◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【テレビ】<「ドラゴンボール」に出てくる必殺技の中で一番好きな技はどれ?> ★2 [Egg★]->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1610247260/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Egg ★
2021/01/10(日) 11:54:20.05ID:CAP_USER9
主人公の悟空をはじめ、亀仙人やクリリン、ピッコロ、ベジータ、フリーザなど、個性豊かで魅力的なキャラクターが数多く登場するドラゴンボール。各キャラクターが繰り出す強力な必殺技に魅了され、子どもの頃、友達同士でドラゴンボールの必殺技を真似し合ったという人は多いのではないでしょうか。

【画像:ランキング24位〜1位を見る】
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/84939/vote_result/#utm_source=yahoo_v3&;utm_medium=feed&utm_campaign=20210107-10003551&utm_term=it_nlab-ent&utm_content=img

 そこで今回は、ドラゴンボールの必殺技の中から、代表的な技3つを紹介します。

●かめはめ波
 ドラゴンボールを代表する必殺技です。元々は亀仙人が厳しい修行の末に会得した技ですが、悟空が見よう見まねで放って以来、多くのキャラクターが使用するようになりました。今となってはさほど珍しくはない技ですが、亀仙人曰く、かめはめ波を会得するには50年の修行が必要だそうです。

 亀仙人と悟空以外では、クリリン、ヤムチャ、悟飯、悟天、さらには敵キャラであるセルや魔人ブウなどが使用しています。

●気円斬
 クリリンによる気を丸ノコギリのような円盤状にして放つ技。気円斬が初めて登場したサイヤ人襲来時には、油断していたナッパの頬をかすめただけで、その威力を確認することはできませんでしたが、当たっていればナッパに致命傷を与えていたと思われます。

●魔貫光殺砲
 ピッコロが独自に編み出した技で、額に人差し指と中指を当てて気を集中させ、溜まった気を螺旋を纏ったビームのようにして放ちます。元々は悟空を倒すために開発した技でしたが、悟空に使用する前にラディッツに対して使用されました。

 その威力は絶大で、ラディッツとラディッツを羽交い締めにしていた悟空もろとも貫くほど。ただし、破壊力は高いものの、気を溜めるのにかなり時間がかかってしまうことが大きな欠点です。

●その他
 ドラゴンボールに登場した技の中から、代表的な技を3つ抜粋して紹介しました。あなたが好きな必殺技はどれですか?

1/7(木) 20:15配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/22193d9d226130a2b0d58e9edaaf22cd42ffc758

1 Egg ★ 2021/01/07(木) 21:10:01.01
http://2chb.net/r/mnewsplus/1610021401/
2名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 11:55:29.96ID:mZHZ7TWf0
瞬間移動
3名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 11:55:30.60ID:h6vAXXRX0
ぱふぱふ
4名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 11:55:40.39ID:FJwOQ60F0
瞬間移動かめはめ波
5名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 11:56:11.77ID:G/AnJ2Wo0
良い子眠眠拳
6名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 11:57:11.46ID:q5FnkZjX0
モモタロウ・ストライク・スリー
7名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 11:57:47.18ID:0cMcTYTs0
グーチョキパン店
8名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 11:59:23.65ID:7UuCbnHu0
のびろ如意棒!
9名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 11:59:34.60ID:DOgzQm8r0
木工彫刻とピアノに関する一考察 by漏れ

漏れ 「色々なデザインのピアノがある訳だが・・・。」( ´Д`)y━・~~

http://edokriko.bbs.fc2.com/?act=reply&;tid=8573513
10名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 12:00:08.99ID:bRmUmPPi0
アクマイト光線
11名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 12:00:14.11ID:w4C2zQP/0
松葉崩し
12名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 12:00:14.39ID:+3RZTL0E0
どどん波
https://9ch.net/s0A10
13名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 12:00:37.43ID:Ew62j04I0
繰気百狼弾
14名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 12:01:03.51ID:3IrmIHZh0
【テレビ】<「ドラゴンボール」に出てくる必殺技の中で一番好きな技はどれ?>  ★2  [Egg★]->画像>3枚
15名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 12:01:31.86ID:k0/dbiBD0
20倍狼牙風風拳
16名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 12:01:41.72ID:uIIrbkKe0
残像拳
17名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 12:02:02.75ID:gfMSvHgO0
ぱふぱふ
18名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 12:03:50.06ID:wme1/Mjh0
チェンジに決まってる
19名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 12:04:12.73ID:L8YRo+5M0
冷静に考えるとかめはめ波ってかなり恥ずかしいネーミングだわな
20名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 12:04:30.94ID:VnrsHPfI0
ダイナマイトキック
21名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 12:05:19.25ID:JDCPL6mz0
>>19
ド下ネタだよな
22名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 12:06:25.09ID:65DDuxvJ0
タオパイバイの丸太投げて飛び乗るやつ
23名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 12:07:01.11ID:wPJluVBT0
くんッ
24名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 12:07:27.43ID:qw/sWaL30
チャパ王の八手拳
25名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 12:07:57.51ID:2vanZ0JE0
孫悟空オリジナル技0件説

・かめはめ波(亀仙人)
・界王拳(界王様)
・元気玉(界王様)
・瞬間移動(ヤードラット星人)
・ジャン拳(先代孫悟飯)
・太陽拳(天津飯)
・残像拳(亀仙人)
・舞空術(鶴仙人一派)
・魔封波(武泰斗様)
26名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 12:08:41.41ID:xzgkwlZ50
十兵衛かめはめ波
27名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 12:08:47.65ID:SENZCKRa0
【テレビ】<「ドラゴンボール」に出てくる必殺技の中で一番好きな技はどれ?>  ★2  [Egg★]->画像>3枚
28名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 12:08:54.89ID:LSOayVS60
ギャルパン
29名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 12:09:07.40ID:PlEEiwtX0
瞬間移動とか言ってる奴はバカ
瞬間移動がどこでもドアと勘違いしてないか?
あれは相手の気を探れて初めて使える技だぞ?
気を探るという技術がないと使えんのだバカ
30名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 12:09:16.17ID:G/AnJ2Wo0
>>25
じゃん拳
31名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 12:09:37.31ID:licjTj4g0
https://pbs.twimg.com/media/Ehn6FUJU4AILxlg?format=jpg
32名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 12:10:02.66ID:iVrOsj3F0
>>19
相手はマンコカパックか。
33名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 12:11:45.17ID:rj7OCaGu0
チャオズの自爆
34名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 12:14:23.62ID:L8YRo+5M0
>>30
先代孫悟飯って
35名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 12:15:24.77ID:hZKqAjia0
舞空術ないと始まらん
36名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 12:17:05.49ID:AQzipI+T0
太陽拳の利便性高いよな
37名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 12:17:20.43ID:g1+mz4aE0
元気球やろ
38名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 12:17:34.98ID:sgbHkagV0
よいこ眠眠拳
39名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 12:24:23.55ID:++OpzxuS0
廬山昇龍覇(´・ω・`)
40名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 12:24:26.21ID:lLb7MKix0
トランクスが最初振ってた刀を他のキャラも使わせて刀バトルにすれば鬼滅の刃なみの人気が出たろうに・・・
41名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 12:27:14.58ID:JwCVbdgb0
>>39
弾幕薄いぞ天津飯w
42名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 12:27:49.87ID:0q4/LIiJO
かめはめ波(溜め)→瞬間移動→かめはめ波(発射)は悟空さの戦闘に関するIQの高さが伺えて好き
43名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 12:27:57.93ID:L8YRo+5M0
>>40
結局、剣からビーム出して撃ち合うだけになるから同じ結果にしかならん
44名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 12:28:22.51ID:L8YRo+5M0
暗黒黒龍波
45名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 12:28:52.93ID:PlEEiwtX0
>>40
斬撃は味方側が喰らうと致命傷になるから使いにくいのよ
セルやブウは再生するから良いが、悟空やベジータの首が飛んだらそこで絶命だからな
だからドラゴンボールではインフレした後半は味方側の体が欠損したり、真っ二つにされたり、木っ端微塵になったりの描写がない
フリーザとクリリンの戦闘能力の差より、セルとクリリンの差の方が何倍も大きいのに、セルに蹴られたクリリンは気絶しただけだっただろ?
ほんらい蹴られただけで破裂くらいの差がある
46名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 12:29:22.82ID:2jkFVHdL0
もしできるのであれば朝鮮半島にギャリック砲を食らわせたい
47名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 12:30:54.51ID:+Q0TnF610
お辞儀
48名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 12:31:21.62ID:xj6t+ts30
>>45
そこでグロ要因のピッコロさん
49名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 12:31:37.29ID:rmHe/JSM0
んちゃ砲
50名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 12:33:55.63ID:BNfA1sMZ0
>>25
龍拳
51名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 12:35:18.38ID:FsOTHEBo0
>>25
大猿変身くらいしか
52名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 12:38:21.60ID:7qXv0Nhp0
>>25
フトンガフットンダーーを体現した技を編み出して欲しかった
53名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 12:39:23.03ID:FsOTHEBo0
>>41
アムロ、小宇宙を燃やせ
54名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 12:44:49.52ID:JmYpzgbS0
>>19
ハメハメ波とか言ってたのマジではずい
55名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 12:45:22.09ID:ROW3lgIq0
>>25
悟空がとどめを刺した相手も少ないんだよ。
フリーザくらいか。
56名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 12:47:29.38ID:90hay+a50
ぺえずり!
57名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 12:51:18.32ID:ShFVzyqp0
ファイナルフラッシュは男のロマン
58名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 12:51:36.53ID:RoN4vt1z0
パンパンだろ
59名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 12:51:50.17ID:VrxxwQfS0
気円斬
60名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 12:52:40.75ID:jcV9d3Te0
ビッグバンアタック
61名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 12:53:04.76ID:Th9IQlHR0
排球拳、いくわよー
62名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 12:55:27.09ID:zH/WdR2D0
>>55
小さい頃大猿でじいちゃん踏み潰しちゃったよ
レッドリボン軍のブラックとピッコロ大魔王とブウくらいかな?
63名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 12:57:15.81ID:08tb7zaz0
天空✕字拳
64名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 12:57:16.31ID:t8gY3uuU0
40過ぎて、太陽拳が使える様になった。
65名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 12:57:32.93ID:Y/ux4PeK0
>>25
天下一武道会で使った猿拳は悟空オリジナルです
66名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 12:57:38.36ID:D28kxQ0E0
魔貫光殺砲とかギャリック砲はあの戦いしか使われてないんだよな
67名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 12:57:47.19ID:6SVjL08I0
ファイナルシャインアタック
10倍かめはめ派
ファイナルデスボール
スターラストブレーカ
68名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 12:58:07.73ID:Tv0pEXxB0
>>27
だんだん手が込んできたな
69名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 12:59:12.26ID:BX15fxTx0
小学生かよw
70名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 12:59:28.15ID:Qrkw4NUt0
スピリットの強制分離
71名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 12:59:44.93ID:Y/ux4PeK0
あっ、狂拳だったかな?
72名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 13:00:02.10ID:D28kxQ0E0
>>55
フリーザはやったのトランクスじゃん
73名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 13:00:53.48ID:PgIjXh6R0
眠眠打破
74名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 13:07:17.14ID:XMqbKOFF0
万国びっくりしょう
75名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 13:08:17.32ID:vql8PUWc0
やっぱかめはめ波だよね
これぞドラゴンボールて技だな
亀仙人が偉大だな
76名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 13:10:04.44ID:YHERahzD0
触ると人参
77名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 13:15:19.29ID:lKf1yqnD0
>>25
もういいからアンチしつこい

聖闘士星矢ペガサス流星拳
ダイの大冒険アバンストラッシュ
ジャンプ系統の主人公はみんなそういうもん
78名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 13:17:27.06ID:/eoizeKM0
元気玉だろな
79名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 13:18:05.62ID:TdkAxgyA0
>>71
猿拳も狂拳(狂犬)もどっちもある
80名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 13:18:11.37ID:2TEcytD6O
万国びっくり掌
ボディチェンジ
81名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 13:18:40.31ID:39+2tLnG0
狼牙風風拳
82名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 13:19:20.29ID:mVqFUijH0
初期に取得した技が最後まで通用したジャンプ3大技

かめはめ波
霊弾
ペガサス流星拳

これ豆な
83名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 13:21:44.31ID:NKmecpyw0
>>6
懐かしいわ
84sage
2021/01/10(日) 13:28:59.54ID:cbygk0rU0
そうきだん
85名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 13:32:06.12ID:NFt0CdwX0
やっぱり悟空がクリリンに任せた元気玉だな

2人で亀の文字が入った石を探す修行してた頃を思うと、
けっこうあの場面は感慨深い
86名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 13:32:17.55ID:7WJQC9wh0
魔貫光殺法は貫通力を貫いてほしかった
87名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 13:32:45.93ID:sabxhfS30
クンッ
88名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 13:33:10.20ID:9a/gwBAE0
ゴーストカミカゼアタック
89名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 13:39:30.52ID:rkJfRinJ0
万国吃驚掌ー
90名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 13:44:50.37ID:mVI+SitJ0
>>57
思ったより使ってないよな
91名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 13:44:52.77ID:ZtWhMn5a0
界王拳以外ない
92名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 13:47:10.49ID:7WJQC9wh0
>>66
原作ではラディッツ戦だけだったけアニメかな弾かれたりしたの
93名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 13:48:18.25ID:E8ZH+a1D0
R藤本
94名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 13:58:39.60ID:Ye9jmJb70
ぱんぱん
95名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 14:05:40.13ID:66lRHtQI0
どどどいやぁ
96名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 14:07:31.60ID:A/AdTnt40
>>66
魔貫光殺砲はタメ時間長過ぎて実戦では使い物にならない
97名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 14:09:45.43ID:A/AdTnt40
>>82
どの技も使用者の気、霊力、コスモ、に比例して技の威力も上がるから最後まで通用するんだよな
それらの技は亀仙人、玄海、魔鈴から伝授されたもんだから師匠が優秀なんだよ
98名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 14:30:17.24ID:rB8RjpmE0
毎週火曜日の22時からMXテレビでZやってるけど火曜日来るのが待ち遠しいよ
22時半からの機動戦士ガンダムも面白いし
99名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 14:46:23.81ID:0QwWVop30
カーメー、アーターマー!!!
100名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 14:46:52.87ID:+JF1Z5aq0
気円斬がフリーザに当たってれば倒せたのかね?
気を感じられないなら適当に気を引いて気円斬で倒せば良かったのに
101名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 14:48:37.65ID:m9N2a0eV0
「天さん・・・ごめん 役に立たなくて」
102名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 15:19:17.22ID:pUsq3+7Z0
禿げじゃない悟空が太陽拳使えたのが未だに納得できない
103名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 15:29:57.04ID:QlOWJZQx0
ファイナルフラッシュ
104名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 15:41:38.20ID:cjfEjalh0
ドラゴンボールで生き返らせてやる
105名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 15:45:54.92ID:DKJJI/VK0
天空×字拳南無阿弥陀仏
106名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 15:52:21.29ID:FQYrvy4s0
>>98
ワイも欠かさず見てる
先週はフリーザが大猿になったんだよな
何十回見てもおもろい
107名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 15:54:02.96ID:FQYrvy4s0
>>106
ベジータの間違いダだったw
108名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 15:54:40.37ID:pUsq3+7Z0
>>106
フリーザ、サイヤ人でもないのに大猿になるのか
GT以降のドラゴンボールシリーズよく知らんけど
109名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 16:08:04.71ID:C1RfCoVm0
桃白白の柱に乗って移動するやつ
110名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 16:20:53.25ID:FIyFhcjd0
どどん波
技を繰り出すポーズもネーミングセンスも素晴らしい。

北斗の拳なら、断己相殺拳のネーミングが好きだった。
111名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 16:21:40.54ID:tNZuL9Gg0
>>109
マッハ7以上で飛ぶ柱に追い付けるジャンプ
超サイヤ人より速いんじゃ
112名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 16:24:31.62ID:C1RfCoVm0
亀仙人て月破壊してたよな
113名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 16:26:32.28ID:+JF1Z5aq0
プーアルの変化

更衣室に入り浸る
114名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 16:33:01.73ID:ywg3koNV0
グラサン兎の人参にする技とアックマンの悪い心を持ってるとドカンとなる技が印象深い
あと天空ペケ字拳
115名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 16:34:23.04ID:+JF1Z5aq0
ラッキーマンとサイヤ人、どっちが強い?
116名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 16:41:53.85ID:SgqFc5Pu0
タオパイパイって舌で誰か殺してたよな?
それより何倍も強いと思われるサイヤ人の硬いアレのピストンを受けられるチチやブルマっておかしくね?
117名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 16:42:35.56ID:+JF1Z5aq0
>>116
挿れた瞬間に逝っちゃうんじゃない?
118名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 17:50:51.85ID:L8YRo+5M0
>>116
チチは一応亀仙流の流れ汲んでるので
亀の取り扱いは上手い
119名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 17:52:43.31ID:Geg5ckqj0
>>57
敵が待つという男の闘いでしか出せないしね
120名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 18:36:27.69ID:olAonurK0
>>40
未だに年間1000億超える利益出し続けてるから心配いらない
121名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 18:39:22.50ID:Z65WHusQ0
DBの主要格闘キャラの中で唯一
悟空はオリジナル技がない

これ豆な
122名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 18:39:42.00ID:NJCsPi1N0
どさくさに紛れて亀仙人なんかを入れるなよ
123名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 18:43:12.87ID:EsrNCHtP0
>>115
ラッキー星を破壊できればサイヤ人の勝ち
124名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 18:48:18.70ID:pJhih3Bo0
戦闘力はインフレしてるけど
画的にはサイヤ人編から変わってない感じある
4倍界王拳で足場が崩れる演出好き
強いのが伝わる
125名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 19:23:07.67ID:2zgAEPbz0
魔封波(武泰斗様)

初代ピッコロが若返ったときに亀仙人が披露したときはすげぇ格好良かった
超で、ふざけた技になったときはマジでむかついたわ
武泰斗様が命を懸けて編み出し放った技なのに
126名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 19:23:22.76ID:FXTqSUP50
万国ビックリ嘗
127名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 19:27:43.62ID:I9G0LyCR0
ナッパの「クンッ」に決まってるだろ!
128名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 19:33:14.67ID:MBVGNZDt0
四身の拳気功砲
129名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 19:38:34.97ID:T9u7JdqE0
汚ねえ花火
130名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 19:43:45.17ID:C7HZlKuM0
じいちゃんのフカフカキンタマクラがないじゃないか!!
これが最強だろ
131名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 19:57:34.86ID:1ZsZM8rp0
>>40
ヤジロベーまさかの外伝主人公?
132名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 21:51:40.03ID:z2tqxtxf0
舞空術
133名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 22:36:39.00ID:KiwOGU4+0
兎人参化
134名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 22:41:13.68ID:C1RfCoVm0
なぜかセルにも効く気功砲
ダメージは与えられないが、逃げるだけなら太陽拳最強
135名無しさん@恐縮です
2021/01/10(日) 23:53:51.47ID:4M5OxpQ90
ぱふぱふはまさかあるまい、と思って見てみたら
3からぱふぱふかよ!
136名無しさん@恐縮です
2021/01/11(月) 02:56:04.58ID:MyqAyvew0
アニメ版の界王拳
あの「ヒューン!」の効果音が最高
137名無しさん@恐縮です
2021/01/11(月) 08:21:04.33ID:pVBPoqoy0
ナッパの「クン」は悟空にやったのと挨拶代わりにやったのとで破壊力が違うような気がする
138名無しさん@恐縮です
2021/01/11(月) 08:34:50.39ID:2DqvIqgD0
>>27
なんでポコチンみたいな紋章になってんだ
139名無しさん@恐縮です
2021/01/11(月) 14:31:13.62ID:WdmVd3va0
>>30
孫悟飯。
140名無しさん@恐縮です
2021/01/11(月) 14:32:56.34ID:mLJF/XzB0
一応アニオリの龍拳だけは悟空オリジナルらしい
141名無しさん@恐縮です
2021/01/11(月) 17:14:55.64ID:SGF7pn3+0
大体の人はかめはめ波とか元気玉とか界王拳とかだろ
無理にマイナーな技挙げなくていいんだよ
142名無しさん@恐縮です
2021/01/12(火) 03:10:49.89ID:kWpqUklL0
>>98
Zが一番好き
後半バタバタ死ぬのはアレだが
143名無しさん@恐縮です
2021/01/13(水) 20:36:06.84ID:VkYuMPcG0
>>25
天下一武闘会のナム戦で
「オラ新しい技考えちゃったもんね」って言ってくるくる回る技使ったじゃん
144名無しさん@恐縮です
2021/01/14(木) 08:13:08.15ID:BWvkQrJL0
で 好き嫌い関係なく最強はなんだよ
145名無しさん@恐縮です
2021/01/14(木) 11:13:06.68ID:XXQKTAh+0
いやここは好きなのはだから
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250122034330
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1610247260/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【テレビ】<「ドラゴンボール」に出てくる必殺技の中で一番好きな技はどれ?> ★2 [Egg★]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
ドラゴンボールの疑問
ドラゴンボール超★143
ドラゴンボール超★638
ドラゴンボール超★322
ドラゴンボール超★150
ドラゴンボール超★587
牧野真莉愛とドラゴンボール
ドラゴンボール超★596
ドラゴンボール超★622
ドラゴンボール超★576
ドラゴンボール超★423
ドラゴンボール超★557
ドラゴンボール超★463
ドラゴンボール超★354
ドラゴンボールDAIMA★19
ドラゴンボール超のZ戦士って
ドラゴンボール一番くじ3枚目
ドラゴンボールDAIMA #02★2
ドラゴンボールDAIMA #02★2
ドラゴンボール改見てるんだけど
ドラゴンボール風に将棋を語るスレ
ドラゴンボールZ3攻略だが。。
なぜドラゴンボールは売れないのか
ドラゴンボールヒーローズ第87弾
ドラゴンボール超 第58話 Part4
ドラゴンボールヒーローズ第76弾
ドラゴンボールのエロを語ろう ©bbspink.com
ドラゴンボール テーマパーク
ドラゴンボール超 第51話 Part5
【とよたろう】ドラゴンボール超★1
ドラゴンボールヒーローズ第84弾
ドラゴンボールヒーローズ第79弾
ドラゴンボールの恋愛雑談スレ12
ドラゴンボール超強さ議論スレ6
デジモンVSドラゴンボール超
【とよたろう】ドラゴンボール超★13
デジモンVSドラゴンボール超
ドラゴンボールのトランクス大好き♪
ドラゴンボールの作画と演出を語るスレ18
ドラゴンボールの作画と演出を語るスレ20
ドラゴンボールレジェンズ part52
ドラゴンボールレジェンズPart259
ドラゴンボールレジェンズPart423
ドラゴンボールレジェンズPart427
ドラゴンボールレジェンズPart155
ドラゴンボールレジェンズPart229
ドラゴンボールレジェンズPart116
ドラゴンボールレジェンズPart459
ドラゴンボールレジェンズPart430
ゲームハードをドラゴンボールに例えるなら
ドラゴンボールレジェンズPart405
劇場版「ドラゴンボール超 ブロリー」★43
ドラゴンボールレジェンズ Part357
ドラゴンボールレジェンズPart123
ドラゴンボールレジェンズ Part328
ドラゴンボールレジェンズ Part303
ドラゴンボールレジェンズPart246
ドラゴンボール超★83 [無断転載禁止]
ドラゴンボールレジェンズ Part354
ドラゴンボールレジェンズPart255
ドラゴンボールレジェンズ Part344
ドラゴンボールレジェンズ Part319
ドラゴンボールのキャラの声優を変えるスレ
ドラゴンボールレジェンズ Part218
ドラゴンボールレジェンズ Part178
17:06:06 up 43 days, 18:09, 0 users, load average: 5.50, 8.64, 9.78

in 0.65872311592102 sec @0.65872311592102@0b7 on 022607