◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【落合陽一】テレビでソーシャルディスタンスとか言っている社会 4人以上スタッフがいるスタジオは全て放送やめればいいんじゃね?  [Toy Soldiers★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1610253540/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Toy Soldiers ★2021/01/10(日) 13:39:00.04ID:CAP_USER9
落合陽一 Yoichi OCHIAI (@ochyai)さんが2:22 午前 on 金, 1月 08, 2021にツイートしました。
テレビでスタジオに集まってるクソ報道番組どもがソーシャルディスタンスとか言っている社会だからなぁ.4人以上スタッフがいるスタジオは全て放送やめればいいんじゃねえか?

https://twitter.com/ochyai/status/1347232251226935296?s=03
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

2名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:39:34.19ID:rHZhF3Oj0
5人以上出てるテレビ番組ってある?

3名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:40:06.14ID:Qe7knwvi0
古市の出番か?

4名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:40:29.99ID:PKUSt2it0
これは正論
スガの5人以上の会食批判してて
自分達はテレビスタジオに10人以上いるからな
馬鹿かと

5名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:40:41.64ID:qpDxx/oC0
ディスタンスなんだから距離次第じゃね?
なんで人数で言い出すの?
アホなのコイツ

6名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:40:49.93ID:CMB0wZfl0
とくダネのことですね
わかります

7名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:40:51.76ID:Mn1CytXw0
もうこいつはゼロ降板するつもりか?ww
それとも自分が出ていることは忘れたか?

8名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:41:04.56ID:MciFHjb70
>>2
サンデーモーニング

9名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:41:16.08ID:HSUVIwK00
バラエティで大勢あつまって騒いでるよね
アクリル板とかマウスシールドでさも対策してるふりしてるけどどうせ裏では
やってないだろ

10名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:41:25.98ID:PxdBDerw0
お前もZEROでスタジオ久々に行ってデレデレしてたやろ。どうした急に

11名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:41:26.17ID:vSZvwWFc0
菅と会食

12名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:41:38.39ID:nNK1RwNt0
ロケ撮影も固まって移動してるよ

13名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:41:42.90ID:M2IuJlNt0
それな

14名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:41:57.88ID:JDHLNKfX0
>>2
ひるおびかな?
まだ一杯スタジオに出演者出してるし
テレビに出てないスタッフ入れたら
何人一緒にいるんだかわからん

15名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:42:15.55ID:2vanZ0JE0
発作かな

16名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:42:18.77ID:4/fOCBh30
首相動静(1月6日)
68
この記事についてツイート
この記事についてFacebookでシェア
この記事についてLINEで送る
1/6(水) 7:10
配信
時事通信
 午前6時41分、東京・赤坂の衆院議員宿舎発。同45分、官邸着。官邸の敷地内を散歩。
 午前7時24分、官邸発。
 午前7時26分、東京・永田町のザ・キャピトルホテル東急着。同ホテル内のレストラン「ORIGAMI」でメディアアーティストの落合陽一氏、山本雄史産経新聞新プロジェクト本部次長と朝食。

17名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:42:50.13ID:Tse8kW8H0
これだけテレビ出てるやつがなに言ってるんだ?
副調やスタジオの運用にどれだけの人が動いてるのか
見てもわかってないのかね

18名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:43:08.28ID:NAupsDFb0
今やってるダイワハウススペシャルプロ野球No.1決定戦なんて全員感染するわ

19名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:43:10.38ID:QaAZbVKc0
だんだんと自分が見え無くなるのな。車でクラクション鳴らされて延々と煽るタイプだろうな。

20名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:43:18.54ID:xMmA1+Vf0
>>1
マスコミに喧嘩売ってて草

21名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:43:20.05ID:BNfA1sMZ0
ここだけは合ってる
すだれハゲと会食してるお前がおかしいだけで

22名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:43:24.27ID:87chkHLl0
ワイドショーなんてスガ批判出来ないと思うんだけど
奴ら本人は自分達が5人以上の会食以上のことやってることは自覚出来てない

玉川なんて毎日スタジオで唾吐きながら喋ってるから
どんだけコロナまき散らしてるかわからん

23名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:43:36.75ID:xPhkXPQ40
は?て

24名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:43:38.26ID:yZt35Qds0
じじいかと思ったら何この気持ち悪いナルナルした奴

25名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:43:43.44ID:C0kqIjD10
> 午前7時26分、東京・永田町のザ・キャピトルホテル東急着。同ホテル内のレストラン「ORIGAMI」でメディアアーティストの落合陽一氏、山本雄史産経新聞新プロジェクト本部次長と朝食


菅、産経とトモダチって
重度のネトウヨなんか。

26名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:43:52.26ID:VCaHlMi60
>>1
正論だな
テレビは、スガ批判出来ない

27名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:43:57.22ID:E1UgSog90
>>2
出演者以外に、カメラに映ってないところにスタッフはたくさんいる

28名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:44:00.34ID:q5FnkZjX0
古市に完敗した人か

29名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:44:01.67ID:GhSI14Re0
パヨチンw

30名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:44:16.99ID:SuThqLrc0
スタジオで会食なんてしてないだろ

31名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:44:37.62ID:xryJSSK90
>>2
サンジャポは、今日も変わらず
大勢テレビに出てたぞ

32名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:45:06.94ID:oDYKkutD0
誰?

33名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:45:39.80ID:GqgQKNX20
>>2
おっとサンモニの悪口はそこまでだ!喝!

34名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:45:55.83ID:IRRAH54K0
この人急にどうしちゃったの

35名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:46:26.87ID:qIc+GZiS0
自分もマスクもせずにゼロに出てた気がするけどお忘れか?
まぁ言ってる事には同意するけど。

36名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:46:29.00ID:TVbdbNQ40
昨日ヨアソビの紅白の練習場風景が映されてたけど、数人でマスク無しで円陣くんで「おおおーー!!」みたいなことやってて、普段のこいつらの感染に対して無対策な生活がかいまみえた

37名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:46:37.35ID:cc2LC3Vp0
>>1
自分達は批判されないと思ってるから
こんなこと言われると発狂するのがマスコミ

落合、俺は応援してるぞ

38名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:46:50.55ID:2U1jBHgz0
>>33
喝おじいちゃんはバーチャル出演なのでセーフ

39名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:47:00.70ID:DruBnUoq0
全部再放送でいいのにね
春の時はみんなそれで盛り上がってた

40名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:47:45.63ID:I4UFcsJc0
テレビでよ
アナウンサーとかがマスクせず
口だけのアクリル付けて取材してる奴らいるじゃん
あれ意味ないだろって思うのは、俺だけ?

41名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:48:00.99ID:DruBnUoq0
>>31
一回クラスター起こしたくせになんで自信満々に3密で番組やってるんだろう

42名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:48:04.57ID:efoNIz2L0
自分が悪いことしたのにあいつも悪いって小学生レベルだな笑

43名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:48:37.29ID:3wAd28dO0
>>1
正論
テレビは、再放送だけしとけ
放送するだけコロナ拡散してるしてるって意味だし

44名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:48:57.24ID:GQss7C3d0
zeroから消えるのか
で、今日もここに来る

45名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:49:00.74ID:unStbJzR0
自分が言われたもんだからあいつらもーって

46名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:49:14.38ID:DJA05DMm0
飲食してないテレビスタッフが4人以上いて何が悪い?

47名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:49:59.33ID:3wAd28dO0
>>41
3密じゃなくて
集近閉っていうらしいぞ

48名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:50:05.56ID:0uCi+g0Z0
菅の会食批判するのはべつにかまわんけど
テレビが同じどころかそれ以上の事してたら
こいつら何言ってんだとなるわな

49名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:50:36.20ID:eQsPBYOp0
ニュース以外は再放送でいいかもな

50名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:50:52.52ID:VaQu2kxn0
>>1
初めてこいつに同意した

51名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:51:06.19ID:3wAd28dO0
>>46
喋ってたらメシ食ってなくても同じだろ
カラオケですらクラスター発生するんだから
玉川なんて完全にクラスター発生源だぞ

52名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:51:19.96ID:0uCi+g0Z0
>>46
ほんとに何も食べてないし飲んでないの?
今度ばかりは信じていい?

53名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:51:36.41ID:JPEdtNP70
スガとお友達会食
東スポに殴り込み
古市はどこ吹く風

落合ワロタwwwwww

54名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:51:43.45ID:Zg7RjugR0
荒ぶってるなあw
ものすごく弱そうなのに

55名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:52:03.87ID:CnkrF94D0
>>1
間違ってない
5人以上の会食批判してて
自分達は大勢いるスタジオにいるんだから

56名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:52:07.62ID:aGFdYwPd0
サンデー・ジャポンの録画見てるけれど
今はマスクもマウスシールドもアクリル板すらも使ってないんだな
ソーシャルディスタンスも保ってないし

57名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:52:13.06ID:4/Cj7bK50
>>41
クラスター発生してないだろ
あれは二人が別々に感染

58名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:52:39.57ID:Z3/MmmjR0
画面では一人でもカメラの後ろは密だからなあ
iPhoneで撮影送信できるユーチューバーとは違って

59名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:52:54.27ID:iXo+i5L80
ZERO辞めるつもりか?
リモート出演にしても後ろ足で砂かけるようなマネをよくできるわ

60名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:52:57.56ID:rFihvioc0
>>56
それでデビ夫人を批判してんだからアホか

61名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:53:05.91ID:Rq0OldS+0
>>46
何も飲食してなくても
密閉した部屋に大勢いるのはアウトなんだが?
何も学習してないの?

62名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:53:16.48ID:ODCM5Qqa0
>>1
ってかテレビ要らないよ

63名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:53:33.71ID:ldLcLVSr0
さんまの芸人で出るやつとか人数減ってもあの芸人の立ち上がって喚き散らすスタイル変えてないから飛沫すごそうだなと思って見てる
あと雛壇にしてて隣との間にだけアクリル板立ててるのなんなの
後ろの飛沫前に飛ぶやん

64名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:53:36.07ID:6pWR3w9J0
>>56
だってTBSだし

65名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:53:36.55ID:YQSGRnwO0
>>1
その4人以上いるスタッフは、感染対策を何もしてないのか
その発言について、お得意の「エビデンス」はあるのか

66名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:54:23.27ID:/J7S7Rg80
>>1
これから番組に誰か感染者が出るまでは今まで通りだろ
テレビなんて政府と変わらん後手後手でしかない

67名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:54:34.84ID:e0oxfqWH0
>>1
これ、菅が「テレビが最大のコロナ拡散機です」って会見してくれたら
国民の8割は拍手喝采するのに

68名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:54:39.16ID:FbApJ3nu0
落合自分が言われたから他にあたる場所見つけたな

69名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:55:22.97ID:5tAv30iw0
もうテレビやめちまえ

70名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:55:27.21ID:+mpwnlWK0
不細工で才能なし そこは古市と共通

71名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:55:42.87ID:FbApJ3nu0
>>67
電波ではうつらない
それよかテレビは菅最大の利権だからそれは言わないに決まってるだろ

72名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:55:45.96ID:e0oxfqWH0
>>66
森三中の黒沢がコロナ感染してる時点で
テレビ収録がいかに危険か
わかるだろ

73名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:55:59.42ID:0uCi+g0Z0
テレビ局員たちは「隗より始めよ」

74名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:56:06.92ID:8JZF2ais0
もうこいつひたすらかっこ悪い

75名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:56:23.35ID:FbApJ3nu0
>>69
菅利権に唾吐いてる

76名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:57:27.02ID:AmrsHTOK0
>>10
古市にバカにされてイライラしてる

77名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:57:43.91ID:UZlkUyw/0
古市に突っ込まれて今まで抑えていたタガがはずれたか

78名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:57:44.22ID:e0oxfqWH0
>>71
テレビが菅最大の利権???
どこが?
菅はNHKの受信料下げようとしてる人だぞ!
むしろ、テレビを敵視してる方
NHKなんて早くスクランブル放送しろよって考えだし
電波オークションやりたいって思ってる

79名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:58:46.75ID:F64fZstl0
>>76
古市に馬鹿にされて
テレビ批判したことは評価する

こういう著名人が増えないと日本のマスコミ業界は良くならない

80名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:58:49.38ID:cZmAuhRz0
認知症か

81名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:58:49.92ID:U70G50Wy0
バラエティでひな壇復活させて
横にはアクリルあるけど縦には無いのは
知能が低い人が作ってる感が凄い

82名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:58:56.66ID:gdgVoJkQ0
こいつ煽り耐性ZEROかよ

83名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:59:30.28ID:0uCi+g0Z0
>>75
よかった安倍利権じゃなかったんだねw

84名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:59:38.66ID:bVBRmdwr0
まともに反論できなくて顔真っ赤にしてんだろうなw

85名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:59:40.25ID:AxhdSFkG0
>>2
今日のサンジャポは緊急事態宣言出されても変わらず大人数出てたよ

86名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 13:59:41.29ID:qlO0PIQH0
そうテレビが率先してやらないとな
メディアは政治家もそれで批判してたしな

87名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:00:16.36ID:mkE30VpG0
ちょっと煽られたくらいでなんか幼稚なキレ方してやがんなw
精神年齢低いのか?w

88名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:00:18.16ID:j4NOVGGg0
俺もそう思うスタジオに集結しといて会食がぁと言うのおかしいだろ

89名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:00:26.85ID:9VboBmiL0
古市に突っ込まれたのがよっぽど悔しかったんだなぁ
ガキみたいな反応だわ

90名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:00:42.46ID:ltoosOiv0
正直これまで古市とごっちゃになってたけど2人が絡んでその後の流れを見た結果
古市よりレベル低い方が落合という風にようやく別々に認識できるようになった

91名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:00:45.28ID:qlO0PIQH0
震災時にヘルメット被って放送してたんだから
マスクをして放送したらどうなんだ

92名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:01:16.34ID:0uCi+g0Z0
>>42
喫煙がみつかった時の枝野の悪口やめろw

93名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:01:19.28ID:yAp20rAh0
>>84
反論出来ないのはテレビ収録業界だと思う
一見するとテレビに出てるのは少数に見えるけど
スタッフ入れたら、5人以上いるのは確かだし
この落合の指摘により
テレビの収録は、各段とやりにくくなる

94名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:01:22.55ID:MIB7q9to0
案外と薄っぺらかったなー

95名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:02:21.22ID:j4NOVGGg0
>>54
確かにコイツに面と向かってテメエこのクソがぁって言われても何も怖くはないなw

96名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:02:36.77ID:yAp20rAh0
>>92
近日されてる議員会館での喫煙で
枝野はずっとタバコ吸ってたらしいね

こういうこと、テレビじゃ絶対に報道しない

97名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:02:37.16ID:j/sOHH2a0
テレビも敵に回したの?

98名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:02:48.17ID:PxdBDerw0
本スタジオはマスク付けた人がジェスチャーして、別スタジオでアテレコすればいいんじゃないか?

99名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:03:01.77ID:yAp20rAh0
近日じゃなくて
禁止だった

100名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:03:20.36ID:bVBRmdwr0
こいつスラップ訴訟仕掛けてくる奴だからたちが悪い

101名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:03:25.14ID:VaQu2kxn0
ワイドショーで政治家の会食批判してるくせに
バラエティー番組のロケで飯食いながら喋り倒してたり

102名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:03:26.82ID:AmrsHTOK0
>>79
かなり八つ当たり気味にキレてたけど現状のマスコミのやり方についての批判は的確だったね

103名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:03:41.55ID:QMJ3tLn40
>>1
テレビの番組ぜんぶ止めて再放送のドラマや映画やバラエティになったらテレビ見るわ!www

今のテレビ番組はつまらない!

104名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:03:56.14ID:eY/JQs7i0
>>98
そんなことするくらいなら
テレビ放送やめた方が良い

105名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:04:41.95ID:IN79vE0L0
逆ギレ

106名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:05:03.29ID:ITbfLHWu0
ここ数日の流れ知らずに落合ヒーロー扱いしてるヤツ草

107名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:05:17.57ID:OVclBirC0
>>1
今のテレビつまんないから
全部やめて、再放送でいいよ
どうせ放送しても、くだらない商品や店の宣伝してるだけだし
そんなもん、一体誰が見たいのか意味分からん

108名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:05:58.54ID:+hd//drR0
んなこと言いながらスダレと会食って笑ってしまうな

109名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:06:27.38ID:909RFOmk0
>>106
テレビ出てる奴はテレビ批判出来ない
これを知ってる奴は落合賞賛する
古市なんて電通社員だし
古市持ち上げてる奴の方が情弱

110名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:07:24.50ID:/GPy1/3l0
逆ギレだけど、間違ってないからテレビ側はツラいな

111名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:07:31.46ID:2UqV/AN70
自分が率先してTVでなきゃいいんじゃねw

112名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:07:37.47ID:tdv8DKOq0
スタジオの広さも分からないの

113名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:08:00.53ID:909RFOmk0
>>108
テレビ収録終わった後
出演者全員が5人以上で会食してることは知らない情弱

六本木のある飲み屋なんて芸人ばかりいるから笑えるぞ
こいつら、よく政権批判出来るなといつも思う

114名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:08:34.30ID:909RFOmk0
>>112
広い体育館でも感染するんですが?

115名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:08:42.35ID:ITbfLHWu0
>>109
お前にはその二人しか見えないんだな

116名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:09:04.81ID:GGUrPl3H0
ロジハラやめてください
テレビは偉いんですよ!

117名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:09:06.75ID:ltoosOiv0
>>106
ほんとこれ
言ってること“だけ”はその通りだけど、言ってる本人見たら(ましてや最近の騒動の流れ知ったら)笑うしかない

118名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:10:01.17ID:f4hZaejz0
古市さんと数年前にちょっとだけあったことあるけど
まぁふつーに接してると別に害のない人だよ
本人も性格良くないと自覚というか計算込みでやってるし
ここまで熱くなるのは落合さんも損だとは思うけどね

119名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:11:03.86ID:JnokR6c10
菅と飯食ってる野郎ね

120名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:11:07.98ID:909RFOmk0
>>115
お前は、テレビ収録の内情知らなすぎる
外部からしら知らない奴らは
テレビ業界がどういう所か知らない

121名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:11:36.47ID:eQsPBYOp0
緊急事態中であるという雰囲気を作るのは重要
メディアも協力するのは当然

122名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:11:47.36ID:YBxuvPQt0
肩書コレクター
何も生み出さない口だけ番長

123名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:11:57.41ID:5+H1D6y/0
使われる側の人間が偉そうに言ってんじゃないよ

124名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:12:12.20ID:909RFOmk0
>>119
テレビ出演者が打ち合わせと称して
テレビ局スタッフと会食してるのは知らないようだ

125名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:12:40.62ID:Kzl+TDaM0
ゼロをクビになったの?

126名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:14:24.30ID:ITbfLHWu0
>>120
意味不明
興奮すんなよ落合

127名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:14:47.36ID:909RFOmk0
>>123
使われてんだから批判するな!は的外れ
それを言い出したら
テレビ局は日本政府から電波を特別に分け与えてもらって放送してる身分だから
テレビ局は菅を批判するな!ってことになる

しかも、その電波使用料はたった数億円しか払ってない
テレビ局がたった数億円しか払ってないんだぞ!
昭和じゃないんだぞと!

128名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:15:06.42ID:9Z2CpgIJ0
ビールの人かと思った

129名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:15:45.09ID:l/gAVG5O0
落合さんとうしたんだ?
内輪の批判してるのけ?

130名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:15:54.37ID:909RFOmk0
>>126
古市をヒーロー扱いしてる時点でアホだってこと

131名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:16:00.24ID:rh9u1COz0
報道番組出てるんじゃなかったっけ
クソ報道番組とか言っちゃって大丈夫?
古市の指摘が効きすぎだろw

132名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:16:19.18ID:MHf2Vb7F0
そのあと落合だってメディアにでてる滑稽さ

133名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:16:30.82ID:MtxmUWT10
>>1
テレビは終わった

134名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:16:50.06ID:LZOcREdQ0
古市なんかと同レベルのケンカすると思わなかったわ
思ったより頭悪かったんだな

135名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:17:17.07ID:n+o9g8aR0
>>1
ブチ切れたのはわかるけど
言ってることは間違ってないんだよね

136名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:18:54.85ID:cZmAuhRz0
Eテレの冠番組降ろされたいのか

137名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:19:15.30ID:0dDI6d1M0
同席したのが産経w

138名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:19:37.87ID:pjR6GVii0
オヤジのせいで、どうもコイツも信用ならん

139名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:19:40.69ID:eQsPBYOp0
政治家の言葉よりテレビメディアの影響力は大きいんだからな
率先して協力するぐらいはしないとな

140名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:19:42.87ID:nuPyR4A70
>>1
古市より落合の方が好感持てる
古市はメディア側だから、どうも胡散臭い

古市なんかの本が芥川賞の候補になったりしたりね
古市忖度してる人がどんだけ多いことか

141名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:20:06.35ID:cbMlGOkG0
会食を指摘されて、なぜか逆ギレおじさん

142名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:20:11.32ID:CWwZ+0100
>>2
文盲かよ

>4人以上スタッフがいるスタジオは

「出ているん」じゃなくて、「4人以上スタッフ(出演者含む)がスタジオ内にいる」番組の話だろ
テレビ番組全部だ全部

143名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:20:13.48ID:W/AzDKvx0
東スポに殴り込みかけた落合さんぱねぇっす尊敬するっす

144名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:20:24.39ID:cD3zuFFq0
マスコミめっちゃ批判されてるw
しかし古市に屈辱の完封負けは悔しいだろうな

145名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:20:49.01ID:uq97yOSA0
めんどくさそうな人やな

IT系のサイトでたまに講演の広告出してる系の人?

146名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:21:25.16ID:T6uffld+0
撮影、収録が終わったらマスク外して密になってるテレビ局

147名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:22:00.39ID:rm0ouDp60
でもソーシャルディスタンス言い出した政治家はいいんでしょ?

148名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:22:07.86ID:rm0ouDp60
でもソーシャルディスタンス言い出した政治家はいいんでしょ?

149名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:22:12.21ID:nuPyR4A70
>>137
マスコミが批判してた検事長の掛けマージャンで朝日新聞記者もいたよね

朝日新聞社員を停職1カ月 前検事長賭けマージャン問題
https://www.asahi.com/articles/ASN5Y4WBLN5YULZU00M.html

150名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:22:13.27ID:SFjd9nX+0
>>1
こいつ死ぬほど頭悪いし幼稚だな
最初から偽物って分かってたからザマーだわw

151名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:22:43.42ID:cG4WrD1D0
古市に煽られ精神崩壊をした
落合ちゃん

152名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:22:48.13ID:PajxuMgg0
親の7光

153名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:22:48.89ID:T6uffld+0
芸能人の感染者数見れば芸能マスコミ関係者が都内のクラスターなのが分かる

154名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:22:50.07ID:QCKHJ9mC0
自分はそれでお金貰ってるんでしょ

155名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:23:00.59ID:glbtaNtk0
緊急事態宣言をアオッてたテレビ局が通常営業ww

アフォですわ

156名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:23:17.90ID:D/3vl/Lf0
ここまで言ったらYOSHIKIもアウトになる
まあYOSHIKIも実際はポーズだけで嘘吐きだけど

157名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:23:20.99ID:HB7dh9F90
哀れだな
古市以外見えなくなっちゃったか

158名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:23:31.49ID:AAhKv4h70
八つ当たりかよ

159名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:23:40.29ID:8909M4eP0
>>4
政治家と民間人を一緒くたにする落合とお前みたいなのが日本の教育の低下を痛感させる。

160名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:24:19.72ID:vTCNj4ni0
youtubeも多人数での撮影はやめたら?
テレビは危険でyoutubeなら安全なんて事はない。

161名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:24:40.99ID:T6uffld+0
>>148
政治家が自粛しないから私もしなくていいんだ!

職場の上司が仕事場サボってるから私もサボっても問題無いんだ!


本物の馬鹿だろお前

162名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:24:58.39ID:LNkv5E6O0
>>146
芸人が収録後に飲みに出掛けるなんて日常茶飯事だからね
そんな奴らがワイドショーで政権批判してるんだから
どういう神経してるんだかわからない

ダウンタウンの浜田なんて
収録前にスタッフ10人以上と打ち合わせを毎回やってる
こっちは、どうなんだと言いたい

163名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:25:05.59ID:tXCjqxKj0
ZERO出たら説得力ないぞ

164名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:25:21.65ID:dNdWMwQL0
しっかり対処してますよw
っていう体だから
裏で笑ってる

165名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:25:44.26ID:Y8l25eGB0
>>4
会食と仕事は別だよ?
そんなこともわからないの?
チンパンやなぁ

166名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:25:45.69ID:s+6OX0gy0
この人思い出そうとすると、東大卒のクイズ王の人が邪魔してくるのはなぜだ…

167名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:25:58.85ID:Fih+25Nk0
いまさらここだけ切り出すなよ
もっと闇深くて痛々しい流れの一部なんだから

168名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:26:43.78ID:iZC2VGyx0
>>155
そのツケは
スポンサー減少で自分達に返ってくるんだからいいだろ
本当に馬鹿な奴らだよ

タコが自分の足食ってるようなもん

169名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:26:43.91ID:xhJSAd4k0
>>165
仕事で外食しない底辺かお前?

170名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:26:51.23ID:elPcXdSj0
「柵の外のブタは死ね!死にたくなかったら、血へドを吐いて狼になるしかない」
ってことですね

171名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:26:55.02ID:0JtwOpTZ0
不要不急のワイドショーはすぐに中止するべき

172名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:27:44.59ID:LGuHkKB50
ガースーとの朝食会を古市にいじられてブチギレ

しかも古市とは名指ししてないと見苦しい言い訳

もはや自分がクソ以下

173名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:28:07.23ID:8909M4eP0
>>161
今でも、繁華街へ繰り出してるガキなんてそんなもんだろ。

174名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:28:09.46ID:ES8eWmol0
ワイドショーならまだ解るけど同じニュース番組でコロナ騒いだ後にグルメやショッピング情報やってるのは流石に犯罪的だよな
GoToなんかより余程緩ませてた

175名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:28:13.10ID:iZC2VGyx0
>>159
自分達は5人以上で飲み食いして
ワイドショーで菅批判してる人達もどうかしてると思うぞ

まずは、てめーらが自粛しろよと

176名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:28:15.16ID:/IygSXsO0
各テレビ局の街頭インタビューとか居酒屋スーパーに取材いくの規制しろよ。

今日コロナ何人ですがどうですか?
緊急事態宣言出ましたけどどうですか?
こいつらが不要なんだよ

177名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:28:29.35ID:Q9QJwO4r0
>>159
寧ろ一緒くたにしていけない理由が無いよな、誰でもコロナに感染するリスクあるんだから。理解できるかい、バカサヨ

178名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:28:32.06ID:GpXdMCOf0
すごい毎回ファッションだけに気を使ってテレビ出てるよな
ネクタイすらできない若造の話なんか聞く気になれない

179名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:30:05.97ID:iZC2VGyx0
>>165
セールスで一緒に飲み食いしないで商談することないんだけど?
無職には、会食が仕事ということ理解出来ないんですねw

180名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:30:15.05ID:T6uffld+0
>>168
んで社会的地位の高い人程テレビを見なくなって
平日昼間にワイドショー見てる社会的地位の低い無職だけが見るようになってる
客の質がどんどん下がりドツボにハマるテレビ業界

181名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:30:21.46ID:DoHgBqJK0
世の中で成功してる人って自分を棚に上げられる人だと思う
社会では恥知らずが有利なんだよ

182名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:30:58.40ID:9R6FJ3oL0
>>178
おっと堀江の悪口は、そこまでにしとけ

183名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:31:28.00ID:bXsmTJS20
正論

184名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:32:16.48ID:vTz4eDJo0
政治家が集まってご飯食べてるって批判した日にゴチになりますが普通にやっていたな

185名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:32:29.93ID:xe9Ix7MG0
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな

22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。

82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな


86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を

988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw

まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw

186名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:32:58.64ID:hh5GA97m0
有働さんと密やからええやん(^_^;)

187名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:33:37.67ID:rH6Jiywr0
>>180
ワイドショーなんて見てるのは情弱だけだからね
馬鹿な奥様や無職がよろこんでモーニングショーやひるおび見て
大した気になって政権批判してる

そのワイドショーの報道、真実放送してるんですか?と小一時間問い詰めたい

殆どの奴らがテレビの報道しか知らない
テレビの報道しない事実が7割もあることしらない

188名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:34:08.78ID:8NGj2bAq0
>>165
仕事なら感染しないとでも?
コロナって気が利くんだなw

189名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:34:24.14ID:dNdWMwQL0
いや、ちょっとゴメン
今、すごく安いコンビ打ち見たんだけどw

気のせいかw

190名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:34:47.34ID:wQtrjJL10
>>184
テレ朝の格付けなんて何人の芸能人がスタジオに入ってたかわからない
でも、テレ朝のモーニングショーが自社の格付けを批判するわけない

191名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:34:50.10ID:hh5GA97m0
親の力でテレビでたり首相と飯食えてるの、分かってる?(^_^;)

192名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:35:21.95ID:HB7dh9F90
>>178
牛の着ぐるみでコメントされても説得力なかったわ

193名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:35:30.55ID:OzyK/CmS0
>>4
マスクをしたままの会話とマスクを外さなければ食事をできない中での会食との違いを理解できないのか?

194名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:36:27.83ID:XC+JhJTa0
落合さんって誰の息子なん?

195名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:36:38.66ID:wQtrjJL10
緊急事態宣言出せ出せで
テレビ局は更に苦しくなる
これぞ自業自得

電通も赤字
テレビ局も赤字
そろそろ、自分達のやってることを見直した方がいいぞ

196名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:36:40.73ID:OXyCw1Rm0
陽一、だんだんトーチャンに似てきたなw

197名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:37:16.21ID:DFQ2Mcqi0
こいつが下駄履いて出てきたせいでZERO見るのやめた

198名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:37:34.68ID:CTaEx+oM0
オフィス内に4人以上いる企業は業務停止にしよう!

199名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:37:38.62ID:i8mZNLt10
ディスタンスの意味わかってんのコイツっww(失笑)

200名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:38:21.13ID:mxpf6jxr0
>>193
テレビのコメンテーターで
マスクしたまま喋ってる人、今いるか?
今は、アクリルの板しかしてないと思うんだけど

201名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:38:46.81ID:i8mZNLt10
メンタリストとああいうバカと似通ってるな
ジャニーズv6にも居るよなこう言うバカ

202名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:39:07.25ID:hh5GA97m0
目が死んでるもんな(^_^;)

203名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:39:17.01ID:tDL1wNwL0
こいつと羽生結弦は似ている

204名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:39:45.07ID:Jz1b+smY0
ニュースゼロがモロに当てはまる
こんなことを言われてもまだ落合を起用し続けるの?

205名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:39:48.58ID:v1tpgyys0
確かに。コメンテーターもいらん。

206名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:41:05.72ID:mxpf6jxr0
>>1
こいつの指摘で
また芸人は苦しくなる
古市は、とんだ奴を敵視してしまった
芸人は古市にブチ切れしていいぞ

207名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:41:14.83ID:nSJkMGasO
落合って、ガキのケンカしか出来ないのかね

208名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:41:26.98ID:cgJXn/Aq0
お前らテレビ局に今すぐ自粛しろ活動するなってやたら厳しいのにスポーツには甘々だよな
こないだのサッカーなんて2万人の客入れてたし
プロならまだしも高校生の部活の全国高校サッカーまでやってるし
こっちには文句言わんのな

209名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:42:27.52ID:BAETtqa20
話そらそうとどうでもいいツイートしてるなw

210名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:43:10.29ID:9CnEEpJT0
軽く顔けったら泣きそうなもやし野郎がイキってんな

211名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:43:10.30ID:OWRp6dYp0
>>1
いちおう、こないだの緊急事態宣言で、ソーシャルがゆるゆるになってた番組が、
また減らした、というのは見かけたことはあるけどな。
(例えば、「王様のブランチ!」などね)
まあ、番宣ドラマゲストとかは来てるけどw

212名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:43:21.96ID:Zfg/W/Vg0
通勤ラッシュの駅を映して人減ってないですねって言うなら
スタジオの出演者の人数減ってなきゃおかしいわ

213名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:43:43.18ID:mxpf6jxr0
>>208
スポーツ中止になったら
熱盛出来なくなるから当然でしょ

214名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:43:53.80ID:w8X9FtAj0
>>165
ニートは気楽でいいなぁ

215名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:44:35.36ID:YthClPGn0
>>4
正論?
こいつ自身がそういうテレビでコメンテーターやってんのに?

216名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:44:40.40ID:mny/ggha0
>>1
菅が「テレビ収録も禁止」って会見すれば全員納得する

217名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:45:39.52ID:AHEOX3PW0
吉本芸人\(^o^)/オワタ

218名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:45:58.64ID:GpXdMCOf0
なんか本性出しちゃったよねw

219名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:46:28.22ID:9ZEu5GaZ0
右のひろゆきになりかかってる?

防御力が堀江並みくさくて心配。
まぁ絡めるのはいいことだけど。東とか津田とかチキとか古谷とか樹木とか、今じゃ人から相手にされてないしな。

220名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:47:28.36ID:EtceQVi40
>>1
このスレ読むと
落合が正論で決まりで決まりみたいだ
テレビに何人も出演者出してる時点でテレビの負けよ

221名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:47:36.01ID:vAXfEFDs0
陽一の乱心

222名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:48:49.26ID:vAXfEFDs0
クソとか書き殴ってたらもうテレビから呼ばないだろ NHKにも出てたな
大丈夫かこの人

223名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:49:47.31ID:zm+RuM/50
正論
少なくともバラエティ番組などは要らない

224名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:51:06.54ID:NxlwYGkX0
スタジオは換気が糞悪いぞ
しかも演者だけじゃなくカメラや照明、音声とスタッフも数えれば相当な人数

屋外でオープンセット組んで収録しろよ
TBSは緑山にサスケやたけし城を撮ったバカデカい土地を持ってるだろ

225名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:52:15.99ID:voyW1Drb0
>>219
東は、やっと大人になりかけてる
津田は、父親が過激派左翼の反日クズ
荻上チキは、左翼にどっぷり浸かった将来の負け犬
古谷は、左翼に魂まで売ったクズ21

今いるテレビ出てる左翼は、10年後テレビにいない
なぜなら、その時、左翼支持者が消滅してるから

226名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:52:29.94ID:zD9HwTBO0
この人面白いよな

227名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:52:49.95ID:Jz1b+smY0
これほど煽り耐性が低いとはね
これまで新進気鋭の学者とチヤホヤされて煽られたことなかったのか

228名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:53:22.35ID:zimAy19J0
だっさw

229名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:53:26.63ID:voyW1Drb0
>>222
テレビなんてオワコンなんだからどうでもいいだろ
YouTubeで言いたいこと言って動画にした方が遥かに儲かるし

230名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:53:31.16ID:OXyCw1Rm0
>>224
そうそうw
正和がいつもハンカチで口を抑えて鼻をすすってたのは換気が悪くて埃っぽいから

231名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:53:59.69ID:Bz4+H0cN0
テレビ各局はこんなのごり押しするの金輪際やめとけ
イキッたキモオタ中学生みたいなこいつが出てるだけで見る気失せる
案の定中身も見た目通りだった

232名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:54:07.24ID:GMPu0WI50
>>3
はよ呼んで来いや

233名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:54:20.44ID:0ZT/tmDd0
>>219
しょせんは二世のボンクラ
こんなすぐファビョるようじゃ器が知れる

234名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:54:55.58ID:1vV8CJXM0
テレビ出てる人たちはなんでマスクしないの?バカなの?

235名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:55:05.22ID:GMPu0WI50
>>179
これだけ社会が変わろうとしてるのに
能なしって大変なんだな…

236名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:55:05.32ID:2UURZ6Tn0
こいつだよなダイプリ摘み出された奴って
どうしようもなく恥ずかしいなw

237名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:55:55.83ID:G3KHw2Wr0
テレビのご意見番やコメンテーターって
ディベートを挑んでくる奴多いから普段は無口な奴が多い。
また喋る事で金貰ってるから俺と話したいなら金よこせぐらいに考えてる。

238名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:56:04.28ID:g9fE83Km0
そうなんだけどマスク真理教という困った連中もどうにかしてほしい
マスクでコロナは防げない飛散させない為のマスクだと認識させてくれ
マスクしててるからって平気で会話してる基地外の真理教信者目覚めさせて

239名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:56:15.99ID:voyW1Drb0
>>227
政権批判してた奴が
テレビ局御用コメンテーターの時点であれだし
マスコミが第四の権力だということ知らない奴らが多い

権力批判してる左翼こそ、マスコミ批判すべきなんだけど
そこは絶対に批判しない

240名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:56:17.90ID:8909M4eP0
>>220
俺は政治家の方がテレビタレントよりも行動の責任は重いと思うがな。

241名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:56:55.04ID:4/fOCBh30
>>54
>>95
幼少期から空手やってるし普通にお前らレベルなら瞬殺出来るよ。
てかいい家の子供は栄養価高いもの食って
習い事して運動能力も高いから、
お前ら肉体労働者の子供が高学歴に喧嘩で勝つって幻想は捨てた方がいい。

【落合陽一】テレビでソーシャルディスタンスとか言っている社会 4人以上スタッフがいるスタジオは全て放送やめればいいんじゃね?   [Toy Soldiers★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚

242名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:57:39.18ID:IZwt+vpd0
zero降板でいいな。
コイツ、胡散臭くて説得力に欠ける。
まだ、古市の方がマシだわ

243名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:57:55.90ID:9ZEu5GaZ0
>>236
原田なんとかって医者じゃなかったか?

244名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:58:05.53ID:d2tuw8Na0
>>1
そのとおり
テレビは自分等の商売に甘々大あますぎだよねえ

245名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:59:21.43ID:mEUbhP1y0
>>237
コメンテーターなんて所詮は安全な場所からの批判だから
Twitterなど無差別な批判からは
ブロックするか逃げ回るだけ

コメンテーターなんてネット民からしたらネタの対象でしかない
サンモニのコメンテーターなんて絶好の的
ジジイ共だけがサンモニを賞賛する

246名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 14:59:58.85ID:W+F/dIsX0
田原総一朗とかツバ飛ばしながら政府は何やてるんだと言ってるんだもの。アホらしいは。

247名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:00:07.48ID:z+2QG3EnO
古市三浦落合みんな本業よくわからない

248名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:00:34.02ID:8HtcGmHD0
テレビ局はクラスタ出しても平気で営業してるし無法地帯だもんな

249名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:00:50.05ID:wJkA+KY/0
>>1
Twitterがなかった時代は
こんなテレビ局の批判出来なかった
電通は罪なもんを日本に広めたもんだ

250名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:00:54.41ID:Y8l25eGB0
>>4
会食と同じじゃないでしょ?
お前チンパン以下なの?

251名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:01:49.52ID:eJIK0hC20
>>159
1番の権力者マスコミ様は違うってか

252名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:01:54.85ID:K9VPxzaa0
>>248
報ステ富川悠太「次のニュースです」

253名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:02:52.89ID:6rmVJEAr0
飲食店迫害しておいてバラエティのノーマスク収録許してるとかホント呆れるわ

254名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:03:06.50ID:K9VPxzaa0
>>251
マスコミが権力側だと理解してる人は少ないからね

255名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:03:07.50ID:2HMQL82N0
菅と会食してた人だ

256名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:03:30.41ID:8909M4eP0
>>251
マスコミに国民を縛る力なんてねぇだろwww

257名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:03:48.63ID:Wo/WCzT20
>>159
はぁ?

258名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:04:13.12ID:gNknoqjI0
>>1
まぁ正論だよね

259名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:05:16.00ID:8HtcGmHD0
>>159
ならマスゴミは市民の活動を批判すんなよww

260名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:05:27.28ID:eqeNr8jwO
正論きたきたきたあああああああ

261名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:05:31.76ID:jyH20c6Z0
>>256
世論を誘導する力がある
選挙にも大きな影響があるし
最強の権力組織じゃね?

262名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:05:47.83ID:r09Ll4io0
緊急事態宣言で自分のクビ絞めて喜んでるかわいそうな奴らよ
やらせとけ
特に玉川にはな

263名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:06:23.55ID:jyH20c6Z0
テレビも自粛して放送停止したらええやん

264名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:06:54.68ID:5Dm2tLDY0
正論やな(´・ω・`)

265名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:07:12.79ID:8909M4eP0
>>257
凄いね、今の時代のガキんちょの考え方は。確かに、政治家も一般国民も法の下には平等を謳ってるが政治家と一般国民じゃ言動の責任の重さは違うからな。

266名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:07:26.58ID:r09Ll4io0
>>259
経済落ち込んだら
スポンサー減るんだからいいでしょ
スポンサー減ることわかっててやってるんだから
俺なら絶対しない

267名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:08:03.50ID:8909M4eP0
>>259
お前がテレビを見なきゃ良いだろうがwww

268名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:08:15.04ID:j3gDIS840
街にロケ出て「なんで外出してるんですか?」とか澄ました顔でインタビューするとか、自分らで異常だと思わないんだろうか

269名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:08:23.95ID:WR/03Qwt0
じゃあまずお前が出なくなればスタジオの人数一人だけ減らせるよね

270名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:08:32.68ID:MHiMtOKG0
親父のウンコ野郎のくせに

271名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:08:46.00ID:8HtcGmHD0
>>267
テレビなんて見てねえよばあかw

272名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:09:07.67ID:2y8r8Dck0
昨日何かの番宣やってるの見たけどあれも本人入れて三人位で取ったのか?

273名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:09:31.46ID:f8solFYs0
で、お前は二度とテレビには出ないんだよな?

274名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:09:37.15ID:76/QMBZ80
カメラマンとかスタッフは演者と違ってみんなマスクしてるじゃん

275名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:09:56.18ID:dbc/wuMX0
>>270
親父のデタラメ本に騙されて腹立つわ。

276名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:10:34.86ID:tCEhi8x30
>>4
しかもマスクすらしてないんだよなぁ、マジで危険だと思う

277名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:11:26.39ID:r09Ll4io0
>>265
文春が
「ひるおび恵が5人以上の飲み食い!政権の会食は批判し、自分達は豪遊」

こんな記事出たら
恵も批判の対象にされるんだけど
こういうことまでは想像出来ないか

278名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:11:49.79ID:loxrD78D0
深刻そうな顔して感染が止まりませんね心配ですってスタジオで集まってやってるからおかしいよね

279名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:12:24.22ID:MHiMtOKG0
>>278
その後に今話題のレストランとか紹介してな

280名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:12:42.59ID:+ThEWIge0
正論なんだが
自分はソーシャルディスタンスとってんのかって話だろ

281名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:13:22.78ID:40yXa9z50
全く同感

282名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:13:39.60ID:BmyYjttH0
【TBS】<膳場貴子キャスター>コロナ対策の差にがく然!「台湾と日本でここまでの差が生まれてしまったのかと。ショック」 [Egg★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1610202611/

こういう奴らが一番クソ
去年までは韓国持ち上げてた癖に
韓国でコロナ感染者急増してることは一切報道しない

283名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:13:58.60ID:X6suOmqi0
テレビ局は夏にスタッフのコロナ感染を公表するなって社長命令がくだったからな

284名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:14:15.90ID:B/rBo/UC0
>>1
TV呼ばれなくなってこんな感じになる奴多いなw

285名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:14:42.89ID:Dy6JCAJW0
>>283
マジ?

286名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:14:55.57ID:F7cBbO1e0
カレーとウンコが好きな人ってネットで知った

287名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:15:42.81ID:KHk+JLAy0
どらいどらい!

288名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:15:53.29ID:8909M4eP0
>>277
そいつらは、国民の行動を縛る側の人間じゃねぇだろ。政治家が意識の低い行動を取るなら自分たちも自粛要請に従う必要は無いって事だろ。

289名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:16:06.60ID:coYIROso0
テレビこそ不要不急
自粛してください

290名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:16:41.87ID:X6suOmqi0
実際カメラなんか定点で置いとけばいいんだし
照明もマイクも固定しとけばいいんだよな
ヘアメイクも自分でやればいいし

291名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:16:47.82ID:B/rBo/UC0
落合陽一(33)古市憲寿に首相と会食をイジられ大激怒、東スポを消させる
https://news.nicovideo.jp/watch/nw8773127

292名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:17:55.46ID:Dy6JCAJW0
まぁ今のテレビ収録も殆どの外注だから
番組収録スタッフがコロナ感染しても
感染したのは一般人扱いだもんね
現時点で、何人の番組スタッフがコロナ感染してることやら
東京だけで毎日2000人の感染者出してるから
テレビ関係者だけで20人以上は感染出してるだろうよ
絶対に報道されないけど

293名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:18:32.77ID:R9pWIs4f0
>>275
オヤジの落合信彦がリトルハーバード卒元石油会社の副社長の国際ジャーナリスト
というウソっぱちの経歴で稼ぎまくったように、いまは息子の落合陽一が
東大院卒(一浪して筑波卒)の現代の魔法使いメディアアーティストという肩書きで
詐欺師のオヤジとおなじ手口で神輿になってるな

294名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:19:26.60ID:pAwvhyzf0
>>283
TBSでコロナ感染者出したら
ネット民大喜びするから当然かw

295名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:19:38.66ID:9ZEu5GaZ0
>>282
スウェーデンもドイツも褒めれなくなってとうとう台湾ですよって話w

「敵は中国」で一致結束できる国にさせないマスコミが態度を改めろという話。

296名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:19:39.75ID:X6suOmqi0
>>285
フジテレビ遠藤社長 スタッフ感染の放送中止を命令
2020/8/1(土)
https://news.yahoo.co.jp/articles/66374d09a3e9a921c6a00832f4aac41762761722

この頃から他のテレビ局もスタッフ感染のニュースをまったくやらなくなった

297名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:19:39.98ID:xdppwrjd0
とっくに岩手めんこいテレビのスタジオに拠点移しておいたと思ったのにな

298名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:19:50.77ID:gv/26gs/0
何これ?
自己批判?

299名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:20:02.82ID:QkrstIvf0
近所の小さな児童公園で某有名ドラマのロケに遭遇したことがあるけど
テントを幾つも立てて何十人ものスタッフが所狭しと走り回ってるんだよ
あれじゃテレビ業界の感染者が多いのもわかるわ

300名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:20:25.60ID:nSJpxH3n0
研究者として3流以下なのに親のコネとマスコミ受けで持ち上げた筑波大が悪い

301名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:20:30.23ID:QlOWJZQx0
ZERO降板させられそう

302名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:21:05.12ID:oWGFc2ox0
マスクしてない糞芸能

コロナ菌で死んでくれ!

303名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:21:50.19ID:O/rQJSXs0
緊急事態宣言出てもほとんどテレビ変わってないね

304名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:22:06.66ID:X6suOmqi0
>>299
素人ユーチューバーが3〜4人で作れてる映像を
テレビって何十人もスタッフ集めて作ってるよな

305名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:22:16.84ID:zUa73gHQ0
ワイドショーや報道も政権批判する癖に、打たれ弱いというかスポンサーやタレント事務所にペコペコしてて哀れだわ。政治家と一緒で最初の時の夢や理想、気概を捨てて番組作ってるんだもんな

306名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:22:16.92ID:tCEhi8x30
>>278
と言いつつ誰もマスクしないで大声で話したり笑ったりな、こんなユルユルな業界無いんだよ他には

307名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:23:25.90ID:grVEWZ3k0
>>2
カメラの裏側には多数の人が

308名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:23:38.20ID:pAwvhyzf0
>>296
こりゃ酷いw

309名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:24:10.37ID:/P9Bglxx0
ああ
もうこの人無理やな・・・

310名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:24:34.58ID:CTaEx+oM0
>>305
ネットに広告費が流れて金がないんだろうな

311名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:25:21.78ID:Ail4Tvzj0
>>2
全部のテレビ番組がアウト
下手したら有名なyoutuberですら5人以上で収録してるぞ

312名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:25:39.77ID:dNdWMwQL0
局職員は検査禁止なんだお
年寄りはマスクねw

313名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:25:45.70ID:3t50FB7U0
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな

22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。

82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな


86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を

988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw

まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw

314名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:26:18.29ID:SV6hCHTg0
>>5
アホだよ
オマケにバカでクズのゴミ

315名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:26:23.13ID:/P9Bglxx0
>>296
いやいや
ほかの企業も同じやろ
春先には公表してたし店舗や事務所封鎖してた

316名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:26:34.03ID:bVp8pS0H0
>>1
もちろん自分の出演番組では言っているんだろうね

317名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:27:48.84ID:BqHyCkTH0
>>305
サンモニやモーニングショーのプロデューサーが在日の時点であれよ
日本批判の為のワイドショーで
それを情弱奥様が喜んで見てるって状況
アホかと

318名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:29:01.32ID:S7gr2VE20
>>1
今週からテレビ番組を出演者の数で批判の対象か
胸熱

319名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:30:13.19ID:UK+PUFh70
基本的に大小あれど、キー局ならスタジオ内にスタッフ合わせて20人はいるよ。

スタッフ全員で40人くらいかなー衣装やメイクまで合わせたら

320名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:31:13.58ID:WfQMWGdJ0
ワイドショーなんかコメンテーターの横にアクリル板置いてるだけで
MCは自由に歩き回って大声で喋るし対策してないだろうとは思ってた
この感染拡大はみんな気が緩んだ結果だよ

321名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:32:42.23ID:8909M4eP0
東京オリンピックが中止なったらテレビ局は大打撃だもんな。必死に感染拡大を訴えたいが自分たちもまともな国民から見たら意識が低いというオチ。東京オリンピックが中止になったら政治とマスコミの責任の押し付け合いのプロレスでも放送しとけ。

322名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:34:08.22ID:dNdWMwQL0
ジジババは重症化して
死ぬからねw

323名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:34:19.84ID:kL0QwIt10
正論なのでZEROもコメンテーターなしにしようぜ

324名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:34:37.90ID:bPcUklHP0
【落合陽一】テレビでソーシャルディスタンスとか言っている社会 4人以上スタッフがいるスタジオは全て放送やめればいいんじゃね?   [Toy Soldiers★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚

325名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:34:59.73ID:LRpjwhye0
お前どんだけ古市効いてるんだよw

326名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:35:19.58ID:Z6kg4oKu0
親父の落合ノビーみたいに心広くもてや。ちっせー男だな

327名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:35:34.11ID:05Bc5ZEk0
>>250
ほんとそれ
密閉空間でベラベラしゃべりまくるってただの会食より酷いよな

328名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:35:49.53ID:rzOVk+rZ0
まあこれは正論。
マスクなしでしゃべってるのに、菅の会食を非難する理由がわからない。

329名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:36:06.46ID:AJ2v4znj0
総理大臣の価値はひな壇芸人並だとさ

330名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:36:10.02ID:cZmAuhRz0
>>324
背伸びおじさん

331名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:36:47.84ID:V35OCsBu0
菅「この番組は、確か報道ステーションでしたね。私の会食も批判してたと記憶してます。ところが、このテレビ局スタジオには、スタッフが大勢いるように見受けられます。スタッフは何人いるんですか?」

富川「ええと、それは・・・。その時々によって違いますので一概には言えません」

菅「そうですか。私には、15人以上いるように見えますね」

富川「・・・・。菅さんにコロナ以外の質問をしたいと思います」

332名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:37:32.93ID:brzr7hoO0
>>327
密閉空間なんだな?
絶対だな?
まあ違うと思うが、違ってたらお前自分の頭の悪さを一生呪えよw

333名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:37:38.40ID:rzOVk+rZ0
芸能人やテレビ局の人間がバカみたいにかかってるのは
マスクなしで屋内でしゃべって、夜にはウェーイしてるから。

334名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:38:12.07ID:D+FhARqK0
>>331
ワロタ

335名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:38:26.56ID:MvL3aD4Q0
古市に嫌味言われて我を忘れて怒り狂う落合陽一
ださすぎ

336名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:40:04.21ID:xGU0NCvT0
この人凄いコンプレックス抱えてそう

337名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:40:21.03ID:ol+Q5wip0
ラジオスタジオが出演者2人+ゲスト+放送作家の4人制限ぐらいだからテレビスタジオは大丈夫じゃないの?

338名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:40:40.33ID:gGxhOait0
大胆予想

古市&落合、2021年M1に出場

339名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:41:06.04ID:dNdWMwQL0
感染はどうでもいいんだわ

死者数がヤバイよ、コロナねw

政府の防波堤w

これ超えたらヤバイよw

340名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:41:32.30ID:VbZCK1G/0
>>240
ノーマスクで大人数で馬鹿騒ぎしてるのを朝から晩まで流し続けてる映像流し続ける方が
ノーマスクで毎日がクラスターフェスみたいなアホに悪影響与えると思うけどね

341名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:41:41.94ID:nTdN00sZ0
>>128
息子

342名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:41:50.50ID:ua7Dv3R50
ミヤネ屋のことだな
ほんとおまえらに批判する資格はねぇ

343名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:42:13.49ID:IT6JaCO70
ネトウヨ落合うぜえよバカ!

344名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:42:37.00ID:sy9hyQK+0
こいつせっかくZEROでスタジオに出られるようになったのに
ZEROでも同じこと言ってみろよ

345名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:42:50.52ID:Yl0VoJ/A0
これには同意だわ

346名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:42:51.17ID:ABu92Hgp0
>>1
自分がガースーとの会食でいじられたからって八つ当たりはよせ

347名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:43:16.07ID:Ysf7US8Z0
>>1
【落合陽一】テレビでソーシャルディスタンスとか言っている社会 4人以上スタッフがいるスタジオは全て放送やめればいいんじゃね?   [Toy Soldiers★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚


この場面、また見れるのか?
最近こういうの無くてつまらない
1時間この画面だったら、実況凄い盛り上がるのによ

348名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:43:18.49ID:1igJ7hAq0
スタッフの健康も考えないとね。なんか人間としてカウントされてないみたいだから可哀想だよね。スタジオスタッフもイベントスタッフも三密避けて20時までの労働にしないとね。

349名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:43:32.60ID:ABu92Hgp0
news zeroは降板するのか??

350名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:44:04.46ID:f7bHsj0x0
ZEROはリモートだからいいのかな?
クソ報道番組には該当しねえのかね?

351名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:44:40.64ID:Yl0VoJ/A0
テレビ出演者が誰もマスクしてないんだから、視聴者も大したことないと思って外出するわな

352名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:45:24.58ID:5AVkXQDM0
(´・ω・`)墓穴をほっていくぅw変な服着てる場合じゃねえぞ落合

353名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:45:43.80ID:j5w+bjCN0
ドラマも即刻撮影中止して過去の名作流してくれ
実況したい

354名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:45:46.71ID:jae0Tv+L0
>>1
総理との会食は何人いたのかなww

355名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:46:57.52ID:NT3a8DmL0
古市ってほんと胡散臭いよな
なんであんな奴使ってんのテレビは

356名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:47:56.00ID:Yl0VoJ/A0
なぜかテレビだけ治外法権になってるよね
他の企業はリモートワークやってるのに

357名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:48:17.77ID:jBMTofYA0
>>331
「2人でモリカケ!」ってやられた安倍なら
本人に「イヤホン大丈夫?」って生放送で聞くくらいの切り返し出来たけど
菅じゃ無理か

俺なら「富川さんは、この前、イオンモールで妻と子供2人の4人で食事してましたね。楽しく食事出来ていいですね。私は外で外食も出来なくなりました」くらい嫌み言うけど

358名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:49:52.60ID:dNdWMwQL0
頭良い人ばっかりで
ビックリw

359名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:50:23.34ID:CgZyEaXz0
東スポ覚えとけよ!モサドに言いつけてやる!

360名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:51:12.28ID:37IFFaMY0
>>356
電通のまつりさんが過労死した時
テレビ局の下っ端ADも似たような感じで毎日家に帰れなくて一週間家に帰ってないADなんか大勢いた

でも、まつりさんの自殺報道しまくってたからね
自分達テレビ局もまず改善しろよと

361名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:51:45.15ID:wr3z2MlQ0
>>344
有働と落合陽一でるようになってから見てないわ

362名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:53:31.82ID:37IFFaMY0
>>344
1人ZEROとしてyoutuberやればいい

その日起こったニュースにツッコミまくれば
テレビ出演の収入くらいは得られるだろう

363名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:54:04.27ID:7ypzRuYH0
せやせや
さすが明治学院卒いうことが違う

364名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:55:17.64ID:Xnn2sVED0
街頭インタビューがホント下らない
「緊急事態宣言が出されましたが?」「今日の都内の感染者1000人越えましたが?」

スタジオでは「不要不急の外出は控えて!」

365名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:55:54.82ID:njf0Em8/0
>>24
大きな声では言えないが
顔立ちが羽生に似てると思う

366名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:56:22.41ID:Cf1GFpxz0
日本って社会的にマスコミの権力絶大だよね
その下が官僚で、さらにその下が政治家
あっ、マスコミを抑えてる広告代理店が最高位か

367名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:56:25.61ID:gGxhOait0
>>352
あの服は落合の母親に言われて着てるんじゃなかった?

368名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:56:33.94ID:d3/2AcGb0
テレビの「とにかく少し距離を取って間にアクリル板置いておけばいいだろ」感
その状況で出演者同士が大声でしゃべってる
特に芸能界は毎日不特定多数の人間と接触するから特に危険な業界だと思うがな
そういう状況で平気で政府批判したり視聴者に自粛やマスク着用とか求めてるからカオスだよ

369名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:57:17.44ID:5I8uKzKj0
ワイドショーで何人会食してるとか叩いてる連中見てると滑稽だよな
お前ら自覚ないんかって

370名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:57:25.31ID:pFo839qS0
こいつ自分が何言ってるかわかってんのか
特ダネは情報番組
zeroが報道番組

371名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:57:40.77ID:jK3ESmL60
こいつ久しぶりに見たけどむちゃくちゃ老けてたわ

働きすぎやろ死ぬんちゃう

372名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:57:49.23ID:AvARvDtq0
マスコミに堂々と喧嘩売ってる所は評価する

373名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:58:28.02ID:nu8OA1Um0
>>371
ガチで趣味が仕事の人間やから大丈夫や

374名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:59:18.91ID:/RhvU/vW0
さすがオヤジはモサドとCIAから情報を取っていただけあって言うことが違う

375名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 15:59:54.41ID:CH/tiYrW0
>>1
うちの社長にも言ってくれ

376名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 16:08:00.37ID:CgZyEaXz0
>>360
ADがテレビ局で寝泊まりしていたのって90年代の話ですよ、もう20年以上前お爺ちゃん

377名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 16:08:24.39ID:SFjd9nX+0
>>324
瑠璃が必死に笑いこらえてるw

378名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 16:10:12.65ID:G3KHw2Wr0
>>245
俺は一回サンモニのあいつに有った事あるけどホントテレビで振りまいてる笑顔なんて一ミリも見せんかったぞw

379名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 16:10:43.29ID:NzmnhMd40
本当にそう思う
ゼロをクビになる事を覚悟してまでこんな発言してしまう落合さんマジかっけえわ
さ、ゼロの降板を申し出よう!あんなバカなスタッフや出演者たちに構ってはダメだ落合さん!

380名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 16:11:05.63ID:w5SGg3lG0
ZEROを辞めるつもりなのかな?
有働さんがトンチンカンなこと言うと馬鹿にして一瞬鼻で笑ったり、何言ってんだこいつみたいにぷいって外向く事多かったもんな
感じ悪いんだよこの人

381名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 16:11:54.34ID:w5SGg3lG0
>>324
キムタクの真似する人だ

382名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 16:13:18.85ID:/7O1c76v0
古市の完全勝利

383名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 16:15:47.84ID:5kadJkeD0
こんな胡散臭い奴と会食する首相の方が心配だわ

384名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 16:16:32.68ID:MmInhLlWO
古市にボコボコにされたのをどこに八つ当たりしてんの
恥ずかしい

385名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 16:17:42.64ID:rI/i4l2C0
ダッサw
古市くんにキレろってwwwww

386名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 16:20:37.50ID:rI/i4l2C0
デジタルの専門家wwwwwwww

落合さんwwwwwwwww

387名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 16:23:57.65ID:wr3z2MlQ0
>>371
タバコとコーヒーとチョコレートと偏食をやめられないそうだ。

388名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 16:24:10.75ID:D1jgUC4y0
そんなクソ報道番組に出演するコイツはクソに集るハエじゃん

389名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 16:26:05.49ID:hItWM12n0
こいついつもクソクソ言ってんのか?
本性はやばいやつだったんだな

390名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 16:27:46.46ID:HcAkdZRO0
デジタルだなんだ言いつつスダレハゲに呼ばれたらホイホイ出てくアホが居ると聞きました

391名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 16:30:19.79ID:G27SfuMh0
元々こういう攻撃的なツイートする人だったよね。
ゼロ以降おとなしくしてたけど。

392名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 16:35:14.56ID:YC+BxeAZ0
実際そうだろ
毎日のように芸能人が感染報道でてんのに奴らは全く自粛せずにマスクもせずベラベラ喋ってこんな奴らが人を批判する資格あんのか

393名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 16:36:17.26ID:gtFq65/80
どーでもいいですよー

でいいか?間抜け火病ガキ

394名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 16:37:01.17ID:gtFq65/80
古市への攻撃は別にいけど、
テレビが4人で出来るかボケ。
その裏のフタッフをいるのわかってるのか?

じゃあ日テレ降板しろよお前

395名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 16:40:00.10ID:u+03kVL10
>>390
古市さん、もっと言ってやって下さい

396名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 16:45:59.86ID:DbuPXvEx0
ホリエモンもそうだけど、頭のいい人って、自分より下だと舐めてた人に一旦マウントを取られると弱いねぇ

397名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 16:48:12.95ID:rtQJI2DE0
>>1
お前もじゃん

398名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 16:48:13.88ID:EQfKLFmX0
自分の研究者としての実績がほぼ無いのに
古市(文系)が修士しか出てない事を馬鹿に出来る感覚がすごい

そもそも文系は博士号取れないのが普通で
古市はちゃんと本が評価されている。

で、落合さんは何か評価されている研究実績あんの?
共著として名前載せてもらっただけの暦本さんの論文以外に

399名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 16:50:41.89ID:ANjyorn+0
>>165
会食は政治家の仕事の一環だそうだ
政治が料亭で決まることもあるから

400名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 16:54:35.26ID:rI/i4l2C0
都合が悪くなったらテレビ局を攻撃www

アホの氷河期世代がフォロワーになってくれるからなぁwwwwww

401名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 16:54:35.88ID:ha2NdPEQ0
古市なんか相手にしなきゃいいのに

402名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 16:55:55.84ID:ILc2G4G70
今回のことで落合という人を初めて知ったけど、スゲー格好悪い  ということを落合は分かっているのかな?

403名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 16:58:17.14ID:5+QSwwe20
松丸君のアニキみたいになってないか?
まあ似てるっちゃあ似てるけど

404名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 17:02:16.46ID:0OhYn7N70
>>400
氷河期世代が支持者かww
確かに納得だな

405名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 17:02:51.32ID:CxIBjnk60
落合陽一、おま

406名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 17:04:49.85ID:STk6dv3J0
出演者全員リモートにすればスタジオに5人以上集まる状態は物理的に回避可能だから、今の情勢でわざわざスタジオ収録を選択するってことは会食を仕事の一環と主張する政治家たちと同じ穴の狢といわれても仕方がないな

407名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 17:06:40.31ID:o3l10ye50
ご本人が報道番組で振られて

分けりゃいいと言ってたよ
録画したように思うから嘘だと言われたら録画素材をさがすわ
個々を離さないのなら意味ないのでは?とおもったので、よく覚えてる

408名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 17:07:59.25ID:o3l10ye50
>>406
落合先生もやってたのにね
なんで来るようになったんだろう
リモート推進派のようなデジタルの人
平成の魔術師とか言われてたのはなんだったんだろう

409名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 17:08:38.83ID:QyyrD2Z40
>>381
古市、ちょまてよ!

410名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 17:08:40.24ID:4YkGU5+E0
ワイドショーやバラエティの申し訳程度のアクリル板とかホントなめてるしねばいいのにと思う

411名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 17:10:49.05ID:ILc2G4G70
@会食は政府が危険だといっている
Aテレビ局が危険だと政府は言っていない 実際にテレビ局ではクラスターは起きてない

この前提があるわけだからな 

412名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 17:12:52.04ID:0lfxwY5f0
まあそうだな
マスクもしないで大声出してるし
意味の無いフェイスシールドとかね
もうちょっとなんとかしよう

413名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 17:13:36.16ID:gKi/kDAJ0
いやマスクしてたら濃厚接触じゃないんだろ
マスクしろや

414名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 17:15:31.18ID:hPeC5dIe0
珍しく、こいつと同意見だ
放送やめ

415名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 17:16:44.75ID:1IS0HO1H0
宇野 常寛みたく干される日も近いかな?

416名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 17:17:04.00ID:IhG0uur00
>>1
古市の指摘がまだ効いているのか?

417名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 17:17:38.46ID:Pt5dnjLU0
うどんの番組降りるのか

418名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 17:18:31.47ID:efZ6JUBI0
テレビに呼ばれなくなりそう

419名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 17:21:48.25ID:gUTZzPHL0
古市が揶揄してた人か
その場面見てたけど、小倉や古市たち自身がスタジオに集まってマスクもせずにペラペラ喋ってるのに、
「なぜ日本ではテレワークが進まないのか」とかやってて自虐かと思った

420名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 17:23:16.03ID:ILc2G4G70
番組を見てないがそもそも古市は会食を批判したのか?デジタルだと騒いでいるのに直接顔を合わせていると
多少皮肉を言っただけだろ? それで落合という人が逆上してしまった 俺はそのように理解しているけど

421名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 17:23:17.96ID:vMCkHLhJ0
>>1
古市が珍しく本当のこと言ったからって八つ当たりは良くないぞw

422名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 17:23:58.38ID:CHr7Qms40
ここまで言ってまたZEROに、
何事もなかったかのように出演するまでがデフォ

423名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 17:25:01.11ID:Mi8l07p90
古市『効いてる効いてるwwwwwwなんかごめ〜んねwwwww』

424名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 17:25:11.12ID:1IS0HO1H0
そういえば父親は今なにやってるの?

425名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 17:26:59.68ID:ES8eWmol0
芸能界でどれだけクラスターが出てるのか先ずは自分達が検証しないと

426名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 17:27:41.67ID:OeIYWcZI0
それ自体に異論はとくに無いが
古市発言を引き摺ってるとしか思えんw

427名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 17:29:06.79ID:mfCf0U6n0
古市は行動について揶揄しただけだがこの人は古市へ個人攻撃したよね最初
その時点でもう話終わってると思うわ
あいつもやってるとか言い出したらきりないよ主張は主張で是々非々にしないと

428名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 17:30:12.77ID:AxnFqC5B0
スタジオでタレントがワーワー言ってる系の番組全部やめたらいんじゃね

429名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 17:31:26.58ID:vMCkHLhJ0
>>426
古市が珍しく全ての意味でまともな事言ってるしな
会食も間違いだけど
お前デジタル得意で天才プログラマー言うてるのに見せる本が増えただけで会わないと話できんのかいって
煽り耐性ゼロだよな

430名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 17:31:53.75ID:4JdToh9u0
特にお笑いやバラエティー番組は声を張り上げることが多い中で
スタジオという密閉された空間からすればマスク着用でさえ役に立たないと思われるのにね

431名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 17:33:00.66ID:gUTZzPHL0
【落合陽一】テレビでソーシャルディスタンスとか言っている社会 4人以上スタッフがいるスタジオは全て放送やめればいいんじゃね?   [Toy Soldiers★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚

これアクリル板意味あるんやろか

432名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 17:33:25.34ID:7gGT/dZ40
>>1
スタジオよりサブとか編集室なんか文字通り密室だからな。笑っちゃうよ。

433名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 17:34:31.38ID:Utmw7cT10
政府は5人以上での仕事を控えろとは言ってない

434名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 17:34:42.13ID:fPxGWSCG0
>>8
今日はリモートでしたよ

435名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 17:35:16.45ID:YeuLOuTa0
>>1
テレビなんて全部放送やめればいい
ドラマやバラエティ普通に作ってる神経が分からん

436名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 17:35:23.65ID:1IS0HO1H0
古市といえば昨日のアド街

437名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 17:35:52.24ID:2qtyrONE0
ソーシャルディスタンスの意味わかってるの?

438名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 17:36:28.31ID:YeuLOuTa0
>>433
会食は黙ってでも出来るけど仕事は黙っては出来ない

439名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 17:36:46.89ID:dGOYaipW0
>>1
総理との会食はいいの?w

440!omikuji2021/01/10(日) 17:36:48.76ID:YzJcK9Rz0
今日俺が住んでる市の成人式だったらしくて近くのイオン行ってたんだけどどこもかしこも振袖の人だらけでゲーセンのプリ機コーナーえぐいことなってたw振袖の人しか並んでなかったし行列がゲーセンの外まで伸びてたwww

世界のオッタンメン (TO.MoMoRin)
@TO_MoMoRin721
4分前

441名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 17:37:21.41ID:ACxlRYtk0
外注のスタッフが陽性判明したら解雇して居なかったことにしてそうだな

442名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 17:37:32.50ID:hPeC5dIe0
>>429
>煽り耐性ゼロ

だなw
その特性をイジって遊ぶ週刊誌とか増えそう
オモチャ化まちがいないし

443名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 17:37:50.80ID:YeuLOuTa0
国会なんて大声で喚いてるんだから一番危険なんだよ
なのにマスゴミはそのことを絶対に言わない

444名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 17:43:05.15ID:IhG0uur00
>>427
そもそも、SNSでは数多く吠えた方が負けだし
逆に相手を如何に吠えさせるかだと

445名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 17:44:57.59ID:UfSG6FIy0
本人がやりたいキャラと顔が合ってない。

446名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 17:48:00.37ID:PQU2vf/p0
うんこまん必死やん

447名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 17:54:09.71ID:itVgBQn40
ド正論

448名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 17:55:49.96ID:EQfKLFmX0
研究者は研究結果が全ての世界。
人間性がどれだけクズでも研究結果を出せば認められる。

落合先生はまずは頑張って研究結果を出して下さい。

449名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 17:56:21.98ID:5MmQ1M610
本当に10人くらいで済めばいいけど
カメラの手前に30人くらいいそう

450名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 17:57:24.50ID:sx7eEdea0
意識高い系に人気な方らしいですね(笑)

451名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 18:02:35.98ID:j4NOVGGg0
>>241
自分と落合さん重ねちゃったの?
すげーウケるよ君www

452名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 18:03:03.90ID:RJ5/NIW70
こんなキャラじゃなかったのに

453名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 18:03:25.88ID:0boLfQTy0
古市に批判されてファビョってやんの
情けない人間だな

454名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 18:06:07.11ID:1IS0HO1H0
父親に似てきたよな

455名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 18:06:22.69ID:8GERaOnJ0
ドラマも現代劇はみんなマスクするべきやろ

456名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 18:07:49.48ID:SXGIOCjQ0
ZEROでしか見たことないけど抑制した口調で言葉選んで喋ってる感じしたんだが普段はこんな口調なんかw
それとも例の件でイラついててこんななになってしまったのかw

457名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 18:08:39.31ID:aJFPwEC/0
番組で非常事態宣言はとか言いながらその後で行楽行事紹介とか
美味しいお店の紹介とかやってるんだろう

458名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 18:16:29.65ID:CSWFnqdm0
完全な自滅

古市がものすごく馬鹿にされてる存在なのに
それ以下が確定って相当やばいぞ
しかも完全に自滅で

今後どれだけ偉そうに語っても誰もまともに取り合わないだろうな
デジタルタトゥー残ちゃったね

459名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 18:18:27.71ID:gEPYKHIW0
メンヘラリストDAIGOと同じ病気になった?

460名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 18:21:38.98ID:qangNUfa0
>>458
メスイキと同じやね

461名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 18:28:36.10ID:I5vicEp70
ガースー等が料亭から出てくるところに待ち構えて居たのは濃密なマスゴミ集団だったwww

462名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 18:37:04.20ID:nfDYfOpx0
ゼロ降板が見えてきたな

463名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 18:39:22.11ID:5rmBbK3I0
>>431
全く意味無いね、つーか何でせめてマスクしないのかなぁ

464名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 18:39:23.35ID:ABTzrag70
リポーターがスタッフ5人も6人も引き連れて今日も人があまり減っていませんねぇーとか言ってんの見るとバカなのかなって思うわ

465名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 18:43:16.56ID:ABTzrag70
>>1
#ステイホーム家にいましょう
って言いに毎日職場に来てた有働さんに対する皮肉?仲悪いの?

466名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 18:43:41.99ID:ABTzrag70
>>1
#ステイホーム家にいましょう
って言いに毎日職場に来てた有働さんに対する皮肉?仲悪いの?

467名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 18:44:25.96ID:g+39tnFp0
ガースーと会食したらマスゴミのターゲットになって、ブチギレ。

468名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 18:46:53.77ID:Ce5ca/iT0
そう言うなら、スタジオに呼ばれたときに防護服着て不織布マスクつけて
フェースガードもつけたうえで出演したらいいんじゃね?
私はどうしても感染したくもないし感染させたくもないので、って注釈入れて

469名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 18:49:16.79ID:ABTzrag70
毎日似たような番組、各局同じような時間にやってテレビ関係者は不必要な番組作成を自粛する気が全くないよな
恵とかミヤネとか偉そうなこと言ってどういう神経してんだろ

470名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 18:51:26.50ID:AbzJZjZt0
あららこんなこと言っていいの?
日テレとなんかもめたのかな?

471名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 18:54:04.35ID:Gr64p0Bd0
>>431
こういうのを”ダメな例です”とちゃんと専門家が言えない世の中だからな。
てか、テレビで飯食っているからテレビ局の方針には口出せないんだろうね。

472名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 18:54:30.38ID:FWKLrIRo0
ZERO全否定でワロス。
もう来週から出る気ないんだな

473名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 18:55:44.76ID:v8mnTfxM0
効いてる効いてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

474名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 18:56:07.61ID:ABTzrag70
緊急宣言しないと医療現場に行き、
緊急宣言したら飲食店に行き、

その後不満そうな顔したスタジオの連中を映して
遅い、なぜ今、もっと早く、突然、困惑、振り回され…

って言ってるとこ流せばコロナ禍だろうと普段通り給料もらえるんだからいい仕事だよなあ

475名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 19:00:03.77ID:rI/i4l2C0
落合さんさぁ・・

古市くんにバカにされたのはテレビが悪いンだよなw

476名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 19:03:20.57ID:ABTzrag70
他人がやったことに後からとやかく言うだけの簡単なお仕事です

どうせそういう奴らがリアルタイムでベストな選択して動けるかって言ったらできんのだろ

できるんだったら現場に行ってやってくださいよって話

477名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 19:04:22.06ID:FdZvOApo0
>>1
で?会食してる自分はいいの?

478名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 19:04:52.29ID:/bDuUycT0
>>4
どんまい

479名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 19:06:24.35ID:ABTzrag70
コメンテーターは物事を点でしか見れない連中です
点と点を繋いで線にするような頭はありません

480名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 19:08:34.15ID:JVEh41J/0
落合何か吹っ切れたな

481名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 19:09:08.63ID:6u5a/40B0
じゃあお前は出演無しな

482名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 19:12:14.43ID:GubM0mJk0
>>37
クソクソ連呼して発狂してるのは落合だけだろ(笑)

483名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 19:15:47.34ID:SSi4Qsxa0
TBS
社員がデスクで弁当たべてました

484名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 19:15:51.97ID:IW2jNznB0
>>1
でもこいつTVに出て金もらってるからな
ニュースゼロ降板してからほざけよ

485名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 19:16:15.75ID:Oqy/jegb0
>>2
今やってるナニコレ珍百景も5人以上出てるね
玉川は珍百景批判しないといけないよね

486名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 19:17:26.18ID:xHdRG9l00
このおじさんZERO降ろされるのかな?
wktk

487名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 19:18:53.29ID:ILc2G4G70
政府は会食はするなと言っているが仕事を5人以下でやれなんて言ってないからな
馬鹿が会食と仕事を一緒にしているが

488名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 19:20:27.58ID:8liuhjOJ0
よく言った。誰かは知らないが。

489名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 19:23:17.56ID:Ky/FMCqb0
>>1
実際は食いに行ったり飲みに行ったりしてるからなる
番組のせいにするな

490名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 19:26:54.01ID:PtbefGF/0
そんな事より
バカチョンシナチク入れるな

491名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 19:27:17.96ID:GfObGk0HO
いつも渋谷陽一と見間違える

492名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 19:33:42.02ID:Fih+25Nk0
テレワーク呼びかける総理とデジタルの専門家が向かい合って飯食ってるの面白いですねって話なのに
総理でもデジタルの専門家でもない相手にこう返してもあまり意味ないんだよなぁ
つかお前もテレビ出てるじゃん
言ってることは別に間違ってはないけどお前が言うなにもほどがある

493名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 19:44:10.92ID:NviHNfrE0
降板する気なんだろうな

494名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 19:46:42.03ID:ILc2G4G70
>>492
まさしくそうなんだよな どうも落合は逆上して古市の話をよく理解してない いや分かっていたのかもしれないが
逆上のあまり、有効な反撃ができなかったということか

495名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 19:48:22.89ID:IbtLV5mz0
外出者が減ってないとか言いながらあちこちでインタビューするマスゴミ

496名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 19:49:28.71ID:ILc2G4G70
>>495
それが仕事だからな

497名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 19:50:34.18ID:F6w/zCyH0
こないだのUTAGEやばかったな
緊急事態宣言の日にタレント何人も密集してカラオケ

498名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 19:51:20.85ID:+xIBow+Z0
誰もマスクをしないのが不思議

499名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 19:56:44.09ID:M4pdbnaW0
>>4
それと、ネットの自粛警察でのタレント叩きは批判する矛盾

500名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 20:03:29.57ID:lI71yf8Z0
この人のファッション苦手

501名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 20:04:12.26ID:hhHUWj3G0
日本の恥!

502名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 20:05:49.79ID:PpQYwa560
逆ギレかいw

503名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 20:47:50.91ID:FL8u7DxV0
テレビに出てるお前がいうのかよ

504名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 21:02:01.91ID:NOoYAtpk0
アクリル板と距離開けたセットはマジで意味ないだろ
最初あれを真顔で対策とか言ってるのギャグだと思ったわ

505名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 21:03:22.85ID:8uxbEnbb0
イナバ物置の上に
100人乗れば
密になる

506名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 21:05:57.33ID:aTO0uNwi0
それな

507名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 21:06:09.89ID:9XpXn0h20
まったくもって情けねえ奴w

508名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 21:09:52.33ID:iP406IYd0
古市にディスられてからずっと火病っててウケルw

509名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 21:10:06.05ID:wn9ZVKVm0
ニュースゼロ「つまり降板したいということ?」

510名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 21:21:33.13ID:FXS0ceNP0
三密回避、マスク、手洗いが感染予防に一番いいんだから番組出演者はマスクして範を示せ。
マウスガードなんて意味ないどころかスキーのジャンプ台よろしく飛沫飛ばすだけだぞ

511名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 21:24:28.44ID:UdCezoGw0
マウスシールドもやめさせろ
マスクしろや

512名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 21:56:55.43ID:k4Qwxv/O0
古市何か返せやこれは正論やろ
懐柔したつもりの落合に想定外の噛みつかれ方されてショックなのはわかるが

513名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 22:33:41.54ID:qangNUfa0
>>512
古市「口からウンコ出しただけですが何か?」

514名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 22:44:36.15ID:tglI8aaP0
テレビに全く出ない人が言えば正論ぽいんだけどねぇ

515名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 22:55:00.61ID:s/nZI1du0

516名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 23:05:27.68ID:dGbf9JgJ0
ゼロだって有働さんとのつながりで出てるのに、こいつはくそマスコミのメインキャスターくらいにしか思ってない。

517名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 23:25:26.94ID:q+MY5SdV0
ニュースzeroで言ってくれ(´・ω・`)

518名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 23:40:41.00ID:aqQqujHJ0
正論かもしれんがテレビで古市に喧嘩売られてキレてるだけだろ

519名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 23:46:46.70ID:TyktsUIJ0
指摘そのものは正しい

ノーマスクで2m間あければ安全なんて理屈はない

520名無しさん@恐縮です2021/01/10(日) 23:46:48.11ID:sxsE6CfE0
こんなのスルーしとけば誰も気にも留めないだろうに
大騒ぎしておまいらのおもちゃになって
落合っておもしれーなーw

521名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 00:02:05.21ID:tVP6nIEf0
>>520
底辺臭いやつ

522名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 00:02:46.22ID:NGxkRF830
会食と仕事は違うだろ
落合陽一ってバカなんだな

523名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 00:08:54.55ID:+fMwnGmn0
なんかこの人、もうヤケクソだねw

524名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 00:09:46.10ID:1t4Iz7TB0
中身すっからかん男

525名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 00:16:33.38ID:5BsXm8af0
このツイートはテレビで取り上げなさそう

526名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 00:17:21.00ID:+eq8Bayg0
>>46

悪いのは飲食じゃなくてマスクをせずの会話だよ…。
どういう勘違いをしてんだよ、お前みたいなヤツがコロナを拡散してるんだろうな。

527名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 00:18:01.22ID:4qWQn49+0
ソーシャルディスタンスで人との距離はそれなりにはとってるやろ、君も呼ばれとるNewsPicksとかもそうやろ

528名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 00:19:09.69ID:k172MX4B0
ニュースゼロに出ててそういう風に思うところあったのかね
あれ生放送なんだから番組に出た時に言えよ、もう出てないんだっけ

529名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 00:21:53.53ID:NGxkRF830
>>526
会食でマスクなんてしねーだろw
ほんとアホ過ぎw

530名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 00:23:06.17ID:7WAz2DEV0
悔しすぎて八つ当たりですか落合くん

531名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 00:27:12.79ID:Eza0gHFI0
>>522
それならリモートワークしろとやっきになって言わないだろ
この人がなんでいきなりテレビにケンカ売ってんのかは知らないけど
主張してる内容事態は至極まっとうなこと言ってる

532名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 00:29:02.51ID:OlQTlYP40
古市恐怖症

533名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 00:29:30.18ID:K/wAUcxt0
今日のフジテレビ とくダネはスタジオどんな感じなのか気になるから録画予約してる
さすがにコメンテーターは全員リモートだよね?

534名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 00:32:45.80ID:IfxRi6Lp0
>>521
信者なら「充分に高度な落合のツイートは、暴言と区別がつかない」ぐらい言えw

535名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 00:34:51.52ID:Oc9dBOyL0
その通り、テレビは全員やめろや。
警察が調べるべきだろ

536名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 00:35:57.66ID:zr/Bkn5A0
>>1
落合に同意する日が来るとは

537名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 00:49:29.91ID:cJ7sXB4i0
渕上雄馬君かよ

538名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 01:00:21.29ID:v6kdU8Y30
採用面接で腹が立って「志望動機なんかありません」と答えたときの話。

http://dfsey.jusiak.net/JqC4528118.html

539名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 01:02:49.08ID:ftXcsQfw0
>>536
うむ。悔しいなw
でもあんなんして必死にバラエティやってるの見ると同意したくなる

540名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 01:04:25.57ID:WWMA1IkA0
アクリル板なんか意味ないだろう
マウスシールドも不潔で不快だからやめろ

541名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 01:05:21.24ID:Y+PTHXBR0
煽りまくって言ってる事とやってる事が違うマスゴミ
飲食店攻撃して困ってる店に取材に行く
旅行会社攻撃して観光地に取材に行く
利権が絡むスポーツ・映画には何も言わない
バラエティーで一般人とは比べ物にならない大声出す
ファンタジーの世界だと思ってるのか普通にやってるドラマ
音楽番組で集団で踊る
アクリル板・マウスシールド使えば何でもあり
以前からマウスシールドは効果がないと言われてるのに一切スルー
カメラの前では感染防止のふり
映らない大勢の動いてるスタッフの状況は不明

542名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 01:11:31.57ID:xk1sU1Jr0
古市の口がウンコ臭いか確かめた方がいい

543名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 01:13:41.31ID:qJzc/0yw0
>>165
政治家の会食は仕事やろ
接待したこと無い底辺か?

544名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 01:48:25.55ID:tN/mn+8A0
中身空っぽなのにコネで首相と税金で会食やめればいいんじゃね

545名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 02:03:19.68ID:4wf1qoPw0
デビ夫人にも突っ込んでやれよ

546名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 02:38:29.18ID:aGgFX6190
落合がキレたのが答えなんだよな
しっかり反論すれば良かっただけなのに異常なほどブチ切れて罵詈雑言浴びせるもんだから周りは「あ、本人も図星を突かれて異常にブチ切れるほど間違いのある会食だったんだ」ってなってる
つまり、世間は古市の指摘をなぞって落合を批判してるんじゃなく、落合の反応を見て批判を確たるものにしてしまった

547名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 02:41:03.25ID:Gaa4QPoj0
飲食店だけに責任押し付けるのはどうかと思うね

548名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 02:44:17.54ID:MjDf0HVi0
有働さん泣くよこんなの言われたら

549名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 03:09:03.16ID:djkjOE+k0
じゃあもうテレビには出ないんだね
NEWSZEROにも出ないんだね

550名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 03:22:09.40ID:nulrAdM00
謝ったら死んじゃう病の人なんでしょ
これからどんどんボロが出でくるぞ

551名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 03:22:46.41ID:9sdhZYzJ0
スタジオにいるよりは他人と2人で会食したほうが危険
あたりまえ 近距離で喋るからな
喋らないなら会食の必要もないし

552名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 03:30:52.91ID:/VG18nxX0
古市に言われた事、相当効いてるんだなw

553名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 03:31:51.78ID:wNAGCFKF0
なんかめっちゃキレてるな
今週のゼロはリモート出演にするんだろうか

554名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 03:43:43.61ID:nvyKuusa0
>>551
スタジオも近距離で大声で喋りまくりだろ、しかもマスクすらしないで、あんなアクリル版で防げると思ってんの?

555名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 06:09:43.90ID:qSRgTMyK0
スタジオってそんなに狭いのか

556名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 06:12:42.23ID:ejK23PV90
テレビ局さんディスられてますよ
ワイドショーで古市との件いじりたおしてあげれば良いんじゃね

557名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 07:00:06.93ID:OOn2Pffl0
落合の言ってることは正論。
マスクしないから芸能界や演劇界でこれだけはびこってる。

菅の会食なんていちいち言う前に自分らがマスクしろ。

558名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 07:25:59.56ID:WGINvdOC0
桝が朝一番で保健所のお墨付きだって言ってたなwwwwww

アクリル板設置してあればオッケーw

559名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 07:28:17.11ID:K3bv6bj00
zeroは火曜が一番人気あるのにどうするんだろ?

560名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 07:31:34.34ID:0/+x5uG90
>>32
スーパードライの息子

561名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 07:31:48.75ID:rVaIkxzn0
おい、基地

562名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 07:36:07.39ID:OQ4bhsWF0
@政府が会食はするなと言っている
A4人以下で仕事をしろとは言ってない

落合を擁護している奴は無理筋

そしてそもそも古市は会食自体を批判しているかどうか分らん

563名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 07:37:19.09ID:QQMpPL2u0
ニュースゼロに喧嘩売ってるの?
降板決まったのかな?

564名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 07:37:30.20ID:QQMpPL2u0
>>559
月曜やろ?

565名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 07:38:04.17ID:LAq2tSfS0
馬鹿みたいに並べるコメンテーターがいらん

566名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 07:38:15.18ID:QQMpPL2u0
>>6
ニュースゼロのことです

567名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 07:41:53.98ID:rM8Juvbc0
コイツファビョって意味不明にテレビ批判してるけど、一般人からしたら
オメーもテレビの奴も同じクソだということ分かってるのかなw

568名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 07:42:09.81ID:OOn2Pffl0
会食するのはマスクしないでしゃべるから。
そもそもマスクなしでしゃべってるテレビが
批判するのはおかしい。

569名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 07:43:09.62ID:Gbxk35Qs0
たしかにコメンテーターは自宅から世間にリモートワークを求めているが、
スタッフはスタジオにいるんだもんなあ。
お前の仕事がリモートでできる演者なだけなのにね。

570名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 07:43:28.42ID:1tbhwpZv0
ZERO出禁になったのか

571名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 07:44:47.34ID:OOn2Pffl0
東京のクラスターはエンタメクラスターなんだからマスクしろよ。
どれだけ芸能人がうつってるんだ。

572名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 07:45:07.26ID:+tmzQPGh0
頭イってる奴の今回の発言みたら大した事言って無いんだよな なんでここまでキレてるのかさっぱりわからん

573名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 07:45:23.23ID:ACkyEyH90
>>39
全部再放送になったら、自分らが食い扶持なくすから絶対やらない
再放送の方が視聴率良いとか、プライドずたずたになるしなw

574名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 07:46:13.13ID:QQMpPL2u0
>>568
マスクしないでしゃべりつつ飛沫が飛んだ食べ物や飲み物を口に運ぶからダメなんだろ
横並びでしゃべるだけならそうそう他人の飛沫を飲み込むことはないと思われ

575名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 07:48:36.82ID:OQ4bhsWF0
>>572
少なくとも俺が筑波の学生でこの人のゼミかなにかも選択肢にあるとしたら選択肢から外すね
落合という人物は理屈で物を言うのではなく感情でいう 感情のコントロールが上手くない上司(先生)
なんて最悪だからな

576名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 07:48:38.99ID:UiUnZwH00
メディアなんか欺瞞の塊だしな

577名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 07:50:43.94ID:gEA8GTlt0
グルメ、デカ盛り、バス旅行とかやってるしな

578名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 07:52:45.24ID:LsRt/9Gu0
古市にガースーとの会食を弄られてからブチギレてばっかだなこいつ

579名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 07:52:52.37ID:Sulg6Ex40
>>572
そりゃ図星だったからでしょ
古市に痛いところ突かれたんだよ
おまけにその後の記事の削除を求めるのまで対面式っていう

580名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 07:53:31.78ID:Byidy0St0
この人も特任准教授からテニュアの准教授になったからもう怖いもん無しよ

581名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 07:54:10.11ID:FhMlZnT30
厚生労働省がまとめた6日時点の死者数(3470人)のデータでは、非公表などを除き男性2068人(59・6%)、女性1326人(38・2%)。年代別では80代以上が2141人と61・7%を占め、70代839人(24・2%)、60代293人(8・4%)、50代97人(2・8%)の順だった。40代以下は44人(1・3%)にとどまる。

 陽性者に対する死者の割合(死亡率)は、80代以上が12・3%と最も高く、70代4・5%、60代1・4%、50代0・3%、40代以下0・03%となっている。

コロナ関係なく世の中に絶対安全なんかないからな

582名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 07:55:38.99ID:v9T+F6N80
東京はいつまでたっても治まらん

583名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 07:55:47.53ID:OQ4bhsWF0
>>580
怖いもん無しかもしれんが一方的に自爆して評判を落としたからな

584名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 07:56:28.28ID:CJTJm6si0
落合は嫌いじゃない、もっとやれ

585名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 07:57:11.04ID:+o1pykL60
黙れよ、馬鹿!

つーか、炎上商法?

586名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 07:58:10.90ID:OOn2Pffl0
まあ火病しすぎ。そこまで怒ることではない。

587名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 07:58:12.06ID:s+Ns7rRZ0
菅さんとの会食について突っ込まれたらこんなブチ切れるの?都合悪くなるとキレる系の人?
会食のことはスルーで古市に対してボロクソ言ってるしw

588名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 07:58:32.23ID:1ozUf9AR0
なんか中学生みたいだな
大丈夫か?

589名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 08:00:36.73ID:+QHICZOa0
スタジオ見てるとマスクしてるのがバカバカしくなってくる

590名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 08:13:39.22ID:OlBhFOe20
大人数で製作するワイドショー毎日見てたら本当気が緩みますっ!ワイドショーやめて下さい!

591名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 08:14:38.59ID:hYhYZIYk0
メンタリストダイゴさんにやれって言われたんで爆破予告と殺害予告しまーす
監視盗聴つきまといをしておきながら説明責任を果たさなかった日本テレビとテレビ朝日とフジテレビとテレビ東京とTBS本社に爆発物を仕掛けました
成人の日に爆発します
あと松本人志と松本てらと堀江貴文全員トンカチで顔面グシャグシャにしてぶっ殺します
メンタリストダイゴ様がついてるんで僕は逮捕されませーん
kr41@/xj

592名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 08:14:56.90ID:ZqAzpxii0
上級権力側に脱皮してる最中に古市の無邪気な突っ込みが
痛かったんやろなw

593名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 08:22:42.10ID:TKRLVYyF0
正月番組なんか本当にひどかったよ誰もマスクしてなかったし(・ω・)

594名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 08:27:22.26ID:dTumTx+T0
言いたいことはわかるけど、じゃあ有働の横に立ってヘラヘラしてる自分は何なんだって話になるわな

595名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 08:30:12.76ID:ZEZJU5pt0
餃子屋にキレた堀江みたいに、酔っ払って怒りがこみ上げたんだろうな

596名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 08:31:26.85ID:dEzAsQKH0
これ古市がニヤニヤしてそう

597名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 08:34:11.38ID:1edLwRc+0
>>1
まあ確かに…
あいつら説教めいたこと言ってるけど自分らはどうなんよw

598名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 08:49:40.63ID:9BkcWriR0
院生の至極まっとうな意見に全く反論できずに発狂する准教授なんているわけないよな

599名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 09:10:38.87ID:umYyxzGe0
親のコネって言われてるけど、今のノビーに、そこまで力あるか?
不細工で実力もないのに、こんなに売れたのは凄いと思うけどなあ
チンポ一本で皇室に殴り込みをかけた圭さんと頂上対談をしてほしい

600名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 09:25:18.64ID:k9HH7hGh0
もうテレビで見ることはなくなる?

601名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 09:35:34.46ID:D1GoEX1G0
こいつ、羽生そっくりで気持ちが悪い

602名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 09:38:41.64ID:D1GoEX1G0
おかみや権力側にヨイショして取り入る作戦も羽生そっくり 笑

603名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 09:57:56.12ID:tN/mn+8A0
言ってる事面白くないしキモいから消えて欲しいけどさ
コロナ下で会食する事についてZEROで語って欲しいな
いろいろ事情があったのなら語っておいた方がいいよ

604名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 09:58:02.54ID:Q7H48fWR0
今だからこそ水曜どうでしょうが必要なんやな

605名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 10:55:26.82ID:KUQ3/vN40
>>602
しかし、マリオネットが意思表示し始めた、さあ大変www

606名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 10:57:40.09ID:UzgKVm+Y0
>>1
これはめちゃくちゃ正論だろ

とにかくやるんなら小人数にすべき

607名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 10:57:51.56ID:J14CZ7Lm0
肝心の本業ではさっぱり成果が出てこない落合くん
天才気取っても他人の理論の実装ばかりで独自理論は考えられない凡才
もう自分の才能の限界に気がついてテレビタレントに転職しようとしている模様

608名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 11:00:22.47ID:SeXmnX/80
離れて、フェイスガードつけたり、仕切りガラス置いて放送してるけど、
スタジオ入出のときも離れてないと無意味だろ。
カメラ回ってないとき無防備なんじゃね。

609名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 11:03:10.85ID:1hCT5nbp0
いやいや
これ言い出したらほとんどの企業が業務停止になるぞ

610名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 11:06:44.54ID:Ar5rHfcQ0
>>9
まあコロナ説教をやってない番組は許してやれよ
バラエティ班はある意味被害者なんだから

611名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 11:09:21.18ID:Ar5rHfcQ0
>>1
ド正論だな

でも自分で頭良いと思ってるわりには、
自分がやられて初めて気付くってのは遅いな

612名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 11:35:22.01ID:4raQQlpi0


613名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 11:38:44.72ID:9b/JJvzU0
距離もだけどノーマスクででかい声でやりとり、立ったら意味なくなる大きさのアクリル板をどうにかしろよ

614名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 11:43:36.41ID:7ybTfQ6G0
>>1
ゲームセンターCXは部屋に有野1人でカメラとか設置してスタッフ全員外に出てたなw

615名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 11:52:58.05ID:mmbmNWS+0
>>599
このスレはモサドの工作員によって抹消される!!
今ちょうど息子の陽一から泣きつかれた落合信彦が
イスラエルの友人へ国際電話してるところだ

616名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 12:05:11.08ID:DC8En6tg0
正論ではあるが、自分のしたコロナ禍会食に対してお茶を濁そう感が否めない。

617名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 12:21:46.50ID:xKKt7fL40
黙れバカ

618名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 12:50:19.69ID:ZmyKjiU20
みっともねぇな
古市に言われてからカリカリしちゃって
感情を表に出し過ぎなんだよ。
怒るなら古市だけにしろよ。

他の事までカリカリするなよ

619名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 12:51:51.85ID:rW2ZHy3X0
ゾゾゾの人?

620名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 12:55:08.56ID:SJqbmCw60
落合の話を有り難がって聞いてるやつって何か得るものあったの?
落合にハマってる間にGAFAの株でも買って気絶してた方が有益な人生送れたんじゃないか?

621名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 12:56:03.36ID:SKDYuHv60
>>398
古市は社会学でまともに研究もしてなかったんだがw
毎日テレビ出てていつやってんだ?ってなる。

なんか学生の時に本出してそれが売れてちやほやされて政府に呼ばれたって
のだけが事実で実績なんかない

それは落合が正しいんだが。
まぁ落合自体も胡散臭いから、どっちもどっちだがw

622名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 12:57:32.30ID:ACbCYmQP0
>>589
相次ぐ芸能人の感染のニュース見てもそう思うならマスクやめたらいい

623名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 13:13:09.53ID:B+usuqmI0
>>618
古市のことじゃないらしいぞ
じゃあ誰のことなんだよって話だけど

624名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 13:20:15.07ID:xTdT7Uqt0
こういうのを逆切れっていうんだな

625名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 13:43:15.86ID:khNt0eQY0
落合って言ってること意味不明だし、簡単なことを難しく言ってるだけの空っぽなことに気付いたんだよね

626名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 14:10:00.66ID:vPxBrAuJ0
信彦って今何やってんの

627名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 14:12:58.17ID:D4osLwZk0
>>625
理系じゃないからね
必死こいて科学アプリ使ってるだけで

628名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 14:30:23.23ID:Qb/2Ssd90
裕福な家に生まれて一生懸命勉強したのに東大に落ちた無能

629名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 15:02:25.38ID:XprPQJtK0
政治家めざしてる

630名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 15:05:04.25ID:i1BcgvTr0
>>628
我が国の前総理大臣の悪口はやめたまえ!

631名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 15:25:36.19ID:kbR3iVWS0
>>628
なんか本人は学歴コンプヤバそうだよな
開成→一浪→筑波大→東大修士→東大博士
開成出身だし本当は東大行きたかったんじゃ

632名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 16:58:13.82ID:j5fEfCFH0
近頃のコミュニケーションの失敗を考えると言葉の伝わらない相手のとやり取りはペットのしつけのようなものだなぁと思う.

最近の話.

自分はお人好しだから,どこか相手のまともな人間性を探そうと思って普段人とコミュニケーションをとっている.この癖が人生で貧乏くじを引き当てる原因なのだけれど,究極的に性善説で生きている自分が他人に怒ることはほぼない.大体はスルーしてしまう.

しかし,ここ数年これが失敗だということに気づいてきた.言語や理性でコミュニケーションが取れない対象とは,<明確に>威嚇に見えるものを使ってコミュニケーションを取るしかないのだ,ということだ.マイルドヤンキーなら早めに体得したまま忘れないことを,自分はしばらく生ぬるい環境にいたせいで忘れてしまっていた.特にSNS上のような領域は言語コミュニケーションが主なので言語や理性や論理でコミュニケーションが取れると信じがちだと思う.

猫のしつけをするように,野生動物に意思を伝えるように,明確なコミュニケーションが必要なこともある.排泄物の匂いでマーキングするように,クソにはクソと言わないといけないこともあるのだろう.ハートマン軍曹程度にはクソといっている普段の生活のまま他人に接するべきときもあるということだ.(あのフルメタルジャケットの訓練のような状況が人生の中には多数存在する)クソはクソで,ある意味では言葉を使わない共通言語だ.

雰囲気に対するアプローチや論理的に見える非論理は実は動物的なコミュニケーションである.しっかりその領域でコミュニケーションを取らなくてはならない.普段仕事をする上でそこまで,そういうコミュニケーションが必要になる例はない.しかし,僕が接している社会の中にも一定の論理が通じない人間もいるし,性善説では捌き切れないものも多い.そういったときに,ちゃんと威嚇と攻撃を使ってコミュニケーションを行って拒絶しなくてはならない.これを先延ばしにすると,内側から腐って行ってしまうからだ.

大抵の人間の感心は問題のフレームそれ自体に向かうことはほぼない.非言語や非論理(逸脱論理ともいうような)ものの擦り寄る先は問題のフレームのすり替えである.

腐食の中心は人の言葉を喋っているふりをしてやってきて,異なる論理体系を持ちつつ,異なるフレームをしたり顔で導入してくる.原義に立ち戻れば,なぜそれが人々の興味を買ったのかはペテンの技でしかない.大衆の興味を吸い上げながら,いろいろなものを腐らせていく.はっきりした非論理上の攻撃が必要なこともある.ここにお人好しに振る舞いながら遊ばせてきたツケがいろいろなところに溜まっている.2010年代に作った性善説のツケは,返していかないとなと思っている.

633名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 17:00:08.88ID:Ik6SukJs0
気を引き締めてとか言ってるテレビ局。
お前らスタジオなんか来るんじゃねぇ。

634名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 17:20:20.23ID:B+usuqmI0
>>632
これ落合の発言なの
そもそもの古市の発言って別に落合とコミュニケーションとるためのものじゃないよね
罵詈雑言の言い訳には無理がある
でもあれは古市にむけたもんじゃなかったな

635名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 17:26:43.99ID:pspDJ/q90
報道系はいいけどバラエティなんか見てるとこれどうやって感染対策してるのって思う場面が多い気がする
あと歌番組とかみんな口パクなんかな
そうでないとヤバいと思う

636名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 17:27:17.43ID:+fMwnGmn0
発病?

637名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 17:27:26.98ID:FseybLSw0
いい大人の言うことじゃないな。

638名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 17:28:31.91ID:17WE+OKp0
実際あのシールドも意味ねーしな
対策する気なんてないだろ

639名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 17:30:39.99ID:K7u4fxVI0
政治屋は会食が仕事

とほざいているレベル

640名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 17:30:43.55ID:PxXPuKS+0
落合ってバカ?
スタジオは広いし距離をとってるから
4人以上でも問題ない
もっと勉強してからこい

641名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 17:36:34.82ID:sW6khq8M0
お前ら落合さんの悪口をこそこそ書いてるけど
空手黒帯の落合さんに喧嘩で勝てると思ってんのかよ?

642名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 17:41:16.49ID:b+/mvsdm0
>>632
自分のポエムで下品な罵倒正当化かw常人にはおよそ理解できない感性屁理屈だが。難解な言い回しで信者の目くらましはできるかな。

明確に威嚇を使うと言いながら一方で大学院生は古市ではないとへたれた言い訳をして東スポの記事を消させる酷いダブスタ。
そもそも古市には言語理性でのコミュニケーションを試みずに一発目から下品な罵倒で対応してるのになw自分の理屈すら破綻してるだろ。
そしてクソやうんこといった中身のないタダの人格攻撃で対応することが社会的にどういう意味をもつのか全く理解してない幼児性。

『なぜそれが人々の興味を買ったのかはペテンの技でしかない』というフレーズはなかなか傑作でまさに自分が使ってきた技という自覚があるのかもな。

643名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 17:41:35.72ID:GxU29dKE0
そろそろこの詐欺師消えてくれないかな?

644名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 17:42:57.24ID:GxU29dKE0
>>626
怪しいサロンやってるよ
親子してやってること一緒w

645名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 18:04:06.83ID:B+usuqmI0
まだ存命だったのか死んだ親父も泣いてるぞとか思ってた

646名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 18:06:43.43ID:YNzeIMx10
>>642
難解な言い回しというか、厨二病+コミュ障のそれ
簡潔な言葉で表現できない奴は頭が悪い

647名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 18:17:33.93ID:9P/Pwf9X0
テレビは何やっても叩かれる職種になってしまったな。

648名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 18:20:34.80ID:9P/Pwf9X0
信用なくなってしまったな。

649名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 18:20:37.26ID:uz2R+3uT0
>>608
SeX

650名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 18:21:56.39ID:EeYuaHos0
>>640
それはテレビに映ってる側の話でしょ
換気の悪いスタジオ内でスタッフがどれだけいるか想像できない?
目に見えるものでしか考えられないのは小学生レベルだよ

651名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 18:24:22.87ID:V4LKGJOm0
65歳以上の出演者は自宅からリモート出演のみにしたらいい。事務所が移動があるからNG

652名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 18:30:24.72ID:Zm2C3xkw0
>>491
それFMSTATIONの表紙の絵描いてる人や

653名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 18:45:50.87ID:/1WaUtmq0
>>650
マスクしてないの?

654名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 21:41:12.35ID:ran3WcKt0
古市にフルボッコにされた人か

655名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 21:43:14.05ID:IwGN5xO00
>>324
つま先立ち筋トレ
いつもしていたんだ

素晴らしい

656名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 21:44:54.97ID:Q58XbAUz0
>>653
マスクはあくまでも可能性を下げるためのものだから
マスクしても連日大人数でひとつの空間の中に集まってりゃ問題なくはない

657名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 21:45:02.83ID:EXXH81Su0
よくロケ番組で出演者たちはマスクも何もせず店側とか一般の人だけマスクしてるのを見るけど違和感がすごい

658名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 21:46:48.01ID:mDch7A/P0
そもそも放送の何もかも止めればよくね?
電力の無駄遣い

659名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 21:49:47.41ID:C+S+o5ae0
それ本当に思う。マスクもつけずに最低の道徳意識だ!
スポンサーの商品は買いたくないと思うよ。

660名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 23:00:40.51ID:yDoT12EW0
zero明日か

661名無しさん@恐縮です2021/01/11(月) 23:30:52.37ID:eIQYN+mz0
>>646
というよりコイツはわざと難解な言葉を使って権威づけしてる。んで「俺の言ってる事が理解出来ないお前らが馬鹿なんだよ」と暗に示してるわけだ。

イヤイヤそんな子どもじみたマウント取る時点で
あんたの方がよっぽど精神年齢低いぞと。
頭の良くてかつ分別のある大人は普通の言葉使う。
難解用語使ってマウント取るなんてのは中2病とか
精神年齢の低い中学生レベルっていう分別あるから

つまりコイツは精神年齢低いぞと

662名無しさん@恐縮です2021/01/12(火) 00:28:52.84ID:7x8MMMPe0
今日の日本テレビのニュースには出てくるのかねー

663名無しさん@恐縮です2021/01/12(火) 00:31:01.50ID:edwQL9Yk0
>>1
中二病やめれ

664名無しさん@恐縮です2021/01/12(火) 00:37:23.34ID:N7jyArUj0
なんかいつも寝不足の顔してるよね。

665名無しさん@恐縮です2021/01/12(火) 00:53:36.72ID:HWcfyz5+0
古市の件が堪えてるのはよくわかる
ホリエモンと同じでわかりやすいw

666名無しさん@恐縮です2021/01/12(火) 00:54:19.81ID:Oy2zYR1P0
アホたれ

四人全滅が見たいんだよ

667名無しさん@恐縮です2021/01/12(火) 01:08:24.00ID:ZWkos3+50
>>324
腰に何つけてんの?
インパクト?
電気工事のおっさんみたいな服装だな

668名無しさん@恐縮です2021/01/12(火) 01:10:43.28ID:efT8lZih0
古市に相当痛いところ突かれたらしいw


lud20210112024438
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1610253540/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【落合陽一】テレビでソーシャルディスタンスとか言っている社会 4人以上スタッフがいるスタジオは全て放送やめればいいんじゃね?  [Toy Soldiers★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【悲報】テレビで岩田教授を、叩く流れ
【速報】フジテレビで統一教会特集
竹達彩奈さんが涙を流しながら現在の心境をテレビで語る
最近テレビで鈴木光ちゃん見られなくて悲しい
☆テレビでハングル講座☆
ももクロがテレビでまくるっぽい
めざましテレビで『あつ森』特集
最近のテレビで面白い番組なんてあんの?
ついに船木がテレビで紹介される
テレビで使われるゲーム音楽
日本テレビで須田亜香里特集
【悲報】元AKBがテレビで排泄
サンテレビで武豊の番組
☆最近テレビでよく見る人☆U
フジテレビで放送事故
フジテレビで水着JS
【画像】テレビでマンコ
フジテレビで放送事故
【速報】テレビで幼女の裸
最近テレビでよく見る人
テレビで紹介されてたマイ電柱
スポーツをテレビでやるな
最近テレビでやらない映画
テレビで歌舞伎 Part.2
テレビで超巨乳人妻
テレビで歌舞伎 Part.3
★テレビで中国語★
テレビで歌舞伎
家のテレビで謎のアナログ放送が映る
【芸能】元NHK登坂淳一氏「壮絶セクハラ疑惑」文春砲で第二のショーンKに!? フジテレビ番組「降板」可能性までソックリ★2
【芸能】元NHK登坂淳一氏「壮絶セクハラ疑惑」文春砲で第二のショーンKに!? フジテレビ番組「降板」可能性までソックリ
報道の看板張った小林麻耶、またテレビで見てみたい [爆笑ゴリラ★]
【欅坂46】平手友梨奈「Mステ」でソロ曲「角を曲がる」テレビ初披露 全身全霊パフォーマンスに視聴者釘付け
「スーパーファミコン内蔵テレビ」てあったよな。なんでソニーはPS5内蔵テレビを作らないんだ?
超大型テレビ市場が急成長…昨年7〜9月期の販売台数のトップはサムスンでソニーなどに圧倒的な差をつける
テレビでどうぶつの森特集
フジテレビで放送事故
【悲報】フジテレビで放送事故
46時間テレビで期待していること
フジ27時間テレビで放送事故
NHK教育「テレビでロシア語」★第1課
【画像】テレビでびしょ濡れの美少女
テレビでお馴染の集団ストーカー
NHK テレビで中国語スレッド
坂道テレビで生駒がスルーされてた件
そろそろテレビで放送してほしい昔の映画
テレビで見るけど名前が出てこない人
一時期テレビでかなり流れていたcmについて
テレビで千葉大が高学歴扱いされていて悔しい
フジテレビで三浦春馬のドラマやってるぞ
NHK教育を見て53894倍賢くテレビで語学
プロレスをテレビでしか見たことない奴w
10年前はテレビで普通に子供のちんちん映してた
テレビで仮想通貨のことやってたら実況するスレ
工藤のUSJ迷惑騒動がテレビで取り上げられてる
テレビで若手女芸人が話してると思ったら佳林
テレビでアニソンが流れたらageるスレ 5曲目
昔は24時間テレビで泣いてたなぁ
【話題】フジテレビが赤字転落 ★2
【経済】ソニー、テレビでV字回復 自前開発強化で「量より違い」
【日本レコード大賞】西野カナが初の大賞
製作スタッフ「テレビで吉村知事を袋叩きにしてるけど東京のテレビ局の机にはイソジンが当たり前になってる」
【話題】 テレビ局の地盤沈下が止まらず
車カスの危険なコンビニワープ。ついにテレビで特集されてしまう。あと違法だから。ソースは道路交通法
従姉妹の小学生が近所のデパートのCMテレビで見るたびに一々CMソング歌って鬱陶しい
13:46:46 up 27 days, 14:50, 0 users, load average: 148.62, 145.46, 126.75

in 1.4642159938812 sec @1.4642159938812@0b7 on 021003