12/24(木) 10:29
デイリースポーツ
白鵬
日本相撲協会は24日、初場所(21年1月10日初日、東京・両国国技館)の番付を発表し両横綱の白鵬(35)=宮城野=が東正位、鶴竜(35)=陸奥=が西正位に就いた。両横綱とも3場所連続休場中で先場所後の横綱審議委員会では史上初の「注意」決議が下された。初場所に進退を懸けて出場が求められる。
【写真】真新しい不知火型の綱を締める白鵬
先場所、2年ぶり2度目の優勝(13勝2敗)を果たした大関貴景勝(24)=常盤山=が自身初の綱とりに挑む。13勝以上で連続優勝が昇進の目安。
大関正代(29)=時津風、朝乃山(26)=高砂=はともに先場所、負傷で途中休場し初のカド番となる。正代の大関2場所目でカド番は2019年名古屋場所の貴景勝以来10人目。2人同時にカド番は2019年秋場所の豪栄道・栃ノ心以来。
元大関の照ノ富士(29)=伊勢ケ浜=が2017年九州場所以来18場所ぶり関脇。関脇経験者が序二段に降下後に関脇復帰は史上初めて。先場所は小結で13勝を挙げており、大関返り咲きへ、今場所も2桁勝利で足固めを狙う。
隆の勝(26)=常盤山=が2場所連続関脇。元大関高安(30)=田子ノ浦=が2場所連続小結。御嶽海(27)=出羽海=が2019年夏場所以来9場所ぶりの小結で三役は4場所連続となる。
翠富士(24)が伊勢ケ浜部屋からは2019年春場所、照強以来の新入幕を果たした。静岡県出身では2010年春場所の磋牙司以来、戦後5人目。近大からは2019年夏場所の志摩ノ海(木瀬)以来11人目。
明瀬山(35)=木瀬=が2016年春場所以来28場所ぶり再入幕。史上4位のスロー返り咲きとなった。同1位は里山の38場所。
元関脇貴闘力を父に持つ納谷改め王鵬(20)=大嶽=が新十両に昇進し、2019年名古屋場所の琴ノ若親子以来、史上11組目の親子関取。王鵬は“昭和の大横綱”大鵬の孫で、こちらも祖父に元横綱琴桜を持つ琴ノ若以来の“親子3代関取”となった。
白石改め東白龍(24)=玉ノ井=は東洋大出身では2018年夏場所の若隆景(荒汐)以来11人目の新十両。三段目付け出し力士では豊山(当時小柳)、朝乃山、若隆景、木崎海以来5人目。王鵬、東白龍はともに東京都出身で東京都からは2017年名古屋場所の翔猿(追手風)以来、戦後49、50人目。
https://news.yahoo.co.jp/articles/51dd0569f1c21664d7f8ea06fae35f64315b2876