◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【話題】アニメ史上最も恐ろしい悪役3選 [muffin★]->画像>15枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1610608150/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://magmix.jp/post/44219 60年近い歴史を持つ日本のテレビアニメには、数多くの悪役が登場しています。そのなかでも特に印象に残った悪役3名を紹介します。
■『ガンバの冒険』ノロイ
1975年に放送されたTVアニメ『ガンバの冒険』に登場したノロイは、今なおアニメ史上最も恐ろしい悪役として名が挙がるほどの強烈な印象を当時の子供たちに植え付けました。
エンディングテーマのラストで白い毛皮に覆われた巨大なノロイが両手を掲げ、切れ長の赤い目でガンバたちを見据えて威嚇している姿を陰うつな歌詞と共に記憶している方も多いのではないでしょうか。
普通のイタチを遥かに超えた強さと狡猾さを併せ持ち、白い花を血で汚した手下をちゅうちょなく殺害する残忍さを持つノロイは、馬をも仕留める巨大な爪でネズミたちを殺すだけでなく、高い知性を生かした作戦を用いてじわじわとなぶり殺しにするのを好むという最悪な性質の持ち主なのです。実はノロイの初登場は20話となっており、全26話の作品の中では最終局面からの登場となっています。しかしそのわずかな出番のなかでも手下と共に馬を殺し、催眠術のような力を振るいガンバの動きを封じて痛めつけるなど、イタチと言う存在を遥かに超えた超常的な存在として描かれています。
■『鬼滅の刃』鬼舞辻無惨
「週刊少年ジャンプ」で連載され、2019年のTVアニメ、2020年公開の劇場用アニメも共に大ヒットとなった『鬼滅の刃』に登場した鬼の祖。竈門炭治郎の家族を殺し、禰豆子を鬼に仕立て上げたことが日本一慈しい鬼退治の始まりとなりました。作中では自分が生きるためなら他の存在はどうなってもかまわないという独善的な価値観を持ち、配下の鬼と共に自らの脅威となる者や鬼殺隊士、罪もない人々を殺害し続け悪としての存在感を見せつけています。配下に対する態度も苛烈で、下弦の伍「累」が倒された際には他の下弦の鬼に対し怒りを露わにし、下弦の壱「魘夢」を除く4名を自ら殺害するなど、傍若無人な振る舞いで恐怖を植え付けました。それでいて戦いには意味を見い出さず、プライドだけは異常に高く、自らを自然災害と同様だと位置づけるその有りようは、かつてさまざまな作品に登場した悪役とは一線を画す邪悪さに満ちあふれています。
■『伝説巨人イデオン』イデ
殺した数が悪の基準であるならば、究極の悪はTVアニメ『伝説巨人イデオン』に登場した「イデ」なのかもしれません。地球人が6番目に遭遇した異性文明人こと「第六文明人」数億人分の意志を集積した意志集合体であるイデは、主人公ユウキ・コスモたちの地球と敵対勢力「バッフ・クラン」の地球に第六文明人の残存有機体を埋め込み、両人類の起源となりました。
自らを正しく利用してくれる人類の再生を待つために数億年の眠りについたイデはやがて目覚め、コスモたち地球人類が乗るソロ・シップを自らの意志が発生する場、そして体として用いてクルーたちへの干渉を行ないました。イデは地球人とバッフ・クラン人の戦いを止めさせようとする傍ら、赤ん坊であるバイパー・ルウの純粋な自己防衛本能に反応して力を解放し、無限力を発動してコスモたちの危機を幾度なく救いますが、TV版34話「流星おちる果て」ではより多くの意志を集積して人類再生を図るために、地球とバッフ・クランの地球へ流星を飛ばして大量殺戮を行ないます。
全文はソースをご覧ください
1位ベジータ
2位ピッコロ(ジュニア)
3位ヤムチャ
イデオン?
もっとも裸が描かれたアニメって印象しかない
るろ剣のミイラみたいなのはそれほど悪いやつじゃないんだっけか
ディオ、ラオウ、悪魔将軍やろ
無残なんかディオの足元にも及ばん
これは偽物
こっちは本物
>>33 少年ジャンプの主人公が悪役だったことは一度もない
月は悪人を処刑してた善人だわ
シャクティ・カリン
ニナ・パープルトン
クーデリナ・バーンスタイン
>>1 イデオンの説明を読んだが理解できんが全部見たら理解できる?
>>1 カブトボーグ
ブラックゴールド団の首領。
なんと、時間を前倒しして
地球滅亡。
悪役にあるまじき極悪さ
この記事出るのがあと2年遅かったらエレン・イェーガーが入ってただろうな
>>21 作者のインタビューでは
志々雄は敵役、縁は悪役
らしい
イデオンのストーリーをわかりやすく説明してるな
来月WOWOWプラスで接触編と発動編OAするぞ
BDは基地外みたいなプレミア付いてるからありがたい
小学生の頃に学校で映画上映があって、そこでノロイを観たけどホント怖くなったもんなあ
しばらくなんか思い出しては怖くなってた
去年くらいに改めて観たけど、なんであんなに怖いと思ったのか分からなかった
>>17 ラオウは分かるけどフリーザはないな
にこにこ島のポロリじゃんって思った
スクールデイズの言葉が真っ先に思い浮かんだ
いや誠が糞なんだけども
古い作品で挟んで中和させてるだけで
相変わらず鬼滅言いたいだけだろう
ノロイは存在自体が恐ろしかったからな
画力のクオリティが高かった
>>49 一言で言えばエヴァの人類補完計画ね
エヴァがイデオンをパクってるから
ザンボット3 とかトップをねらえの敵は絶望感しかない
悪役じゃないけど
これは少しキた
ノロイはネズミじゃなく人間が殺せばイイだけ
鬼の祖先の人は何で鬼になったのか知らないけどたぶんジャンプだから石仮面みたいのを被ってトゲトゲがクサッ!って刺さったのかも。と解釈した
イデオンは記事を読んでもイミフ伝わらない
>>25 原作最終回だが
ハカイダー、ビジンダー、ゼロワン
OO(ダブルオー)を皆殺しにし、
人間に擬態して泣きながら旅に出る
キカイダージロー
随分身勝手やなと思う
石ノ森は投げ槍になったのか
それとも打ち切りか
敵も味方も大虐殺
>>1 なんでイデが悪役やねん
これ書いた奴ニワカでもない捻くれ者やな
セーラームーン45話に出てくるDDガールズ
セーラー戦士4人を殺害
最近だと、リゼロのペテルギウス・ロマネコンティかな
強さというよりは、キャラのキモさ、濃さと声優の演技力って感じだけど
ディオ上げる人いるけどドンドン後から神格化されってたからなあ
>>1 富野作品出すなら「海のトリトン」のトリトンだろ
「地球最後の男」に通じる善悪の逆転
名前忘れたけど
うしおととらに出てくる
飛行機の窓のアレ
>>14 原作最終回だが
不動明を殺し、人類滅亡を企み
人間に擬態して泣きながら反省する
飛鳥了こと大魔王サタン
随分身勝手やなと思う
永井豪は投げ槍になったのか
それとも打ち切りだったのか
敵も味方も大虐殺
>>96
ごめん、ムスコが起った
>>98 見た目と丁寧口調としつこさ
あのアニメで一番印象に残るキャラだな
旬?の呪術廻戦にもいるぞ。ツギハギ野郎
名前忘れたけど東京喰種に出ててもおかしくないような狂キャラだ
>>1 ジャイアンだろ
小学生のうちから笑って人殴れるって相当だぞ
>地球人が6番目に遭遇した異性文明人
なんか不純な気持ちになったぞ
>>114 世界規模でペドに目覚める紳士を増殖させたな
フリーザの戦闘力53万発言は当時の子供達を震え上がらせた
おそらくあれ以上の衝撃って漫画史上無いんじゃないか
インジャンジョーやな
夜窓から入ってきそうでびびってたわ
イデは悪役かなぁ
異星人や人類がくだらないことで
争い合ったからキレただけじゃね?
バビル2世の顔色悪い着物見たいな着てたじいちゃん めちゃ怖かった
ノロイって大きめのイタチなんだよな
実世界ならパトラッシュに噛み殺されるレベル
はだしのゲン 関東軍
>>14 悪魔的ではあるが正義・悪の悪ではないよね
アニメじゃなくて良いなら
Gメン75の望月
あにめだと最後呪いまでかけたシロッコとか思いついたな
ノロイは毎話エンディングで恐怖を植え付けてくるからな
あの歌と絵は子供のトラウマになるわ
無惨はただの幼稚な基地外
雑魚鬼残して下弦を全滅させる意味がわからん
これがアニメ史上最も恐ろしい悪役?
アラレちゃんでいいんじゃないか
何度か地球割ってるし
ノロイは確かに怖かったが、当時の子供らは今もういい歳のおっさんだろ
>>1 地球丸ごとぶっ壊すどころか宇宙規模で影響を及ぼすドラゴンボール系じゃね?
でもドラゴンボールのキャラって恐ろしいって感じはしないんだよなあ
まどかマギカのキュウベエ一択
ああいうのが一番怖いだろ やばすぎる
イデオンは劇場版みるといいぞ
色々ぶっ飛んでて因果地平に飛ばされるってのが理解出来る
相手が怖いというより、イデが怖いんだけどww
相手は親子喧嘩の延長で世界滅ぼしちゃった感じだからなぁ
富野監督は家庭内でよほど嫌な事でもあったんではないだろうかと勘繰ってしまう
キッチンとカーシャとカララの死にざまは中々忘れられない
アニメみてないけど説明だけで怖いのはザンボットの敵だなぁ
あれ人類こそ悪で滅ぼすべきとか言ってるからなぁ
>>1 ゴキブリ大嫌いだから
寺フォーマーズの進化ゴキブリ
純粋な魔人ブウじゃね?いきなり地球破壊したり瞬間移動で追跡したりとか
戦争とか抜きにして人をあやめた数が多いキャラという事になってくるのかな
イデって悪役なの?????
このライターものすごく造詣浅過ぎね?
これでお金貰っちゃうの?
イデはまた人類失敗したからやりなおすわってメガテンの神てきな思想やろ
>>129 トムとベッキーを洞窟で見逃してくれたやん
終われる身でありながら
ネタでイデって言おうとしたら入ってたわw
じゃあ幻魔
>>172 後続の魔法少女作品は如何に妖精に悪どいことをさせるかになったポン
>>109 アニメ化?
ググっちまったじゃないか!
何故か変な人気があるけど、ひぐらしの鉄平が一番胸糞悪い
>>42 月を悪人じゃないと言うのは月というキャラクターそのものを否定している。作者自身が「月はすごい悪」だって言ってるのに。
>>145 たいしてこわくもないのに選んでくるし
めんどくせー集団みたいになってるわ
>>178 まあザビ家はジオンの理念を曲げて一族による支配をもくろんだから、あれは悪と言っていいのではないだろうか。
とくにデギン父さんは。
子供たちは親父が用意した路線の中で頑張ってたが、親父が簒奪行為をしていなければただの軍人だったと思うので、あんまり憎めないかな。
無惨の系統だと
吉良吉影みたいなのがある意味一番恐ろしい悪役だな
>>178 そりゃデギンじゃないか?
あいつがジオン公国を名乗って戦争始めなければ
人類の半数が死滅することもなかった
とんでもない話だよ、よくネオジオンとか残れたもんだ
ドラゴンボールのうさぎだろ
触っただけで人参にされちゃうんだぞ・・・
小公女セーラのラヴィニア 24のシェリーパーマー 邪悪過ぎ!
キャシャーンのブライキングボスが容赦なく人間殺してたな
無惨は理不尽だけど最も恐ろしいってほどじゃないな
短気すぎる小心者
後から見れば雑魚だが、出てきた時点では
ラディッツとナッパだろ?
雑魚扱いだけど
>>216 あいつはコミカルに人を殺すから困る
頭おかしいからしゃーないんだけどさ
人間なんか、人間から見た壊して遊ぶおもちゃ程度にしか思ってないし
>>20 さしてダメージ負わないまま退場したよな、イライザってのは
キャンディに捨て台詞吐いたラストだったか
>>186 そういう何考えてるのか分からない
どんな行動してくるのか分からない
てのがめちゃくちゃ怖かったわけで
>>5 あの話は誰が悪役なんだ?
ゲンドウかゼーレか使徒か陸自か量産型か
リアルで怖いのは北斗の拳でヒャッハー言いながら住民をなぶり殺す雑魚悪役
ピッコロ大魔王、フリーザ、ぬーべーのはたもんば、伊藤誠、戸愚呂兄かな
ピッコロ大魔王が出てきた時は恐ろしかったな
それまでのギャグ路線からガラッと変わってしまったんだから
亀仙人が死ぬなんて思わなかった
もう違う漫画だろと思った
ボンドルド卿は悪役と言うより紳士。子供たちの未来を常に考えている愛のあるお方。
>>154 アイツは戦争に行っても才能を見せずにそのまま戦死するか、
あるいは存命の間に独裁を敷いて、その独裁権力で彼が考える合理的な民主主義のシステムを構築してから権限を委譲してそれから1市民として死ぬべきだった
中途半端に戦果上げて、銀河帝国の良将を何人も殺し、
だけど民主主義のシステム的な欠陥を改善することなく愚かな人類の自浄によって改善することに賭け(そんなこと無理に決まってんだろテメエ歴史さんざん勉強して結論がそれかよ)
結局くだらない戦死を遂げて、残ったのは消耗した帝国と、名実ともにクズしかいない共和主義圏だった
子供の頃はカッコいいと思ったが、大人になってみると
何もしないか、理想を自分の手で作りきってから身を引くか、どっちかにしろ迷惑野郎め!と思うようになった
>>190 乙部は亜弓さんに公開処刑されたな
蝶子はラスト近くまでしぶとかった
イライザは未だにムカつく、キャンディにイラッとする所は分かるが性格悪すぎるイライザ
ここ最近だと、超電磁砲の食蜂と鬼滅の厭夢が恐ろしかった
精神系の敵キャラにはまったらもう勝ち目ねえだろと汚え奴らと思って憤りながら見たわ
>>61 わかる
ガンバたちが勝てるイメージが微塵も感じられないノロイとの絶望的無い力の差だけが今でも記憶に残っている
一種のトラウマやね
>>129 原作ではインジャンジョーじゃなくってインディヤンジョーだったな
インディヤン=ワルの図式がアニメではまずいので名前を変えたんだな
カイオウに決まりだな。ジャギはクズだけど強さが足りない。
範馬勇次郎だろ
作者に守られてるから絶対に負けない
怖いのは悪と自覚していない悪だな。
プッチ神父とか、悪びれずあっさり空条親子殺して、怖かったが、アニメ化してないか。
>>157 ノロイ怖いなぁ
イタチそんなんでしたっけ?
>>238 イライザの兄ちゃんは冴えないニールだからなぁ…
悪人も突き抜けてしまうともう
欲望のままフリーダムに生きられて羨ましい
そこにシビれる憧れるぅ
ってなってしまうから難しいな
>>247 でも恐ろしくは無いよね?
かなりコミカルなキャラになってる
>>252 ネズミからみたイタチがこんなんなんでしょう
猫でもいいけど
鬼舞辻無惨は怖いってより間抜けだろ
小物が力と権力持ったらこうなるってのを表したようなキャラ
ノロイ
赤カブト
後は詩音を悪役扱いにしてもいいなら詩音
狼の口はアニメ化出来る訳ないじゃないかw
いい加減にしろ
乙女戦争も中々酷いけど
>>254 ミンチンとあの金髪の同級生
セーラは視聴するとダークになるアニメ
ドロンボー一味かな。
ショボい事しかしないけど純粋悪なんだよな。
>>262 ポールのミラクル大作戦か
あれは子供向けなのに作品自体が不気味だよね
>>242 そうそう、ほんとトラウマだった
何となく避けてたくらいに
>>276 Aパートで何らかの商売みたいな詐欺で金儲けしてるんだよね
そのまま河岸を変えればいいのに、ドクロベーの指令を受けてヤッターマンに成敗されるというw
ついでにビンボーに逆戻り
原始少年リュウのチラノ
みなしごハッチのスズメバチ軍団
子供のころ恐ろしかった
スズメバチはいまでも怖いけど
>>87 石ノ森章太郎のマンガ(ヒーローもの)は、親族とか親しい人がラスボスで最終回で倒すってパターンが複数。
キカイダーもそのひとつ。
(TV放送内容とは異なる)
キカイダーは兄弟アンドロイド(同じ設計者)
変身忍者嵐は父親
ロボット刑事は自身の設計者の弟
仮面ライダーBLACKはひとつ屋根の下で兄弟のように育った相手
イナズマンは主人公が慕っていた正義の組織のTOPの弟
など
ちなみに仮面ライダーは日本政府がラスボス
インジャンジョーだろ、子どもの頃トラウマになるぐらい怖かったぞ
早めに倒されたとしても恐ろしさに特化してればいいんだろ?
>>279 懐かしい
ヒロイン?のニーナが途中までベルトサタンに囚われてリカちゃん人形のように手に握られていた気がする
>>104 あれ本当に本当に恐ろしかった
トラウマすぎる…
エスパー真美とドラえもんの静香ちゃんは、青少年を狂わす最も恐ろしい悪役だと思う。
ノロイだろって思ってスレ開いたらノロイだった
あとチョビンの敵もだ
>>254 書こうと思ったらもうあったな
やっぱりあれが最強だわ
バイキンマンだろw
長い間同じ相手倒そうと必死なんやぞ
その執念が恐ろしいw
>>286 あの脳が人質の意味もあるってのは面白い設定だわ。
ただし、キカイダー01ではそれは無いけど。
そして、定期的に血液交換しないと脳が死んでしまうってのは、人工透析みたい。
マイケル・ジャクソンを悪役にしちゃって訴えられないのかな
アニメ史の中でイデオンは避けて通れない作品だと思って見たんだが
頭が追いついていかず理解できなかった
>>301 天才科学者の脳ミソ使って悪役を作り上げるとか
頭おかしいわw
当時の作家はどんだけ読者をびっくり仰天させるかに賭けてた気がする
子供にはよくトラウマを残したもんだ
ガンバのEDってフルコーラスだと前向きに終わるけど、アニメの尺だとどん底から始まって一瞬前向きにしておいて再度どん底に落として終わるのは秀逸だな
OPはあんなにご陽気なのに、けれど 夕日は おまえと仲間の ドクロをうつすってどんな終わりだよ
一見萌えアニメかと思ってしまうまどマギなんかにも影響あるのかな
他のアニメもほぼバッドエンドがある中で原作とも違うからガンバと仲間がどうなるか分からん状態でリアルタイムで見たらめちゃめちゃ面白かっただろうな
今だったら子供が見る動物キャラのアニメで一方的な殺戮とか絶対ありえんだろう
イデ(笑)
怖い悪役ってのはフリーザとか修羅の国とかだろ
カイジの兵藤会長も怖い人だけど
利根川の外伝マンガでボケジジイみたいな描写もあって
悪投と言うよりただ面倒な老害に成り下がってしまったな
コロニーの住民全殺しして地球に落として大量殺戮したギレン
地球に隕石を落として生物が住めない星に変えようとしたシャア
イタチ
ノロイ
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな
22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。
82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな
86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を
988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw
まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw
>>1 >殺した数が悪の基準であるならば、究極の悪
これで決まるならナウシカだろ?
種としての人類再生計画を潰したんだから
鋼の錬金術師のタッカー
カウボーイビバップのトンプー
クレしんの映画に
なんか怖いのいたような気がするけど
思い出せない
キラー・ザ・ブッチャー
コミカルなやつが残酷なことをする方が怖いという、富野の狙い通りの効果が出た恐キャラだった。
0083のニナ・パープルトンじゃないすかねwあー言うのに関わっちゃいけない
デビルガンダム
は何故か怖さを感じないんだよな
えらく強い上に倒したと思ってもしぶとく生き残って何回も出てくるし
終いにはコロニー乗っ取って地球そのものも破壊しようとするんだが
>>330 イデその物に善悪はない
自分のシステムに合わなくなった高等生物を抹殺>転生するだけ
もともと人類もバッフクランもイデによって作られた、的な描写が明確にあったかはよー覚えてないけど
子供が作れるって事は、同じ起源って事だろうから、イデによって作られた実験台だったのかもしれない
まぁ今回ダメだったら次に期待ってリセットしちゃって、また下等生物からやり直しって終わり方なのさ
第六文明人も迷惑なもん作ってくれたもんだ
そもそもが恐ろしいアニメってのが記憶にない。
気持ち悪いなあと思ったのは火の鳥とかだけど
悪役ってわけでも無いしな
ドフラミンゴ一味の相手をオモチャに変えて
みんなの記憶から消すやつ
鬼舞辻無惨は太陽という弱点あるし、基本物理攻撃だけだからそうでもないだろ?
>>355 無惨の頭がバカだから助かった
一人ずつ組み付いて自分ごと串刺しにすれば余裕で勝てた
>>140 これ、自分の中にこの人たちと同じ種類の血が流れていると思うと怖気がつく。
>>356 警察にも太いパイプ持ってそうだし
死んだのは皆多額借金持ちだから自殺扱いにでもするんだろ
>>357 行動の目的が「変化なしで長生きしたい」だからなw
走って逃げるラスボスとか初めて見たわw
原作のノロイはアニメ版みたいな怪物ではなくこんなに可愛いのに(´・ω・`)
>>1 無惨よりDIOの方が怖いな
吸血鬼になって早々「何人殺した?」と問われて「お前は今までに食ったパンの枚数を覚えているのか?」と言い放つあたり
ジョナサンに対する執念も凄いし
>>193 作者と読者の見方が違うのはよくあることじゃん
レイズナーのゴステロ
ダンバインのドレイクルフトの妻
ザンボット3のキラーザブッチャー
痛い!!!
を
イデッ!!!
と、つい言ってしまうこと、は
たしかに、たまにある
シャアだろうな
自分に気のある女を甘い態度で意のままに動かすというジゴロみたいな男
しかも酷い捨て方するからな。シャアが特別なのはアムロとカミーユとララァとセイラだけ
CCAで地球に隕石落とすのも地上の人間を無理やり宇宙に上げてNTへ進化させるという狂ったジオニズム
(表向きは違う理由だけど)
電波的な彼女の犯人だな
バットで足を折られるってのがリアルすぎて
まあ元ネタはひぐらしっぽいんだけど
ポールのミラクル大作戦に出てくるキノコみたいな奴だろ
後で仲間になるような奴はどんなに強くても悪役としては駄目
ストーキングで全人類を殺しにかかるフェイスレスだろ
無惨様は最後には鬼殺隊の執念の成就に感動しちゃうしなぁ
中身自体は那多蜘蛛山で死んだ累とあんま変わらない
反省しないけど
井手は悪ではないからザンボット3のガイゾックだな
結局人類が悪だというオチは当時小学生の俺には重すぎた
ただでさえ人間爆弾や身内全滅とかトラウマもんなのに
まんが日本昔ばなしだと“おいてけ堀”
ベルセルクだと“蝕”
GANTZだと大阪編
>>229 ゲンドウだけが正義だから、
残り全部悪役
今“ノロイ”って言われて「ああー」って共感できるのってどれ位の世代までなのかな
今の若い人たちなら『ガンバの冒険』見たことがない人が大半だろうし、そうしたら“ノロイ”自体も知らないって人が多いんじゃないかな
そう考えたら、この記事自体がどの世代向けの話題なのかな、ってふと考えたりして
ベジータよりラディッツのほうが怖かった
平和な亀ハウスに圧倒的な力をもって突然現れるんだぞ
ガンダムだのイデオンだのああいう爺くさいのはいい加減出さないでほしい
何年前だよ一体
股間のスキマをお埋め致しますの名刺を出す黒スーツのデブ
>>364 ジョジョのラスボスの一人の吉良吉影と同じじゃん
奴の望みは殺人しながら平穏な一生を送りたいなんだぞ
>>395 知ってるか?お前の周りそのジジイだらけだぞ
>>372 あーわかる
頬骨とおっぱいがとがってるのな
>>397 ジョジョは知らないが、そいつは人を殺したくて殺してるんだろ?
無惨は鬼なんて増やしたくない=人も殺したくないんだよ
白面の者だなぁ。しっぽ一つ一つが中ボスとか半端無いだろ。
山岸涼子の「蛭子」に出てくるサイコパスの少年
って言っても誰も知らないよな
あれに出てくるネ〇の〇〇がずっとトラウマ
許さない
インジャンジョーが洞窟に閉じ込められて、かなり経ってから開けたら死んでたんやけど、中で腹が減ってロウソクまで食べた後があったってストーリーが怖かったね
>>366 ちょっと悪い顔つきのイタチだね
アニメがホラー過ぎるw
曲世愛も中々怖いよな
女の手足を斧で切り落とす女とか中々いねぇわw
というか結局誰も対抗出来なくて洗脳されて自殺させられるENDとか
何考えてこんなもん作っちゃったのレベル
>>397 だって鬼滅は女子供向けジョジョだもん
まあ無残のメンタルはヒステリックおばさんだけどね
六神合体ゴッドマーズ
じゃなくて漫画のマーズも最後は皆死ぬ
>>226 好きになった男は皆キャンディにぞっこんだったから、プライドはズタボロだっただろうけどw
ただ、もっと痛い目見て欲しかったとは思う
>>242 あれどうやってやっつけたんだっけ?
原作だと半分くらい死んだ気がするけど、アニメは全員生き残らなかったっけ?
キブツジブザンってディオと奈落を足して割った感じ?
夜神月は主役にして悪役
狂った正義を引っ提げて何億人も殺し、Lも殺した
二部はなかったことにならねーかな
>>118 あの人出てこなくなってなんとなく見る気がなくなった…w
怖いのはやっぱりノロイだわ…
エンディングの歌詞との合わせ技で
>>394 悟空がワクワクせず震え上がった唯一の敵だもんな
ノロイが入ってねーじゃん!と書きにきたら最初に書いてあった
フリーザの絶望感は凄かったな
元気玉でも倒せなかった時は子供心に絶対無理やんこんなのって思ったな
その分その直後からの興奮度は最高だったw
イデは悪でいいと思うぞw
第六文明人の基準で人類が悪と判定されたら滅ぼすメカなんだから
やつらの基準に合わせる必要はない
そもそも地球人とバッフクランが戦争に突入したのは、悲しいすれ違いからだし
本来なら地球人がバッフクランの下に編入されて、簡単に収まる話だった
絶対に相手を滅ぼすなんて言ってたのは、娘にどこかの馬の骨に種付けされて
逆恨みしててたドバ指令くらいのもんだ
他者が存在しない
敵も味方もいない
やっぱ無惨的なる者は怖いわ、おぞましい
机竜之介の直系だな
>>405 全部読んだわけじゃないからよくはわからないけど、無惨って行動パターンが自分は汚れ仕事を武家にやらせて結局政権奪われた平安貴族まんまなんだよね
あの下弦の鬼の粛正の様子なんて正にそれ
ノロイ様だと思ってスレ開いたら
やっぱりノロイ様だった
>>413 ハッチは色々と恐いカマキリとか
お母ちゃんの顔も恐い
ノロイってイタチだからせいぜい大きくても1メートルくらいなんだよな
実際に見るまでイタチって2〜3メートルあると思ってたわ
>>418 不死川兄弟は虹村兄弟っぽいと思ってたけど、まさか吉良も入っていたとは
いや、トムとジェリーの暴れるお手伝いさんを忘れてるだろ
>>456 それは最もクズな主人公
別に怖くないし
アニメ化の規制や表現力不足でだいたい原作のエグみが無くなるから
アニメに限定されるとピンとこないな
うしとらの白面みたいな純粋な悪意の塊みたいなキャラが好きなんだが
>>87 石ノ森はアイデアマンとしては一流だが漫画辞退は下手
アニメ史上最も〜なんて嘘くさいランキングいきなり始めて何がしたいかって
結局キメツとやらのステマ
キメツとやらのアピールしたいだけ
アニメ史上?笑わせんな
10年後に同じランキングやってみろ
誰もそんな作品の名前出さねーよ
ノロイだろうなぁと思ってスレ開いたら一番上にノロイが書いてあった
>>19 赤カブトやノロイは喋らないから何考えてるかわからんてのが怖いな
ノロイはしゃべったような気もするが
>>19 コレに同意
仲間がどんどん減ってくしメッチャ怖かった
キャシャーンのブライキングボスだな
スト2のベガとかにも影響が見える
イデは醜い人間たちを浄化したんだから、いい役だろ。
吸血鬼エリート
鬼太郎最強の敵キャラと言われてるが
第六期では弱かった・・・
>>471 赤虎とリキが死んだのは憶えてるけど
あと誰やられたっけ?
紅桜は中ボス相手だったよな。
とりあえず銃持ったシジイが役立たずだった記憶はある。
そもそも赤カブトが巨大化した原因だし
>>370 レイズナーってアニメにしては人の死をリアルに描写してたから子供のころ怖かった
イデは殺した数もそうかもだけど
当事者は最初ただただ追いかけてくる敵を追っ払うために戦いをやめられず、でもそれって善き力っていうのとは違うよね、伝説の勇者のように滅ぼされるのかな、と葛藤するも行くところもなく
地球への帰還拒否された上に、地球と異星人両方から攻撃されて、別の移民星では脅されて
いつまで持つか分からないけど最後の決戦やったら宇宙へ逃げて平穏に暮らしましょう
っていう心理的な怖さ・絶望感が悪なのだと思うよ
>>459 魘夢はデス13だし猪之助はズームパンチするしね
登場作品ほぼ見た事ないけと親父のスパロボやらせてもらったらその時イデが発動したで宇宙終わらせまくったな
個人的にだし内容も全く覚えてないけど映画アンパンマン キラキラ星の涙の砂の怪物みたいな奴。
何故か子供の頃直視できない程怖くて、今でも思い出して画像観ると顔が強張る。 自分でもわからん。
ノロイはガンバたちとの戦力差っていうか絶望感が半端なかった
あと人間じゃないけど未来少年コナンのギガントが出てきた時の絶望感も凄かった
>>484 増えすぎた人口を減らさなきゃという原作者と同じ思想を持ったキャラをラスボスにして主人公達に倒させてるからセーフ
>>473 高遠はバンバン出るようになってから後付け設定盛られすぎて嫌い
アニメのみゆき攫った高遠追いかけたら底なし沼に金田一が沈められるところは怖かった
>>392 40過ぎだが懐かしのアニメって番組中でみたことあるがノロイは怖いね
鮎川まどかだな
少年時代の俺の心を持っていきやがった
>>391 頼みの綱の大阪チームのエースが生首にされたときは怖かった
「火垂るの墓」のおばさん
戦闘力ないが憎まれ度は高い
>>52 これだわw
タイムマシン追いかけてくるのはチートすぎるwww
>>1 いや、無惨様は頭悪いし恐ろしいって程でもないだろw
イデさんのせいで人類は滅びと再生のループするようになったんだよね
まじで迷惑だよね
>>135 漫画版のヨミは上司としては素晴らしい・バビル二世は人でなしみたいにも言われとるが
アニメだとそうでもないのか
メンタリストダイゴさんにやれって言われたんで爆破予告と殺害予告しまーす
監視盗聴つきまといをしておきながら説明責任を果たさなかった日本テレビとテレビ朝日とフジテレビとテレビ東京とTBS本社に爆発物を仕掛けました
バレンタインデーの深夜に爆発します
あと松本人志と松本てらと堀江貴文と井口理の家族全員とキングヌーのドラマーとおぎやはぎの小木博明と矢作兼トンカチで顔面グシャグシャにしてぶっ殺します
メンタリストダイゴ様がついてるんで僕は逮捕されませーん
54#787
ノロイはあの凶暴性で大型犬くらいの大きさだというから女子供が襲われたら太刀打ちできない
ヒョードルか三沢さんあたりでないと勝てないだろう
記者はちゃんとタイトルくらい確認しろ
巨人じゃなく巨神だ
ヒロインのような素振りみせといて主人公しかも天涯孤独のガキをネジにするミッション遂行するメーテル
一週間で全人類の半数を殺したギレン・ザビはそうとうやべーと思います
非人道兵器や戦術を躊躇なく使って一週間で55億人殺害はそんじょそこらの悪役じゃ出せないスコアだと思います
ここまでロリコンシスコンマザコンの3倍満の人なし。まぁ情けない敵役か…
>>80 この回アニメでどう表現するのか楽しみだったのにうっかり録画予約忘れてプロレス観戦に行ってしまった
鉤爪の男は普通に怖いのとは違う感じで何か気持ち悪かった
虎の穴のレスラーはみんな怖い
特に「赤き死の仮面」が怖かった
>>528 ジオニストとか自称してる奴って厨臭いアホってその辺無視するよなコロニー落としとか
ガイゾック
人間の方が悪役っぽいところがまた・・・
>>526 メーテルは気に入らない星は吹っ飛ばすし
悪役ではないけどかなり怖い
>>515 ちゃんと見てないけどあれは別物
普通に部下を見捨てたりしてたと思う
漫画だと部下の信頼も厚く、部下を捨て駒にしても
結構悲しんでたりして、いい人オーラハンパ無かったな
>>14 ゴッドマーズじゃないマーズの人間も同じだ
ノロイ最初の美しい登場シーンから始まり
催眠術、謀略、智略、戦闘力、統率力、カリスマを持っていて
なおかつ最後死んだと思ったら海から現れて殺戮を繰り返し、海に消える死に際が美しいと言う
最強な悪役だからな
怖くはないけど強い悪役で思い出すのは白面の者かなあ
>>409 山岸さんは子供のサイコパス描いてた頃が一番怖かった
>>1今見たらノロイて白面の者みたいやな
てか元ネタがノロイなんやろな
文章を下にスクロールしていった時、「鬼滅」の文字が見えた瞬間に萎えた。
一気に陳腐化。
>>1 一番最初に浮かんだのがノロイだった…歌も不気味なエモさだったな〜
古い方のドラえもんのび太の日本誕生に出てくるハニワ
ノロイと書き込もうと思ったら真っ先に上がってた
他は思い付かないなあ
バーン様は前作では活躍するところまで行かなかったんだっけ?
というかこのスレで無惨が妥当とか言ってるレスが
ほぼない件
ランキングに載せた奴が悪いんであって、ファンもアンチも全く関係ない話のような
いちいち絡むなよ、みんなスルーしてんだからw
またガンバたちが可愛いからいっそうノロイが怖いんだよな
>>558 鬼滅みたいな薄っぺらいお子ちゃま向け作品を有難っている連中が幼稚なんだよ。
イデオンて巨大ロボ過ぎて敬遠してたけど
面白そうなんだよなぁ。
「イタチ」の画像検索したら可愛すぎて笑うな
あんな吊り目のイタチはいないと思うw
>>533 ロリコンマザコンこじらせてアクシズ落とそうとしたのは確かに怖すぎるわ
鬼滅の何億倍も幼稚でうすっぺらなガンダムにすがる爺さんキモい
なんとも言えねえな
今の子供は無残怖いと思うかも知れんし
>>561 最も恐ろしいキャラクターなら間違いなくこれだ
しかも深夜やるから余計怖いんだよ
スレ開く前からオールタイムならノロイ最近のしか知らん連中は鬼舞辻ってのがわかるな
>>107 飛鳥了にとっては不動明だけが望みだったが、
結果的に明を殺してしまい、この世に絶望して暴走したという解釈をしている。
アニメは大丈夫だ
十面鬼は今見てもダメ、顔色悪すぎ
鬼滅なら見た目は無残より何か目が6つあるやつの方が怖いだろ子供には
イキってたのにすげー雑魚だったけど
仮面ライダーのコブラ男の回も怖かった
人間が溶かされていくんで
>>549 あー、なんか思い出してきた
渦潮に落としてやっつけるんだっけ。
だけど海から出てきて殺戮を始めて・・誰か死んだな
チビの姉ちゃんだっけ?
イカサマとか食いしん坊が死ぬのは原作だけだったような
YouTubeで見ただけでもノロイが怖いのは分かった殆ど化け物
人間爆弾は怖かった なんの根拠もなく「あのおじさんの体内に爆弾が仕込まれてる!」とか言っちゃってたし
頭おかしくなってた
子供にザンボット3なんて見せたらいかん
アニメでラスボスの真価を発揮していない無惨が通るなら、エレン・イェーガーもいいだろ
ノロイはかなり納得。
無惨やイデは、理解はできるがうーん・・・て感じ。
>>130 怖いんだけど絶望的な展開になっても
ところどころでギャグ挟んでくるから中和されてる
>>41 ボスキャラ級のは程度の差はあれ、野望とか目的のスケールが大きくて怖さとは違うんだよな。
ネロとパトラッシュ殺した街の人に決まってんじゃん
普段普通に街で自分達は善人と疑わず暮らしてるから余計邪悪で怖いわ
>>38 本物は良く描けてるな
動物って邪悪だもんな
最近は悪役も悪になる理由があるから完全な悪は少ないね
頭の悪いただ理不尽な悪は居るかw
鬼殺特別警察の役目
今日もどこかで鬼滅が馬鹿にされていないかスレを巡回すること
ぬーべーの割と初期に都市伝説的なやつで妖怪じゃなくて人間みたいな話が子供ながらに怖かった
名前とか思い出せん
赤カブトとワンコたちの闘いは人間目線でもすげー怖いけど、ノロイとガンバたちの闘いって人間目線だとすげー可愛らしいよね
無惨とか場違いすぎでワロタ
原爆とか火垂るの墓勢に比べたらハナクソだわ
イデが入るなら
ほぼ同時期のはずの「アクロバンチ」の
大秘宝クワスチカも同類じゃね?
一旦、宇宙を終わらせて主人公たちを始め選ばれし良き魂を次の宇宙へ運ぶ究極の存在やし
イデもこいつも大量破壊兵器には違いない
無残hは一般人にとってよりも鬼の幹部にとって恐ろしい存在だな
ブロリー
白眼むいたムキムキの大男が逃げても追いかけてくるなんて
>>17 ラオウは好きだったから怖いとは思わなかった
一位はノロイで決まりだわな
絶望を具現化したような存在だからな
対抗出来るのはナメック星でのフリーザくらい?
無惨様は探し出して倒すべき敵で、鬼殺隊はしんそこ怖がってないからな
>>569 フリーザがいるならベジータもだな
星一個丸ごと壊してるし
シャアだな
アクシズ落としはどんな独裁者もやったことない悪行
メイドインアビスのボンドルドぐらいブレずに悪を突き通して欲しいな
最近のは過去にこんな悲しい事があって闇堕ちしました、仕方ないですよね?みたいな回想が入るのが多すぎる
ノロイはおじさん連中が子供だった頃大勢の視聴者にトラウマを植えつけた
>>658 ボンドルドいいね一切改心する事もない悪役
>>603 何しろベルギー人達が国家ぐるみで日本の作品に抗議したからな
無惨の場違い感が凄まじい
そりゃ鬼滅言いたいだけだとバカにされるわ。
>>670 兄が強かったら恐ろしい悪役だったろうけど弟は強いだけで中身は強者に自分を罰して欲しいだけのような
キッズの頃に見たコナンのジンは怖かったわ
隠れてるコインロッカーを順に開けられるやつ
今見たらジェットコースター乗ってるのとかギャグに見えるんだろうけど
>>290 キラヤマトの方が怖いだろ。家族殺して
先輩や仲間を殺して墓地で和解の握手求めて来るんだぜ?
私フェレット 飼っててオッサンに呪いだろ?って言われて意味分かんなかったけどコレかなwww
>>309 ED怖かったわ
でもガンバで印象に残ってるのはノロイじゃなくて傷を負ったガンバを手当てした人間
小動物から見たら人間ってこんな風に見えるのか、そりゃ警戒するわなって思ったわ
ガイゾック(ザンボット3)
アンチスパイラル(グレンラガン)
宇宙怪獣(トップをねらえ)
>>672 年金暮らしのバーさんの家をたまり場にして、いたぶり殺した不良とか、リアルにいそうで怖かった。
つーか、足立区のコンクリ殺人の犯人とダブる。
ノロイは催眠術、テレパシーの超能力持ちでありながら鋭い爪の一撃で馬を仕留め岩をも砕く怪力もあるからなぁ
たしか唯一の弱点が硫黄だったような
キン肉マンの悪魔将軍
宇宙戦艦ヤマトの白色彗星帝国
セーラームーンRのワイズマン
>>368 ジョナサンの犬を焼却炉で焼き殺すシーンは今もトラウマだ
うしおととらのラスボスがこんなのどうやって倒すの?って恐怖した覚えがある
>>625 彼らと戦っていたエレンが今度は悪役側に回るという皮肉
メーテルの母ちゃんもラスボス感あって中々怖かったな。
劇場版。
ノロイは食べるために殺すんじゃなくて完全に殺すことを楽しんでいたからな
絶対悪の象徴のようなキャラだった
ところで
ネズミのガンバ 鬼太郎
イタチのノロイ ネズミ男
って面白いよな
>>704 ジャギ並みの悪人なのに最後あれ?ってなった
ゴッドシグマの風見博士が怖かったな 狂気の果てに死んでゆくのが
>>716 実はファザコンをこじらせまくってただけというオチw
ノロイはビジュアルめちゃ怖いけど
実際に出てきてセリフは喋り始めると
すごい小物感あってガッカリする
ガンバって1975年の作品だぞ
平成うまれは知らんやろ
何この人気
怖い悪ってどんなものかね
一切良心の呵責も感じない悪のエリートか
話し合いも降伏も通じない人外か
自分のために他を犠牲にしても一切省みることも無い傲慢さか
自分を守るためにいかなる手段をも厭わない小心さか
>>38 アルビノ設定なのに何で目の色を青に変更したんだ?
ドラゴンボールZ
魔人ブウ最終形態(純粋悪)
パワー系 池沼 疾患 基地外
抑えがきかない
何しでかすかわからん怖さがハンパない
見てたガンバ、実は再放送だった…
こういうのほんと多い
野沢雅子って本当に凄いな
有名作品の半分は占めてそう
吸血姫美夕(TV版)の神魔たち。
神魔に憑りつかれた人間も問題だが。
ほんと、実はほとんど再放送だった
ってのに、驚愕してる
まさかウルトラマン80だけしか見てないとは思わんかったが
>>1 ノロイは、そもそもなんであんなにデカイんだよ
ネバーエンディングストーリーの黒い犬と同じ怖さだ
イタチって実際見ると可愛いんだけどな
ネズミ目線だとデカい殺戮モンスターに
なるのが面白い
白いシーツかぶってシャーシャー言いながら下の兄弟殴りつける遊びはお前ら皆一度はやった遊びだよな
>>746 懐かしいな
最終章の衝撃は今でも忘れられない
大猿ベジータ
悟空を握りつぶすシーンが萌える!
大猿ベジータが悟空を握りつぶしまくる!
悟空が全身骨折!
悟空 うわ〜ぎゃあああ-!
ブラックエンジェルズはアニメ化されてないんだっけ
竜牙会の神父も勇気もイカれっぷりが凄い
イデは悪役じゃないだろ
というか鬼滅贔屓スレじゃねえか
>>748 二番の歌は希望に溢れた感じなんだけどね
『カモメは歌う〜勝利の歌を〜♪』ってやつ
>>752 CSのアニマックスで、血反吐が出るほど再放送していたしな
なんでイデが悪役なのよ
第六文明人の統一意識体みたいなもんだろ
むしろカルマにとらわれた人類とバッフクランを解き放った神だぞ
アニメ史上て、無惨が面白いことになるのまだアニメになってないやん
デビルマンは漫画版準拠のアニメもあったよな
子供の時に漫画版読んで神の軍団が怖かったな
消滅したソ連を調査に行ったパイロットが塩になる場面がトラウマ
>>1 サイボーグ009 1979年のネオブラックゴースト 古川 銀河 戸谷
以上だ
イデも大概場違いだな
アニメ史上最もスケールのデカい敵ではあるんだろうが
そもそもイデオンは言うほどメジャーじゃないから知らんだろリアルタイム世代でも
ノロイ様の何がスゴイかっていうと、ノロイ様は「イタチがネズミを狩る」というあたり前の事をしただけで、
全国の茶の間を恐怖のどん底に落とし、子どもたちにトラウマを植えつけたって事だと思う
鬼舞辻はどちらかというとかなり小物臭漂うボスの気がするが
無惨よりDIOの方がどう考えても恐ろしいだろ
格が違う
>>783 中華一番の裏料理界のボスか美人敵シャン
「フランダースの犬」でネロを放火犯扱いして、雪積もる真冬に家を追い出した大家
あのオッサンこそ最悪な悪役だろ
ノロイは離島で繁殖したネズミを駆除するために人間が持ち込んだという設定だったはず
ネズミも島にはもともといない外来の害獣だと知ると微妙な気持ちにはなる
>>798 中華一番は裏料理界の制裁方法が『激辛料理でアッチッチ』で呆れて切ったわ
こういうの露骨にいつもきつめのマンコ入れるの止めてくれませんかね
臭いんだよ
>>1 ザンボット3の敵は?
みていないから知らないけど。
無惨は原作末期は鬼殺隊に対しての言動が鬼畜でイラついたけどアニメはまだ部下にパワハラ程度だしな
ランキング上位は知名度はランキングだな
>>806 ヨーロッパ人からすれば、ネロみたいな社会の負け犬に肩入れする日本人の感覚が理解できないんだそうだ
カイジの兵藤
ジョジョのDIO
パッと思いついたのがこの2つ
>>820 ベルギー人こわあ
ペルギーワッフル食べるのやめるわ
>>189 ハードゴア・アリスちゃんペロペロペロペロペロペロペロペロ
>>606 裸になる前に、幼女の頭が吹き飛ぶシーンを見ることになる。
>>820 母国で人気ないだけでイギリスやアメリカでは人気あったのでは?
宇宙戦艦ヤマトの白色彗星
パイプオルガンのBGMがトラウマもの
>>828 ああ超巨大戦艦が出てきた時の絶望感も半端なかったな
>>827 イギリスはわからないけど、アメリカでも『Loser(負け犬)の物語』という認識だよ
銃夢のノヴァ博士とかネウロのシックスとか、
ああいう系が一番キツい
可能性の話だけど、1位に碇ユイが躍り出る可能性はある
>>706 よく笑う悪役だったな ゲラなんだろうか
>>809 文句があったらベルサイユにいらっしゃいの人?
3x3眼のベナレスさんが恐い。アニメじゃないかもだが。
あと五体くらい寄生された後藤さんも恐い。アニメじゃないかもだが。
>>830 ハリウッドで5回くらい映画化されてるだろ?
日常的に拳銃を乱射していても不問にされる
国家権力の闇、目ン玉つながりのお巡りさん
イデオンなら最大の悪役は人間(の業)じゃね?
イデは善悪もない純粋無垢
>>764 アニメ化されてないけど実写版はあるよ
元℃-uteの矢島舞美が麗羅役で出ている
結構良い動きをやっているよ
ポリニャック伯夫人はマリー・アントワネットに取り入って散々浪費させてフランス革命の遠因になった人
>>852 実写版フランダースの犬は、米公開版はハッピーエンドに改変されているよ
(DVDでは特典として、どちらのエンディングも見られる)
>>14 絵面だけならジンメン最恐
永井豪作品ではススムちゃん大ショックの包丁ママと
バイオレンスジャックの脳だけ母ちゃんのアイアンカイザーが地味に怖い
>>827 そもそも作者はイギリス人の女性で、「ベルギーのような(糞)田舎では、犬を使って橇のように働かせている(野蛮)人」がいる。
大英帝国とは大違いで可哀想だ」
という発想の元に書かれた小説だからな
ゴブリンスレイヤーのゴブリン、ベルセルクの使徒全般。殺し、レイプ、人食い、原始的な犯罪の総合商社。
引き出しを開けると勝手に死ぬ、気の毒な悪役ワイズマン。
鷹の爪団 いつのまにか国営放送や各省庁や企業の紹介をして利益をえてる
>>83 裁判のときにうぉーって向かってきたのびっくりした
伝説の巨神の力銀河切り裂く♪という歌詞を忠実に履行。
ネフェルピトー
これほど絶望感を与えた敵キャラもいないだろう
イデは悪役などというものではない。理解不足だわ
あれは人類の意識の集合知とでもいう存在で悪意などは持たない
>>201 デギンが簒奪したとは明確になってない
デギンはジオンの死後掲げた理念を修正したが、簒奪したかどうかはわからん
最近だとエレンイェーガーとか?あれもうラスボスだろ
>>1 GANTZの敵とさらにその上の神みたいな奴は?
>>437 イデは悪というには厳しい
おそらく作った側にとってイデは視聴者のことを表している
イデゲージは視聴率のこと、ゲージが上がらんというのは視聴率が上がらんということ
打ち切りは、すなわちイデの発動
具体的な悪役の描写は無かったが
とびうお坊やは病気ですが怖かった
ジョジョ1部のディオがジョナサンと喧嘩するたびに目潰ししてくるのはガチで引く
眼球という壊れたら取り返しのつかないものを指で潰そうとするのが喧嘩のデフォルトとか怖すぎw
下手なグロアニメよりなんか現実的で生々しくて衝撃的だったよ
>>897 仙水が壊れたときの景色じゃね?
人間が妖怪を虐殺してた
昔のホラーのデカいハツカネズミ
赤ん坊喰い殺して母親の母乳吸ってるやつ
鬼舞辻とかマジやめてくれよ
失笑しか浮かばんだろが…
昔ジャンプで連載してたボウイって漫画の悪役は怖いというより胸糞悪い奴ばっかだったな
うわあ…これ以上の胸糞悪い奴はもう出てこないだろ…と思ってたら毎回それを越えてきたw
>>803 じゃあノロイは仕事熱心なだけだったのか
>>886 インジャンジョーは子供視線で見るとめっちゃ怖いけど大人の目で見ると単なる挙動不審な人だわな
>>8 ボヤッキーとトンズラー系統のキャラが肉弾戦の合間にふと魅せる悪人の顔、怖いよな
10歳や13歳の主人公相手にマジ殺る気になってる時があるし
>>17 ラオウは拳王として初登場した時がピークだった。
ケンシロウとは相討ち、奴も孤独、虎のエピソードなど・・・。
ノロイかインジャンジョー。
無惨さんは脳みそが残念やから・・
>>706 大帝よりも白色彗星そのものの方が怖かった
ヘル・ミッショネルズ
マスクを狩って素顔を人前に晒させて、プライドをズタズタにするとか・・・。
殺されるより恐ろしいことがあるなんて・・・と子供には衝撃だった。
>>911 アイちゃん他のヒロインたちに結構エッチな攻撃仕掛けていて今見ると洒落にならないかもしれない
ノロイ(白面)、赤カブトは、絶対。
蟻編、ゴキブリ、あたりの絶望感はすごかったけど、
終わってみれば、何故か怖かったと言う印象がない。
>>18 そうそう
ここで無惨様を無理矢理にでもぶち込まないと読んでもらえない記事
無惨様は常識も良心ももってるんだよ
それが分からない浅い読者はまさかいないよな
頼りになる脇役でも、ガンバからイカサマを入れたいな。
絶対ノロイ入ってるだろ…と思ってスレを開いたら案の定で草
子供の頃、マジで怖かったな
特にエンディングテーマと共に現れるノロイ
デビルマンのデーモンよりも狂った群衆が一番怖かった
他のアニメなら喪黒福造が怖い
アリスのハートの女王くらいかな
悪役ではないけどピノキオのピンクの象と鯨がおっかなかった
日本のアニメにいたかな、思い出せない
無惨は小物過ぎて恐ろしい悪役、って言う感じではないなあ
ノロイってこの前NHKで再放送やってたの見たが
今見ても怖かったわw
というか今だったら子供向けにやれないと思うけど
冥王フィブリゾ
主人公に制御に失敗したら世界が滅ぶ魔法を使わせるべく主人公の仲間を次々殺害
最近までノロイの声とマモーの声は同一人物だと思ってました
どう考えで目ザンボット3のブッチャーだろ
ノロイとかと違って
コミカル路線で誤魔化そうとしてあれだぞ
悪役じゃないけど「灰になった少年」の化け物(人間のなれの果て)
毎年これやってるけどノロイはもう殿堂入りなんだから外せ
ノロイを越えるのはいない
ボンボルド卿は悪意0(むしろ善意)であれをやってると言うのが恐ろしい所
無惨は売れてる作品だからノミネートしただけで
敵役としてみたらジャギとかとあんま変わらんだろ
>>1 こんなんきめつのステマ記事に決まってんじゃん
きめつありきで書いてんだよ
あからさまに1位にするとステマだと批判されるから2位にしてるの
>>959 善意とは言いがたいけどなーw
実験動物に君は人間に進化出来るんだ、いいなーとは思わんだろうw
というか自分でやれって話になる訳で
>>1 ■『ガンバの冒険』
■『伝説巨人イデオン』
何やこれ?死に損ないの糞ジジイしか知らねえだろwwww
>>169 そりゃ、インスパイアされたって作者がいってるし
>>126 やっと一体倒したら地平線上から現れる無数のメタルクウラ
トムソーヤのインジャンジョー怖かった
内容忘れたけどものすごく怖いという記憶だけある
>>595 同じ人間爆弾でもネタ扱いされているボルガ博士
無惨?とdioを比較してる画像がたまに出てくるけど
絵の迫力がまるで違いすぎて鬼滅の人が可哀想になる
人体がペラペラで厚みが無いし描きこみが薄いから下書きみたい
これの子供の頃トラウマを植え付けた、明日のナージャのローズマリーが居ないぞ
>>972 でも今の時代ウケるのは鬼滅の絵の方なんだよなあ
トップ3は
魔人ブウ
セル
フリーザ
と決まっている
北斗のケンなんかは敵の悪党より、主人公のケンシロウのほうがたくさん人殺しまくりだ。
たぶん少年漫画の主人公ではブッチ切りで殺した人の数が一位だと思う。
ノロイやろうなと思ったらやっぱりノロイやった
でも実際もっと恐ろしい悪役っていそうだよな
イデオンのイデってのは知らんが
>>972 というかジョジョの絵ってメチャクチャ好き嫌い分かれるだろ
ハマるやつはメチャクチャ好きだろうが
ジャンプの漫画は全部読むってやつでもジョジョの絵に拒否反応示してジョジョだけ読まない奴も結構いたと思うぞ
アニメ化は未定だけど、ジョジョ6部のエンリコ・プッチのスタンドは怖かった。
来月終了のジョジョアプリのカラー版で読んだら、色彩といい、時間を止めても徐々に近付いてくる不気味さといい、スタンドで最も異様だった。
3部の強かったヴァニラ・アイスとは違うタイプ。
>>1 イデは悪ではないだろ。人間達の業が悪という作品だし。この場合は、たかだか娘のトラブルに全軍持ち出したドバと兵器ガンドロワが巨悪
>>1 いつもの
>>978 核爆弾のスイッチを押したとかを抜きにすれば、素手で殺した数はナンバー1だろうな
ノロイに元ネタがあるのかは知らんが、ノロイが一つの型というか原型になってる悪役も多い
それだけ凄かったってことだろうな
バビル二世のヨミ様とかホワイト組織の上に世界を征服して治めようっていう人だから絶対出てこないよな
世界征服とかもう今やりたがらんもんな、みんな
-curl
lud20250123094814caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1610608150/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【話題】アニメ史上最も恐ろしい悪役3選 [muffin★]->画像>15枚 」を見た人も見ています:
・史上最もかっこいい悪役キャラ ©bbspink.com
・【国際】ローマ法王、原爆投下を「人類史上、最も恐ろしい惨事」と言及[01/13]
・【大統領選】討論会が終了、非難合戦の90分 CNN「史上最もカオス」 [首都圏の虎★]
・【映画】史上最も怖い映画のシーン7選 ★3 [無断転載禁止]
・史上最も偉大なHM/HRバンド10選
・「Ch Mate」とかいうAndroidを選択する唯一の理由であり人類史上最も価値のあるアプリ 不可欠なインフラ これ半分GAFAだろ…
・漫画・アニメ史上最もセンスあるサブタイトルが遂に決定!
・【アニメ】ガンダム史上最も性格がいいヒロインランキング…ラクス・クライン、セイラ・マス、ティファ・アディールなど★3
・アニメ史上最も可愛いキャラって誰よ? 俺< メデューサ(邪神ちゃん)、非人間はつむぎ(シドニア)
・【アニメ】ガンダム史上最も性格がいいヒロインランキング…ラクス・クライン、セイラ・マス、ティファ・アディールなど★2
・アニメ史上最も「私服がダサい」作品といえば? 3位ドラゴンボール [無断転載禁止]
・アニメポケットモンスターシリーズ史上最も嫌われているキャラクターwwww
・【ガラケー】史上最も美しいデザインの携帯電話は?
・ハロプロ史上最もデカいおっぱいって結局
・【悲報】トランプ大統領「原爆?歴史上最も姑息な攻撃をしたのは日本人だぞ。アメリカ人は強く頭がよかっただけ」
・ジャンプ史上最も嫌いなヒロインランキング 2位はニセコイの千棘 そして1位は…
・創作物史上最もカッコいい斬撃技
・ 史上最も失敗した声優ユニットは何?
・【調査】ロシア史上最も偉大な人物、スターリンがプーチン氏抑え1位に ★2 [無断転載禁止]
・史上最もチンポがデカそうな棋士 [無断転載禁止]
・【音楽】Discogsが史上最も幸せなアルバム30枚を発表 #discogs [少考さん★]
・【悲報】「アストラルチェインはSwitch史上最も酷いクソゲーだ!」と20点をつけられる
・【天文】観測史上最も若い「マグネター」のX線をNASAの観測衛星が捉えた [すらいむ★]
・ハロプロ史上最もクリーンなグループ つばきファクトリーの優良ヲタって誰? Part.13
・つんくファミリー史上、最も不幸キャラ?EE JUMPとしても活躍したソニンの現在
・【ゲーム】チート過ぎる「ゲーム史上最も最強なキャラは?」ランキング 3位「セフィロス」2位「カービィ」 [muffin★]
・【音楽】史上最もダウンロードされた「クリスマスソング」 1位はマライア・キャリー 、2位は「雪だるまつくろう」 [無断転載禁止]
・ハロプロ史上最もおっぱいがデカい人って誰なの?
・世界史上、最も強い剣士、剣豪は?2
・日本史上最も過大評価された馬
・さいきんニー速史上最も絵の上手い子が来とるね
・【ラグビー/W杯】日本代表の大金星、イギリスBBC「最も衝撃的な試合の一つ」「史上最大の番狂わせをやってのけた」
・【悲惨】知床遊覧船さん、事業許可取り消しへ 最も重く史上初となる処分に
・「ゲーム史上デザインが最も優れているキャラ」 何が思い浮かんだ?
・史上最も羽生が許してない棋士 [無断転載禁止]
・ガンダム史上、最も股間に来るキャラが決定
・プロ野球史上最もリリーフ陣が崩壊したチーム
・甲子園優勝校で史上最も弱投だったのは?
・史上最もウンコと間違ってカレーを食べそうな棋士
・ニコニコ史上最も有名な実況プレイヤーwwwww
・日本史上、最も成功した裏切り者は?
・今ってあらゆる娯楽が格安で楽しめる人類史上最も恵まれてる時代なのに文句言ってるやつなんなの?俺は幸せだぞ
・乃木坂の歴史上最も人気があったメンバーは西野か白石か飛鳥の中の誰かだろうけど、逆に最も不人気だったメンバーって誰なの?
・AKBグループ史上最も無駄だったもの
・映画史上最も格好良い男優は誰か?
・ゲーム史上最もカッコイイ主人公キャラといえば・・・・・・
・史上最もロリコンな棋士 [無断転載禁止]
・ハロプロ史上最も楽曲が良かったソロやユニットって何だと思う?
・AKBG史上最も哀愁の漂う楽曲
・JRA史上最も黒歴史だった時期はいつ?
・日本シリーズ史上最も強かったチームは? 3
・【朗報】漫画史上最もダサい敵組織の名前、決まる
・【米疾病対策センター所長警告】 「米国の公衆衛生史上最も困難な時期になる。2月までに死者数が15万〜20万人増える可能性がある」 [影のたけし軍団★]
・【スプートニク】世界の最も恐ろしい5つのホテル
・【女子アナ】田中みな実(33)「2020年 最も美しい人」に選出! アナウンサーとして初の快挙「その名に恥じぬように…エヘヘ」 [ストラト★]
・「バンドリ!」の人気バンドを決める選挙が始まったぞ。ポピパが何位になるか、考えただけでも恐ろしい…
・世界で最も恐ろしいネコ
・【音楽】「最も悲しい曲 TOP25」を海外サイトが選出
・日本アニメ史上最高のエンディングテーマは?2
・アニメ史上最強だと思うロボットランキングが発表される 久しぶりにケンモメンも納得のランキングか
・君の名はってアニメ史上最高におもしろい作品だよな [無断転載禁止]
・【アニメ】史上最強だと思うロボットランキング…則巻アラレ、イデオン、ガンバスター、ガンダムUC、ナイト・オブ・ゴールドなど
・京アニ史上最高の作品だと思うアニメランキング、6位涼宮ハルヒ!
・ハリウッド化も決定しているSAO 劇場版アニメが深夜アニメ史上最高の興行収入に!!!
・アニメ史上最強にカッコ良い!デブキャラランキング 1位ポルコ 2位ジャイアン 3位フドウ
・【映画】「ペット」オリジナルアニメ史上最高の全米オープニング成績を記録
21:17:18 up 25 days, 22:20, 0 users, load average: 45.00, 53.03, 50.85
in 0.030810832977295 sec
@0.030810832977295@0b7 on 020811
|