◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

シンボリクリスエス死ぬ 21歳、蹄葉炎で 02、03年の年度代表馬 和田社長「残念でなりません」 [朝一から閉店までφ★]->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1607494858/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1朝一から閉店までφ ★
2020/12/09(水) 15:20:58.97ID:CAP_USER9
[ 2020年12月9日 14:49 ]

 G14勝を挙げた02、03年の年度代表馬シンボリクリスエス(牡21)が8日、繋養(けいよう)先の千葉県成田市のシンボリ牧場で蹄葉炎(ていようえん)のため死んだことが分かった。9日、JRAが発表した。

 シンボリクリスエスは昨年、種牡馬を引退。シンボリ牧場で余生を送っていた。

 シンボリ牧場の和田吉弘社長は「今年の9月に蹄葉炎を発症しました。治療を続けていましたが、12月7日(月)頃からは自力で立ち上がることができなくなってしまい、やむを得ず安楽死となりました」と報告。「G1を4つ勝利した名馬でファンも多く、また種牡馬をとしても母の父としても活躍馬を多く輩出してくれました。種牡馬を引退して1年しか生きられず、もっと長く生きてほしかったという気持ちでしたので残念でなりません」と胸のうちを明かした。

 シンボリクリスエスは02、03年の天皇賞・秋、有馬記念を連覇。G1通算4勝を挙げ、2年連続で年度代表馬に選出された。

https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2020/12/09/kiji/20201209s00004000241000c.html
2名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 15:21:57.08ID:sCa5JwCg0
シンボリクリトリス
3名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 15:22:02.74ID:UATurJx60
最後の有馬記念えげつなかったよな
4名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 15:25:30.07ID:2q029l6P0
おれが競馬はじめた頃に活躍してた馬だわ
かなしいわ
5名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 15:26:29.11ID:GQPzwo0n0
有馬記念ち中山大障害の両方を大差で勝った名馬だよね
6名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 15:27:23.30ID:AvzZ6LQ30
天井777Gがなくなるのか…
7名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 15:30:08.38ID:BMRq8IRj0
代表産駒:サクセスブロッケン!!!!!!
8名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 15:31:11.54ID:RJ4pw43A0
馬券下手の俺の中で数少ない黒字馬
思えば岡部最後のGT勝利馬か
9名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 15:32:39.13ID:Cngvoz+j0
エピファネイアが種牡馬大成功で血は繋がった
10名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 15:32:43.11ID:WZNmjiTV0
>>6
2ではキタサンブラックに切り替わったからな
11名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 15:33:50.70ID:clvMPyjt0
3歳時の有馬でFUJIWARA原西が単勝5万買って獲ってたなあ
12名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 15:34:51.11ID:5p7DpFW30
>>4
おれが競馬やめた頃に活躍した馬だわ
13名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 15:35:44.71ID:lOyjhlSa0
一時期、産駒が期待の割に鈍足で頑丈しか取り柄なしみたいに言われてたが
エピファネイアのおかげで血が繋がりそう
14名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 15:35:49.51ID:tQQDsczJ0
シンボリクリスエス
10回言ってみて
15名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 15:35:51.47ID:U89K0VHx0
>>11
それ2倍あったの?
16名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 15:36:55.32ID:YsOA2kx10
>>1
シンボリクリスエス死ぬ 21歳、蹄葉炎で 02、03年の年度代表馬 和田社長「残念でなりません」  [朝一から閉店までφ★]->画像>3枚
17名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 15:39:13.90ID:tFIrS5MH0
2着リンカーン
18名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 15:40:38.19ID:diFFUl2V0
ボリクリまだ生きてたんか
19名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 15:43:16.22ID:XpxBsTXC0
>>15
ファインモーションが一番人気だったから4倍ぐらいついたと思うぞ
20名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 15:45:27.71ID:XpxBsTXC0
綺麗で大きくて強い馬だったな。
21名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 15:47:36.98ID:m2AMjXT2O
諸君らが愛してくれたシンボリクリスエスは死んだ!何故だ!?
22名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 15:51:37.76ID:c5p7kCAF0
最強だった。普通にアーモンドアイより強い。
ディープより弱いがオルフェと互角くらいかな
23名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 15:52:44.02ID:K1Mj8jtL0
先々代はルドルフ、先代はクリスエスと活躍したけど現社長は無能なんだよな
24名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 15:54:35.66ID:mDjFOOFD0
有馬で140マン儲けさせて貰いました。
ありがとう。
安らかに。
25名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 15:54:46.20ID:qJFzxRHV0
第69回東京優駿

1着 タニノギムレット 武豊
2着 シンボリクリスエス 岡部幸雄
3着 マチカネアカツキ デザーモ
4着 メガスターダム 松永幹夫
5着 ゴールドアリュール 上村洋行
6着 アドマイヤドン 藤田伸二
7着 バランスオブゲーム 田中勝春
8着 ノーリーズン 蛯名正義
9着 ヤマノブリザード 柴田善臣
10着 タイガーカフェ 四位洋文
11着 テレグノシス 勝浦正樹
12着 バンブーユベントス 村田一誠
13着 ダイタクフラッグ 江田照男
14着 モノポライザー 後藤浩輝
15着 ファストタテヤマ 安田康彦
16着 チアズシュタルク 石崎隆之
17着 サスガ 安藤勝己
18着 サンヴァレー 田中剛
26名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 15:56:45.45ID:1PvkCQEd0
蹄歯炎って苦しいらしいね
27名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 15:57:07.53ID:8G2EcuPA0
べつに早くも遅くもない死
28名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 15:58:18.26ID:V/BrtM040
しょんぼりクリスマス
29名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 16:02:00.91ID:GQPzwo0n0
>>23
先々代の社長が大成功したものの晩年唯我独尊で無茶苦茶やって
先代がクリスエス等で立て直すのにニ十数年を要してるし
今の社長はさらにその跡を継いでまだ一年か二年やろ
30名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 16:03:14.51ID:U89K0VHx0
>>19
当時俺はたしかタップダンスシチーばっかり買ってたな
31名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 16:03:25.50ID:VCzjuKmi0
しかしシンボリの冠減ったよな 皆無だろ今
32名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 16:06:08.81ID:K1Mj8jtL0
>>29
成田は育成から撤退して日高で生産してるだけだからな
オーナーブリーダーはやめるだろうね
33名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 16:09:21.92ID:7Wy3LeW/0
シンボルクリトリスでさえ年金貰えず安楽死か
34名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 16:09:37.76ID:U89K0VHx0
>>25
ファストタテヤマは面白い馬だった
35名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 16:14:34.82ID:uEvu3vIE0
天井が低くなるよっ!
36名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 16:15:24.30ID:SIr43yOl0
>>25
5着6着がダート路線で覚醒するとはな
シンクリも種牡馬としてはダート馬けっこう出してたし
37名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 16:15:37.54ID:tZA7D7rk0
もしかしたら日本馬最強
オルフェかどっちか
38名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 16:17:04.36ID:FaDNCEzX0
>>25
ここにいないヒシミラクルがこの後G1を3勝するとは(^_^;)
39名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 16:17:26.01ID:v2qNun2C0
シンボリ最後の星が消えたか
40名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 16:19:34.84ID:VxqbvU3V0
>>25
マチカネアカツキ故障以外8着まで活躍したレベルの高い年だな
それ以下でも11着にテレグノシスいるし15着にファストタテヤマも
41名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 16:21:01.68ID:GAc0TsF50
シンプルクリトリス
42名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 16:22:11.72ID:UBtIX4ck0
シンボリルドルフの最高傑作だったな。
43名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 16:26:00.60ID:TIPZ2eCX0
種牡馬としてはエピファネイアを輩出してくれたことが功績
44名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 16:26:23.96ID:iZDBhlTk0
思えば3歳で天皇賞・秋を勝った馬がボリクリ以降出てないんだな
無事ならキンカメが勝ってたかもしれんが
45名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 16:26:37.60ID:LCcZTUI20
引退レースの本気走りは最強馬クラス
46名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 16:26:37.72ID:hCviHjMp0
名馬だったな
47名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 16:26:47.40ID:zWkEWjJh0
サンデーの血を薄める以外に期待されてなかったのに大物出して血を残せたのだから幸せな馬生と言うべきだろう
48名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 16:27:54.69ID:zakfumcF0
>>21
ジジイだからさ
49名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 16:34:48.95ID:CA95ENny0
いつもコイツ外して買ってたら悉く連に絡んで来たからたまには買ってやるかって初めて買ったのが唯一馬券が絡まなかった宝塚
本当に相性が悪かったなぁ、ゆっくり休んで眠ってくれ
50名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 16:35:51.38ID:+uZxMHGX0
取りこぼし多いと評価されないが、絶好調なら最強候補の1頭だろ
有馬の千切り方凄過ぎる
51名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 16:46:22.48ID:tlM+Qd5R0
クリトリスがどうしたって?
52名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 16:50:33.05ID:+gHnBvvl0
>>6
出るたびに天井低くなるしな
まだ液晶の中で活躍中・・・
53名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 16:50:45.64ID:+gHnBvvl0
>>14
ヒジ
54名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 16:53:21.04ID:aGPyI73j0
>>25
チアズシュタルクは皐月賞前まで安定して強かったのにその後さっぱりだった覚えあるな
55名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 16:53:53.28ID:PaSHYH2h0
なんか様子がへんです・・・
56名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 16:54:18.26ID:K43vkTup0
競走馬って足の炎症ごときで安楽死させられるの?
立てないなら義足でもつけてやれや
57名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 16:57:31.24ID:4N3Rn2uD0
スイープトウショウに続いてボリクリもか
58名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 16:58:49.81ID:SyX/Cpj10
シンボルクリトリスもついに逝っちまったか。゚(゚´Д`゚)゚。
59名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 17:00:50.69ID:anVy7Z3M0
栗だの栗鼠だの
60名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 17:01:15.69ID:psj5TzBK0
ヒシミラクルおじさん
61名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 17:06:06.60ID:hg/8gfB+0
シンボリクリスエスの時代とサイレンススズカの時代って、20年くらい離れてるイメージだったけど、5年くらいしか離れてないんだな。かなり意外だった
62名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 17:17:15.68ID:gT9APkuW0
>>25 ニホンピロのメガスターダム好きだったな。
63名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 17:18:12.94ID:wJBC3Pbw0
ダービーの時も後ろから他の馬につつかれていなければ、勝っていたんだっけ?
みんなが武豊のタニノギムレットを勝たそうとしていたって本当?
64名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 17:20:07.74ID:wJBC3Pbw0
>>25
超大物の触れ込みだったが、モノにならなかったモノポライザー
最後は佐賀だったか?地方競馬に移籍して細々と走っていたよね
65名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 17:24:16.06ID:uy449P9B0
>>25
凄いな種牡馬が4頭もいる
ゴールドアリュールなって人気種牡馬だし
66名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 17:31:04.32ID:VIn22wt20
ウイポでしか知らないけどここら辺の時代の馬たちって格好いいなぁ
67名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 17:31:43.22ID:7VRsbLUC0
ペリエの三連勝こっちだと思ってた。
68名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 17:31:52.89ID:K43vkTup0
何で足の炎症が安楽死につながるわけ?
維持費削減?
69名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 17:35:32.62ID:L5bPeEL50
病死は辛かったろうな
70名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 17:36:57.23ID:aIOJSAFj0
>>25
安藤おだてられてるやん
71名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 17:45:42.52ID:Fx38/06w0
もしかしたらアーモンドアイにエピファネイア付けるかも知れないから血は残りそう
ペリエが絶賛してたな
マリエンバードと同等な評価をしてたんじゃないかな
72名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 17:50:00.75ID:bhEMdXY60
ゴールドアリュールやっぱすげーな
73名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 17:50:17.25ID:bbPuMBat0
>>25
ダービー勝ったこのオッサンは
菊花賞では1番人気でスタート直後で落馬して
阿鼻叫喚させたわけですねw
74名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 17:51:43.63ID:etNzxjhi0
二十歳まで種馬やらせる鬼畜
75名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 17:52:50.72ID:xuD7oVWN0
馬主の和田は死んでシンボリは廃業した筈では
76名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 17:53:48.24ID:SqmvRcLO0
>>68
馬は立てないとどのみち死ぬから
77名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 17:57:15.31ID:pjGAAljo0
クリスエスとオルフェーヴルの有馬記念は強すぎて草だった
78名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 17:59:03.77ID:5ItYuICQ0
>>8
岡部に中央4場の天皇賞勝利っていう珍記録をプレゼントした馬でもあったな
79名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 17:59:10.59ID:IiD44xnW0
>>25
こういうダービーだと種牡馬選定としてふさわしい、となるんだろうけどね
80名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 18:34:15.21ID:j/k+2Mok0
まあ明らかにシンボリクリスエスがあの頃最強だったんだが
馬券的にはヒシミラクルとタップのせいで荒れてた
81名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 18:35:17.16ID:FUbnJdeA0
真の史上最強馬よな
82名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 18:37:13.51ID:GQPzwo0n0
あのオーナーブリーダーたちは今
シンボリ 細々とやってる
メジロ 畳んだ
トウショウ 畳んだ
タニノ 畳んだ
ニシノ 育成とオーナーだけになった
ヤマニン 細々とやってる
オンワード 畳んだ
バンブー 牧場としてわりと近年ビッグアーサーを出した
83名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 18:38:06.95ID:/uE73cPy0
>>1
最後の有馬は忘れられないなぁ
84名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 18:39:59.74ID:M5pXj0rm0
今年の有馬は孫のアリストテレスだろ
85名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 18:43:09.69ID:j/k+2Mok0
最初の秋天からはG1しか走ってないのな
ステップレースなし

1,3,1,5,1,3,1 着
宝塚とJCをステップレースにしてたよな、絶対
86名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 18:44:03.54ID:P8B/+iOv0
エピファネイアは母シーザリオが優秀な繁殖だからな
87名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 18:46:49.31ID:0n99Wend0
エピファはシンボリクリスエスの後継というよりシーザリオの後継
88名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 18:47:32.06ID:yNlvAFGG0
外枠不利の天皇賞秋と有馬記念を連続で大外になったのは笑った
89名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 18:48:00.10ID:GPgzm3dL0
このポスターかっこよかったなぁ

シンボリクリスエス死ぬ 21歳、蹄葉炎で 02、03年の年度代表馬 和田社長「残念でなりません」  [朝一から閉店までφ★]->画像>3枚
90名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 18:50:37.28ID:/uE73cPy0
ギャロップだったかな〜
1番かっこよかった、写真が
91名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 18:51:44.91ID:j/k+2Mok0
>>88
それでも両方連覇だからすごいよなぁ
府中2400で3連敗なのが痛い
正直馬券的には難しい馬だった
92名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 18:53:06.44ID:M5pXj0rm0
2002年はタップが完璧なペースの逃げからの余裕の差し切り
2003年はそのタップが乱ペースに沈んだあとのペリエぶっちぎり
93名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 18:56:54.12ID:eAOhJCRy0
すき焼きか!
94名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 18:57:56.92ID:Bw0gOxlN0
種牡馬成績良いのに20歳で引退してたのか
産駒デビューの頃は、新馬戦未勝利戦で勝てず
これは大失敗になると競馬板にスレが立ったが
3歳になって少しづつ勝ち、サクセスブロッケンがダートで活躍
結構活躍馬いたな
95名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 18:58:20.09ID:JpUwkK4S0
シンボリとらえてかわしてゴールイン…
96名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 19:00:39.47ID:SZ5hzDyG0
シンボリ牧場ってまだ潰れてなかったのか
97名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 19:02:21.86ID:EYd3aRVR0
エピファネイアとアーモンドの子供が駄作だったら次の年からエピファネイアの種牡馬価値下がるよな
98名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 19:04:31.05ID:FG+t6N9F0
>>25
G2番長も居るね(´・ω・`)
99名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 19:04:47.04ID:Pv17yOfu0
>>25
タニノギムレットが勝ったダービーだね?
シンボリクリスエスは青葉賞馬。
青葉賞馬で連対したのはエアダブリン以来かな?
100名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 19:07:24.83ID:th3tHBvo0
寿命なんだから仕方ない
101名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 19:08:01.09ID:th3tHBvo0
人間で言うと84才だから
102名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 19:29:52.95ID:v6yIesh90
ゼンノロブロイと被る
103名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 19:38:55.21ID:OOyhduv20
去年ブリーダーズスタリオンステーションで見た時はジャングルの横で元気だったのに
104名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 19:44:04.95ID:HJVQQwYv0
競走馬亡くなったとき死ぬって書き方やめてほしいんだよな
日本一の漫才師、死ぬ!!
ってセリフ思い出してしまう。
○○号逝くじゃダメなのか?
105名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 19:54:50.01ID:sCcldzT60
シンボリクリエンスがまだ存命らしいな
106名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 19:57:16.06ID:4Gx+Ptel0
故郷に戻れてゆっくりできてたのかよかった
ディープやキンカメみたいな最期は哀れすぎて
107名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 20:04:37.74ID:5b9UN91f0
>>25
種牡馬ではゴールドアリュール>シンボリクリトリス>タニノギムレット
108名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 20:05:14.95ID:Fc66sbYq0
>>85
だってぶっつけ大好きな藤沢だもん
109名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 20:05:57.63ID:3MhbKcS10
天井短縮馬が逝ってしまったか‥
110名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 20:10:48.27ID:Szlrtxyf0
エピファネイアがクリスエス産駒と言われずにシーザリオ産駒とばかり言われるのが悲しい
111名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 20:12:41.44ID:aLdPCt4x0
クリスエス→ロブロイの流れが好きだった
112名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 20:13:56.77ID:XhX0/hIZ0
>>25
これを見てもファストタテヤマが菊花賞で2着に来ることなんて読めない
113名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 20:26:46.23ID:cEZsk4Wc0
ションボリ
114名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 20:30:01.83ID:bqsxx1p50
ダビスタ世代だけど、この頃競馬見てなかったから
ジャングルポケット、キングカメハメハ、シンボリクリスエス辺りの区別がイマイチつかない
115名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 20:32:26.43ID:b1/rcQdb0
>>89
センスあるね
116名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 20:37:21.57ID:k9S1uWUcO
シンボリクリスエスとかゼンノロブロイが主役だった頃に競馬始めたから悲しい…
117名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 20:54:37.69ID:RHHt3lAK0
>>25
ノーリーズンって期待値凄かった記憶。
重賞勝ったっけ?
118名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 20:58:54.88ID:FUbnJdeA0
>>117
おいw
119名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 21:00:05.51ID:BMRq8IRj0
>>65
10頭いないか?種牡馬
成功してないやついるけど
120名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 21:12:04.49ID:6klzEBdU0
シンボリの社長っていつの間に代替わりしてたんだ?
121名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 21:26:18.69ID:tOcpv2OM0
シングルクリスマスで悪かったな
122名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 21:45:16.94ID:wJBC3Pbw0
>>117
超人気薄で皐月賞を・・・(2着のタイガーカフェも人気薄で荒れた)
123名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 21:52:56.41ID:B7MQmxQQ0
>>117
ノーリーズンといえば2002年菊花賞。
ヒシミラクル伝説の始まり。
124名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 22:07:43.76ID:5T74PjZM0
>>120
去年亡くなった
125名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 22:17:12.88ID:Mx/nRE7B0
>>99
他レースとのタイム比で過去の青葉賞馬とはまるでレベルが違うと東スポに書いてあったな
126名無しさん@恐縮です
2020/12/09(水) 22:18:47.41ID:telpjQ9H0
馬体詐欺師
127名無しさん@恐縮です
2020/12/10(木) 00:16:03.47ID:hpRsS1Fv0
>>68
競走馬にとって足は心臓みたいなもの
立てなくなったら終わり
128名無しさん@恐縮です
2020/12/10(木) 00:18:02.29ID:4UwzdEax0
>>65
4頭どころじゃない件
129名無しさん@恐縮です
2020/12/10(木) 00:19:50.71ID:QL321LBX0
1着 シンボリクリスエス
2着 リンカーン
3着 ゼンノロブロイ
130名無しさん@恐縮です
2020/12/10(木) 00:22:21.68ID:xg9zTNLKO
>>33 >>58 これをみにきた
131名無しさん@恐縮です
2020/12/10(木) 00:25:48.47ID:4UwzdEax0
>>107
でもゴールドアリュールの産駒はダートばっかだよね?
ギムレットはウォッカを出した時点で最上位じゃね?
ま、クリスエスはエピファネイアがデアリングタクト出してるけど
132名無しさん@恐縮です
2020/12/10(木) 00:26:28.51ID:nNdFRkK/0
クリスエフじゃねえからな

乳のクリトリスから取ったちゃんとした名前なんだ
133名無しさん@恐縮です
2020/12/10(木) 00:28:58.77ID:4UwzdEax0
ノーリーズンが何で皐月賞勝てたかって?
答えはもちろん分かるよな?
134名無しさん@恐縮です
2020/12/10(木) 00:33:37.36ID:/+Sw7uLy0
父のクリスエス産駒ってこの馬以外知らないが、突然変異的なやつなのかね
あまり成功種牡馬ってイメージがない
135名無しさん@恐縮です
2020/12/10(木) 00:34:55.28ID:MKQcqf6+0
シンジロークリステル
136名無しさん@恐縮です
2020/12/10(木) 00:36:04.51ID:BQv95+aG0
まだまだこれからやなのに
137名無しさん@恐縮です
2020/12/10(木) 00:39:57.01ID:33+YxWqB0
この頃から外人の無双が始まったよな 
ノーリーズンの皐月賞から始まったと言っても過言ではない
138名無しさん@恐縮です
2020/12/10(木) 00:42:51.12ID:DAqrJvFO0
シンボリクリスエスもタニノギムレットも最後は社台追放
ダート専用だけどゴールドアリュールは社台在籍のまま死亡
シンボリクリスエスはエピファネイア経由で子孫が残る可能性が高いが
それを言うとゴールドアリュールもダート用で後継多数
孫の代でJPN1勝ちもあり

顕彰馬の父になったのはギムレットだけ
誰を上にするかは何を基準にするかによる
139名無しさん@恐縮です
2020/12/10(木) 00:46:15.43ID:33+YxWqB0
デサーモとデムーロの外人を買ってれば儲かると気づいたあの頃
140名無しさん@恐縮です
2020/12/10(木) 00:49:23.17ID:33+YxWqB0
ダメポライザーww
141名無しさん@恐縮です
2020/12/10(木) 00:50:37.24ID:ZpxgvJWC0
神戸新聞杯の調教が凄まじかったのは今でも覚えているわ
確勝だと思ったな
142名無しさん@恐縮です
2020/12/10(木) 00:50:58.54ID:33+YxWqB0
いかにも藤沢厩舎らしい成長を遂げた馬だよか
ジリジリと成長した感じ
143名無しさん@恐縮です
2020/12/10(木) 00:55:12.37ID:DAqrJvFO0
あとシンボリクリスエスはBMSになってるレイデオロ経由でも
血統表には結構名前がのこりそうだし
直仔のルヴァンスレーヴも
エピファのおかげで初年度150万
!!!!!!が誘導馬行きだった頃とは待遇が大違いでこれも種馬で期待できそう
144名無しさん@恐縮です
2020/12/10(木) 00:56:17.71ID:WyJ1vrpi0
また安楽死か。
あれって全然楽じゃないじゃんw
名前と違いすぎ
145名無しさん@恐縮です
2020/12/10(木) 00:58:37.63ID:Yecsj3X80
シンボリクリスエスの青葉賞がすごいのなら
今年のオーソリティは3歳随一の実力ということか
146名無しさん@恐縮です
2020/12/10(木) 00:59:13.75ID:5AhA42HY0
あの頃はネオユニヴァースやスティルインラブの時だったか
147名無しさん@恐縮です
2020/12/10(木) 01:05:56.57ID:/+Sw7uLy0
元々種牡馬前提で輸入された馬で、日本ではほとんど例のない「故障とか関係なく3歳限りで引退・種牡馬入りさせる」プランもあったとか聞いたことがあるな
結局4歳まで走ったけど
148名無しさん@恐縮です
2020/12/10(木) 01:06:04.69ID:IqhVe9gv0
京都コースで長い脚をつかうファストタテヤマなつかしい〜
149名無しさん@恐縮です
2020/12/10(木) 01:09:16.67ID:IqhVe9gv0
この直後、横山が2着ばかり取り始めますw
150名無しさん@恐縮です
2020/12/10(木) 01:11:48.47ID:26HhPQjz0
>>106
故郷は成田ではなく日高のシンボリ牧場
151名無しさん@恐縮です
2020/12/10(木) 01:15:48.47ID:/SBI3gE10
結局タップダンスシチーとどっちが強かったんだ?
152名無しさん@恐縮です
2020/12/10(木) 01:26:53.46ID:nnRPfcqf0
ダービーで完璧に獲ってからはとことん馬券相性悪かった
153名無しさん@恐縮です
2020/12/10(木) 01:43:40.40ID:Jx5Ucp6X0
>>7
エピファだろ!


と釣られてみる
154名無しさん@恐縮です
2020/12/10(木) 03:32:49.57ID:Yecsj3X80
スペシャルウィークの血とシンボリクリスエスの血はシーザリオのおかげで残った
(影の立役者がサドラーズウェルズなところが深い)
155名無しさん@恐縮です
2020/12/10(木) 05:05:23.13ID:xfLsFduF0
そんな強かった印象ないなあw
156名無しさん@恐縮です
2020/12/10(木) 05:11:47.08ID:kJAlIGmP0
>>145
あれは強いぞ
157名無しさん@恐縮です
2020/12/10(木) 07:09:28.46ID:2vPeIBKg0
クリスエス G1 4勝
ヒシミラクルG1 3勝

宝塚でクリスエス撃沈故の

伝説のヒシミラクルおじさん登場(^_^;)
158名無しさん@恐縮です
2020/12/10(木) 13:44:45.01ID:FVrfyRm/0
ブライアン、春天3強、エルグラスペ
オペラオー年間グランドスラム
2001最強世代が盛り上がるかと思ったら大失速して、しばらく盛り下がった時代の名馬だったな
159名無しさん@恐縮です
2020/12/10(木) 13:55:18.34ID:FRPIOfyeO
>>2
クリトリスは陰茎なのに豆型だ
160名無しさん@恐縮です
2020/12/10(木) 14:02:49.79ID:PGRHzOo50
チンドリ
161名無しさん@恐縮です
2020/12/10(木) 14:04:02.98ID:9rdOI5fQ0
実は最強馬だったのかも知れない
162名無しさん@恐縮です
2020/12/10(木) 15:07:34.53ID:iyuiKXh10
様々な産駒を出してるから現役時どんな馬だったのか
思い出せない事がある

引退レースの有馬記念は最高の競馬なんだが
フジの実況が最低なんだよな
あれだけ強いレースをしたのに
それが全く伝わってこない、伝える気がない
163名無しさん@恐縮です
2020/12/10(木) 17:51:24.28ID:NZfP9McR0
タップとザッツで決まったジャパンカップ
ツレと二人でスタートからゴールまでずっとそのまま!って叫び続けてたわw
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250213225726
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1607494858/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「シンボリクリスエス死ぬ 21歳、蹄葉炎で 02、03年の年度代表馬 和田社長「残念でなりません」 [朝一から閉店までφ★]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【高校サッカー】青森代表は青森山田!「なんとしても優勝したい」と黒田監督 24年連続26度目の出場 [砂漠のマスカレード★]
【サッカー】<日本代表>ハリルホジッチ監督、GK西川周作(浦和)にPK「A代表では絶対に蹴らせません」
【野球】<“とにかく暗い”高橋由伸監督>巨人の弱点は監督だった…「このままでは2年連続Bクラスとなりかねません」
【将棋】<2年連続勝率1位が示す藤井七段の強さ>45勝8敗、歴代3位の高率 2018年度将棋大賞
【札幌】鈴木武蔵(25)、2年連続10発…倒されてPK「自分で蹴る」代表へアピール 29試合10得点(2PK)
【競馬】平成の歴代「年度代表馬」人気ランキングNo.1が決定! 1位の「ディープインパクト」に次ぐ2位は? [首都圏の虎★]
【卓球】平野美宇 大号泣「シングルスで行きたかった… すごい残念です」五輪シングルス代表権を逃す
【サッカー】<レアル久保>仏1部ナント移籍もあった?元日本代表ハリル監督が獲得リクエストも「完全な予算外」
【サッカー】フィンランド1部ヘルシンキの田中亜土夢が2年連続ベストイレブン!
【サッカー】<日本代表のハリルホジッツチ監督>W杯に香川真司呼ぶ?最終テストの場に招集見送りも...
【サッカー】<ハリルが危惧する「最悪の事態」>屋台骨揺らぐ日本代表、目玉選手不在の可能性も...目標ベスト16、ノルマ1勝
【アメフト】NFLに挑戦するラグビー元イングランド代表クリスチャン・ウェイド、ファーストプレーで65ヤードTDラン
【サッカー】中村憲剛氏も仰天、大学生の関心はW杯の試合のみ 「3月の代表戦にお金払って見に行こうとは思いません」 [八百坂先生★]
【サッカー】<元ドイツ代表FWポドルスキ>神戸入団決意公言!「行くつもり」社長「三木谷がポケットマネーを出すわけではありません」
【馬鹿】加藤紗里「こんな時だからこそ」イベント開催を発表「シングルマザー代表として」
【サッカー】<凱旋の女子アメリカ代表>再度表明!「ホワイトハウスには行きません」
【サッカー】<日本代表>ハリル監督、試合会場のアナログ時計修理を要請!「選手が混乱したら、どうするんだ」
【サッカー】<日本代表>ハイチ戦は2トップ採用も? ハリル監督が前日会見で示唆!「真ん中で2アタッカーで臨もうかな」
【ラッパー】漢 a.k.a. GAMI逮捕を受けて鎖グループ代表辞任「MC漢からラップを取ったら何も残りません」初心に帰る意向語る [muffin★]
卓球の木原美悠選手の父親逮捕 代表務める卓球クラブで教え子の女児への不同意わいせつの疑い「絶対にそんなことはしていません」と否認 [muffin★]
【サッカー】元日本代表監督ザッケローニ氏「どんな形であったとしても私はベスト16進出を決めたことが嬉しいし、それを評価したい」
【平昌五輪】公明党・山口那津男代表「安倍首相の開会式出席を期待したい」 昨年の訪韓時に文大統領から依頼受ける
【野球】中日・柳の最優秀防御率が確定 5年目の初タイトル 19、20年の大野雄大に続き、チームで3年連続独占 [鉄チーズ烏★]
【芸能】浜崎あゆみ 急性気管支炎で急きょ仙台公演中止 「言葉になりません」と謝罪
【芸能】芦名星さん所属のホリプロ 公式HPで「大変辛く、悲しく、残念でなりません」 [ひかり★]
【芸能】西川まさとさん(50)自殺か 師匠の西川きよし「長年福祉施設への慰問を一緒に行ってくれた。残念でなりません」
【MLB】<視聴率>オールスターゲーム・・・5・4% これまでの最低記録は昨年の6・6%で、2年連続で最低記録更新
【陸上】サニブラウンは7月のU20世界選手権の代表に入らず 日本選手権も欠場 昨年の日本選手権で100メートルと200メートルの2冠
【サッカー】人材難の日本代表SB。2014年のブラジルW杯以降“世代交代の遅れ“が指摘されてきた日本代表 「堂安律のコンバート」を提案
【サッカー】<元U-23日本代表DFファン・ウェルメスケルケン際>今夏から1年の延長オプションがついた2年契約でズウォレに加入!
【サッカー】<青森山田高3年のDF三国ケネディエブス>アビスパ福岡の宮崎キャンプに合流!「若いうちにA代表デビューしたい」。
【サッカー】<日本代表>危険極まりないハリルの「ポゼッション軽視」
【サッカー】<日本代表>ハリル監督が大久保称賛!「いつも点を取っている」とニヤリ
【サッカー】<ハリル迷走!> 突然の2トップ構想に代表イレブン動揺
【サッカー】<日本代表>“言い訳八丁”のハリル節...協会が本気なら監督交代も可能
【サッカー】<日本代表>ハリル監督キレた!批判的質問にイラッ!通訳終わる前に退席
【サッカー】柴崎岳が代表復帰も 大枠リスト55人中の上位に
【サッカー】<日本代表>ハリル監督、クラブW杯再び視察を取りやめ...疲れも病状は軽いと説明
【サッカー】<メンバー発表直前!>ハリル監督に提言したい日本代表25選手を厳選!
【サッカー】<批判受ける酒井宏樹>元日本代表監督ハリル氏が擁護!「彼のような選手への批判は不快」
【サッカー】<日本代表>ハリルホジッチはなぜ森重真人を代表から外したのか。その代役は?
【サッカー】<日本代表ハリルホジッチ監督電撃解任!>後任監督は技術委員長の西野朗氏に決定★22
【サッカー】<日本代表>ハリル監督、敵メディア挑発に大反論!イラク戦負ければ進退問題必至…
【サッカー】<ハリル解任と日本代表の運命>ビッグ5に加え…西野新監督に16歳MF久保“代表入り”プラン
【全コメントあり】 ハリルホジッチ・前サッカー日本代表監督 「私をゴミ箱に捨てた」 涙と怒り★11
【サッカー】ハリル氏「田島会長に不満を言った代表選手は2人」
【サッカー】<日本代表ハリル監督電撃解任!>日本サッカー協会、9日14:00から緊急記者会見の開催を発表★13
【サッカー】<どうなる日本代表メンバー> 代表ウイングの起用。乾、小林悠がいても、ハリルは原口、浅野なのか
【サッカー】<日本代表>ハリル監督「魔の時間帯」気をつけろ!イラク戦へ意思疎通図る「後半の入り方を気をつけないといけない」
【サッカー】<韓国代表シン・テヨン監督>「高萩が韓国代表の情報を…」
【サッカー】<ハリルホジッチ元代表監督>謝罪要求訴訟で弁論準備!
【サッカー】<ハリルホジッチ前日本代表監督>明日東京へ来るらしい
【映画】映画ファンが選ぶ「後味の悪い映画ベスト5」!1位は“あの監督”の代表作 ★3
【音楽】<AKB48>初週売上138万枚で43作連続1位!今年度最高シングル売上を記録「シングルミリオン連続達成作品数」は37作連続記録更新
バレーボール女子日本代表は世界NO1の中国にストレート負け [首都圏の虎★]
【サッカー】<ハリル元日本代表監督>「争いごとはおしまい」 訴訟取り下げ
ベリーベスト法律事務所代表、フジテレビCM「流さざるを得ない」 [ひかり★]
【サッカー】日本代表 ハリルが前日会見で嘆き節!? 「大迫、今野の離脱は…」
【サッカー】<日本代表>ハリル監督に高まる不信感! 手薄過ぎるCBに「正気なのか?」
【サッカー】アルゼンチン代表メンバー発表、イカルディやアウグストが入る
【テニス】全仏OP ダニエル太郎がストレート勝ちで2年連続2回戦進出!
【野球】セ・パ両リーグが今年度のベストナインを発表、巨人・菅野、西武・菊池ら
【サッカー】「もはや日本に託すのみだ」豪州代表エースがハリルジャパンの健闘を祈る!
【サッカー】<前日本代表監督のハリル氏>“金星”のコロンビア戦は「見ていない」
【サッカー】<武田修宏>ハリルに皮肉!「交代されて文句言う代表監督いなかった」★2
18:32:37 up 33 days, 19:36, 2 users, load average: 78.79, 56.06, 53.31

in 2.199728012085 sec @2.199728012085@0b7 on 021608