ガチならガタイのいい香取の方が強そう
中居正広 香取慎吾ガチ乱闘事件
1,403,535 回視聴
@YouTube 在日韓国人、パチンコ警察、同和ヤクザ・・・日本には、たくさんのエベン鬼が潜んでいるのです。
柱だった春馬くんも、芸能界に潜むエベン鬼に殺されてしまいました。
あなたの身の回りにも、エベン鬼はいます。残された私たちで力を合わせ、
今こそ「令和の改新」を成し遂げましょう。
国民的って知名度x好感度の指標なのに売上を根拠にするのはズレてる。
強いて言えば芸能レポーターの駒井さんが言ったとかいう、嵐は国民的アイドル、SMAPは国民的スターだっけ?が一番近いんじゃないの。
スキャンダルがアクセサリーになるのがスター、スキャンダルが致命傷になるのがアイドルじゃないかなと自分はおもうけど。
木村 100 中居 90 草g 70 稲垣 50 香取 50
嵐 一人あたり 70
こんな感じか
>>116 いきなり売れ出したのみると空売りじゃないの
>>124 いきなりではなく、テレビドラマ「花より男子」がヒットしたあたりから売れ出した。
SMAPは基本キスマイレベルのシングル売り上げでたまにドカンと売れた曲があるイメージ
嵐は安定したセールスでシングルよりアルバムやDVDが強い
>>128 正確に言うと花男映画ね
2でもヒットしたが
映画の花男まではカツンがいて
中ヒットどまりだった
嵐は仲の良さ親近感でスマップは色気と華があるって感じ個人ではキムタクが別格だった
>>111 100(SMAP)ー50(キムタク)=50(嵐)
くらいだからな
そのくらいキムタクの存在はでかい
嵐で1番有名な歌がスマップで5,6番目くらいに有名な歌とどっこいどっこい
嵐はスキャンダルだらけの汚いグループだからSMAPの勝ち
会員数複数名義に毎年入り直し
ライブ数は毎年と2年おき
嵐は水増し大好き
紅白で無駄にいろんな曲歌ってたけど一曲も知らなかった。
イチローに突っかかる松井ヲタみたい
マスメディアのチカラで対等に見せかけるも‥・
>>41 やだなー
嵐の売り出しに協力していたのは中居だけなのにそれをSMAP全体の功績にするのやめてほしいな
もう解散して5年目だよ
木村の功績は木村だけのものとして語られることが多いのに中居はSMAP全体の功績にすり替えられちゃうことが多すぎ
中居だけの功績だったからこそ解散する嵐がいろんな番組で中居の名前を出してくれてたわ
それを見てるから嵐君たちは恩を忘れない人達だと中居ヲタは感じてるのに
スマヲタは嵐を叩くんだよね
その際に盾にするために中居の名前を出すんだから本当に嫌だわ
嵐の歌ガチで知らない&知らないアピールしてるやつは総じて年寄りこれ豆な
SMAP
木村 視聴率王
中居 司会&バラエティ
草なぎ 演技が評価
香取 慎吾ママとかコミカルなキャラ演じられる
稲垣 普通
>>123 木村 120 中居 80 草? 70 香取 50 稲垣 10
嵐 一人あたり 70
ってとこだろ
香取は全盛期は90くらいあったが両津ハットリ以降は10くらいの何やってもどーしようもない感じだったからあいだをとって50評価だな
中居は俳優業続けてれば90評価あったがMCオンリーになって離れすぎたから80
売上とか視聴率なんてどうでもいいよ
ファンと嵐のお互いの愛情と感謝であふれたライブを見たら、嵐ヲタが幸せだということだけが唯一の事実
売上とか視聴率なんてどうでもいいよ
ファンと嵐のお互いの愛情と感謝であふれたライブを見たら、嵐ヲタが幸せだということだけが唯一の事実
マップなめすぎだろ
年寄りですらメンバーの名前そこそこ言える
あれこそ国民的だろ
嵐ファンってゴミみたいな女しかいないイメージ
特に30代40代以上のババアファンが本当にゴミw
解散して本当に良かったよ
>>144 SMAPはガチの年寄りでも名前知ってるくらいやから
歌の知名度も高いし名曲も多い
>>104 やっぱ凄いなー
中居も草gも禿げてねえ
>>144 それまで年寄りが聞いても子どもや孫の好きな歌で一括りしていたジャニーズの歌を○○と言うSMAPが歌っている歌と認識させるようにした。
嵐は認識しない年寄りが悪いと切り捨て。つまり、高齢者は国民じゃないから国民的に高齢者は含まれないと主張。ちなみに草gの紙おむつのCMによると今年50歳以上が人口の50%以上になる予測だそうだ。
事務所とマネが揉めて
さらにメンバーも揉めて解散
ブームを作るもコロナで五輪の仕事とか
何も出来ずグダグダになって解散
国民的アイドル率
SMAP 70% 嵐 30% くらい
東京五輪閉会式用に、ワーナー社&ブルーノ・マーズからA.B.C-Zに曲提供の話くる
→乗っ取るためにコスプレ始める
※完全にファンク路線と思ってる😅
ところが仕上がってきた「Whenever you call」聴くと
むしろ初期曲「Just the way you are」風味だった!
というわけでそっち風にコスプレ開始🙃
※右下はフィリピンを意識し出したらしい
年齢だから仕方ないけどスマップって老けたな嵐もアラフォーだけどまだ保ってる
SMAPの方が男からの支持があった。嵐ファンだという男にあったことがない。
>>161 そんなに差はないよ
30歳以下の世代はSMAPのことあまり知らないからね
逆に嵐は60以上の世代に知られてないけど
嵐、こんな時期に最後まで5人で
見事に走り抜けたな。本当に見事‼
大晦日の配信ライブは圧巻で
素晴らしかった!
しっかり見届けた。
自分の中では嵐がトップ。
しらんがな
年齢によるとしか
どうせなら少年隊とかマッチとかスマップとか嵐比べてみよう
スマオタもわかってるから年寄りに知られてる話しかしない
全世代がってなら若い世代にも知られてないとダメなんだぞー
曲の知名度とバラエティならSMAPどころかV6にも勝てなさそう
輪になって踊ろう>ユアマイソウソウ
学校へ行こう>VS嵐
>>164 アメトークとか見ない?
嵐大好き芸人は男ばかりだったけど
>>171 嵐は昨日までの現役時代でもフルネーム言える人少なかった
スマの現役時代は国民の殆どがフルネームと顔知ってた
解散後をカウントしてはいけない
SMAPの方がすごいけど嵐の方が精神的に成熟してるね
>>173 野郎で嵐好きな奴とか一人も見たことねえ、まあSMAPもだけど
ただ広告とかでSMAPが使われてると絵になるなーと思うけど嵐に対してそういうのは一切思わない
バラエティだとスマスマどころかDASHや学校へ行こうにも勝てんのが嵐の番組
まじかよ
俺結構嵐好きなんやが
曲とかぶっちゃけsmapなんかより好きやで
sakuraとかtruthとかかっこいい
SMAP5人揃って登場したらおってなったな
嵐は逆に1人だけ出てても嵐だと気がつけない感じ
どっちも国民的でいいと思うけど、嵐は良い意味でこじんまりしたんでない?
>>178 大人気YouTuber東海オンエアのツイッター
「いつも嵐は僕の人生の身近にいてくれた。こんな最高のグループのファンでいられたことが本当に誇り」
>>120 SMAP、KinKi、A.B.C-Zへのオファーを乗っ取れる絶好のポジションだったから
A.B.C-Zグループ出演映画『オレたち応援屋!!』
@YouTube 昨年秋、突 然 制作(Jストーム主導)発表されたけど
実際は他のオファー潰しだった
映画「とんかつDJアゲ太郎」戸塚祥太&A.B.C-Z → 北村匠海他
フジ「悪魔の手毬唄」 橋本良亮 → 小瀧
フジ「FNS歌謡祭2019」司会 河合郁人 → 相葉
TBS「テセウスの船」 橋本良亮 → (竹内涼真)
TBS 「半沢直樹イヤー記念・エピソードゼロ〜盗まれた半沢直樹のパスワード〜」 戸塚祥太 → (吉沢亮)
日テレ「シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。」 橋本良亮 → (横浜流星)
WOWOW「連続ドラマW 頭取 野崎修平」 橋本良亮、戸塚祥太 → 渡辺、風間
映画「浅田家!」戸塚祥太 → 二宮
映画「事故物件」河合郁人 → カスナシ
TBS「SASUKE」出場を妨害されかけるが、塚田、ハードスケジュールを乗り切る(しかしそりたつ壁乗り切れず
これらは映画がなくても元々同時出演不可能だったわけだから、
どうしても外せないスケジュールができてという申し開きは通らない
元々不可能な企画を騙して進ませていた
もう藤島ジュリー景子詐欺罪で逮捕してもいいでしょ
>>44 普通に有名じゃん
トキオやV6の曲は一曲も知らんけど
>>182 多分5年後とかにはジャニの若手グループと嵐比べて同じこと言うと思う
とっととVSゆずってよ
フジテレビ、もう衣装まで作ってるのよ
>>186 アンビシャスジャパンやWAになって踊ろうの方が愛のかたまり(冗談抜きで初めて聞いた)よりは普通に知られてる
東海道新幹線と長野五輪のタイアップだしな
ようやく駄作グループ解散したね!
安心して歌番組楽しめるわ(((*≧艸≦)ププッ
>>186 ちょっと客観視しましょうよ。。
ふつうに有名ではないですよ。。。。
愛のかたまりのカラオケ人気は
愛のかたまり芸人のA.B.C-Zはっしーが
少クラや舞台ジャニーズ伝説で布教してるからです
>>186 バード羽鳥アナは嵐の曲をひたすら答える問題でデビュー曲しか答えられずに撃沈したぞw
>>24 前半は同意
後半の最低6曲知らなければ嘘つきは言い過ぎ
全く興味ない人だって沢山いるだろ
>>43 当時既にトップアイドルだったSMAPやキンキとデビューしたての嵐を比較してもね
>>194 嵐はポニーキャニオンクビになりましたよね
・シブがき隊 CBSソニー
・男闘呼組 ビクター
・光GENJI ポニーキャニオン
・忍者 コロムビア
・少年隊 ワーナー→ポニーキャニオン→自社
・SMAP ビクター
・TOKIO SONY→ユニバーサル(ヘイセイ押し付けに巻き込まれクビ)→自社
・V6 avex(三宅で創価ゴリ押し
・KinKi Kids 自社
・嵐 ポニーキャニオン(クビ)→自社
・タッキー&翼 avex(無理矢理コンビを組ませオワコン化
・NEWS インディーズでオファー待ち→自社
・山下智久 ワーナー(飯島女史退社)→SONY
・関ジャニ∞ テイチク→自社(売上捏造強化
・KAT-TUN 自社
・Hey!Say!JUMP 自社(TOKIOがいたユニバーサルに押し付け失敗
・Kis-My-Ft2 avex(藤ヶ谷で創価ゴリ押し
※A.B.C-Zと合同コンサートで人気捏造し、CDデビューに押し切る ※東方神起が稼いだ資金
・SexyZone ポニーキャニオン(クビ)→自社
・A.B.C-Z ポニーキャニオン(セク損補填
・ジャニーズWEST 自社
・King & Prince ユニバーサル(A.B.C-Zオファーに乗じて押し付け
・SnowMan avex(SONYがオファーしてるのを見て横盗り
※しかしSONYに取り返されないために必死で売上を自社買い盛りで大赤字(バカ
・SixTONES SONY(SnowManオファーに乗じて押し付け
>>193 逆に今時の若者はsmapの曲知らんかもよw
>>197 花だけはわかるけど他は知らないし
フルネームわかんないだろな
嵐は逆に老人に知られてない
>>24 俺28歳だけどSMAPの曲は世界に一つだけの花とかライオンハートは勿論、幼少の頃にヒットしたシェイクや夜空ノムコウですら知ってるけど
嵐は嵐嵐連呼してるあの曲しか知らん
>>199 その年代なら高校生の時嵐人気あったからダウトだなw
ガチでみんな聴いてたし歌ってた
>>200 ごめん、本気で分からん
花より団子がウケてたのはギリギリ覚えてるけど
俺らの世代からしたら井上真央はキッズウォーの茜なんだ
無理矢理人気者にされただけで
ファン以外で嵐なんて曲もメンバーも知らないからな
ラスト紅白のメドレーで知ってる曲が一つもなかったわ嵐
>>200 まじで今回の紅白の曲ひとつもしらんかった
それなりに好きだったのになんであんな一般人が知らん曲ばっかなんだ
>>200 嵐よりカツンの方が人気あったような、中学の頃は特に
それと学校へ行こう直撃世代だから個人的に嵐よりV6の方が馴染みある
まあ、どっちが国民的グループかはどうでもいいけど
ファンの事を思っていたのは嵐のほうだろうな
スマップは解散コンサートもやらずに勝手に解散して、あれはファンも可哀想だったな
最後くらいは同じメンバーの奴が嫌いだとしても、そこはぐっとこらえてファンに直接別れをいう機会を作れよ
嵐も最後はメンバー同士でひと悶着あったようだけど、最後はちゃんとライブやって終えたのはよくやった
SMAPも最後綺麗に終わって欲しかったな
昨日の嵐の観ると
>>206追記
最近あまりテレビ見ないから嵐は未だにガキバラ帝国とかUSOのイメージが残ってる
あの当時から女子人気はそこそこあったな
>>47 嵐はVS嵐とかしやがれとかの冠バラエティとドラマで人気出たのでは?
SMAPもバラエティとドラマ人気あったけどそれに加えてスマスマで歌を歌ってた
それも外タレとかのコラボで生歌歌えてた
これが大きいと思う
この間嵐の生歌の動画見たけどあれデビュー当時じゃなくて現在の歌だよね
SMAPもデビュー当時の動画見たけど笑っちゃうくらいド下手だった
でも年数重ねるうちに外タレと生歌で共演できるくらいになった
多分大衆がSMAPの歌をたくさん知ってるのはまがりなりにもアイドル歌手としてそれなりの歌唱力があったかどうか
その違いだと思う
東京五輪閉会式用に、ワーナー社&ブルーノ・マーズからA.B.C-Zに曲提供の話くる
→乗っ取るためにコスプレ始める
※完全にファンク路線と思ってる😅
ところが仕上がってきた「Whenever you call」聴くと
むしろ初期曲「Just the way you are」風味だった!
というわけでそっち風にコスプレ開始🙃
※右下はフィリピンを意識し出したらしい
>>214 そしてA.B.C-Zが世界的マスコットに
ジュリーのバター犬嵐も捨てられたのか
これからはキンプリ1強だな
バラエティ番組は嵐の方が断然見ていて面白いと思う
相場が引き継いで今後もババ抜きやってほしいな
嵐ヲタは運が悪いと納得してるのかな
めちゃ空気だったなー
嵐のファンではないけど嵐の曲結構好き
YouTubeで聞いたりする男だけど
もーフジテレビはユニフォームまで準備してるんですよ?
>>214 ファンじゃなかった人間にはコレだね
でも今日の紅白とか見て、嵐はちゃんと幕を引けたのは良かったと思う
SMAPは未だにもやもやしちゃう
せめて笑顔で紅白やって引退ならなぁ
>>1 SMAPの足元にもおよばんよ
SMAPは国民みんな知ってる曲や
それぞれが名作ドラマにでまくり
まさに国民的
嵐はジャニヲタ、しかも嵐ヲタしか響かんだろ
嵐はジャニーズ事務所のゴリ押しありきの存在
正直大学の中庭でじゃれ合ってる5人組にしか見えない、ビジュアル的にも生き様的にも
>>224 「浅田家!」戸塚祥太 → 二宮
「とんかつDJアゲ太郎」戸塚祥太&A.B.C-Z → 北村匠海他
「事故物件」河合郁人 → カスナシ
「カツベン!」 戸塚祥太 → (成田凌)
「決算!忠臣蔵」 岡田准一 → バリウムウンコ山、橋本良亮 → (荒川良々) ※(千葉雄大)→橋本
「アルキメデスの大戦」 橋本良亮 → (菅田将暉)
「居眠り磐音」 戸塚祥太 → (松坂盗李)
「パラレルワールド・ラブストーリー」 橋本良亮 → ウーパー
「隣の怪物くん」 橋本良亮 → (菅田将暉)
「不能犯」 橋本良亮 → (松坂桃李)
「きょうのキラ君」 橋本良亮 → (中川大志)
「鋼の錬金術師」 橋本良亮 → 山田涼介
「溺れるナイフ」 橋本良亮 → (菅田将暉)
「海賊とよばれた男」 香取慎吾 → 岡田准一
「忍びの国」 塚田僚一 → 大麻くん
「予告犯」 河合郁人 → 生田斗真
「ギャラクシー街道」 A.B.C-Z → あちこち
「彼らが本気で編むときは、」 戸塚祥太 → 生田斗真
「永遠の0」 戸塚祥太 → 岡田准一
「白ゆき姫殺人事件」 河合郁人 → (綾野剛)
「寄生獣」 戸塚祥太 → (染谷将太)
「みなさん、さようなら」 戸塚祥太 → (濱田岳)
「ちょんまげぷりん」 戸塚祥太 → 錦戸亮
「SPACE BATTLESHIP ヤマト」 橋本良亮 → 木村拓哉
>>171 言うほど嵐も若い世代に人気あるのか?
Koreanに取られてるでしょ
1部のおばさんに人気ってイメージしかないわ
SMAPは年金貰ってる世代ですら知ってるけど
>>225 じゃれ合って年に数百億稼ぐなんて
大したもんだな
なんかさー未来の話しない?
こんな映像作品あったらいいなーとかさー
「西遊記」
孫悟空:塚田僚一
沙悟浄:河合郁人
猪八戒:橋本良亮
三蔵法師:戸塚祥太
雲雀(釈迦の使い):五関晃一
金角:堂本光一
銀角:堂本剛
白骨夫人:菜々緒
仙人(悟空の師匠):草なぎ剛
釈迦:香取慎吾
ストーリーテラー:稲垣吾郎
挿入歌
モンキー・マジック A.B.C-Z
ガンダーラ KinKi Kids
ビューティフル・ネーム 新しい地図
SMAPは黒服謝罪会見の時に、国民がみな
「なんだ?この仕打ちは!?」と怒り出したんだよね
いつの間にかSMAPはジャニーズ事務所の所有物じゃなくて国民の共有物になってた
あの時に名実共に国民的アイドルになったんだと思うわ
>>213 嵐でドラマ人気なの花男しかなくね
それも男はあんまり見ないようなドラマ
SMAPは色んな作風のドラマで主役張ってるから国民に広く知られたのもある
嵐は嵐のままで何の成長も変化も見られなかったから印象に残らん
SMAPみたいに俳優業で成功したりTOKIOみたいに農家で成功したり変化しないとアイドルのままじゃ歳食ったらファン層が変化しないで終わる
男にも人気あったSMAPと
男人気ない嵐では比べるまでもないんじゃね
>>234 いや、でもさー
東出不倫では女性たちは「ヒドイ!」って杏の肩を持ったけど
別に杏が人気出たわけではない
>>234 つーかジャニーズ事務所アホだなと思った
事務所一の稼ぎ頭をあんな風に扱うとか自滅行為に等しいだろと
SMAP解散以降は次々と退社されてるしタッキーには申し訳ないけど自業自得だな
>>236 いやーコンサート女だらけだったろ
おっさんそんなにいたっけ?
>>234 そんなこと思ってないよ
きちんと会見も出来ないんだなーと思った
そして未だに出来ない能無し
>>238 女が権力持握って情で判断するんだから何が起きてもおかしくないよ
バラエティーは嵐のがわちゃわちゃ平和で和んだわ
SMAPはちょいちょいギスギスした先輩風と遠慮が垣間見えててイラッとした
曲はSMAP圧勝 嵐はサビだけなんかいいってのはあるがタイトルと曲が結びつかんし、歌うにはこっぱずしい感じ
>>1 こうして見ると嵐の代表的一つもなくて草
SMAPの圧勝やね
嵐が勝ってるのはメンバーの結束力やな
そもそもSMAPが売れなきゃ
ジャニーズ自体ここまで来てない
SMAPなかったら嵐なかったらから
SMAPのが凄い
今の時点の30代以上はSMAPやろ
SMAPは時代も良かったし周りの力もでかい
ドラマ、バラエティ、音楽の全盛期に
あんだけゴリ押しされてたもん
木村 ドラマ
中居 MCとバラエティー
みたいのがいない
>>190 愛のかたまりは知ってるけど、他は知らねーわ
>>190 新幹線なんて乗らないから知らないんだよな
V6の曲も知らん
フォーリーブスが売れなかったら
スマップはないから
フォーリーブスが凄いんだな
>>192 お前は大人になってまずは基地外脳を治せ
A.B.C-Zヲタ装った近畿アンチBBAだろ
有名だよなお前
ジャニーズカウントダウン見たがなかなか良かった
やっぱり中堅〜若手が台頭して行かないとな
>>192 あんた頭大丈夫か?レスしてる内容すべてヤバイ臭するけど
何年か前の紅白で
嵐「みなさんご唱和ください!」 → 誰も歌詞を知らず会場白ける
このシーンはすごい覚えてるわ
本人たちは本気で自分らが国民的アイドルだと思ってるんだろうなと不憫になった記憶がある
嵐はSMAPにはなれない、格が違うと言ってた有名人いたし
ヲタ以外の一般層からすればそんな感じじゃないの?
>>254 事務所のバイト?w
SNSで大不評だったよ
>>190 どっちも歌えない
カラオケランキングにも入ったことないよね
>>247 そんなそもそも論をいうと
ジャニメリが芸能事務所をやらなきゃ全部なかったわけで、ジャニメリが一番すごい
>>239 キムタクに憧れた男は腐る程いるが嵐に憧れた男って聞いたことない
東京五輪閉会式用に、ワーナー社&ブルーノ・マーズからA.B.C-Zに曲提供の話くる
→乗っ取るためにコスプレ始める
※完全にファンク路線と思ってる😅
ところが仕上がってきた「Whenever you call」聴くと
むしろ初期曲「Just the way you are」風味だった!
というわけでそっち風にコスプレ開始🙃
※右下はフィリピンを意識し出したらしい
>>104 この時のキムタクってU2のボノ意識
してると思うわ
ヨシュアツリー期のボノ
昔でもアイドルがドラマやお笑い番組にちょこちょこ出てたけど
本格的にやって基盤築いたのはSMAPやろ
まぁ騒動起こしたSMAPマネージャーの手腕らしいが
>>255 ヤバいよねー暴かれちゃったらヤバいよねー
・シブがき隊 CBSソニー
・男闘呼組 ビクター
・光GENJI ポニーキャニオン
・忍者 コロムビア
・少年隊 ワーナー→ポニーキャニオン→自社
・SMAP ビクター
・TOKIO SONY→ユニバーサル(ヘイセイ押し付けに巻き込まれクビ)→自社
・V6 avex(三宅で創価ゴリ押し
・KinKi Kids 自社
・嵐 ポニーキャニオン(クビ)→自社
・タッキー&翼 avex(無理矢理コンビを組ませオワコン化
・NEWS インディーズでオファー待ち→自社
・山下智久 ワーナー(飯島女史退社)→SONY
・関ジャニ∞ テイチク→自社(売上捏造強化
・KAT-TUN 自社
・Hey!Say!JUMP 自社(TOKIOがいたユニバーサルに押し付け失敗
・Kis-My-Ft2 avex(藤ヶ谷で創価ゴリ押し
※A.B.C-Zと合同コンサートで人気捏造し、CDデビューに押し切る ※東方神起が稼いだ資金
・SexyZone ポニーキャニオン(クビ)→自社
・A.B.C-Z ポニーキャニオン(セク損補填
・ジャニーズWEST 自社
・King & Prince ユニバーサル(A.B.C-Zオファーに乗じて押し付け
・SnowMan avex(SONYがオファーしてるのを見て横盗り
※しかしSONYに取り返されないために必死で売上を自社買い盛りで大赤字(バカ
・SixTONES SONY(SnowManオファーに乗じて押し付け
そもそも「国民的」アイドルグループなんて存在していない
>>257 SNSは見てないがコロナ禍で生放送や中継入れたりとフジも結構頑張って番組作ってたと思う
嵐はレールに乗っかってるだけにしか思わんな
SMAPとは違う
木村>松本 ドラマ班、時代が違うとはいえ流石に実績の差は埋められないかな
中居≧桜井 MC、ドラマやめた中居とラップやめた桜井
草g>相葉 ポンコツだけどMCやってるいい人、ドラマの評価の差
香取=大野 アーティスト()タイプ、何故かキャラものよくやってる
稲垣<二宮 あんまり共通点ないけど、ドラマの評価の差
>>261 昔はスターに憧れて真似した、でも真似しても全然似合わないという時代
今は自分でももしかしたらなれるかも、という手頃な人を真似する時代
そういう意味では時代には合ってたんじゃないかな、嵐はあと5歳若ければもっと時代に合ったかもね
それで肝心の女性ヲタ人気が確保できてたかは知らんが
嵐のファン層の大半は
30代後半〜40代半ば。
閉経前夜世代な。
>>28 ドラマだけで国民的が決まるならSMAPだね
グループだから
>>33 しつこく3までやるとはね
嵐はさいごまでSMAP絡みで記事になったり持ち上げられて終わりか
瞬間風速で言ったら間違いなく光GENJI
その人気はまさに社会現象だった
ローラースケート履いてバク転したり
子供心にファンタジー(夢)を感じさせてくれたグループ
当時、光GENJI主演の映画を観に行ったのは良い思い出
途中、メンバーが宙に浮くシーンがあって
まだ子供だった私は本当に彼らは飛んでいるのだと思ったものです
男だが、SMAPと嵐なら
SMAP<嵐だな
嵐のメンツとなら一緒に飲みに行っても楽しそうだし
曲で言えば★5個以上差はあるだろ
パンピーが嵐の曲で歌える曲が一曲以上あるかよ
デビューが同じぐらいとか
年齢が同じぐらいならわかるけど
10年違ったらくらべても意味なさそう
>>279 まー、でも
瞬間風速と同時に小中学生の局地風でもあったわけで
新潮ってことは飯島か
相変わらず印象操作記事大好きババアだな
時代が違うのに無理やり比較しても乗っかってくれるのはスマヲタぐらいだろう
SMAPは世論誘導が上手かった
まず電通が流行らせてからキムタクにドラマをやらせるって毎回このパターン
今の時代には無理
キムタクも同世代のモテシンボルであって
老若男女に人気とかじゃなかったしねえー
世界に一つ〜はヒットしたし、紅白の大トリも務めたかもしれないけど
なんだろ国民的とか言い出したのって
東方神起がブームになってすぐ終わって
その頃に韓国で「国民の妹」を名乗ってゴリ押ししてるタレントがいて
その頃からかな?
老若男女に親しまれたって意味ではむしろKinKiかもという気がする
SMAPは番組ゲストだって外タレ呼んで
背伸びしてオシャレグループ強調してたじゃん
KinKiはおっさんミュージシャン達と交流してたしさ
SMAPのほうが実績は5倍上だけど
内ゲバで消滅したんだから話にならない
うちの嫁も娘も嵐の解散で大騒ぎしてたから荒らしじゃねいの どちらかというと SMAPの時はそんな事もなかったし 世代が違うというのもあるだろうけどね
でも俺も全メンバー言えるのは嵐やSMAPまでかなぁ 関ジャニ以降は顔と名前は一致しないもん
中居95
木村150
草g75
稲垣70
香取85
松本80
大野60
二宮75
櫻井60
相葉45
全盛期の影響力を数値化するならこれぐらい。
ドラマ、バラエティ、歌全部含む。
グループとしてのスター性はスマップ
親近感は嵐って感じ
>>288 結局世代によってだよな
今のジャニヲタは関ジャニから上は個人名知らないって言ってるだろ
24年かけて約束した日本一を達成する森くんがいるSMAPだな
>>291 親近感とかいう尺度なら
鉄腕ダッシュやってたTOKIOのほうが嵐よりあったかも
笑点ーバンキシャ?ー行ってQーダッシュ
ってだらっとチャンネル合わせてるご家庭多かっただろうから
新国立の花火・風船事件で嵐はバカな連中だと確信した
アラシと乃木坂はよく似ている 所詮スマップやAKBには遠く及ばないってことが
黒柳徹子 国民的司会者
ドリフターズ 国民的コントグループ
ってほどのレベルで国民的なわけじゃあなかった
SMAPもね
SMAPのコントやアドリブ含めたお笑いはたけしを震え上がらせた。それほど質の高いものだった、とたけしは言ってました
大体SMAPはグループ内でもパワハラ・マウンティングが横行してて
見てて気持ちいいグループじゃなかった
>>293 森くんってほんとすごいよね
夢を追いかけてSMAPやめて自分の力で夢叶えたんだもんな
後輩たちの金で寄生虫のように食っていきながら自称レーサーマッチぱいせんとの格差…
曲自体はSMAPの方が知られてるけど、メンバー全員の顔と名前が一致するのは嵐の方が多そう
キムタク売るために追い出した森くん個人の栄誉を使ってSMAPアゲ
そういうとこ
比較するものでもないだろうけど
どちらが国民的スーパースターかとなればSMAPというイメージ
今の若い子はファッションリーダーだったキムタク知らんからな。キムタクのおかげで流行ったブランドやアイテムは多い。
キムタクが地球上で一番のイケメンだったからな
そらSMAPだろ
今のフォーマットを作ったのがSMAPなんだから
後輩は後乗り
30代〜50代はSMAP嵐両方ともよく知ってる世代だけど
30〜50代の男の支持は断然SMAP支持で
女のほうはSMAPから嵐に乗り替えてた人が結構多いと思う
>>316 いやおらんでしょ
嵐工作員はおそらくトシちゃん、アルフィー、ミスチルから流れて来てる
嵐はオッサンなのに大学生みたいな感じやからな
SMAPは草なぎや稲垣でも
なんかカッコよさある
そりゃ日本全体で見ればSMAPよ
嵐は下手したらTOKIOよりしたしまれてない
TOKIOがもう少しヒット曲あれば負ける
>>286 80年代、後藤久美子だのの昔から「国民的美少女コンテスト」なんて大げさな名前の宣伝方法はあったでしょ
メンバーの名前、キャラ込みでみんな知ってるのはSMAP
中居→ひねくれMC
キムタク→かっこつけ、昔はイケメン
稲垣→キザ、ヒロくん
草g→全裸、人畜無害
香取→捕鯨
嵐はキャラが薄いからこういうのがはっきり言えない
>>320 あ〜あったねえ
でもそれ以来あまり聞かなかったような〜
SMAPは一代親方さえ許される大横綱。
嵐はやっと大関。
>>321 櫻井→ハコフグ
二宮→ネズミ
相葉→プラナリア
大野→葉
松本→葵
キムタクが格好いい男の見本として男からも憧れられてたのが大きいよなSMAPは
嵐はそれがない
ここでチンチクリンとかの表現が散見されるように男からの支持があまりない
嵐はなんか優等生キャラがアカン
能力もみんな平均点みたいな集まりで
グループ仲良しみたいな感じ
少しいい意味でクセがないと
木村 ドラマ 視聴率王
中居 司会とバラエティ
草なぎ 好感度 演技が評価
香取 愛されキャラ 慎吾ママや西遊記の悟空こち亀とか演じれる
稲垣 ミステリアス ある程度の仕事はこなせる
木村 中居のツートップに草なぎ香取稲垣いたら強いわ
嵐なんてSMAPのずっと後だっただろ
後釜にすらなれなかった
国民的とは老若男女誰もが知ってるレベルってことだろ
SMAPはそこら辺のジジイとかでも名前フルネームで言えるレベルだったから
嵐はそのレベルまでは到達してない
>>321 それは世代によるから。
30歳以下の世代からしたら嵐のキャラの方が認知度高くてSMAPメンバーのイメージはさっぱりだよ
ドラマ SMAP>キンキ>嵐
(SMAPはキムタク出演ドラマが社会現象。他のメンバーも20%超え多数)
バラエティー SMAP>キンキ>嵐
(スマスマが高視聴率を取り続けたSMAPがナンバー1)
音楽 嵐>キンキ>SMAP
(しかしSMAPは世界に一つだけの花という3組の中で一番のヒット曲がある)
やはり総合力で言うとSMAPの圧勝
その後ろでキンキと嵐がいい勝負くらいかと
SMAP→ドラゴンボール
嵐→ワンピース
キンキ→スラムダンク
「半世界」(2019年)っていう映画での稲垣(主演)の演技見たら俳優業だってなかなかだよ
長谷川博己と渋川清彦と並んで演技レベルに違和感がなかった
インスタのアーティスティックな写真もプロ級だし
SMAPは解散した今になっても一人一人のポテンシャルの高さに驚く
それがすごい
嵐はポリシーかってくらい毎回口パクだからな
SMAPは確かに音痴だったけど毎回生歌だったのは評価出来る
イメージ的にこんな感じだろ個人の実績踏まえて
キム>中居>70草なぎ>香取>松本櫻井二宮>60大野>稲垣>相葉
国民的グループって意味合いならドリフターズとスマップはそうだね
ジュリー藤島は嵐をスマップにしたかったみたいだけどさ
飯島のようなフロンティア精神が一切ないパクる事しかできない無能が
優秀な人材を扱った所でモノにできない
だからゴリ押しとか言われる、いくらテレビで国民的人気ですよ〜ってステマしたところで
どっちのファンでもない者としては嵐の方が見ていて不快感がない
スマップは歌が酷いしキャラが目障りなのがいた
東京五輪閉会式用に、ワーナー社&ブルーノ・マーズからA.B.C-Zに曲提供の話くる
→乗っ取るためにコスプレ始める
※完全にファンク路線と思ってる😅
ところが仕上がってきた「Whenever you call」聴くと
むしろ初期曲「Just the way you are」風味だった!
というわけでそっち風にコスプレ開始🙃
※右下はフィリピンを意識し出したらしい
>>19 いやそれ同じ曲
どっちの歌詞もデビュー曲のサビだわw
嵐なんて知らないと書いてるのに
個人名ガンガン書いててワロタ
めっちゃ知ってるじゃん
別にどっちが上とかどうでもいいけど
とりあえずジャニーズのグループは、40歳定年制を設けてあげたら?と思う
キムタクという平成のスターに
紅白の司会何回もやって
週に何個もテレビ番組持ってる中居がいたからやろな
SMAP凄いの
嵐が活動休止ドンピタのタイミングで
こんな煽り記事書いて、ネットに上げて
おまえらドンドン叩けよー!って
号令かけてるドンの姿が透けて見える
だけのスレ、おつかれ〜!
香取が180cm後半の長身なのが
グループそろうとシックリくる
嵐は全員ちんちくりんで
オッサンなのに大人の魅力が皆無
嵐をゴリ押しできたのは全てSMAPのおかげだからな
SMAPがいなければ嵐はせいぜいカツーン
SMAPの時代は
ミスチル Bz スピッツ 安室奈美恵
GLAY ラルク とかいんのに
あとキンキ TOKIO V6 とも時代被るし
嵐はライバルみたいの全くいなかったやん
SMAPの背中を見て追ってりゃよかっただけの嵐なんて無価値だけどな。
>>351 嵐こそいっぱいいたぞ
東方神起やAKBやEXILEや少女時代にTWICEにBTS
全部嵐に負けてる
スマスマでハリウッドスターに飯食わしたり
海外のミュージシャンと歌、歌ったりしてたからだろうな
>>356 割とそういう他人のふんどしで相撲とってたところある
パイレーツオブカリビアンのコスプレとか
こういうスレでもたてなけりゃ
存在を示せない〜
その時点でスマップの負けだろ
嵐は華々しく毎日のように特集されて
見事にゴールテープ切ったからな。
このご時世本当によくやり抜いた!
10年以上ジャニーズの稼ぎ頭だったのは嵐だしSMAPも嵐人気出てからは1度も嵐に勝てなかった
SMAPは嵐の前座だった感すらあって格が違うかな
どっちもすごいでいいのにSMAPの方がーってやたら未だに言ってて謎
もう解散してるグループだから諦めたらいいのに
そもそも終わり方は断然嵐のがいいぞ
東京五輪閉会式用に、ワーナー社&ブルーノ・マーズからA.B.C-Zに曲提供の話くる
→乗っ取るためにコスプレ始める
※完全にファンク路線と思ってる😅
ところが仕上がってきた「Whenever you call」聴くと
むしろ初期曲「Just the way you are」風味だった!
というわけでそっち風にコスプレ開始🙃
※右下はフィリピンを意識し出したらしい
>>238 ほーんとあの騒動はジャニーズ嫌いの私でさえ同情しちゃったわ。
>>362 ジャニーズ嫌いだからだろw
逆にジャニ好きな人はSMAPのやり方にキレてたから
>>360 最終回は2つともSMAPに負けてたよね
あれだけ宣伝しまくり大物ゲスト出したのに
SMAP解散したのって
元はメリーと娘のジュリーが
SMAPのマネージャーに出てくよう
パワハラしたのが原因やろ
それでメンバー分裂
嵐もブーム作ったけどラストイヤー
コロナでグダグダで運持ってない
五輪のメインパーソナリティーも
出来ず
スマップのやり方ってなんだ?
そもそもメリー喜多川が娘よりも有能な飯島マネに切れて追い出したんだろ
スマップのやり方じゃなくてメリーズ事務所のやり方だよね
>>365 そりゃSMAPの最終回は連日ワイドショーが煽ってたし
不仲だったから野次馬がいっぱいいた
>>3 それでも嵐のファンは嵐の方が上だと思ってるんだからおめでたいわ
>>366 配信ライブどのくらいの人が見たんだろうな
見たいと思う人が全員見れて
最後までファンの前に立ってくれて
ありがたいよな。
コロナで計画がくるったのは世界中だよ
コロナを叩く道具に使うなんて
何考えてるんだ、
バブル時代のギラギラ感はスマップ合ってたんだろうが今は嵐みたいなほんわかが受ける
>>364 うん、ジャニーズは嫌い。
>>367 ジャニーズ事務所って変な事務所だなって思った通りわ。
SMAPが道を開拓してそこを嵐が通ったの?そしてSMAP追い抜いたの?そもそもSMAPだって光GENJIとかの開拓した道を通っただけちゃうの?
2021はオリンピックで6人SMAPの再集結を期待
6人いた全盛期KAT-TUNは普通に嵐より上だった
初期は不良路線でジャニの中でも異質なグループだった
本当に勿体無い
A.B.C-Zグループ出演映画『オレたち応援屋!!』が
昨年秋、突 然 制作(Jストーム主導)発表されたけど
実際は他のオファー潰しだった
映画「とんかつDJアゲ太郎」戸塚祥太&A.B.C-Z → 北村匠海他
フジ「悪魔の手毬唄」 橋本良亮 → 小瀧
フジ「FNS歌謡祭2019」司会 河合郁人 → 相葉
TBS「テセウスの船」 橋本良亮 → (竹内涼真)
TBS 「半沢直樹イヤー記念・エピソードゼロ〜盗まれた半沢直樹のパスワード〜」 戸塚祥太 → (吉沢亮)
日テレ「シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。」 橋本良亮 → (横浜流星)
WOWOW「連続ドラマW 頭取 野崎修平」 橋本良亮、戸塚祥太 → 渡辺、風間
映画「浅田家!」戸塚祥太 → 二宮
映画「事故物件」河合郁人 → カスナシ
TBS「SASUKE」出場を妨害されかけるが、塚田、ハードスケジュールを乗り切る(しかしそりたつ壁乗り切れず
これらは映画がなくても元々同時出演不可能だったわけだから、
どうしても外せないスケジュールができてという申し開きは通らない
元々不可能な企画を騙して進ませていた
もう藤島ジュリー景子詐欺罪で逮捕してもいいでしょ
2021はオリンピックで6人SMAPの再集結を期待
>>374 SMAPは男性アイドルを変えた存在だからそれ以前とは大分違うよ
SMAPの時代は歌番組がいっぱいあって、街にも音楽があふれバブルの恩恵も受けられたが、不景気に突入して個人単価の高さがネックになっていった。
嵐は街に音楽のある時代にかすったものの乗りそこねたが、不景気を生き抜き、ラストスパートでストリーミングに滑り込めた。
時代と状況が違いすぎて。
一般人に受け入れられたジャニって光GENJIとSMAPとTOKIOだけだろ
>>383 タッキーと山P
岡田准一
あさイチ限定いのっち
>>383 そして塚田僚一、塚ちゃんと
フット後藤こと河合郁人
>>384 それらは受け入れられてんの?
何もやってないじゃん
>>386 何もしてないてアンタ
大河主演とか興収93億映画の主演とか
>>383 頑張ってキスマイの4人
男は嵐みたいにごり押しや捏造にどっぷり甘えきるような輩は嫌いなんだよなぁ
SMAPやTOKIOみたいに男ウケしなかったのが敗因
>>387 それが受け入れられてんの?意味わかりません
国民的アイドルってのは社会現象起こすくらいじゃないと呼ばない
>>381 は?SMAPがデビューした頃は各局の歌番組が軒並み終了して楽曲披露する場が無くなった時期だったんだぞ?
だからSMAPはバラエティにシフトして人気を確固たるものにしたんだ
キモタコなんかバラエティ番組が死ぬほど嫌だったと告白してる
嵐はSMAPが開拓したバラエティ番組に出るアイドルの道を後ろから歩いてきただけだ
まあSMAPはキムタク1人で国民的アイドルになったからSMAPが国民的アイドルってのはちょっと微妙だけど
ほかの4人はお笑いタレントだから
>>389 「受け入れられる」の定義がアクロバット過ぎ🤣🤣🤣
東京五輪閉会式用に、ワーナー社&ブルーノ・マーズからA.B.C-Zに曲提供の話くる
→乗っ取るためにコスプレ始める
※完全にファンク路線と思ってる😅
ところが仕上がってきた「Whenever you call」聴くと
むしろ初期曲「Just the way you are」風味だった!
というわけでそっち風にコスプレ開始🙃
※右下はフィリピンを意識し出したらしい
V6ヲタはどこにでもしゃしゃり出て隙あらばV6アゲする
相手にしちゃ駄目
>>359 国民的=ジャニーズでの稼ぎ高
が嵐の主張
ジャニーズ好きしか国民じゃない
って主張してる時点でお粗末。
>>391 そのお笑いの方にシフトしたからSMAPは国民的アイドルグループになった
キモタコみたいな奴が5人なら国民的アイドルグループにはならなかった
男性人気アイドル、男女全年代で「嵐」が1位 10代は「BTS」「ヒプマイ」が上位【LINEリサーチ】:MarkeZine(マーケジン)
https://markezine.jp/article/detail/34617 嵐に次ぐアイドル出さないとなジャニーズは
笑いも取れるアイドルSMAPも最後は笑えないくらい酷かったな
>>359 なるほど稼ぎ頭か
それはジャニーズにとってだけだな
国民的アイドルグループならば
歌手ならば
SMAPの世界に一つだけの花以上の
国民認知第1位の曲を持っているんだろうね?
>>173 業界内の話してどうすんだよ。芸人なんて媚びてるだけだろうに。
さっきモーニングショー見てたら嵐ファンの女の子が素朴でかわいかったから嵐でいいわ
一般的な感覚でいうと山口智子や松たか子とやったあたりのキムタクのドラマが国民的人気だったよねというのは分かるな
SMAPはヒットしても歌は下手だったしこれが国民的アイドルですと胸張って他国に紹介したくない感じだったね
お笑いで国民的アイドルになったという自負があるならそれでもいいんだろうけど昨日の香取・稲垣・草gへの反応見てるとキツイな
>>388 ピンで何も仕事出来ない奴に魅力感じないわな男は
いい歳こいてつるんでるだけのオッサンが仲良し風なのをウリにされても気持ち悪いだけだし
国民的アイドルとか正気かよ
小2から中2くらいまでだろうそんなものを気にして生きてるのは
モーニングショーって政権批判とかしてるけどジャニにこびこびだよね 滑稽
SMAP、嵐……”国民的アイドルグループ”になるための条件は? 5つのポイントから考察(リアルサウンド)
#Yahooニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20210101-00010015-realsound-ent こういったことから国民的アイドルグループと称される定義について筆者なりに考察すると
・大人から子どもまでに愛される冠番組を持つ
・誰もが「曲名」まで知っているヒット曲がある
・お笑い、MC、トークなどの幅広いバラエティスキルの高さ
・メンバー全員が主役をこなせる演技力
・個性や才能、趣味を活かした個人活動
活動休止な
櫻井翔(嵐)
相葉雅紀(嵐)とかになんの?
何か嫌だな
往生際悪い感じま引っ張るの
>>173 それこそ事務所の力
一般人が憧れるかどうかでしょ
>>401 媚びてる、、、
芸人さんとか馬鹿にしてる?
ソロでいうなら
嵐の櫻井以外は
キスマイ前3人と宮田に負けてるよな
>>383 一般人に受け入れられたジャニって光GENJIとSMAPとKinKiKidsだけだろ
TOKIOは論外
>>1 嵐はSMAP利用すんなよ
なんで嵐が対抗軸に上がるねん
何もかも格下の上にやり方はパイオニアのSMAPの猿真似
でも勝てない
>>414 DASHが強い
あの時間帯の長寿番組はシニアから上の認知度1番高いんじゃないの
>>383 TOKIOのガチンコは、生理用品を販売している企業がCMを出してたのに、
男しか観てなかった。そして高視聴率。
国民的と言ってもいいかな?
>>417 それウソだよ
シニア層に聞いたらTOKIO認知度低い
老人はフルネーム誰一人言えないからな
>>372 ツイッターとかで見かけたスマオタは飯島に戻せってさ
木村が家族匂わせてるのが嫌なんだとさw
飯島ならそんなことさせないって
それって圧力かけまくるってことよな
>>416 このスレの記事、どうみてもスマップ側の人が
上げてるやろ。
こんな不毛なスレ立てて嵐を巻きこまんように
よう言うといてな、
テイエムオペラオーとエルグラスペ
どちらが強かったかを語るくらい不毛な議論
個々の実績見ても嵐メンがSMAPに勝てるのって稲垣くらいじゃないかね?
ただそんな稲垣でも独自のスタイルみたいなの開拓してるからな
まあジャニタレとして一生仕事には困る事はなさそうだな
少年隊のヒガシみたいにねニッキや植草や光ゲンジの残った人みたく消えない
嵐なんかSMAPの足元にも及ばないだろ
こんな論争すら不毛
ジャニーズ事務所の嵐
日本のSMAP
この違いわかるかな
新国立完成コンサートの時たまたま横歩いてて
なんか歌ってんなあと思ってたらあっらっしーあらっしー
って流れて初めて嵐が歌ってたことに気づいた
「今のアイドル」なんてクソ喰らえなんで
A.B.C-Zがぶっ壊しますね♪
SMAPがデビューした頃は光GENJIが落ち目になってた頃でタイミングも悪かった
光GENJIはデビューして即一世を風靡したのにわずか2年程度で一気に落ち目になったから、デビューしても光GENJIのように人気になったわけでもないSMAPへの世間の見る目は冷たかった
デビューして数年鳴かず飛ばずで事務所も見放しかけた頃に青天の霹靂、キムタクの大ブレイクですわ
あれは単にSMAPだけじゃなくジャニーズ事務所をも蘇らせたと言っても過言ではない
あのキムタクのブレイクがあったからSMAP人気に繋がってその後のTOKIOやキンキらのデビューにも大きな追い風になり繁栄に繋がった
仮にキムタクがSMAPを終わらせたとしても彼にはそれを補って余りあるほどの恩がジャニーズ事務所にはある
>>439 あのー
デビュー当時から紅白に出場していたとうかがっておりますが?
>>111 >>114 何が納得なんだよww
恥ずかしい
>>441 事務所の力で紅白に出て露出はできても全然ブレイクせずに数年鳴かず飛ばずで深夜にクソ寒いコントとかやってて汚れアイドルみたいだったじゃん
あの頃のSMAPを見てもその後国民的アイドルになるなんて誰も想像すらしてなかった
その優遇されっぷりで何を恩着せようとしてるのか
理解に苦しむ
ウックルシイ😣
>>444 正月早々すごい書き込み数でまず驚いたわw
smapと同等にならべようなんて100年はやくない
>>441 特に人気のある物件ではなくても、
ゴリ推せる力のある事務所だと紅白にも出れちゃいますよ
ってハナシ
ジャニは未だにずっとそうでしょ
クソ人気あった光GENJIとて個人名が浸透してから紅白出てたわけじゃないから
どセンターの諸星が名前知られてたくらい
あの当時は未成年のガキのファンは未成年だけって時代だから
>>434 なんすか
個人の視聴率って?
個人での冠番組の視聴率?
香取はおじゃマップは取ってたんじゃない?
GP帯だよ
そのふたりGP帯に個人で冠番組持ってないでしょ
日曜だかにやってんのは18:30くらいでしょ
おじゃマップより取ってんの?
後期がおじゃマップは打ち切り水準で低空飛行してたってハナシだと思うけど
>>445 お正月休みの、普段芸スポ板なんて見ないかたに
しっかり周知活動しなくては🦐
東京五輪閉会式用に、ワーナー社&ブルーノ・マーズからA.B.C-Zに曲提供の話くる
→乗っ取るためにコスプレ始める
※完全にファンク路線と思ってる😅
ところが仕上がってきた「Whenever you call」聴くと
むしろ初期曲「Just the way you are」風味だった!
というわけでそっち風にコスプレ開始🙃
※右下はフィリピンを意識し出したらしい
森くんと新しい地図の3人が3年ぶり共演
2021元日 午後3時から ABEMA TV
>>450 サプライズって森なの?中居木村みたいなサプライズないの?
SMAPは平成のドリフと呼んでも過大評価でないくらいの人気・知名度だが90年代がまだテレビの時代だったした
そもそも嵐なんてスマップありきの存在だったしな
忙しいスマップの影武者みたいな感じで長い事おされてたけど全然芽が出なかったしw
SMAPの功績は認めるけどファン無視の解散は酷かった
>>12 これ
SMAPの全盛期は男の人気も相当あった
嵐とか男同士の話題にも出たことない
顔も普通だしチビだし
森君が今日のAbemaの吾郎、草なぎ、香取の番組に出演15時〜だが
何時位に出演するか?はわからない
草なぎもめでたいしな
SMAP→オグリキャップ
キンキ→ディープインパクト
嵐→キタサンブラック
馬だとこんなイメージ
>>12 これ
中高大共学だったけど嵐が出てるドラマやバラエティ見た?なんて話は一切なかった
うちの父親は高校のときキムタクのドラマとか学校で話題になってたって言ってた
>>460 キタサンブラック好きだったのに嵐にしないてくれ
嵐はハルウララだろ
嵐は11月の配信ライブで300億
昨夜の生配信ライブで250億
稼ぎだしたそうだな
嵐には男人気なかったそうだが
なんか小さい話だなぁ〜
ずーっといってればいいさ
>>465 11月より多いよ
あの時になかったソールドアウトがきた
アラフォーの嵐が10代に人気なら
411歳の俺も18歳の女の子と付き合えるかな?
>>435 それは違う
光GENJIの頃で既に今のアイドル像は完成されてたしジャニーズもその頃(その前から)すでに芸能界最大手
SMAPの存在がこの世に無かったとしても嵐は光GENJI的に売れたし今と何も変わらないよ
アイドルがドラマやバラエティやコントやるなんてSMAP以前からアイドルがやってたことだしな
SMAPが開拓したのはアイドルが料理作ってゲストに食べさせる形とゲストと一緒に歌をハモることだけ。それは嵐をはじめ誰にも受け継がれてない(受け継ぐ価値が無い)
SMAPが道を開拓した
SMAPが今のアイドルを作った
SMAPが笑いの取れるアイドルの先駆け
これ言ってるの成仏できないスマヲタだけ
どっちが上かは分からないけど、嵐ファン方が幸せだろうな
>>466 そうなんだ!
しかし配信でもソールドアウトってあるんだね
>>473 A.B.C-Zファンがいちばん幸せだよ🦐
>>471 それは違う
光GENJIはバラエティでのトップは取れなかったしドラマ視聴率トップも取れなかった
光GENJIのメンバーが番組持つなど無理だった
光GENJIの歌が国末ッに愛されるほbヌの歌はない
全てSMAPがバラエティトップ、ドラマトップ、メンバーが番組持って国民的に愛される曲を何曲も出したのもSMAPがはじめて
アイドル低迷期、歌番組が消えた中SMAPの努力があってこそSMAPがいなければ今の嵐も存在しない
嵐ではバラエティトップに立ってない、国民的に愛された歌もない
ドラマ視聴率トップも取ってない
個人で番組も持ってない有吉志村芸人だよりのバラエティがせいぜい
年齢を同じ歳で考えたらルックスはSMAPの圧勝
嵐はとっちゃん坊やだしみんなチビ
SMAPは若い頃から大人びてて今は渋みが出てきてる
香取と森くんは高身長
歌は嵐の方が上手いかな
でもSMAPは下手でも口パクしなかったね
>>476 大沢樹生が「ワイルドで行こう!」に出てたじゃないか!
>>478 ハケンの品格の脚本家が稲垣指名したけど
話通ってなかったそうじゃん
くるくる天然パーマ上司の役
>>481 それバラエティ?視聴率トップとったの?
ジャニーズ主演ドラマ歴代視聴率ベスト32(全話の平均値)
01 34.3% SMAP 木村拓哉「HERO」
02 32.3% SMAP 木村拓哉「ビューティブルライフ」
03 30.8% SMAP 木村拓哉「ラブジェネレーション」
04 30.41% SMAP 木村拓哉「GOOD LUCK!!」
05 29.6% SMAP 木村拓哉「ロングバケーション」
06 25.16% SMAP 木村拓哉「プライド」
07 25.13% SMAP 木村拓哉「眠れる森」
08 24.39% SMAP 木村拓哉「華麗なる一族」
09 23.9% KinKi Kids 堂本剛「金田一少年の事件簿(1期)」
10 23.2% SMAP 香取慎吾「西遊記」
11 22.6% SMAP 木村拓哉「空から降る一億の星」
12 22.55% SMAP 木村拓哉「エンジン」
13 22.4% KinKi Kids 堂本剛「金田一少年の事件簿(2期)」
14 22.08% SMAP 木村拓哉「CHANGE」
15 21.4% SMAP 香取慎吾「人にやさしく」
16 21.27% SMAP 木村拓哉「HERO(2期)」
17 20.8% SMAP 草g剛「僕と彼女と彼女の生きる道」
17 20.8% KinKi Kids 堂本光一「銀狼怪奇ファイル」
19 20.48% SMAP 木村拓哉「Mr.BRAIN」
20 20.4% SMAP 草g剛「いいひと。」
21 20.3% SMAP 中居正広「白い影」
22 19.6% SMAP 中居正広「砂の器」
23 19.5% TOKIO 長瀬智也「DAYS」
24 19.4% タッキー&翼 滝沢秀明「義経」
25 19.1% TOKIO 長瀬智也「マイボスマイヒーロー」
26 18.8% SMAP 香取慎吾「薔薇のない花屋」
27 18.6% SMAP 草g剛「成田離婚」
28 18.3% SMAP 草g剛「僕の歩く道」
29 18.2% SMAP 木村拓哉「ギフト」
29 18.2% SMAP 香取慎吾「透明人間」
31 18.1% SMAP 中居正広「味いちもんめ2」
32 17.6% 嵐 松本潤「99.9 season 2」←嵐メンバー主演ドラマでは最高視聴率
>>483 30分ドラマ
宮沢りえちゃんが「スワンの涙」とかやってた
昔って、アイドルドラマ専用枠があったよね
某演技でもそういうもんだと割り切ってもらえた
それからトレンディドラマブームとかがあって
一般の大人向けドラマの土俵で戦わなきゃいけなくなった感じ
>>485 ドラマもトップ取ってないしバラエティで主力選手にもなってない
光GENJIではSMAPとは雲泥の差
ちなみにトシちゃんグループではないから個人の成功だか次に繋げてない
あ〜〜あとニッキさんが世にも奇妙な物語の
「バーチャルリアリティ」に出ていたのを覚えておるぞよ〜
>>487 うぜー
こっちは雲の上、あっちは泥沼
中居かよ
そんで今ドラマでトップ()取れないのはどうしてなんですかー
SMAPは非ジャニ層も巻き込んでたけど
嵐はジャニ層限定て感じだから
格が違う気がする
キムタクとか男でも憧れてたし
>>494 電通の仕込みでね?>キムタコフォロワー
>>364 勝手にジャニオタをひとくくりにするなよ
SMAPの公開処刑でタレントは好きだが事務所は嫌いなジャニオタたくさん発生したぞ
月9とananは間違いなくトシちゃんが開拓した
キムタクがあすなろやananに押し込まれてなかったら今のSMAPないと思う
光GENJIいなかったら売れる前に映画主演だったり紅白出場もなかったんじゃないの
ジュリーにごり押しされてると噂されてきた嵐でさえ売れるまで紅白は出てない
しかし昨日の紅白の嵐メドレーは長かった
>>105 エースとリーダーちゃんと理解してて凄いと思ったらずっと嫉妬しててのどや顔空中分解だもんな
キムタクより前に香取が主演してますけどね
キムタクが開拓する前にSMAPメンバーがゴールデン枠で司会してましたよ
>>498 ananのセクシャル特集はゴローさんが開拓したって聞いたような
香取が月9に主演してもSMAP話題になってないよね
一般人は知らないのが大半だろうなあの頃の月9なのに記憶にないって・・と逆に言われるんじゃないの
それ以前にトシちゃんのびんびん高視聴率がなかったらそんな押し込み出来てないはず
世間の感覚だとあすなろの取手くんでキムタク人気がちらほらと出てなにやらフジが宣伝しだして
キムタクが山口智子と月9やって高視聴率取ってSMAPも認知されだしたという感じだったと思う
ananでセクシーなことしたジャニはモックンあたりじゃないの
なんか脱いで話題になってたよねという記憶はある
もうジャニじゃない頃かもだけど
実力とかルックスとか電通の仕込みがとかそんなん度外視して考えればそりゃSMAPの方が国民全体に広く知られていただろう
>>504 でーすねー、御名答です1991年
ゴローさん表紙1994年
香取の月9と言えは西遊記と人にやさしく、薔薇のない花屋
西遊記と人にやさしくは20%以上の視聴率
薔薇のない花屋は18.8%
>>503 人にやさしく、西遊記、薔薇のない花屋知らないの?
西遊記がかろうじて知ってるけどあとは知らない
マチャアキのやつは再放送で見たけど香取のは見たことないし
SMAPのドラマでヒットしたのは最初はキムタクが出てたあすなろ
あれがなかったらSMAPって人気ないままだっただろうという感覚は何言われても覆らないな
そういう記憶しかないし
あすなろ知ってんのに西遊記と人にやさしく、薔薇のない花屋知らんってキムヲタだからでしょう
普通に話題になってたし西遊記は映画にもなってるし
>>509 SMAPドラマでのヒットこれだけありますよ
01 34.3% SMAP 木村拓哉「HERO」
02 32.3% SMAP 木村拓哉「ビューティブルライフ」
03 30.8% SMAP 木村拓哉「ラブジェネレーション」
04 30.41% SMAP 木村拓哉「GOOD LUCK!!」
05 29.6% SMAP 木村拓哉「ロングバケーション」
06 25.16% SMAP 木村拓哉「プライド」
07 25.13% SMAP 木村拓哉「眠れる森」
08 24.39% SMAP 木村拓哉「華麗なる一族」
10 23.2% SMAP 香取慎吾「西遊記」
11 22.6% SMAP 木村拓哉「空から降る一億の星」
12 22.55% SMAP 木村拓哉「エンジン」
14 22.08% SMAP 木村拓哉「CHANGE」
15 21.4% SMAP 香取慎吾「人にやさしく」
16 21.27% SMAP 木村拓哉「HERO(2期)」
17 20.8% SMAP 草g剛「僕と彼女と彼女の生きる道」
19 20.48% SMAP 木村拓哉「Mr.BRAIN」
20 20.4% SMAP 草g剛「いいひと。」
21 20.3% SMAP 中居正広「白い影」
22 19.6% SMAP 中居正広「砂の器」
26 18.8% SMAP 香取慎吾「薔薇のない花屋」
27 18.6% SMAP 草g剛「成田離婚」
28 18.3% SMAP 草g剛「僕の歩く道」
29 18.2% SMAP 木村拓哉「ギフト」
29 18.2% SMAP 香取慎吾「透明人間」
31 18.1% SMAP 中居正広「味いちもんめ2」
SMAP単発ドラマ(20%以上のみ抜粋)
30.9% 木村拓哉「HERO特別編」2006年7月3日
25.3% 中居正広「ナニワ金融道パート3」1998年1月5日
22.0% 草g剛 「TEAMスペシャル」2000年11月3日
21.5% 稲垣吾郎「9・11」2004年9月11日
20.6% 草g剛 「僕と彼女と彼女の生きる道SP」2004年9月18日
20.3% 中居正広「ナニワ金融道パート5」2000年9月25日
20.2% 草g剛 「フードファイトSP 香港死闘篇」2001年4月1日
その頃私は稲垣吾郎さんがステキーと思っていた
しかしSMAPはよく知らんかったので
稲垣吾郎さんがいいーと言うと
そんなこと言ってるのアンタだけ!!最下層ぷげらっちょぉぉ!!
とかすごい勢いでマウンティングされるので
SMAPなんてなくなればいいのに!!!
と思っていた。
稲垣さんはバラエティ番組たくさん持ってたじゃん
最下層どころかジャニーズでは勝ち組ですよ
>>513 当時からありましたっけ?
ナレーションでたまに見かけたような
あ、ananの映画評連載ありましたよね
※熱心にチェックするほどのファンではない
「稲垣勝ち組」ムード出てきたのは退所後のような
>>19 それ1曲
ちなみに百年先も〜ってのも同じ曲
全盛期のスマップは稲垣以外はマジで凄かったのは確か
>>516 あー特命リサーチとかあったあった
キャスターではないけどあの手の情報番組の開拓は
吾郎さんの功績では!?
(何故かマウンティング合戦に参加
WIN(日本テレビ)
特命リサーチ200X(1997年1月 - 2002年1月、日本テレビ) - 伊達徹 役
特命リサーチ200XII(2002年2月 - 2004年3月、日本テレビ) - 伊達徹 役
稲垣芸術館(2000年4月 - 9月、フジテレビ)
SmaSTATION!!(2001年10月 - 2017年9月、テレビ朝日)※準レギュラー
楽語びより(2003年1月2日、2003年4月 - 9月、フジテレビ)
サイエンススペシャル
サイエンススペシャル 「記憶の海へ」(2000年3月27日 - 30日、フジテレビ)
サイエンススペシャル 「時間の迷宮」(2001年2月12日 - 15日、フジテレビ)[61]
稲垣吾郎の音楽狂時代(2002年3月4日 - 7日、フジテレビ)
タモリの未来予測TV(2003年2月24日 - 27日、フジテレビ)
タモリの未来予測TV-II(2004年2月21日、フジテレビ)
ほんとにあった怖い話(2004年1月 - 3月、フジテレビ)
ほんとにあった怖い話 セカンドシーズン(2004年10月 - 2005年3月、フジテレビ)
吾郎の細道(2004年4月 - 6月、TBS)
吾郎のソナタ(2004年7月 - 9月、TBS)
Goro's Bar(2004年10月 - 2009年3月、TBS)
Goro's Bar プレゼンツ マイ・フェア・レディ(2009年4月 - 2010年3月、TBS)
忘文(2003年10月 - 2010年3月、フジテレビ)
G.I.ゴロー(2010年4月5日 - 9月20日、TBS)
哀愁探偵1756(2010年10月14日 - 2011年3月24日、TBS)
ゴロウ・デラックス(2011年4月 - 2019年3月、TBS)
↑
稲垣吾郎は草g香取より冠番組が多いです
>>517 でも最初にドラマでブレイクしたのは稲垣、二十歳の約束な
カツーンの方が圧倒的にオーラも色気もあったけどあっちは自滅かな
運が良かったな嵐
>>497 そんなのスマヲタだけだろ
元々スマヲタはジャニヲタじゃないし
SMAPが拓いた道を通っただけの嵐
比べるほうが失礼
SMAPが道を開拓した
SMAPが今のアイドルを作った
SMAPが笑いの取れるアイドルの先駆け
これ言ってるの成仏できないスマヲタだけ
>>529 自社レーベル&決算非公開の総売り上げだけは勝ってるね、ヲタ以外知らない曲が殆どだけどw
SMAP、TOKIO、KinKi Kidsが国民的グループの道を整備した。
嵐はそこを通過しただけ。
ただ、事故を起こさずに通過することが難しいのが、後続グループの悲惨なボロボロ状態でわかる。
嵐は個人での成功がない
ドラマ視聴率も山下に負け映画は生田岡田に負け
嵐を超えようとすると何故か潰される後輩達
嵐は自社レーベル、コンサートもファンクラブ限定
配信ゼロでCD販売にだけ特化してるのにミリオンなし
それでよく国民的スターとか言える不思議
>>521 あれでブレイクしてメンバーの中で最初にNHK大河(炎立つ)に出演したのも稲垣くんじゃない?
>>521 私は母親が可愛い男の子がいるのよ言って、それは稲垣吾郎でジャニーズのSMAPなんだと初めてSMAPを知った
初期は意外と吾郎は貢献してる
>>527 それ否定するのはアンチだけでは?
一般の認識ってほんのりそんな感じ
>>538 一般の人はそもそもそんなこと気にしねーよw
言うだけ言って否定されたらアンチって無茶苦茶だなw
さてここで〜
初代ジャニーズあおい輝彦氏の「ジャニーズ」以外のお仕事なんですけど
水戸黄門の助さんはそこそこの歳なら知ってると思いますが
その他に超有名な
「あしたのジョー」の矢吹ジョーの声優
「犬神家の一族」のスケキヨさん
を演じたとのこと
すごくね?まじすごくない?
古典的名作と言えるこの二作を作り上げた名優が
ジャニーズ事務所のいちばん初めのタレントです
嵐にねずみ男が居ると思ったらまさか二人もいてびっくりした
アラシとエグザイルは作られた人気で一部の洗脳された人だけのの印象しかない
周りに誰が好きか聞いても誰にも興味持ってない人ばっかりや
>>104 SMAPと嵐の写真を両方並べないといけないんじゃ?w
どれぐらい差があるか分からん。
嵐の方がルックスいい可能性も0.1%ぐらいはあるかもしれい。
>>1 この記事いい加減すぎだろ
手違いで発表なんてしてないし蜜にならないよう言ってはいけないと言ってるのに文春が勝手にバラしたんだろ
音楽売上もシングル以外負けてるのはスルーだしそのシングルも総売上じゃ負けてるし
スマスマ最後の年も一桁連発してたのもスルー
そもそもバラエティーは初代ジャニーズからやってるしたのきんもあるからSMAP起源じゃないだろ
動員1000万人突破最速は関ジャニで次に嵐でSMAPはその次
いい加減すぎなSMAPヲタの妄想作文サイゾーじゃないのがビックリ
ジャニーズがバラエティトップに立ったのはSMAPが初
ドラマ視聴率てメンバー全員が成功したのもグループ初
冠番組、ゴールデン司会もSMAPが初
そもそも嵐や関ジャニが出てきてからSMAPはコンサート減らされ歌番組出演出来なくなり
CMが全てジュリープロデュース後輩に奪われた
香取が大河主演した年嵐が大トリでSMAPは出演出来なかった
前回の紅白でSMAP出演視聴率が51%とったのに
嵐の人気は後輩や先輩から奪った仕事をしてるだけのねつ造人気
>>545 冠番組ゴールデン司会なんて初代ジャニーズや郷やたのきんの時からやってるSMAPが初じゃない
コンサートはSMAPは見栄張って規模大きくするから2年に1回しかできなくなったんだろ
それでもファンクラブだけじゃ埋まらないからSMAPだけ特別に一般売りまでガッツリあったし
歌番組も出てたしCMジュリープロデュースじゃないし妄想酷いな
それなら後輩のCMがSMAPになった事もあったけどそれもジュリーがやったという事になるぞ
ジャニーズ主演ドラマ歴代視聴率ベスト32(全話の平均値)
01 34.3% SMAP 木村拓哉「HERO」
02 32.3% SMAP 木村拓哉「ビューティブルライフ」
03 30.8% SMAP 木村拓哉「ラブジェネレーション」
04 30.41% SMAP 木村拓哉「GOOD LUCK!!」
05 29.6% SMAP 木村拓哉「ロングバケーション」
06 25.16% SMAP 木村拓哉「プライド」
07 25.13% SMAP 木村拓哉「眠れる森」
08 24.39% SMAP 木村拓哉「華麗なる一族」
09 23.9% KinKi Kids 堂本剛「金田一少年の事件簿(1期)」
10 23.2% SMAP 香取慎吾「西遊記」
11 22.6% SMAP 木村拓哉「空から降る一億の星」
12 22.55% SMAP 木村拓哉「エンジン」
13 22.4% KinKi Kids 堂本剛「金田一少年の事件簿(2期)」
14 22.08% SMAP 木村拓哉「CHANGE」
15 21.4% SMAP 香取慎吾「人にやさしく」
16 21.27% SMAP 木村拓哉「HERO(2期)」
17 20.8% SMAP 草g剛「僕と彼女と彼女の生きる道」
17 20.8% KinKi Kids 堂本光一「銀狼怪奇ファイル」
19 20.48% SMAP 木村拓哉「Mr.BRAIN」
20 20.4% SMAP 草g剛「いいひと。」
21 20.3% SMAP 中居正広「白い影」
22 19.6% SMAP 中居正広「砂の器」
23 19.5% TOKIO 長瀬智也「DAYS」
24 19.4% タッキー&翼 滝沢秀明「義経」
25 19.1% TOKIO 長瀬智也「マイボスマイヒーロー」
26 18.8% SMAP 香取慎吾「薔薇のない花屋」
27 18.6% SMAP 草g剛「成田離婚」
28 18.3% SMAP 草g剛「僕の歩く道」
29 18.2% SMAP 木村拓哉「ギフト」
29 18.2% SMAP 香取慎吾「透明人間」
31 18.1% SMAP 中居正広「味いちもんめ2」
32 17.6% 嵐 松本潤「99.9 season 2」←嵐メンバー主演ドラマでは最高視聴率
ほぼ香川照之の数字
嵐が一般売りしなかったのは一般では売れないからでしょ
>>543 2014年の紅白でステージに一緒に並んだとき。
>>546 何言ってんの?
香取が大河主演したのは2004年
嵐が初めて紅白出場できたのは2009年
ちなみにその前年の2008年のシングル売上で嵐は年間1位2位とって国立競技場でコンサートしても紅白出られず
年間売上では嵐以下の後輩グループにもはるかに負けているSMAPが紅白出場
客観的な数字を見れば2008年に嵐がトップをとっている
2008年年間シングルランキング
**1位 : 61.8万枚 … 嵐「truth/風の向こうへ」
**2位 : 52.4万枚 … 嵐「One Love」
**3位 : 52.0万枚 … サザンオールスターズ「I AM YOUR SINGER」
**4位 : 49.3万枚 … GReeeeN「キセキ」
**5位 : 47.2万枚 … 羞恥心「羞恥心」
**6位 : 46.9万枚 … Mr.Children「HANABI」
**7位 : 45.6万枚 … 青山テルマ feat.SoulJa「そばにいるね」
**8位 : 44.7万枚 … KAT-TUN「DON’T U EVER STOP」
**9位 : 42.2万枚 … KAT-TUN「LIPS」
*10位 : 42.2万枚 … 嵐「Beautiful days」
*11位 : 38.5万枚 … 関ジャニ∞「無責任ヒーロー」
*12位 : 37.4万枚 … 嵐「Step and Go」
*19位 : 29.1万枚 … NEWS「太陽のナミダ」
*21位 : 26.6万枚 … Hey!Say!JUMP「真夜中のシャドーボーイ」
*23位 : 25.9万枚 … NEWS「SUMMER TIME」
*24位 : 25.0万枚 … KAT-TUN「White X’mas」
*25位 : 24.9万枚 … Hey!Say!JUMP「Dreams come true」
*26位 : 23.9万枚 … NEWS「Happy Birthday」
*27位 : 22.9万枚 … 関ジャニ∞「ワッハッハー」
*28位 : 22.3万枚 … KinKi Kids「Secret Code」
*31位 : 20.8万枚 … Hey!Say!JUMP「Your Seed/冒険ライダー」
*35位 : 17.4万枚 … SMAP「弾丸ファイター」
*39位 : 15.9万枚 … SMAP「そのまま/White Message」
*49位 : 13.2万枚 … SMAP「この瞬間(とき)、きっと夢じゃない」
>>548 これだけ次々とドラマにでれたのは
ジャニーズ事務所にいたからだよね
彼らよりルックスも良くて
演技のうまい若い俳優さんもいただろう
こんなふうに貼り付けるのなんか
恥ずかしいね、
>>551 いくら売り上げ自慢しても心に残る歌がグループ名連呼のデビュー曲だけという
嵐かわいそう
>>551 メリー副社長のTOKIO溺愛が原因じゃない。事務所の不都合は全部SMAPせいだものね、ジャニーズ脳は。
キンキはデビューミリオンで紅白1回。辞退のSMAPの穴埋めでデビュー20年の2016年。
マッチ、少年隊、光GENJIで3枠持ってたのにマッチ、少年隊と脱落して男闘呼組で埋め、当時デビュー2ヶ月最短記録の忍者で埋め、SMAPで埋め、忍者の最短記録更新のTOKIOで埋めたけど光GENJIの脱落のほうが早くSMAPとTOKIOの2枠しか維持できなかった。
NHKがTOKIOとキンキの交代を依頼したらTOKIO維持でSMAPとキンキの交代を要求。
>>550 やっぱ嵐だなぁ。。。
>>552 同様に嵐がカッコイイ、素敵と言われるのもジャニーズブランドのおかげって部分がかなり大きいと思うよ!
SMAPがすごいのは認めるけどファン無視だもの
今でも仲の悪さが露見して、ファン同士でいがみ合うのは見苦しい
20代は耐えられたけど、30代になってもそのままの背の低い子供おじさんのグループ
若いんじゃなくて幼いんだよ彼ら。そのひとつには背が低いのも原因
>>557 あどけない顔つきなんだよね
高校生くらいから内面の成長がないんだろうな
ジャニーズ帝国に守られてきたからね。
子供っぽいのはそれのせいでしょう。
>>558 そうそう
木更津キャッツアイとか好きだったし、最初からきついとは感じなかった
だけど、30代になっても顔立ちが幼いまま微妙に加齢していくのがきつかった
CMでデビュー当時の5人出てたけど、若々しくていいなって思ったのにね
Netflixの今日の総合TOP10の1位が嵐の「ARASHI's diary Voyage」
これ見たら本当に激務
特に松潤
よく倒れないで最後まで走り抜いたなと思う
まあ、嵐が子どもっぽいだの成長がないだの
適当なこと書いちゃってるけど
予定通りには進められない状況の中
ファンが参加できる形の配信にして
何回もライブをし
5人そろって笑顔で歌い踊り
自分たちの言葉で気持ちを伝え
何百億も稼いで有終の美を飾ったんだから
中身が子どもっぽい成長のない人間には
到底できないことだわな
子どもっぽいのはファンの前に
立つこともなく空気最悪のまま
終わった方だと思うがな
>>563 今時点の今日のトップ10では嵐が1位で2位が呪術廻戦
>>564 自分の言葉で語りってw休止の会見の時もちゃんと喋れてて嵐偉い!ってファンいたわ
35過ぎのおっさんへの褒め言葉なのか
18〜9とかのアスリートとかがそういう風に褒められたりしてるの聞いたことあるけどw
>>567 各ワイドショーの辛口コメンテーター達も活動休止の記者会見の嵐は100点満点と口を揃えて誉めていた
嵐を巻き起こしたのはSMAPで嵐はそよ風だった印象
>>559 ジャニーズ帝国に守られていたのは嵐だけなのか?
>>570 帝国レベルになったのはSMAP以降
その前もある程度の力は合ったけども
アラシはいつの間にかSMAPに代わる国民的アイドルということになっていた感
SMAPのメンバーは解散してもドラマやCMで見るけど
嵐はまったく見ないな
>>564 嵐を大切にしている現社長が当時の社長が設立したグループの映像管理会社から一人だけを自分の所轄の映像管理会社へ移籍させ。
そこから派生したグループ内のいざこざについて、節度を持った人ならば自分への謝罪は非公開で社内で行わせる程度にとどめていたでしょうね。全国生中継させるなんて下品な行動はしなかったでしょうね。
>>568 それが嵐が子供っぽい理由なんだろな
子供でいれば子供みたいな理由で褒めてもらえる
ガチオタが多いのが嵐で、広く薄くがSMAPでしょ
だから、知名度では圧倒的にSMAP
>>574 まだ翌日だぞ
あと今日CMみたしDASHに櫻井出てたよ
嵐の魅力は一ミリも理解できなかったが、それぞれがバラエティとか出てるのは別に嫌な感じはしないよ。桜井は頭が中々キレるしバラエティはいいかもな。アフラックの背筋が凍る演技はあれだがw
松潤も役者としては見れる。二宮のはたまたま見てないかはよく分からんが。
>>578 毎日のようにいいともに誰か出てたし
メンバー5人のうち2人が現行犯逮捕されて連日ワイドショーで報道されてたら嫌でも知名度あがる
未だにCMによく出てくる香取はなんなのか
ファミマにもポスター貼ってあるし
解散4年も前なのによく消えないな
SMAPは香取が10代後半の頃からもう既に大人のアイドルグループって感じで
凄くカッコよかった、カリスマ性があってこれこそ国民的グループだなって感じがあったもんな
SMAPはみんなに浅く支持されてるイメージ
嵐は信者が熱狂的なイメージだな
嵐とSMAPではレベルが違いすぎて比較にならんな
嵐はだいぶ下駄履かせてもらってようやくSMAPの足下が見えるくらい
似て非なるもの。
アイドルはやっぱり時代の象徴なんだと思う。
>>582 マネージャーのおかげもあるんじゃない?
>>584 YouTubeにあるSMAP紅白映像を見るとわかる
最初こそ垢抜けなかったものの、数年後にいきなり大人っぽくなってオーラが変わってる
それが嵐にはない
>>576 えらい裏事情にくわしいようだが関係者か?
そんな裏の事情は一般人は知らないし
確かめようもない。
ファンにはあずかり知らんことだろ
どんな、事情があろうが最後まで
ファンの方を向いて動くのがアイドルだろう
嵐だって予定がすべて変わってしまって
何もできずに終わる可能性もあった
でも彼らは柔軟にシフトし、ファンに
できるかぎりのことをした
仕事をする集団として見事と言わざるを得ない
574のようなピントのぼけた書き込みとか
所詮は叩くことを目的としてきてるんだろう
反論が無理やりすぎて〜透けて見える
東京五輪閉会式用に、ワーナー社&ブルーノ・マーズからA.B.C-Zに曲提供の話くる
→乗っ取るためにコスプレ始める
※完全にファンク路線と思ってる😅
ところが仕上がってきた「Whenever you call」聴くと
むしろ初期曲「Just the way you are」風味だった!
というわけでそっち風にコスプレ開始🙃
※右下はフィリピンを意識し出したらしい
>>582 個人のタレントとして受けてる仕事なのに解散したしてないって何言ってるだか
ジュリーズ事務所は嵐の売上を自社買い捏造する一方、
ポニーキャニオン、TSUTAYA・HMVと言った販売店と共謀し
A.B.C-Zが売れていないように工作
嵐のほうが人気だから言い張って相葉を押し付ける
ぶんどった仕事
@YouTube そのオファーのきっかけになった仕事
@YouTube SMAPファンだったけど正直嵐みたいにキチンと終わって欲しかった
嵐の曲なんてサビだけでも
アラシアラシと思い出ずっとずっとと走り出せ走り出せとスマイルアゲンしか分からないし、カラオケでもアラシアラシと思い出ずっとずっとくらいしかみんな歌わんだろ
SMAPはカラオケでも世界に…ライオンセロリ夜空青い稲妻オレンジとか聞くしね
SMAPは解散してもインターネットを活用して新しい分野を切り開いている
これもまた過去のジャニーズにはなかったこと
>>595 SMAPは解散するつもりは無かったのに色々理由があって解散せざるを得なかった感じがあるけど嵐は自分達の意思で活動休止を選んだからな
そこは比べても仕方ないところかと
SMAPは売れなくて燻ってたのを自分達で工夫して人気出たのがすごいと思う
グループの誰かが人気出てる時は自分は控えるとかちゃんとしてた
嵐はずーっと嫌々やってたりダラダラして見えた
嵐・大野智「これが最後の恋」支えたシングルマザーとの熱愛写真――2020 BEST5
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20210101-00042419-bunshun-ent 【画像】船の上で抱き合う大野とA子さん。左手薬指には指輪が
>>598 正直言って解散になったのはヲタが暴れすぎちゃったのが原因だと思う
解散するしかない状況に引っ込みつかなくしてしまった
古参の人はこのままだと退所するしかなくなるから騒がないでって嘆いてたもん
>>520 最後の方は全部同じ枠
潰れて新しい番組、潰れて新しい番組の繰り返し
>>553 それは年寄りがついてこれないだけな件
他に名曲があることを若者は知ってるよ
>>599 SMAPが自分で考えていた?
全部マネージャーの言いなりだろ?
スマヲタが全部飯島マネージャーの手腕だからって自慢してたし
忖度、ごり押し、捏造の嵐がいなくなってテレビ業界もほっとしただろう
なんで比べるの?
こういう記事やめてほしい
947スマ姐さん2021/01/02(土) 09:24:40.51ID:XCgRKoL3
>>948 中居は解散騒動真っ最中のさんま・中居で「嵐は嵐で応援してください」「SMAPに派閥はない」って言ってるんだよ
ヲタが嵐を叩くのを防ぐ言葉とヲタが1:4に別れて叩き合うのを防ぐ言葉
「誰も悪くない」もそうだし退所会見も誰も悪者にしなかった
中居ヲタは節目節目で中居が発言してくれた平和的な言葉を受けて誰かを憎むスマヲタとは道が分かれたんだよ
>>608 まあ中居は嵐なんてはなから脅威じゃないし
潰したいのはA.B.C-Zだけじゃん
でもその危惧どおり
国民的グループにふさわしいのはA.B.C-Zだけ
あけおめ!
スマヲタというより
妙に裏事情にくわしい書き込みとかみると
退所したメンバーと行動を共にしてたスタッフ
かなんかだろうか、と勘ぐってしまう
>>576 あの公開処刑をTVで流す神経、アレはジュリーじゃないだろ
メリーと小杉絡んでるだろ
今の時代にあんな晒し方したら誰だって事務所に反感買うわ
関ジャニでさえ直後のツアーでメリーを明らかにディスるような事してたしな
あれは所属タレントが逃げ出したくなるわけだわ
現に多くのジャニが退所してるしな
>>608 古参やちゃんとしたヲタはそれ発信してたけどかき消されてたよね
ツイッターでも最初の頃は見かけたけど収まらなくてこのままだと解散しかなくなると嘆いてた
そして呟くのやめてた
気の毒すぎる
>>611 まだ誰かになすりつけられると思ってるの?
A.B.C-Zグループ出演映画『オレたち応援屋!!』
@YouTube 昨年秋、突 然 制作(Jストーム主導)発表されたけど
実際は他のオファー潰しだった
映画「とんかつDJアゲ太郎」戸塚祥太&A.B.C-Z → 北村匠海他
フジ「悪魔の手毬唄」 橋本良亮 → 小瀧
フジ「FNS歌謡祭2019」司会 河合郁人 → 相葉
TBS「テセウスの船」 橋本良亮 → (竹内涼真)
TBS 「半沢直樹イヤー記念・エピソードゼロ〜盗まれた半沢直樹のパスワード〜」 戸塚祥太 → (吉沢亮)
日テレ「シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。」 橋本良亮 → (横浜流星)
WOWOW「連続ドラマW 頭取 野崎修平」 橋本良亮、戸塚祥太 → 渡辺、風間
映画「浅田家!」戸塚祥太 → 二宮
映画「事故物件」河合郁人 → カスナシ
TBS「SASUKE」出場を妨害されかけるが、塚田、ハードスケジュールを乗り切る(しかしそりたつ壁乗り切れず
これらは映画がなくても元々同時出演不可能だったわけだから、
どうしても外せないスケジュールができてという申し開きは通らない
元々不可能な企画を騙して進ませていた
もう藤島ジュリー景子詐欺罪で逮捕してもいいでしょ
TOKIO派だったが山口クズだし、消去法でSMAP
中居スレ
584スマ姐さん2020/12/30(水) 18:09:27.55ID:KALC+TIg
地図ヲタだってもとはスマヲタで優しい人だっただろうから可哀想だとは思うけど
だからって中居ヲタを道連れにしようとするのは間違ってる
586スマ姐さん2020/12/30(水) 18:16:03.95ID:KALC+TIg
>>588 ファン投票でSTAYが選ばれた時、他のメンバーはSTAYのこと全然わからなかった
中居だけは知っててSMAPがカッコイイ曲だって
中居ってすごく歌詞を重視して読み込んでるって歌番組みてるとよくわかる
中居の好きなSTAYの歌詞
「キミが何かを憎まぬように 無意味に傷つかないように」
662スマ姐さん2020/12/31(木) 01:18:29.73ID:dJtlxPiQ
中居ヲタを誰かを憎む不幸な人間に引きずり込もうとあの手この手で何度も書き込む嫌な人達
664スマ姐さん2020/12/31(木) 01:24:18.02ID:dJtlxPiQ
自分達が飯島さんのやり方でジャニーズ事務所やジャニーズのタレントを憎んだり攻撃したりする人間になってしまったからって
中居ヲタを同じ目に逢わせようと工作
中居は解散日にもちゃんとラジオで誰も悪くないと話してくれて
退所でもちゃんと円満に会見してくれて
中居ヲタの心を守ってくれた
665スマ姐さん2020/12/31(木) 01:28:21.03ID:dJtlxPiQ
>>673 3人も木村も同じなんだよ
解散のことだんまりで自分たちのヲタの妄想が膨らむのを放置した
中居はちゃんと話してくれた
中居ヲタはそれをしっかり聞いたから
解散日にも
退所の時にも
670スマ姐さん2020/12/31(木) 01:45:40.26ID:dJtlxPiQ
>>676 中居ヲタにとっては地図と木村は一緒
1:4といったら中居:木村稲垣草なぎ香取
そういう認識を持てない人はここにこないでね
ここは中居が解散日に木村稲垣草なぎ香取にバイバイと言ったのを真摯に受け止めた人の居場所
中居の言葉「誰も悪くない」を理解している人の居場所
>>601 それはないわ
あのスマスマの生謝罪の顔見たらその時点で解散しかなかったんだろうと思うけどね
だいたい移籍騒動なんて初めから事務所が否定してたらそれで終わってたことを
わざわざ何日間も中居と木村の仲たがいで
あれ送信しちゃった
仲たがいだとかスマップのメンバー批判ばっかりをメリー自ら週刊誌呼んでまで書かせてた
あの時点で解散させるつもりしかなかったんだよあの事務所は
>>12 それ
SMAPのドラマとかは男も普通に楽しんでたし、CDもいくつか買った
キムタクは男から見てもかっこよかった
今は流石にオワコンだけど草薙のドラマは見てみたい
なんで中居と木村の仲違いなのよ
2015年12月31日
中居と木村はスマップショップに行ってヲタの前でツーショット写真を撮らせているよ
その2週間後に突然解散騒動が勃発
メンバー間の仲違いではない
スマップはグループ内の上下関係とかが旧態依然過ぎて今の時代に合わなくなったんだよねぇ
だから2010年頃から5人仲良し売りの嵐に完全に追い抜かれてしまった
解散はファンのせいだったとか言って復縁を迫るとか
大野くんに説教されろ!!!
https://twitter.com/nowataru_nolife/status/1213021928748773376 ※嵐の番組で塚ちゃんファンを番協で集めたらかわいい子ばかりだったので、塚ちゃんファンからの好感度を上げたい大野くんである
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
スマップ以外で国民的というならTOKIOの方
深夜でやってた番組とか事務所が下駄はかせずに面白かった
でもスマ解散騒動でメリだかジュリだかのお気に入りと知り、国分も鼻につくようになりアウト
長瀬は今も好き
>>621 それはあると思うわ。木村と中居の年長二人が大スターかつ気が強いから残りのメンバーが萎縮してしまってる部分あったかもな。
TOKIOは年少の長瀬が一番のスターで偉そうではないから崩壊しなかったというのはあるかもな。
嵐は松潤も桜井も他とそれほど差がないからバランスいいのかもな。
>>511 ネット普及してなかった00年代中期までの視聴率やCD売上の数字は価値がない。SMAPに限らず人気俳優は誰でも高い数字とれてたからね
ネットが無くテレビが国民の価値観や視野や流行を支配し1つに統一していたからメディアがちょっと煽れば皆がそれに乗り簡単に高い数字を出せた
A.B.C-Zという奇跡のバランス
嵐を真似する男とか聞いたことないからな
キムタクとか美容室で未だにグラメパーマとか注文されるぐらいだし
>>628 実質河合フォロワー
>>611 あのスタジオの真正面カメラのすぐ後ろの5人から見える場所にジュリーが居たって。翌朝にフジが放送した舞台裏映像(スタッフの準備や5人のスタジオ入りなど)にうつってる。
>>620 それまではショップが混乱するから行かなかった中居が木村に会うために行くという異常事態。
仲がいい・仲が悪いの根拠にはならない。
>>321 櫻井→ZERO
二宮→匂わせ
相葉→悪声
大野→遣る気の無さに満ちあふれている人
松本→短足
河合→物真似
塚田→金髪・SASUKE
橋本→シンプルに馬鹿cf.トリニク何の肉
戸塚→地獄
@YouTube 五関→擬態
>>624>>621
いいともレギュラー初回の時点で中居は香取より背が低くて、力じゃもう叶わない、手を出されてると中居が言ってる。
草gがドラマではまだ評価されていない頃、ぷっすまの木村ゲスト回、街角クイズで通行人が木村の名前を書けないと草gが木村の顔にクリームパイを叩きつけても木村は笑ってた。
トンチンカンな覚え間違いをする中居語を翻訳できてたのは稲垣だけ。
そして実は学年はあまり差はない。
生まれ年度(森と香取が早生まれ)
中居・木村 1972
稲垣・森 1973
草g 1974
香取 1976
嵐はな〜事務所のギリ押しのイメージがな〜
そして嵐さん嵐さんで業界関係も媚びてたしな〜
嵐ばっかりで他のジャニーズタレント、無難な仕草もらえるか放置かだったしな〜
高級志向な女は飛びつくのわかるけどな〜
うーん。。。て感じ〜
>>632 一時期、溜まったのを抜く美人局担当?のAV女優と5人一緒に撮った写真が流失してたよな
少し週刊誌に扱われたけど圧力で消されたっぽい
しばらくしてAV女優が自◯したニュースがネットだけで上がっていたことなかったっけ?
>>637 嵐に関してはAyaが死んでるというか殺されてるからマジでヤバい
>>628 チッチキチーで有名な大木こだま師匠は一生懸命嵐の二宮の髪型やファッションを真似てたぞ!
640
これ、逮捕されるレベルの書き込み
活動休止中にしっかり対処してもらいたい
SMAP圧勝で笑った。
嵐が勝ってるとしてるジャンルってファンクラブ数とかコンサート数とか綺麗な解散とか、「国民的に全く関係ない」ものばかりだろ。
オッサンからするとどっちもジャニーズだから、世間からどんなに推されてもなぁ
テレビにしてもスポーツ新聞にしてもここ最近嵐、嵐ばっかりでちょっとウンザリ
947スマ姐さん2021/01/02(土) 09:24:40.51ID:XCgRKoL3
>>948 中居は解散騒動真っ最中のさんま・中居で「嵐は嵐で応援してください」「SMAPに派閥はない」って言ってるんだよ
ヲタが嵐を叩くのを防ぐ言葉とヲタが1:4に別れて叩き合うのを防ぐ言葉
「誰も悪くない」もそうだし退所会見も誰も悪者にしなかった
中居ヲタは節目節目で中居が発言してくれた平和的な言葉を受けて誰かを憎むスマヲタとは道が分かれたんだよ
解散騒動中「嵐は嵐で応援してください」「SMAP内に派閥はない」
解散日「誰も悪くない」
退所日「仕事がなくなるならそれまでのタレント」
これらの中居の言葉を聞いてきたから中居ヲタは
他メンヲタは中居の言葉が響かないからいつまでも叩きをやってる
もう道は分かれてしまったんだよ
時代が違うから比べようがないが
スマスマやキムタクドラマが普通に30%超えてて
学校行っても話題が通じたからな
自分の感覚ではSMAP以上の男性アイドルグループはない
>>617 生謝罪で暴れなきゃ存続してたと思うよ
あれ大騒ぎになってごめんねってだけなのに謝らされた!事務所許さん!!!!
って大荒れ
あのまま残る道もあったよ
>>630 それは当たり前なんだよ
マネしてたんだから
飯島のポジにいるの許せない!ってやりすぎた
スマはこんな騒ぎになってオタを不安にさせてごめんって謝ったのをそのまま受け入れたらよかった
そもそも生放送で出てこいと事務所にメールしまくってたのスマオタなのは知ってる?
>>650 きんもーーーー!!
もう早くブタ箱に入って!!!!!!
A.B.C-Zグループ出演映画『オレたち応援屋!!』
@YouTube 昨年秋、突 然 制作(藤島ジュリー景子主導)発表されたけど
実際は他のオファー潰しだった
映画「とんかつDJアゲ太郎」戸塚祥太&A.B.C-Z → 北村匠海他
フジ「悪魔の手毬唄」 橋本良亮 → 小瀧
フジ「FNS歌謡祭2019」司会 河合郁人 → 相葉
TBS「テセウスの船」 橋本良亮 → (竹内涼真)
TBS 「半沢直樹イヤー記念・エピソードゼロ〜盗まれた半沢直樹のパスワード〜」 戸塚祥太 → (吉沢亮)
日テレ「シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。」 橋本良亮 → (横浜流星)
WOWOW「連続ドラマW 頭取 野崎修平」 橋本良亮、戸塚祥太 → 渡辺、風間
映画「浅田家!」戸塚祥太 → 二宮
映画「事故物件」河合郁人 → カスナシ
TBS「SASUKE」出場を妨害されかけるが、塚田、ハードスケジュールを乗り切る(しかしそりたつ壁乗り切れず
これらは映画がなくても元々同時出演不可能だったわけだから、
どうしても外せないスケジュールができてという申し開きは通らない
元々不可能な企画を騙して進ませていた
もう藤島ジュリー景子詐欺罪で逮捕してもいいでしょ
まぁビジュアルでパッと見て
SMAPの方が段違いに上に思える
SMAPは何曲か知っているけど
嵐はデビュー曲しか知らない
>>651 ブタ箱????なんで
あちこちでの海老アンチいいかげんにしなよ
SMAP解散時に全メンバーの名前言えるのは常識だった
嵐の全メンバーのフルネーム言える人はファン以外には意外と少ない
これだけで分かるでしょ
>>637 週刊誌に写真付きであったね
あれが文春だったらどうだったんだろう
>>656 日本の30歳以下の世代はSMAPのフルネームどころか上の名前すらぼんやりで知らないから
>>655 一つ下のレスくらい読め犯罪無能
>>652 飯島がジャニーズの社長だったら
経営面でもタレント管理においても卒なくこなしてたのかね
山Pや手越、山口あたりの事故物件もどんな風に扱ってたんだろ
東京五輪閉会式用に、ワーナー社&ブルーノ・マーズからA.B.C-Zに曲提供の話くる
→乗っ取るためにコスプレ始める
※完全にファンク路線と思ってる😅
ところが仕上がってきた「Whenever you call」聴くと
むしろ初期曲「Just the way you are」風味だった!
というわけでそっち風にコスプレ開始🙃
※右下はフィリピンを意識し出したらしい
>>660 山ぴたはしれっとワーナーからCD出すでしょ
手越?山口?
ここで立正佼成会について説明しておくね
ジャニーズでは菊池のほか、
TOKIO山口、手越、ヘイセイ山田、キンプリ岩橋、WEST桐山、ゲスマイ横尾、北山
その他、秋元康、カラテカ入江、ビートたけし、ラッスンゴレライ、桑田佳祐、
自称ミスターサスケ山田などなど
なぜ彼らがそろって厚かましく、自分は犯罪を冒しても乗り切れるとタカを括っているのかと言えば
そういう民族だからです
そして、今までの歴史でも犯罪で生き延びてきたから
自分たちは支配者で他人に嫌がらせをする権利があるとさえ思っている
彼らは元を辿れば「漢民族」
日本の歴史で言えば「渡来人」、そして源氏を名乗っていた
「源平合戦」というものもちゃんと考えてみれば
別の民族に対するジェノサイドでしかない
>>658 それって今の若者がビートルズのメンバーの名前を知らないと言ってるのと同じ
どれだけ偉大でも世代が違えば知名度は下がって当たり前
その世代でどれだけ大きな支持を得たかって比較でしょ
そういう意味でSMAPのが嵐より一般に浸透して人気があったという意見が多いということ
KinKi Kidsって阿佐ヶ谷姉妹と一緒で本当の兄弟じゃないんやな?
フォーリーブスの頃からテレビでジャニタレ目にしてたけど
別格なのはSMAPと個人的には思うわ
たのきん、光GENJIとかとは違う感じの人気ぶりでしたわ
嵐はあくまでもその後継っつー感じ
スマップなければ嵐の各方面での進出もなかった
レール敷いてもらってるのに数字でスマップと大差ない時点でスマップのが上だわ
前半がSMAPで後半は嵐
国民的の定義が変わっていくと同時に嵐に移行していったと考える
それぞれ個人で人気のタレントが
5人セットにしてあるというだけであって
グループになったらなんか価値があるかというと無い
1+1+1+1+1=5でしかない
5人東方神起とかは
メインボーカル級を5人集めた!と銘打っていたけど
確かに5人束にした時は増幅してさらに強い!最強!な感はあったが
あそこも5人でなくてはいけないことはなかった
>>669 あ、前者はSMAPね
嵐に至っては群れて居場所作る小中学校生のメンタリティ
>>597 辞めてインターネット活用してる元ジャニーズ沢山いるが
そういえばYouTubeやってSMAPが全然需要も人気もないのがバレてしまったな
ここでSMAPは一般人気あるとか言ってる奴いるけど嘘だよね
後から始めた手越にさえ抜かされてしまってるから
>>671 そもそもYouTuberが人気とかいうのが嘘っぱちやん
ジャニーズあってのSMAPだということはわかります
SMAPは5人のフルネームがわかる
森且行も入れれば6人
嵐は5人のフルネームが言えない。
勝負ありだろ
嵐の「Whenever you call」強奪の件で
YouTubeコメント欄でバトった時に
海外のある人は、SMAPがJPOPを貶めたと書いていた
音楽性よりもファニーでハンサムな事が重要にしてしまったと
ついに関ジャニが人気トップになったのか
2020年10月時点
順位 名前 FC会員数
1位 嵐 3,000,000
2位 関ジャニ∞ 723,000
3位 King & Prince 633,000
4位 Hey!Say!JUMP 617,000
5位 KinKi Kids 580,000
>>678 ジュリープロデュースグループばかりトップ
社内情報なんて信用ならんよ
特にジャニーズはビックマウスでリアルじゃない
鬼滅の刃超えたとか
SMAPのファンクラブ人数が木村拓哉個人に負けたとか関ジャニ錦戸渋谷退所後にファンクラブ人数が
ものすごく増えたとか
どう考えても妄想レベル
1位 嵐 3,000,000
2位 関ジャニ∞ 723,000
3位 King & Prince 633,000
↑
そもそもこんだけファンがいるのに配信ゼロのCD販売だけが特価してる集金コンテンツで
あのCD売上は有り得ない
あんなにCD売上低くてよく300万人ファンクラブ人数がいるとか言えるなw
ファンクラブ退会した奴らも未だに入れてるからだろ
アホくさ
メリーと娘のジュリーが
SMAPのマネージャーに出ていくよう
パワハラしなきゃ
SMAP現役だったのに
>>680 嵐は卒業特需でこの1年ぐらいで売り上げが3倍近く伸びたんだよ
>>678 KinKiだけは工作なしの正当に積み上げた数として
A.B.C-Zは今73000に乗ったかどうかくらいなんだけど
KinKiの初期の人気と年数で58万ならば
えびで7万は十分集めてると言える
他のグループ?増やすのはチョロいもんだよ
カウント書き変えりゃいい🤣
>>684 卒業しようが何しようが需要なんてねえわボケ!!
嵐は卒業特需でこの1年ぐらいでCD売り上げが3倍近く伸びたんだよ
だからCD売り上げでSMAPとは比較にならない
2018
■アーティスト別トータルセールスTOP10
4位 67.1億円 嵐
↓
◎2019年年間アーティスト別売上金額
1位:嵐 196億円
>>673 SMAPがMORI×2やスマスマやんなかったら
後続のDASHや学校へ行こう、Love×2愛してる
も無かったのかなと思う
VS嵐もそうだし
CD売上低くて配信ゼロでなんでその数字?計算おかしいやろ
>>667 光GENJIの頃から、いやその前からジャニーズは芸能界最大手で、アイドルはSMAP前から俳優業やバラエティやコントはやっていた
SMAPがいなくても嵐は光GENJI的に売れたし現状の環境はたいして変わらんよ
SMAPの開拓したのは作った料理をゲストにふるまう事とゲスト歌手と歌うことだけな。そんなもの嵐はやってないからSMAPのレールなんてはなから走ってないよ
>>678 この数字、仮に水増しと社内改ざんによるものなら
虚偽罪でジュリー逮捕されるの?
>>690 光GENJIがなんの功績かあるの?
ドラマ、バラエティ、歌でSMAP並みに活躍した?
東京五輪閉会式用に、ワーナー社&ブルーノ・マーズからA.B.C-Zに曲提供の話くる
→乗っ取るためにコスプレ始める
※完全にファンク路線と思ってる😅
ところが仕上がってきた「Whenever you call」聴くと
むしろ初期曲「Just the way you are」風味だった!
というわけでそっち風にコスプレ開始🙃
※右下はフィリピンを意識し出したらしい
>>663 だとしたらおじいちゃんおばあちゃんには知られてない嵐も同じじゃん
>>691 告発者がいないと始まらない
虚偽告訴等罪(きょぎこくそとうざい)とは、刑法が定める犯罪類型の一つで、他人に刑罰や懲戒を受けさせる目的で、嘘の被害で告訴する行為を内容とする。
告訴だけでなく虚偽の告発や、処罰を求めての申告も含む。
同罪を持つ各国の統計によると、この罪で起訴される者は多くを「性犯罪の虚偽被害を主張した女性」が占め、法廷でも虚偽証言を続けていた際には偽証罪と共に適用される
告発するのはほとんど性犯罪冤罪にかけられた男性だって
あ、このケースとかか
映画「決算!忠臣蔵」の縁もあってか
@YouTube 橋本にぐるナイゴチバトルのお話が来たので
「橋本は素行が悪いので番組に悪影響出る」と喚いて引きずり下ろしたい、
そのために文春に架空のデマ中傷記事を流させる
※デマなので文春の誌面には載せません
「おっぱい見せて」ジャニーズABC-Z橋本がカウコン直前、人気インフルエンサー女性を新宿ナンパ《動画入手》
http://2chb.net/r/mnewsplus/1579002846/ それでゴチバトルに押し込まれて来たのがブッスーっていう無能ドブス
>>690 あらしーあらしー
以外鳴かず飛ばずで何言ってんだよ
忍者と同じ運命だ
ゴリ押し延命できてたのはスマトキンキブイロクと成功者が立て続けにいたからだ
光GENJIどころか夢工場の運命だ
夢工場知らなきゃググれ
>>691 ワーナーやディズニーが
しかるべきポイント押さえて動いてくれそうな
>>692 光GENJIがやってなくてもアイドルはドラマやバラエティはやってたんだから現代のアイドルでもやってるに決まってるだろ
SMAPとか何の関係もない。起源ぶるとかおこがましいにも程がある
嵐は嵐で自分のバラエティ番組を確立していたが
いつの間にかSMAPと同じ事をやってるのを見たらちょっとダメだった
>>691 これファンクラブに新たに入った人が会員番号をツイッターなどで報告してるのをもとにした最新会員番号
未更新の中抜けもあるからアクティブな数字じゃないし正確な会員数はジャニーズ事務所はそもそも公表したことがない
それなのに水増しとか虚偽罪で逮捕とか脳みそ大丈夫?
>>687 微妙にずれてる
2018年はCDアルバムを発売してなくてシングル3枚とコンサート円盤1枚の数字のみなので極端に低い
それ以前の年はアルバム1枚とコンサート円盤2枚出してたりするのでほとんど100億円超えてる
2019年は卒業特需じゃなくて20周年特需
>>687 >>702 それ誰か「へえ、そんなんだ〜」って納得すると思って書いてんの?
五人束になっても全盛期のキムタク一人に勝てないだろ
かかってこいよ
この強さに勝てるもんならな
フジテレビも
テレビの面白さを守る任務を彼らに託したのだ🦐
嵐の歌って「あらし!あらし!」って部分以外全く知らない
>>699 ドラマバラエティやってても主力選手とは言い難く
ジャニーズのための番組ではない
SMAPが即戦力、主力となり番組枠を何個も持てたからこそ後輩に残せた
嵐はいつ後輩に番組残すの?
>>708 いやSMAPってそんな枠開拓したん?
具体的にお願い
「逃走中」にジャニが出たのは
A.B.C-Zの塚田そして橋本が最初
嵐の方が断然上だね
かっこよさも歌も踊りもバラエティも
ファンへの思いやりも、
休止前の稼ぎは3000億とも〜すごすぎ!
親戚の90代のおばあちゃんも嵐大好きさ
>>658 解散時って書いてあるのわからんの?文盲?
>>708 初代ジャニーズがやってた冠番組は「ジャニーズナインショー」名前からしてめっちゃジャニーズ主力番組だぞw
ジャニーズはバラエティーG帯キー局冠番組を60年前からやっていたという事だ
SMAP出てくる前からドラマでゴールデン主演何回もやってるし大河主演もしているしな
例えばマッチは主演22本、田原は19本やってるし
SMAPデビュー前の段階で東山は主演10本やっている
それにSMAPが100圏外で売れてない時からSMAPを紅白やドラマ主演やバラエティー番組にゴリ押しする力ジャニーズは持ってたじゃないか
あとSMAPの後番組はジャニーズじゃないから番組枠後輩に残せてないが
>「ジャニーズナインショー」1965年21時〜日テレ(初のジャニーズ冠バラエティー番組)
初代ジャニーズが当時のヒットナンバーを歌い、さらにはダンスやコントもこなしていた。
スマップの方が格上なのは間違いないだろ
アイドルとかバカにしてたけどこいつらは別格だった
嵐もスマップって存在があって事務所の力が強くなって
今のポジションになれたんだろ
嵐の誰々…って言わないとピンとこない
フルネーム聞いてすぐわかるの櫻井翔だけだわ
マツジュンも松本潤といわれると一瞬誰?
>>709 このABCヲタキャラ変したの?
前こんなんじゃなかったよな
逃走中の論理で言うとスマっぷが個人でもタバでも番組出たら開拓したことになる、な
wiki見れば腐るほど出演番組なんか書いてあるだろうし
大変だね
スマップは開拓だらけだ
あとはタモリさんまたけし
このテレビ界の三巨頭は昔のジャニーズについても知ってるだろうし
その3人がスマップについては開拓者みたいに言ってんだからシロウトの反論は無意味
嵐もABCも、この3人に何か言われてるとイイネ
国民的番組の紅白歌合戦に多く出ている方が国民的グループにふさわしい
紅白出場回数
SMAP 23回
嵐 12回
嵐ってほんまに人気あったんか?
嵐のファンなんて見たことないぞ
スマップは嵐出てからずーと嵐に負けてたし、嵐の前座だった感じだわ
で、内紛起こして汚く終わった
>>721 ほれ
CD売れてました嵐さんができてないこと
紅白歌合戦
出場回数23回(1991 - 2015年、2001年・2004年・2016年は辞退)
歌手別視聴率1位8回(2000年、2003年、2005 - 2007年、2010 - 2012年)
歌手別視聴率2位3回(1999年、2009年、2013年)
歌手別視聴率3位1回(2014年)
SMAP×SMAP
20年9ヶ月間、全920回の平均視聴率18.1%
バラエティ番組視聴率:歴代8位(平均34.2%)
バラエティ番組年間視聴率
1997年:1位(平均23.9%)
1999年:1位(平均23.8%)
2002年:1位(平均21.3%)
20年間、冠番組で視聴率20%以上を獲得(1996年 - 2016年、2015年除く)
フジテレビ年間最高視聴率1位:1996年 - 2002年、2006年、2007年、2011年、2016年
1997年12月31日 27.0% (19:00 - 20:00、23:45 - 0:45) 年越しバラエティ番組の歴代最高視聴率
2013年4月8日 20.0% (関西24.8%) SMAPはじめての5人旅スペシャル
2013年9月9日 12.6% 前代未聞生放送ライブ! シングル50曲40分間ノンストップスペシャル(歌唱中CM挿入無しの特別編成)
2016年12月26日 18.2% 最終回
18:30 - 19:00 14.1% 第1部
19:00 - 22:00 17.4% 第2部
22:00 - 23:18 23.1% 第3部
23:07 27.4% 瞬間最高視聴率 (5人で最後の「世界に一つだけの花」歌唱直後)
>>722 いくら都合の良い部分だけ抜き出しても事務所の稼ぎ頭がずーと嵐だぞ
つまりトータルで見ると、嵐が人気出てからずーと嵐>スマップなのよね
>>709 ドラマ、バラエティー番組
それまでもアイドルがちょこちょこ出てはいたが
本格的に活躍したのはSMAPが初やろ
>>724 事務所の稼ぎ頭であることと国民的の関連は何?
なんで嵐推しはスレタイの国民的を無視して事務所の稼ぎ頭を主張するんだろう?
すれ違いじゃなのに。
>>718 紅白出場回数ならSMAPより多いトキオが国民的グループになる
年間トップ取っても出れなかったキンキ嵐KAT-TUNと100位圏外でも出れたSMAP
SMAPは恵まれてたというかゴリ押し凄かったんだな
【SMAP】
1991年 シングル100位圏外 ←デビュー3ヶ月紅白初出場
【TOKIO】
1994年 シングル63位 ←紅白初出場
【KinKi Kids】
1997年 シングル年間2位 (ジャニーズではトップ) ←紅白出れず
1998年 シングル年間8位、総売上15位(ジャニーズではトップ) ←紅白出れず
2016年 シングル年間30位 ←デビュー19年紅白初出場
【嵐】
2007年 シングル年間4位 (ジャニーズではトップ) ←紅白出れず
2008年 シングル年間1位2位 (年間1・2位は史上5組目) ←紅白出れず
2009年 総売上1位、シングル1位2位3位、アルバム1位、DVD1位2位 ←デビュー10年紅白初出場
(史上初年間4冠を達成し、同時に史上初となる2年連続での1位2位独占)
【KAT-TUN】
2006年 シングル年間1位、DVD1位 ←紅白出れず
2007年 DVD1位 ←紅白出れず
嵐の時代はライバル全然いなかったからな
ワンピとかきめつと同じ
ジャンプ自体は200万分まで3分の1に下がってる
スマップなんか黄金時代だからすごい歌手が腐るほどいた
認められるまで大変だったと思うわ
>>1 そもそも比較する対象か?
世間的にはジャニはSMAPが絶対的トップであとは他のグループという印象しかないし、嵐も当然その中の1グループでしかないモブ
めんどくさいから嵐は国民的じゃないヲタ専でいいよ
そのヲタの数が圧倒的なだけ
最高にヲタを幸せにしてくれるだけ
>>677 ファニーでハンサムな事が世界に広まってたのか
嵐ヲタの思考はアーアーキコエナイ嵐が一番だから
┐(´д`)┌ヤレヤレ
ジャニーズで国民的といえば、SMAPとTOKIOだけだと思うんだが
>>683 今SMAPがいてくれたら、元気出るよね・・・
>>688 その通り
SMAPが切り拓いた道
ただ、嵐のバラエティってつまらんかったよなー
>>689 ヒント:決算非公開
元SMAPのマネージャーが重役だったJドリームだけは決算公開して明朗会計だったのに、ジュリーが奪い取った後は非公開
分かるよね?
>>729 国民的グループにふさわしいのはどっちか
比べる項目によってもかわる
勝手に比べる項目を決めといて
稼いだ額はくらべるな、っておかしいんじゃないか
稼いだ額が凄いんならそれはそれで
一つのデータだろうが
個人的には
@今年、新国立競技場を初めて使ってライブをし
配信した!(300億の収益とも言われている)
A令和の式典で国民が見守る中
陛下の御前で歌った!(皇后陛下が涙した)
この2つで 嵐に軍配だな
嵐の方が好きだけど、国民的と言われたらSMAPだろうね
私はあんまり好きじゃないけど
そっかもう新年だから嵐は終わったのか
そういえばそうだったな
不思議なのは嵐ファンがいつも若者としてレスするとこ
おばさんだよね
SMAPと嵐が並べば嵐が霞んで見える
だから早急にイチャモンつけてSMAPを解散させた
SMAPは紅白で51%の視聴率取ったけど嵐は?最後の紅白何%?
わざわざ朝ドラエール枠と鬼滅の刃枠のまん中に入れてまで視聴率稼ぎしたのだからかなり高視聴率でしょ?
30後半のアイドルとか全く興味ない俺でもSMAPメンバーの名前は言えるけど嵐のメンバーの名前は分からん
中学のときキムタクのロン毛ブームが凄まじかったけど嵐にそういうのあった?
>>748 それスマヲタが男のふりしてレスすんのと一緒
>>749 その大人気SMAPの最後のCDの売上は?さぞ凄いんですよね?
>>748 >>751これとかまさに典型例。飛行機飛ばして巧みな自演疑うレベル
>>13 これ
キムタクに対する気遣いがいやだった
>>753 CDが売れても曲が知られない嵐
と
CDが売れなくても曲が知られるスマップ
いい加減覚えとけよ
男は特に嵐に興味ないんだよ
嵐はSMAPや他のグループと比べても野暮ったさが抜けなかった
いかに国民的とか人気とか煽って印象操作してるかがわかる
>>744 皇室の式典は酷かった
歌が下手くそなジャニタレがここまでしゃしゃり出てきたのかと辟易したわ
>>758 同意だね。嵐はとにかくカッコよくないから男からすると理解不能なんよ。
ドリフとかそういうのと同じ感覚で好きという感じなのかな?(俺もリアルタイムで知らんからどんな扱いかは正確には知らんのだけど。)
見てて楽しい人達的な。
キムタクとか長瀬とか赤西みたいなカッケェなぁという感じがない。キンプリは二人三人カッコイイのがいるが、女性からするとあんまりそういう話でもないらしいね。
>>717 >>725 「具体的」を辞書で調べてこい無能マウンティングゴリラ
東京五輪閉会式用に、ワーナー社&ブルーノ・マーズからA.B.C-Zに曲提供の話くる
→乗っ取るためにコスプレ始める
※完全にファンク路線と思ってる😅
ところが仕上がってきた「Whenever you call」聴くと
むしろ初期曲「Just the way you are」風味だった!
というわけでそっち風にコスプレ開始🙃
※右下はフィリピンを意識し出したらしい
日本の国民性的にSMAPやろな
嵐はオッサンなのに大学生みたいで好かんわ
シングル
※1998.01.14 夜空ノムコウ 1,620,720
1998.05.08 たいせつ 411,690
1999.01.27 朝日を見に行こうよ 383,380
1999.06.23 Fly 360,230
2000.02.09 Let It Be 307,220
※2000.08.30 らいおんハート 1,563,260
2001.07.28 Smac 224,630
2002.05.15 freebird 309,301
※2003.03.05 世界に一つだけの花 (シングル・ヴァージョン) 2.582.315
アルバム
SMAP 25 YEARS 1 70 1,179,470
↑
SMAPのCD売上
嵐、普通にこえてんじゃんSMAPのCD売上
※慎吾ママおはロック111.7万枚
嵐
A・RA・SHI 1 973,310←1番売れた曲
>>731 TOKIOはSMAPのおまけで出れただけで実際はキンキの方が売れてたのに何故かTOKIOが出自
ジュリーのごり押し酷すぎだわ
SMAPは一代親方すら許される大横綱とすると
嵐は大関。ただし、途中、大関から陥落も的。
NHKが賑やかしと小間使いにA.B.C-Zを要求して
増えた枠にねじ込まれたのが嵐
〜2008年【2組】TOKIO /SMAP
ー2008年夏 橋本加入によりA.B.C-Z結成ー
2009年【4組】TOKIO /SMAP /嵐/NYC
2010年【4組】TOKIO /SMAP /嵐/NYC
2011年【4組】TOKIO /SMAP /嵐/NYC
ー2012年1月 A.B.C-Z「メジャーデビュー」
2012年【5組】TOKIO /SMAP /嵐/NYC/関ジャニ∞
2013年【5組】TOKIO /SMAP /嵐/関ジャニ∞/Sexy Zone
ー2014年4月 河合、NHK-BSザ少年倶楽部司会就任
2014年【6組】TOKIO /SMAP /嵐/関ジャニ∞/Sexy Zone/V6
2015年【6組】TOKIO /SMAP /嵐/関ジャニ∞/Sexy Zone/V6
2016年【6組】TOKIO /嵐/関ジャニ∞/Sexy Zone/V6/KinKi Kids
2017年【5組】TOKIO /嵐/関ジャニ∞/Sexy Zone/Hey! Say! JUMP
2018年【5組】嵐/関ジャニ∞/Sexy Zone/Hey! Say! JUMP/King & Prince
2019年 【5組】嵐/関ジャニ∞/Hey! Say! JUMP/King & Prince/Kis-My-Ft2
ー2020年 河合、売れる
2020年 【7組】嵐/関ジャニ∞/Hey! Say! JUMP/King & Prince/Kis-My-Ft2/SnowMan/SixTONES
森くんの出てたアベマの番組を後から見てみたら森口とか森脇まで出てたんだな
なんか懐かしくてよかったわ
旅行が実現したらいいのに
>>724 嵐が出てからって嵐はSMAP人気超えてないじゃん
嵐>SMAPってなんの指標??
そもそも嵐人気出てからって言うけどSMAPへの圧力酷かったじゃん
スマスマ最終回
しやがれ最終回
なにも悪いことしてないのに黒スーツで謝罪させられた
トータルで見ても稼ぎがしらはSMAP>>嵐
だよ
嵐が稼ぎがしらとか言ってるやつアホじゃん
著作権でもSMAP>>>嵐じゃん
オリコンアーティスト別音楽ソフト総売上
SMAP 嵐
────────────────
1991年 圏外 ━
1992年 圏外 ━
1993年 圏外 ━
1994年 圏外 ━
1995年 10位 65.0億 ━
1996年 15位 59.9億 ━
1997年 13位 68.6億 ━
1998年 29位 39.3億 ━
1999年 圏外 圏外
2000年 30位 27.7憶 圏外
2001年 07位 83.3億 圏外
2002年 圏外 圏外
2003年 05位 50.8億 圏外
2004年 12位 34.3億 圏外
2005年 19位 25.1億 圏外
2006年 04位 69.4億 圏外
2007年 圏外 09位 *38.2億
2008年 圏外 06位 *54.7億
2009年 17位 24.4億 01位 144.6億
2010年 10位 28.5億 01位 171.6億
2011年 13位 20.4億 02位 153.6億
2012年 08位 35.2億 03位 104.5億
2013年 26位 13.5億 01位 141.9億
2014年 14位 21.4億 01位 138.2億
2015年 16位 22.5億 01位 143.2億
2016年 17位 19.2億 01位 121.8億
2017年 03位 88.2億 01位 108.7億
2018年 ━ 04位 *67.1億
2019年 ━ 01位 203.3億
2020年 ━ 01位 145.2億
────────────────
2019
「嵐」は全性年代で圧倒的支持!
LINEユーザー62万人に聞いた「いちばん好きなアイドルグループは?」
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001465.000001594.html 総合ランキング1位 嵐
10代男女別総合ランキング1位 嵐
全世代1位 嵐
2020
【LINEリサーチ】男性人気アイドルグループは男女全ての年代で「嵐」が1位
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002622.000001594.html 男女年代別の結果では、男女ともにすべての年代で「嵐」が1位を獲得し圧倒的な人気が顕著にあらわれる結果になりました。
ロックをたくの友達がライブに行ったらしいんやが、間の休憩の時にOne Love流れてきたらしくて、全然嵐ファンじゃないそこにいたみんなが熱唱し出してめっちゃウケるって送られてきた動画。友達クソ笑っとるけどこの動画見てわたす大号泣したよ、、、、、?
>>774 そのランキングって誰に聞いたランキングなの?
CD売れてないのに
>>773 SMAPの方がCD売上高いのに嵐と売上桁が違うのが意味分からない
グッズ売上で153億の売上なの?CD売上低いのに
>>773 >2000年 30位 27.7憶 圏外
SMAPはミリオン2つ出してこの数字?
2010年 10位 28.5億
嵐ミリオンゼロ→01位 171.6億
嵐のこの桁違いの数字ってCD売上じゃないよね?
なんの数字??
>>773 その数字おかしいね
コピペソース元どこ?
嵐はライブDVDがめちゃくちゃ売れてるんだよね
ライブDVDと言えば一枚5000円以上するからそれでじゃないかな
シングル
ミリオン
※1998.01.14 夜空ノムコウ 1,620,720
※2000.08.30 らいおんハート 1,563,260
ダブルミリオン
※2003.03.05 世界に一つだけの花 (シングル・ヴァージョン) 2.582.315
アルバム
ミリオン
SMAP 25 YEARS 1 70 1,179,470
↑
SMAPのCD売上
ミリオン
※慎吾ママおはロック111.7万枚
嵐
A・RA・SHI 1 97万枚←1番売れた曲
>>16 嵐が好きだった層はカツーンに行ってHey! Say! JUMPに行ってキンプリ行って今はSixTonesと若いの渡り歩いてるな。
>>760 嵐もトキオも生で見たことあるけど、顔が整ってるのは同じでも圧倒的にオーラが違う
トキオはホストのような大人の色気が凄まじかったのに対して嵐は大学生ぽい
2010年以降に発売されたミリオンアルバム
246.0万枚 17/11/08 安室奈美恵 Finally
214.1万枚 19/06/26 嵐 5×20 All the BEST!! 1999-2019
150.4万枚 20/08/05 米津玄師 STRAY SHEEP
143.2万枚 10/11/03 いきものがかり いきものばかり〜メンバーズBESTセレクション〜
121.6万枚 12/05/10 Mr.Children Mr.Children 2005-2010
117.9万枚 16/12/21 SMAP SMAP 25 YEARS
113.3万枚 10/08/04 嵐 僕の見ている風景
111.7万枚 12/05/10 Mr.Children Mr.Children 2001-2005
104.3万枚 12/08/15 AKB48 1830m
104.2万枚 14/01/22 AKB48 次の足跡
102.3万枚 15/10/21 嵐 Japonism
2010年代 アーティスト別 CDトータルセールス (2009年12月〜2018年12月)
1150億8820万円 嵐
1020億8820万円 AKB48
472億9430万円 安室奈美恵
412億5950万円 関ジャニ∞
367億4100万円 EXILE
356億8140万円 乃木坂46
334億8780万円 Kis-My-Ft2
319億910万円 三代目 J Soul Brothers
278億2220円 東方神起
272億80万円 Mr.Children
248億9650万円 SMAP
202億9970万円 Hey!Say!JUMP
182億1290万円 B'z
168億2120万円 ももいろクローバーZ
158億4380万円 BIGBANG
152億4380万円 西野カナ
145億6830万円 いきものがかり
139億4060万円 KinKi Kids
137億9270万円 SKE48
132億6670万円 福山雅治
132億1860万円 NMB48
1万3802人に聞いた「心に残る平成の音楽アーティスト」ランキング (10代〜60代の男女に調査)
*1位 安室奈美恵
*2位 宇多田ヒカル
*3位 嵐
*4位 サザンオールスターズ
*5位 SMAP
*6位 中島みゆき
*7位 Mr.Children
*8位 松任谷由実
*9位 B'z
10位 小田和正
11位 いきものがかり
12位 米津玄師
13位 ZARD
14位 桑田佳祐
15位 X JAPAN
16位 AKB48
17位 スピッツ
18位 L'Arc〜en〜Ciel
19位 モーニング娘。
20位 ゆず
※TBS東大王で放送
嵐さっそく4人になっちゃったんだな
大野ヲタお怒り
CDトータルってakbや安室奈美恵超えてるってことはは枚数めちゃ出したんだな
一つのCD売上はakbや安室奈美恵に全く遠く及ばないんだから
嵐はヲタ専集金コンテンツがえげつなくて気の毒なレベル
歴代年間トータルセールス1位アーティスト
1974年:井上陽水
1975年:井上陽水(2度目)
1976年:荒井由実
1977年:ピンク・レディー
1978年:ピンク・レディー(2度目)
1979年:アリス
1980年:イエロー・マジック・オーケストラ
1981年:寺尾聰
1982年:オフコース
1983年:中森明菜
1984年:松田聖子
1985年:中森明菜(2度目)
1986年:中森明菜(3度目)
1987年:中森明菜(4度目)
1988年:光GENJI
1989年:松任谷由実(2度目)
1990年:サザンオールスターズ
1991年:B'z
1992年:CHAGE and ASKA
1993年:ZARD
1994年:TRF
1995年:TRF(2度目)
1996年:安室奈美恵
1997年:GLAY
1998年:B'z(2度目)
1999年:宇多田ヒカル
2000年:浜崎あゆみ
2001年:浜崎あゆみ(2度目)
2002年:宇多田ヒカル(2度目)
2003年:浜崎あゆみ(3度目)
2004年:宇多田ヒカル(3度目)
2005年:ORANGE RANGE
2006年:倖田來未
2007年:倖田來未(2度目)
2008年:EXILE
2009年:嵐
2010年:嵐(2度目)
2011年:AKB48
2012年:AKB48(2度目)
2013年:嵐(3度目)
2014年:嵐(4度目)
2015年:嵐(5度目)
2016年:嵐(6度目)
2017年:嵐(7度目)
2018年:安室奈美恵(2度目)
2019年:嵐(8度目)
2020年:嵐(9度目)
いくらトータルセールス出したところでシングルヒットがゼロだから嵐は
グッズと特典と手売りあくまでヲタ専
オリコンが出す年間トータルセールスとは
音楽ソフト(シングル・アルバム・音楽DVD&Blu-ray Disc、デジタルシングル(単曲)・デジタルアルバム・ストリーミング)の総売上金額
>>777 SMAPはシングル数曲がドカンと一般に売れたけどシングル10万台も割とあって金額が高いアルバムやDVDがそれほど売れてない
嵐は2009年以降の売上100億超えてるのはシングルも50万枚から80万枚くらいコンスタントに売れ続けて更にアルバムとコンサート円盤がそれぞれ60万枚から100万枚売れてる
しかもコンサート円盤はドームツアーと国立競技場などのコンサート合わせて年2回出したことが多い
「アーティスト別セールス部門トータルランキング」1位は、期間内145.2億円(推定累積)を売り上げた嵐がランクインした。首位獲得は、昨年に続く2年連続で、通算9度目。歴代1位の「アーティスト別セールス部門トータル1位獲得数」を自己更新した。
大きくセールスに貢献した作品は、9月に発売された20周年記念ライブ映像作品『ARASHI Anniversary Tour 5×20』で、同部門の『ミュージックDVD・BDランキング』でも80.6億円を売り上げ1位に。
このほかにも、自身最高の初動売上91.1万枚を記録したシングル「カイト」(7月発売)や、「アルバム1位獲得作品数」で17作連続18作目という記録を打ち立てた『This is 嵐』(11月発売)など、2020年は嵐の作品がさまざまな記録を塗り替えた1年だった。
ジャニーズでオリコントータルセールス1位を獲ったのは
光GENJIと嵐だけ
DVDの売上が大きいんだよな
一枚6000円としてそれが70万枚とか売れるわけだから
>>760 そもそも、男が女が〜言ってることが
時代とズレてるんだよw
もはやそういう時代じゃないの気づかないんだ
ジェンダーフリーの個の時代
わかる?おじさん、いや、おばさんか?
アラフェスと大晦日の配信コンサートが円盤になれば150億は行くだろう
今年もトータルセールスを狙えるかもしれない
>>778 2000年 SMAP 27.7億円
らいおんはーと150万枚売れても単価1000円としたら売上15億円
この年アルバム(年間57位)とコンサートDVDも出してるけど調べても順位が低くて枚数確認できず
>>164 東海オンエアとかいうYouTuberが嵐ヲタだったかと
嵐の方が感じがええ
サービス精神を感じるやつが好きなので、スマップではキムタクがいい
そういう意味では嵐は若干弱いけど総じて感じがいい
物凄いサービスしてくるやないかと思えるのは今はケンティーやが
>>785 握手券付きのAKBより上とあっては、ほんとか嘘か知らんが凄いな
花男の歌は好きなんだが、他も平均的に売れてる訳よ
どっちも時代がズレて違う役割を負っていたので
売上だ視聴率だというのは比較対象にならんですわな
どっちもご苦労さんよ
キムタクなんて年齢的にあの体形を維持して凄いわ
嵐ヲタもよく嘘つけるな
SMAPは10万枚もあるけど30〜60万枚と嵐と変わらない数字の売上なのに
嵐が特化してるのはDVDだけ
でもDVD特化してるのはジャニーズだけで
しかもジュリープロデュースグループばかり
ジャニーズお得意の自社販売のジュリープロデュースばかりの特典手売りのakbと同じヲタ専向け
嵐にはシングルヒットはありません
歌手ではなくグループショーとしての需要
押しが強いのに感じがいい
よくグリップするのに長持ちするタイヤみたいな、相反するものを同時に兼添える
スマップの押し出し感と嵐の感じのよさという特性がこれからは求められる
>>806 嵐はCDアルバムもよく売れている
シングルはやや弱いがアルバムがしっかり売れるのはアーティスト型の買われ方
嵐アルバムは言うほど売れてない
人気アーティストに比べても低い
売れてるのはベスト盤な
嵐おばさんとSMAPおばぁさんの乱闘会場はここであってますか?
そもそもSMAPはドラマ、バラエティー、音楽とある中で音楽が1番弱いジャンルだからそれだけ比べても仕方ない
ドラマ、バラエティーでは圧倒的にSMAPに分があるし、音楽でも嵐のがアルバムやDVDの売上がいいとはいえ、SMAPは世界に一つだけの花というジャニーズファンに留まらず世間的にみんな知ってる名曲を生み出してるから国民的アイドルとまで称されたわけよ
>>807 左から
河合郁人(ふみきゅん(☆^ш^)
橋本良亮(はっしー(*б_б)
戸塚祥太(とっつー(^∀^)
塚田僚一(塚ちゃん(゚∇゚)
上×4が五関晃一(ごっち(`▼´`)Ψ
A.B.C-Z(えーびーしーずぃー)
通称えび、よろしくお願いします!🦐
>>810 ここ約10年の嵐アルバム売上
09年 199万枚 All the BEST 1999-2009
10年 113万枚 僕の見ている風景
11年 93万枚 Beautiful World
12年 95万枚 Popcorn
13年 84万枚 LOVE
14年 82万枚 THE DIGITALIAN
15年 102万枚 Japonism
16年 77万枚 Are You Happy?
17年 81万枚 「untitled」
19年 215万枚 All the BEST 1999-2019
20年 82万枚 This is 嵐
>>783 同意。やっぱ先輩後輩ジャニーズと比べてもカッコ良くはないんだよな。至って普通のジャニーズに感じる。せいぜい中の上か。最初の頃のモー娘。AKBみたいな。
ルックスや話術や歌唱力やダンス力とか個の力は弱いが、代わりに嵐には他の魅力はあったのだろう。
それが何かは仲良し感とか音楽のクオリティとかなのかなぁ。。。
>>818 仲良し感があって人としてグループとしての感じがよくて音楽とファンのためのコンサートのクオリティーが高かったら最高じゃないか
オーラはあって一発屋的なヒット曲と国民的な知名度もあるけどギスギスしてトータルで見たら音楽クオリティー低くて集団トイレタイムやファンの民度最悪なバッファあるようなコンサートやられるよりは
SMAPがいないと嵐はいないけど、SMAPだって少年隊や光GENJIがいないと…っていう話になってしまう。
それぞれがそれぞれの時代で、それぞれに合った形でビジネスに成功したという話。
>>819 まぁねw SMAPにはギスギス感あったね。
俺はジャニーズファンでも女性アイドルファンでもない一般層だから、各グループの細かい部分は知らんのよね。
だからどうしてもパッと見ての個人のスペックで判断してしまうところがあるかなと。
AKBグループだと「全員は知らんけど、こじはると白石は確かに美人だったね。指原は話術がほんとすげーなぁ大物だな。」みたいな。
全盛期に全メンバーのフルネームを言えるのが常識だったSMAPと
ファンしか言えない嵐の差でしょ
木村一人に 嵐全員束になっても勝てないよ
格が違う
>>1 ほんとに大規模な閉じコンだったよな
2010年代はこういうコンテンツ多かった
テレビ離れも進むわけだ
芸人もこんな感じになってきた
中身がゴミだから売り上げ自慢しか出来ない嵐ババア
腐滅ババアと似たものを感じるな
ジュリーズ事務所は嵐の売上を自社買い捏造する一方、
ポニーキャニオン、TSUTAYA・HMVと言った販売店と共謀し
A.B.C-Zが売れていないように工作
嵐のほうが人気だから言い張って相葉を押し付ける
ぶんどった仕事
@YouTube そのオファーのきっかけになった仕事
@YouTube SMAPはキムタクだけが凄かっただけだろ。あと小粒。キムタクは歴史に残る人物
SMAP解散後のポストSMAPのゴリ押しが酷かった
被害者だな
>>1 これってBOOWYとGLAYを比べるのと同じくらい強引じゃねーのか?
>>824 芸スポ板はテレビに釘付けだよw
紅白実況で大盛り上がり
そこに現れた、
開かれた令和のジャニーズA.B.C-Z🦐
左から
河合郁人(ふみきゅん(☆^ш^)
橋本良亮(はっしー(*б_б)
戸塚祥太(とっつー(^∀^)
塚田僚一(塚ちゃん(゚∇゚)
上×4が五関晃一(ごっち(`▼´`)Ψ
A.B.C-Z(えーびーしーずぃー)
通称えび、よろしくお願いします!🦐
SMAPは警察のお世話になったメンバーがいるから相応しくない
嵐は大麻君が大野やってたから相応しくない
嵐の魅力はなんといってもあの普通感
大学の同じ研究室とかでちょっと優しくしてくれる手の届く雰囲気イケメンな感じ
AKBの先駆け男版みたいな
>>833 へーなるほど
そこらはSMAPとは全然違う感じだったんだな
>>831 残念だけどキミ
スマップにもマウント取るようになったからABCも嵐と同様切るわ
ウザイからABC関連の単語全部あぼーん
さっさと落ちぶれな
というか落ちぶれるも何も売れてないから落ちぶれようがないしな笑
ゴリゴリされてるだけ
GP帯で主演もできない冠番組もない
なのにスマップにマウントとかギャグ
デビュー当初のスマップ程度の売れ方にも至ってないぞ爆笑
>>835 マウント??上いかれちゃったって思ってんの?🤣
なんでも良いやハイハイさいなら〜〜
>>835 本当にSMAPファンなら
コレで理解できるはずだけどね
ジュリーズ事務所は嵐の売上を自社買い捏造する一方、
ポニーキャニオン、TSUTAYA・HMVと言った販売店と共謀し
A.B.C-Zが売れていないように工作
嵐のほうが人気だから言い張って相葉を押し付ける
ぶんどった仕事
@YouTube そのオファーのきっかけになった仕事
@YouTube SMAPの退所と連動したわけではない
そもそも問題がある事務所というだけ
・田口淳之介 相葉に貴族探偵を乗っ取られ
・タッキー グリズリー景子に任せておけない
・渋谷すばる 小杉氏がJEを去ると同時
・錦戸 渋谷がやれてるのを見て調子こく
・手越 ただの素行不良
・大野 元からしんどかったし、塚田から忍びの国を奪わされた件で心が痛い
・長瀬 自分を慕ってくれる後輩橋本から「ごめん愛してる」などを奪わされるこんな事務所じゃプリズン
・山ぴた カスナシと組まされるのこりごり
>>622 櫻井翔はZEROや池上さんとの司会して
相葉雅紀は動物番組で毎週相葉くーんて
よばれ、相葉マナブは安定の視聴率
二宮和也は映画で賞を取ったりCM多数
松本潤は金田一、ごくせん、花男、99.9
大野智は怪物くん、
>>640のつづき
大野くん、多彩な才能と飄々てしたキャラ
で知られて名前もいえるだろ。
嵐のメンバーの名前が知られてないとか
言う人はいつの時代で止まってるんだ?
デビュータイトルがまんまA・RA・SHIで出オチ感を与えてしまった
売上アピールに余念がないものほど
中身が乏しい事実に
アピールしていると気付く
中身があるから
それなりの売り上げがあるんだと思うけど
中身のないものにお金を払うほど
消費者も余裕はない。
そしたらまた自社買いとかいうのかなw
大晦日の配信は250億とかどっかで記事
みたけど
>>833の見解で考えるとSMAPが浜崎あゆみで嵐が倖田來未というところか
比較してどうしたいのかと。いがみあって序列をつけて片方を貶めたいのかと
それぞれの魅力があるからそれぞれが存在してそれぞれが愛されてきたのだからお互いリスペクトすればいいだろ
国民的アイドルはどちらかという問いに名が挙がる時点でどちらも国民的アイドルですハイ
>>777
SMAPって曲がヒットしてもその曲だけで他の売上低いからじゃね
世界花もその前後の曲は20万しか売れてなかったりするし
ヲタが少ないから最低値が低いCD1枚平均も嵐の方が売れている特に単価高いアルバムが売れてるのがデカいな
>>778
2010年嵐はアルバムミリオンだよ映像も90万超えでほぼミリオンだし
【CD総売上】2020年06月29日付現在
シングル総売上 アルバム総売上 トータル売上
27,827,954(57作) 13,474,861(20作) 41,302,815 嵐
24,582,252(55作) 12,636,492(29作) 37,218,744 SMAP
【音楽映像総売上】2019年現在
1368万2214枚 嵐
*243万4000枚 SMAP >>848 嵐はシングルでミリオンゼロ
ファンクラブ限定販売で配信ゼロヲタ向け販売
アルバムミリオンとか言いつつ普通のアーティストより低い指標
ヲタ向けグループショーとしては成功してるけど個人の成功がゼロ
各メンバーに代表作と言えるものがない
キリンが嵐を降板させて堤真一にしたら売上25%アップ
>>851 そしてその堤真一とW主演級の役者、
橋本良亮がセンターを務めるのがA.B.C-Z!
(便乗
>>848 A、Bのどちらが「国民的」に近いと思う?
A)ヲタが少ないのにミリオン売れたシングルが3タイトル→ヲタじゃない人たちが買った。
ヲタじゃない多くの人に歌が届いた。→SMAPやキンキキッズ
B)ヲタが多く、ヲタの分しかシングルが売れない。→ヲタしか買わない。
ヲタじゃない人に歌が届いていない。→嵐
一つ言えるのは事務所はSMAPを全く大事にしてなかったから数字に嘘偽りがないってことだな
>>853 嵐オタが多いなんてそもそもダウトじゃん
A.B.C-Zに至っては事務所・レコ社・販売店三者共謀で
売上を低く工作されている
ポニーキャニオン社員のオッサンが
A.B.C-Zの売上過小工作認めてます
534 名無し募集中。。。[sage] 2020/12/20(日) 20:12:37.58 ID:
契約は両者の合意のもとで行われるんだよ中学校で習わなかった?
562 名無し募集中。。。[sage] 2020/12/21(月) 11:39:32.58 ID:
>>536 すり替えが事実だとしてもそれを指示するのはえび側のジャガーズ事務所であってポニーキャニオン側がする理由はない
不当な扱いを受けたなど言われる筋合いはない
591 名無し募集中。。。[sage] 2020/12/21(月) 16:42:58.81 ID:
>>586 CD買わないヤツは客面しないで
イケシャアシャアとオファーすり替えを認める
601 名無しさん@恐縮です[sage] 2020/12/29(火) 04:27:28.80 ID:qNBvgdVi0
>600
何が不当なんだ?
オファー受ける受けないは事務所が決める事
607 名無しさん@恐縮です[] 2020/12/29(火) 04:30:15.12 ID:kcKRc5ps0
>601
その口実として、オファーがくるA.B.C-Zの売上過小工作
犯罪ポニーキャニオンは印税をちょろまかせる
ジュリーズ事務所は、A.B.C-Zは売れてない
売れてる嵐を安く使わせてやるありがたく思えと言い張ってCMを嵐に回す
@YouTube ※これを見てのオファーと思われる
@YouTube で、相葉は超嗤い者になっただけだけどな
611 名無しさん@恐縮です[sage] 2020/12/29(火) 04:32:24.79 ID:qNBvgdVi0
>607
だから口実とか要らんてw
税金ちょろまかす方が明らかに
リスク高いだろ
自社買いはあっても過小申告は逮捕案件だぞ
お前下手するといずれ消されるぞw
615 名無しさん@恐縮です[] 2020/12/29(火) 04:34:18.33 ID:kcKRc5ps0
>611
逮捕されるから告発者を消すって何ですか?
殺人予告ですか?通報しますね?
>>850 シングルミリオンもあるぞ
嵐はアルバム、シングル、映像全てでミリオン達成初で唯一の男性アーティスト
それにアルバム年間トップは歴代最多の7度あるから普通のアーティストより低くはなくね
ついでにジャニーズでアルバム年間トップ取ったのは嵐のみ
ドラマも年間トップ取ってるから個人成功ゼロではないし
ジャニーズのアルバムトップって
普通のアーティストより低いじゃん
スマヲタ「SMAPなんてその変のジジババでも名前言えるからな!」
その変の若い奴は多分知らないぞ
>>862 1回ならまだしも2回も漢字間違えるって
>>859 解散ブースト米津玄師頼みヲタが頑張ってやっとこさシングルミリオン行ったねwww
嵐は途中からAKB商法を真似したから売り上げだけは立派
だけど国民に浸透してる曲はAKBにも及ばない・・・
未だにBGMはSMAP曲の方が多いよね
>>866 でも嵐より下の後輩グループはもっと酷い
曲も知られてなければ代表曲もこれといってない
>>867 スノストのどっちかは嵐より先にミリオン達成したらしいけど・・・
自分が知ってるのはジョアのCMソングだけw
嵐の後は関ジャニのゴリ押しが既にスタートしとりますよ
>>866 AKB商法なんてしてないだろ何ですぐ捏造するかな
しかも嵐はジャニーズで一番種類が少なかった
SMAPは嵐との比較じゃなくても音楽では弱いんだからそこを比べてもあんまり意味ないと思う
音楽の売上で国民的が決まるならミリオン連発のAKBじゃダメなの?
嵐はシングルミリオンゼロでSMAPミリオン個人含めて3つ、ダブルミリオンが1つある
代表曲があるのとないのとでは雲泥の差
嵐が音楽市場に強いわけでもないのにヲタが偉そうなの意味不明
実際にシングル言うほど売れてないしアルバムに関しても配信ゼロで他のアーティストより低い売上
嵐は音楽市場強くないよ
何故かDVDだけが売れてるけど所詮ファン限定の集金コンテンツだから
>>872 情報古いな
嵐シングルはカイトで117万枚
オリジナルアルバムはコンスタントに80万〜100万枚の範囲で毎年売れてる
2019年のベストアルバムは216万枚で2020年に出したオリジナルアルバムは86万枚
昨年から嵐はシングルアルバムともに配信もサブスクも解禁してる
>>873 そのカイトやらって休止で煽って米津玄師人気で売ったCDでしょ
聞いたこともないけどね
休止で煽って米津玄師人気で売ってたかだか117万枚
米津玄師の無駄遣い
米津玄師が歌った方が売り上げ良かったんじゃないのw
ジャニーズ主演ドラマ歴代視聴率ベスト32(全話の平均値)
01 34.3% SMAP 木村拓哉「HERO」
02 32.3% SMAP 木村拓哉「ビューティブルライフ」
03 30.8% SMAP 木村拓哉「ラブジェネレーション」
04 30.41% SMAP 木村拓哉「GOOD LUCK!!」
05 29.6% SMAP 木村拓哉「ロングバケーション」
06 25.16% SMAP 木村拓哉「プライド」
07 25.13% SMAP 木村拓哉「眠れる森」
08 24.39% SMAP 木村拓哉「華麗なる一族」
09 23.9% KinKi Kids 堂本剛「金田一少年の事件簿(1期)」
10 23.2% SMAP 香取慎吾「西遊記」
11 22.6% SMAP 木村拓哉「空から降る一億の星」
12 22.55% SMAP 木村拓哉「エンジン」
13 22.4% KinKi Kids 堂本剛「金田一少年の事件簿(2期)」
14 22.08% SMAP 木村拓哉「CHANGE」
15 21.4% SMAP 香取慎吾「人にやさしく」
16 21.27% SMAP 木村拓哉「HERO(2期)」
17 20.8% SMAP 草g剛「僕と彼女と彼女の生きる道」
17 20.8% KinKi Kids 堂本光一「銀狼怪奇ファイル」
19 20.48% SMAP 木村拓哉「Mr.BRAIN」
20 20.4% SMAP 草g剛「いいひと。」
21 20.3% SMAP 中居正広「白い影」
22 19.6% SMAP 中居正広「砂の器」
23 19.5% TOKIO 長瀬智也「DAYS」
24 19.4% タッキー&翼 滝沢秀明「義経」
25 19.1% TOKIO 長瀬智也「マイボスマイヒーロー」
26 18.8% SMAP 香取慎吾「薔薇のない花屋」
27 18.6% SMAP 草g剛「成田離婚」
28 18.3% SMAP 草g剛「僕の歩く道」
29 18.2% SMAP 木村拓哉「ギフト」
29 18.2% SMAP 香取慎吾「透明人間」
31 18.1% SMAP 中居正広「味いちもんめ2」
32 17.6% 嵐 松本潤「99.9 season 2」
SMAP単発ドラマ(20%以上のみ抜粋)
30.9% 木村拓哉「HERO特別編」2006年7月3日
25.3% 中居正広「ナニワ金融道パート3」1998年1月5日
22.0% 草g剛 「TEAMスペシャル」2000年11月3日
21.5% 稲垣吾郎「9・11」2004年9月11日
20.6% 草g剛 「僕と彼女と彼女の生きる道SP」2004年9月18日
20.3% 中居正広「ナニワ金融道パート5」2000年9月25日
20.2% 草g剛 「フードファイトSP 香港死闘篇」2001年4月1日
1万3802人に聞いた「心に残る平成の音楽アーティスト」ランキング (10代〜60代の男女に調査)
*1位 安室奈美恵
*2位 宇多田ヒカル
*3位 嵐
*4位 サザンオールスターズ
*5位 SMAP
*6位 中島みゆき
*7位 Mr.Children
*8位 松任谷由実
*9位 B'z
10位 小田和正
11位 いきものがかり
12位 米津玄師
13位 ZARD
14位 桑田佳祐
15位 X JAPAN
16位 AKB48
17位 スピッツ
18位 L'Arc〜en〜Ciel
19位 モーニング娘。
20位 ゆず
※TBS東大王で放送
2010年代 アーティスト別 CDトータルセールス (2009年12月〜2018年12月)
1150億8820万円 嵐
1020億8820万円 AKB48
472億9430万円 安室奈美恵
412億5950万円 関ジャニ∞
367億4100万円 EXILE
356億8140万円 乃木坂46
334億8780万円 Kis-My-Ft2
319億910万円 三代目 J Soul Brothers
278億2220円 東方神起
272億80万円 Mr.Children
248億9650万円 SMAP
202億9970万円 Hey!Say!JUMP
182億1290万円 B'z
168億2120万円 ももいろクローバーZ
158億4380万円 BIGBANG
152億4380万円 西野カナ
145億6830万円 いきものがかり
139億4060万円 KinKi Kids
137億9270万円 SKE48
132億6670万円 福山雅治
132億1860万円 NMB48
オリコンアーティスト別音楽ソフト総売上
SMAP 嵐
────────────────
1991年 圏外 ━
1992年 圏外 ━
1993年 圏外 ━
1994年 圏外 ━
1995年 10位 65.0億 ━
1996年 15位 59.9億 ━
1997年 13位 68.6億 ━
1998年 29位 39.3億 ━
1999年 圏外 圏外
2000年 30位 27.7憶 圏外
2001年 07位 83.3億 圏外
2002年 圏外 圏外
2003年 05位 50.8億 圏外
2004年 12位 34.3億 圏外
2005年 19位 25.1億 圏外
2006年 04位 69.4億 圏外
2007年 圏外 09位 *38.2億
2008年 圏外 06位 *54.7億
2009年 17位 24.4億 01位 144.6億
2010年 10位 28.5億 01位 171.6億
2011年 13位 20.4億 02位 153.6億
2012年 08位 35.2億 03位 104.5億
2013年 26位 13.5億 01位 141.9億
2014年 14位 21.4億 01位 138.2億
2015年 16位 22.5億 01位 143.2億
2016年 17位 19.2億 01位 121.8億
2017年 03位 88.2億 01位 108.7億
2018年 ━ 04位 *67.1億
2019年 ━ 01位 203.3億
2020年 ━ 01位 145.2億
────────────────
レコ56万台のお気に入りに登録しているデータ集計
2020年お気に入りタレントランキング
1嵐
2乃木坂46
3マツコ・デラックス
4ダウンタウン
5千鳥
6新垣結衣
7松本人志
8King&Prince
9欅坂46
10有村架純
11星野源
12日向坂46
13有吉弘行
14平野紫耀
15大泉洋
16田中圭
17バナナマン
18TWICE
19関ジャニ∞
20浜辺美波
https://www.tvguide.or.jp/column/bntw-72/ 東京五輪閉会式用に、ワーナー社&ブルーノ・マーズからA.B.C-Zに曲提供の話くる
→乗っ取るためにコスプレ始める
※完全にファンク路線と思ってる😅
ところが仕上がってきた「Whenever you call」聴くと
むしろ初期曲「Just the way you are」風味だった!
というわけでそっち風にコスプレ開始🙃
※右下はフィリピンを意識し出したらしい
>>733 今の方がライバル多いだろジャニーズデビュー組も5倍ぐらいに増えてるし
そもそも年間トップだった光ゲンジのバーターでジュニア時代からMステ出まくってたんだから大変というか恵まれてたじゃないか
年間100位圏外でも紅白出れてたしな
今でそんな順位だとジャニーズ最下位ABC-Z以下だから紅白どころか音楽特番にも殆ど出れないしドラマ主演なんてのもなかったな
>>757 売れてないのに曲が知られてるって事は人気ないのにゴリ押しで出まくってたって事だぞ
>>884 ジュリーズ事務所は嵐の売上を自社買い捏造する一方、
ポニーキャニオン、TSUTAYA・HMVと言った販売店と共謀し
A.B.C-Zが売れていないように工作
嵐のほうが人気だから言い張って相葉を押し付ける
ぶんどった仕事
@YouTube そのオファーのきっかけになった仕事
@YouTube >>812 ドラマだと香取稲垣中居は枠ワーストを出している
コケる事はあってもその枠ワースト程酷い数字出すって国民から支持されてないって事だ
それにバラエティーでいったらDASHのトキオになるが
世界に一つだけの花前後の売上は20万ぐらいだったからSMAPじゃなく曲の力で売れたって事だしな
というかYouTubeで一般人気もないのばれちゃってるじゃん再生回数5万以下ばかり手越の足元にも及ばない
SMAPじゃなく木村個人なら凄かったけどな
スゴいなぁ。最期まで人気の理由がわからなかったが人気は確かにかなりあったんだな。
紅白で桜井が日本全国ご唱和下さい!って言ってステージに居た歌手どころか審査員、会場の客さえ誰も一緒に歌ってなかったのは笑った
【訂正】1%=約100万人 10%=約1000万人
ジャニーズ主演ドラマ歴代視聴率ベスト32(全話の平均値)
01 34.3% SMAP 木村拓哉「HERO」
02 32.3% SMAP 木村拓哉「ビューティフルライフ」
03 30.8% SMAP 木村拓哉「ラブジェネレーション」
04 30.4% SMAP 木村拓哉「GOOD LUCK!!」
05 29.6% SMAP 木村拓哉「ロングバケーション」
06 25.16% SMAP 木村拓哉「プライド」
07 25.13% SMAP 木村拓哉「眠れる森」
08 24.3% SMAP 木村拓哉「華麗なる一族」
09 23.9% KinKi Kids 堂本剛「金田一少年の事件簿(1期)」
10 23.2% SMAP 香取慎吾「西遊記」
11 22.6% SMAP 木村拓哉「空から降る一億の星」
12 22.5% SMAP 木村拓哉「エンジン」
13 22.4% KinKi Kids 堂本剛「金田一少年の事件簿(2期)」
14 22.0% SMAP 木村拓哉「CHANGE」
15 21.4% SMAP 香取慎吾「人にやさしく」
16 21.2% SMAP 木村拓哉「HERO(2期)」
17 20.85% SMAP 草g剛「僕と彼女と彼女の生きる道」
18 20.81% KinKi Kids 堂本光一「銀狼怪奇ファイル」
19 20.48% SMAP 木村拓哉「Mr.BRAIN」
20 20.40% SMAP 草g剛「いいひと。」
21 20.3% SMAP 中居正広「白い影」
22 19.6% SMAP 中居正広「砂の器」
23 19.5% TOKIO 長瀬智也「DAYS」
24 19.4% タッキー&翼 滝沢秀明「義経」
25 19.1% TOKIO 長瀬智也「マイボスマイヒーロー」
26 18.8% SMAP 香取慎吾「薔薇のない花屋」
27 18.6% SMAP 草g剛「成田離婚」
28 18.3% SMAP 草g剛「僕の歩く道」
29 18.26% SMAP 木村拓哉「ギフト」
30 18.23% SMAP 香取慎吾「透明人間」
31 18.1% SMAP 中居正広「味いちもんめ2」
32 17.6% 嵐 松本潤「99.9 season 2」←嵐メンバー主演ドラマの最高位
SMAP単発ドラマ(20%以上のみ抜粋)
30.9% 木村拓哉「HERO特別編」2006年7月3日
25.3% 中居正広「ナニワ金融道パート3」1998年1月5日
22.0% 草g剛 「TEAMスペシャル」2000年11月3日
21.5% 稲垣吾郎「9・11」2004年9月11日
20.6% 草g剛 「僕と彼女と彼女の生きる道SP」2004年9月18日
20.3% 中居正広「ナニワ金融道パート5」2000年9月25日
20.2% 草g剛 「フードファイトSP 香港死闘篇」2001年4月1日
>>867 嵐に代表曲ってあるの?
世界に一つだけの花、夜空のムコウ的なモノね
1曲も知らないんだけど
AV女優をマワシて、自殺処理したってのはこいつらの事か?
嵐はファンクラブ限定のDVDが売れただけで一般層には届いてない
代表ドラマ代表映画代表曲がない
グループショーとしては成功だけど個人での成功がない
SMAPはメンバー全員がスターだった
櫻井、大野、松潤、相葉、二宮は個人で見てスターとは言いがたい
つかなに嵐って単独では活動し続けるの?
なんか詐欺っぽくね?
>>891 パフュームもゆずもノリノリだったよ
しかもご唱和くださいって言うのもその直後のyeah yeah yeahの部分だけのことだから客席もそれに合わせて皆ペンラ振ってたし
>>895 嵐はファンクラブ限定のDVDなんて出したことないけどな
SMAPはキムタクが凄すぎて、木村拓哉と愉快な仲間たちみたいな印象。嵐なんかは、子供いればどこの運動会でめ必ず聞いてたし。嵐の曲知らないとかって、独身の人ではないの。
>>900 嵐の曲名ほとんど知らないわ
デビュー曲の荒らしだけ知ってるけど
>>895 メンバー全員がスターだってwww
ジャニーズにいたから次から次と
仕事があっただけだろ
>>902 Happiness(走り出せー走り出せー明日を迎えに行こうーの曲)
Guts!(ビバ青春 胸を張れ いつでも変えられるさーの曲)
特にHappinessは運動会の入場行進でどこかの学年は必ず使う聞かない年はない
【画像】船の上で抱き合う大野とA子さん。左手薬指には指輪が
それにしてもブッサイクな顔w
>>903 今のジャニーズに次次々とドラマ主演出来るグループあるの?
「浅田家!」戸塚祥太 → 二宮
「とんかつDJアゲ太郎」戸塚祥太&A.B.C-Z → 北村匠海他
「事故物件」河合郁人 → カスナシ
「カツベン!」 戸塚祥太 → (成田凌)
「決算!忠臣蔵」 岡田准一 → バリウムウンコ山、橋本良亮 → (荒川良々) ※(千葉雄大)→橋本
「アルキメデスの大戦」 橋本良亮 → (菅田将暉)
「居眠り磐音」 戸塚祥太 → (松坂盗李)
「パラレルワールド・ラブストーリー」 橋本良亮 → ウーパー
「隣の怪物くん」 橋本良亮 → (菅田将暉)
「不能犯」 橋本良亮 → (松坂桃李)
「きょうのキラ君」 橋本良亮 → (中川大志)
「鋼の錬金術師」 橋本良亮 → 山田涼介
「溺れるナイフ」 橋本良亮 → (菅田将暉)
「海賊とよばれた男」 香取慎吾 → 岡田准一
「Destiny鎌倉ものがたり」戸塚祥太→堺雅人
「忍びの国」 塚田僚一 → 大麻くん
「予告犯」 河合郁人 → 生田斗真
「ギャラクシー街道」 A.B.C-Z → あちこち
「彼らが本気で編むときは、」 戸塚祥太 → 生田斗真
「永遠の0」 戸塚祥太 → 岡田准一
「白ゆき姫殺人事件」 河合郁人 → (綾野剛)
「寄生獣」 戸塚祥太 → (染谷将太)
「みなさん、さようなら」 戸塚祥太 → (濱田岳)
「ちょんまげぷりん」 戸塚祥太 → 錦戸亮
「SPACE BATTLESHIP ヤマト」 橋本良亮 → 木村拓哉
>>900 本当はタッキーと愉快な仲間達(嵐)の予定だったように見えたが、ジャニーの気が変わったのか元からそのつもりだったのかエース抜きで嵐が誕生したな。大野は最期に加わったんだっけか
さすがにSMAPかな
嵐もかなり人気だと思うが
社会現象レベルの人気はSMAPと、短い期間だが光源氏かな
>>3 比較する方がおかしい ものが違いすぎる
自分たちの力と努力で幅広い世代に受け入れられスーパースターになった
SMAP
事務所の力とステマ、ゴリ押しで作られたスター
一部の熱狂的ファンに支えられてるだけ
歌唱力はSMAPよりは嵐のがマシかと
嵐にとって不幸なのはテレビの影響力が
SMAPの時より落ちてる事かなあ
歌やダンスやメンバーの仲良さ度なら嵐
人気と知名度(認知度)とヒット曲ならSMAP
嵐のメンバーの個人の認知度って意外に低くて1人でバラエティとかやってる櫻井と相葉はまだ認知されてるけど松潤とニノは思った程知られてなくて大野は年配者はわからなかった
スーパースター感あったのは東方神起だよね
光GENJIと同じく瞬間風速だけど
瞬間風速よりも
雨ニモ負ケズ風ニモ負ケズ
病める時も健やかなる時も、国民のこころによりそう
そんな国民的アイドルに
A.B.C-Zはなる!
左から
河合郁人(ふみきゅん(☆^ш^)
橋本良亮(はっしー(*б_б)
戸塚祥太(とっつー(^∀^)
塚田僚一(塚ちゃん(゚∇゚)
上×4が五関晃一(ごっち(`▼´`)Ψ
です
A.B.C-Z(えーびーしーずぃー)
通称えび、よろしくです🦐
これからの嵐メンバーの活躍に期待します
業界が不安視する嵐メンバーのソロ活動「視聴率がついてこない」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1609715370/ 相葉雅紀MC「VS魂」初回3時間SPは視聴率9・0%で1桁スタート
http://2chb.net/r/mnewsplus/1609726365/ これからが本当の勝負です
バカじゃねーの
東方神起がいつ日本のテレビで視聴率取ってCD売りまくったんだよ
嵐ABと同列のヲタ専だろ
誰も知らんわ
嵐ほどの巨大なヲタ専になればようやく顔が認知される程度
男と話してみろ
その嵐でさえ興味の範囲外だ
ABなんか天地がひっくり返っても売れねえ
ナーンもブームも起こせない
ジャニもゴリ押しがしつこいよ
何年目だよゴリ押し
>>876 SMAPおばぁさん!草のはやしかた詳しく教えたください!
>>919 あっ嵐とA.B.C-Zを同列にした🤣🤣🤣
うん、少なくとも売上数操作がなければ同列
と、認めるんですよね?🤣🤣🤗🤗🤗
>>919 2月17日に発売された韓国の人気グループ・東方神起のベストアルバム『BEST SELECTION 2010』が発売1週目で41.3万枚を記録し、3月1日付オリコン週間アルバムランキングで、海外グループの初動売り上げ記録を更新した
まっ、私は買ってないけどねっ
洋楽に近い扱いでアイドルの売上争い複数買いみたいな意識なかったし
まあ、「爆発的に売れた」たぐいだよ
近年ではこれが最後だろうね