◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
「シン・エヴァンゲリオン劇場版」公開再延期を発表 [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>3本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1610618774/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
1/14(木) 19:02
スポニチアネックス
「シン・エヴァンゲリオン劇場版」公開再延期を発表
庵野秀明監督
1月23日に公開が予定されていた人気アニメシリーズの映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版」(総監督庵野秀明)の公開が延期されることが14日、分かった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ac10e822d90e5f2789f77455a3e275a5bd7fa62 ホントはまだ完成してなかったんだろ
コロナ を利用しよってからに
普通にネット配信じゃダメなの?
5000円とかでもいいからさ
延期してどうすんの?
ネット同時配信に切り替えればいいのに
映画館の枠って相当前から組まれてるから
次の枠確保とかかなり先になるんじゃねーの
Netflix「ウチが100億円で放映権買いましょか?」
別に公開したって構わんだろ
鬼滅と被りたくないからか?
いつ見れるのねん!
もうインターネット配信でいいだろ
今上映してるヱヴァQについてる新予告では1月23日ってはっきり書いちゃってたのに
>>11 アナログ的なコピー以上のコピーがありそう
なんとなく予想してた。
どこかの配信に売ったほうがいいんじゃね?
棚晒しで賞味期限切れても勿体ないし
鬼滅は命拾いしたな
今日はこのくらいにしといたら😃
エヴァ新劇場版当初のスケジュール
前編・中編・後編・完結編の全4部作
前編は2007年初夏、中編は2008年陽春
後編と完結編は“同時上映”で2008年初夏に公開
現実
【公開延期の歴史】
『序』2007年9月1日公開(約4か月遅れ)
『破』2009年6月27日公開(約1年2か月遅れ
『Q』2012年11月17日公開(約4年7か月遅れ)
『シン・エヴァンゲリオン』2008年初夏→2020年(約12年遅れ:仮)
>>46 劇場のグッズ販売がでかいかと
子供連れて映画行くと大抵なんか買わされる
完成してて他の劇場作品のスケジュール見て先に伸ばしたのか
はたまたまだ完成してないのか
それによってぜんぜん違うな
映画館「エヴァで空いた穴は・・・鬼滅で埋めるしかない!」
小さくならない箱
あんだけ煽っといてソシャゲでもコラボしまくっといて延期しまーすはねえだろ、もう永遠に延期してろや
鬼滅の刃はあきらかにコロナ3波の一因だと思ってるし延期してくれてよかった
延期って内容をまた弄るって事かいな?
試写会も終えて往生際悪すぎだろ
>>61 さすがにもう完成して昨年末に初号試写も行われている
デビュー前からのファンだけど別に発狂してないよ。
もともと「延期したい」「お金が欲しい」ってよく言ってたし、
秀明に振り回されるのは馴れてるし。
こんな奴だけど好きなんだからしょうがない。
型に嵌らないのが秀明だしね。
プライベートはモヨコが支えればいい。
私達は秀明の映画=魂を支えるから。
その魂は私から子供へ、子供から孫へと受け継がれていくし、
そうやっていつか秀明のDNAと混ざり合うから。
それがファンと仁とのEternalだし。
>>57 それはあるね、エヴァファンの大人もいっぱい買うだろうし
鬼滅の足元にも及ばない事実を可視化されることを嫌がったんだろうね
2月10日の音楽集も延期したから速くて3月くらいか?
やっぱりそういうことになっちゃうか
待ってるよ
(´・ω・`)
前後左右開けたコロナシフトの映画館で見れるとこ楽しみにしてたのに
>>76 緊急事態宣言だろ。8時以降は映画館も閉店になるからな
つまり稼げない
庵野がムカつくのは新劇エヴァに飽きてて露骨に逃げてたところ
だったら最初からやるな
エヴァ観るまでは死ねないと闘病しているコロナ患者もいるだろうに
ネトフリとプライムでテレビシリーズと初期の劇場版見たけど全く意味がわからなかった
解説サイト読んでもみんな解釈がバラバラだし何なのこれ?
うわーシンエヴァ公開延期かー
延期自体は仕方ないとしても、金ローのタイミングとズレたのがよくないよなあ
やっぱり公開のすぐ前に金ローでやるのが
一番ライト層とかも来てくれると思うから
金ローそのままで公開日だけが延期になると、金ローみて行こうかなと思ってくれた人が忘れそう
もっとダラダラと伸ばし続けて公開しなければ伝説になる
幻の完結編でいいよ
個人的に旧劇で満足してるからどうでもいいが
楽しみにしてる奴等にしたらツラいわな
ネタバレあるから正直ありがたい
こんな時に行きたくない
でも2021年夏にはシンウルトラマンもあるんだろ?
被ったら食い合ってしまわないか?
どうするんだろ
引き延ばすほど結果は悪くなる
延期せずにコロナの前に公開しておくのがベストだった
節操なくアホみたいにいっぱいコラボするから公開引き延ばした方が儲かるんかな
あんまり遅らせると、ゴールデンウィークの他の作品とも被るよな
>>97 ゴジラやってなまじ成功しちゃったもんだから特撮に夢中になってるな
>>112 同じく
感染覚悟で行こうか真剣に悩んでたから
>>109 ちゃんと関係者試写会やってるからできてるぞ
アニメーターの為の公共事業化して伸ばさずにサッサと完成させてりゃよかたのにな
もう箱は捨ててオンラインに切り替えろ
そっち方向で何かエポックメイキングな方法を開拓してくれ
作品の中身はこの際今更すぎてどうでもいいわw
アニメなんてコロナ禍で必要ない。不謹慎極まりない。日本から完全に無くしてしまうべきです。
延期してる間に庵野の気が変わって作り直し始めたりしないだろうね……
コロナで映画館の人数制限がかかると、動員数が超絶悲惨結果になるからな。
鬼滅の足元にも及ばないと確信したから伸ばした。
さすがに酷いな
タイミング悪くても公開した銀魂とかあんのに
なんだかんだ行く準備してたんだがな
まぁ夏か秋かな。春は他の新作が埋まってるから無理だな
つれーわー完成してんのに上映出来ないのつれーわー(チラッ
どうせコロナに影響されてまたクソみたいな展開にするんだろ?
Qは絶対に許さない
作り直せバカ
前までヱヴァンゲリヲンだったのになぜエヴァンゲリオンに戻ってるの?
>>135 最初から鬼滅に勝とうとは思ってないだろ
ただこんなレイトショーもできない状況だと
エヴァシリーズの中で最低を叩き出してしまう可能性があるからな
それはさすがに避けたいだろ
>>102 その解釈をみんながやって、その議論を楽しんでた
まあ、どんなに深読みしても「実はそれほど深く考えてませんでした」がバレたので、最終作を早く公開してもらって、ケリをつけて忘れたいと思ってる人が多い。
これよりバルディオスの打ち切りになった最後の部分を映画化してほしい
配信じゃ回収できないくらい制作費ふくらんでんだろうな
鬼滅並みにヒットしてもとんとんだったりしてなw
>>152 同じ奴そんなすぐに流すとかありえるんか?
テレビシリーズのセレクションとか金ローでやってくれたら熱いけど
正直テレビ版と旧劇好きだから
いつ頃コロナの流行期が終わるかも分からんし・・
もしかしたらこのまま日本終わるかもしれんぞ
鬼滅は別次元にいるから銀魂に負けそうだからが理由な気がする
どうせエヴァ観に行くのは40代30代のお独り様が多いだろうしちょっと高めにして配信にしたらいいのに
エヴァおじさんで新作を拝む前にコロナで昇天する奴いるだろうな
ご冥福をお祈り致します
他に目玉がない今こそ公開するべきだと思うんだがな
トップガン・マーヴェリックや007/ノー・タイム・トゥ・ダイなんかに被るよりはマシだろうに
エヴァ序見たけど総集編なんだな、序以降も総集編なのか?
鬼滅が思った以上にロングランしてるから下手すりゃ2週目3週目で負けるかもしれんからな
>>102 そうやって深読み考察させることで価値を上げたコンテンツ
思わせぶりに描いただけできちんと風呂敷の中身は用意してない
庵野がエヴァは哲学ではなく衒学って後に自白してる
おまえらのATフィールドならウィルスすら通さないくらい強力だから余裕だろ
>>162 未放送分の展開を描いたバルディオス劇場版はちゃんと作られてるぞ
宇多田のシングル楽しみにしていたのに
そっちも延期だわ
>>183 いやちゃんと旧劇で答え出てるだろ
ちゃんと見たか?
庵野「まぁナディアも湾岸戦争で延期祭りだったし、別にええよ」
1から作り直そうぜ
Qもなかったことにしたらええやんか
最速上映やめます
↓
公開そのものを延期します
ワロタ
もったいつけすぎて
誰も見向きもしない結果になりそう
スタバイミードラえもん2みたいに
もう配信でいいじゃん
劇場で見るほどのもんでもない
元々テレビアニメだし
>>186 それじゃなく
雷太が死んだりするテレビ版でやるべき内容で映画化して欲しいのよ
いっその事このまま永久に延期でいいじゃん
それがシンだって事で
まあ絶対に漏れるから無理か
あまり引き伸ばしてると今度は鬼滅400億突破報道とか鬼滅中国本土公開とか鬼滅二期発表とかにぶち当たるぞ
鬼滅棒持った銀魂に横っ腹殴られて鬼滅がよろけてる今がチャンスだったのに
鬼滅は記録更新中だろ
なんで逃げるの?
大丈夫だって呆れてディープなオタクしか見に行かないからどうせ大してヒットしない
コナンも延期だったらこんな時どんな顔すればいいのかわからないの( ^ω^ )
gwはコナンやるから興行収入勝てないぞ
6月スタートでポケモン始まる前に終わるのがベストかな
>>191 そうなの?解釈はみる側にお任せでしょ?
そうすると
鬼滅はコロナ禍で絶妙なタイミングで
公開したもんだね
何やっても鬼滅と比べられるだろうな。
信者の言い訳も想像つくし
これは正直延期してくれて助かった
感染が拡大していてもヱヴァの最後だから観に行かないとと思っていたけど
実際には感染してしまうと家族もあるし迷惑をかける事になりかねない
ヱヴァの最後を見ずしては死ねないけど新型コロナで死んでしまっては意味が無い
>>174 俺もテレビからEOEまでが好き
庵野の私小説だから価値がある
新劇でただの娯楽小説になった
それはそれで面白いけど
賢明な判断だ
完全収束後のお祭りとして取っておいたほうがいい
映画館は換気が完璧で皆無言だからと言い張って公開しろよ
鬼滅見に行った2000万人は許してくれるよ
コナンはもうテレビでやっちゃえよ、どうせアニメだし。もう1年延期とかは流石にないでしょ。
さっさと配信しろ
見れないまま死んで行く人たちもいるんだぞ
これはしょうがない
鬼滅の刃はタイミング良すぎたな
エヴァはヲタクの間では流行っただけだから、社会現象になった鬼滅には勝てないし逃げるのが正解w
冬月「三回目の延期かぁ」
シンジ「逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ」
ゲンドウ「その為のカラーです」
シンジ「逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ」
>>215 なんでわかんないんだよ
人と人は傷つけたり傷つけあったりするのが辛いから
みんな一つになりましょう→人類補完計画
↓
でもやっぱりそれぞれ一人一人別々だからいいんだと思う、元に戻そう
↓
最初にアスカ戻る(他人の象徴)
↓
アスカに拒否られる(やはり他人は思い通りに行かない)
>>219 鬼滅と張り合うならまだしもペブルと争う事態になったら庵野のメンツ丸つぶれだろうな
>>200 いいんちょはマトモだよ
ゲームではシンジとくっつくルートも存在する
俺の中ではあのエンディングでエヴァは完結w
Qでわけわからん設定にしたら先の展開が見つからなくなって延期してるパターン
配給の東宝は鬼滅あるからいいけど東映はピンチだなw
代わりにヴァイオレット・エヴァーガーデンでも流しとき
パチンコに人来ないからね
エバの主要な収入源のパチンコ台があまり売れないんじゃ今映画なんか公開するわけない
コナンは完璧に東京五輪に合わせた内容だからもう延期できない
…東京五輪そのものが消えそうだけどな
間に合いませんでしたの一言で何でも済ます奴だから昔から
新劇の失敗はマンガで考えると分かりやすい
ネームが出来てない未完成漫画を漫画と言い張っているのが新劇
一度編集者からダメ出しをくらわないといけないのよ。
3Dにしたときに映える映像の下書き、絵コンテがまるでできていない
ゲンドウより年上になってしまったぞ
冬月よりは下だが
さっさと作らなかったツケだな。
この監督に限って言えば 制作期間の長さ=品質の高さ にならないのはQで証明しちゃったし、グダグダの興収になって終わりそう。
やるべき時にやるべきことをやらなかったらこうやって運にも見放されて詰むという人生の見本
それにしても庵野は持ってるね
俺的には断然楽しみになってきた
この際だから後10年ぐらい延期してもいいぐらいだわw
>>102 人と人は傷つけたり傷つけあったりするのが辛いから
みんな一つになりましょう→人類補完計画
↓
でもやっぱりそれぞれ一人一人別々だからいいんだと思う、元に戻そう
↓
最初にアスカ戻る(他人の象徴)
↓
アスカに拒否られる(やはり他人は思い通りに行かない)
やっぱ時代に必要とされてない暗示だよな
鬼滅とかコロナが沈静化した絶妙な時期で大ブレイクだし
緊急解除されてスケジュール決めるのに数ヶ月後でその時また緊急事態宣言で延期の繰り返しだろ
諦めて上映強行か配信にするしかねーだろ延期とか永久に上映できんわ
炭治郎「逃げるなああァアアコロナから逃げるなああなアア!!!! 煉獄さんはコロナの中、ジブリ相手に戦ったんだ! コロナの中でだ!席だって簡単に埋まらない!市松だって経験した! 飯だって食うことが出来ない! 逃げるな馬鹿野郎!馬鹿野郎!卑怯者!
エヴァなんかより煉獄さんの方がずっと凄いんだ!強いんだ!煉獄さんは負けてない!天気も殺したしパヤオも殺した!戦い抜いた!勝ち抜いた!煉獄さんの勝ちだ!大勝利だ!!!400億だバカヤロー!!!!!!!」
確かに観れずにコロナ死が冗談じゃなくなってきてるからオンラインでいいよ
箱の方は後々超絶な来場者特典で来るだろ
そもそもQのラストから一体どうやって面白くするんだよ?
失語症どころかいつ自殺してもおかしくねぇぞシンジくん
>>279 五輪の開催期間にブチ当てればいいんよ
自粛しろなんて絶対に言われない
これ考えると、とんかつDJは本当にタイミング良かったんだな。今、興行収入歴代28500位くらいだろうか?うん、よく頑張った。
はいはい大失敗
去年の延期なんてどうせ完成してなかっただけだろ
再延期とかアホすぎて笑えんわ
>>102 この解説が1番分かりやすい
せっかく公開前に地上波で序、破、Q放送をNHKと民放でやって宣伝したのに
次の公開の時にはみんな内容忘れてるから効果なかったな
きちんと絵として観られる作品を作らなきゃいけないはずなんだが
まともなのは流用部分だけで新しい部分がことごとく駄目
世界観、物語の深みから何からすっぽり抜け落ちた抜け殻にしか見えない
出涸らしのコーヒーのカスです
しかし銀魂とかは公開してエヴァは延期
この違いはなんぞや?
鬼滅っていう勢いだけの映画がコロナ無視して上映しまくったのにねぇ…
>>283 結果論だけどその時に公開しておくべきだったな
もう緊急事態宣言は解除されていたわけだし
鬼滅が異常なンだわ
コロナ時に馬鹿みたいに上映数増やして
庵野は元からだけど鶴巻や貞本の感性もいまや老害化してるのに本人達は未だにイケてると思ってて草
鬼滅みたいに子供でも理解できるような単純な話と違って
オタクの深層心理みたいな意味不明な内容だから100億とか行かないよ
>>271 映画館で見たけど初号機3DCGになってなんかしょぼくなったな
アスカの股間だけが見どころかな
>>1 また手直ししたいところが出てきちゃうじゃんwww
最後の15分くらい庵野の独白だろうから作り直しても構わんのだよ
>>304 鶴巻と前田は自分主体の監督作品作らんのかな
流石にエヴァ終わったら作って欲しいけど
でも90年代は間違いなくエヴァが時代を制したからもうええわな
>>309 あのタイトルって本家から怒られないのかな
東京都民のパリピ馬鹿に付き合ってたらいつまで経っても公開できんなこりゃ
もうこの作品は呪われてるよ
完結させようとしない方が良いよ
>>299 エヴァはかなり集客見込めるから20時までしか上映出来ないと稼ぎ悪くなるから配給側が延期したいんじゃない?
銀魂とエヴァじゃ一般知名度も全然違うし
>>299 銀魂は公開日前日に緊急事態宣言が決定したからな
まさに直撃。逃げられなかった
公開しようとしたら国家の危機が起こる→内容変わる→終わらない
12月中に公開しない時点で興行的には逃げたと思ってたけど。
最近の100億越え当然とか鬼滅抜くみたいな記事は自虐的なネタ記事かと思ってたけど関係者本気だったのかな?
なんとなく久しぶりにシン・ゴジラ見たけどシン・ゴジラめちゃくちゃ面白いな
これは売れるわ
シン・ゴジラってかなりエヴァっぽいよね
やっぱ銀魂みたいに、強くなれる理由を知ってる鬼滅の者達を取り込まないと鬼滅は倒せないんだろうな
シンジお前も鬼になれ
知ってる人教えてくれ試写会で上映したのは完成品じゃないのか?
>>309 どうせポリコレに配慮して牛乳風呂ないんでしょ
あれ無かったら宇宙小戦争じゃないわ
メンタリストダイゴさんにやれって言われたんで爆破予告と殺害予告しまーす
監視盗聴つきまといをしておきながら説明責任を果たさなかった日本テレビとテレビ朝日とフジテレビとテレビ東京とTBS本社に爆発物を仕掛けました
バレンタインデーの深夜に爆発します
あと松本人志と松本てらと堀江貴文と井口理の家族全員とキングヌーのドラマーとおぎやはぎの小木博明と矢作兼トンカチで顔面グシャグシャにしてぶっ殺します
メンタリストダイゴ様がついてるんで僕は逮捕されませーん
57672*56*5535*56^7$658#8#
>>56 >これで糞だったら、どうしてくれよう
あの冒頭10分見る限り、「糞」の予感しかしない・・・(´・ω・‘)
>>338 初号だから完成品だよ
別にできてないから延期するわけじゃない
なんで鬼滅とか銀魂とかは動員数ランキング1位とか普通に報道してるのに
一方こっちは公開延期になるんだろう
また逃げたw
興業収入の算盤弾いたらアレな想定だったのだろうw
なんで銀魂とかは延期しなかったのにエヴァは再延期?
鬼滅の異様な興行収入でも映画館クラスターとか発生してないっぽいのにエヴァだけなんで?ってなる
別に何のアンチでもなくてただ単純に疑問
もう作るなよ見苦しい。
どうせ結末はまたgdgdだろうに。
興行収入目的に延期するって作家/クリエイターとしてどうなの、これ?
この作品は貞本の公式コミックで完全に完結してるから
今さら焼き直しても新鮮味がないんだよね。
この20年でエヴァみたいな個人の孤独と世界の終わりがリンクするような作品はフォロワーが腐るほど作ってて
どういう風にしてもパターン化されてる。
わざと思わせ振りに難解にして受け手に投げっ放して補完してもらうのも前回やってるし、もはや様式美みたいなもんだろう。
なんにせよグダグダと時間をかけすぎた。
どうせやるなら異世界転生ものが大流行のアフターコロナの時代にインパクトがあるメッセージがなきゃダメだろうけど、この分じゃ望み薄。
公開しないでウルトラセブン12話やアニメ少女椿みたいに
運よく見れた人だけで語るカルト作になった方がエヴァっぽい
25年前にやってたテレビ版の焼き直しでいいからテレビでやってくれ
劇場版は変な方向に向かってるだろ
Qとか訳わからないし
>>347 鬼滅クラスターのせいでエヴァに直撃したのではという気がする
かわいそう
笑うしかねーな
まあ今スノボ忙しいから暇になる春でいいや
しかも冬アニメ大豊作だから
エバーはじっくりやってくれ
これで面白くなかったら三度目は無いぞ庵野
エヴァファンはパチンコに毎日通う層なんだから映画館も変わらんだろ
何故映画館やってるのに延期しまくる?
もっかい劇場版を上映してほしい
今回公開前のリバイバルで序を見たらめちゃくちゃ面白かった
>>363 だがエヴァの庵野が総監督したシンウルトラマンもあとに控えてるし
ほかにもコナンとかあるぞ…
どうするんだ
>>355 序をやるのか。賢明だな
Qだったら逆効果だった
これを逃げたとか言ってる人は何なの?
いつ映画館が休業してもおかしくない状況なのに
TV放送やらコラボでプロモしてたのに、また仕切り直すんかい
日テレがまたエヴァの映画に向けて特番やってるのに延期っていう
>>347 金だろ
鬼滅と比較されてる状態で、恥ずかしい数字出したくいプライドみたいなのもあるし、アニメ製作会社の100%出資みたいなもんだからこの興業成績が今後の戦略にモロに直結するからだよw
今更延期する意味ないだろ
実は完成してませんでしたオチなら面白いが流石にないな
>>57 エヴァを子供と一緒に見に行くのか(´・ω・`)
今は鬼滅だの銀魂だの
腐女子が好きそうな作品の時代なのよ
収拾付かなくなったQは無かったことにして
シンQ作り直します
やっぱり
緊急事態宣言解除後でいいよ
みんな待つの慣れてるし
>>371 北陸地方だけどIMAX劇場一つもないんだよな…
北陸にIMAX劇場を今すぐ作ってほしい
それは無理でもせめて旧劇のリバイバル上映をうちの県でもやってほしい
毎日やったら採算取れなそうなら毎日やらなくてもいいから
期間中に一回だけでもいいから
>>347 銀魂は公開前日に緊急事態宣言だったからもうどうする事も出来なかった
鬼滅の時は東京の感染者数4ケタもなかったじゃん
>>376 映画館で黙って映画見てるのに何故休業するのかと問いたいね
悪く言うと金目目当ての逃げ
良く言うと営利重視の戦略的撤退
>>399 そら映画館はシアターのみで構成されてるわけじゃないからな
1回1万円
一時停止不可
クラウド保存不可
住所氏名スマホ番号二段階認証
これくらいはいいからはよ見たい(´;ω;`)
日テレは毎日エヴァ声優のナレーションとかやって押してるし
金ローもやるのに今やらないでどうするんだ
>>391 あー、シンエヴァの代わりに全国の劇場で旧劇のリバイバル上映やってほしいわ
待ち遠しいという感情はもうとっくにないな
いつまでもあると思うな 人気と金と親
延期の選択するってことはシンエヴァの興収に期待してるってことかよ
Qなんか作っといてよくその続編に期待できるな
>>392 東京の感染者とか今から考えれば4桁以下だが
その時は300人だのとか騒いでたじゃん
鬼滅が衰えてからと判断だろー
若いボクサーが絶対王者が衰えるのを待って挑戦するのと一緒
きめつだけコロナで他のものが出ない中
収束期間に抜け駆けして大儲けして館内いっぱいに客入れてクラスター作ったせいで二週間後くらいから一気に増えだして他の映画までつぶしてすごいね
破で加持リョウジに碇シンジがキスされそうになった場面
あそこでシンジはアッー!!っと悲鳴をあげていますが、女の子ならともかく男の子でそこまで普通悲鳴をあげますか?
かなり「男」を意識しているからこそ、あそこまで悲鳴が出るような気がします
ノーマルな男の子の反応とは明らかに違います
しかも顔を赤らめて、加持とデートしようと誘われて嬉しそうについてくるあたり、
碇シンジって男に対して(も)恋愛感情を持っているような気がしてなりません
>>392 集英社は人の命より目先の金重視だったんだろ
市松柄とかを鬼滅柄として著作権料取ろうとしてるぐらいだしw
パチに魂売った時点で終わったコンテンツなんだよ
もう諦めろ
あーあエヴァ公開延期…まぁしょうがないよね
このご時世だし常識的な対応だわ
しかし後発の映画が割食ってるの見ると感染者増えてる中で
クラスターなんて起きてません!と言い張り客の密からは目を背けながら
売り上げ自慢してた鬼滅の異常さが際立つわ
ニュースでもいつのまにかチケット売り場に人が押し寄せる映像は流さなくなったし
意図的なもの感じるんだよなあれ
序破Q見てないんだけど、Qってそんなに酷いの?
TVシリーズ最終話とどっちが酷い?
>>407 金ローは予定を変更して
3週連続魔女の宅急便をお送りします
これは映画館にとって大きな打撃になるな。
鬼滅もそろそろ客が鈍ってきたころだろ。
「次はエヴァがあるから」と思ってた映画館は多いはず。
>>419 鬼滅が衰えたと思ったら今度はコナンが上映されるみたい
やっぱシンゴジラが発端だな。あれが元凶。シンゴジラなんか作らんでシンエヴァ作って2015年くらいに公開するのがベストだった
とっくに新劇エヴァに飽きてた庵野がシンゴジラが当たったせいでシンウルトラマンとかいうの作り始めてますますシンエヴァが遅れた上にこのままじゃ今夏公開予定のシンウルトラマンのためにシンエヴァ公開出来なくなるという泥沼に嵌りこんでる
庵野は本物のクズだよ。金目当てに新劇エヴァ初めて飽きたら他作品に浮気して新劇エヴァを楽しみにしてる客のことなんか微塵も考えてない
さっさと公開しとけば良かったのに
今思えば鬼滅は絶妙なタイミングだったな
めちゃくちゃ運が良い
他の映画が延期してるならともかく、エヴァだけ撤退なら理由は単純明解だろw
映画を見に行ったら客は全員マスクしておとなしく見ていた
鬼滅を見に行ったら親子がマスクもせずにおしゃべりしていて
子どもたちが大声で合唱していた
そういうのを批判してるメディアを見たことが無い
>>421 映画の公開から二週間後に拡大してるの気になるよな
なんちゅうか旧劇のようなお祭り感が無い
一番察してるのは庵野自身だと思うが
>>418 緊急事態宣言の対象地域も1日で増加してる状況だよ
>>431 最初見たとき、エヴァのパラレルワールドか異世界転生ものかと思った
>>440 どこが?コロナなかったらもっと伸びてたっしょ
鬼滅の子供人気見たら年寄り向けにアニメ作ってるの虚しくなるだろうな
エヴァとか誰も知らないよ
過去の遺産の食いつぶしと
特撮のリビルドしかしていない庵野
これは怠けたツケですわ
>>1 これでまーた作り直し出来るな庵野
来年公開やねw
>>32 1,2,3 にしたかったとかいう話しw
この時期は絶対無理って言われてたのに
やっぱりねとしか思えない
>>418 緊急事態宣言は出てなかったじゃん
時短要請もなかったし
クラスター映画館で起こるとかじゃなくて
普通に電車乗ったりとかして人の出入りが多くなるからでしょ
実際鬼滅公開したのとGotoとかのタイミングで
感染者爆発的に増えたのに
庵野「よもやよもやの再延期!!穴があったら入りたい!!」
>>441 どう考えても客が撤退するのに公開してる方がボケてるわw
序と破は普通に楽しめたがQは???だったな特に後半
YouTubeとかの解説見なきゃ分からん
その解説も合ってるのか分からないけど
死ん・エヴァンゲリオン
さーて次回も・・・次回??
予定通り公開したら鬼滅と興収とか比較されて惨敗が目に見えてたから延期は残当
エヴァなんてとっくに終わってるんだから別の作品つくれよできねーからかじり付いてるだけだな
これ鬼滅は銀魂に特典許可しないほうがよかったなw
1月も連続V続いてた
>>464 延期で宣伝費パーにして後から公開して黒字確保でトータルで儲かる数字出せる作品ならいいんじゃないw
今何人くらい完成品観れた人がいるんだろうか?リーク情報とかないの?
再延期のお詫びとして3週連続の金ローで空白の14年間を明かしてくれたらいい
それでいい
9日後だもんな、外出控えて意気消沈してまた室内娯楽に意識が向いてる頃だろ
一応義務として見る人もはよ業から開放されたいだろうな
いつ世界の終わりが来るかなんてわからないから
さっさと作って公開しとけばよかったのに
明日も来年もずーっと平穏な世界が続く、
震災あっても日本の田舎だけだろ、
公開したい時に公開出来るしwwwと高をくくって
ダラダラ作って延期しまくった挙げ句がこれだよ
東日本大震災で鬱になったーとかやっといて
どんだけ世界舐めてたの
>>484 関係者の試写とかで感想は Twitter とかで流れてる
クソアニメなんていつやろうがアニ豚しか行かないだろwww
>>465 春はドラえもん、プリキュア、モンハン、コナン、るろ剣、クレしんが
もう枠押さえてるから無理だな。夏じゃね
>>484 関係者試写会では映画売りたい側の関係者しか見てないから
絶賛しか流れてないっすよ
>>352 真、神、新
各々好きなように解釈して欲しいと言う意味が込められてる
真はピンと来ないけど新、神は思ったな
>>477 三週連続バックトゥザフューチャーでお願い
>>491 シン・ゴジラやってもいいかも
あとテレビシリーズとか旧劇とか
>>493 夏は同じ庵野監督のシンウルトラマンあるぞ!!
食い合ってしまうのでは…
>>487 そういって他が逃げて延期しなかった今日俺が大ヒットしたんですよw
でも庵野はアニメーター食わせるために作ったんだろうな
今上がってる分で先行公開したら逆に見てみたいなあ。進化して完成になる的な
これはコロナでか
完パケでスタッフ試写もやってるから完成はしてるし
>>499 それ6月にやったよね?
本来エヴァのために3週あけてたんだろうなっていうところで
10年後でも観に行くよ?
何でアニメ映画で焦らなアカンねん、アホちゃうか
ここまでギリギリのタイミングだといろいろと大混乱だろうな
早く観てーなー
つか何年引っ張るんだよ
もう26年経つんだぜ
いい加減に終われよ
>>505 エヴァ終わった後にカラーの人員をどうやって飯食わせていくんだ話になってくるからな
実際
映画館ってそれほどクラスターは起きないのではないかと思う
しゃべらないでだまって見てるから
形としてはコロナに配慮だが
製作の遅れ、鬼滅からの逃亡、銀魂からの逃亡
みたいに思われるのも、許容してください
当初のスケジュール通りなら、とっくに上映終わってるはずなんだから
>>520 シンエヴァンゲリヲンfinal season
>>520 エヴァスタッフでエヴァの絵柄で普通の青春ファンタジー系の映画とか作っても大ヒットしそうじゃね
今の状況ではこれが大正解。全面的に支持。
脱税アニメ鬼滅の金の亡者共はウイルス拡散してでも金儲けを選んだがな。
マジで鬼滅のせいでウィズコロナも遠くに行ってしまったし、多くの人が不幸になったわ。
>>529 ダサくないだろコロナのせいなんだから仕方がない
>>347 ファンは何年も待たされてるから今更驚かないと思うがエヴァの製作陣や広報担当が焦ってるんじゃない?
エヴァテレビ最終回パロやった銀魂とか
公開して三ヶ月の鬼滅に負けたら恥ずかしいんだと思う
"エヴァンゲリオンはまたやって来る"
って最後に出てくるのを期待してる
>>522 ジブリとなんか作りそう
元々パヤオの後継含みの話しもあったしな
>>54 序のときまだ10代だったのに30代になっちゃったよ
>>520 アニメーター食わせるなら
もっと計画的にやるべきだと思う
Qが7年前の映画ってのが異常
しかもエヴァって2年ぐらい前にCGアニメーターを募集していた
わかんないけど東宝側は鬼滅で感染拡大したという事実があるんだろうか
>>538 12年も遅らせて「負けたら恥ずかしい」とか
負けるに決まってるだろバカなのか?、としか…
Qの時点でもう死にコンテンツだったじゃんよ
どうせ初週ぐらいしか客入らないのに金ローやスポンサーがいい迷惑だな
>>536 10月はテレビもGoto特殊ばかりだったし
感染者数も落ち着いてたから鬼滅はラッキーなだけだよ
エヴァのキャラでアビガンの承認と無料配布を訴えれば早く見れる!
>>493 ドラえもんってリトルスターウォーズ?
コナンにはエヴァ絶対負けるだろ
まぁ若者向けの映画じゃないからね。中高年はコロナ気をつけないといけないからね。
当時シンジ達と同じ年だった人でも
もう40手前だぜ…
>>547 まだ公開まで一週間以上あるから直前ではない
>>520 将来的にシン・ゴジラみたいな感じで実写版エヴァとかもやろうと思えばできるんじゃね?
>>555 映画館で感染しませんが政府の通達なんですが
やっぱり延期なったか、リメイクヤマトの総集編映画が伸びたから追随すると思ってたが案の定や
>>491 テレビシリーズ好きだからテレビシリーズやってほしい
19話の男の戦いは熱い
半年前の鬼滅に負けそうなのかな?
前売り券の売れ行きが危ない?
ミサト
シンジくんエヴァに乗りなさい!
(セカンドインパクト気にせず)シンジくん行きなさい!
14年後のミサト
シンジくん、貴方はエヴァに乗らないで!
シンジくん、貴方はセカンドインパクト起こした犯罪者!
シンジくんは敵です!
何だよこれ
意味分からん
なぜこうなた
>>546 まあ製作陣は分からんが広報担当は確実に負けたら恥ずかしいと思ってるかと
ここ何ヵ月かのエヴァage記事見るとかなり負けたくない意気込みが伝わったな
>>556 山崎貴がウォーミングアップを始めました
序を公開した時に生まれた赤ん坊が今年14歳になるのか
これはナイス
こんな状態でも行きたい奴は行ってただろうし
自制効く人は行けなくてモヤモヤしてただろうし
2012年で後編+完結編で終わる予定だったんだぜ。
10年逃げてきた
シン・ゴジラと同じく、公務員が延々と対策会議開いてるだけの2時間だろ
>>553 メガネを男にすべきだった
巨乳メガネレズなんて古い
こうなったら2000円くらいで有料配信してしまっても良いだろう
>>556 USJの見なかったの?
めっちゃ良かったよ
正直これはしょうがないと思う。むこうだって商売なんだし緊急事態宣言かかっちゃってんだからここで上映したら興行収入落ちるのは目に見えてるし
バカシンジ、とかかなり古いヒロイン像だよな
昔は事あるごとに主人公を殴ったり
悪口を言うのが愛情の裏返しという
気の強いヒロインが結構いたが
2000年代に入ると激減した
今の世の中でアスカみたいなヒロインはかなりしんどい、ウケない
>>13 1人分の料金で複数人で見れたりするからなあ
>>586 とりあえず様子見するけど最悪その可能性もあるな
>>575 きめつはアニプレックス配給だから
天下の東宝的に歴代最高を門外漢にとられたらメンツに関わるわ
>>587 観たかったけどUSJ遠方だし一人で行っていいイメージなかったから行きそびれた
次やったらぼっちでも必ず行くからまたやってほしい
>>590 Netflix が買い取ってくれるから大丈夫
しかも超高額で
>>520 固定でいるのは少なく他はフリーで他のアニメの作業に行っているのでないの?
>>574 結局、破のラストでサードインパクト覚悟しとらんかったのやろあのアマ
明日はエヴァの日
映画延期したけどテレビでサービス!サービスう〜!
>>560 旧劇の時に実写で撮ったのがある
最悪だった
>>574 よく覚えてるな
8年前の映画の台詞なんて一つも覚えないわ、5年前のでも
あれ?鬼滅を駆逐して新しいブームが始まるんやなかったの?
去年と同じ状況になってきたね
しばらく映画館は営業休止する方向で動いてるってことだろう
オタクアニメの初日とか超絶地獄な密状態になるだろうし
しかもエヴァヲタは50過ぎの人も多いだろう
これは英断だろ馬鹿にしてはいけない
エヴァのダラダラは同人誌に似てる
あいつらもいつまで経っても書きあげない
マジかw
いや危ういなと思ってたがw
引っ張るね〜
>>602 俺は2年前に何を見たかすら思い出せない。何やってたっけ?
>>54 こうして見ると凄いな!!
おっさんになるわけだわ
所属レコード会社と事務所から“アニメの挿入歌を歌わないか?と打診されたというのは有名な話です。
LiSAさん本人は“私がやりたい音楽じゃない”と、最初のうちは頑として首を縦に振らなかったんです」
(レコード会社関係者)
でも、鬼滅で売れたらいけしゃしゃーとレコ大までもらって喜んでます
ほんとに嫌ならレコ大なんかに出ないよね。
>>574 Qは旧劇の世界、新劇のシンジが旧劇の世界に紛れ込んだんじゃないかって言われてる
若い子はエヴァ知らないらしいから、全然前売り券売れてない説
西野映画とおなじ
何をやってもエヴァ信者はついていくw
>>589 シティーハンターのヒロインもスラムダンクの彩子さんみたいなスパルタ系だって今でも絶大な人気を誇るんだから
暴力ヒロインがどうたらじゃなくてエヴァ人気がもう落ち目だってだけだな
「大丈夫、完成しているから逃げないから」
ってアニメ制作スタッフが呟いてるのがよい
鬼滅鬼滅騒いでても一応エヴァだからそれなりのインパクトあるし動員あるからな
鬼滅みたいに感染拡大させた要因だって言われるのは何よりも不名誉だろうし
これからおうち時間が増えて、みんなで家でエヴァ見て女性や親子層にも広がって劇場版が大ヒットするから!
ってことになるの?「鬼滅はコロナバブル」って言ってる人は
同じ土俵になるんだよ?
先延ばしすると、公開延期してる洋画に客取られるんじゃねえの?
鬼滅と同発だったらともに500億円行ってそうだったのに
双方惜しいことしたね
>>614 神 真 信 新
などいろいろな解釈ができる
でもなんか
鬼滅はやっちゃってるのにな
って感じるよね
まぁ、初週は一番動員数多いって予測か
そらコロナのほうがよっぽどなんとかインパクトだもんな
>>631 鬼滅のときは学校や会社に本当に行けなくなってテレワークとかになってたけど
今はそんなことなくて普通に出勤や登校してるからそうはならない
なんというか持ってねえな まあダラダラ作ってた自業自得だが
まさかこちらから「逃げるなや」と言う日が来るとはなw
「劇場版」言ってるから、ネット配信て訳には行かないと。
>>632 それ業界でも言われてんだよなぁ。コロナが落ち着いたら
公開控えてた洋画邦画が怒涛のように映画館のスケジュール取りに来るって
客と枠の争奪戦になるからどうなるんだろな
もうやらなくていいよ。興味ない。いつまでこれで食うつもりだよ
とっくにネタが腐ってる
>>635 それも延期すればいい
代わりは幾らでもある
ジブリ作品が
鬼滅の刃を超えると大口たたいてこの体たらく
Qはクソ!
マリは不要キャラ!
モグたんの綾波は太り過ぎ!
クソざまあー
延期して延期してを繰り返してもう一生公開すんな
>>627 それ昔の読者の話で、若い人にはウケない
鬼滅クラスターのせいで感染者激増
映画関係者なにか言えよ
でも確かにQでもうすでに地球がめちゃくちゃになってるから
もう何が起きようとどうにでもなれって感じでもあるな
銀魂好きじゃないから記事になっててイラッときたけど
それでも今の公開で鬼滅のV13を阻止、無限列車を止めたって話題になってて上手いことやったなぁとは思ったし
鬼滅が終わった頃にエヴァ公開して仮に動員一位取れたとして誰ももう記事にもしてくれないだろ
どれ?
鬼滅と比べられたくない
コロナ
まだ全然できてない
どっちかっていうとオネアミスの発射シーンみたくなってきたな
駐留軍が河を渡ったそうだ
>>631 製作サイドにもある程度のノルマ設定があるってだけだろ
そんな大袈裟な話にすり替えてるのお前ぐらいなものだよ
>>659 よく覚えてないけどどうせ新作は違う世界観とかじゃないの
映画業界、パチンコ業界は、大学の研究機関に協力を仰いで
換気が十分だと立証していますので、今更の自粛強制や
公開延期は、単なるヒステリックの餌食になりたくない避難なんですよ。
>>1 4.00から
公開時に何か手を加えて
4.01とか4.10とか、番号変えてみたりしちゃうんだろうな
というわけで、本来公開される予定だった3.00「Q クイックニング」を見てみたい(そんなものないんだろうが)
コロナ禍に人類滅亡みたいな話は不謹慎でのもあるんだろうな
>>661 もう完成して試写とかやってる
コロナで緊急事態措置が取られてるから延期
銀魂見に行ったけどあのクォリティだったら延期してほしかった
話題はばっちりだけど肝心の作画が鬼滅の足下にも及ばなかったぞ
東宝が収益を来年度分に回したいから?
赤字予測だったのが、鬼滅で大幅な上方修正して、
確実な売り上げを次に回す、とか?
でもなんか最終的には全人類滅亡エンドにならないと
スッキリしない気もする
旧ではそれが人類補完計画だったんでしょ?
>>657 ひぐらしの新作が今プチブームになっとるし若い人も殺戮系ヒロインなら受け入れるんやろ(適当)
アイコン変えたのに殆ど話題にならなかったGLAYのひさしくんも今回は便乗してくれてるね
あと一週間てとこで延期って、上映館のスケジュールはどうなるの?
急に他に差し替えって可能なの?
Xのアルバム
エヴァンゲリオン完結
ハンターハンター連載再開
延期のせいでオチを観られずに
コロナでシンじゃう奴とかいそう
日テレはテレビシリーズのセレクションも深夜にやるんじゃなかった?
>>632 それ思う
今やった方がライバル少なくてよかった気もする
>>691 もうとっくに完成してる
コロナで緊急事態措置だから延期してるだけ
>>678 ハッキリ言って銀魂は延期してももうクオリティは上げられないと思う
だからこそ作者も自虐して鬼滅ムーブがある内に全力で乗っかりました!って鬼滅の特典までつけて開き直ってたわけだから
>>690 無理でしょ
映画館からは恨まれるだろうけど
配給の機嫌損ねたら映画館潰れるしね
泣き寝入りか倒産
>>1 Huluかネットフリックスで公開にしとけ
エヴァクラスターで人類補完計画とか洒落にならんぞ
頭おかしいわよくこんな恥ずかしい真似できるな
売上爆死も見通しの甘さも全部自業自得なのに全部コロナのせいにしやがって
みんなはQを観たときどの辺からガッカリしだしたの?
あるいはどの辺からコレジャナイって思い始めたの?
>>89 エヴァの上映に合わせて予告編解禁かと楽しみにしていたんだがな
封切り日休みだから行くつもりで結構楽しみにしてたんだけどなあ
がっかりだわ
>>690 旧劇のリバイバル上映を全国でやってください
うちの県やってなくて見れなくて困ってるんで
煉獄さんから逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ
>>690 その分でセーラームーンの上映増やしてくれないかなー
セーラームーンだって延期せず公開してるから報われてほしいわ
>>541 俺なんか去年60歳になったぞ
監督と同い年だ
>>685 ぷちブームといっても分母が少ないから好意的なのしか集まらないだけで大衆に晒されたら単なるゴミだよ
適度にディスタンスとれる過去作でも流すんでしょう。
>>710 セーラームーンみたいな爆死作品は客が殺到しないし延期するメリットもないからな
>>589 理不尽ワガママ系はSATCとかアリーマイラブあたりの隆盛と時同じくして廃れたね
>>704 ブンダー大回転と
本部シーンの手抜き具合
あーこりゃダメだなと
>>704 Qは破の前のループの話だったのか、と思ったから別段がっかりもしなかったなあ
最後のための溜の話かー、と納得した
シン・エヴァ冒頭見る限りじゃ俺の推測間違ってたっぽいけど
シンジがアスカの治療中はだけた下着姿でオナったのしか記憶に無い
金曜ロードショーの援護射撃あるんだし
公開しといた方が良いと思うけどな
>>699 サンライズの限界か・・・
まあ話題にならず爆死するより自らネタに走る辺り流石だとは思った
>>680 これやな
来期確実に稼げるタイトルを確保したい
延期になったお詫びに15分短編映画ゴモラ爆誕とか引っ付けてくるんでしょ?
>>718 進撃のライナーが今まさに理不尽ワガママ系のヒロインやってるだろ!いい加減にしろ!
パンフレットとか配本されてるだろうから
公開ないうちからネタバレされそうw
6月公開予定のエンディングと
1月公開予定のエンディングは違うらしい
また変えるかもな
これもエヴァのストーリーの一部なんだよ(メガネクイッ
>>678 鬼滅とは売り方も作り方も違う
あるはこち亀よ
>>736 エヴァって劇場でも前売り券売ってないんだだっけ?
>>730 そんなマイナーなキャラ言って通じると思ってんのオバサン
序破Qはテレビでよくやるけど
旧劇は地上波でやらんなぁ
>>726 前売り、変なグッズ付きのしか売ってないんよ…
>>739 雪国だけど雪で録画できなかったからまた一話からやってほしい
延期なのはいいけど3時間ぐらいの長尺物にしてほしいわ
>>740 Qからはないねー
グッずつけた割高のしか売らん
>>589 男の地位が圧倒的に高いという前提のカウンターなんだよ
ラムちゃんの電撃も
>>678 サンライズはガンダムの時にしか本気出さない
鬼滅を止める自信がない…
宮崎駿の後継者に指名されているのに、2、3週でトップを取り返されたら、その芽がなくなる
>>541 TV版放送時シンジ君と同い年だったのにこっちはもう38だわ
>>54 序の時に産まれた子供がちょうど14歳になるんだな
パチで儲けた金で不動産投資してるから余裕なんでそ
パチの総売上一兆近くあって版権料は数百億はあるだろうしな
エヴァはもう期待してないので
ワンダーエッグを観ます
>>744 確か映画館でパンフ以外のグッズ先行して売り出してたはず
日テレの援護射撃といいまじで恥ずかしいアニメ
14歳美少女の全裸シーンのないエヴァなんか誰も見ないだろ
>>753 庵野監督はクリエイターで本人もスーパーアニメーターだけど
ユーフォーはプロデューサーである社長の会社だから
延期も作品の一部で公開されたら見事に回収されんじゃね?
>>741 海外だと進撃人気はダントツに突き抜けててトレンドも1位なんだよなぁ
というか日本人ファンより海外ファンの多さが凄い
>>740 売ってない グッズ付きのムビチケも映画館にない
>>755 そういう今の小中高生って、明日からの金曜ロードショーで初めてエヴァ観るのかな?
>>704 痴呆になったシンジと、ロリ顔になったアスカを見た時
>>753 銀魂と同じで鬼滅には1週しか勝てないだろうね
しかも銀魂が勝っちゃってるから勝ってもエヴァ空気だよね
しかし誰が決定権持ってんだ?
庵野が延期と言えば鶴の一声で東宝や東映、日テレ、各スポンサーが
右に習うのか?
X JAPANのアルバムも延期だしなぁ
リンダ困っちゃう
qが3なのに
シンが3+1なんだよ
つまりqと序をミックスさせたのが
シンエヴァってわけ
映画の公開日などにネタバレがTwitterアプリやニュースアプリなどの通知などから
不意打ちで入ってこないようにする方法を教えてください
>>766 外国で人気はピークがとっくにオワコンな証だよ
そして関係ないスレでそんなこという空気の読めなさ
ぞっとする年寄り
庵野がまた病んで作り直すとか言い出したらどうすんだよ
>>23 興行100億円行ったことないゴミに100億円出す訳ねーだろアホ
>>776 東宝の経営
ぶっちゃけ庵野的にはどうでもいいと思う
>>785 命ある限り作り直したらいい
モナリザだなww
そういや旧劇も
春公開が間に合わず総集編+新作10分くらいになって
夏に完全新作として25話26話を合わせた劇場版をやったっけ
その頃それと別に新作やるって話でそれは立ち消えたのかな?
それが新劇なのかな?
序を見た当時焼き直しでがっかりしたんだけど
>>782 逆に何でそんなに進撃敵視して発狂してるのか不思議だわ
ぞっとする年寄りなんて言い出したらエヴァのファンはその年寄りしかいないだろうに
はぁ???
うちの小5の息子が泣くわ。去年から楽しみにしてんのに。
俺は一切見たことないけどな。
はぁ???
うちの小5の息子が泣くわ。去年から楽しみにしてんのに。
俺は一切見たことないけどな。
エヴァの興行収入の勝負相手は自身が出した50億だっての。
鬼滅と比較してるのはアホなのかね。
配信だと特典作戦使えなくてリピーターで稼げないから?
緊急事態宣言が本格的になって映画館が休館になったら大損害だからな。賢い判断だろ
>>794 金土だけ買って日曜日は負けたけど週末興行は1位
まあ鬼滅キャラの特典のおかげだけど
>>795 1)スレタイも読めない
2)認知の無いマイナーキャラのネタを万人受けするつもりの社会性の無さ
3)自分個人の痛さを突っ込まれたら進撃敵視とすりかえ
未だに上映時間すら明かしてなかったのか
完全に客舐めてるだろこれ
>>790 災害とか事故とか緊急連絡とかあるからスマホは電源切れないだろ!
>>795 セーラームーンを見たがってるゾッとする年寄りはお前しか居ないだろ
エヴァはいくらでも延期していいんで、シンウルトラマンはちゃんと公開してくださいと切に願う。
ヤフコメ民は公開延期に大絶賛の嵐で絶対公開したら観に行きます!ってコメントだらけなんだけど
あいつら本当に全員行くのか興味ある
>>795 こいつ進撃スレを荒らしてる腐女子のセーラームーンおばさんだよ
こんなとこにまでいたのか
>>213 本来なら6月でいいと思うけど、シンウルトラマンと被るんだよなあ
あと他の洋画とかも入ってきそうだな
>>754 俺もテレビからハマった
なんか夕方からのはずが、たまに朝からに変更になってて見逃したりした
当時32歳ニート、今年でもう56になるがアスカに恋愛してる
Q彼女と一緒にみにいって、二人ともちんぷんかんぷんで会話もはずまず、その二週間後にわかれた思い出しかない
これ程糞だった映画はないわ
>>813 さすがにもう1年は無理だろうからいっそテレビで放送しちゃえ
>>810 エヴァファンなんてもっと年上のアラフィフ世代やぞ…
>>813 コナンまで延期になったら泣く
宣伝番組で見たあらすじが面白そうだったからずっと公開を楽しみにしてるのに
>>823 嘘つくなや
ドンピシャ世代はオリラジ中田と同じ38歳だろ
NHKでやったばっかなのに日テレでも放送して煽ったのに
>>823 アラフィフはガンダム世代だよ
エヴァのコア層は当時の14歳のシンジくんに共感した10代だからアラフォー
>>380 上場企業なら当の昔に解任されてるほど無能
何もかも約束を守れないのだから
経営者失格だろ
>>804 くやしいのうw
kuyasiinou w
はやくつくらねーからバチ当たったか
その内忘れて終わり
>>828 クリエイターで東宝と日テレがケツモチだから余裕
というか、こいつの場合
「また逃げたのか」しかない
コナンのやる予定だった映画の面倒くさいところは早くやらんと原作もアニメも進め辛くなってるんよ
>>775 よう!新型コロナ第3波の元凶w
傾国の国賊こときめつきっずw
【速報】東京都、新たに1502人感染 重症者135人 1月14日 ★5 [ばーど★]
【新型コロナ】神奈川県で新たに985人の感染確認 過去2番目の多さ [アリス★]
千葉県で過去最多488人感染 8人が死亡 [どどん★]
【速報】大阪で新たに592人の感染 11人が死亡 [どどん★]
【速報】福岡県で新たに341人の新型コロナ感染を確認。福岡市170人、北九州市60人、久留米市15人、他、県発表分96人。1月14日 [記憶たどり。★]
【東京都】受け入れ先が見つからず、自宅療養中の80代男性が死亡 ★2 [ばーど★]
【東京都】50代の女性、自宅療養中に死亡 入院調整せず ★2 [ばーど★]
【コロナ】新しい変異ウイルス見つかる 遺伝子が3度変異 🇺🇸 [和三盆★]
Qでライトヲタがかなり脱落したから
そこまで大ヒットしなさそう
旧は見てなくても序破はわかりやすいからかなり新規食い付いたのに
破の予告はなんだったのっていうQだからな
>>836 でもラムが誰がわかったし 映画であれ以上のことやるかね
>>840 ただひたすら理不尽な目にあうシンジがなあ
>>840 破はライトオタ向けによかったから
公開日直前の金ローは破だったんだろうになあ
公開遅れたら先にQ見られてしまう
ソシャゲの空き巣でセルラン1位狙ってるみたいでダサいwwww
>>716 おまえセーラームーンさんディスってるのかメーン
鬼滅もコロナ怖くて見に行けてないから延期は嬉しいエヴァだけは映画館でみたいもんね
コナンは最悪の想定として、劇場版をそのままテレビ放送という手を使うかも。さすがにもう延期はしたくないでしょ。
作品が面白ければネット配信でも十分稼ぎになるはず
それをしないのはコンテンツとして弱いと思っている証拠
>>842 べつに何も困らんw
宣伝みたいなもんだから、放映権料も安いし
キングスマンも再延期だろうし4月のコナンまで大作無いし
公開した方が良いような気がする
どういう話になってるのかすら覚えてないな
はよ終わらせろや
>>841 映画が赤い人の核心の話だからやらんことにはどうしようもないんよ
>>690 映画館はわかっていたんじゃないのかな?
昨日銀魂見に行ったら館内広告や予告を流したりしてたけど
映画館のサイトじゃ全くエヴァに触れてなかった
1.23公開予定なのになぜか近日公開予定作品一覧にも乗ってなかった
間違えた
>>849 次はテレ東だな。
序破急いっきょ放送
そもそも今月公開予定だったんだな
全然話題になってなかったけど
もう人気ないんだろうね
シンジ「逃げちゃダ…」
炭治郎「逃げるな卑怯者!」
普通に、11都府県上映禁止にして、他の地域は上映しろよ
身分証明書を提示を必須にして、他の地域では見れなくすれば関係ないだろ
>>863 西野信者「庵野信者は信仰心が足りない」
エヴァンゲリオンは話題になりすぎだろ、何万回世間を騒がせるんだよ、ったく勘弁してくれよ
365日エヴァ祭りかよったく
これじゃまるでエヴァンゲリオンで地球が回ってるみたいじゃねえかったく
>>864 3月くらいに上映するんじゃない?
しないと映画館がやばい
洋画は向こうの映画館が開かない限りは007も
ブラックウィドウも公開されないと思うし
鬼滅も下火だからまた映画館大ピンチ
エヴァ鬼滅が沈静化した頃の公開狙ってたらその最後に鬼滅がフィルム配り出したら笑うわ
23日に有休取ったのだがなー
エヴァの呪縛から20年以上囚われているわ
今回ばかりは庵野のせいじゃないんだから
「またか」とか言ってやるなよw
>>843 ミサトもリツコも全くフォローしないしひでーよな
>>844 そうそう破まではライト層と旧嫌いな奴にも好評で結婚して庵野生まれ変わったとか期待させといてQの落とし具合が凄い
経営的には来期だもんなあ
間違いなく数字は出るしな
タイミング掴めずに
いつまでも大縄跳びに入れないやつみたいだ
つーか再延期しても余計人が入らないだろ、見捨てる観客が増えるだけ
>>11 配給会社が映画館設けさせんとあかんで
(^。^)y-.。o○
既得権益やな
オンライン記者会見でもいいからやってくれよ 初号やったきり 未定とか勘弁
春はハサウェイ来るがな(^。^)y-.。o○
ええんか?
>>882 庵野「また公開延期かよ こんなことならもっとチンタラ作るんだったわ」
エヴァ公開される頃にはどれだけの映画館が閉店する事になってるんだろ
レイトショー観たりするので宣言下の今はなかなか行けないな
もう病気で死にそうだけど最期になんとかシンエヴァだけは見たいなっつって頑張ってきたのに、この再延期で結局見れずに力尽きてしまうファンももしかしたらいるのかなって想像したら悲しくなってきた
今週の金曜からエヴァ祭りとか何とか言ってたから公開までに間に合わないぞと思ってたらこういう事だったのか
きめつは20年後に〜
とかエヴァンゲリオンオタがよく言うけど
20年たってもまともに終わってない
ただ恥をさらしてるだけだから
宣言は出てない地方在住なので
公開してくれてよかったんだがな
仕方ないから鬼滅もう一回見てくるわ
コロナがなかったとして去年公開できてなかっただろこれ
銀狼には勝てんしお寿司(^。^)y-.。o○
せめて鬼滅の刃が終わってからやりたいわな
エヴァンゲリオンのあらすじ
ある日、私は森に迷ってしまった。
夜になりお腹も減ってきた。
そんな中、一軒のお店を見つけた。
「ここはとあるレストラン」
変な名前の店だ。
私は人気メニューの「ナポリタン」を注文する。
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。
……なんか変だ。しょっぱい。変にしょっぱい。頭が痛い。
私は苦情を言った。
店長:「すいません作り直します。御代も結構です。」
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。今度は平気みたいだ。
私は店をでる。
しばらくして、私は気づいてしまった……
ここはとあるレストラン……
人気メニューは……ナポリタン……
>>882 庵野のせいだよ
震災で鬱になったーって震災をネタにQ作って世界は滅びるぞーwwとかやって
その割に「いつでも公開できるしファンは来るし売れる」
と世界もファンも舐め腐って12年も遅らせて
コロナが来てもまだまだ遅らせて結局冬公開
冬場にコロナがますます蔓延することなんか昨年春にはわかってた
去年3月の時は、東京だけの緊急事態宣言で以下道府県全て道連れにされたなぁ。
>>840 >破の予告はなんだったのっていうQだからな
いや予告で「急」じゃなく「Q」になってた時点であっ…ってなったわ
アスカは破のほうが好きだな
一緒に寝てあげるし塾の送り迎えなんかもしてあげたい
誰も面白いと言わないエヴァ
年寄りが惰性で見てるだけ
>>920 るろうに剣心も8月位にやっといた方が良かったってなりそうだな
>>903 鬼滅に勝つとか広報部がフカしまくったし
負けたらダサいからやめたんやろ
最速上映も全然売れなくて中止だもんな
でもQは好きだよ
あーエヴァだな庵野だなと安心する
>>919 その時点でもうああいう展開にする気だったわけか
>>11 だめ
劇場に半分
配給経費20%がなくなる
>>873 俺はお前ら(鬼滅)から逃げてるんじゃない
プペルから逃げてるんだ!
>>903 銀魂のことも少しは思い出してあげてください
春にコナンハサウェイとガチ勝負するんか?
(^。^)y-.。o○
エンプぺさんは色んな意味でこええから逃げていいよ…
>>935 ハサウェイはそんな売れないと思うぞ…福井噛んでると聞いて嫌になった
もう有料配信でいいんじゃね
一回視聴で3000円ぐらいにしてさ
コピーされないような工夫して
>>934 緊急事態でレイトショーやれないからキツイ
内容に自信なさそう
というか前回のストーリーからして今回もどうせ視聴者置いてけぼりの超展開なんやろ?万人受けするもんじゃなしさっさと公開しろや
>>903 鬼滅以上に人入ったらクラスター待ったなしやろw
また延期かい。
TV放映時庵野がライブ感覚で作ってる云々言ってたけど「男の戰い」なんかそれだけで新劇吹き飛ばせる。
共同配給の東宝・東映が、配信公開なんてやらせる訳ねーじゃん
>>944 30代以上しか見ないのに鬼滅以上に入るわけない
>>938 配信なんて最悪ビデオで直撮りできるからコピーされないは無理だろうな
>>957 9年ブランク開いてるからまあ大学生以下だとハザマで親とかが好きじゃないと
あんま知らんやろうな
Qで大分脱落者出たもんなあ。オールナイト組のネタバレほとんど嘘ばれの笑いネタと思って初日に見に行ったら覚悟してたよりさらに酷くてビビったわ…
俺も今回初日に見に行く気はないな
コロナ怖いから見に行くかどうか迷ってて
ネット配信になればいいのになって思ったけど
これはもしかすると実現するかもしれないな
>>3 出来上がったの作り直したんだっけか
まあ今また再流行しちゃったのが悪い
皆んな、就職してからの方がいいだろ?グッズ沢山買お!
29 名無シネマさん 2021/01/14(木) 20:39:53.44 ID:46KQMRHO0
すいません、10年前から↓の作品を待ってるんですが、いつになったら公開されますか
レイとシンジを取り込んだまま凍結されるエヴァ初号機
廃棄される要塞都市、幽閉されるネルフ関係者
ドグマへと投下されるエヴァ六号機
胎動するエヴァ八号機とそのパイロット
遂に集う運命を仕組まれた子供達
果たして、生きる事を望む人々の物語はどこへ続くのか?
次回、ヱヴァンゲリヲン新劇場版Q
さぁて、この次もサービスサービスゥ
↓
68 名無シネマさん 2021/01/14(木) 20:43:10.84 ID:5mLEBh7F0
凄いよな
予告と全く違うからな
ビビるわ
49 名無シネマさん( 2021/01/14(木) 20:41:55.25 ID:2jYarvAw0
「あの予告が嘘だったなんて嘘だ!!」
「事実よ、受け止めて」
345 名無シネマさん 2021/01/14(木) 21:18:27.72 ID:+GRstxcBr
エヴァまた延期かよ
誰かネタバレしてくんねーかな
もうウンザリだわ
118 名無シネマさん 2021/01/14(木) 20:47:24.27 ID:TcyLiNMi0
単純にエヴァとかは自分から逃げて自滅していってるだけの話だよな
174 名無シネマさん 2021/01/14(木) 20:51:50.08 ID:m7pAeHLxa
庵野「俺はお前から逃げてるんじゃない!
太陽(コロナ)から逃げてるんだぁ!」
Qで腹立った人は「なにがQだよ!!」を検索して読むと
少し浄化される
鬼滅と優劣付けたがるみてぇだけど
5年ならともかく今後10年20年も商業コンテンツとして鬼滅が引っ張れる訳も無し
性犯罪者岡田斗司夫も「エヴァ新作は軽く250億を超える!」と豪語してるそうだけど
何をどうしたらそんなことが可能になると思ってるんだろうか
歴代エヴァ劇場版 興行収入
18.7億円 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生 (1997年)
24.7億円 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air / まごころを、君に (1997年)
20億円 エヴァンゲリヲン新劇場版:序 (2007年)
40億円 エヴァンゲリヲン新劇場版:破 (2009年)
52.6億円 エヴァンゲリヲン新劇場版:Q (2012年)
新旧劇合計 156.0億円
シンジも鬼滅の長男を見習って山で2年間修業したらどうだ
前景気をつけようと過日再上映された「序」
@エヴァ4Dどんなもんかなと思って見てみたらガラガラで草
@昼は外食、エヴァ序観に行く。映画館はガラガラ、快適。
@エヴァンゲリオンWFから帰宅してマッタリ中〜。感染症対策はバッチリだったけど
比例して来場者は少なくガラガラだった😅
@エヴァ見にきたけどガラガラすぎてないた
@エヴァ4Dどんなもんかなと思って見てみたらガラガラで草
@おつかれさまですー
こないだの★さんがいらっしゃるときにお話ししたエヴァ4Dですが、新宿以外はガラガラですね…
自分は初回に行ってきますー
@エヴァ劇場版の4DX、予約すげーのかなと思ってたがぜんぜん入ってなくてびっくりした。。
ガラガラ。。コロナかねえ…
@久々に『エヴァ序』観て、『シン・ゴジラ』ってダバ作戦もヤシオリ作戦も
まんまエヴァの構図だったんだなって
にしてもガラガラだった
@エヴァ序4DX版観に来たらガラガラ😅
同じ公開日の滝沢歌舞伎の上演に人が多かったみたい🤣
でも観た甲斐あった😆
もう一回観に行こう🥰
■「え、エヴァはコンテンツとして巨大産業!」
【衝撃】シン・エヴァンゲリオン劇場版:||は鬼滅の刃より凄い! もっと多くの
興行収入を得る予定! 業界人「簡単に鬼滅を超えられる」★4 [牛丼★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1606599335/ 636 名無しさん@恐縮です 2020/11/30(月) 08:06:47.59 ID:N6jtJqvD0
間違いなく不可能やろ
作品の総売上なら最終的にはエヴァが上になるだろうけど
657 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/11/30(月) 09:36:49.18 ID:DdAR6UVC0
コンテンツの総売上なんて把握出来ないと思うわ
654 名無しさん@恐縮です 2020/11/30(月) 09:28:49.12 ID:FGoWTzJr0
コンテンツとしての総売り上げでもエヴァ追い抜かれるんじゃないかなあ?
そんな気がする。
656 名無しさん@恐縮です 2020/11/30(月) 09:31:36.73 ID:FGoWTzJr0
パチンコ収益はたしかに大きいけど、
鬼滅はそれ以外のほとんどすべてに関連出来るからね。
缶コーヒー5000万本を皮切りに。
646 名無しさん@恐縮です 2020/11/30(月) 08:42:50.21 ID:Rjl8emIy0
エヴァオタが誇る「作品の総売上」っていうのはパチマネーのことかwww
まあ信者はせいぜい貢いでくれ
一方鬼滅の原作者はコミックスの印税だけで52億円
これが色々な意味で健全なクリエイターの報酬だよなあ
まあ庵野は薄汚いバックの勢力と一蓮托生になる地獄道を自ら選んだんだから
自業自得なんだけど
ウルトラマンとかで息抜きしないとやっていられないんだろうな
649 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/11/30(月) 08:47:41.74 ID:Aoh0cUUW0
ドラゴンボールもワンピースもパチンコ業界からオファー受けまくってるけど
断ってんのは偉いわ。鬼滅の刃もおそらく断るだろう。
パチンコのオファーを受諾するのって、大抵オワコンになりかけてるコンテンツの
最後の悪あがきだよな
◆『Q』を鬼滅にたとえると (興収スレより)
257 名無シネマさん 2020/12/10(木) 08:59:16.35 ID:bCBryQbHM
鬼滅で言うなら長男が飲み込まれた辺りで結末までやらずに終わり、6年も経ってから始まったら
いきなり時間が十数年飛んでて柱ほとんど死んでて日本がめちゃくちゃになってて
親方様が裏の思惑持ってたの暴露して鬼殺隊の面子がそれに反発して離反して別組織作ってて
謎の鋼鉄艦で戦ってて
目覚めた長男が一緒に戦おうとすると怒られて何もするなと言われて、ねずこの安否を尋ねると
膳逸とか蝶屋敷の幼女が成長した奴らとかに散々なじられねずこのクローンが出てきて
親方様配下の謎の鬼に優しくされて一緒に鼓とか叩いちゃって
あのあからさまに怪しい刀を抜けば全部やり直せると言われて途中でやっぱなしとか罪は俺が
背負うとか言って勝手に死んで
良く分からないまま膳逸とかが悪態付きながら助けに来たようなさらわれたような感じになって
膳逸とねずこクローンと瓦礫の中をどっかに行って完
うん、改めてゥ゛ァェ最悪やな
>>954 ドラゴンボールでもジョジョでもガチ勢は50代だろ?
ガンダムなんて60代
なんでエヴァに限っては当時ガーッと言い張るのが出てくるんだ?
>>29 25年前の呪いが、庵野に跳ね返る
因果だねえ
▼「Q」の頃の信者のドヤ→廃人化www
新劇の皮切りである『序』の頃は、製作者である庵野のバックが利益を独占したくて
映画館に配給する権利を自分たちに集中させた結果、公開する劇場の数があまり
多くなかったのはすでに色々な所で指摘されている通り
だからそのマニア人気を盾にして有利な条件で拡大公開した『Q』公開前なんか、
興収スレに居着いた庵野信者は今までと比べ物にならない規模の上映なのだから、
ジブリ並みの国民的大人気、200億300億クラスの大ヒットになる!と息巻いて、
「ヱヴァ新劇の興行は日本どころか世界映画史に残る奇跡!
ここまでインディ規模の公開で興収倍増してきた現実を見ても、まだ
50億60億のチンケな予想しか出来ない奴は歴史が動く瞬間を震えて待て!」
なんて言ってた
結局は内容が内容だったこともあって興収は『破』からさして上がらず、
「エヴァは限られたオタクが見ているだけで、劇場を増やしても客は増えない」
と思われてしまった
>>970 エヴァの30年分くらいの稼ぎを一瞬で超えたのが鬼滅やぞ…
エヴァがあと50年引き伸ばしても鬼滅の総合収益抜けなさそうだもの
>>928 エヴァQが50数億円だったのを考慮して、
鬼滅の刃の350数億円と比べること自体が酷。
まず家族連れの映画じゃない。
最速上映は販売前に中止決定してるし、あまり嘘つくなよ。
昔エヴァコンプって言われてた層が居たけどそいつらも長いことコンプ患ってるよな
【芸能】 “完結”に万感「さらばすべてのエヴァンゲリオン」【手紙全文掲載】
http://2chb.net/r/mnewsplus/1610270329/2021-01-09 19:04
とうとうこの日が来てしまいましたね。
幾度も終わる終わる詐欺を繰り広げてきたこのアニメも、まもなく本当の終わりの時を迎えます。
心の準備はできたでしょうか?
泣いてさよならするのも、笑ってさよならするのも自由。 みなさんそれぞれの
らしいと思うやり方で彼ら、彼女らとの最後の逢瀬を楽しんでもらえたらと思います。
え、僕ですか? 僕は多分泣いちゃうでしょうね。
心待ちにしつつも、この日が来なければいい。そう思ってもいたから。
けど涙を拭いて、きっとこう言うと思う。
さらばシンジ、レイ、アスカ、さらばすべてのエヴァンゲリオン。
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』1月23日ロードショー。みんな、絶対見に行こうな!
え、違う? 庵野(秀明)じゃなく、アホの英秋の方のやつ?
いや、でもどっちのヒデアキも終わる詐欺やってるけど…。
なので僕ら『銀魂』は、さよならも言わなくていいですよね。
きっとまたいつかどこかで。ありがとうキビうんこ。 アホの英秋。
【芸能】 『銀魂』作者・空知英秋氏、“完結”に万感「さらばすべてのエヴァンゲリオン」【手紙全文掲載】 [朝一から閉店までφ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1610270329/ https://www.oricon.co.jp/news/2181483/full/ 鬼滅はあの剣劇を大画面で見たくてリピートしてしまったわ
かっこいい時代劇ないかな
V6岡田とか殺陣が上手いって言うけど、どうも迫力を感じない
コンプあるからっていつまでもエヴァンゲリオンを目の敵にせんでもいいのに
親子や家族で行く作品じゃねえからなw
シコシコ見せられても困るだろw
鬼滅に勝つどころかアニメ縛りでも今更大してウケんだろ
同時期の邦画全体で見ても壊滅的敗北になるだろうな
エヴァの内容自体そうだが何がしたいのかわからない
次スレ
「シン・エヴァンゲリオン劇場版」公開再延期を発表 新たな公開時期は「慎重に検討中」★2 [爆笑ゴリラ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1610627827/ >>984
鬼滅は300億超えが確実だから、エヴァは旧劇・新劇全作品の累計に加えて、新作が
「Q」の倍近い100億稼いでも鬼滅一作の興収に負けることになる
今後再びシリーズを作っても、一作あたり「Q」並みの50億を3作連発しないと
鬼滅一作だけの数字にも届かないし、今後鬼滅が続編を作ったら、追いつく
ことができる可能性は限りなくゼロ
●歴代エヴァ劇場版 興行収入
18.7億円 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生 (1997年)
24.7億円 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air / まごころを、君に (1997年)
20億円 エヴァンゲリヲン新劇場版:序 (2007年)
40億円 エヴァンゲリヲン新劇場版:破 (2009年)
52.6億円 エヴァンゲリヲン新劇場版:Q (2012年)
新旧劇合計 156.0億円
劇場版「鬼滅の刃」勢い衰えず ランキング12週連続1位 興収400億円も視界に
https://news.yahoo.co.jp/articles/879774476ef1a997a9e53f73d237934ee5dc18db
1/5(火)
アニメ映画「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」が3日までに観客動員2548万4681人、
興行収入346億4211万6000円に達した。
昨年12月26日に「千と千尋の神隠し」(02年)を抜き、歴代興収1位に躍り出てからも
勢いは衰えず。同月28日〜1月3日の年末年始でさらに約21億6000万円を上乗せし、
興行ランキングでも12週連続1位となった。 最初の映画の頃から「エヴァは栄養のないサンダルのゴム底みたいなものなのに、
若い奴らが噛めば噛むほど何かが得られると信じて反芻してるのが哀れだ」
と言われてたもんな
四半世紀ゴム底を噛み続けてる奴らには、死ぬまで噛ませてやるのが情け
-curl
lud20250210044717caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1610618774/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「「シン・エヴァンゲリオン劇場版」公開再延期を発表 [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>3本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・【アニメ】映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」は2020年公開 特報解禁 ★3
・シン・エヴァンゲリオン劇場版、公開延期
・シン・エヴァンゲリオン劇場版 公開まであと半年
・今日シン・エヴァンゲリオン劇場版 AVANT1が公開されるわけだが
・『シン・エヴァンゲリオン劇場版』 冒頭10分間を限定公開!この後20:15分から
・【アニメ】『シン・エヴァンゲリオン劇場版』2020年6月公開決定!全国の映画館で“特報2”公開中
・【映画】『Q』公開で困惑した観客 『シン・エヴァンゲリオン劇場版』は期待に応えられるか [muffin★]
・【おま国】「シン・エヴァンゲリオン劇場版」Amazon Prime Video独占で8月13日から配信決定! [あずささん★]
・【映画】「シン・エヴァンゲリオン劇場版」宇多田ヒカルの主題歌入り本予告編解禁「さらば、全てのエヴァンゲリオン。」 [muffin★]
・「シン・エヴァンゲリオン劇場版」まさかの新キャラ?「なんだこのシーン」「サードインパクト確定」新作カットにファン衝撃、考察が過熱 [muffin★]
・【アニメ】「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」公開日は2016年8月31日に決定 予告編公開 エヴァシリーズついに完結へ
・【アニメ】テレビ版『新世紀エヴァンゲリオン』1、2話と新劇場版のダイジェスト映像、無料公開
・【アニメ】「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」は“鬼滅超え”なるか! 7日間で興収33億円突破 [muffin★]
・シン・エヴァンゲリオン劇場版:||(再)
・【庵野秀明】シン・エヴァンゲリオン劇場版
・故シン・エヴァンゲリオン劇場版儀 一周忌法要会場
・ヱヴァ新劇 90.0シン・エヴァンゲリオン劇場版
・ヱヴァ新劇 88.0シン・エヴァンゲリオン劇場版
・ヱヴァ新劇 107.0 シン・エヴァンゲリオン劇場版
・シン・エヴァンゲリオン劇場版とCoCo壱番屋がコラボ
・ヱヴァ新劇 110.0シン・エヴァンゲリオン劇場版
・ヱヴァ新劇 96.1 シン・エヴァンゲリオン劇場版
・【庵野秀明】シン・エヴァンゲリオン劇場版 Part.6
・【映画】『シン・エヴァンゲリオン劇場版』に動きあり
・【朗報】シン・エヴァンゲリオン劇場版、全ての撮影・編集作業終了!
・「一番くじ シン・エヴァンゲリオン劇場版〜初号機、覚醒…!〜」が登場
・【LINE LIVE】『シン・エヴァンゲリオン劇場版』 冒頭10分42秒上映 高速感想スレ
・【衝撃】シン・エヴァンゲリオン劇場版:||の絶対に極秘な9の情報 / カヲルのパーフェクト感が凄いよな
・【衝撃】シン・エヴァンゲリオン劇場版:||は「ふしぎの海のナディア」と同じ世界 / リツコとナディア共演
・【緊急速報】 シン・エヴァンゲリオンのポスター完全版が公開される!アスカとケンスケは付き合っていなかった!!
・【画像】3月8日にブルーレイDVD発売する『シン・エヴァンゲリオン劇場版』に謎の新キャラクターが登場すると大騒ぎにwwwwww
・【朗報】エヴァンゲリオン新劇場版
・【新世紀】エヴァンゲリオン総合 5【新劇場版】
・新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に 〜BSプレミアム版〜★弐
・新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に 〜BSプレミアム版〜★11
・新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に 〜BSプレミアム版〜★15
・【アニメ】NHK「全エヴァンゲリオン大投票」受付開始 新劇場版3週連続放送や「歴史秘話ヒストリア」も
・「シン・ゴジラ対エヴァンゲリオン交響楽」コンサート ♪2
・【映画】<名探偵コナン>劇場版22作目「ゼロの執行人」18年4月公開 安室透、黒田兵衛が登場
・10年前の覇権アニメ「 ソードアート・オンライン」の最新作が劇場公開されるも全く話題にならず、一体なぜ…
・ひろゆき「シン・エヴァンゲリオンあんまり面白くなかったんですけど、あれ本当に皆面白いと思ってらっしゃいます?」
・金曜ロードSHOW!「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q TV版」★7
・ヱヴァンゲリヲン新劇場版Q 考察スレ280【エヴァ】
・【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ440
・【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ449
・【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ382
・【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ383
・【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ 471
・【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ397
・【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ 480
・【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ363
・【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ 472
・【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ388
・【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ395
・【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版Q 考察スレ341
・【興行】劇場公開アニメを語ろう430回目
・【興行】劇場公開アニメを語ろう424回目
・オカマとシン・エヴァンゲリオン
・【興行】劇場公開アニメを語ろう467回目【収入】
・劇場版サンシャインを公開当時以来久しぶりに観たんだけどさ
・劇場版レヴュースタァライト、いよいよ本日より公開!!
・近鉄さん、エヴァンゲリオンみたいな新型特急車両を発表
・【悲報】劇場版ぼっち・ざ・ろっく!、公開3日目にして大失速
・【映画】<ドラゴンボール>劇場版「超」が世界公開へ
・【特撮】シン・エヴァンゲリオン考察スレ 4【世界】
・【Pレイ】シン・エヴァンゲリオン Part52【eカヲル】
06:18:03 up 2 days, 11:50, 1 user, load average: 14.33, 13.16, 13.48
in 2.1497631072998 sec
@2.1497631072998@0b7 on 040119
|