◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【マツコ】年収7億円報道に猛反論「ふざけんなって」 [首都圏の虎★]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1608552054/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1首都圏の虎 ★
2020/12/21(月) 21:00:54.63ID:CAP_USER9
 マツコ・デラックスが、12月18日放送の『マツコ&有吉 かりそめ天国SP』(テレビ朝日系)で「年収7億円」と報じられたことについて語った。

 マツコは「最近、週刊誌にギャラの話を書かれる。『年収7億円。最低300万円からしか仕事を受けない』と書かれている」と告白。

 その内容に本人は「ふざけんなって。本当の金額を言いたいけど言えない。かけ離れている。ビックリするぐらいの(低い)金額」と報道を全否定した。

 また有吉弘行は自身の給料を振り返り、デビュー1年目で『進む!電波少年』(日本テレビ系)の『ユーラシア大陸横断ヒッチハイク』でブレイクしたが、当時は給料制だった。

 その後、仕事がなくなったときに歩合制に変更され、「事務所には迷惑をかけていない」と主張。

 現在の給料については「いま頑張って事務所に貢献している。(交渉しても)よくないですか?」とマツコに確認。マツコは「それは言ってもいいね」と後押ししていた。

 年収7億円を否定したマツコにSNSではさまざまな意見が寄せられた。

《マツコさんのガセギャラ金額この前の4億から7億に上がったなぁ〜》

《マツコはCM入れたら7億ないとおかしい気がするなぁ》

「マツコさんは金銭的に苦しかった頃について、8月17日放送の『5時に夢中!』(TOKYO MX)でコメントしています。

 モデルの夢を叶えた女性の話から『お金の面から見ても苦しかったときが長かったから、根拠のない、私は大丈夫なんだっていうの(自信)は、ずっと言い聞かせてたわよね』と振り返っていました」(芸能ライター)

 マツコの現在の年収は定かではないが、一般人の年収からかけ離れたものなのは間違いない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1551892e2754650613f401d8fed7be7e6129ffb9
【マツコ】年収7億円報道に猛反論「ふざけんなって」  [首都圏の虎★]->画像>2枚
2名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:01:52.97ID:SNJ74kQz0
5億は貰ってるだろう。
3名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:02:02.23ID:Gq17WhhP0
税金払うから減るだけで近いくらいあるでしょ
4名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:02:06.17ID:qPGx+d4z0
言えよ
5名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:02:12.82ID:VmmJ4SZa0
Q.記事の内容は発言されたんですか?
A.マツコ「都合よく書き換えられたのよ!(記事の内容どおり)
6名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:02:35.81ID:1rlaT+O70
お前の存在がふざけんなよ
7名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:02:50.77ID:Szqzck7h0
9億ぐらいか?
8名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:02:57.68ID:j++zfLX40
ほぉーもっともらってんのか
9名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:03:06.57ID:sUCoH+lQ0
日本一金持ちのオカマだと思ってる
10名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:03:26.78ID:5fzEGo7B0
テレビ出演だけとはいえある程度もらってないと夢がないぞ
11名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:03:39.11ID:t+rzqlqO0
1億は軽く超えてるでしょ
12名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:04:02.44ID:AZmPLVzK0
マツコの存在を初めて知ったのは中村うさぎの本だったなーこんな有名人になるとは…
13名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:05:49.91ID:pk7c89rW0
マツコクラスで7億もらえないんだったら
youtubeやった方がいいじゃん
14名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:05:55.73ID:mHtSxcGA0
>>9
IKKOもいるよ
15名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:05:59.23ID:R6amEhXb0
オカマブームでいっぱい居たけどマツコくらいしか生き残っていないな
16名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:06:09.03ID:A02j74ri0
日本人でこんなに太ってたら
長生きできないし
そんなに貯金いらないやん
働ける時期で死ねるんだから
17名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:07:03.57ID:5ndVN/U1O
高額っぷり引かれるから言えないよな
18名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:07:19.27
>>1
CM何本やってんだよwww
19名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:07:51.74ID:3qfiI9s+0
たった7億なわけねーだろっていうならすげーな
20名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:07:52.61ID:l+MDuUov0
半分くらいか
21名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:08:40.49ID:phNc+XL+0
私はもっと稼いでるくらい言えばいいのに
好感度は下がるだろうけど
22名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:09:19.49ID:DDq1TRZ+0
調子乗るとテレビから消える法則があるから、中居なんかもそうだが庶民派ぶりたいだけだろ
23名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:10:18.11ID:IiX4iZSq0
そんな少ないわけねえだろー
24名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:10:43.54ID:LzvBIDOe0
レギュラー結構持ってんだろ
安いから使ってもらってんのかな
それぐらいありそうだけど
25名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:12:00.79ID:r+PwQilc0
たぶん想像よりは安いからあんなにレギュラー抱えられんのかも
高いと歴代司会者よろしく切られていくからな
26名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:12:01.09ID:1BusLxHb0
かけ離れてる!(微粒子レベル)
27名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:12:18.42ID:WZAeNwgD0
伊集院光は昔ラジオ出るだけで3京もらってるって言ってたな
28名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:12:47.79ID:T0BGfaNW0
>>3
なにいってんだ?年収ってのは税金払う前の金額だぞ
29名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:12:59.53ID:Yqp6yitl0
20年前のさんまで5億でトップじゃなかったか
今はどうだろ
30名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:13:44.24ID:Lhfq1h7c0
たけしが最盛期で年収20億稼いでたらしいな
昔はすごかったの? あのつまらない爺
31名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:14:26.59ID:phNc+XL+0
ユーチューバーがこれだけ稼いでるってでてるから芸能人もこれだけ稼げるって
一般人に夢与えてもいいのに
なんで稼いでるってことに躊躇するんだろ
32名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:14:54.59ID:mo38LVUb0
3億くらいじゃね?
33名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:15:55.18ID:O8xa/jNm0
「ふざけんなって 8億円だから」
34名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:16:24.02ID:HmNaC2go0
事務所に7億入ったからと言ってタレントがそのまま貰えるわけでもないだろ
会社で社員が一億の仕事まとめたって数千万も貰えないのと一緒じゃね
35名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:16:31.86ID:1O9NiVz+0
半分くらいだろうね
36名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:17:42.60ID:TF9PXnfb0
まあ、みんなが思ってるほど貰ってないのは事実だと思う
ギャラを上げると切られる恐怖と、昔から使ってくれた恩義で
続いてるものはほとんど横ばいって前に言ってたから
ただCMはかなり稼いでる
37名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:17:51.14ID:phNc+XL+0
長者番付復活すべきだよな
なんで廃止したんだろ
38名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:18:11.06ID:RyrNs9yy0
>>2

これだ
39名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:18:39.31ID:gq1S4aU50
オードリーとか幾らくらいなんだろう
40名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:19:18.70ID:XsOtchJ00
21億円てこと?
41名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:20:22.32ID:UWLFzuev0
>>9
IKKOの方が持ってそう
42名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:21:17.71ID:pH8WyCiT0
なんで言わないんだ?
前澤やスポーツ選手には年収聞いたりするくせに芸能人様は自分の年収にはダンマリだよな
節税対策なんだろうな
時計大量に買うお笑い芸人とかも
徳井がそうだったし
43名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:21:30.32ID:rMNxcl+80
マツコとか有吉ってかなり稼いでるだろうけどそんな雰囲気出さないよな
44名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:22:08.53ID:x4RCyRc+0
ギャラ抑えてるからたくさん起用される
とんねるず辺りは高いから使い辛い
テレビは今金がない
45名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:22:15.69ID:C6GWqUIc0
昔は日本でも長者番付が発表されていたけど、テレビ芸能人のトップは5億〜6億だった記憶がある。あれからテレビもだいぶ衰退したから、常識的に考えてマツコの年収は3億〜4億ぐらいじゃね?因みに小説家西村京太郎の最高年収は7億だったらしい。本人がTVで喋っていた。
46名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:22:54.47ID:phNc+XL+0
こんなのどこの業者も相場は大体決まってるからわかるんじゃね
47名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:23:03.22ID:zF8x3GE30
>>1
まぁ安いから出まくってるっていう考えはあるからね
有吉も同じ

それにガチで7億なら「しば漬け食べたい」みたいに急にいなくなるって
まぁあの人がそんだけもらってたってわけじゃなくて、急にいなくなったって意味でね
48名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:23:15.73ID:pH8WyCiT0
徳井クラスで年収1億強なんだから、マツコや上田なんて5億は余裕で超えてる
上田の事務所は吉本ほどマージン取ってないから尚更
49名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:25:19.56ID:phNc+XL+0
毎日テレビに出てるタレントがヒカキンよりも下だったらテレビ業界もオワコン扱いになるだろうから
嘘でも貸せ出るってったほうがいいだろに
50名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:25:20.51ID:QoIvUa4Z0
マツコ「ふざけんなって、私がそれっぽちな訳ないでしょ」
51名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:26:03.00ID:GK+PdY820
3億はもらってるだろ
52名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:26:27.39ID:T3HuOgH00
節税してるもんな!
53名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:27:36.50ID:XGf/j7f70
週刊誌とかテレビで稼ぎを書かかれたり言われたり
すると税務署がすっ飛んでくるって
知人の芸能人が言ってた
面倒くさいから適当書くなって
54名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:28:07.66ID:dUuRsxAR0
>>25
一昔前の話だけど所ジョージは売れたからといって高額なギャラを要求すると仕事がなくなるからってギャラを安く設定して薄利多売しているって言ってたな。
55名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:28:41.28ID:Yv0hJFQ10
35億くらいだろ
56名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:30:13.06ID:NTilAKAj0
もっとガメてるからな、ナメんなって事よ
57名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:33:11.84ID:UldTwzY10
でもマツコの5時夢のギャラが1本10万円ってのはリアルだと思う
58名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:33:14.96ID:LjM69FC50
指原ですら3億もらってるのに
59名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:35:51.76ID:te3bwoRd0
10億以上は貰ってそう
60名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:37:41.24ID:R12GaXCW0
誰も興味のない三面記事を自分自身で取り上げて喚き散らすの好きだよね、この人
61名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:37:48.47ID:vQRHb+rY0
こいつクラスで10億も貰ってないのだったら夢なさすぎやぞ
62名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:39:00.55ID:rckjIAqX0
レギュラーとCMで、このくらいっしょ
63名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:40:18.75ID:vYu2gIY20
トヨタやテレビCMでまくりでワタシ稼いでいませんとかアホか
ふざけているのはおまえだよ
64名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:41:45.92ID:nuL++1zB0
こいつら番組一本10万でも安いって言うような人種だろ
65名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:43:56.71ID:TQokclPV0
700万くらいか
66名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:44:06.08ID:e2Rw4HHK0
つーか何で最近芸能人の稼ぎの話ばっかりなの??
67名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:44:37.22ID:doOQ8icC0
納めている税金と金額あわなくなるから
68名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:45:13.14ID:K+s7dquF0
70億か
スポーツ、実業家、俳優など
業界トップはだいたい同じくらいになる
69名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:45:24.08ID:LQoVw+MN0
20億円ぐらいやろ
70名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:46:07.96ID:I+iFSoCc0
七億飛んで一円
71名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:46:50.67ID:xepcvUF10
もっと高いイメージ
勝ち組だもん
72名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:47:39.07ID:2L73nhRE0
>>41
通販で儲けてるらしいな
73名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:48:43.18ID:ClYvGaxL0
あんだけCM出てるんだから億はいってるのに
今更意味不明な庶民層の引き止めはなんなんだw
74名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:48:55.83ID:WpfxSb7d0
ぶっちゃけ1〜2億くらいだろCMとかで3億
帯やってる加藤とか坂上とかメグミの方が上かも
75名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:49:28.89ID:bl6Ig6Rr0
犢橋の宝やで!落ち着いたら戻っておいでねー!
76名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:52:10.68ID:7k5saJMn0
まつこは文化人枠だから
時給10万円からスタート
冠番組ふえるたびにギャラは上がっても今で50万ってとこ
mxなんかは10万のままかあまり上がってないだろうし
年収2億ってとこ
77名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:53:03.16ID:Ef357cEy0
まあ、貰ってても、せいぜい半分くらいだと思う
7億なんてナイナイ軽く越えるもん
78名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:53:45.65ID:2X/Zlzgd0
高額納税者番付が公表されてた頃の価値観で推測してるんだろ
79名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:53:53.27ID:LafwFJD70
一桁足りないって言ってんのよ 
80名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:54:04.14ID:AS0Gnrso0
年収7億ある人間が金なさそうな東京MXなんかに出るわけない
81名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:54:56.41ID:oS1YretN0
2,5億位かもな
82名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:55:08.25ID:nslKqYji0
またまた〜、人の反感買うのが嫌で稼いでない振りするのやめろや肉塊
83名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:56:42.62ID:EsosNkfW0
>>80
5時夢は恩義で出てるんでしょ
84名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:57:12.79ID:TI0j9yDy0
事務所の取り分による
85名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:58:12.33ID:aIb1jm9H0
7億はないが5億はある
86名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 21:58:41.10ID:j6lsNunZ0
徳井でも一億
87名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 22:00:11.80ID:lAsg9cHd0
5憶は年収あるな 20年ぐらいだから 100憶稼いだんな マツコわ
88名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 22:01:30.05ID:VvUhyTxS0
マウスコンピューターのCMホランだけにしろや豚は要らんねん
89名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 22:02:01.81ID:lAl+FfTp0
ギャラが7億、事務所と折半で3.5億、税金取られて手取り1.6億くらいか
90名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 22:03:43.89ID:WaXiXlmd0
>>11
あたりめーだろ
4億はこえているわ
91名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 22:05:40.04ID:Je5KAAbm0
>>28
年収は引かれる前の総支給額です
92名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 22:06:13.75ID:UmhlBW9N0
もっと隠してるってか
93名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 22:06:23.13ID:0FulZwm30
はよカネ使わねーと
残り時間なくなるぞwww
94名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 22:07:21.53ID:L/htEweP0
大きい事務所だと他のタレントや社員が沢山いてその人達を食べさせないといけないけど、
マツコの所はくりぃむしちゅーと有働由美子と売れないベテランの二人とちょっと売れてる若手くらいなので歩合はいいだろう。
95名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 22:10:00.91ID:pYYRsFU30
マツコは価値あると思うけど
日本のテレビじゃ限界あるわな

海外の芸能人すごいもんな

トランプとか大統領になる前
公演1回1時間くらい喋って数千万円
96名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 22:10:16.90ID:3oaiY0Xx0
事務所が半分、国が半分持ってくからマツコの取り分はゼロ
97名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 22:11:24.66ID:BjewMvb10
35億くらいよな
98名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 22:13:15.16ID:Y2rQp6Vl0
コイツ最高にウザい
テレビ番組だけでいいのに、北海道米のCMに突然出てきて殺意わく

地元の北海道米が汚された気分
99名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 22:14:30.31ID:1r2/MXtf0
ギャラ(推定年収)
ー事務所手数料(50%以上。吉本90%)
ー税金(所得税住民税社会保険料)

推定年収2億なら手取り4900万
100名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 22:14:43.42ID:1r2/MXtf0
年収 1億円
所得税 3904万円
住民税 976万円
社会保険料 181万円
介護保険料 13.1万円など
手取り 4910万円
101名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 22:14:52.71ID:1r2/MXtf0
<個人事業主の場合>
年収 10億円
青色申告特別控除 65万円
社会保険料 100万円 ※国民年金保険料20万+国民健康保険料61万+後期高齢者支援金19万
基礎控除 38万円
課税所得 9億9797万円 ※通常は仕入れを差し引いてさらに減額する
ーーーー
所得税 4億5362万円 ※所得税4億4429万(45%)-控除額479万6000+復興特別所得税933万(2.1%)
住民税 9980万円 ※10%
個人事業税 4700万円 ※5%
手取り 3億9958万円 ※10億-4億5362万-9980万-4700万

現実な
…独立?やめとけ
102名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 22:14:53.50ID:dTsWa6WM0
有吉のギャラが一本80万で歩合で50%の40万
NHKやテレ東はそれの6掛け
年で2億+特番+CM+イベントで3億弱

マツコもトータルすると似たような額
103名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 22:20:47.30ID:68vH222k0
まぁギャラが高かったら使われないわな。
104名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 22:22:36.07ID:8hD1kOs/0
>>103
だよな
20万円手取りぐらいだろう
だから40-50万円ぐらいだろうな
もしくはテレ東は10万円で他局は100万円とか差別化してると思うわ
105顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA
2020/12/21(月) 22:24:10.13ID:xo6HQazW0
マツコは5時夢も昔のギャラのまま出てて義理堅いって話は他の芸能人の口からたまに出て来るからなぁ
一気にレギュラー増やした時も他のタレントよりも格安だからキャスティングされ易いって書かれてたし
106名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 22:31:35.76ID:MvYaATLg0
手取りで5億ぐらいか
107名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 22:32:03.75ID:omDrUoRa0
>>30
最盛期じゃない
20億以上稼げた年から今もずっと20億以上
108名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 22:35:52.09ID:CIzNZvts0
>>42
人気商売だから反感買うだけ
109名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 22:35:56.83ID:MMI01MIM0
この二人って怒り新党始まったころの安いギャラのままじゃなかったっけ?
110名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 22:37:18.75ID:pczerGrf0
有吉と同じくらいは貰ってるだろ
111名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 22:40:26.03ID:HxF5buVo0
芸能人って頑なに収入隠すよね
公表すりゃ勝手な事言われないのに
112名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 22:41:05.23ID:R8VY1wFrO
逆にマツコで7億程度は夢がなさ過ぎるだろ
軽く10は超えてて欲しい
113名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 22:43:25.05ID:u0ctbhmY0
あれだけ番組出てCMでて7億ないって日本夢なさすぎるわ
114名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 22:44:55.26ID:P+cfY3t+0
7億ではないけど言ってしまうと引かれるくらい高いんだろうな
115名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 22:45:32.72ID:3VTAEj830
そりゃまともに全部申告したら45%税金でおさらばだからな
116名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 22:46:02.07ID:pczerGrf0
>>111
個人事務所通して
節税してるのバレたく無いんでしょ
117名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 22:47:16.96ID:WM1S9qyA0
>>104
お前馬鹿だろ?
竹内力でもパチ屋の営業で1時間100万取るぞ
118名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 22:53:09.86ID:Bxknj58p0
どんだけ〜
119名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 22:54:00.63ID:p6ndYnLG0
>>101
そんだけ収入あったら法人化するだろ
120名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 22:54:58.44ID:H85dgZ8l0
少なすぎてお怒り
121名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 22:56:16.53ID:eByg9SDT0
「相続人がいないときって、財産はどうなるの?」

答えは、

「国に帰属します!」
122名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 23:02:34.96ID:rldiNaD90
金は死んだら地獄に持って行けねえぞ
どんどん使っていけ
123名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 23:03:32.14ID:sWWc3sbj0
>>43
だから人気あるんだろうね
日本人は謙虚な人が好きだから
124名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 23:08:28.30ID:UcQh19fv0
夜の低予算番組出てるの見ると、そんなにギャラ高くないだろうと思う。
ただ数こなしてるから億行ってても不思議ではない
125名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 23:20:14.71ID:e9fZslJc0
昔の超売れっ子で5億とかだから
今のギャラだと出まくってても3億とかだろ
126名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 23:21:08.75ID:e9fZslJc0
まああとは事務所にどれだけピンハネされるかだなw
127名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 23:25:37.81ID:2E9nFiMV0
8億の間違いよ!
128名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 23:31:41.42ID:x4RCyRc+0
昔の芸能人の年収は凄かったらしいね
129名無しさん@恐縮です
2020/12/21(月) 23:43:20.39ID:A0pxLq1n0
>>128
漫才ブームのときなんかは紙袋に札束でもらってたっていうね
税金もいい加減なもんで
130名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 00:05:44.69ID:9D5XBbKG0
>>129
広島カープの山本浩二の年俸が「王を越えた!8000万更改」か何かで球界一になった時、その記念パーティーの余興に、当時人気絶頂のB&Bが呼ばれた。
んで山本が上機嫌で、「君ら漫才師っちゅうのは、どれぐらい給料もらえるんや?」って聞かれて言葉に詰まったって。
祝いの席で、「8000万なら先月1ヶ月で稼ぎました」とは言えなかったからw
131名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 00:07:31.95ID:fuODrrPN0
マツコ、有吉、坂上あたりはギャラ単価が安いから重宝されてると聞いたが
他の大物に比べてだろうけど
132名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 00:36:05.05ID:DFkkMo380
同じ事務所のくりぃむしちゅーよりは少ないだろう
そこから想定するとおおよその額が見えてくる
133名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 00:50:45.66ID:mtx+D6oR0
70億や!
134名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 00:51:10.26ID:+46WdQ0+0
徘徊が1本300なわけないわなw
135名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 00:56:11.01ID:X3AxH3wy0
ゴールデンにレギュラー7つくらいもってる小峠英二が月収800万って公言してたな(年収は1億くらいか)
マツコ・デラックスはホスト側の立場だからおそらく売れっ子メインレギュラークラスの3倍は収入得てるだろう。年収3〜4億くらいと予想
136名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 01:00:27.02ID:Y4bkV9LR0
>>91
同じことを繰り返すバカ
137名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 01:17:53.65ID:3a13RbEX0
>>9
ファッション業界にこれより金持ちのオカマいくらでもいるよ
138名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 01:24:18.18ID:hYumHYZQ0
仕事があるとき給料制
仕事がないとき歩合制
139名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 01:25:51.19ID:2ywGjg2m0
文化人枠だから意外と安いってどこかの週刊誌が書いてた
140名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 01:59:25.52ID:BtH0zH8N0
>>135
マツコは営業しないからな。
テレビのギャラはたかが知れてる。
141名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 02:21:58.55ID:RDeXPEWC0
素敵やん素敵やん素敵やん
142名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 02:29:29.95ID:NPfoQfs70
金持ちキャラ付くとまずいからね
嘘でも否定しておかないと
143名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 03:11:50.47ID:OotnN2aj0
有吉マツコで年収10億コンビ
144名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 03:14:09.60ID:OotnN2aj0
>>42
ホントそれ。YouTuberには100%年収聞くよなwww
145名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 03:15:59.60ID:H/dDmUhT0
最初は単価安かったんだろうけど
ここまで売れればすごい金もらってんだろな
146名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 03:16:32.61ID:Air38Y6s0
>>137
上の方ってえっゲイじゃないんだの世界なの恐ろしいわ
女性モデルよりひょっとして男性の方が大変なのかな
147名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 03:17:01.60ID:D+FMIob40
>>24
レギュラーよりCMだろうな
148名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 03:17:29.12ID:JEqWdp190
15年前のダウンタウンやさんまや中居が7億くらいだからな
広告費や制作費も落ちてるし、マツコだと1億あるかどうかだろ
149名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 03:17:54.34ID:ySaQXvQd0
テレビ局は実際苦しいからマツコの言ってる事も嘘じゃないのでは?
150名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 03:21:16.96ID:L2CXF32C0
「ギャラ安いから使われてる」んじゃね
今テレビの仕事ってバブルの頃の何分の1かってぐらいギャラも経費も削られてるし
昔は出演タレントだけじゃなくマネージャーやヘアメイクの分の弁当も番組持ちで何千円もするの出てたけど
今はタレントの分だけで1000円程度の安い仕出し弁当だとか

番組自体も昔はセットも食材もふんだんに使って海外取材もガンガンしてたのに
ここ20年ぐらいは「節約術」とか「生活の知恵」とかせこい企画や
あまりギャラが高くないという文化人を掘り出してなんちゃって知識系やクイズ番組とかしょっぱいのばかり
151名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 03:22:10.27ID:zqFIN5ZS0
あんだけ使ってもらえたのは、安いから?だったのか
152名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 03:25:38.35ID:VUXa8PbS0
そんくらい貰ってもいいよなべつに
そのへんのサラリーマン1人の何千倍社会に必要とされてんだって話だし
153名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 03:34:13.67ID:XrHM22ON0
元々はMXの五時に夢中から仕事が広がっていったんだもんな。
元々は文化人的な立ち位置から始まり低コストなのに数字を取れるから重宝されているんだもんな。

まあ、テレワーク界って価値の無い老害や、視聴者に嫌われている奴ほどあり得ない位ギャラが高いもんなあ。
要らない長寿番組は終わらせるべき。
154名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 03:44:08.86ID:cLAY45JA0
>>1
んじゃ6億9千万くらいかな?
155名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 03:47:10.12ID:RpJ7cfG10
ここ1、2年大口のCMを数やってるからそっちでかなり潤ってるはず
テレビのギャラはそんなでもないだろうな
156名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 03:49:40.62ID:OgCjXO7O0
庶民派イメージが壊れると困るからな
157名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 03:55:21.95ID:eJxZSUlh0
彼女の場合収入がほとんどテレビ出演で
1日100万だとしても3億くらい
実際はそれ以下だろうしCM等入れても3億あればいい方
158名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 03:57:50.20ID:HncyV/It0
単価を安くして看板番組仕事やってきた結果の人気ってこともあるだろうね
159名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 04:03:56.92ID:OgCjXO7O0
>>157
そこから税金と事務所に払うと自分の取り分は1億くらいか、家賃と交際費で数千万使うだろうから
知名度考えると少ないのかな
160名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 04:04:54.28ID:4KDux1QE0
最低300万は嘘だな
MXの予算考えたら1回の放送でギャラ10万貰ってたら相当な厚遇
民放キー局の10分の1しか予算ないんだから
161名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 04:06:25.40ID:mTrhsn6h0
ギャラはそれなりに高くても事務所と税金に持ってかれて手取りは2億くらい?(適当)
162名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 04:13:22.45ID:spnzzX4b0
子孫を残す予定ないだろーから
それこそ死ぬほど食って散財するのか…
163名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 04:14:12.54ID:cyX0LyQk0
マツコは文化人枠だからギャラ安いって昔話してたけど今も文化人枠なのかな
164名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 04:17:38.15ID:0g/ALeUd0
事件前の宮迫でも五億とか出てたが
吉本所属で
165名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 04:19:35.97ID:0g/ALeUd0
マツコや有吉はしたたかだからな
7億以上じゃね
166名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 04:37:46.80ID:u+VQt5jD0
有吉はダチョウ上島の扶養家族状態の体験があるんで
いくら稼いでもいつまたあの状態に戻るかわからないから怖くて使えないって言ってたな
167名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 04:46:26.64ID:D+EkAkvm0
マツコ・デラックス、コロナになったら死にかねない
それに60歳まで生きれない ナンシー関の突然死が39とかだもんな
長生きしてくれよ
168名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 04:50:57.41ID:D+EkAkvm0
>>137
誰? おなくなりになったKENZOさん?
ファッション疎いからわからない
藤原ヒロシ?三宅?山本?てか彼らゲイ?
169名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 04:53:35.25ID:OkxmxPW/0
最低10億は手元にあるはず
CMもあるしキャリアも長い
ほぼ毎日見かけるし
170名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 04:59:26.13ID:B7s9yNuJ0
以外に合ってるから
喚き散らしとるだけだろ
171名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 05:10:18.66ID:P+UMgDQJ0
まー相当貰ってるんでしょーな
172名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 05:16:00.23ID:c3tLnOjw0
あちこちのお菓子の広告にマツコもおすすめってみるんだが
こんだけテレビ、広告でて億いかないわけないじゃん
出演料100万、年収5億ってこと?
173名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 05:18:10.44ID:D+EkAkvm0
>>43
有吉、散歩番組の時スマホケースがヴィトンのモノグラムだったよ私物
174名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 05:22:40.50ID:O6szRYcK0
少なくとも5億だよな、何の芸も無いのに
コメントも錆び付いてんじゃんもう
175名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 05:26:30.41ID:rVM0cGiY0
昔ピンクレディという今のakbより売れてた国民的アイドルがいて全盛期の時の給料が月収15万だったらしいね
176名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 05:26:42.88ID:BO7Khrdm0
いちいち高収入を隠すヘタレ
177名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 05:28:30.41ID:L2CXF32C0
1億乗った頃は「おかげさまで大台に乗りましたよw」つってたのにな
178名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 05:29:16.22ID:yWYmVWI90
>>172
安いから使われるってのもあるしな
179名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 05:50:03.04ID:fS36dhqC0
>>137
具体的には?
180名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 05:55:20.50ID:qDDZIJrv0
きっと70億くらいなのだろう

ふざけんなって言うのもわかるわ
181名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 05:56:59.05ID:p1kPpkF70
深夜30分番組が多いから、レギュラー数の割には意外とギャラが少ないのかな。
182名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 06:00:00.40ID:4O40SHFZ0
税金払ったら4億ってオチだろ
183名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 06:05:53.36ID:fRUMMjVY0
事務所の売り上げだろ
184名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 06:08:46.83ID:S9VIzMg50
5億円よ!
185名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 06:14:34.91ID:XxlF3Rd70
もっと多いんだろ
186名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 06:21:01.18ID:cZVn9L3f0
変な噂流されると国税動くからな
187名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 06:24:16.42ID:T18zdkrt0
YouTubeの方が稼げる時代
188名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 06:32:38.25ID:Emv8iF880
量はともかく食生活は質素みたいだし、金も車が好きなぐらいで特に使ってなさそう
イケメン何人か囲ってそうな気がしなくもないけど
189名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 06:36:51.90ID:q8hN1tPu0
週刊誌に書かれたらいちいち事情を説明せにゃあかんのか?
190名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 06:50:03.58ID:3aYbz94y0
>>111
だね
191名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 06:53:39.22ID:ShJX5C+w0
村上の年収をネタにしてるんだから
自分の年収ネタにされて怒るなよww
192名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 06:55:05.62ID:CDCkXP8P0
>>21
ちょい前まで文化人ギャラだったみたいだからなぁ
193名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 07:01:34.36ID:0R+DhvPz0
10億貰っとけ
194名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 07:36:00.85ID:dE4ABui40
手取り5億くらいだろ
195名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 07:38:13.56ID:iXazKtMO0
1億ぐらいかけ離れてたんじゃね
196名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 07:47:45.75ID:fYxLj3iM0
4はもらってる
197名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 07:49:44.63ID:otycpgID0
>>15
そもそもみんな本業ある人ばかりだからじゃない?
タレント一本なのマツコだけだろ
198名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 07:50:41.97ID:otycpgID0
>>21
金ある人はないと言い、ない人ほどあるふりをするって親が言ってた
199名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 07:51:36.94ID:otycpgID0
>>31
実際そこまで稼いでないんだろう
事務所が持っていく分が多い
200名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 07:55:55.82ID:otycpgID0
>>63
CM一本1000万とか高くても3000万だから2億がいいとこなんじゃないか。キムタクでさえドラマ1話300万とかだろ。案外億って届かない
201名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 08:11:31.52ID:kQcuQE1h0
>>1
1本300万円が違うんだろ。死ぬほど数こなしてるんだろうな。
202名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 08:31:55.50ID:CICQuFU10
>>27
京か
そりゃすげえ
203名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 08:41:08.63ID:pe7Wmdgt0
>>27
ラジオで冠番組持てたら子孫代々遊んで暮らせるな
204名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 09:11:49.52ID:2klA4tl40
AMEXのセンチュリオン持ってたよねマツコ
205名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 09:23:18.08ID:081S4S380
>>91
昔、引かれて手元に残る額だと思ってみんな同じくらいだねと友人と話してたことあったな
206名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 09:38:39.87ID:fer09FyY0
(この記事は)ビックリするぐらいの(低い)金額(本当はもっと高いのよ!)」と報道を全否定した。


ってことか?
207名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 09:40:49.57ID:S63pcEPo0
これだけ露出して7億程度稼げないならチューバーのほうがいいんじゃないの
208名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 09:42:17.08ID:RgOtKcjG0
高額納税者は公表すべきだな
209名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 09:45:15.28ID:lFEC7Hfc0
色々ひかれてマツコの手元に残るのが3億とかなんだろ。
だから報道とかけ離れてるようにマツコは感じるだけでひかれなければ7億円くらいは
稼いでるはずだ。
210名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 10:05:15.69ID:l4Vzt2tP0
マツコクラスだとゴールデン1本100万円ぐらいもらえるんかな?それでも3億ぐらいか?

ぱいぱいでか美の有吉反省会ギャラが5.5万円(税込)とか出てたな。
211名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 10:07:12.07ID:Wi615Z200
マツコ「年収7億円?ふざけるんじゃないよ!10億円だよ!」

とかだったりしてね
212名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 10:21:18.51ID:Xx3jA8+o0
>>198
至言
213名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 10:23:50.63ID:7X/nOOA50
鬼滅の作者は年収どれぐらいいくんだろうね
214名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 10:24:01.17ID:8Ydbswpi0
本当の金額を出さないで怒ってもしょうがない、松ちゃんの「15億には届かないが近い」は格好いいわ。
軍団も後輩も持たない、ドケチマツコはたまり放題で貯金額の方が凄いだろ。
215名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 10:25:12.95ID:6LOaVXWZ0
>>57
初期の頃から上がってないんだってね5時夢のギャラ
216名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 10:37:51.49ID:yfwktuWE0
こいつさ、相手によって態度コロコロ変えすぎでマジでうぜえ
217名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 10:46:13.76ID:SJ6lXS3z0
テレビ局が貧乏になってから売れたからな
最初の頃に文化人みたいな扱いなら本当に安いはず
218名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 10:57:48.06ID:iOAb6Q5r0
>>207
最近Forbesが発表したYouTuberの収入ランキングで日本のYouTuberが言われてる年収は眉唾物って分かったしな。
219名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 11:02:47.29ID:/MzAjlcv0
マツコや有吉が重宝されるのは大物に比べてギャラが安いからだろうしな
視聴率取れなくなったのにギャラは全盛期の高額ギャラを維持してるから切られたとんねんずとか
テレビ局からしたら、たけしやさんまも一線から引いてたまにゲストで出るくらいにしてもらいたいだろ
220名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 11:50:06.40ID:BzvfF1YW0
MXに300万も払う金ないだろ
221名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 11:54:59.12ID:0IesZmCG0
村上のこと年収10億っていじってたのが笑えなくなってる
お前の方がもらってるくせにって
222名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 13:39:22.93ID:MQhR6Bo40
お前らって何でそんなに他人の収入を気にするの?自分の収入を考えたら?
223名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 14:47:43.41ID:9vvXHf0q0
言わないんだよね
224名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 17:10:20.74ID:1oxDP5B70
税金対策とか考えてこう言ってるってことは7億超えてんだろうなw
225名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 17:12:40.23ID:1oxDP5B70
>>207
マツコは出て喋るだけ
こんな楽な商売はない

ユーチューバーは企画&撮影&編集、全部自分の手間と費用で時間を食われまくる
視聴者を維持するために毎日のようにネタ考えてアップしないといけない
ネットから離れられない
226名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 18:09:51.58ID:xOkgOxKsO
引退するする詐欺クソデブ女装カマ野郎
227名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 18:20:50.61ID:UZgi8eIT0
ほななんぼやねんおっさん
228名無しさん@恐縮です
2020/12/22(火) 18:47:11.41ID:0YvG7YjV0
CM何千万とかTV何百万とか言ってもそれは事務所に入る金であってマツコに入る金が違うのはそらそうだわな
だいたい4:6〜6:4くらいっしょ?
229名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 01:09:50.44ID:vQInzXnw0
7億円が8億円なら大して違わないだろ!って思ってしまうが
1億円差ってかなり違うとも言える
230名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 11:08:06.35ID:KSP8JV9C0
CMにいっぱい出てるけど、購買効果があるとは思えない。
企業は代理店に騙されてる。自社でSNSで使って広告すればほとんど費用はかからない
もうメディアに広告出すのはやめたほうがいいよ
231名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 13:46:22.95ID:ADiEDxiV0
>>117
また無知が書き込んでる
テレ東なめんな
232名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 13:54:39.44ID:tQRSsR8f0
>>123
マツコも有吉も謙虚ではない
233名無しさん@恐縮です
2020/12/23(水) 22:54:49.52ID:cTlDOeaq0
事務所に払われてる金が7億で
マツコの取り分が4億
税金引かれて手取りは2億かな
234名無しさん@恐縮です
2020/12/24(木) 03:15:29.06ID:FuWmK/qFO
そして2021年も普通に売れっ子やろなぁ
235名無しさん@恐縮です
2020/12/24(木) 03:22:34.80ID:DzL52gexO
CMやらなきゃ意外と1億いかないくらいじゃないの
236名無しさん@恐縮です
2020/12/24(木) 03:41:42.19ID:8QvlYNjx0
>>1 他人の財布ん中のお金を数えても、自分のお金が増えるわけないし。
237名無しさん@恐縮です
2020/12/24(木) 03:47:56.98ID:GrTuEvS10
>>233
天引きし過ぎだろwww
238名無しさん@恐縮です
2020/12/24(木) 04:11:17.52ID:O7vnmcS+0
ふざけんなって!7億ごときはした金なわけないだろ!ってことかな?
239名無しさん@恐縮です
2020/12/24(木) 04:21:07.60ID:ImDnDHARO
>>208
それはムリ
反社から目をつけられ
直接じゃなく間接的に攻撃を受ける
240名無しさん@恐縮です
2020/12/24(木) 04:58:26.45ID:oJwFtxPP0
>>11
釣りか?
1億ってよ?
バカじゃねえの!
241名無しさん@恐縮です
2020/12/24(木) 05:04:07.06ID:auQpVTqx0
>>1
図星よな
242名無しさん@恐縮です
2020/12/24(木) 05:05:42.32ID:auQpVTqx0
>>228
事務所は天引き低いよ
そらそうよ、現場かどこかで「あんたが事務所やるならそこに所属する」と言うような間柄だし
243名無しさん@恐縮です
2020/12/24(木) 05:05:43.60ID:AaDGqKgJ0
>>228
くりぃむしちゅーの個人事務所だから多分9割ぐらい本人に入ってる
244名無しさん@恐縮です
2020/12/24(木) 05:15:06.65ID:SfqQsZS80
てことは下手したら上位ユーチューバーのほうがマツコや有吉よりよほど稼ぐわけだ

そりゃ芸能人みんなユーチューブやるわな
規制の多いテレビで少ない椅子取りゲームに勝っての収入が素人のしゃべり以下なんじゃ
やってられんわな
245名無しさん@恐縮です
2020/12/24(木) 05:22:46.64ID:oNy/gkCQ0
週刊誌とかマスコミに否定的な松本が週刊誌の年収予想はだいたい合ってるって言ったけどなあ。
246名無しさん@恐縮です
2020/12/24(木) 05:52:28.78ID:9+PE+Mqy0
>>42
頑なに収入言わないよな 節税という名の脱税の為と世間様からの反感を恐れてだろう

河原乞食をのさばらせている視聴者が1番悪いんだけどな 何にでも言えることだけど自分が認められないものにはハッキリと拒否の意思表示をしないと悪人小人が跋扈する世の中になる

国民の半分でもテレビ捨てたら世の中変わるよ
247名無しさん@恐縮です
2020/12/24(木) 06:46:17.71ID:yy3JqGWC0
>>244
その"ゲームに勝つ"がすべてだよw
248名無しさん@恐縮です
2020/12/24(木) 12:51:48.82ID:aCaYtdFt0
本当はピッタリ賞をあげたいくらいの7億円なんだけど、妬まれないように反論してるんだよ
249名無しさん@恐縮です
2020/12/24(木) 17:28:19.02ID:4Eq7sUqk0
>>245
松本が言うには太田プロ歩合の有吉の方が稼いであるとか言ってたな。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250120033934
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1608552054/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【マツコ】年収7億円報道に猛反論「ふざけんなって」 [首都圏の虎★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【バイキング】坂上 みのもんた年収6億円報道に異議 土田も「メイウェザーよりみのさんの方が…」 [爆笑ゴリラ★]
【悲報】SONY決算 純利益2117億円の大幅増収 「PS4馬鹿売れしたのとFGOの課金がめっちゃ儲かった」
【辛坊治郎】<日本学術会議>「政府直轄でいいのかっていう議論もあっていい」「毎年10億円ぐらいの予算」「参加すると報酬がでる」 [Egg★]
【朗報】自民党ブレーン「年収120万円くらいの人を貧困状態とは言わない。日本には水道も電気もある。」 [無断転載禁止]
【悲報】女さん正論「貧困層、具体的には年収500万円以下の底辺はネットを禁止するべきじゃね?デマに惑わされて社会に混乱生み出す奴ら
山本太郎「金持ちから税金取れ!」年収1000万やっこ「ふざけんな!」僕「いやいや、年収3億円くらいの人の話だから笑」
【悲報】無職「加藤純一の切り抜きでもやるか」ー>チャンネル登録者30万人、年収1億5000万円。あかん、嫉妬で狂いそう…
【悲報】 財務省「スマホ税を月1000円徴収すれば年間1兆6800億円の税収。タバコ税に匹敵する」
【悲報】佐川国税庁長官が文春砲に倒れる!「一億円豪邸」は国税差し押さえ地。生涯年収8億円!?
【速報】カリスマYouTuberヒカル(年収5億円)「日本一に相応しいのは僕」
【サッカー】Jリーグ、昨年度の全クラブ経営情報を開示 営業収益は過去最高の前年比「151億円増」 成長率は113.7%
【速報】トヨタ、利益が1兆2,749億円と過去最高を更新!!働かないくせに年収1,200万円の50代が大量にいるのに一体なぜ??
【悲報】国民年金の保険料延滞金が3年間で4億7000万円徴収出来ず… なお、徴収には年間70億円以上の費用がかかります
【速報】貧困者「親が人並の学歴収入があるから金持ちになれたんでしょ?貧困な親から生まれて金持ちになってからほざけ」 反論できるか?
【映画】『カメラを止めるな!』“著作権侵害”報道 製作側が反論「『パクった』といった事実は一切ございません」
【速報】アカデミー賞のパーティーでとんでもないドレス(ハミマン)で参加するモデル(年収12億円)が登場すr こんなん勃起不可避
【悲報】入居に1億円、月に100万円必要な高級老人ホームの介護福祉士の年収が250万円だと話題に
【速報】映画『銀魂』、興行収入20億円突破で2017年実写邦画の最速記録を更新!誰だよ叩いてたやつ! [無断転載禁止]©2ch.net
須田「立民・吉田統彦氏は、眼科医団体から毎年政治献金を受け取ってる。これ贈収賄」「どこも報道しない」 ネット「立憲は犯罪者ばかり
【悲報】上場大手勤務の年収870万円の小太りのおじさん(47)、婚活がなかなか成功しない。相談所「40代を候補に加えたら成功しますよ」
「年収200万円」トレンド入りで「日本人が出稼ぎ」の危機感…「もはやサイゼリヤにも行けない」で巻き起こる「豊かさ」論争 ★3 [ぐれ★]
【悲報】 指原莉乃さん 年収3億円 テレビ1本のギャラ50万円 批判殺到wwwwwwwwwww
【正論】40歳で年収500万円なら「あなた、これまで一体何してきたの?」って言いたくなる。(43歳・女性)
【野球】秋山、意外に低額契約の2年6億円超? 西武提示の3分の1以下 現地報道は辛口評価
【速報】40歳で年収500万円なら「あなた、これまで一体何してきたの?」って言いたくなる。(43歳・女性)
【芸能】日本一のコスプレイヤー#えなこ 、枕営業疑惑≠ノ反論「自分の力で年収3000万以上稼いでいますよ」#はと [muffin★]
【サッカー】J2山形、22年度の決算を報告…過去最高を更新する営業収入21億9200万円 [尺アジ★]
【芸能】<赤西仁>米国で年収3億円超え生活!エキストラで人並み報酬のハリウッド...
【カネ】安倍派、現金でキックバックし収支報告書への不記載求める…裏金は5年間で数億円の可能性 政治資金パーティー問題 [ごまカンパチ★]
【テニス】フェデラー ユニクロと10年300億円契約報道、ナイキと別れ
【悲報】年収450万の33歳男性人生終了へ「住宅ローンを組んで不動産投資や!」 銀行「はい規約違反、金返してね」
【悲報】 ホリエモン 「テレビは貧乏人か老人しか見ない。馬鹿しか見てない。年収1千万円以上でテレビ見る奴はいない」
【悲報】女さん「絶対に年収1000万円以上の男性と結婚したい」 [無断転載禁止]
メディアの大罪 ワクチンの「不安」を過剰にあおる報道が相次ぎ、医師らが猛反発 [Felis silvestris catus★]
【芸能】福原愛「移住で年収10億円!」中国“すり寄り”の裏に仰天試算 [爆笑ゴリラ★]
【文春】「セクシー個室ヨガ」報道に経営者反論 「週刊文春の記事はセクハラ、職業差別と感じる。訂正と、謝罪を求めたい」
【芸能】お笑いコンビ「馬鹿よ貴方は」新道竜巳 有吉弘行&能町みね子の『THE W』批判に“より広い視野”から鋭い反論[12/19] ©bbspink.com
【野球】大谷翔平の986億円後払い契約、財務監督局から異議 連邦議会へ介入要請「税金構造に著しい不均衡」米報道★2 [Egg★]
「年収が高い都道府県ランキング」発表 1位は東京都で平均474万円! 最下位は秋田県 290万円
【悲報】共働きの年収820万円 (月収68万3000円) これもう「結婚税」導入するしかないだろ
【テレビ】年末に不倫疑惑報道の鷲見アナ 今年初収録で元気に「海外行きたい!」とおねだり
【悲報】ワークマンが人気になりすぎてFCオーナーが悲鳴「のんびりやるつもりが話が違う、年収2000万円もいらんから暇を寄こせ」
【悲報】林修先生「年収890万〜920万円ない奴は社会のお荷物」
【悲報】菅義偉首相「75歳以上の年収200万円以上は医療費負担の引き上げをします」 公明党と合意
【野球】「来年まで中止すべき」「AJの球団?」 巨人2選手の新型コロナ陽性報道に米ファンも反応 [jinjin★]
【Cookie】「クッキー」情報収集、公取委規制へ 経団連は猛反発
経済評論家・上念司 「NHK職員の平均年収は1080万円」「余った受信料は証券投資に消えてる」
【芸能】バレるとヤバいよ!出川哲朗、冠番組で「年収1億円」超え?
【食】韓国の夏の滋養食がだんだん日本化?ウナギ人気が上昇との報道に、ネットからは反論続出[07/12] [無断転載禁止]
【悲報】韓国さん、大卒でも財閥系大企業でなければ30代で年収200万円の超絶格差社会の模様
【悲報】就活生「年収800万円で地方転勤より、年収600万円で都内で恋人見つけて結婚して世帯年収1000万円を選ぶ。転勤は絶対に嫌だ」
開業医…年収3000万円 介護士…年収200万円 日本型資本主義って狂ってるよな…労働者が報われない社会
ゼネコン…年収900万円。土木作業員…年収300万円。資本主義って終わってるよな ものを『作る』人が報われない社会
【速報】安倍さんが年収400万円にも高度プロフェッショナル制度を適用できるように法改正してくれるらしいぞ!
【悲報】定額働かせ放題法の高プロさんの年収条件。可決前から700万円までの引き下げ提言されてた
【三重】「年収945万円で忍者募集」フェイクニュース拡散で問合せ殺到 伊賀市は情報を否定「忍者の募集はしていません」
【野球】WBCが来年の大会を最後に消滅の可能性…米メディア報道 米国での観客動員や視聴率も振るわず、期待通りの収益を出せていない★4
【速報】菅首相・山口代表、高齢者医療費負担引き上げ、対象者を「年収200万円以上」とすることで一致 [ばーど★]
★110110 複数 「年収1,000万円以上稼げる大学」マルチポスト報告
【悲報】X民「地方の方が物価が安いので、地方の世帯年収400万円と東京の世帯年収1000万円は生活水準が同じ」4万いいね
【朗報】バカ「低学歴は負け組」 ⇐嘘だったと判明 中卒でも大卒でも年収は大して変わらないことが明らかになる
【悲報】YouTuberヒカルさん、今年の年収5億だった ラファエルは4億
★指原莉乃「結婚相手の年収は1千万じゃちょっと少ない」発言聞いて生活水準かわるものなんだなって 地下売上議論19981★
【朗報】syamuさん、復活1本目で日本一のYouTube rを超えてしまう 年収億超え確定へ
【報道】米配車サービスのウーバー、性的暴行6160件+レイプ5827件報道に対し、暴行170件+レイプ5件と反論 [無断転載禁止]
右腕切断報告の元近鉄・佐野慈紀氏 一部の声に反論「不摂生はしてない。だから糖尿病は怖いんや」 [朝一から閉店までφ★]
19:20:53 up 23 days, 20:24, 1 user, load average: 9.05, 9.49, 9.35

in 0.15423989295959 sec @0.15423989295959@0b7 on 020609