12/29(火) 21:04
スポニチアネックス
さんま 生見愛瑠のマネジャーに対する言動にあ然「ホンマにアカンで」「今日から止めろや」
明石家さんま
お笑いタレント、明石家さんま(65)が29日放送の日本テレビ「踊る!さんま御殿!! 4時間スペシャル」(後6・00)に出演。モデルでタレント、生見愛瑠(18)のマネジャーに対する言動を知り、「ホンマにアカンで」とダメ出しした。
【写真】可愛すぎる、めるるのサンタクロース姿
俳優の梅沢富美男(70)が、若者との世代間ギャップに関するトークの中で、「難しい話をしようとすると『メールでください』と言ってくる」と告白。番組MC・明石家さんま(65)は、「LINEかメールでお願いしますって、(形で)残るかららしいですよ」と説明し、梅沢の意見に対しては「分からんでもない。俺達は言葉で伝えて、忘れたらすいませんって世代。最近は黒板の文字も写真で撮るんやろ」とコメントした。
生見は黒板を撮影するといい、「写真で撮って後で見るみたいな感じです」と返答。続けて、自身がマネジャーによく注意されると明かし、「同じ間違いをしたら怒られるからと思って、メモるんですよ、携帯のメモ機能で。怒っている時にちょっと待って下さいって言って、メモるんですよ」と明かした。
さんまは、あ然とした表情で、「人が怒っている時にちょっと待って下さい?ホンマにアカンで」と指摘。その場にひざまずいて「今日から止めろや、マネジャーが怒っている最中にちょっと待って下さいって」と伝えた。
さんまの“警告”にも生見はマイペースで、「話している時にホコリとかが飛ぶと、それに目が行っちゃって」。さんまは爆笑しつつも、「よかった俺の周りにいなくて、マジで。アカンわ」とこぼしていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3795cf59e86679862d3f4b06745d779759422d17 別にいいじゃん
怒る人間なんてロクなのいないからな
自制できない老害だろ大変だな
俺も説教をちゃんと聞こうと思って全然覚えてなくて、あとで発達障害だってわかったんだけど
書かないと覚えない特性だと自分で理解してるんならいいんじゃね?
マネージャーなんてガキの使いか
召使いみたいなもんなんだから
感情を捨てて無心でやれよな
卑屈な商売なんだから
テレビのキャラ設定にも全力でブチギレる俺らかっけー
説教なんかする奴はだいたい発達障害だったけどな
気を使えない場違い自意識過剰みたいなおっさんが多い
もっと言うとバブル世代以上が多い
>>2
もうギャル部門めるる一強じゃん
みちょぱはできがいいことになってたけど早々に退場よ でも嫌味がないのよこの子、バカなのに受け答えは無礼じゃないし
「えーっ」っていう言い方も不満げに聞こえない
こういうキャラで年上の女性芸能人と絡ませてもピリピリしないのはなかなか貴重
俺は怒ってる相手にはできるだけデカイ声で正論を言い返す
相手が意気消沈するくらいデカイ声で言う
間違ってるのはお前で、正しいのは俺だって認めさせる
録音しとけばいいだけじゃん パワハラの証拠にもなるし
めるる24時間テレビの募金のときにハイタッチして会話したけどすごく可愛かったな
さんまは言葉遣いが失礼な奴は許容するけど
態度が失礼な奴は許容しないんだな
なるほど
これはいい事だと思う
言った言わないが1番厄介だから
友達とのLINE見てたらヤバイけど言われてる事メモしてるならまだいい子じゃん
平気で「聞いてないです」とか言う子いるからね
>>10
つーかギャルなの?この人?
ギャルに見えないけど? >>5
そやな。そういうのはできてないと
テレビから消えるんよな ギャル枠なんてすぐに入れ替わるし消える
生き残ってる奴は先輩に気に入られてる奴だし
スマホ出してメモるから怒られるんだろな
これがノートだったら偉いとか言われそう
>>2
先があるから注意してもらったんだろ
フワみたいに消える奴には注意なんかしないだろ カスチル知らないだけでジジババに叩かれるめるる可哀想
>>22
うっざwww
それ相手が黙ってもお前の言う事認めたってわけじゃないと思うよ
話になんないから話すのやめただけ 今年中途入社してきたFラン大卒の33歳の男なんだけど、ちょっと注意すると露骨に不貞腐れた顔してどうしようもない。
派遣社員10年位やってたらしいがホントに大事に育てられたのかプライド高いFランだから困ったもんだ。
>>3
君は自制できてないからそんな書き込みしてるのって解ってる? スマホでメモだからなんかナメてるように見えるけど
ノート出してきて手書きでメモ取ったら褒められる、そんな程度だろう
>>10
ポップティーン系とアゲハ系がいて
めるるはポップティーン系のにこるん、みちょぱの流れで
ゆきぼよ、華のギャル系では無いかな さんまって結構礼儀的やからな
最後の言葉にある通り、メルルはもうさんまと共演無いかもな…
フワの事も暗に嫌ってる風やったしな
直立不動で真剣な顔してハイ、ハイ、て聞いてるけど全然頭に入ってない奴もいるよね
未だに名字が覚えられないけど
ある瞬間の表情が特にすき
めるる可愛いしいい子っぽいから好き
同じ間違いしたくないからこういう行動してるんだから大目にみろとおもうよね
>>50
返事だけはいい奴な
ほんとボンクラだったわ河合くん 20年前にはいたよそういう人
上司に怒鳴りつけられて忘れないようにメモしてるだけです!と逆ギレ
みんなあ然としてたが
>>34
信長生誕地って調べたら稲沢の端っこのほうだったけど、めるると清野菜名はどの辺なんだろうね? >>2
同じくそう思う
物事の機微が理解できないのは
仕事に行き詰まるから
言っちゃダメな事を平気で言っちゃう上にこれじゃダメだ なにがあかんのかわからん
ちゃんとスマホにメモしてるなら別にいいじゃん
忘れる前に残しておく
これ大事
メモるんじゃなくて録音しろよ
お前のスマホ操作を何で怒ってる側が待たされなきゃいかんのだ
そもそも怒られるぐらいのことはその場で必死に理解しようとしろ
いつまでたっても脳みそのキャパ増えんわ
めるるるの出前館CMで紹介されない地域の奴らざまぁ
国分太一がめるるを誉めてたわ
MC力が半端ないんだよ
たいちさんと言う番組の1コーナーのめるるを見たらみんな好きになるよ
タレントは仕事以外の部分でマネージャーを使うなって事だろ
>>1
ホコリの方に目が行っちゃうのはなんか障害があるんだよね >>1
さんまも優しいねぇ
俺だったら怒ることもしないし何も言わないね
こいつが生きようが死のうがどうでもいいから >>16
下らねえ広告詐欺してんじゃねえよ
何も中身のないコラムだったし それにしても雑誌モデルだか知らんが次から次へとこの系統の子が出てくるよね
どこにメモしようが勝手にしろと思うが
相手方の存在完全無視だからな
怒っても何にも解決しないからな。
いいんじゃない。
いちいちミス程度に説教かましてくる奴の話なんて聞く時間すら無駄なのに
しっかりメモしようとするのは真面目で好感持てるな
宮崎駿って金持ってるのかな
なんか度外視して意外と大金持ちじゃない気がするわよ
文字にした方が覚えやすいでしょ
勉強と同じだよ
ちゃんとメモしてるのに待たせるくらいで文句言う方がおかしい
気長に待ってやるのも教育でしょうに
目下を怒るときに上から目線な考えはやめた方がいい
>>47
その割には何回も自分の番組に呼んでるけどな 素直で良い娘だな 忘れない様にメモて何が悪い? 録音なんかしても聞かないだろ
怒るとか注意する目的って、ちゃんと本人に理解して欲しいからだからな
マネージャーがちゃんとそれを熟知して怒ってるなら、めるるの態度に対してアカンと思うことはないはずだね
こいつ裏がめっちゃありそうで嫌いだった
馬鹿すぎるし、みちょぱのが断然いい
>>2
逆に消えない訳ないだろ
使い捨てタレントだよ 説教は相手どうこうでなく、してるやつの気持ちよさ優先
若者とのギャップとか言ってこういう極端におかしい奴を持ち上げるテレビが悪い
このちょーせん顔系ブスがめるるになるには整形いくらかかる?
(親が出したSNS写真)
dotup.org/uploda/dotup.org2344459.png
dotup.org/uploda/dotup.org2344464.png
dotup.org/uploda/dotup.org2344465.png
dotup.org/uploda/dotup.org2344466.png
dotup.org/uploda/dotup.org2344467.png
up.gc-img.net/post_img/2016/01/4MHmnPjJGyLChRC_R7ohc_73.jpeg
>>9
説教されるうちが花だよ
無視されるようになったらおしまい めるるはああ見えて頭いいと思う
歴代Popteen出身者に言えることだが
忘れちゃいけない大事なことだと思うんならまずはきちんと聞くだろうよ
メモはその後でいい
叱られてるそばからメモしないと忘れるとかどんな脳みそしてんだよ
>>111
会話をするときは相手の目を見る
基本の礼儀だよね >>110
特ににこるんやみちょぱに鍛えられてる世代だからな >>113
今は下手に見ると怒られるぞ
鼻くらいを見てるくらいか良い ブラック企業だとわめきたてた社員がハローワークの人を連れてきたな。
なお、ハローワークの人に社員が完全論破されてた。結局何がしたかったんだ。。。
>>47
フワは何気にしたたか、裏ではDTの浜ちゃんみたいに上の立場のやつには礼儀正しくしてる >>119
ハロワの社員が来るわけねえだろw作り話乙 >>122
名刺交換までしたぞ。労働局側じゃなくて厚生局側を連れてきてどうすんだと思った。 誰かに似てると思ってたけど笑った口元と歯並びが西田敏行なんだわ
怒られると叱られるでニュアンスかわるからな
怒ってるなら黙って聞いとけよと思うし、叱ってるならメモっても良いかとも思うけどな
まぁ叱られてるのか怒られてるのかは受け取り手しだいだけどさ
さる団体の組織犯罪について投稿(告発)してたんだが、規制が掛かって書き込みできなくなった
仕方がないので投稿をスクショ化したものを貼る.
いつどこで誰が被害者になってもおかしくないので、ぜひ、読んで欲しい
(上)規制が掛かってる証拠のスクショ(下)手口の説明
大久保にご飯誘われて「でも今日お母さんが唐揚げ作ってくれてるんです」にちょっと笑った
昨日は一組目と二組目がクソつまらなかった
特にSNSの人気者とかテレビじゃ全く伝わらないからもう出すな
出演者だってみんな楽しんでなかった
>>2
消えないんじゃね
モデルのなかでダントツかわいいし