◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【音楽】NHK FM『今日は一日“伝説のライブ音源”三昧』2月11日放送 [湛然★]YouTube動画>3本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1611064135/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1湛然 ★2021/01/19(火) 22:48:55.51ID:CAP_USER9
NHK FM『今日は一日“伝説のライブ音源”三昧』2月11日放送
2021/01/19 18:50掲載 amass
http://amass.jp/143520/


9時間にわたって“伝説のライブ音源”を紹介するNHK FM『今日は一日“伝説のライブ音源”三昧』が2月11日(木・祝)放送。古今東西のライブ音源を集めて紹介。番組ではリクエスト&メッセージ募集中。

■『今日は一日“伝説のライブ音源”三昧』
NHK FM 2021年2月11日(木・祝)午後0時15分〜午後9時15分

かれこれ1年に及ぶコロナ禍の中、大きな打撃を受けたシーンのひとつである音楽ライブ。オンライン配信などさまざまな工夫を凝らしながら経済的にも何とか生き残ろうと頑張っている音楽ライブ関係者の皆さん、そして何より会場で一体となってライブを楽しみたいファンの皆さんへのエールの意味を込めて、古今東西のライブ音源を集めてお送りします。もちろん皆さんからのリクエストも受け付けています。みんなで2021年を明るく元気に乗り切りましょう!

<案内役>
村上てつや(ミュージシャン)
ヴォーカル・グループ「ゴスペラーズ」のリーダー。94年、シングル「Promise」でメジャー・デビュー。シングル「永遠(とわ)に」のブレイクをきっかけに、「ひとり」「星屑の街」「ミモザ」など代表曲を送り出す。また他アーティストへの楽曲提供、プロデュースをはじめ、ソロ活動など多才な活動を展開。昨年10月から毎月配信リリースを行なっており、今年3月にはアカペラアルバムを発表予定。NHK-FMでは「ザ・ソウルミュージックII〜村上てつやのSoul Scramble」を担当している。ブラックミュージックに限らず、さまざまなアーティストのライブに足を運んでいる。

番組ページ:
https://www4.nhk.or.jp/zanmai/391/

2名無しさん@恐縮です2021/01/19(火) 22:51:49.14ID:4yUoeuGq0
>>1
【音楽】NHK FM『今日は一日“伝説のライブ音源”三昧』2月11日放送  [湛然★]YouTube動画>3本 ->画像>1枚

3名無しさん@恐縮です2021/01/19(火) 22:52:42.97ID:J9uSeJ2n0
BOØWYのIMAGE DOWN

4名無しさん@恐縮です2021/01/19(火) 22:53:58.09ID:JTXFCLx/0
エピタフ! エピタフ!
はヒデキ三昧で聴いたけど

エピタフ!

5名無しさん@恐縮です2021/01/19(火) 22:55:37.89ID:fONf9nB/0
村八分はバンド名で放送禁止?

6名無しさん@恐縮です2021/01/19(火) 22:56:16.56ID:r1JvQRNF0


7名無しさん@恐縮です2021/01/19(火) 22:56:36.56ID:xrDp4o7UO
モンタレーのジャニスジョプリン

8名無しさん@恐縮です2021/01/19(火) 22:57:33.78ID:lOOEUZVc0
YMOのグリークシアターでのライブはかからないと。

9名無しさん@恐縮です2021/01/19(火) 22:58:14.72ID:2AuMimiY0
ダニー・ハサウェイのライブ盤から何かかかると予想

10名無しさん@恐縮です2021/01/19(火) 22:58:22.29ID:s14asOcM0
>>8
そこはウインターライブだろ

11名無しさん@恐縮です2021/01/19(火) 22:59:38.06ID:2AuMimiY0
ジョニー、ルイス&チャーのフリースピリットもいいな

12名無しさん@恐縮です2021/01/19(火) 22:59:52.58ID:vzzJotLH0
こういうのって当日には忘れる

13名無しさん@恐縮です2021/01/19(火) 23:00:03.53ID:rfbO7ONr0
fm東京腐ったラジオ

14名無しさん@恐縮です2021/01/19(火) 23:03:27.08ID:0gqGSgYn0
>>9
間違いないな
ゲットーで尺12分使って欲しい

15名無しさん@恐縮です2021/01/19(火) 23:05:55.41ID:JTXFCLx/0
>>12
NHK再放送の法則
1.本放送を見忘れると、再放送も見忘れる
2.再放送を期待して裏番組を録画すると、二度と視聴・録画できない
3.再放送がないと思って、きちんと視聴・録画すると、何度も再放送される
4.長らく再放送を期待している番組の再放送を存在を知るのは
  再放送が終わってから数時間後である
5.運よく再放送に気がついても放送時間変更でずれる
6.シリーズ物の再放送を見逃す・録り逃すのはいつも同じ回である
7.どうでもいい回ほど繰り返し再放送される

16名無しさん@恐縮です2021/01/19(火) 23:09:18.32ID:ShqlFyps0
伝説のライブといえば
【 3776 】の 2019 岩本山公園






満開の桜を背に
さくらさくらOP〜311へ落とし込むこのセトリ
凄すぎる

17名無しさん@恐縮です2021/01/19(火) 23:11:20.99ID:Tu3uYVmF0
MAGMA

18名無しさん@恐縮です2021/01/19(火) 23:17:31.70ID:AAgzHeug0
チープトリックは
絶対かかる
アレは日本企画なのに
全米でヒットした

19名無しさん@恐縮です2021/01/19(火) 23:18:35.88ID:AAgzHeug0
ラストワルツかかるだろな
アレはホント名盤

20名無しさん@恐縮です2021/01/19(火) 23:19:25.81ID:AAgzHeug0
ジョニミッチエルの
メセニー
ジャコのもかかるだろ
凄い豪華

21名無しさん@恐縮です2021/01/19(火) 23:19:40.09ID:JlAYI3Fc0
TMGEのラストライブは泣いたよ(´・ω・`)

22名無しさん@恐縮です2021/01/19(火) 23:20:40.63ID:WwNg8p6U0
人間なんてを二時間歌い続けた吉田拓郎の中津川

23名無しさん@恐縮です2021/01/19(火) 23:28:38.10ID:I6F9Zrjs0
クイーンのライブエイドぶっ通しで聴きたいな

24名無しさん@恐縮です2021/01/19(火) 23:28:53.69ID:aBsxFEHj0
>>3
それはいつの演奏のやつ?
自分はpresents#1>AnnCALL vol.2であとはないな

25名無しさん@恐縮です2021/01/19(火) 23:30:11.25ID:WwNg8p6U0
日本でのライブ盤で世界で最も売れたのは
おそらくディープパープルのライブインジャパンだろ

26名無しさん@恐縮です2021/01/19(火) 23:32:25.45ID:Hqkk4aA40
TMGEのフジロックかMステ

27名無しさん@恐縮です2021/01/19(火) 23:35:50.13ID:shpKsNGz0
音源ってライブ主催者がCDとかDVD用に録音したのを提供してもらうの?

28名無しさん@恐縮です2021/01/19(火) 23:43:39.55ID:M56kfHRm0
昔、日曜喫茶室でやった吉増剛造の詩の朗読は良かったな。ジャズミュージシャン
の伴奏をバックに迫力あったわ。

29名無しさん@恐縮です2021/01/19(火) 23:48:57.30ID:SWlXFDkX0
不細工マッチョ

30名無しさん@恐縮です2021/01/19(火) 23:57:46.11ID:mA74bk/O0
日本だとキャンディーズの後楽園とか渡辺美里の嵐の西武球場とかか

31名無しさん@恐縮です2021/01/19(火) 23:58:31.61ID:jpesTvKY0
>>11
ちなみに全員日本人

32名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 00:01:41.53ID:dvzWwX990
>>31
信喜、正義 & 尚人

33名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 00:08:10.49ID:6KgaCloy0
BSでライブエイド垂れ流しとかで

34名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 00:08:25.47ID:uJfjdUKc0
THE ALFEEのベイエリア

35名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 00:09:14.09ID:08s91Un30
清志郎のやつ書こうと思ったらもう書いてあったw

36名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 00:09:39.88ID:w7TsMWXx0
ライブ音源聴くだけならCD聞いた方がええわ

37名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 00:12:48.46ID:OCROvXxK0
sentencedのラストライブは感動的

38名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 00:15:33.31ID:M1NhYeP80
ウッドストックでの名演奏はサンタナ、スライ、ジャニス、フー

ジミヘンはグズグズで客がぞろぞろ帰っていたな、映画では別日の観客の映像を挿入して捏造演出していたけど

39名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 00:21:05.77ID:08s91Un30
ジャニスジョプリン聴きたい

40名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 00:26:50.39ID:QwTMJJEF0
夏休みとかによくオンエアされたBBCのライブ音源をお願いしたいが、割とCD化かれてる物も多いのよね。

41名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 00:32:06.62ID:SY+ZiqUs0
本当の伝説ライブは郡山ロックフェスティバルのキャロル
映像は残ってるのに矢沢の許可が出ない
ジョニー大倉のボーカルの方がメインだから?

42名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 00:33:02.82ID:1edwznEV0
ジョニー・キャッシュのムショライブ

43名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 00:35:47.03ID:kYiur8U30
>>4
屋外ライブで、途中で本物の雷の音が
絶妙なタイミングで入るんだよな

44名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 00:37:07.08ID:1H3ZvD6e0
顔がイノッチの人?

45名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 00:37:38.94ID:4f+eHdT20
NHK-FMのスタジオライブ
70年代のやつまだ残ってるのかな?

46名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 00:42:34.09ID:fHSTexzwO
つまんない選曲しそう

47名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 00:44:18.73ID:QwTMJJEF0
普通に販売や配信されてる音源挙げてる人が結構いるけど、NHKの蔵出し秘蔵音源に対するリクエストなんじゃね?

48名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 00:46:37.05ID:METVz77P0
嵐の大磯達郎ライブ。感電の恐怖と若さとかブレーク前の
エネルギーが混然となって名手たちがどしゃ降りでやけくそ
なんだがなんとか持ちこたえるのがかえって爆発寸前の
名演になってる

49名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 00:49:38.98ID:Zrl6wMvw0
>>12
旗日以外にやらない番組だから旗日だけ覚えていればよい

50名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 00:57:16.73ID:FX1Z6z5A0
ディープパープルとチープトリックがかからなかったらハロワ行く

51名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 01:00:29.46ID:PBWju4Ez0
こういうのって、その場にいた人なら響くだろうけどそれ以外にはただの音質悪い音楽じゃねえの

52名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 01:00:58.55ID:FayST3AC0
NHK505スタジオのNHKFMライブは放送してくれるのか

53名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 01:04:39.60ID:i/UloU4C0
>>51
場合によりけりとは
まさにこのこと

54名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 01:06:05.00ID:FX1Z6z5A0
ちょっと気になっていたアーティストの新作が発表
収録曲を見るとほぼベスト盤のような内容
おおこれは買って見ようかとよく調べもせずに買ったらライブ盤だったことがチラホラ

55名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 01:09:11.07ID:ViBAFAsE0
ブートレグとか期待したいけど無理かな。

56名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 01:24:27.53ID:Qw/Wd29l0
音源リクエストしろと言ってもと言っても正規レコードCDのことか、NHKFMで放送したことあるラジオ番組の音源かで違う

57名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 01:26:57.81ID:HqBH1GBl0
寂しい夜はごめんだはっは

58名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 01:37:36.14ID:L7uW1S+D0
RC久保講堂とタイマーズFM東京

59名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 01:37:47.59ID:FQjZtL970
熊本のビートチャイルド

60名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 01:44:42.98ID:JqjJFnNC0
>>57
っみしいユルはグミンだ アッアッアッ

61名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 01:53:32.95ID:2iCvVpAD0
長渕剛の
正拳突きを流せよw

友達に付き合っていったが
意味がわからないわ

なんで順恋歌をドス効かせて歌うんだw

62名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 01:58:51.17ID:oCTYXnF20
>>48
あれはFM東京(Maxell「ユア・ポップス」)の放送じゃなかった?

63名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 01:59:08.57ID:+KU/TMC80
>>61
一等初めの最初の歌ーまずは巡恋歌ぁー
好きです好きですこっころからーセイ(正拳突き)
愛していますよとー(セイセイ)

64名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 02:00:28.67ID:0iVXccvY0
まさおの膝枕

65名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 02:10:03.53ID:lp0m4ju+0
NHKFMで昔1アーチストのスタジオライブを1時間放送するってのがあったよね。糸井重里mcでRCサクセションと憂歌団のライブ二本立てがあったけどそれを放送希望。あと八神純子も

66名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 02:12:43.60ID:FNhrJrkn0
コッキーポップ
やってくれないかなあw

67名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 02:13:22.00ID:FNhrJrkn0
>>63
もはや
あれはコントやねw

68名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 02:14:49.06ID:oCTYXnF20
>>58
久保講堂ライブは1980年4月だけど、NHK-FMには1980年1月の505スタジオライブ(MCで謹賀新年と言ってる)の音源があるはず

69名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 02:17:04.82ID:rFQdINgx0
>>9
鉄板中の鉄板
あとボブマーリー

70名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 02:21:00.59ID:LYdzIKx/0
採用面接で腹が立って「志望動機なんかありません」と答えたときの話。

http://nduc.minecraftr.us/dev/ITtq4335072.html

71名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 03:00:44.44ID:jaMLwIMw0
UNDERWORLD
1996年のRAINBOW 2000で
RezがCowgirlに変わった瞬間

72名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 03:08:48.52ID:Y7Bd8Nqh0
マックのサラダ食べたい

73名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 03:19:07.13ID:neiOFUKl0
桜田淳子リサイタル

74名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 03:20:56.98ID:L7uW1S+D0
柿島伸次 アニソン紅白
ギター弾き語り トランスフォーマー!

75名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 03:26:10.47ID:zN6YgkTaO
>>47
「古今東西のライヴ音源」だから普通に公式音源でリリースしたやつだと思う
NHKでオンエアしたやつ限定とかリストないとわからんw
もしそうならNHKFMで確実にやったカシオペアの公開録画のやつからできれば『スペースロード』

76名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 03:36:11.62ID:vUhmQHB90
NHKなら海外の放送音源なんかは用意できるだろうけど、
結局オフィシャルに商品化されてるライブ盤ばかりかね
こういう企画は制作側の熱次第なんだろうけど

77名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 03:38:00.41ID:wZwCjtbU0
ラストライヴat武道館

78名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 03:43:37.39ID:08s91Un30
美空ひばりの不死鳥ライブ

79名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 03:54:15.00ID:zN6YgkTaO
>>38
公式CDの中からになればジョーコッカーの「ウィズアリトルヘルプフロムマイフレンズ」か
ジェファーソンエアプレインの「サムバディトゥラブ」も聴きたい
『F!U!※!K!』のコール&レスポンスがあるカントリージョーを聴きたいがNHKじゃ無理だろうなw

80名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 04:06:03.40ID:Meq3CyFN0
山下達郎のライブアルバムは凄過ぎる
特に一曲目のラストステップ

81名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 04:10:27.72ID:dBx4+pHZ0
昔はFM放送でライブの録音放送とかやっていたな
今でもやっているの?

82名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 04:12:31.64ID:NBDp8P580
GLAYの20万人ライブのサバイバル

83名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 04:26:27.47ID:NcuI/6KC0
クラッシュ
シオン
佐野元春ヤギにインタビュー

84名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 05:09:00.91ID:sJ4O9Siv0
ツェッペリンのBBCセッションが好きなライブ盤だ

85名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 05:21:11.35ID:QwTMJJEF0
今こそスタジオライブやれば良いのに

86名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 05:34:58.33ID:2oheiKTN0
ボウイのステイション・トゥ・ステイショ出した後にやったツアーのやつとかかk

87名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 06:46:34.07ID:EIJbDpKL0
友部正人のライブは
スタジオライブといい結構外れがない

88名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 06:53:34.94ID:M1NhYeP80
NHKならテレビのヤングミュージックショーの映像や音源は残っているのかな
あれ調べると凄いメンツだらけ

89名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 07:04:56.45ID:0mlhptH90
>>84
ナカーマ

90名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 07:11:42.28ID:k1KEAxuB0
ライブエイドのお蔵入りツェッペリン
フレディ追悼のジョージマイケル

91名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 07:42:33.12ID:NuK8o8AX0
>>45
セッション〇〇は良かった

92名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 07:46:10.27ID:WTNwQCv+0
1987年の広島平和コンサートとビートチャイルドかな
ビートチャイルドは映画も見に行ったけどパッケージ化してほしい

93名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 08:18:15.04ID:whcPYnhy0
>>50
メンアットハローワーク

94名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 08:43:58.13ID:nQ/TM23l0
三昧というがトークばかり
看板に偽り有り

95名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 08:47:39.81ID:T+tSXeTW0
アニソン三昧で中田がうるさ過ぎた
あれは不快以外の何者でも無い

96名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 08:55:17.80ID:JYpERNm6O
NHK FMでやってたライブ何度か見に行った
SUPERSNAZZとか見た気がする

97名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 09:09:21.78ID:94stfPk20
NHK-FMは「ライブビート」を再開する気はないのかね?
ナンバーガールとかゆらゆら帝国とか渋さ知らズとかのNHKスタジオ公開ライブ放送してて
なかなか良い番組だったんだが

98名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 09:16:49.69ID:H/q5vND80
NHKは社会主義者工作機関

99名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 09:27:09.77ID:DTyWK+qf0
NHKで昔放送したライブは放送できるのかな?
ライブアンダーザスカイとかクインシー・ジョーンズの武道館
ホール&オーツの1982年のNHKホールとか
キングビスケットフラワーアワーのジョン・レノンとスティービー・ワンダーが出たコンサートとか

100名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 09:30:00.60ID:OVDKrE6N0
カール・ベーム&ウィーン・フィルの1975年の日本公演のブラームス

101名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 09:47:43.95ID:eOq2jr6w0
>>65
80年代は全てではないNHKホールでライヴをする外タレのライヴをやってた記憶がある。
あとNHKホールではないが、マイケルシェイカー、アイアンメイデン、ブームタウンラッツの初来日公演もNNkFMでノーカットオンエアしたなぁ。

102名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 10:24:49.19ID:HqDnpr0R0
ブルーハーツの野音

103名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 10:33:09.81ID:PP3D3Lzl0
80年代はFMでライブとか
よくやってたよな

軽井沢のベックサンタナルカサーも
エアチェックしたわwww

104名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 10:45:01.09ID:mjcX0dim0
早速リクエストしてきた
1986年以前の何かのライブの矢野顕子と清志郎の「ひとつだけ」
棺桶に入れて欲しいほど好きな感じだったけど、ある日間違って消した

105名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 11:10:02.40ID:nC9nZ5Cg0
ジミヘン モンタレー、ZEP BBC、ハンブルパイ フィルモア、フー ワイト70、ジョーコッカー ウッドストック

106名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 11:11:33.06ID:nC9nZ5Cg0
拓郎 ライブ73

107名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 12:20:36.17ID:M1NhYeP80
拓郎なら木田高介追悼の日比谷野音でのアジアの片隅で

108名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 12:24:49.24ID:M1NhYeP80
グランド・ファンク・レイルロードの雨の後楽園球場

109名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 12:42:11.58ID:fHSTexzwO
にゃかつがわ

110名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 12:56:37.00ID:y8UPP2LG0
タイマーズ流したら笑うw

111名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 13:53:44.28ID:Bf17oQIu0
>>110
局が違うだろw

112名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 14:14:28.35ID:7XNbR1Zm0
>>95
トーク時間はゲストとの事前交渉であの長さになったかもしれないけど
あれ以降中田の出ている番組は見なくなっていた

113名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 14:54:14.93ID:08s91Un30
タイマーズのバンドスタンドと明星ラーメンはたしかNHK
w

114名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 15:22:19.26ID:wmeqQyp40
ライブ音源がっていうとジミ、ジャコ、ディープパープル辺りか

115名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 17:46:14.08ID:q0vdgoDS0
AC/DCのギター殺人事件

116名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 18:00:06.60ID:Wg4+rB7c0
AI美空ひばり

117名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 18:01:43.43ID:4FZ3VhZb0
こんなんサム・クックとダニー・ハザウェイでしょ

118名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 18:11:10.21ID:3Ix+8rja0
77 liveか?

119名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 18:19:31.32ID:oCTYXnF20
>>110
ライブ盤あるからリクエストすれば流れるかもよ
「宗教ロック」とか「覚醒剤音頭」とか「まわりはワナ」とか

120名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 18:20:28.26ID:zN6YgkTaO
伝説だから本当に一夜限りのがいい
CDにもビデオにもなってる東芝EMIミュージシャンのカバーイベント『ロックが生まれた日』から
坂本冬美モジョクラブ三宅RC忌野のトリオ“SMI”をとリクエスト
『パープルヘイズ音頭』か『ロールオーバーベートベン』
蛇足やがこれを観た細野晴臣が制服を着たがってやったのがHIM

121名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 18:29:48.10ID:4GXEnUK10
35回の有馬記念のライブ音源で
大川慶次郎の「ライアン」が聞けるのか
胸熱だな

122名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 18:31:04.82ID:zN6YgkTaO
>>120
訂正自己レス:×HIM→HIS

123名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 18:39:19.72ID:TYQb6KdB0
ほんと芸スポって
昭和に音楽メディアが持ち上げた受け売りコピーする爺さんしかいないよな

自分が現場にいたわけでもないライブを
良く恥じずに語れるよな

124名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 18:42:48.52ID:TYQb6KdB0
洋ヲタの大半は
一度もライブ行ったことなく
ライブがーとか言ってるんだろ?

125名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 18:43:44.50ID:3Ix+8rja0
男たちの別れ?

126名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 18:53:40.46ID:1AfVkxx20
ディランが客と罵りあってる奴とか

127名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 18:55:43.92ID:w7yhSeHV0
>>49
旗日
時代だな
考えたよ
祝日だわ

128名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 19:33:09.10ID:jaMLwIMw0
>>127
時代関係なくて語彙力の差じゃね?

129名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 20:16:33.97ID:APzOx4V50
>>104
へんたいよいこ集会?

>>107
そういやつべに音源あったね

>>120
あのライブなら富士夫とプライベーツ延原の「ロックが生まれた日」

130名無しさん@恐縮です2021/01/20(水) 20:18:22.70ID:RJ08LBeC0
>>51
サザンやBOOWYなんかはライブ音源聞いた後にスタジオ音源聞いたら物足りなさすぎて
ライブでこそ生きるバンドも多いよ
バンドじゃないけど最近ならワルキューレもライブじゃないとつまらない


lud20210120212034
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1611064135/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【音楽】NHK FM『今日は一日“伝説のライブ音源”三昧』2月11日放送 [湛然★]YouTube動画>3本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【音楽】NHK FM『今日は一日“アリーサ・フランクリン”三昧』放送決定 2月11日放送
【ラジオ】NHK FM『今日は一日“小室哲哉”三昧』7月16日放送
【ラジオ】YMOを9時間にわたって特集 NHK FM『今日は一日“YMO”三昧』8月14日放送
【ラジオ】ONE OK ROCKを9時間にわたって特集 NHK FM『今日は一日“ONE OK ROCK”三昧』8月15日放送
【ラジオ】超絶ギタリストを10時間に渡って紹介 NHK FM『今日は一日“超絶テクニカル・ギタリスト”三昧』が7月17日放送 ★3
【ラジオ】超絶ギタリストを10時間に渡って紹介 NHK FM『今日は一日“超絶テクニカル・ギタリスト”三昧』が7月17日放送 ★2
【ラジオ】超絶ギタリストを10時間に渡って紹介 NHK FM『今日は一日“超絶テクニカル・ギタリスト”三昧』が7月17日放送 [無断転載禁止]
【ラジオ】NHK FM『今日は一日“ショパン”三昧』 9月22日放送 #Cateen 【音楽】 [少考さん★]
【NHK FM】 『今日は一日“サッチモ”三昧』9月20日放送 ルイ・アームストロングを9時間にわたって特集  [湛然★]
【ラジオ】NHK FM『今日は一日“竹内まりや”三昧』が放送決定
【音楽】井上陽水を9時間にわたって特集 NHK FM『今日は一日“井上陽水”三昧』9月23日放送
【ラジオ】小田和正にスポットを当てる10時間の生放送番組、NHK FM『今日は一日“小田和正”三昧』11月23日放送
【ラジオ】フォークソングを9時間にわたって紹介 NHK FM『今日は一日“フォークソング”三昧 〜あぁ、これが青春!〜』9月23日放送
NHK・FMで「今日は一日“ラブライブ!”三昧」今日午後0:15〜放送!新田恵海が司会
【ラジオ】 ラブライブ!:NHK・FMで「今日は一日“ラブライブ!”三昧」が17日放送
【ラジオ】 ラブライブ!:NHK・FMで「今日は一日“ラブライブ!”三昧2」きょう放送 高槻かなこがMC 2019/10/14
【ラジオ】ハロプロ:NHK・FMで「今日は一日“ハロプロ”三昧」が8月16日生放送 新リーダー譜久村聖をMCに8時間半 2019/07/08
『今日は一日“アイマス”三昧』11・23放送決定 リクエスト募集中 [ひかり★]
NHKラジオにて「今日は一日“ラブライブ!”三昧」の放送が決定。リクエスト受付中
「今日は一日“バンドリ!”三昧」NHK FMで4月29日放送
【アニソン】ガンダム音楽トークを8時間半生放送!NHK−FMで「今日は一日“ガンダム”三昧」5月2日(木)放送
バンドリ!:NHK・FMで「今日は一日“バンドリ!”三昧」 4月29日放送 愛美がMC 伊藤彩沙、前島亜美、相羽あいなも
【ラジオ】ガンダム:NHK・FMで「今日は一日“ガンダム”三昧」が5月2日生放送 古谷徹、森口博子出演で8時間半
【ゴマエーラジオ】11/23(月)12::15〜今日は一日“アイマス”三昧 祝!アイマス15周年♪生放送
【ロック】「クイーン」FM特番「今日は一日“クイーン”三昧」10時間生放送!ROLLY、菊地英昭、Rei、ビッケブランカ、須田亜香里ら出演
『今日は一日“ラブライブ!”三昧3』の出演者発表、まずはLiella!全員
【ラジオ】 「今日は一日ガンダム三昧Ζ」が5月6日より放送決定!名曲の数々を8時間半に渡りお届け!
【ラジオ】NHKFM 今日は一日“川口アーカイブス・レコード”三昧 21日 12:15〜21:15 【アナログ】 [チュー太郎★]
【ラジオ】山下達郎 NHK-FM『今日は一日“失恋ソング”三昧 2018』に出演決定
【悲報】NHK-FM 『今日は一日“ハロプロ”三昧』前半戦でこぶしファクトリーの曲が1曲も流れず
【NHK-FM】今日は一日“ラブライブ!”三昧【実況】
【NHK-FM】今日は一日“ラブライブ!”三昧【実況】 ★17
【NHK-FM】今日は一日“ラブライブ!”三昧【実況】 ★3
【NHK-FM】今日は一日“ラブライブ!”三昧【実況】 ★5
【NHK-FM】今日は一日“ラブライブ!”三昧【実況】 ★6
【NHK-FM】今日は一日“ラブライブ!”三昧【実況】 ★8
【NHK-FM】今日は一日“ラブライブ!”三昧【実況】 ★8
【NHK-FM】今日は一日“ラブライブ!”三昧【実況】 ★8
■ MC:譜久村聖・ゲスト多数 ■ NHK-FM 『今日は一日“ハロプロ”三昧』 ■ 12:20〜21:30 ■Q神曲
■ MC:譜久村聖・ゲスト多数 ■ NHK-FM 『今日は一日“ハロプロ”三昧』 ■ 12:20〜21:30 ■R神曲
【NHK-FM】今日は一日“ラブライブ!”三昧【実況】 ★20
【NHK-FM】今日は一日“ラブライブ!”三昧【実況】 ★12
【NHK-FM】今日は一日“ラブライブ!”三昧【実況】 ★21
【NHK-FM】今日は一日“ラブライブ!”三昧【実況】 ★22
【NHK-FM】今日は一日“ラブライブ!”三昧【実況】 ★19
【NHK-FM】今日は一日“ラブライブ!”三昧2【実況】 ★2
【NHK-FM】今日は一日“ラブライブ!”三昧2【実況】 ★3
【NHK-FM】今日は一日“ラブライブ!”三昧【実況】 ★14
■ MC:譜久村聖・ゲスト多数 ■ NHK-FM 『今日は一日“ハロプロ”三昧』 ■ 12:20〜21:30 ■I神曲
■ MC:譜久村聖・ゲスト多数 ■ NHK-FM 『今日は一日“ハロプロ”三昧』 ■ 12:20〜21:30 ■J神曲
■ MC:譜久村聖・ゲスト多数 ■ NHK-FM 『今日は一日“ハロプロ”三昧』 ■ 12:20〜21:30 ■D神曲
■ MC:譜久村聖・ゲスト多数 ■ NHK-FM 『今日は一日“ハロプロ”三昧』 ■ 12:20〜21:30 ■N神曲
■ MC:譜久村聖・ゲスト多数 ■ NHK-FM 『今日は一日“ハロプロ”三昧』 ■ 12:20〜21:30 ■M神曲
■ MC:譜久村聖・ゲスト多数 ■ NHK-FM 『今日は一日“ハロプロ”三昧』 ■ 12:20〜21:30 ■B神曲
■ MC:譜久村聖・ゲスト多数 ■ NHK-FM 『今日は一日“ハロプロ”三昧』 ■ 12:20〜21:30 ■E神曲
■ MC:譜久村聖・ゲスト多数 ■ NHK-FM 『今日は一日“ハロプロ”三昧』 ■ 12:20〜21:30 ■K神曲
■ MC:譜久村聖・ゲスト多数 ■ NHK-FM 『今日は一日“ハロプロ”三昧』 ■ 12:20〜21:30 ■L神曲
【NHK-FM】今日は一日“ラブライブ!”三昧2【実況】 ★10
【NHK-FM】今日は一日“ラブライブ!”三昧2【実況】 ★15
■ MC:譜久村聖・ゲスト多数 ■ NHK-FM 『今日は一日“ハロプロ”三昧』 ■ 12:20〜21:30 ■19 神曲
【NHK-FM】今日は一日“ラブライブ!”三昧2【実況】 ★1
【NHK-FM】今日は一日“ラブライブ!”三昧2【実況】 ★3
【ラジオ】NHK-FM『今日は一日“JB(ジェームズ・ブラウン)&ファンク” 三昧』に山下達郎がゲスト出演決定 [無断転載禁止]
■ MC:譜久村聖・ゲスト多数 ■ NHK-FM 『今日は一日“ハロプロ”三昧』 ■ 12:20〜21:30 ■A神曲
■ MC:譜久村聖・ゲスト多数 ■ NHK-FM 『今日は一日“ハロプロ”三昧』 ■ 12:20〜21:30 ■F神曲
02:10:08 up 24 days, 3:13, 0 users, load average: 10.02, 10.39, 10.67

in 2.3543210029602 sec @2.3543210029602@0b7 on 020616