

206名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 20:36:29.63ID:4QHpqkOD0
>>60
サッカーチームの社長が何のために誰を接待するの?

207名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 20:40:44.88ID:bfKxcX3u0
トップで優勝経験チームが1部絶望の万年2部とか、
ここまで転落するなんて世界でも珍しいんでないの?適当

208名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 20:42:49.74ID:bfKxcX3u0
>>206
スポンサーとか金出してくれる人
普通じゃね?

209名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 20:46:24.57ID:mXao/mv00
>>165
事例を詳しく知らないからなんとも言えないが裁判になってなければ示談で済んでる可能性が高い

210名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 21:00:46.82ID:WizJn6pO0
銀座のクラブで一回平均10万て安すぎるだろ

211名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 21:03:48.89ID:/xl0VP+H0
>>97
ヴェルディなんてとうの昔に読売新聞は手放しとるやろ

212名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 21:11:21.91ID:wc/oOw/30
>>201
潰れかけてんのに補強する余裕なんてねーだろ
なに夢見てんだ?

213名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 21:13:31.87ID:mXao/mv00
>>210
銀座だってピンキリや
大半のクラブは4万前後くらいやで

214名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 21:27:26.85ID:DPScsG+B0
>>210
一人で利用したってことですね

215名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 21:33:10.47ID:4QHpqkOD0
>>208
金を出してもらうために金を払って接待するのっておかしくね?

216名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 21:34:15.93ID:6hAtnmIu0
銀座クラブとゴルフ40回で接待して750万て安いくらいじゃね

217名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 21:36:07.12ID:ZjHpfPsv0
>>203
バカしかいないからもう忘れてるに決まってんだろ

218名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 21:39:10.63ID:RUR8wWtbO
こりゃやばい

219名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 21:39:27.93ID:CJWfoU5e0
その金でスタジアム使用料もっと払えよ
しょーもない

220名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 21:40:05.91ID:bYaYruIN0
ベルディは一回J3まで落ちたほうがいい。
名門復活しようぜ。

221名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 21:40:39.80ID:wc/oOw/30
>>215
バブル前後くらいまではそれが当たり前だったんよ
ノーパンしゃぶしゃぶとかあったろ

今はそんな余裕無いからどこもやらんし
もっと言えば接待受けたりやったりが社内規則で禁止されてる会社のが多い

222名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 21:44:40.49ID:cHN890Nh0
サツカー関係者って、こんなヤツばっかだな。

223名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 21:45:16.62ID:ulD+2Jih0
ベルディと町田は合併して神奈川県リーグからやり直しなさい
町田ベルビア1969とかで

224名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 21:50:01.78ID:xnFxofBk0
未だに羽生を擁護してゼビオ批判している緑サポがいるみたいだが結局どうなってほしいのよ
ゼビオに不満ならもうサポやめるしかなくね

225名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 21:54:10.14ID:jyengUWT0
またさかあw

226名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 21:57:06.75ID:WfjobjQP0
>>82
的外れの批判糞ダッサw

227名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 22:04:54.98ID:3o/8MsQd0
羽生社長を支持してたアホサポ―wwwwwwww

今、どんな気分?w息してるんー?wwwwwwwwwwww

228名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 22:08:33.79ID:4QHpqkOD0
弁護士のアドバイスを無視したあげく隠蔽がバレてチームをボロボロにした社長を
擁護し続けた新潟サポみたいだな

229名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 22:10:23.16ID:TaBA4+640
経営権握って前体制は追い出したんだから、私怨でクラブの名誉毀損する選択をゼビオがするとは考えられんわな
自傷行為でしかないんだから

普通に考えれば、不正会計他に当たる行為はガチであって、
存在した以上は表に出さないのは単純にコンプライアンス違反で自社の利益を損ねるから、と


ゼビオにとってのリスクリターン考えればこれしかないんだが

230名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 22:11:00.50ID:3o/8MsQd0
>>221
債務超過の会社がバブル期並みの接待をしていたアホな事例ってことだなw

マジでこれを擁護してる奴がいるのが信じられんw

231名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 22:41:55.17ID:K8Hoy6sT0
もうヤケクソだったのかな
こんなもん、いずれバレるに決まってるじゃん

232名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 22:54:21.43ID:fPcuCLwn0
>>50
二階に聞いてくれ

233名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 22:54:54.84ID:dwlAXtJp0
Jリーグの事務局長が天下りして好き放題してたってこと?

234名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 22:59:10.75ID:A7D2L5YH0
中小企業の社長が接待に金を使うだけなら別に違法じゃないな
今回の騒動でアカツキもヴェルディから離れてしまった

235名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 23:02:47.43ID:WwoIkwA90
>>13
元々建て直しで
ヴェルディに送られた人材
それが元に戻っただけ

236名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 23:12:00.68ID:f7xqtIVC0
>>207
今3部まで落ちた1860ミュンヘンとか

237名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 23:26:35.76ID:A7D2L5YH0
>>190
その具体的なソースないと
センスプも肝心の内容に踏み込んでなくてゼビオの言い分垂れ流すだけ
スポンサー営業で接待なんて馬刺しにチンコ巻いて踊る社長も昔いたんやで

238名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 23:35:10.63ID:TaBA4+640
>>237
石もて追われた人の例じゃないですか

239名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 23:37:18.54ID:rPXh13rH0
でもまぁ大した額ではないな

240名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 23:51:46.03ID:f96O86AI0
世の中は金と名誉

241名無しさん@恐縮です2021/01/27(水) 23:53:14.28ID:ZEWNn9+y0
女も

242名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 00:11:56.03ID:xg38kHOt0
>>235
この人、自分には戻る場所なんて無いと言ってたよ
まあステレオタイプなんやろうね

243名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 00:13:28.49ID:4BXndkBG0
架空循環取引が事実ならアウト濃厚
スポンサー料の還流はキックバックなのかな?キックバック受け取った側が上場企業の人だと犯罪になっちゃうね

244名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 00:21:30.14ID:/R74+pXn0
>>237
そいつは粉飾決算がバレてバックれかました奴だろ。

245名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 00:31:29.18ID:mb6WPtYa0
>>242
緑サポはちょろいなw

246名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 01:46:39.00ID:xg38kHOt0
>>245
ヴェルディの汚れ仕事を引き受けたのも将来のチェアマンや会長狙いなのは明白だからな
この人早稲田からのJR東だからエリート意識も強そうだし

247名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 02:29:35.32ID:QQhEPOtC0
告訴されるぐらいじゃないとたいした問題じゃないだろ

248名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 02:31:58.95ID:/GPkdmdl0
おそらく関心持ってる人は相当少ないであろう問題なのに
深夜でもスレが上がっているのは
ゼビオの広報がテレワークで頑張ってるからなんだろうな
早くコロナに感染してくれることを願うわ

249名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 02:43:32.97ID:2cdU+w+00
接待交際費として認められる800万までを自分の遊び財布と認識してきたんだろう。

で、監査入ると色々バレるからファン巻き込んで反対運動したと。

屑すぎるだろ笑笑

250名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 03:05:26.36ID:MSGBq9Eh0
ゼビオのリーク記事の次は羽生側のリークかな
泥沼のリーク合戦に期待w

251名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 03:29:01.97ID:SoysnejC0
>>250
羽生側は口外しない誓約書書かされてるから無理やな

252名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 04:38:29.92ID:wofr3Icn0
>>80
おまえ消されるぞ

253名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 05:09:34.62ID:mx/j5WkP0
なんの問題もない
ヴェルディの強化費はどんどん銀座のねーちゃんに流すべき

河野中島からはじまり
井上藤田まで
どんどん売れば良い

254名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 05:36:06.32ID:Bhueytu90
>>80
あそこは川淵三郎が実験握ってからな…おっと誰かからメッセージが

255名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 05:36:20.53ID:Bhueytu90
実験→実権

256名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 05:42:46.28ID:2brsinlV0
さっさとなくなればいいのに

257名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 05:48:15.48ID:v7cH0B2e0
ダイエー・ホークス末期の社長が好き勝手やらかしてたのと同じだな…
禿バンクになったら叩き出されて訴えられてたが
ダイエーが本社神戸にあって福岡の球団に目が行き届かなかったが、
ゼビオも本社福島だから似たような感じなんかね

258名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 05:52:32.61ID:SoysnejC0
501 U-名無しさん (ワッチョイW 9ded-gVUw [210.20.147.122]) sage 2021/01/28(木) 05:28:29.35 ID:1P+8YEdQ0
全文読んだよ(dマガジンに出てる)
疑惑は下記3点
・17年から、東京官署普及とヴェルディの間に零細広告代理店P(羽生さん旧知の仲)を噛ませ、かつPと羽生さんとの間で業務委託契約を結んでいた。
P→羽生さんに合計1,800万円のコンサル料が払われていた一方、P→ヴェルディへの支払いは滞っていた、とのこと。
Pは「羽生さんとの契約はヴェルディと全く関係がない、そしてヴェルディへの支払い分も全額準備できている」
東京官署普及は「代理店業務はPの要望。Pと羽生さん間の契約については知らない」

・サッカー関連企業Fに対して、1500万円の架空売上疑惑、別の関連法人Tとの間でも、「経営指導料」の名のもとに架空の売上を約3,000万計上していたという指摘。財務状態を粉飾するための架空循環取引では?とゼビオは指摘

・接待費については既に記事に出てるやつから新たな話はない。

弁護士の解説「これって特別背任罪が適用されうるよ」

羽生さん(弁護士を通じて回答)「細かな話は守秘義務背負わされたのでできないけど、全て正当な取引だよ」

以上

259名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 05:54:26.97ID:ZJnl3C8x0
ベガルタ仙台とかも地元メディアに守られてるけど相当黒いだろ?
税金ロンダリングできるやん

260名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 06:00:47.18ID:f96xqiN40
村井、ちゃんと調査して置いとくか首にするかにしろよ。

261名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 06:07:12.12ID:zmCBfEED0
嘘つくなゼビオ!
天下のヴェルディ様が銀座で一晩で10万程度なわけ無いだろ!
が、サポのご意見

262名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 07:08:00.29ID:uUv9DTwj0
>>258
東京官書普及の業務内容ってヴェルディとなんも関係なさげなんだが、なんの業務だ?

263名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 07:14:04.59ID:Ezt1mhr70
文春を立読みだー!

264名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 07:26:49.22ID:1unQPILt0
ゼビオとの足の引っ張り合い
サポーターが離れるだけ

265名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 07:27:30.71ID:MHKJIGpl0
>>262
業務委託契約は代理店Pと羽生個人間のものだよ
代理店噛まして東京官書普及からのスポンサー料の一部を羽生個人に流してるんじゃないのかって疑惑

266名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 07:38:15.17ID:+cPxf/fH0
>>265
ヴェルディのスポンサーになっても何のメリットもない業務内容だなあ

267名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 07:48:33.92ID:Edvl/qjI0
みんな情報に踊らされ過ぎ

ヴサポかわいそう

268名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 08:02:00.10ID:aZ2ifVLf0
接待だから問題ない
銀座で10万はむしろ安い
今さら蒸し返してヴェルディのイメージ落とすだけゼビオは糞

こんなに擁護してくれる熱烈なサポーターが大勢いて羽生はやりたい放題だったんだろうな
もう解体した方がいいんじゃないかな

269名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 08:06:40.17ID:nCI/WVvW0
不正会計って粉飾かと思ったら違うのか東芝とJDIのせいで不正会計って聞くと粉飾だと思うようになったわw

270名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 08:10:40.04ID:i08CDmHl0
>>269
架空循環取引が事実なら粉飾だよ

271名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 08:19:16.27ID:sgJL9aii0
>>251
その上で自分たちは社長不正情報を文春にリークってゼビオのカタにはめ方エゲツないなw

272名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 09:09:17.35ID:47Fr5AIZO
>>1
旧経営陣には門外不出の契約してから好き放題いうのはフェアじゃないでしょ
そりゃアカツキも離れるわ

273名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 09:11:49.51ID:47Fr5AIZO
>>259
ベガルタはすでに真っ黒で話題になってるでしょ
アイリスが入って健全化するのかとおもったら身内人事でずこーってなったとこじゃん

274名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 09:18:36.77ID:SoysnejC0
>>272
アカツキは大して金出しとらんぞ

ゼビオは最低でも7億5千万は出したけど

275名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 09:59:53.52ID:KoFrRQBw0
これが不正会計って言われると微妙

潰れそうな会社でも接待交際費はそこそこいくよ

276名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 10:05:20.71ID:47Fr5AIZO
>>274
胸スポンサーは金額だけの重みじゃないから

277名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 10:06:41.50ID:+cPxf/fH0
>>275
交際費しか目に入らない馬鹿のレスは不要

278名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 10:06:56.93ID:Edvl/qjI0
みんな情報に踊らされ過ぎ

ヴサポかわいそう

279名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 10:07:20.02ID:aNJ9bqgc0
>>258
横領とか特別背任とか物騒ですなあ
刑事事件化するのかな?

280名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 10:12:17.06ID:qa37cs+20
記事読んだ。
これは黒っぽいねぇ。
ヴェルディは長年食い物にされてきたわけだ。

そんなのが理事って税リーグが税リーグと言われても仕方ない腐敗っぷりだね。

281名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 10:18:38.58ID:zmCBfEED0
緑の血が流れてると豪語してた人たちは、何もしないの?

282名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 10:22:25.68ID:izMRcNd60
焼き豚さんが立読みして税リーグが〜笑

283名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 10:35:18.39ID:8TdpAxGN0
東京ヴェルディ

284名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 11:02:51.90ID:XDyC9A180
Jリーグから送られてきた社長がこんなことしてたなんてJリーグはどうするんだ

285名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 11:17:46.18ID:VYEOARE40
接待は自体は問題無いでしょ
ゼビオは感情で経営してんのかよ

286名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 11:20:05.33ID:M7ZnHxy90
接待より架空の取引の方がアカン

287名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 11:22:20.86ID:uUv9DTwj0
>>286
横領はもっとやばい

288名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 11:26:12.80ID:+qe+rPPw0
接待は法律的にはセーフ
というかセーフのラインわかった上で目一杯やってる
これが大赤字のクラブの立て直しに送り込まれた人のやることなん?てのはあくまでジャブ
本題は架空取引がどうかってところだな

289名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 11:29:58.26ID:7rGyDs2v0
カズと武田を社長にしろ

290名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 11:37:06.05ID:uUv9DTwj0
>>288
架空循環取引は会社のためだったっていう言い訳がまだ効くけど、知人会社を噛ませた中抜き横領は言い訳できないよね

291名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 11:45:40.77ID:jC0DXkAw0
別に接待してないだろ
仕事に繋がってない
ただの無能

292名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 11:47:34.21ID:4BXndkBG0
東京官書普及の社長って先月辞任したヴェルディの役員でもあったんだな
役員してる会社からスポンサー料の支払いをわざわざ代理店かましてるのか、疑問だよなw

293名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 11:50:28.96ID:EB2miNEA0
ゼビオ批判はサポーターも加担してるからだろうな
一部の声のデカい奴を抱き込んどけば後は自分の頭で考えない奴ばっかだから

294名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 12:19:49.11ID:Zde5n++L0
溝畑と同系統か
とんだクズ野じゃないか

295名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 12:26:00.04ID:p2npi/m20
さすが税リーグw

296名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 13:40:48.11ID:AufC+wgf0
>>293
その声のでかい人を接待したのか。

297名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 13:51:25.61ID:EB2miNEA0
>>296
接待かも知れんし取引先に居たかも知れん
不正会計に加担してるかもね

298名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 14:22:00.84ID:2+p5M2Rv0
Jリーグから送り込まれた社長が不正会計ってヴェルディかわいそう

299名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 14:26:06.67ID:6o+m/zbb0
ガッチガチのオワコンクラブ

300名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 14:31:23.84ID:e8KXa0F00
お気に入りのホステスに貢いでたとかw

301名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 14:33:55.27ID:Frw9AgF/0
>>246
ジェフが放った刺客か

302名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 14:41:16.35ID:cw+fYKZe0
>>9
一緒に飲み食いしてたのかな

303名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 14:56:34.37ID:UzCrV3O00
ゼビオの言い分だけを真に受けていいのかねって気もしてる
なにせ念書出させたってんだから

304名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 14:59:05.16ID:AXsybjCw0
どっちもどっち。総合スポーツクラブ東京ヴェルディしっかりしろや。

305名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 14:59:36.49ID:GqE+dGL80
>>274
このクソチームに胸スポで3億出してたのかなり破格だと思うけどね

306名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 15:03:43.36ID:rzl6osKZ0
>>1
どちらがどうなろうが知った事ではないが

>銀座の老舗高級クラブ

あまりにベタ過ぎて嘘や陰謀を勘繰ってしまうw

307名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 15:11:23.96ID:gE0xAC3/0
子会社化するにあたって会計士が内部監査して出てきたんだんだがw
ヤバイから全文読んで来い
これJリーグの不祥事に等しいわ
こんなの戻して参与にしてんだから

308名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 15:16:01.04ID:70rDuyOZ0
>>2
>>9
命の恩人にこの当てつけか
潰して良いでしょ

309名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 15:16:04.80ID:NBJ83nTd0
あんなにゼビオに抵抗してたのってこういう事が
表沙汰になってしまうからだったのか

310名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 15:28:53.90ID:5ktcsq370
ヘディング脳か

311名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 16:07:02.81ID:i08CDmHl0
>>303
Jリーグに報告済みなんだろ?
週刊紙に悪口書かせてるのとは訳が違う

312名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 16:09:38.11ID:jBkekupk0
これを提出したヴェルディの前任の会計士達とグルか?

313名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 16:29:14.01ID:gQN+2WwK0
同じ本拠地にFCがあって対岸に川崎があって京王・小田急沿線には町田や相模原もあるんだろ
ヴェルディいらなくね?

314名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 16:30:13.18ID:ZEul932Y0
>>313
お前の方がイラネ

315名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 16:31:08.50ID:S6AOPaWW0
功罪ありのゴーンだわな

316名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 16:39:25.18ID:Z6OM7W/Z0
ユースだけよそに売ろうとしてたのが前の社長なんだっけ?

317名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 16:46:45.66ID:pXrnjbvI0
違う
ゼビオは緑にもっとコミットメントしたかったけど、何の理由も無しに金を注ぎ込んだら自社の株主が納得しない
なのでJでも最優秀な緑の育成部門を買うという形で緑に更なる資金援助した
それを緑サポが緑を切り売りする為だああああああああって騒いだ
その騒ぎに羽生は沈黙する事により切り売り疑惑に拍車をかけた

318名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 17:16:00.85ID:fmwQGOnu0
>>317
株主が納得しないっていうけどゼビオは創業家一族が過半数かそれに近い割合握ってるよ

319名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 17:23:05.50ID:ZEul932Y0
>>318
クソゴミ緑サポは緑を思うんだったらテメーが出てけよカス
ゼビオよりもお前の方がクラブにとってイラネーんだよ

320名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 17:40:21.18ID:76y6XEQ40
ドコモに契約してるやつはdマガジンで文春読んでみたら?
今なら31日間無料で読めるよ

321名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 18:51:24.46ID:Q46iRfuf0
新たな親会社のゼビオが現Jリーグ協会理事の羽生前社長を特別背任で訴えるワケですね
村井どうすんのよ

322名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 19:40:13.99ID:BFlVeWHx0
>>321
Jリーグ 日本の法律に超越するFIFA規約があるからw

323名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 22:02:04.28ID:XvtTpY8e0
サポがゼビオ叩きまくってるの、
ヴェルディというクラブの価値を高く見すぎてるからなんだろうな
育成組織にしか価値が無いってのを認められないからゼビオが悪さしてるように思っちゃう

いや、そこまでして転売したとして、苦労に見合う儲けあるわけねえw
そんな簡単に儲かるなら有象無象がもっと集ってくるわw

324名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 22:29:42.13ID:47Fr5AIZO
>>301
そっちの羽生は今はダービー相手の中の人なんだぜw

325名無しさん@恐縮です2021/01/28(木) 23:38:10.58ID:hun94xIa0
腹黒い


lud20210129031122
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1611731578/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
【アニメ】『鬼滅の刃』作画が劣化!?「フジでなければ…」「無限劣化編」 [爆笑ゴリラ★]
【女優】多部未華子 直前の緊急降板…「これは経費で落ちません!」続編中止にNHKの混乱 #はと [鉄チーズ烏★]
【フジ山崎夕貴アナ】藤井聡太2冠の解説で女流二段へ素朴な質問「将棋のルールとして、王を取れば良いんですよね?」 [爆笑ゴリラ★]
【音楽】松山千春のラブソング集、発売決定
【サッカー】J2水戸 社員に残業代未払い パワハラも、幹部処分へ
【HKT48】「次世代美少女エース」松本日向(20)、水着姿披露!端正な顔立ちと165cm抜群のプロポーションに注目 [ジョーカーマン★]
【ボクシング/WBSS】井上尚弥、ドネアに判定勝利しバンタム級最強王者に!★2
【芸能】AKB48「最後の元祖“神7”」渡辺麻友の卒コン決定にファンが抱く万感の思い!
【中日】立浪和義監督が辞任を表明「結果が全ての世界」「監督が責任を取るのは当然」 [ひかり★]
【野球】アジアプロ野球CS 日本8-7韓国[11/16] 日本劇的逆転勝利!山川反撃弾!9回押し出し同点!10回上林同点弾・田村決勝打!★2
【芸能】鈴木奈々が3か月ぶりに仕事復帰 “再ブレーク”のカギは? [爆笑ゴリラ★]
【芸能】千原せいじ、日本の『タトゥー』への偏見に持論 「何にも周りに迷惑かけてない」 怖いという声に「それはお前の感じ方」★2 [冬月記者★]
【テレビ】<玉袋筋太郎 >「オワコン発言」の茂木氏を皮肉たっぷりに批判!「一番やっちゃいけないことをやってる。国家権力に対して」
【YouTuber】ヒカキンのファン離れが加速 木下ゆうかは海外で一番人気の日本人YouTuberか ★2
【訃報】三浦春馬、死亡 30歳 自宅のクローゼットの中で首を吊る 自殺とみられる 室内に遺書 ★28 [Time Traveler★]
【芸能】さんま、アンタ柴田の元妻に同情「つらいよ。同時に2人を愛するのは」
【NMB48】市川美織が『大人ショート』に大胆イメチェン メンバー騒然「可愛すぎる!!!!」「ロリどこー?」
【テレビ】<江原啓之>交際発覚「にゃんこスター」をバッサリ!「事務所が売ろうと思って火を付けたんでしょ」
【芸能】ヒロミが松本伊代を「ママ」と連呼して視聴者をイラつかせる
所ジョージ、WBC優勝報告会見に疑問「世界一の人が来たときにペットボトルの水かよ」「何が『おもてなしの国』だよ」 [muffin★]
【テレビ】『報道ステーション』台風中継に女性が乱入 妨害行為が「怖すぎる」と騒然★5
【スポーツ】<「アジアの盟主」は過去の話>サッカー、バスケのようなグローバルスポーツが結果を出すことは容易でない
鳩山元首相が共産党・志位委員長の外交的ボイコット要求に「大政翼賛会のようだ」と天を仰ぐ [爆笑ゴリラ★]
【音楽】フィル・コリンズとジェネシス コンコード・ミュージック・グループに音楽著作権の一部を売却 434億円 [湛然★]
【楽天】島内 現状維持1億2000万円でサイン「来年できるならFAさせて」球団へ伝える [愛の戦士★]
【サッカー】<失業中のホンダが必死に…>本田圭佑の“就活ツイート”に移籍情報サイト反応
【フィギュア】氷上のセーラームーンガチ勢・メドベージェワ選手 コスプレで作者の武内直子さんと2ショットで笑顔
【DaiGo】「旦那も連休くらいは、軽いフレンチくらい作ってやれよ、自分が惚れた女と守りたい家族だろうが」 ★4 [1号★]
【サッカー】モウリーニョ監督が語る「プレミアはベスト。セリエ、リーガも見る」 ブンデスに関しては「興味がない」
00:03:49 up 30 days, 1:07, 0 users, load average: 139.18, 129.31, 135.83

in 0.044511079788208 sec @0.044511079788208@0b7 on 021214