LIP CREAM ナオキ氏の訃報に際しまして(2021/01/23) | GASTUNK official site
https://gastunk.com/view/87
2021/01/23
初期GASTUNKのオリジナル・ギタリストであり、バンド代表曲 ”GERONIMO”の作曲者でもあるLIP CREAM ナオキ氏の訃報に際しまして、GASTUNKメンバー一同心よりご冥福をお祈り申し上げます。
LIP CREAM NAOKI
198何年だったか GASTUNK始めた頃の一番最初のギタリストで よくいつもつるんで遊んでました ブッ飛んだギャグばっか言ってる凄いギタリストだったね あの頃はいろいろエキサイティングな楽しい時間を共有させてもらいました いろんな事をおしえてもらったしお世話になりました ほんとに感謝です
♪GERONIMOはNAOKIの作曲です これからも想いを込めて演らせてもらいます どうか安らかに
(Baby)
ナオキ、楽しい思い出が一杯だよ
思い出すと苦しくなるね ナオキがいる時のGASTUNKのジェロニモを観てたなー リップクリームの再結成のリキッド、最高だった ナオキのギターかっこよかったよ!
(Baki)
Dear Naoki
ナオキのギターに脳髄を破壊されたまま...約40年近く経ちました。 あのダブルチョーキングとGERONIMOはDNAの様に自分の中に受け継がれてます。 そして...一緒に遊んで貰った沢山の楽しい想い出ありがとう。 ナオキ...安らかに!
(Tatsu) 棺桶を前にピースしながら写真撮りそうなコメントだなぁ
ガスタンクとガーゴイルの記憶がごっちゃになってるわ
>>1
こう言うと怒られるだろうけど元祖ビジュアル系
って感じなのかな? >>12
すっかり肥えてただのオッサンやんけ。立ちんぼうつ向きでステージ映えせんし生き恥さらさんと引退せえやと思ったわ。金無いんか?って。 ガスタンク、ガーゴイル、ラウドネス、ユニコーンの区別が付かなかった当時
区別の仕方を教えて下さい
誰だか知らないが
マスコミの記憶に残る人か
安らかに
いいギタリストだったのにな
ご冥福をお祈りします
P.I.P.
ええ!リプクリのオキ兄が???マジで????
誰?
ヨシキのコメント待ち、
ヨシキはリップクリームとかガスタンクはキッズ時代の憧れ
ハイドと清春か一番すきなバンドって言ってたな
まあ、ガスタンク自体は知らないんだけど
マジか、MASAMI&LOXでツアー一緒に回った時最高に楽しかった
ご冥福をお祈りします
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ そ、そんな、リプクリのナオキが…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ で、ナオキって誰?
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
83年結成か。Xより後だったんだな
名前は知ってるけど曲は聴いたことないわ
>>17
キャリアを追ってみると少なくとも60前後っぽいね ジェロニモは名曲。
解散ライブ版がYou Tubeにあるよ
後に大槻ケンヂがカバーしてるけど
あれは嫌いだなあ。
なぜかガスタンクだけ追悼
ジャジャとかなにしてんだろ
GERONIMOて最初はギャグみたいなのりでやったのに意外と受けてしまった、みたいな事どっかで言ってたなあ
ジェロニモだけcocobatと特撮のカバーで聞いたことある
アメリカのHellnationがカバーしてたなジャパコアよくわからんけど
ガスタンクのdead song持ってたわ
当時のライブは喧嘩する目的で行く奴も多かったし懐かしい
ボーカルのBAKIって人が俺と同郷だってことをつい最近知った
ちなみに山田孝之や小西真奈美なんかと同じ市
ナオキ氏(イメージ)
>>54
魔女卵、アマゾンプライムビデオで配信されててビビッた…有料だけど 高校生だった頃イベントとかで一緒にやってたパンクバンドの連中って誰かしら亡くなってるな。
LIPも懐かしいな〜
>>13
「「「ガスターーーンク!!」」」
「ブタやんけ」
「豚ではない!!人間だ!!」
リアルバウトハイスクールの名シーン 誰だか知らなかったとしても
訃報スレにわざんざ「誰?」おか書き込むような人間にはなりたくないな
ラルクのhydeが影響を受けたバンドってくらいしか知らんわ
動画サイトでGERONIMOを聞いてみたけど当時
これを聞いた人にとっては衝撃だっただろうなあ
特撮(大槻ケンヂ)がカバーしてるが実際大槻が
好きそうな曲だし違和感を感じなかった
パンク ハードコア界隈では世界的に有名だよな
特にドイツは日本のパンク人気あるし
ちなみにラフィン、COBRAのナオキ兄さんは今、SAってバンドやってる
ジェロニモやRUNNING TO THE SUNとか
西部の荒野的なものにこだわりあるんだろうか
89年公会堂でのナオキのパフォーマンスは最高だったな
よう知らんけど
ジェロニモ
キャッチーでアニソンぽいから5chのアホでも聴けるだろ 誰?ネタは定番だけど、前にPUNPEE(元アイドルと結婚した)もやられてて
それはお前が音楽知らんだけだろと思ったw
ガスタンクのギターはタツしか知らんけど、そうか前におったんか
ナオキさんのリフ好きだった
あの世でマサミさんと酒飲んでるだろな
ちなみにウィラードのSHINも数年前に死んだ。
この界隈、結構亡くなってるよね。
ちなみに横山サケビは元気Death!
>>91
ツイッターで検索しても話題にしてる人自体が全然いないし気づいてないと思うよ パンク界隈は早死にするよな 若い頃の不摂生だったり 精神病んだり
アウシュヴィッツ林さんなんかもかなり前だし
>>85
代々木忠、安達かおる、村西とおる、あと誰だ
インジャン古河、カンパニー松尾、
バクシーシ 山下、あと誰だ MINORUは知ってる
昔NHKでパンク対ヘビメタの番組出てたから
ナオキ死んじゃったのか…
>>1
ひょっとしてLIP CREAMってバンドのナオキじゃなくてLIP CREAM ナオキで一つの名前っぽい? ハードコア知らん人でもXやYOSHIKI好きならナオキは分かるはず
友達の訃報を5ちゃんねるで知る
ナオキ ちょっとクレージーだったがイイヤツだったよ
ジェロニモはいい曲だった
それ以外にガスタンクの曲は知らんけど
>>93
田口トモロヲは早死にすると勝手に思ってた あー
レイテツキさっき聴いてたわ
( ´・∀・`)
この界隈結構みんな年行ってるからコロナとか気をつけて欲しいなぁ…
>>122
ブラッディーサマーツアー懐かしすぎるw GUSTUNKアメリカで無茶売れたのに
日本じゃ無視してるかのような反応だったな
タンタカタンタカタンタカタカタカ
タンタカタンタカタンタカタカタカ
タンタカタンタカタンタカタカタカ
アイヤイヤイヤ
>>54
これジャッキーチェンの成龍拳だかと同時上映で小学生の頃見た記憶があるわ 海外でも人気あったけどLIP CREAMって言葉自体が和製英語で面白いとか海外のパンクスが言ってたな!
ハードコアパンクってマニアック音楽ジャンルでは超有名なバンド(T_T)
ガスタンクなつかすい。
けど、ナオキって人は覚えてない。
>>146
この話に出てくるチェルシーもいねえし
GISMのランディももういねえ
でもって今回はナオキだろ
ジャパコアは有名どこのギターばかり死ぬな 戦え ジェロニモ、モ、モ、戦え 怒れ!
ファイト!ファイト!ファイト!ファイト!
>>156
そうそう!
X JAPANのYOSHIKIはコメントだすのかな? >>29
ユニコーンは毛色が違うからわかるだろ
民生はベビーフェイスでキャーキャー言われてたし 訃報スレでくだらないレスばっかしてんじゃねえよ
ゆとりキッズ
なんとかスライムとかどうでもいいんだよ
>>162
RIP SLYMEもLIP CREAMも好きですよ! バキじゃない奴がジェロニモ歌ってたの?
知らんかった
>>89
マジか
ぐぐったらもう十年前じゃん
SHINもギターだしな フラットバッカーとゴッチャになってた
ガスタンクはTシャツ持ってたなあ
>>165
タムはむしろ割と近年(2011年?)まで生きてたのが意外だった。
失踪後、亡くなるまで行方不明扱いだったもんだから。
似たような理由で失踪したリザードのギターの人はどうなったのかなあ >>169
フラットバッカーもガスタンクも初期の音楽性のままいってほしかった シティポップブームに乗れそうな名前だなリップクリーム
>>175
グールのマサミだな。ブルーハーツのヒロトと仲良かった。 ご冥福をお祈りいたします
ジャジャはタグに#元祖ナオキってしてるな
>>172
tatsuの前のギターがナオキ
bakiの前にも別のヴォーカルがいた
音源出してるのはbakiとtatsu以降だけど >>184
ちょいと前まで中本でラーメン食べてきた! とか書いてたのにな >>122
有り難う
じっくり読ませてもらいました >>187
ははあーん。さてはお前、ヤバイ奴やな。 YoshikiとL.O.X.とかいう名義でアルバム出してたよね
1曲目が確かナオキ氏Vo.のハードコアチューンで始まったと思うんだけどさ何度聴いてもジャイアンがハードコアバンドで唄ってるみたいな声で腹抱えて笑った記憶があります
「そ〜かも〜ん!げり〜の〜ん!」
ってサビの歌い回しが超ジャイアンで特に好きです!
Lip Cream好きで新宿アンチノックの消毒Gig観に行ってた
えぐってくるようなリフとギターサウンド良かったなぁ
ご冥福を祈ります
えっナオキってどいつだっけ?って考えたら
RIP SLYMEのほうだった
>>156
コレ見てやっと誰かわかった
それでYOSHIKIってレスがいくつかあるのか
いろんなバンド集めてCD出してたな
今でも持ってるんだがタイトルも入ってる歌も忘れた 40年以上活動してたとなると60近い方なんだろうな
寄せられたコメントの薄っぺらさは20代って感じだけども
>>38
デッドエンドにも同じ事言ってそうだなその昭和43年度生まれの二人 >>95は?ミチロウは亡くなったのは68歳だから、そんな早いって感じしない
20代で死ぬのがパンクだろうが!68歳ならダサいよ >>123
ウンコ食べたら40万円♪って歌好きだった
今では優しい普通のおじさん俳優じゃんか DOLLか宝島か忘れたが、「ナオキは揚げ物大王」って書かれてた記憶
85年新宿ロフト消毒GIG観たわ
ラフィンとキャプテンを中心に、この界隈がインディーズって括りで盛り上がってた
一番はガーゼのシン、キャッツアイがカッコ良かったけど、プライベートはごく普通のリーマンで驚いた
コロナで音楽が不要なことがバレちまったな
赤羽線バイオレンス
この頃インディーズの情報ってドールとフールズメイトくらいしか無かったかな
ご冥福をお祈りします、合掌
スターリンはミチロウ、タム、シンタロウが亡くなってほとんどラモーンズ状態だな
まあ元スターリンて他にも一杯いるけどさ
>>215
一時期は群馬から都内に通勤してた証券マンだよ!
シンさんはw >>204
LOXでボーカルやってたその蘭子さん!
オッパイ丸出しのステージは少年達には刺激的過ぎたw
広島で生まれで「被爆2世だから絶対子供は生まないし、短い人生を楽しみたい」って言ってたけど本当にガンで44歳の若さでなくなってしまった そう言えばLIPのメンバーが出演してたのなんだっけ?チンピラ暴漢役みたいな感じで!
映画?Vシネマ?ドラマ?映像作品だったのは覚えてる
>>58
またなんかあったかと思ってしまった.... むかしむかしはのぅ、メタルとパンクが始終争っていてな、メタルがパンクを聴いてると、裏切り者扱いされたもんじゃて。
>>229
当時はメタルやってて長髪だったんだけど
ライブを見るならハードコアのほうが好きで
アンチノックとか20000vとかよく行ってたわ
でもメタルとパンクがどーのこーのなんて争いは無かったよ
同じ音楽が好きなモン同士でなかよくやってたなー >>77
歌詞がイメージのみで実物のジェロニモ知らんやろって感じ。 マジか!YOSHIKIもL.O.Xやってた仲なんだから何かこめんとだせよ。
マジでショック
R.I.P
ガスタンクのファンクラブ会報誌の名前が「都市ガス通信」だったのが本当好きw
リップクリームナオキのギターは国内外のハードコアパンクスに多大な影響を与えた
ガスタンク、ガーゼ、フラットバッカー大好きだったわ
リップクリームカムズガスタンクのナオキは阪神タイガースの大ファン(珍カス)だったな
そーいえばチェルシーもずいぶんと前に死んだんだっけ?
サケビの近影を見た。本当に本人か?
愛想のいい居酒屋の店主みたいになってた。
>>250
メジャーデビューしたんだから知ってる人も多いだろ インティライミの方なら貸すかに分かる
自殺かい?この人
>>130
ながら〜行くさ〜せかいをこの手に〜つかむまでぇえぇえぇぇ〜 >>207
気持ちは死ぬほどわかる44年早生まれの自分
こうして名前を目にするのは嬉しくもあり恥ずかしくもあるような under the sunリリース後のアメリカ進出に伴い
GAS=ガス TUNK=戦車 スペルミスてへぺろ
本来の意味のGASTANKにしますっつってからあんまパッとしなかったんだよね
近年の再結成後はTUNK
PAZZは今も御天千駄ヶ谷店にいるはず
ガスタンクはメタルとパンクの配合具合が完璧だった
ただそのバランスがデッドソング以降崩れてどんどんメタルになっていったのが残念だったなー
D.D.Dの時のLIP CREAM すげえカッコイイのにフルでYoutubeに無いんだな
ユーチューブに上がってるので、これだけは見とけ!ってのある?
>>271
最初だけTANKでBAKI加入したあとはずっとTUNKのはず。
つーかNAOKIの訃報でガスタンクの話ばっかなのは何なんだろか。ジェロニモの作者なのはさておき、ライブなんか殆どやってないじゃん。MATSUMURAがKILLって名乗ってた時代よ?どうせならカムズ、リップの話してほしいわ。 >>277
失礼しました。
現物見たらミッドナイトレインとTHE ENDのロゴはAですね。マザーまではUでパスヘッドジャケのアンダーからAって事なんですか。意識したことなかったですわ。 オレ的には「カムズのギタリスト」ナオキなんだよねパンクバンドだけどギターだけハードロックっぽくて聴いてて心地好かった
ギズムですらサブスク解禁したんだからここら辺のバンドもそうならないかなあ
サケビ イシヤ チェルシー 修羅
エクスキュートのwwwレミーも話題にwwwしたれwww
ピルはもう現役じゃないんだっけ
音源再発はそれじゃ無理だな
ジャジャは方向性違うし、ミノルは
昔話に興味ないみたいだし
YOSHIKIがイシヤに、追悼ライブしたいね!と呟いてるな。
ミノルさんは今でもハードコアバンドやってるのは本当に尊敬します
>>77
筋肉少女帯みたいな感じなんだな
KENZI、アンジー、キャ→あたりが入ってるレコード持ってるが、それに入ってるのがRED INDIANS ROCKでこの曲の方が好きだ >>281
Twitterの使い方間違ってるかもしれんが、Twitter起動してYOSHIKIで検索してそれらしいとこ行っても、クレカのPRと映画のコメントばかりで本件のことが話されてないんだが…
お手数ですがリンク貼ってもらえんですか? >>293
ライブも音源もカッコいいですね
カムズを彷彿させる楽曲最高です
>>38
それデッドエンド
ガスタンクは2人で歌ってコピーしていた >>184
珍しい
左だらけのバンドマンで保守は
ジュネさん嫌いだったが好きになったわ >>300
おおー!ありがとうありがとう
なんで俺のは見れなかったんだ…
もうややこしくてよくわからん!
助かりました。感謝します >>303
界隈による
スラッシュ系はハードコアとも絡みあった
トランス系V系もハードコア界隈と絡みあった >>307
ユナイテッドとかカスバとかはパンクの対バン多かったよね。サブラのボーカルに至ってはギズムのベースやってたし。
ジュネ北村横山のユニットなんてのもありましたな。何もやってない気がしたけど。 ローズローズ、ゲノア辺りはハードコアかメタルのどっち寄りになるんだろう
かまいたちといえばビジュアル系だよな
いつのまにかお笑い芸人に入れ替わってたけど
>>184
錦鯉のスレでまさのりに似てる人って言われててワロタw BABYはレゲエに路線変更した
とっつあんも忘れないで
>>280
なんか今見るとザ・ミッションまんまやな >>310
ローズローズはスケート
ゲノアはスラッシュ
超仲悪かったじゃんw >>311
かまいたちはボーカルが金属バット持ってた時代もあったよ Tatsuって人、脳髄を破壊されたってコメントしてるけど、死んでないの?
>>310
ローズローズはハードコアでかなり人気あったけどなぜかデスメタル路線に走って人気ガタ落ちした!
今はまたハードコアに戻りました!
ちなみに日本のハードコアバンドで初めて海外ツアーしたバンド
イギリスのHeresyってバンドとヨーロッパツアーした! スリーピングバッグツアーか
車の窓ガラス割られて荷物盗まれたんじゃなかったな
>>62
それはまだ現役でバリバリやってる。相変わらず飲んだらタチ悪い デスサイドは再結成したんだよ
チェルシーさんいねーのに
>>322
Brutalizeは名盤だと思うぞ
収録曲のgrind maniacは今でも演奏してるし >>327
ROSE ROSEはEmotional Disturbanceこそ至高 >>328
すんません!
自分の好きなのはMOSH OF ASS ですね! >>330
不法集会の2曲はBAKIが歌ってるけど、
メンバーってよりもヘルプって感じ。
オリメンつったらミノルナオキマルジャジャで
いいんじゃね?