2020年11月22日 19:26
2020年11月21日、「中田敦彦」(登録者数318万人)、「宮迫博之」(同116万人)がMCを務めるYouTubeトークバラエティ番組『WinWinWiiin」がスタートしました。
番組は、中田がゲスト(=Winner)の魅力を分析・プレゼンし、聞き手の宮迫がそれを深堀りしていくというもの。
初回ゲストには、“タフでド派手なスター”として「手越祐也」(同162万人)が出演し、テレビ番組さながらの豪華なスタジオセットを前に、トークが繰り広げられました。
(前編は中田、後半は宮迫のチャンネルで投稿されています)
宮迫「1回で絶対終わらせられないんです」
番組の冒頭で宮迫は、中田が吉本興業所属であることを踏まえ、
すごく不思議な番組。(中略)
1回では絶対終わらせられないんです!
と意気込みを語っています。
記念すべき初回ゲストは手越祐也
そしてゲストの手越を迎える2人。
中田は、大手事務所から退所したもの同士の手越と宮迫のコラボを、
芸能界史上最も熱い交差点
と表現しました。
中田が手越を分析
中田は、“闇営業”問題での宮迫の記者会見をイジりつつ、手越の会見を分析。
自分の意志で辞めた手越が、自ら開いた記者会見を皮切りにYouTuberとしてスタートを切ったことを高く評価します。
自分の意志が強く、自分のビジョンを持って、クレバーに計画的に行動してきたという、全く世間のイメージと違う手越祐也が見えてくる。
この会見一発で。これが面白い!
(関連記事「手越祐也、YouTube生配信は同時視聴132万人の日本記録」)
ジャニーズ事務所を辞めた真相
現在のメンバーとの関係性は?
手越は、所属していた『NEWS』のメンバーとの関係は
(親交は)してなくもなく、仲が悪くなってるわけでもなく
と話しました。
事務所との交渉中、実はメンバーとの連絡を遮断されていたそう。
突然退所が決まったこともあり、世話になった番組スタッフやメンバーに挨拶回りができていなことが心残りだと話しました。
ジャニーズ事務所を退所した理由
もともと手越は2020年のツアーが終わったタイミングで辞める決意をしていたそう。
しかし、新型コロナウイルスによって開催自体が危ぶまれる情勢に。
アイドル人生にとしての半年、1年ってめちゃめちゃ大事
と語る手越は、先の見えない状況で、
いつ回復するか分からないウイルスを待っている暇は僕にはない
と考え、今年3月の時点で退所の意向をメンバーを伝え、自分で責任を取って活動できる「個人」に身を置くことを決意したといいます。
日本の芸能界を変えていきたい
手越は、世界的人気を誇る韓国のアイドルグループ『BTS』(登録者数4080万人)に言及し、「日本の今の芸能界では絶対勝てない努力をしている」とし、「日本も負けなようにビルボード1位を取れるくらいの仕掛けをしたい」と話します。
手越は、日本人の“石橋を叩いて渡る”やり方にも疑問を投げかけます。
8月にスキャンダルで活動自粛し、10月にジャニーズを退所した「山下智久」について触れると、
あの事件レベルのことで、あそこまで実力があってスーパースターの人を謹慎にしちゃうとか、潰しちゃうっていう日本の芸能界をやっている以上、海外には絶対勝てないなって思ったんです。
と、出る杭が打たれる日本の芸能界の風潮に異を唱えました。
https://ytranking.net/blog/archives/41286
>>2に続く
手越祐也チャンネルの歴史
成功の分かれ目は本気になれるかどうか
次に中田は、手越のYouTubeチャンネルの「歴史」を分析。
手越はYouTuberデビュー直後の5本の動画は優に100万回再生を超えており、順調な滑り出しでした。
しかし、しばらくすると再生回数は30万回ほどに落ち着いてしまい、壁にぶつかってしまいます。
手越は、
YouTube面白い。奥深いなあ。
そんな簡単じゃないから燃えました。
と、負けん気で逆に燃えていたと振り返ります。中田は、
この本気になる瞬間があるかないかで、いわゆる“芸能人YouTuber”って人が、成功するか失敗するかが分かれると思うんです
と分析しました。
「手越祐也チャンネルは今一番面白い!」
その後、「ヒカル」(登録者数422万人)との対談を機に、YouTubeを見つめ直したという手越。
本業の歌やダンスの動画を盛り込みながら、YouTuberらしいコラボや企画動画も投稿していったそうです。
これに中田は、
手越祐也チャンネルは今一番面白い!
と絶賛しました。
YouTubeの難しさに語る手越と宮迫
中田は、手越に「YouTubeどうですか?」とストレートに質問。
めちゃくちゃ楽しいです!
こんなにハマると思わなかった。
と話し、
テレビでやってた人の感覚の「面白い」と、YouTubeで再生回数が回るものって全く違う
と、YouTubeならではの難しさを語りました。
企画やテロップ・喋りの“間”など、テレビとYouTubeの違いを体感した手越は、イチからYouTubeを勉強したそう。
宮迫は“YouTubeの正攻法”は、常に変わるといい、
永遠に楽しくてしんどい
と表現しています。
>>3に続く
「誰もがスーパースターになれる時代」
プロダクション設立や世界進出。展望を語る
元アイドルでありながらアイドルファンでもある手越は、アイドルの原石を見出すことに自信があるそう。
日本人のアイドルに足りないメンタル面を重視し、
もっと芸能人がのびのびとパフォーマンスに集中できる環境を作りたい
と強く語り、自身でのプロダクション設立に意欲を見せたほか、ファンと心の距離の近いライブをするための「ディナーショー」や、DASH島を参考にした「手越村」、アメリカや中国などへの「世界進出」など、展望を語りました。
すべての人に平等にチャンスがある
独立して、テレビ以外の世界を知ったという手越。
誰もがスーパースターになれる時代だから、すべての人に平等にチャンスがあるっていうのは、いま最高の時代だなって思います。
と、独立して感じたことを語りました。
「時代が変わる予感」
動画は公開後1日で100万再生を突破(前編)。YouTubeの急上昇ランキング1位・2位に入るなど大きな注目を集めています。
コメント欄では、
そんなに面白くないだろって再生したら、面白くて止められなかった
すげ〜、宮迫やっぱり司会なんだよなぁ〜
テレビと引けをとらないね。時代が変わる予感
なんですかこの番組は。YouTubeの世界に風穴をあけるつもりですか?
画期的すぎる。
と、画期的で新感覚のYouTubeのトークバラエティに称賛の声が集まっています。 セットまで用意できるぐらい儲かってるようだが
中田はシンガポール移住したらこの収録のために日本くんの?
山下が実力があるスーパースター?その時点で終わってる
TVから追放されたタレントを毎回呼んだら受けるかもな
>>1
時代が変わる予感wwwwww宮迫が必死でテレビに戻りたがってるのが答えやんけ とても良かったよ 最後手越のチャンネルで3人のドライブトークそれも良かった
こいつやのYouTube見たことないけど
おもろいの?多分見ることないけど
結局テレビなんだよな
人気YouTuberもテレビの真似事ばかりだし
ネットもつまらなくなるわ
実際おもしろいから納得だな
必死こいて叩いてる連中にとっては悪夢だろうけどw
24時間で再生するたった100万
後半は50万円と予測
3ヶ月もたないねこれは
ヒカキソとか言う素人のおっさんよりは面白いわ
さすがプロの芸人さんだわ
テレビと全く同じ事やるって事はライバルがテレビになるからこいつらじゃ勝てないよ。
100%すぐ飽きられる
こんなテレビの真似事ならAbemaがやってくれんじゃねーの?
手越普通にいいこと言ってたな
今の日本の総ヒステリー現象はどうにかした方がいい
こんなメンツでも一日で100万いくんだもんなツベは
ちょろいよなほんと
面白かったけど似たような奴はやっぱり集まるんだなあと思った
>>23
一理あるけどやりたい放題になるのもな
見てて傷のなめあいしてる感じがしたわ YouTubeで成功する鍵はテレビ露出を減らすことを証明したトリオやな
>>20
話題の人呼べばワンチャンあるんじゃね
今なら小林麻耶とか新井浩文とか
あとキンコメ高橋は個人的に見たいわ >>17
今見ると前半119万後半91万
手越に興味ないから俺は見る気しないが
干された芸能人いっぱいいるから人によっては見ちゃうな >>21
元SMAPがやってるよね。あれは配信だけど、ほぼテレビ。 趣味教養の無い奴がテレビとかテレビもどきチャンネル見ているんだろうな
それが急上昇て...
情けな
テレビじゃ絶対に言えないこと話してたね。
手越くんが思った以上にしっかりしていて驚いた。
面白かった。
まあテレビの方が事務所が出してくれるのなら楽は楽だわな
何の数字も稼がなくてもいいんだもの
テレビの真似事と言っても
こっちは数字出るしシビア
今判ってる7回配信分ぐらいまでのゲストは凄い人ばかりらしい
次は石橋だなその次は江頭その次は新しい地図その次はえっとがくとかな
それぐらいでネタ切れか
今田東野のカリギュラ以下だろこんな
ショッぼいメンツでwww
内容としては思ったより普通だった
こういうゲストの内面を掘り下げる形のトークだとぶっちゃけカジサックの芸人ゲストトークの方が出来もテンポもよくて見やすいと思う
半端にテレビ的だしなんか演出が古い
OPがやたらイキってんのは女子ウケいいのかね
テレビと同じことしてるだけだからライバルは千鳥とか仰天ニュースとかイッテ Q だな
TV見なくなったのにTVに出てた奴らを見るとはこれいかに
乃木坂の白石麻衣単体で100万楽に超えるのがYouTubeだしな
今見た。手越レギュラーの必要はなかったわ
けど準レギュラーくらいにはしてあげて
宮迫しかしトークやっぱりうまい。あっちゃんも頭が良いのわかる。なんか引いて見てて冷静
>>12
それは絶対そうなる
いじりながら互いに持ち上げ誉め合い&TV業界やプロダクション、芸能界へのいじり揶揄(自分達にも非はあるけど、基本業界が悪く犠牲になった立場というニュアンスで展開)
まあ今回は見ないと思うけど
YouTubeとかラジオのいいところは長尺のトークが見れる聴けるところ テレビに出てるやつ呼んで改めて話聞いても意味ないやろ
こんなのリアルタイムで見るのがいることに驚くよな
わたしは昨日はドッキリGP見てました笑
俺俺の自賛テレビやんコメ欄もくっさい信者だらけで洗脳しまくりあほくさ
ウィンウィンウィーンはたぶん
ウィンウィンな関係と宮迫のギャグの雰囲気を出してるタイトルではないか
あっちゃんが考えたのかな
ふむ。たしかにテレビで見られなくなったゲストが来た方が面白そう
まあ別に
テレビの一つのチャンネルみたいなものと考えればいいだけなんじゃないの
テレビ的なことはテレビでしかやっちゃいかん理由も無い
テレビから追放されてできないからYouTubeでやるテレビ番組www
宮迫ほんとに反省してるんだらうか
会見も嘘だらけだったよな
これプロデュースして企画してプレゼンした中田の労力が凄いな
吉本はいい人材を持ってるなー
前半見終わったとこだけど面白いわ
百戦錬磨の3人だから空気の読み方が凄い
笑えるw
金かけたいならAmazonプライムでやりゃいいのになAmazonプライム
そもそもYouTubeの良さは金をかけず、誰でも気軽に動画をアップロードできることなんだけどな
いくら頑張ってもなんか画面がショボいだろYouTubeは
>>62
YouTubeでコレがなんか今までありそうでなかったから
画期的というか良いと思ったよ 5ちゃんねらーも誰も興味持ってないな
スレ伸びない。
全く絡んだことない人とばかりやって欲しい
新鮮で面白い
すでに知名度はあるけどワケありでテレビ出られないタレントから当たり障りのある話を聞くというフォーマットが強すぎる
やっぱり中田は頭いいなと思う
YouTubeのメリットに反してるよな確かに
セットとかはテレビにかないっこないんだから
知り合い呼んでトークしたって意味ねえだろ
テレビの本当にすごい人達ってのは初対面のやつと面白いトーク繰り広げるんだよ
中田にはそんな能力はない
石橋が出たら面白そう
宮迫と石橋ってなんかあんまり絡んだイメージがない
あと、石橋自身がゲストで出るイメージもない
>>63
テレビで通用しなかったカス芸人の何がうまいんだろう 宮迫も中田も手越も好きじゃないがちょっと応援したくなったわ
ただ今後人気youtuberをゲストに呼んだりするんだろうがスケール小さく纏まって欲しくないもんだなぁ
再生数が直接金になるんだからモチベーションも上がるだろう
テレビやめて良かったんじゃない?w
>>8
ぶっちゃけトークが出来るなら楽しみ
ていうかそれが出来るかどうかだよね
紳助とかたけしでもいいけどブレーキなしのトーク見たい アンジャッシュ渡部は笑ってはいけない出る前に
この番組に出て謝罪と説明したら
>>79
あれおそらく〇千万かかってるっぽい
スポンサーを募ってたけど
もしスポンサー付いたら凄い事だなって思う 再生数が伸びなきゃから本人が必死だな。
24時間で100万じゃ3ヶ月後は20万だよ
アイドルがファンに向けて金を一切かけずに動画アップするのが最適だよな
だから乃木坂の白石なんかは最適だろ
手越なんかもあれだけど まあどんなアイドルにも一定数ファンいるからさ
今の芸能界なら弾き出されるやつ今後もいっぱい出てくるから、素材には困ることないだろうな
ウィンウィンウィーンは三者とも得するようにしたいか。なるほど
初回が一番で、徐々に落ちるでしょ。
>>87
多分そんな感じ。 YouTubeに疎いんだけど、見る方がお金払って見てるの?
>>85
好きなやつが見てんだろアホ
嫌いなやつがわざわざ見るかアホ
驚くことに宮迫にも結構ファンいるんだよ >>42
同感
普通にソファに座って話すだけで別にいいやんってなった >>89
やらかして弾き出されるだけじゃなく
50代に突入したタレントとか
ギャラが見合わない&若手にシフトしたい局側の思惑で
活動の場をネットに移さざるを得なくなるタレントがかなり多くなりそうだから
こういう「テレビ以外の居場所」を作っていくってのは一つの考えかただと思う >>88
女性ゲスト良いね
女性ゲストなら誰が良いかな
本田翼もフワちゃんもテレビでれまくってるしな
別にテレビでも人気で良いんだけど
だれか知名度はあるのに最近世間を騒がたり、パタッとテレビ出られなくなった女性芸能人っているかな
あ、小林麻耶か テレビでやれよー
テレビでやらないような趣味ものが容易に収益上げてチャンネル維持してくれた方が視聴者としては助かる
>>8
それなら旬な女性がいらっしゃいますね?呼ばないと思うけど んー、こういう番組があわないから
中田はテレビから離れたんじゃ
ないんかい
>>1
工作員導入して
人気あるように見せても無駄なのに。。、 胡散臭い奴らの集まりでワロタ
次はどうせ西野か堀江豚かメンヘラリストだろwwww
>>102
よくテレビ番組のYouTubeへの違法アップロードあるけど
その逆でテレビの深夜枠に格安で売ればいいのにw
テレ朝の深夜20分枠がめっちゃチープになってしまって… >>80
いや表のテレビの方がつまらん
もう地上波戻らなくていいから
好き放題やってほしいわ 凄いやん
でもこれで宮迫はよりテレビ出れなくなるな
>>108
テレビ以下なんだろこんなの
テレビ千鳥を超えてんのか?コラ 手越と中田はともかく、往生際の悪い嘘で逃れようとしたり、手を差し伸べてくれた人を疎んだりした宮迫には成功して欲しくない
>>81
それはYou Tubeでも絶対言えないよ。
元囚人のアウトローがやってるチャンネルでも、芸能事務所の裏の話とか警察から聞いた裏情報とかの話はできないって言ってそもそも話してないから。
話すこと自体はYou Tube的にはできるけど、話せないと思う >>109
具体的になにが面白いんだよこれの
ファン向けってだけだろ >>110
今後も順調に行くようなら宮迫はそのうちテレビ戻れるんじゃねーか
それこそ手越が言ってたように、番組が面白くなるのに戻さない意味がわからないって局やスポンサーも思うかもしれん 中田ってテレビ批判しまくってたのにYouTubeでテレビもどきをやるって
実際はテレビでMC番組ヒットさせる事が出来なかったコンプでもあったのか
千鳥なんかだと負けるんじゃないかw
テレビだと低視聴率
YouTubeやらせたらすごい低再生数に終わりそう
>>119
千鳥は干されてるわけじゃねえから YouTube に逃げる必要ないだろ
この番組はテレビから消された仕事のなくなったゴミ達が集まった番組だから 手越やっぱり華はあるな
あと本当タフというかスーパーポジティブというかw
努力でそうさせてるみたいだが、初回ゲスト手越だと第2回ゲストをより驚かせたりインパクト与えるの大変じゃないか
人気あるんだなイロモノだからみんな見たくてしょうがなかったんだろ
>>118
本人曰く、HEYHEYHEYとかダウンタウンDXみたいな番組をやりたいらしいw 中田ってステマしまくっているが
ヒューマンバグ大学に完敗しているからな
これじゃない感しか感じなかったわ
せまい部屋とかでテンション上げずに会話してほしかった
宮迫「(泣)兄さんを、、いや、ま、ま、松本人志を!!!、僕たちは!!松本人志をぶっ壊す芸人です!!!!!!」
テレビよりシビアだからな
テレビで人気者の設定だった人が
YouTubeで爆死してるとかよくある
中田のしている本や紹介って著作権違反で金稼ぎに近いと思う。なぜなら、
本の内容は自分でつくりあげたものじゃないのに、その内容を勝手に他人に公開して自分の金とし、
その本の内容の是非というリスクについてはすべて本を書いた人に向かせているから。
その本の内容を考えたりまとめたクリエイターである著作権者は報われず、それを勝手に後悔した人だけがノーリスクで金儲け。
真偽不明の解釈を広めたという責任もとらず、その批判はすべて著作権者へとしている。
これは授業や通信教育ではなく著作権のただ乗り。
苦労して新しく著作物をつくる人より、それを勝手に利用して公開しちゃう人が報われるなんて、
こういうことが許されると、新しく著作物を作る人がいなくなってしまう。
漫画とか特許では禁止されている無断転載による利益獲得。
本の内容ならまとめれば勝手に利用してOKってのはおかしい。
まとめるという行為に編集価値が生まれているとかいう詭弁もあるけど、
著作物の価値に比べて編集価値はほとんどないのだから、著作物を利用して得られた利益は、著作権に渡っていないとおかしい。
「著作物の価値が世間に広まり社会が豊かになるのはいいことだ」というモラハラをするなら、
他の著作物や特許など、生み出した側が保護され、勝手にパくって利用すると処罰されるものと、一般の本、両者がどう違うか説明しないといけない。
何も違いはないのだから、そんなのは詭弁。
これってゲーム配信でいえば、
メーカーに無断でストーリー物のゲーム配信をやって、
そのゲームのエッセンスである部分、つまりエンディングとかまでみせてから、
「興味あったら買ってね」とかいって金をかせぎしているのと同じ。
ほとんどの人は買わなくなるうえに、内容の批判だけは作った人に来るのでコンテンツを生み出した側は悲惨。
本の要約とはゲームで言えばストーリーとかのネタバレ部分なわけだから、
それを著作権者の許可なく収益化したらダメだと思う。
これでは新規で買う人より、本来買うはずだった人が買わなくなるほうが多くなる。
著作権者は大きな損害になっている。
マスコミは誤ったことを広く伝えてしまったら責任が発生する。
間違ったことを世間に広めたらそれは有害になるから。
平熱パニックおじさんみたいに、間違ったこと垂れ流して責任一切取らないコメンテーターという意味不明な職業の人もいるけど、
それをキャスティングしているTV局が責任とるべき。
それと同じように、一定の数(10万人以上くらいからか)の受信者(視聴者)がいるyoutuberやブログやインスタグラマーなども、
TVと同じように、間違ったことを広めたら罰則があるようにしないと、どんどん世の中が間違った方向に流れてしまうことになるよね。
TVだけじゃなく、ネットの1ページもTVチャンネルと同じぐらい視聴者がいる場合があるのだから、
法律もそれに追いつかないといけない。
>>1
宮迫です(失笑)と武勇伝、武勇伝(失笑)と手越です、テイ(失笑)というギャグの一発屋が寄り集まって始めたテレビのまねごと
結局テレビで通用しなくなって戦力外受けたから場所をYouTubeに移してテレビみたいな事を始めただけ(爆笑) 手越ってめちゃくちゃ頭いいね
話し方も上手いし、ジャニーズ村なんかにいるの小さかったのでは
>>118
テレビ批判しまくってなくね?
テレビが自分を必要としてないって言ってる
夢は今でも「ヘイヘイヘイ」「めちゃイケ」「ダウンタウンDX」みたいな番組をやる事だとか
それをやれるのはほんの2組か3組
あとは雛壇芸人となってチームプレイをするのが芸人の在り方
そのチームプレイに自分が向いてないって言ってたよw
だから自分でやれるものを「やれる場」に来てやるしかないっていう
だからテレビが自分を必要としてくれて
現状よりも評価(金額)が高かったらそっちにすぐ移動する
そこに拘りがないって言ってた >>126
上の世代のせいで俺らに冠番組MC来ねえんだよ
みたいなのもあったのかなw
ダウンタウン多すぎだもんな。まあ視聴率も高いならしょうがないよね タレント系のユーチューバーって生活感出さないからすぐ飽きちゃうな
テレビっぽいことやってるだけ
え?千鳥ってなんかあったの?干されたの?
確かに最近見ないような。干鳥になったの
手越も宮迫も、YouTubeのがうれしいよ自分は
もうテレビ見ないしなぁ
スマホで暇なとき見れるYouTubeばかり見てる。これ面白くて最高
テレビディスりまくってやる事がテレビで腐るほど使われたトーク番組形式ってのが糞ダサい
>>137
チャンネル登録数多いし再生数多いと稼げるのよYouTubeは >>99
そんな言うけどさ
好きなもの見てるんだよ
どこのチャンネルでも同じようなもんだよ
嫌いなくせにチェックしてる君の方が
キモいんだよ いや千鳥は低視聴率番組だらけで需要ないけど
事務所パワーで番組やってるだけよ
手越くんって誰のことも悪く言わないし、すごい優しいね
手越チャンネル見てると元気になるわ
宮迫ってまだテレビに未練あるんだろ?
手越は知らないが中田みたいなテレビの出演諦めてるようなやつとは関わらないほうが良いと思うんだけどな
>>12
意外とそうでもなかった
中田が手越チャンネルは伸び悩んでるの指摘してた YouTubeは基本ファンしか見ないから否定的なコメントするとファンから総攻撃受けるからな
>>142
チャット欄に書き込んでたけど楽しかったww >>144
全くディスってないよ
物凄いイメージで虚像ができあがってるんだなぁ
中田のトークチャンネルの方をみたらわかるけど
YouTubeがテレビをなぞってる論者で
テレビ論もプラットフォームとデバイスの変化にどう対応するかって話がメイン これ中田がシンガポール移住したあと誰かにMC権譲ればいいだけの話なんじゃないか?セットは使い回せるだろ
ヒカルが絡んでそうな気がする
>>117
宮迫がでてたら見るの辞めるやつめっちゃ多いぞ 手越って世間知らずの馬鹿って再認識させられた
宮迫も苦笑いだが自分への擁護のため御礼w
中田あっちゃんはうまいからツベよりテレビの方で頑張ればいいのに
俺的にはまだまだ忖度してるのが気に食わない
確かにテレビじゃ言えないレベルにあるけどもっと言えよって感じ
宮迫がまだテレビに未練持ってるからさダメなんだろうな
芸人が忖度無しでしゃべったらこんなにおもろいのってのはカジサックレベルでも感じてたからさ
ユウツベ見だして梶原も宮迫も中田も手越もテレビでどんだけ編集カットされてたかよくわかったし
もっと行けよって感じ
この番組の裏側密着で宮迫のスタッフがいいリハビリになるって言うてたぞ
ええんかあっちゃん
台本なしでよく仕上げたな、という印象
ゲストがポンコツだと確実に詰む
芸能界から干された人たちが集まって、芸能界の文句を言ったところで「だから干されるんだよ」と
言われて終わりだと思う。
別に世界に出る必要だって必ずしもあるわけじゃないし、日本国内で売れれば十分って芸能人だって
いるだろし。
世界に出るべきと考えるならば自分が出ればいいだけの話よ。
こういうのって、なんか悔し紛れの言い訳みたいな感じで、ピントがズレてて応援する気にならない
んだよな。
この3人がテレビから消えても、何の影響もないという所を認めてから話をスタートさせれば、少しは
面白くなるかもね。
>>133
中田が使った本の売れ行きAMAZONで調べてみ
ウィンーウィンだよ 何が山下の謹慎で海外には絶対勝てないだよ
謹慎してなかったら勝ててんか馬鹿
テゴにゃんこと手越はなんか憎めないっていうのあるからな
この番組ってゲスト難しいよね
あっちゃんの見せ所かな。裏にも人脈豊富だったり交渉上手な人いるのかな
中田と西野ってテレビ向いてるのやっぱ西野の方なんだな
西野は弄られキャラで上手く返せるのに対して中田はそれ無理なんだよな
なんかそれっぽい事ほざくしか、脳がないという
>>139
あるかもなw
フォーマットがあれば自分らでも回せるみたいな感覚だからズレてる
オリラジファンのコメントですら「あれはダウンタウンだから出来た」と注意されてて笑うw テレビで使い物にならないと言われて干されていた中田
テレビと同じシステムの番組作ってうまくやれるわけねーだろバーカ
宮迫はヤクザとつるんでたから干されてただけで能力が低いわけじゃないからな
能力が低いのは中田クロストークが一切できない
初対面の人4でやってみて欲しいなああたふたするだろうから
>>173
そもそも中田敦彦にMC の才能はない。 テレビを変えるんじゃない
自分たちが変わるんだ!!
結局さギャランティーが良ければ芸能人なんて何時でも出てくれるでしょうから
どんインセンティブを持ってくかだよね
月に1回やってるようだと赤字だろうし
スポンサーももっと付けてどんどん費用対効果生み出していって
>>176
それは勿論だけど芸人としての才能がないなって テレビは勝手に中けん層がいなくなってくれたから第7世代をおしてるしな
中田敦彦は YouTube で上手くいかなければ終わりだ
>>178
MC も下手だしひな壇も下手なんだよな
中田ができるのはいいっぱなしの演説だけ
だから YouTube の方が似合ってたのにテレビと同じ形式で始めちゃったからこいつだめだなーとつくづく思っちゃった キンコン西野さんが熱弁してたけどこれからは自分のYouTubeチャンネルやオンラインサロンや事業の宣伝のためにタダでテレビのゲストに出る時代になるらしいよ
映画の宣伝で俳優なんかがバラエティに出る感覚といえばわかりやすいか
テレビから干されたと言うてるがテレビでしかギャラもらえてないタレントこそピンチらしい
ぜんぜんテレビの内容うちやぶってなくて草
122万回になってたけど、ちょっと数字も微妙じゃないか
ただまあ今のテレビの作り手も
ここで語られるバラエティー論もそうだけど
ただひな壇芸の型やれるかどうかみたいな話で才能ある無い言ってるだけで
そりゃテレビ見られるわけねーわと思ってしまうわ
タレント変わるだけだ同じこと求めてるんだもの
テレビ擁護したい側ってのもよくわからんけど
肩肘張りすぎなんじゃないの?
テレビをモデルにしてるって
別な専売特許でもなんでもなかろうに
中田はただのプレゼンター兼進行役で面白いこと言う必要ない立ち位置なの理解してない奴多いな
中途半端に宮迫弄ってひと笑い取ろうとするなと進言してやったほうが優しい
手越、ダンスや歌の動画だけは見てしまうわ
やっぱり楽しそうだし上手いわ
みたけどちょっとネット動画で見るにはボリューム大きすぎかな
40分くらいでまとめてくれた方が俺はいいかな
100万回再生ってテレビの視聴率で言えば1% にも届かないだろ
やっぱりTVタレントってめちゃくちゃ効率良く稼げるんだな
それがよくわかった
YouTuberは大変だわ
>>17
100万再生だとYouTube収益40万くらいか
別にスポンサー見つけないと厳しいなこれ どうだろ?
ぼーっと垂れ流されてるだけとか
テレビついてるだけで見てもないの含めた視聴率1%よりは
よっぽど見られてる気がするけど
テレビテレビ騒いでるお前らの方がよっぽどYouTube意識してるような
テレビとYouTubeの1番の違いは見方なんだからYouTubeでテレビ的なものが出来る事の意味が大事なのに
まだ今のところテレビのギャラはバブリーだからな
コロナやらでだいぶギャラ落ちてきてるらしいけど
テレビ格上言いたいマンというのがなぜか存在するからな
>>201
見てないから知らなかった
なら問題ないね >>180
台本覚えるのだけ得意なんだろな
トークがからっきしだもんな中田は。芸人として致命的 テレビに出せないタレント、テレビで言えない話題を
やるってのが肝だから、これは成功するよね。
ただ早々にネタ切れしそう。
やっぱりタカさんくらいの年上で大物が乱入ってなったら凄いと思うんだよな
テレビがひな壇芸出来るかどうかみたいな基準だから
まあ中田は向いてないのかもね
ただ制作が勝手にひな壇求めてるだけで
視聴者はひな壇芸なんて見たいと思ってないと思うけどな
>>180
そんどけ中田嫌いだってら芸人ナンバーワンの登録者とか300万とか新番組急上昇1位2位とか辛くて辛くてしかたないやろ
可哀想に
こんだけ評判いいから死んでしまうんじゃないか?大丈夫か? 成功の定義はわからんが、持続的に稼ぐなら梶原のやり方が良いだろな
テレビと競合しないからいいんじゃない?
一定の需要がありそう。
>>198
だからファンだけが見てるんだからそりゃそうだろ
分かる?
コアなファンに向けてやれるのがYouTubeなんだからさ
でも最初はファン飛びつくけど一番ダサいのは最初よくて右肩下がりのパターンな 結局さテレビやりたいのかっていう
宮迫はテレビがやりたがってたか
テレビがやりたいと言っても
テレビってなんなの?
テレビでしかやっちゃいけないことなんてねーよ
>>215
あいつは承認欲求だけだよ
本音では何でもいいと思う 超面白かった
だいぶお金掛かってる感じだし
毎週やったら毎週見るよ
今回は、全編通して手越が楽しそうに笑ってる声が聞こえてくるのが本当に素晴らしい
>>210
YouTubeで爆発的に再生される動画って案外金かかってないからな
その意味ではこの番組もテレビにかなり感覚を引きずられてる感じはする
朝倉未来がシバターをボコしたら1千万以上再生されたりするコスパが本当は一番望ましいんだけどな テレビの真似事
テレビがネットに本気出したら終わる
良くも悪くも素人ぽさがテレビと差別化されてYouTubeは受けたのに、テレビに寄せてきてどうすんだよ
宮迫って、TV戻りたいっていうの、ただの芸風じゃね?
>>196
アクセス回数だけならそりゃ大変よ、そこからスポンサーつけたりスパチャしてもらえるようにならないと
大昔からだがパトロンがいてこそよ まあテレビ番組の質がここまで落ちてるからいくらでも勝負はできるよ
昨日の松本と中居の番組とかいくら金かけてるのか知らんが、こっちの宮迫中田の番組の方が見所あったわ
合成笑いとかセットとかこんなもん個人で用意できんだろ
バックにどこがついてるか気になる
テレビ復帰を渇望する宮迫のリハビリみたいな感じになってたなぁ
企画としては当たってないから再生数は尻すぼみになるだろね
大きく失敗もしないと思うけど
>>219
昔は意味わからんのが何故かめちゃくちゃ再生されてたみたいだけど最近はそうでも無いんじゃない?
シバターの奴めちゃくちゃ金かかってるし
リングあって客まで入れてるんだぞ >>224
確かにオープニングは石橋とかさんまがカッコいいと悔しがる、四十後半以上に受けるパターンかな 業界を去ってから、その業界の悪口を言うのはみっともないからやめた方がいいと思う。
それは結局、自分の信用とか価値を下げるだけにしかならんよ。
ある程度自由なんだから
旧来のテレビっぽいことをもやっていいんだと思うぞ
別に封印しないといけない理由もない
テレビっぽいことはテレビしかやっちゃいけないなんてない
GoogleがYouTubeの広告費を分配しなくなったら終わり
違法アップロードばかりのYouTubeと迷惑系YouTuberが世間から叩かれてるしこの流れはくるよ
しゃべくりやアメトーークやあちこちオードリーの3番組に出なそうな奴が観れるのが
楽しみな人には需要があるんじゃね
そりゃ影響力はテレビとは雲泥だよ
いくらYouTubeで急上昇してもTwitterトレンドワードにいくつもランクイン、トレンドトップなんて不可能だろ
せまーいせまーいYouTubeの中でファンだけが浅く盛り上がってるだけ
とにかく手越のマルチタレント振りとスター性が凄かった
手越の陽に宮迫が陰を装い番組を作り上げる
良かったよ
>>>>192
そりゃ本職だもの
宮迫とは歌でコラボして欲しかった
>>196
そりゃそうよ
宮迫だって結構良いギャラ貰ってたはず >>234
そうでも無いんじゃない?
ファンじゃないお前みたいなのも集まってるし テレビだって半沢とか高視聴率のもの以外はそんな影響力ないけどな
>>228
あれは愛媛プロレスの普段の興行の延長でゲスト的に読んでるだけじゃないのか?少なくとも朝倉側のコストなんて交通費くらいだろ 手越ってすごい歌がうまいな
自分はジャニヲタじゃないから、グループでやってるよりソロになったほうがいいと思った
鬼滅の曲のこれとかこんなに歌うまいのかよって感心したわ
テレビも制作費どんどん落ちてきてるし
YouTuberの収益下がるのとチキンレースだな
>>180
もう再生数が激減してるから登録者数しか自慢できないバカ >>242
フジテレビとGoogleの戦いだと思えば、将来性は一目瞭然だ ここで見てる人は知らないかも知れないけど、大学生って実は柏木とかAKBとかは知らなくて、平出がーなって言ってる子でも、手越だけはしつてるんだよ
イッテQの影響でね。手越(笑)って感じだけど、馬鹿にしてる感じじゃなくて、明るい人だなって受け取り方
テレビは流行りをやるから今めちゃくちゃYouTubeの動画の宣伝したりYouTuberを出したりしてる
テレビ局はYouTubeをライバルだと全く思ってない証拠
>>209
もう再生数が激減してるから登録者数しか自慢できないバカ 「お金が掛かってる」「セットが豪華」「テレビみたい」が面白かった理由じゃなくて、今のテレビ業界や芸能事務所の問題をギリギリのラインで語ってたのが面白かったんやで
昔のテレビならこういうのは例えば山城新伍とか上岡龍之介とかやしきたかじんとか島田紳助がMCのトーク番組でやってた
今のテレビはそれすら出来なくなって皆が大手芸能事務所と視聴者に忖度しまくった結界、身動きがとれなくなった
そのことがよく現れてた番組だった
ゲストを中田が分析して宮迫がアテンドするという役割も上手く機能してたと思う
山下の最後がダサすぎて
手越のほうが自らしっかり会見開いたり、歌やトーク力、YouTubeにしてもあらゆるスペック高いしスターだと思う
これ昨日のツイッタートレンドにも全く入って無かったな
ジャニーズ関連やまつもtoなかいは上位にあったのに
YouTubeでやってネットとの親和性すらしょぼいってのが終わってる
>>241
これより本当は荒野行動のイベントで歌った
新曲が半端なく凄かった
あんな歌聞けるならファンクラブ入ろうと思うほどに >>129
めっちゃ同意だ
つべはもっと楽に脳死で見られるのが向いてるんじゃないかな
なんか見てて疲れた
あんまりカメラワークがポンポン変わらない方が良いかもな
もちろん客もスタッフの変な笑いもいらん >>249
興奮して間違えるなよバカ
再生数落ちてるって証拠あるんですか
お前の世界だと100万再生は大したことないみたいだけど
そして登録者しか自慢出来ないってその登録者数が凄いから自慢出来るんじゃないか
何言ってんだか >>251
悪いけどそれ同意
見た目の山下はピーク過ぎてるけど
手越は引き出し多すぎて、しかもジャニーズの売り出し方が下手くそで、全然魅力伝わってなかったっていう
独立して自分でマネージメントしたくなるのがよくわかるほどの多彩ぶり
しかも全部プロ >>142
中田の分析よかったな、手越に対して同じこと思ったよ。世間一般のチャラいイメージがあの会見見たとき全然違って、こんなに喋れて真面目なやつなんだなと 見る側からしたら
YouTubeのチャンネルでもテレビのチャネルでも好きチャンネル見たらいいだけよ
テレビの方が格上だ〜
いやYouTubeの方が〜
そんなの気にしてる視聴者がおかしい
山下や錦戸がいた頃のNEWSで手越ってモブキャラ扱いだったから
山下のこと神格化してるんじゃね
ちょいちょいある不自然な手越アゲは残存のキモヲタなのか何なのかw
>>252
普通に手越とか入ってたぞ
ただ、そのアカウントが普段見ているコンテンツによって、トレンド表示に多少の違いはあるけどね >>261
ほんそれ
アメトークとか凄い好きだからそんなかんじの番組が増えるなら嬉しい
アメトークとかダウンタウンなうとか欲を言えばいつでもスマホで見れるようになるとかなり有難い 地銀の合併見てるみたいやな
あかんとこ同士で合併し合ってる
いやでも手越の饒舌さってのはまともな人間の奴じゃないな
半グレの総長(?)のトークだよこれ
だからそういうの分かっててジャニー喜多川もその部分は出さないようにしてたんだろうな
急上昇って再生数ランキングじゃないから
普段数字持ってないチャンネルが急に再生数上がると簡単に載るんだよな
まあだから急上昇なんだけど、トップYouTuberは普段から再生数多いからあまり急上昇に載らない
急上昇ってほとんど人気歌手のMVか有名ユーチューバーだけど
普通に面白かったわ
痒い所に手が届くトーク番組って感じ
テレビ局、電通抜きで成功させてしまったね
>>258
数字みりゃ分かんじゃねえかバーカお前は文字も読めないのか >>268
半グレの総長ってあのトークから良く出てくるな
田代ってやつにチョコパン買いに行かせてたらしいけど
でも私立中学だぞ めっちゃくだらねえ
話題にしてるお前らがダサい
開いた俺にも自己嫌悪
この先どんどん見られるだろうからテレビの視聴者数より多い感じになりそうだな 月1でやりたいらしいね
やってることは結局テレビって言うけどさ
逆にテレビである必要がないと言うか自由度が高いだけつべの方が良くね?って思った
個人の初期投資がデカいってのが大変だろうが
>>274
一言一句同感だわ。こんなん面白がってる馬鹿がいると思うと腹がたつ。 >>241
歌に感動もだけど
なんか「炎」が手越の曲に思えてきた…独立していくときの >>221
テレビに寄せた動画なんて昔からあるが
それこそプロの制作スタッフとドラマ撮って公開してるトップyoutuberも何組もいるし この撮影の後手越と3人でドライブトークしてるが 手越が丁寧に宮迫のYou Tube場面とか入れてて やるじゃんって思った 今迄の印象とは違い凄く好印象!手越いいやつじゃん
テレビだったらこの二人の MC 番組は絶対作られなかっただろうな
なぜならつまんねーから
>>272
ばーかって自分にレスするのってどんな気分?めっちゃ恥ずかしくない?
それでも逃げずにコメント返すからえらいね >>278
見た目がテレビなだけでテレビでは放送出来ない話だらけでテレビとは全然違ってた
結局テレビと揶揄する人は物事を中身で判断出来ない人だと思う 芸能人YouTuberは都落ち芸能人よりも売れない芸能人が動画やってるやつのほうが好き
都落ちのやつらは動画やっててもテレビに戻りたくて仕方がないのがみえみえ
youtuberはテレビよりこのチャンネルに出たいって思うだろうな
>>290
スポンサーもだよ
TVと違ってスポンサーまで番組内で話題にしてもらえるんだから
ロコンドZOZOに追いつくかもよ >>241
ワイ自分の推しグループ(ジャニではない)よりこれ聞いてるんだがwww
このカバー曲が今年も好きかもしれない、、手越くんの沼に落ちてく これ手越もレギュラーに加えたらかなり面白くなりそうなんだがな
中田の番組
手越の話聞いてたらすごい納得なんだが。コロナ禍でライブもいつ出来るか見通しがきかないってのもだけど
コロナで海外に行くのも難しい状況になってきたし、イッテQにこだわる必要もないんじゃない?
芸能界だテレビだよりコロナの影響でYouTubeで活躍した方がこれからよくなるとも思ったよ
>>293
確かに!
屈託のない手越の笑い声が入ると一気に明るくなるしね。 >聞き手の宮迫がそれを深堀りしていくというもの
ふ、深掘り!?
「はい、噛んだ!」と「先輩やぞ!」と「◯すぞ!」しか言えないのに?
オープニング始まり方かっこいいな
すごい見やすくて面白い
テレビの量産型トーク番組をやっただけ
それ見てテレビよりおもしろい、YouTube最高
とほざくチョロいバカたち
全部引っくるめてゴミ
>>295
イメージだけで漠然とタレント活動してきた認知タレントや自己プロデュース力ない人は淘汰されそう 中間搾取ないから成功しないはずがないんだよなぁ
視聴者とスポンサーが直接繋がってる
こんなの番組継続のためスポンサーからもの買っていったら幾らでも儲かるでしょ
中田はもちろんだけど、手越みたいな勉強出来て喋れる人はYouTube向いてるし、楽しみそう。
でも、増田みたいにボーっとした感じのがいじられるのもそれなりに再生回数上がりそう。本人は全く楽しくなさそうだけど。
多分、宮迫が飽きて放り出すと思う。
それかギャラで揉めるかだな。
>>310
飽きるし辞めそうな要素は中田のが方が………来年には日本から居なくなるし >>291
ほんとそう思います!WinWinWin+スポンサーのWinすごい番組ですよね しゃべくり007の縮小版だな
2回目以降の出演者は江頭、極楽加藤、ヒカル、朝倉、レペゼン社長くらいしかいないな
ゲスト予想
Daigo
TKO木下
DJ社長
ヒカル
ラファエル
HIKAKIN
山田邦子
>>310
宮迫や中田のギャラは再生数だしゲストはチャンネル宣伝してもらえる事で登録者数がのびるだろうね カメラさんなんかにはギャラ支払うだろうけど >>289
テレビCMを減らして動画マーケティングに切り替えたことで過去最高益は出たが、倉庫とか見るとまだまだだなと思う。 >>319
でもこの動画見るまでロコンドって聞いたこともなかった。
念のためチェックしたわ。
認知度高めるって第一歩じゃねーの >>316
山田邦子とかは石橋チャンネルでやってほしい
むしろ、こんな順番で頼みたい
柏木
ベッキー
川谷 >>1MXやテレ玉、CSあたりのバラエティみたいな存在になるんだろうな 自分は中田好きじゃないし、宮迫はYouTubeで観て痛々しくて観ないけど
沢尻とか伊藤健太郎とか
テレビには出れないようなメンツ揃えることできたら面白いな
>>308
ネット動画も代理店経由で広告を貰うんだよw 最大の問題はゲストだな
どの辺りを呼べるかで決まる
>>326
たしかにそこいけたらYouTubeの意味あるね。いつまでも地上波復帰を望んでいるのなら手を出さないだろうけど。そして中途半端になるわけだ セットと編集がテレビクオリティ
こんなの出来るから芸能人ユーチューバーはすごいな
面白いほどテレビから離れるんじゃないの?
さんまが絶対許さんだろうし
>>326
確かに沢尻が良い!
復活望んでる人多いし、それこそ爆発的な再生回数になりそう >>330
これは製作しているのはテレビ番組と同じように製作会社だぞ
中田や宮迫が作ってるわけじゃない テレビがオワコンやな
YouTubeでこんなん作れるならいらんわ
時代は変わったな
>>337
セットを宮迫が作るってどういうことだよ
誰もそんなこと思ってないだろ ホリエモンには絶対オファー出してんだろ
まあ断るだろうけど
手越の踊りが素晴らしすぎる
もっと全身写して欲しかった
かっこいい…
>>296
ID:WxZCRTVQ0
夜8時から深夜0時まで必死だな
彼らの成功がよっぽど悔しくて仕方ないんだな CMがないから見やすくていいな
手越くん明るくて楽しいわ
>>348
秋元アイドルの白石麻衣ちゃんに負けてんじゃん手越
ジャニーズ<<乃木坂か 性格までイケメンだな、手越は。山ぴーよりあんたのがスターだよw
>>351
登録者数約160万人で平均視聴回数が約40〜50万あるから、余裕で月収1,000万超えてるよ、手越は。
同程度の登録者数と視聴回数の朝倉未来が月収で約3,000万近く稼いで、撮影編集係の人に月収600万給料払ってるんだから。 >>351
白石っての凄いな
登録者数も手越には及ばないが100万超え
再生回数もアベレージ高い
まあ白石も手越も勝ち組YouTuberであることに変わりはないが >>353
手越はわからんが、朝倉はYouTubeの他にファイトマネー、企業案件とCMと個人スポンサー含めてその額だよ 思った以上にテレビだった
手越はアイドルとは思えんくらい喋れるな
宮迫もトーク上手いわ
手越は頭良いんだよ
もはやその回転の速さが、いつまでもジャニーさんの才能に頼るだけのぬるま湯使ってる上層部に嫌がられたとしか思えない
>>1
韓国の方が女性問題やスキャンダルに厳しいよ
沢山の芸能人がそれで自殺してきた
韓国の国策でアイドルも売り出してるから投資額が段違い >>330
とゆうか第2テレビ。テレビコンプレックス
芸能事情を知らない人間が見ればただのテレビ番組の違法upにしか見えない まあ、今のトップ層のYouTuberは間違いなく超勝ち組だわな。
ヒカルなんてつい最近、資産が40億あるって言ってたしw
一部上場企業の社長クラスの年収を月収で稼ぎ出してる訳だからなw
しかも稼いでるメイン層が20代〜30代と言う若者ばかりw
まさに現代のビジネスドリーム
普通に働いてるのが馬鹿らしくなってくるわw
>>353
登録者買ってる有名人多いって
クローズアップ現代でやってたよ
インスタフォロワーやいいねも普通に買えるから >>362
馬鹿らしくなるなら自殺すればいいじゃんお前 >>1
テレビはyoutubeのフォーマットを盗みまくってるんだから
youtubeがテレビのフォーマットを盗んでもWinWin 実際問題テレビの方が楽だわな
全然需要無くて視聴率稼げなくてもバレないわけで
フォロワーや登録者を買う必要すらなく人気者の振りを出来てしまう
そういうのがバレたくないタレントにとっては
YouTubeやらずにテレビの方が格上みたいに言ってる方が都合もいいだろう
>>342
これに限らず芸能人がガチでやる場合は大体製作会社製 今年はコロナもあって、否応なしにテレビだけに依存するのはアカンってなったからな
中田の言うように、タレント自身が企画を売り込んだりする時代になるのかもしらん
テレビの第一線で活躍してた人たちは能力半端ないのがわかった
テレビで見るよりyoutubeで見るとなぜか実感できんな
でもゲスト手越クラスかそれ以上を今後用意できんのかな
youtubeでTVの真似事してて
そうじゃねーだろって思ってしまった
笑いやとか気持ち悪い
番組あとのオフショ
中田、宮迫、手越で原宿歩いてみた
YouTubeだけにこもってりゃ誰も文句は言わないぞ
宮迫もこの先ずっとYouTubeで頑張るなら誰も不満ないだろ
特にジャニヲタでも手越ファンでもなかったのに
手越祐也チャンネルのファンになりつつある
ここであーだこーだ言ってるやつはなんでコメ欄に直接書かないの?
>>379
見に行く必要がないからだろ
なんで見に行くと思ってんだよ >>374
テレビのマネごとってw
テレビは配信の手段であってネット配信になろうとコンテンツのフォーマットとして同じになるのはある意味必然
テレビテレビってこだわってるのがもう古い >>39
微妙な芸能人よりヒカルとかYouTuberのほうが稼げるから上から順番行くんじゃない
まあ、宮迫、中田しか得しない企画は
観ないけどw >>380
わざわざ5ちゃんでスレ覗いて書き込みはするんだなw
ただ見るより文字入力して発信する方が多少なりとも労力使うのにw というか、テレビ番組作ってた制作会社がYouTubeに流れてるんだから、真似事じゃなくてまんまテレビなのよ
>>1
ハゲ迫、結構おもろいやん。
オープニングトークの上手さとか中々のもん。
中居と番組やるも、回転数が落ちてる松本と比べても「MC力」に限っては上やわ。 >>380
テレビの真似事だーって言ってる奴は明らかにガッツリ見てるだろw >>378
同意
むしろジャニーズ嫌いで日本の曲ほとんど聴かないのに、歌うますぎてクリスマスライブ聴くためにファンクラブ入るか迷ってる おもしろかった
順調にテレビで人気者してる人たちもいいんだけど最近は弾かれ者の踏ん張りに見応えを感じる
あんなに金掛けないといけないのかねえ
チープにやった方が雰囲気出ると思うんだが
>>379
コメント欄はファンの為のもの。わざわざ出向いてネガティブなことを書くのは荒らし行為だよ。
ここの人はわきまえてるだけ空気が読めていて善良。 >>7
ジャニでスーパースターって絶頂期のキムタクくらいしか思い浮かばないんだけど
平野とかは男人気あるの? >>19
これだけプロ芸能が来たらヒカキンとかはじめとかの素人みんな見なくなるよな >>390
YouTubeはテレビの裏側を映すもの、補完的なものっていう最近の風潮に対するアンチテーゼもあるんだろう >>393
と思ってたんだけど、なかなかそうなってない。
アクセスの伸びない芸能人は、有名ユーチューバー(さんまの言うところの素人)とコラボして、アクセス数を稼いでる始末。
はっきり分かるよ。有名ユーチューバーとコラボした回だけ再生数が伸びてる。 テレビの真似事って言って批判のつもりなのが視野狭く感じる
YouTubeの仕組みでテレビのように予算かけてリッチコンテンツ作れるなら制約の多いテレビは骨抜きにされる心配まであるのでは
制作スタッフも制約少なく予算は多い中で作りたいと思うもの
>>365
社会底辺のゴミがたったとか糞気持ち悪いレスして僻んでんなよウジ虫wwww
社会のゴミはさっさと死ねよガイジwwww id:9IkfUyPR0
↑
お前みたいな匿名でしか虚勢張れない社会底辺のゴミはさっさと自殺すればいいじゃんw
>>1
手越お前山下智久が自分が辞めてファンに責められたく無いからNEWSごと解散させようとメリーに頼み込んでた時に山下許さんって怒ってたじゃんw 干され芸人だけじゃなくてYouTuberも呼んでほしい
向こうの信者が回してくれるよ
それぞれにメイキング撮って見せるのはYoutuberっぽいな
スポンサーまで舞台裏撮って宣伝してるし
下手にテレビみたいに引き伸ばしなしなのは良かったよ
宮迫嫌いだけど
見てみたけど、思考停止してる人達は楽しめるのかなと思った。少なくとも退屈ではない
でも下らないもんは下らないし俺は二度と見ない
前半後半
後手越とのドライブも含めて全部見たわ
面白かったわ
新しい時代を切り開いていく瞬間って感じ
3人とも経験ある芸能人のプロだから物が違うわな
本気が凄い
2回目以降のゲストを知りたいわ
7回目ぐらいまで決まってるって本当?
>>409
久々に江頭が江頭らしかった。
江頭が覚悟決めてやってるらしいから一応は見たし、お笑いとして面白かったと思う。
けど、二度はないわ。 >>409
ただ一番面白かったのは江頭とアシスタントの絡みというな >>409
え?江頭出てんの?
じゃそれだけは見る
今までも一切宮迫の動画は見てないけど江頭が出てるのなら一応は見ておく >>410
知らんが仮に7回目ぐらいまでゲストの構想があったとしても「月一ぐらいでやれたら」とか言ってたから決定ではないと思う
スポンサー募集してるから金次第で収録頻度は大幅に変わるんだと思う
スポンサーのロコンドの社長は10回目ぐらいまではスポンサーすることが決まってると言ってた >>133
著作権の解釈が全然間違ってるw
間違ってる土台に妄想解釈で長文構築してるから東アジアnews+の記事みたいだわ >>415
いやむしろ中田の本紹介は本の帯みたいなもんで宣伝効果あるだろ >>415
中田って池上の劣化版なんだよね
歪んでるし薄っぺらい情報なんだけど、こいつをフォローしたら世界のことがわかるみたいな錯覚に
馬鹿は陥るんだと思う
たまーにつまみ食いするくらいなら構わないが、必要以上に引っ張られるとまずい >>397
今のYouTubeは色んな人が入り乱れて粗製乱造の状態だけど、近い内に質が求められる時代になる
そうなるとタレントとその裏にいる制作会社が有利
黎明期から個人でやってたトップYouTuberは、すでにYouTubeから撤退し始めてるしな 正直面白かった
それだけに第二回のハードル上がってるけど
YouTubeでテレビ並みのセットと編集の番組をやる。
テレビでよくね?
利益率を考えたら芸能人も含めて個人でやれてるやつのほうが完全に有利だろ
何言ってんだ
>>1
テレビでやってる事をYouTubeでやってるだけで何の新鮮味もないな
テレビから干されてテレビに戻りたい宮迫や手越がやるのはわかるけど自らテレビを捨ててYouTubeやる言ってる中田が結局テレビの真似しか出来ないって恥ずかしくないのかな
まぁ能力ないくせにプライドだけ高いからテレビ仕事がないと言われたくないから自ら降りたとか厨二くさい言ってる時点で駄目だわw >>1
人間の世の中に対しての裏切りと人気を履き違えてる○○民なのかな?
(・◇・)? やればやるほど復帰は遠退いてますよ
さんまはアゴばっかで使いモンにならないゴミカス
>>420
テレビじゃ絶対にできないんだよな。
テレビほどマスの需要がないので、観覧に高めの入場料取って劇団四季みたいなビジネスモデルにしたほうがいいんじゃないかと思う。 >>102
元々あった知名度に救われてるだけだしな
自分的には素人が試行錯誤して再生数伸ばしてる方が面白い >>424
昔のテレビやん。古っと思って見てたらメイキングでそれを目指してたと知ってずっこけた。 >>429
書いてて気づいたが、テレビのビジネスモデルでスポンサー頼みじゃだめだろ。ジャパネットの高田前社長なら指摘すると思うが、田中社長はコンサル出身なんだからもうちょいがんばれ。 >>149
え?嵐のことめっちゃ馬鹿にしてたやんw サムネしか見てないけど良かったよね、テレビには戻れなくてもテレビっぽく好きな事できるんだから
このままゆーちゅーばーとして頑張ればいい
>>1
バイトとはいえさすがに文章下手すぎ
〜と話しました。〜だと話しました。とか同じ言葉続いてたり小学生よりひどい 中田は来年移住するから番組こけても抜けて距離取れるし上手くやったな
>>437
高卒フリーターじゃ反省文くらいしか書いたことないだろうし仕方ない テレビでやるとどうしても色んな方面に忖度せざるを得ないから、テレビ番組っぽくても差別化はできるな
あと、ユーチューブは不可抗力で目にする機会ないからイカれたクレーマーも少ないだろうし
これをやろうって中田と宮迫で話してる動画から見て欲しいもんだわ
>>435
バカにはしてません
本当のことを言っただけ
素直なお坊ちゃまなの >>24
100万再生自体は今時は珍しくともなんともないけどな。
江頭がカラオケでブルーハーツ歌っただけで600万再生いく世界だし。 歌と長尺のトーク企画を比較してどうする
100メートル走と800メートル走のタイム比較するようなもんだろ
ジャニーズ、吉本嫌いだけど
コイツら3人が活躍すればジャニーズ、吉本がつぶれるわけでもないし
全員つぶれろ
もうyoutuberはオワコンだろう?
全員再生数落ちてるぞ
宮迫のMCが1年4か月ぶりとは思えない
宮迫が衰えてないのはやっぱりYouTubeでいろいろやってたからだろうな
大嫌いな人多いみたいだけど、やっぱ力あるわ
見やすい
>>439
全員再生数落ちてるよ
ヒカル はじめ ヴァンユウ
朝倉 みんな再生数落ちてるし
100万以下の動画が多数ある もうなんか宮迫もどうでも良い感が凄い出てきた
嫌いではなかったがYouTube行かず耐えて自粛したら
もうアメトークで見られたんじゃないの?
あっち自分で行ったんだからあっちで頑張れば良いんじゃないかな
クレーマーの声がみじめな感じになった頃が復帰の頃合いだろうな
つまりそろそろ
>>24
このメンツなら1000万くらいいかないと失敗。
TVなら、ド深夜不人気番組でも数百万人観ているんだから。 >>446
歌ってみた系は短尺だから広告少なくなるし
単価もめちゃくちゃ低いらしいから
長尺で100万再生の方が価値あると思うぞ 今のテレビって1%が50万〜70万ぐらいだから
150万もいけばいいんじゃね
ネットの一番いいところはアーカイブとして残るので
いつでもどこでも見たい部分だけ再生できるメリット
しかしこれ数字がはっきり出るのが嫌だろうな
アイドルグループの子らがつべ始めると人気の差が如実にわかる
>>403
こんな所で書かずに手越のYou Tubeで書いたら返事がくるだろうよ オープニングだけ見た
金かかってるねぇ〜
今後はユーチューバーがスタジオ借りて番組作って流れになるだろうから
テレビ局なんかはスタジオを貸すだけの箱になるだろうな
完全に趣味に特化した番組作りが出来るし
加速してくだろうね
なんかおんなじ顔ぶれというか・・
暗黒の民主党時代みたい
YouTube 収入
でググったら、すごい稼いでそうだな
視聴時間は皆24時間で同じだからその奪い合いなんだよな
芸能人が入って来た分だけ既youtuberの再生数が落ちてる要因
中田は相変わらずしゃべり上手いな
宮迫は1人でやってるよりこう言う感じの方が真価発揮出来てるな
手越もしゃべり上手い
>>469
中田と宮迫は知ってたけど手越は意外だった
ふつうにエンタメ論語っててちゃんとしてるなって思った >>459
テレビの視聴率
1%で100万人が見てます。
10%で1000万人が見てます。 今時つべ叩いてテレビ上げしてるのどんな勢だろうなって考える
制作スタッフ側では無いわな
>>472
テレビは世帯数な
You Tubeは再生回数 >>471
手越に関してはチャラチャラした遊び人みたいなイメージが先行してたので、あんなに義理を重んじたり思考が立派なのが意外に思ったよw 江頭が蛍原の恰好して宮迫に直撃してるw
テレビが先にやらないから、そこの美味しい部分を全部やられてしまってる
最近のテレビは決断とスピードが遅い…
>>475
手越は頭良いし真面目な努力家
おネエちゃん好きなご陽気なチャラ男のキャラつくってるが
ファン想いだしアイドルが天職
だから付き合う相手に気をつけろってヒガシも心配してる テレビ業界は免許制で新参者の参入を阻んで
既得権益組を守ってきたからこそやれてきた業界だから
こういうときにテレビの真似をするなと
わけのわからない権利を主張する人が出てくるのかなと思ってる
俺らだけで広告費を山分けしてたのに
おまえら勝手にはじめるなよと
テレビ局が一番恐れてるのは
この形式でマネタイズできちゃうと
制作会社がそっちに流れていく事じゃないかな
あと制作会社の発注を安い予算で買いたたけなくなる
今なんてテレ朝深夜とか20分予算50万円でなんとかしろって話が出てて
制作会社が虫の息っていうからね…
>>454
たぶん何年自粛しても無理だったろうね
少なくとも岡本が社長やってる間は絶対に戻れない >>480
局も電通も関わらせない番組制作、
そういう意味で「革命」なんだけど
パッと見の人は「どこが革命だよ、テレビの真似じゃん」になっちゃうんだよね あと、現在テレビに出てる人達が一部の事務所のその中の一部に限られていて
同じ人達ばかりで回してるから
そっから溢れ出してる芸能人が沢山いる
昨今のタレントユーチューバーの激増要員の一つは
そういうあふれ出てテレビに出られない人達が
食い扶持をテレビ以外に求めての結果というのもある
そういう人達を個々に見て行ったら、今テレビに頻出してるタレントに
能力が著しく劣っているから出られてないって人は少ない、そんない差がない
そういう人達が自らのチャンネルで自分の価値をちゃんと表現して
要するに目に見える形でブランディングができたなら
再度輝きはじめる人が沢山出てくると思う
そこの層がテレビ以外の場で交流していくと
テレビにとってかなり嫌な事だと思う、いや、テレビにとっては間違いだな
テレビを支配してる芸能プロダクションにとってだね
自分達の影響力と支配力が弱まってしまうから
テレビは単なるプラットフォーマーであるべき姿に近づいて
芸能事務所のあり方が劇的に変わる可能性がある
テレビみたいに公共電波利用し、
既得権で上手い汁吸った上じゃ無いと潤沢な制作予算は得られないていう旧世代的な考えが、
破られそうな流れが革命って事ね
だいたい分かってきた
>>480
今アマゾンやネットフィリックスが
高給で制作会社のスタッフを
引き抜いてるとか これまで本番できるのはソープランドだけだったけど
デリヘルで本番できるようになって
ソープランドが衰退したみたいな感じか?
これから売れてる芸能人はアマゾンtvやネットフィリックスと
契約するよ
テレビの仕事がなくなった芸能人はyoutuber専業でやったほうがいい
>>29
小林摩耶呼んで欲しい
創価学会員は、TVやラジオに出まくりなんだから
池田教なのに あと10年でテレビという概念がなくなっていくと思うよ
テレビってテレビ受信機で見るものをテレビっていうの?って感覚に
5G6Gになると
プラットフォームが完全にネットになってるだろうし
ネットにつないでスマホやパッドで観るのが普通になる
そうやって観る動画に境界がなくなっていく
だいたい広告を流すスキームが同一化していくだろうから
もうそれは避けられないと思うよ
>>488
テレビですらそういう番組増えてきたけど
そこを許容出来無いお花畑はどこに向かえばいいんだろうな エガちゃんねるの江頭と宮迫の対決動画も面白かった。もうテレビいらねえ
>>337
そんな感じしたわ。
他のネット番組でも明らかにダウンタウンDXのスタッフみたいなのあったし、
テレビ局ってのは、電波を持ってるだけで、下請けに番組作らせて儲けてる
だけだな 江頭のえがちゃんねるも
元々はぷっすまをやっていた人がやってる
千原ジュニアや後藤のチャンネルの動画は
もともと千原ジュニアのその番組をやってた人が制作会社を辞めて
独立してやっている
制作サイドからの人材の流入とタレントの流入が続けば
そこのマッチングって自然な流れとは言える
>>485
というよりテレビスタッフ引き抜きというより副業だよ
よゐこチャンネルのディレクターもけいちょんチャンネルのディレクターも本業は今もテレビ
もちろん今年の顔、貴ちゃんねるのディレクターマッコイは言わずもがなテレビを主戦場としたバラエティー映像ディレクター
そしてエガちゃんねるディレクターは元ぷっすまで今だにテレビ制作と兼業 単に面白いものを面白いって言ってるだけなのに、気持ち悪いとか…
>>496
しかも、コンテンツ作ってる制作会社よりテレビ局員の方が遥かに高給って構図だからな
さらに制作費削減でテレビ局員の高給は維持しつつ制作費や制作会社の取り分を減らすとか強引なことしてるから
そりゃネットに優秀な人材どんどん流れるのは必然だわ 副業というのもまた違うんでは
メインもサブもないというか
肩肘張ってるテレビ業界以外は
その場その場での職場や媒体の違いぐらいにしか感じてないのでは
電波に乗ってくるかネット回線経由かの違いしか無いでしょ
>>501
YouTubeだから
嫌ならアクセスしなきゃいいだけの話やで
公共の電波使って強制的に配信してるわけじゃないんだし
わざわざその人たちのスレにアクセスして書き込んで、君の人生の貴重な時間をそんなことに費やす必要もないのに 自分が好きなものを選べる多様性がネットのいいところだろ。
わざわざ芸能人を好き好んで見ようとは思わんな。サジェスト汚染はすんなよ。
メディアの画期的な分岐点になるのか興味あったしちゃんと判断したかったから全部見たけど
結局、手越がコロナ外出自粛期間中に明け方まで遊び歩いてたことにも触れないし
宮迫は米買い占めとかぬるいネタだけに触れて反社とギャラ飲みの写真はスルーだし
テレビでも言える、これまで3人が各々の動画で散々擦ってきたことしか喋ってなくてガッカリした
テレビみたいな金かけたセットやスタッフを自分たちで用意できることをアピールしたかったんだろうけど
その時点でもうテレビに負けてるじゃんって思った
セットも金かけたわりには深夜の通販番組レベルだったし
全員、テレビに戻れた場合の予防線張って安全地帯の中からしかもの言ってないダサさというか
テレビ制作側はあれ見てほっとしただろうね、やっぱまだまだテレビの勝ちだしこいつらテレビに未練たっぷりって分かっちゃったから
あと、トーク中に飲む水としてスポンサーでもあるシリカ水とか怪しいものが置かれてたり、
観覧の女は全員中田の有料オンサロ信者会員だったり、全体的にマルチ商法みたいなヤバい空気漂ってた
オープニング映像もやたら長いし、ああこういうかっこつけたことやりたくてたまらなかったんだろうなというのはよく分かったけど
撮影現場にいたスタッフが何かピリピリしてたし、このロケ地はワンナイの思い出の場所とか
やっぱり過去の栄光に未練がましくしがみついててこれは起爆剤とかにはならないなって確信した
中田敦彦、 宮迫博之
この2人はお笑いとしては実力者でしょ
逆にテレビという物がオワコンなんだから全部無くなればいい
残すならテレビ東京だけ
もう芸能人youtuberでも
スタッフ付きで参戦して
再生数が取れない人は採算割れで
撤退してるよね たむけんとか
>>469
3人の役割と立ち位置をしっかり把握して其々の個性がしっかり出てた
中田の組み立てと進行はもちろん手越の対応も聞き手の宮迫の盛り上げも凄いわ
3人の本物の芸能人の本気を見たわ
やっぱり冠番組持ってたような本物の芸能人は物が違う
素人ユーチューバーにはこれは無理 テレビみたいと言う人もいるけど
YouTubeもテレビ的なことやっていいんだよな
テレビと違って免許制でもないし
YouTubeがテレビみたいなことやるチャンネルもやってしまって
テレビまで飲み込んでしまっても構わない
あと3年でテレビなんて誰も見なくなる
そんな時代が来るわ
>>512
中田がエンタ以降にお笑いやったことはないだろ OPは確かに長いな
あれはいらないw
さらっと数秒でいいのに
>>516
問題はスポンサーがつくかだけど、自分が企業広告営業担当だったらこの動画を
金出してまでスポンサードしたいとは思わないね
コメントでも書かれてたけどセット無駄にしない程度に企画維持したいならクラファンで金集めた方が早いと思う
動画の再生数見ると分かるけど、いつもの中田、宮迫、手越の動画とほぼ同じなんだよね
チャンネル登録者数もしかりでこのウィンウィンのおかげで急増した痕跡全然ない
つまり新規視聴者が増えたわけじゃなく、いつもの固定信者が他の動画と同じように見ただけなのよ
テレビの場合、スポンサーになるかどうかは予測視聴率次第だけど、動画でいう同接人数3000万人ぐらいが広告料出すかどうかの線引きだから
今後、スポンサーつくとしても怪しい脱毛器具だの水素水だの、要するに信者をカモりたがるとこしか名乗り出ないと思う >>519
一本のマイクの前で2人並んでコントするだけがお笑いの時代ではない
中田はもはや生き方そのものがお笑いだから 街ブラ、クイズ、グルメじゃない対談系番組だと出演者のトーク力のみで成り立ってるから、番宣でくる面白くない俳優なんかを出さなくてすむ分youtubeの方が分があるな
芸能人って凄い品質がよい
食材だけど 自分では調理できない
調理するのは プロデューサーやディレクターや作家やカメラマンや照明さんや編集マン
>>524
昨日今日の再生回数見ただけで新規開拓になってないと結論付けるのは、結論ありきの誘導じゃね? テレビは今まで電波法で新規参入阻んで
ライバル不在のまま広告費ガメってたようなものだから
相当キツいとは思う
現に既に赤字だしね
>>527
昔の歌手は作曲家の大先生にお願いして曲を書いてもらわないとデビューできなかったけど、
自作の曲を歌うバンドやシンガーソングライターが出てきて構図が変わったんやで >>526
ただしこの動画は売れてる芸能人は事務所の関係で出られないんだよ
むしろ大物を呼んで対談とかなら事務所のしがらみや圧力のない石橋貴明の方がよほど可能性ある
あとこれぐらいのぬるいトークならわざわざセット組む必要ないね
それこそダウンタウンのはしご酒みたいにどっかの居酒屋貸切で十分
宮迫なんてみやたこ持ってんだからそこでやりゃいいじゃんって思ったけど、
とにかく金かかるセットを作れることをアピってイバリきかせたかったんだろうなぁって
自宅のソファーじゃなくてこんなテレビみたいなセット組めるんだぞ、どうだビビったか!って
でもテレビ関係者はニヤニヤしてそう、それこそアメトーークなんてあれ以上に高額なセットを毎週テーマに合わせて作り込んでるわけだし >>510
ひどすぎるなこれ
ちゃんとセット組んだ中田宮迫の方がマシだな もうテレビが優れてる点が
どんな糞番組でも
視聴率数%はあって
見てるかはわからないけど数十万人はチャンネル合わせてるはず
ぐらいしかないからな
最近はそんな視聴率に疑問を持つ企業も増えてきた
>>528
再生数って初動で決まるし、新規開拓は登録者数の方が判断材料になるよ
だから江頭チャンネルは登録者数の増加率であれだけ注目されたわけだし
まあその江頭もブリーフ団のデブ作家のやらかし脱退で完全に潮目変わって停滞期に入ったけど >>482
自分たちの呼びたいゲストや企画も立てられるしね >>378
手越くんて何かそういうところあるね
ひとを引きつけるモノを持ってる >>480
youtubeやネット番組が増えて制作会社や動画編集スタッフの需要が高まってるからなぁ 売れてる芸能人はアマゾンやネットフィリックスと契約するようになるよ
>>533
既に広告費はネットに大半が流れている中で、
そのスポンサーを納得させる番組作りができるかどうかっていうフェーズなんだろうな
視聴率が当てにならない以上
株価に影響する様な話題性を提供したものが残っていく世界
テレビは視聴率に甘えてきた結果今に至る こういうのが出てきて1番困ってるのは、ヒカキンみたいなゆるい企画やってる人気素人ユーチューバーちゃうか
ただ早く始めたから固定客がついただけで、特に芸があるわけでもないからな
テレビ局がアマゾンやネットフィリックスと
提携したらオワコンじゃないの?
2021年のトレンドは再生数落ちてきたユーチューバー芸能人のコラボだなw
ユーチューバー芸能人にも2種類いる
テレビで仕事がちゃんとある人とテレビを干されてしまった人だ。
>>538
ないない。
手越の最新動画の再生数なんて15万だぞ この番組、TVみたいとかTVと何が違うって意見もあるけどTVっぽさで良いところと言えば、録画もせずいつでも繰り返しみることが出来ること、また映画を監督の解説とかまでぐりぐり見る自分みたいなタイプは、続けて出てくるメイキングも全部見ることで満足感がより高くなることかな。
>>538
中抜ビジネスモデルのテレビから人が抜けて番組の質はますます落ちる
テレビがYouTubeのネガキャンしたとしても、届けたい相手はテレビ見てない
スポンサー企業のマーケ部門もテレビに拘らない世代が主力になりつつある
これで政府が電波オークション推進したら本当に息の根止まるかもねw コロナでどの企業も大変だからね来年は大不況だよ君ら覚悟しとけよ。
もちろん YouTube 業界も衰えてゆく
>>540
アベマ中途半端だけどね、結局数字そこそこ出てるのバカの暇潰し恋愛リアリティ番組だけみたいだし
チャンスの時間とかテレ朝地上波は厳しい芸人の託児所みたいな番組もあるけど、
サイバーエージェント的には赤字垂れ流してるからそろそろ対策しないと厳しそう
地上波が既存枠で埋まってる時間に開かれる会見を臨機応変に拾って中継できるフットワークの軽さぐらいしか今のところ利点ないし >>548
いつも思うけどさ緊縮財政して規制緩和して自由貿易始めようってそれで日本人が貧乏になってるだけなんだぞ
そろそろグローバリストたちの罠に気づかなきゃダメだよ。 グローバリストってのはホリエモンとか前澤とかあいつらのことな
名前売れたらテレビに居続けるメリットなくなってきたな
アマゾンtvやネットフィリックスが
すべての芸能人と契約して終わりそう
>>543
テレビは今必死にそこと戦ってる状態
ネットのプラットフォームでアマプラはネトフリでコンテンツが見られる
テレビ放送網いらんやんってなって
コンテンツをテレビ局が配給するなら
テレビ局がプラットフォーマーから降りて
コンテンツ供給者になる道に下る選択になる
ただテレビって何十年もやってきただけに
蓄積された無数の作品アーカイブがあって
そのレガシーが今後強力な武器になるのがわかってるから
それをどう展開させていくかって非常に悩ましいと思う
どうなるんか読めない >>547
わかる
テレビっぽいと言われた時点で成功なんだよなぁ
煽り屋にはそれがどういうことかわからんらしい Youtuberの動画飽きた
Youtuberって動画版ブログだよ
>>504
制作会社は番組を作ってて依頼してきたのがテレビ局かYouTuberかの違いだけだね 在京テレビ局の決算でテレ東以外は減収減益なんだっけ?
コロナの影響を差し引いても、もうマスメディア衰退の流れは止められないだろうな
先に新聞が滅ぶだろうけど
再生数が落ちてきた芸能人YouTuber が群れて番組をするっていうのが
オワコンの証じゃねえか
>>549
広告料どんどんダンピングされてんだよねYouTube
料金なんてそれこそGoogleのさじ加減一つだしかなり不安定だと思うよ
現にキッズ向け動画は一律広告剥がされちゃったし 見た、それなりに面白かったがまあ普通のトーク番組だった
あっちゃんの回しがちょっと自分出し過ぎってのと、宮迫はほんとにテレビ復帰したいんだなあって
テレビを干されたみたいにテレビ至上主義を言う人の感覚が
テレビだけは広告費減らないし
テレビの制作費が潤沢だった時代のまんまの感覚なんだよな
現実は既にテレビ局も電通も赤字なわけで
石橋貴明も再生数はもう随分落ちたからね
芸能人 YouTuber のあきられ具合が速度を増している。
この番組はさて何ヶ月続くでしょうか。
あと節税のためにシンガポール移住を決めた中田敦彦は日本人に嫌われまくると思うよ
みんな消費税増税でヒイヒイ言ってる時にコロナで大変なこともいいしてるのに自分だけは海外に逃亡だからな。
見たけどテレビのテンションをYouTubeでやると必死さが際立つな
演劇見てるような気がしたわ
テレビなんて何百万人も見ているはずが赤字なんだから
余計深刻なのよ
再生数が下がったら収益下がるんでなくて
視聴率保ったまま収益下がってるんだから
テレビ自体信用されなくなってる
>>562
これほんとそのとおり
コラボとか言い換えてるけど要するに単体じゃ企画も絵面もマンネリ化して
頭打ちになった者同士群れて変化与えましょうってことだよね
でも群れてもやること結局同じだからつまんないのは一緒
宮迫がへそプリンとかするより、有吉の壁の切り抜き違法アップロード動画の方が
再生数多い時点で答え出てると思う
中田とか西野みたいに洗脳で信者から金集めて作った動画なんて自分は興味ないわ
水ダウとかアメトーークの違法アップ動画の方がやっぱ何倍も面白い >>1
民放はまだネットに寛容だからイイよ
TVerを代表に
日テレはHuluと提携
フジはNetflixと提携
テレ朝はAbemaと提携
TBS、テレ東もGYAOやらなんやら色々やってる
ユーチューブ配信ニュースも各局積極的にやってる
上記の例は見たいから金払う、広告見る、それは分かる
問題はNHK
ネットデバイス所有してる人
ネット環境繋がってる人全てから受信料を強制徴収しようと企んでる 素人が手軽に動画アップできるのはこの先も変わらんしな
それがYouTubeの良さだし
>>567
節税のノウハウをYoutubeで分かりやすく紹介すればみんな喜ぶよ うーんテレビもやばかったり
<日テレ>
タイムCM収入:590.7億円(3.2%減)
スポットCM収入:396.3億円(31.7%減)
番組制作費:419.5億円(15.6%減)
<テレ朝>
タイムCM収入:372.7億円(10.3%減)
スポットCM収入:305.0億円(29.8%減)
番組制作費:323.3億円(22.6%減)
<TBS>
タイムCM収入:383.3億円(10.4%減)
スポットCM収入:280.2億円(38.2%減)
番組制作費:405.1億円(16.8%減)
<テレ東>
タイムCM収入:213.8億円(11.0%減)
スポットCM収入:91.2億円(27.7%減)
番組制作費:151.7億円(19.8%減)
<フジ>
タイムCM収入:398.3億円(12.4%減)
スポットCM収入:304.5億円(30.6%減)
番組制作費:301.1億円(22.5%減)
純利益は日テレ 145億>テレ東 21億>テレ朝 14億>TBS 3億>フジ 0.4億
しかもテレ朝とTBSは営業利益がとんでもなく大赤字(テレ朝9.3億の赤字、TBS3.6億の赤字)
この人らをオワコンというど
誰が出てても視聴率5%ぐらいは取れる時間帯に番組やって
そのまま5%とか
下手したらそれ以下の視聴率しかとってないタレントなんて
本当に需要あるのかいな
スタートダッシュよくてだんだん再生回数落ちてくるとモチベーション下がるよな
如実に飽きられた感が出て
素人ユーチューバーはアウトローしか道が無くなってきたな
>>568
些細なことだけど、手越の顎のあたりに結構目立つ湿疹?傷痕?みたいのが
がっつり映ってたのが気になった
こういうのテレビだったらジャニーズ事務所の手配で手練れのメイクさんがうまく消してくれるんだけど
こういうとこに予算や人脈の差が出てるよなぁって思ってた
そこに必死さが加わるから、全体的な空気が深夜の通販番組みたいになってた
最後にスポンサーのロコンドのスーツと靴宣伝してて通販ぽさ倍増してたし YouTubeは全体的にショボい
あまぷらならまだテレビを凌ぐ感あるけど
テレビも製作費減らされてるし、下っ端リストラとかいろいろしたけどそれでもダメで
結局、ギャラが高いタレント、スポンサーが求めている視聴層に合わない番組などを来年の春改編から順々に切る決断に至ったりしてるわけで
このチャンネルはスポンサーも興味深く見ただろうね ロコンドオンワード樫山がタッグを組んで現在売上好調という結果 そりゃテレビと比べたら反応がすぐ出るYou Tubeはたまらんよね
>>579
娘とか出すだけで稼いでんのたくさんいるぞ >>480
こういう池沼って何故かテレビのスタッフがYouTubeみたいな不安定なもの「しか」作らなくなると言う
宮迫や中田にとって都合のいい妄想しかしないんだよな
社会保障も無いYouTubeの動画しか作らせない縛りにするんなら相当の高額給料と
動画が爆死しても赤字でも1年は同じ給料払うとか契約じゃないと割に合わなすぎるのに何故YouTubeに引き抜かれると思えるのかが理解不能
制作スタッフからしたらYouTubeもアマゾンもネトフリもABEMAもテレビの延長の仕事でしかない 中田敦彦はシンガポール移住を発表した頃から再生数が落ち始めてる
春から移住らしいけどそこら辺で寿命だろう。
>>574
ほとんどの日本人は日本から離れては生きていけないでしょう
それができるのは上級のごく一部
日本から去って税金をシンガポールに納めるわけだから
それだけで嫌われまくるよ 実際問題
自分が広告出そうの考えてる企業だとすると
テレビ相手はうーんとなるよ
視聴者が多いとされてる割に
CM程度では全く効果あるように思えないし
番組で1時間ぐらい特集組んでやっと効果ある程度に見える
YouTubeに一番向いてんのはakbとか坂道とかのメンバーだろ
あくまでもYouTubeという媒体、プラットフォームを借りてファンに向けて発信してるに過ぎないんだから
まあshowroomでいいじゃんって感じの動画も多いが
向いてる向いてないなんてないと思うぞ
ただの発信媒体の違いだよ
テレビとYouTubeの違いなんて
再生回数はどうでもいいけど
仲のいい芸能人複数集まってゲームやったり、無礼講ありのトークとかYoutubeでされても
テレビ業界にとっては困るんだと ましてや知名度の高い連中が集まってやられると
Youtubeだと友達同士ということだからギャラは一切発生しないし
テレビで集めてやったらギャラが発生するからテレビにとっては死活問題になるからやめて欲しいとかちょっと前に記事になってた
あとやっぱサイズ感がなぁ…長すぎるよ、前編だけで40分以上あるし
今の子ってTiktokとかで短時間の動画に慣れてるから再生時間30分以上ってだけで
うわぁ後でいいや…ってなっちゃう
まあゲスト手越の段階で最初からターゲットをジャニオタのおばさんに設定してたから
テレビサイズの尺の動画で広告料取り返そうと思ったんだろうけど
今後はもっと短尺にしないとだね
あとあのオープニング、長すぎるから2回目以降はみんなシークスキップして見ないと思うよw
宮迫はテレビに出たいのか出たくないのかどっちやねん
テレビに出たいかどうかというより
金稼げることをやりたいってだけでは
今まではテレビの方が楽に稼げたからテレビに出たかったかも
ネトフリ、アマプラは日本のテレビ局より巨大で金もあるからテレビの上位互換って感じ
ハリウッド俳優とかオリジナル映画やドラマに普通に起用してるから格が違う
宮迫中田のこれはマジでただのテレビの劣化コピー
芸人から嫌われてる中田と吉本と和解してない宮迫が関わってる時点で呼べるゲストも落ち目ばかりだろうし
>>595
アメトークにはどうしても出たいみたいだよ
自分が仕切れる、2次利用収入(DVD、番組グッズの売り上げ)が入るから >>595
テレビに出たいけど
岡本に頭を下げる気は一切無い >>139
ないない、デビュー1年目でゴールデンのMCとかしてたから。オリラジがどれだけゴリ押しされてきたと思ってるんだよ
中田「俺らほど事務所に押された芸人いないんじゃない?チャンスを全部潰してきたけどw
しくじり先生も俺の回だけ5%だったし、昔からテレビは向いてないと思っていた」
DTの番組って再生数が稼げるんで毎週外人が違法アップロードしてるけど
「フォーマットが一番Youtubeにあってる」という計算もあるからパクってるんじゃね?Youtube大学は、DaiGoのパクリだし
>>585
「しか」って書いてないぞ
あと制作会社は下請けだから立場を保証されてないからね
テレビ制作をやっていた会社がそのノウハウでユーチューブ動画制作に参入すると
予算によってはそれなりにテレビ並みのクオリティになってしまうなって実証された
制作会社にとってはテレビ「だけ」ではないっていう
仕事の広がりの可能性を感じたと思う
割とそのままのノウハウで参入でき、マネタイズできたら(ここが大切だけど)
制作側にも美味しい話だと思うよ
まさかテレビ局が「ネット動画の制作に携わったら、もうウチでは使わない!」って事はしないだろうし >>595
出たくて出たくてたまらない
でも自分から嘘ついて迷惑かけてすんませんでした、ヨゴレでも何でもやりますから
どうか使ってください!って
事務所や局に頭下げて下っ端芸やらされるのはプライドが許さない
だからYouTuberで一旗揚げて、向こうからどうか宮迫さんうちの番組出てくださいって
頼みにくる流れを夢見てるんだと思うよ
その結果がアメトーークの「宮迫の復帰起用は一切考えてない」って公式コメントだけどw 吉本敵視してる中田と組んでる時点でアメトークに戻るなんてますます不可能だろ
途中で見るのやめたけど続かないだろう
足掻く事はいい事だが
>>597
テレビに出てるタレント呼んだらそれこそテレビのままで、なんの意味もないやん
テレビ局が使わないけど知名度あるタレント呼んでゴシップをトークテーマにするからニーズがあるんだろ >>602
テレビ並に金かけてるんだからテレビもどきのクオリティって当たり前だろ糞ガイジ >>605
でも今や敵視してるどこか大崎の申し子みたいな存在になってるw
大崎で調べたらすぐにわかるけど、彼は吉本社長に就任以来
「デジタル」「アジア」「地方」と3つの柱を掲げて、今もずっとそれを言い続けている
そこに新たに加わったのが「吉本による教育産業の参入」
前に大崎さんと2人きりでご飯食べたって中田が言ってたけど
中田の特別扱いみたいなポジションって大崎が割と自由にやらせてる感がある
西野と一緒で
奇しくもカジサックが言ってた、吉本に目をかけてもらってトップを取れなかった2大コンビが
キングコングとオリラジって話が面白かった、それが芸人ユーチューバーの1、2位になってるっていう
「やっぱ吉本ってすげーなー」ってなってたけど >>594
アメトーークのおかっぱさんの横には帰りたいのはあると思うわ
だか自分のチャンネルで忖度無しの番組作れるって分かったから宮迫がどう変化していくのか楽しみではあるな >>597
最初から「YouTuberを盛り上げるのがテーマの番組作る」って言ってるのに
初回ゲストが手越だったせいで「テレビ干された芸能人の駆け込み寺」だと思われてるな
しかもそれをもって批判されてるという >>609
惨めな妄想してるけど大崎が好きにさせてるんなら宮迫中田の動画に吉本芸人出せるはずだよね >>609
これ知らない奴わりと多い
中田はYouTube大学?始める時に大崎に相談しているし、大崎から太鼓判貰って始めてる。だから吉本から干されることなんて有り得ない。発言上、テレビ局側から使いたくないとなるかもしれないけど。 大崎に許し得てるんだじょ〜って中田側がそんな事言っても何の意味も無いんだよな
手越が会見で円満って言った事を誰も信じないように
西野は大崎がインタビューで褒めてるからこれは本当だけどな
>>612
実際のところはわからないから確かに推測なんだけど
カジサック×ラファエルの動画で宮迫とコラボできない理由っていうくだりで
「トップとその間に幹部の考え方が違う」って何度か言ってて
トップって大崎会長じゃん? 幹部ってのは誰を指してるのかわからないけど
その幹部がからいろいろ出てる話が吉本に伝達されてるって話は
割と大きな組織ではある話だなって思った
カジサック、歯に物が挟まったような言いにくい言い方だったけど 途中まで見たが変に豪華なセットと観客のわざとらしい声が地上波のテレビと同じ胡散草さを感じるのであれ無くてもよくね
この3人はもうテレビに二度と出ることはないだろうな
>>607
だからこそ、宮迫は反社ギャラ飲みのトーク、手越は外出自粛中に飲み屋で一晩中豪遊について
トークしないと意味なかったのに、そこはスルーしたわけじゃん
いつかテレビに戻るための道筋潰さないようにテレビでも話せる安パイなトークしかしてない
手越なんてBTSには勝てないと思ったってことが本に書いたらうまく伝わらなかったとか逃げ腰トークに終始しててだせえなと思ったよ正直
だったら「韓国ショービジネスの起源はジャニーズ、ジャニーズ事務所を真似した韓国のグループに負けたら
ジャニーさんに申し訳ない」ってはっきり言い切った飲尿おじさん松潤の方が
よっぽど潔いし爆弾発言してる
自分は2回目は見ないね、どうせTKO木下とかしょっぱいゲストしか呼べないだろうし
あと手越チャンネルで上げてる3人街ブラ動画も見る気ゼロ >>616
カジサックも再生が落ち始めてるからな
そのうちこの番組に出てくるだろう >>617
実際トークするのにセットなんていらんからな
これを宮迫のたこ焼き屋でやればコスパもいいし店も宣伝出来るんだから
中田のテレビコンプで無駄に金かけて呼べるゲストはウンコで結果ただのテレビのパクリになってる >「韓国ショービジネスの起源はジャニーズ、ジャニーズ事務所を真似した韓国のグループに負けたら
ジャニーさんに申し訳ない」
松潤ってそんなこと言ってたのか
手越よりよっぽどぶっちゃけてるじゃん
UUUMと吉本に忖度しない芸能人youtuberと現在やってて伸び悩んでるそこそこ登録者数もってるyoutuberが手を上げてそう
もう既に10回分のゲストの用意はあるそうだ
ロコンドはヒカル宮迫で売れるの実証済みだしやらない選択はなかったろう
制作会社も久しぶりの大仕事で喜んでたってよ テレビは制作費削ってるから制作会社にしたら死活問題だもんね そりゃ制作会社も張り切るわ
とりあえず中田敦彦はもう二度とテレビには出れないな。
宮迫は戻りたがってたのに引きずり込んで責任取れるのかね
>>623
だって東方神起は SMAP の真似だし 吉本に忖度しない芸能人YouTuberって誰だろう
テレビでも売れっ子で吉本の番組にも呼ばれるレベルの芸能人が吉本に忖度せず出るってんなら意味があるけど
テレビでも売れず吉本の番組に元々呼ばれない落ち目じゃ、そりゃそんなのしか出せんわなってなるし
>>594
YouTubeでやたらオープニング長いやつって頭悪いと思う >>623
これは事実だからね、松潤は本当のことしか言ってない
今の韓国巨大芸能事務所設立者にして芸能界を仕切ってる大物が、最初に日本でジャニーズを見て
これがショービジネスの理想型だ!って同じやり方真似したって本人が語ってる
それを知らない反日韓国人が激怒して嵐バッシングしてたけど
手越トークほんと小手先って感じで、中田みたいな洗脳マルチ演説に騙される層なら簡単に落とせそうって思った >>625
この前音楽番組には出てたな
バラエティ番組には出演無理ぽい >>627
石橋とか山田邦子とか、とりあえず知名度あるやつに声掛けりゃいいんじゃねーか
この辺のビッグネームなら面白い話山ほどあるだろうしな >>631
極楽山本とロンブー亮の番組に山田邦子出てたけどなんか痛々しかった >>631
YouTube視聴層と年代ズレズレで草
落ち目なんてレベルじゃなくこいつら誰?レベルだよもう 山本と亮ってどっちもコンビの使えない方だからなー
宮迫と中田ならうまく回すだろ
>>623
松潤は自ら演出してるから
舞台の全体像を把握してる
演出家としての意見
手越は自分の楽曲歌を歌うことのみを考えてる
木を見て森を見てないと思う
舞台を俯瞰には見てないと思う
歌の部分に関しての技量は手越の方が上だとは思いますが
確かにK-POPの方が練習量は多いとは思う >>633
出せるエピソードも古すぎんだよね
片岡鶴太郎とか大江千里の話とかされても知らんしってなる
元同じ事務所の後輩、指原あたりが知名度ギリギリだと思うけど山田邦子はもう
指原年代の若手とはほとんど接触してなかったみたいでエピソードない
老害が老害の思い出や昔話してるだけでほんと痛々しい >>636
misonoの動画にノリノリで出てたからあいつも本当は出たくてたまらないだろうね
でも宮迫中田とは無理でしょさすがに >>636
紳助呼ぶんならこの番組に出すより宮迫のチャンネル単独で出す方が得だけどな
動画が分散して再生数も落ちる上に宮迫のコネを中田に利用されるだけになる 最初だけだろうな
やらかした奴らが群れて未練がましく語るとか毒にも薬にもならん
テレビのフォーマットそのまま持ち込んだだけやん
こんなちゃんとしたセットとかお茶の間に届けるための体裁やん
頑張ったんやろうけど逆に鬱陶しいわ
それこそ新しい地図を出せばいいじゃん
200万くらいなら余裕でいくだろ
3人は難しいなら香取慎吾1人でもいいし
こういうの見てるのって学生?
YouTubeなんて目と耳、時間もとられるメディアじゃん
これを口開けてぽけーっと見てるの?
学生ならまだしも、大人でこんな無駄な時間過ごしてる人ってなんの仕事してるの?
シンスケ呼んだら、シンスケに番組乗っ取られると思うw
なんかそういう回になって、流石シンスケだなってなりそう
彼は芸人MCのキングだから
衰えてなかればの話だけど
吉本って大崎会長がシンスケを何とか復帰させたかったみたいだけど
これに出させてワンクッション入れて、世論の反応をはかるのも手かも
やっぱシンスケ凄い!ってなるといろいろやりやすくなる
>>644
新しい地図側ががこいつらと絡むメリットないだろ >>637
松潤はジャニーズ内にしか目線が行ってないけど
手越はジャニーズ超えて活躍すること考えてるんだよ
そのときどうしたら良いか、っていったら、自分の特技である歌しかないだろってところか >>632
ほんと、石橋山田こそ老人向けYoutubeでやってほしい
60代以上対象で。
WinWinWiinに呼んじゃだめだぞ!!! 石橋とか山田邦子とか言ってる時点で信者もそんなのしか呼べないと思ってんだな
>>638
ギャラの自慢とたけしにふられた話してた
モブの女性タレントがヨイショしてるのも気持ち悪かった >>646
学生はゲーム中継とか聞きながら作業用BGMにしてる
この番組は普通に見るだろ
手越は若い世代における認知度抜群だぞ
ちなみに柏木温泉旅行のことは誰も知らないみたいだ でも石橋が出てくれたら画的に新鮮ではあるけどね
石橋と宮迫ってあまり絡んでるイメージない、中田は薪でほぼ初めて話した感じだし
せめてこの再生回数は超えないとな
藤森のこれなんて予算0円だろ
>>646
引きこもりの負け犬のお前は一日中ネットに張り付いてるの? 動画まじで面白かったもんな
で、悪口言ってる奴ってどうせ動画一切見てないから、そいつらの言う事に何の説得力もないよな
手越はジャニーズ辞めてやりたかった事が暴露本(笑)
>>655
今日中には抜きそうだな。
200数十万くらいで終わりそうだな。
タレント、業界関係者とおっさん層と手越のコアファン以外にそんなに広がってない感じ。 >>619
>起源はジャニーズ、ジャニーズ事務所を真似した
そんなこと言ってないよ。
どさくさまぎれに無茶苦茶言うね。
あれは嵐へのインタビューの場だったのに、何故かインタビュアーが隣国の音楽について質問し始めて、
当たり障りなく答えただけのこと。特定のグループ名なんて嵐側から一言も出してないよ。
隣国が真似ただのそんな言い方もしてない。 ジャンプ漫画の僕のヒーローアカデミア、略してヒロアカにチョンが理不尽ないちゃもんつけてる件。
コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない
なぜかおわかりだろうか?
韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!
一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる
↓
https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」
↑
あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html
傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622
すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml
チョン流、今度はこんなことまで!
↓
【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]
韓国企業と対等合併した反日チョン企業のYahooを叩き潰しましょう
↓
【企業】【企業】ヤフーとLINE、経営統合へ 韓国ネイバーを交えて交渉 コロナはもう弱毒化しててタダの風邪!死者数が激減してるし。
明らかに弱毒化しているのにそのことに触れないマスコミ。
売国左翼マスコミが日本を潰そうとしつこい!
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!
↓
http://2chb.net/r/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論
捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる
そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから
日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない
東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
日本国民の圧倒的多数派の愛国派が少数派に過ぎない売国左翼を憎悪してきている現実を直視したほうがいい
↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!
【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
http://2chb.net/r/news/1576541512/
.
最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)
↑
日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い
.
コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!
. 大体、隣国について発言したら、どれだけ祟られるか、そんなの第一線で活動してる人なら一番よく分かってるでしょ。
分かってなかったのは手越。
例の暴露本で、隣国の特定のグループの名称を出してディスるようなことを発言してしまった。
あれが何故か、嵐が発言したことみたいに隣国の右翼に騒がれているらしくて、嵐に批判の矛先が向いてる。
なのに、またしょうこりもなく今回のTube動画で特定のグループ名を出してたみたいだよね。アホやろ、あいつ。
>>666
中田「僕はテレビから必要とされなかった」
これよく言うよねw 世の女性は宮迫より渡部の方が不快感強いんじゃないのかね
>>669
WinWinWiinでも言ってたけど
言ったことが本では正しく伝わらなかったって話してる
具体例では真逆に近いほど捻じ曲げられてた
それでも書いた俺が悪いって言ってたけど
当たり前だがインタビューを文章に起こしたやつのミスだよな
言えないんだろうけど同情した >>649
松潤はゆくゆくは舞台演出の方へ進むんじゃないかな?
手越は真ん中で歌いたい方 裏方よりスポットライト浴びたい方だから
将来的には松潤に演出して貰うかもね 新しいことやってるっぽく見えてなんか古臭い
テレビの劣化版みたい
>>27
総ヒステリー現象って、やらかした人に言われてもねぇ...。 亀田パパと前田明のコラボは笑った
ああいうのでいいんだよ
>>612
ラファエルの動画で梶原が宮迫とコラボするなと言われたこととか圧力は一切ないと言っている。トップより下の連中が曲げて伝えていると。 引き合いに隣国のグループの名称を出した時点で手越の負けだわ。
元事務所のタレントの名前も挙げまくるし、なんであんな軽率に個人名やグループ名を出すかね。
軽率にも程がある。
まあ、あの本でかなり仕事の広がる可能性は無くなったろうね。
>>680
藤森のチャンネルは中田とはまた別の感じで固定ファンが付いてるからね
あと藤森は社交的なので吉本の先輩後輩との付き合いがあって
いろんな人のチャンネル出てるから、人付き合い苦手な中田とは全くの正反対
藤森チャンネルの企画の藤森ゴルフ倶楽部には千鳥ノブや東野まで出てるし >>660
〈「ジャニーさんは60年に及ぶキャリアのなかでたくさんの男性アイドルグループを生み出し、
日本のエンターテインメント産業だけでなく、アジアのポップカルチャー全般に多大な功績を残しました。
日本以外のグループも、ジャニーさんが1960年代からやってきた仕事が、彼らの活動のルーツとなっていることが見出せます。
K-POPは世界で爆発的な人気を博している。一部の人が想像するような同族主義の感覚はありませんが、
ジャニーさんが数十年前に基礎を築いてきたものが国境を越え始めているということに誇りを感じます。
ジャニーさん亡き後も、そのレガシーは受け継がれ、生き続けています」〉
これが正しい言い方だけど意味合い考えたら韓国が真似した、ってことだからね
だから韓国でもこの発言炎上したわけだし >>673
言えないんなら最初から語らないでいいし出てくるなよって思うわ
言えないことを言うためにお前はそこに座ってるんだろって
言えないことを言わずにお茶濁すだけならテレビと一緒なんだから
なので自分はもう次は見ないなと思った
テレビに未練たっぷりの干され芸人が突っ込んだトークできるわけないって分かったし >>681
その割には宮迫の動画に吉本所属はまったく出てないんだよな
それこそ放し飼いの中田くらいか
それに吉本が制作にがっつり入ってるカジサックの言葉をそのまま信じるのもどうかと思うし 中田が「宮迫と絡むなって空気が〜」ってのも結局コレの宣伝だし
この二人に手越とテレビ干された奴らが傷舐め合ってるだけじゃん
宮迫は相手側の迷惑も考えずアメトークどうのって言える神経が異常だよね
吉本との関係も一切ノータッチの状況でyoutubeに夢中なのに
江頭と宮迫のコラボの方がこのハリボテ番組より再生数獲りそうな勢いなんだが
>>686
チワワ加藤が出たけどね、あいつは相方山本の件で事務所とは確執あるからこそ
闇営業問題で進退賭けて上層と話して結果チワワになったわけだし
個人事務所経由で宮迫と絡んだんだろうけどあれ自体が吉本への反逆って気がしたから
事務所とうまく折り合いたい吉本芸人は宮迫中田とは絡まないだろうね 宮迫と絡みたいと思ってる芸能人はたくさんいても中田とは絡みたくないだろうなと想像できてしまうのがこの番組の負の部分なんじゃないか?
>>687
宮迫、動画でくずの歌を今も歌うみたいな話してたけど
お前ぐっさんに歌詞も曲もロクに書いてないのに印税は折半みたいなこと言って
あいつは本物のクズってぐっさんにバラされたのによくその話まだできるなってびっくりしたわ >>668
YouTuber縛りじゃなく落ちぶれた芸能人かつまらん素人YouTuberしか出せないだけ
本田翼やHIKAKINみたいにイメージいい部類は呼べないんだからな R25で西野の取り巻きや友達たちが「西野を語る」って企画をしてて
本人不在で西野の裏話など、言いたい事いいあってるけど
西野さんは言われてるほどはねっかえりじゃないし、当時から叩かれてなかったって話してて
「でも、西野さんにとっては叩かれてないと都合が悪いw」
「叩かれてる事に価値があったからw」
ってのがなんか面白かった
少なからずいるレジスタンス感情を持つ人達が西野に乗っかってくれる
西野さんはそこを計算せずに天然でやってたっていう
>>1
あくまでYouTubeの中の話。
チャンネル登録数もスマホとPCでアカウントが違えば2件になるし、再生回数も同じ人が何回も見てれば意味はない。
そろそろ目を覚ました方がいい。 舞台裏も全部見せてくれるから面白いなぁ
好きなときに何回も見られるしな
企画段階の動画から見られるし
凄いわ
実行力
パワーあるわ
関心するわ。。。
視聴率信者はそろそろめを覚ます時が来たみたい
既得権益でおいしい思いしてただけの時代はもう終わってた
未だにテレビが芸能界の頂点みたいに思ってる人いるけど
どんどん横一線になるだけだと思うぞ
既にテレビ自体
安いタレントだから使うにシフトし始めてるし
テレビはジジババかネットいらんってやつしか見てない
民度の低いユーチューブだからこそ成功できた
つまりスーパースターではなく、ただの乞食なんですよ
tverでしつこく流してるジョブカンとかいう無名企業?企画?のPR動画
手越の演技力が素人未満でドン引き
ゴリ圧し事務所としてのみ有名なジャニーズに所属してても需要なかった理由が
あの数秒の動画を見せられただけで納得できる
>>698
まずは横一線だろうけど、構造的には将来的にネットがテレビを超えるのは明白なんだよね
テレビはコンテンツ制作、コンテンツの質に無関係なテレビ局員の高給だったり、大手事務所の取り分だったりの部分が多すぎる
ネットそのへんの柵なくコンテンツの質に直接金かけられる
一昔前のデパートがネット通販に淘汰されかけてるのと同じような構図
テレビ局って中抜きビジネスでしかないからネットの合理化によって淘汰される未来しかない >>690
それあるよな
ファンレベルでも何で中田とやるんだ?
ってコメントもあるし、中田の方にも宮迫とコラボは嫌だ!と言ってる奴が結構いる >>698
テレビはメディア頂点からはとっくに凋落してる
これは数字や収益のようなデータでも立証されてる
だからといって、その落ち目のテレビを叩くための道具にできるほどYouTubeがおもしろいわけでも
金が儲かる訳でも革新性や先進性があるわけでも知名度が高いわけでもない
本当にYouTubeが儲かるなら有名企業のスポンサーがガンガンつくはずなのよ、金や経済の流れは嘘をつかない
一時期、宮迫憎しで江頭のチャンネルをやたら善人推しで持ち上げて相対的に宮迫を落とそうとしてた奴多かったけど、
ここのYouTube上げもただテレビが憎くてテレビを叩く道具があれば何でもいいって感じで
脊髄反射でYouTube評価してるだけだと思うわ
「あの件について説明します」(神妙な真顔で正座するYouTuber)なんて動画の
何がテレビに勝ってるんだか自分にはさっぱり分からない
挙げ句の果てに「○○するまで帰れまテン」とかどっきりとか
テレビのバラエティー丸パクリの企画で動画作ってたりするし結局、テレビの後追いじゃんって 渡部
岩井志麻子
小林麻耶
元スマップ
テレビ干物タレントどんどんいきましょう
>>703
どう考えても中田は裏方に回ったほうがいいよな
変に格好つけてるのが鼻につくし何せ絵面が悪く見える いや横一線と言ってるのは
テレビが上とかYouTubeの方が上というのすらおかしいし
テレビの真似と意識してることすら変ということも含めてよ
テレビの売れっ子芸能人はテレビもアマゾンもネトフリもYouTubeも選択肢にあるが
落ちぶれたやつはYouTubeしか逃亡先が無いから説得力が無いんだよね
お前達が人気者だったらテレビでこういう番組がやってもらってただろ
テレビじゃできないから YouTube で逃げてんだよ
半年続きますように(笑)
>>702
同じことを、ネトウヨのカリスマw、桜井誠が都知事選に出馬したときにネットユーザーが吠えてたっけな
もうネットの時代、テレビはオワコン、ネットがテレビを超える時が間もなく来る!って
桜井誠の演説動画の再生数は他の候補者の何倍も多いだの、嫌韓本も売れてるだの
ニコ生演説も桜井さんのときだけコメントが激増するだの、
どんなにテレビが桜井さんを無視してもネットでこれだけ支持されてれば
桜井誠の勝利は確実!パヨクテレビの負け!テレビざまあ!って大はしゃぎしてた
でも蓋を開けてみたら、上杉隆にすら惨敗のたった10万票
そのとたんにネットユーザーは、テレビが桜井さんを無視したからだ!上杉はテレビ出てたから知名度あって有利だっただけ!と
手のひら返しでテレビ叩きの大合唱
そのときに似てるんだよね、こういう意見 >>708
超売れっ子芸能人は
アマゾンかネットフィリックスと
20億円から300億円で契約します。
テレビの仕事がなくなった芸能人は
毎日動画投稿youtuberにならないと駄目 テレビもテレビで高視聴率取れる人が売れっ子であって
所属芸能事務所との関係や局と仲いいとかで出る出ない決まってるのなんて
売れっ子でもなんでもないと思うけどな
そこが近年のテレビタレントは勘違いしてると思う
Youtuberは動画版ブログ
ブログと同じ末路になる
次はライバーの時代だぞ
なのでテレビに出てても
本当の売れっ子芸能人なんて極わずか
>>712
宮迫とかってアマゾンプライムやネットフリックスとも契約できないのか?
YouTubeだけだと厳しそうだな >>710
休日昼間から何時間も匿名掲示板で必死に中田や宮迫を長文で叩いてお前には
100万再生とかより価値あるのか?
うんこほどの価値もないだろw 宮迫や中田持ち上げる信者の言ってる事ってNetflixやアマプラの方が当てはまるんだよな
テレビ並かそれ以上の出演者や予算でテレビのスタッフも使えるんだから
YouTubeでテレビのパクリやってゲストもしょぼいのにテレビ超えるとかギャグだろ
>>712
日本でしか需要無い超売れっ子でもその額出んの? ちゃんと数字叩き出すと
Amazonやネトフリも契約更新するだろつけど
数字出せなかったテレビタレントは更新されてない
テレビタレントみんな数字持ってるわけではない
見せかけの売れっ子も多数
この番組成功させるには
すべての芸能人を芸能事務所辞めさせて
テレビ制作会社のスタッフの仕事辞めさせて
縁を切らないと成功しない
それだけ度胸ある芸能人と制作会社のスタッフはいない
日本のテレビみたいに
視聴率は取れないけど人気者でーす
なんて通用しない
オリラジ中田はテレビでゴリ押しされた時に代表番組持てなかったコンプでもあるのかね
>>701
手越は自分でも演技が苦手と言ってるしジャニーズ時代もドラマや映画ほとんど出てないよ これ今後テレビから消えた芸能人や糞つまらない一般人YouTuber呼ぶのかね
結局、みんなが見たいものって芸能か元芸能かよと。
自分は興味ないから違和感あるわ
(逆張りでは無いけど)
>>722
北野武 さんま タモリ
ダウンタウン ナイナイ ロンブー
好きな芸能人男優女優歌手芸人ランキングで10位
ぐらいに入る人 >>719
もうダウンタウンはアマゾンと
凄い契約してるじゃん こういうのはテレビ局が
Youtubeとアマゾンとネットフィリックスと
提携したらオワコンだよ
>>726
キンコンとオリラジはそういう話でいつもスイングするよね
中田「自分はテレビから必要とされなかった」
カジ「俺はテレビから逃げてもうた」
中田「自分達は会社から沢山チャンスを貰った」
カジ「会社はホンマに期待してくれてた」
中田「会社の期待に結果として答えられなかったです」
「どっちも思い描いた未来にいけなかったですね」
カジ「でも不思議なもんで吉本が一度は当て込んだ2組が数年後にネットで新たな展開してる」
吉本興業も凄いよ
いまの吉本の当て込みは霜降りだという >>722
米倉涼子はネットフィリックス
と独立して凄い契約してるよ
テレビに出てる芸能人はアマゾンとネットフィリックスと契約したほうがいいよ
ロンブーやローラや霜降りはな >>730
テレビが一番のおじいちゃんたちはオリコンランキングを信じてるんだねw
そういう人たちにはYouTuberの世界は相まみえないだろうね
テレビや大手の安心感に浸ってぬるいコンテンツを楽しんでなよ >>39
石橋は出ないでしょ。
あそこは独自路線の企画でやってるし、そもそもコラボ動画は出ない方針。 中田敦彦最後の賭けだな
もテレビには戻ることはできないからこれがコケればもう終わりだ
>>730
その人らに何十億も払って契約してるの?
金ドブすぎるな ネットマーケティングを上手く活用して物販や新規顧客獲得が好調な企業〇〇の株価が上昇
これを無視して視聴率信者がいくら戯言喚いても無駄っていう世界が現実なのよ
中田も梶原も宮迫も西野も
ネットフィリックスかアマゾンと契約したほうがよかっただろう
YouTubeってテレビ番組は上げられては削除繰り返されるのに数万〜数十万行くからな
消されてなかったらどれも100〜1000万は行ってるレベル
局が公式で膨大なアーカイブ出して来たらYouTuberは終わる
まあアンチが何時間も、長文で何回も書き込むようなコンテンツ発信してる時点で価値だわな
YouTubeの世界ではアンチもファンと同じお客様というが
ここで必死なアンチの方が実質的な収益には結果的に貢献してそうw
テレビの時代は終わりだけど YouTube が天下取ることもないといった感じか。
新しい地図と笹川財団みたく
これも裏で手を回してる所ありそう
>>58
反省なんて、これっぽっちもしてないでしょ。
むしろ自分は被害者だと思ってる。 >>741
テレビも終わるよ
諸刃の剣
そこのアーカイブの利用ってテレビ最大の武器であるけど
その使い方ってなかなか難しい
どこも頭を悩ませてると思う つまらんヤツ集めて何が出来るの?
あっという間に飽きられるよ
>>716
テレビで活動してたら
そこそこの金で契約できたはず
ロンブーやローラや霜降りやヒロミもそう >>741
何もわかってないんやなwこのテレビ信者のおじさん
テレビはそんなビジネスモデルでは成立しない構造なんだよ >>733
カジサックなんてこれだけ動画上げても生活保護のせの字も出さない卑怯者だからね
なのにその不正受給主犯格の母親と公務員の兄を感動ポルノ企画の動画に出してて神経疑ったわ
ヒカルとコラボしたときにライフプロテクターっていじられたときだけカジサック固まって無言でスルーしたんだよな
河本はちゃんと謝罪もして禊ぎもしたのに梶原はずっと逃げてるだけ
その時点でこいつの動画には価値がない ほんと、ここではしゃいで叩いてる人たちってさ
年収どれくらいなんだろう?
結局そのあたりが答えな気がする…
>>735
どれだけ発狂しても宮迫中田はテレビにも出れないしアマゾンネトフリと契約すら出来ないんだけどね
YouTubeしか道が無いから必死にこのゴミ番組持ち上げるしかないんだろうけどw >>743
まだ歴史が浅いからわからない
Uuumの業績も落ちてるしな
みんな早く動きすぎたかも >>742
ID:ZPp6t9Aj0
この人なんて昼から3〜4時間必死にやってるもんな
公共の電波使わずそれだけの発信力求心力あるって凄いな >>751
ID:R/HQ+LBz0
この人も昼前からもう何時間も
しかも一つ一つスゲー長文
すごい熱量で手越中田宮迫をチェックして彼らについてあれこれ考えて人生の時間を費やしてる >>753
宮迫や中田や西野でも
1億円ぐらいで契約できるでしょ >>753
松本信者かさんま信者かわからんがこのおじいちゃん必死やな
テレビで放送されてたら内容問わず安心して見ちゃう思考停止の老人なんだろう 余裕ある芸能人はテレビもネットも活用する
余裕のないやらかし芸能人はYouTubeにしか逃げれない
だからその信者もYouTubeだけ持ち上げる
普通に面白かったのにメイキングで引いた
新番組に震える宮迫とスタッフに「コロスぞ!」と怒鳴る宮迫のギャップがなー
中田の品の良さが好きなんで宮迫怖ってなった
>>756
指摘されたこの人らは顔真っ赤でIDチェンジすんだろうなw テレビの仕事なくなった芸能人や有名人は
Youtuberとライバーしないと駄目
YouTubeで三流芸能人が傷の舐め合いする動画に出たらお仲間扱いされるのにまともな芸能人出るのかね
>>759
おそらく8割以上の芸能人は余裕がないよ・・・
あと芸人でも第七世代の台頭でばっさり切られていく世代は
いろいろ思う事があるみたい
居場所をどう確保していくか
50代通して活躍できる人ってごくごく少数だと思うよ
実はこの世代にとってユーチューブなどのネットコンテンツ市場って
まだまだブルーオーシャンだったりする >>764
若い女や40代以上のおっさん
おばはん 老人がいないよね 正直テレビも
誰も数字的結果出せてるわけでもないから
芸能事務所の都合ですぐ事態は変わるからな
来期からは第七世代に切り替えまーすで終わりだもの
テレビに居座れる根拠が誰にもない
宮迫と中田じゃ吉本と仕事したい芸能人は出てくれないだろうな
売れっ子芸能人抱えてる殆どの事務所に当てはまるけど
宮迫さんの話ぶった切って自分の話をする流れでお腹いっぱい
中田はカリスマ講師的特技だから今後も安泰だろうが、てぃは厳しそう
たこ焼き屋も人気者と絡むしか先無さそうだが
>>769
吉本が宮迫とは絡むなって司令出てるってネットでは報道あったけど
テレビでは完全黙殺だったな
身内ネタは小ネタでも扱うワイドナショーもこれは黙殺だし、逆にちょっと真実味が増す >>1
中田、宮迫、手越というテレビに出れなくなった今最も話題性のある芸能人3人がやったからこそ
こんだけの視聴者取れただけの話で
HIKAKINやヒカルとかの素人上がりのYouTuberなんかがこんな番組やっても絶対にこんな視聴者数なんてとれん
結局のところYouTubeに流れてきた芸能人たちに駆逐される運命にあるのが素人上がりのクソYouTuberどもなんだよなあ 普通の芸能人のファンはテレビでもネットでも活躍願うけど
この落ちぶれコンビのファンはYouTubeだけしか活路が無いからYouTubeだけ持ち上げるしかない
芸能人3人でも多少痛々しかった
この規模でYouTuberがやったら痛すぎて見てらんないだろうな
>>772
松本は中田が噛み付いてきた時に売名行為は完全に無視するって言ったから中田経由の妄想なんか永久に扱わんよ >ヨシモトの教育参入
教育番組(Eてれ)は芸人率たかいわ
>テレビ局の膨大なアーカイブ
家電業界と癒着ってるから、出せないんだろね
ネット配信へ
裏側とった動画今見た
中田が終ったあと疲れ切ってるけど
企画からブッキングからプロデュースから全部やってるんだな
リハーサルで
「まず、これが開きますから、ここから僕らが降りて、ここでタイトルコール入ります
その時は上のクレーンからのカメラが入りますので」って宮迫にディレクションしてるけど
僕もここまで初めてやったって言ってて、凄い経験だな
つか中田がシンガポール行ったら終わりじゃね?
別にどの媒体じゃないと見れないなんて視聴者側にはないんだし
テレビが上YouTubeが上とかないけどな
出てる媒体のコンテンツ見るだけよ
テレビにもYouTubeにも出ててうれしいとかもない
黒い過去を都合の良いように切り取って美化する為の番組だったわ
これがこれから続くと思うとゾッとする
>>777
中田関連のネットニュースは吉本の松本忖度でワイドナショーでは絶対に扱わないとなるとそれはそれで面白いことになるよな 中田も手越もテレビでメインの番組複数持ってたら
テレビはオワコンだからって自ら降板してYouTube進出なんてしてないだろうな
そんな程度のゴミがYouTubeYouTube連呼してるから余計落ち目に映る
>>727
あくまでも自分は歌キャラ
歌と踊りが本業って言ってる
ドラマの仕事黒髪でと言われたから断ったとか
Jrの中にはドラマのために髪の毛坊主にしたコもいるけどね
まぁ映画で特攻隊の主演映画あくまでもロン毛でした先輩もいましたが
そこまでの発言権はなかったんだな 今日のラグビー早慶戦は早稲田勝ったから、田中の負け。
>>756
一つ一つとか全部チェックしてくれてありがたいわ
内容には反論できずに長文煽りとレス数煽りは効いてる証拠だからね、刺さったみたいで光栄だよw >>783
自分に噛み付いてきたクズの宣伝なんかしてあげる訳無いからな >>779
いやYouTubeで配信って、テレビのビジネスモデルが根本から成り立たなくなるからあり得ないよw >>787
お前の中田や宮迫への嫉妬しかない長文のどこに反論するの?w ジャニーズ時代は全く興味なかったけど
YouTubeから一気に手越のファンになってしまった
まず話し方が明るくていいね
宮迫はさんまか紳助呼んだらあっさり中田に切られそう
テレビもネットもどちらも手を出している芸人は批判しない
テレビから干されてネットしかない芸人ほどテレビ批判をする
そういう人って
やっぱさんまとかも駄目なんかな?
さんまはYouTube敵視してるし
慶應生居なくて張り合いないわ…
低学歴が田中擁護するスレとか…おまいら楽しいんか?
>>792
大金かけてセットまで組んだ渾身の動画で出す水分補給が怪しさしかないシリカ水wなんて落ち目芸人のどこに嫉妬するの? >>795
中田はテレビ批判してないからなぁ
寧ろ一貫して
自分が憧れたあの頃のテレビをやりたいって話
ヘイヘイヘイ、めちゃイケってワードは頻出
批判っていうか分析に近い
テレビ業界はこうなっていくから、変化に対応するにはこうならざるを得ないだろう
みたいな、だからどうしたらいいのかっていう
中田がテレビでここ10年で強烈に感じた事は
現場で予算がどんどん削られていっているダウンダイジングと
コンプラが厳しくなる中身だとか
現状だと黒船 アマプラとかネトフリとかに飲み込まれてしまうのかどうか 視聴回数が落ちると同じ状況の奴らで組んで新番組ってw
これ何回繰り返すんや?w
はいお前らの負けーwwwwwwwwwwwwwwww
さんまって宮迫の不倫批判した中田と、宮迫が組んでるのどう思ってるんだろう
27時間向上委員会より
RG「吉村や斉藤がちゃんと面倒みないからオリラジがあんな事になったんでしょ?」
さんま「そうやな、後輩やしあれは注意しないとアカンわな」
斉藤「田中さんは・・・ああ中田さんはw」
吉村「僕は先輩ですけど、あいつはヤベぇですぜ」
さんま「宮迫の不倫の事もなんかいうてたな」
太田「あっちゃんは不倫に厳しいからね」
宮迫「笑いで誤魔化せれる事でもないみたいな」
太田「そりゃもっともだ!」
さんま「もっともちゃうねん、笑いで誤魔化さなアカン仕事やねん俺たちは。不倫もせぇへんくせにごちゃごちゃ入ってきやがって」
今田「(お笑いにできないとか)我々が絶対ゆうたらアカンフレーズやからね」
手越はいつも笑顔だから何か憎めないわ、コロナ禍で手越チャンネル見てると元気になるw
>>376
竹下通り行ったんだ〜人だかりになっててワロタww Youtuberはただ面白い動画を作る
動画クリエイターで本人は面白くない
だからテレビに出て置物になる
芸能人は凄い面白い人だけど
自分で面白い動画は作れない
だからyoutubeしたらこける
プロデューサーとディレクターと作家が
必要
今回の動画で、手越の既存ファンがますます減った。FCとかどの辞めジャニより少ないし、新規ファンも増えないし、どうやって生きてくのかな。
>>802
慶應生乙ww
早慶戦負けて今どんな気持ち???ねぇ今どんな気持ち????? >>807
自分はYouTubeから好きになったよ
まー暇つぶしに見てる程度だけど、今までのジャニヲタにこだわる必要ないんでねと思う
歌うまいからもしCD出たら買ってやってもいい YouTube見てる分だけテレビCMの視聴時間減るんだから、パイの食い合いなるテレビタレントとYouTuberは本来両立しない。
winーwinじゃなくゼロサム。
タレント的にはどっちかから金入ればいいんだろうけど、テレビ局的にはそうはいかない。
>>803
知らなかったけど
ベッキー問題の時にコメンテーターをしてた中田の発言に
宮迫が「そんな事、言ってやるなや!」って言ってて対立構造にあったらしい
そういや中田はRADIO FISHで成功してるし、宮迫もくずで売れてんだよな
いっそまた音楽もやって紅白目指せw
>>807
ファンクラブの人数とかどこで分かるの? >>804
ジャニーズ仕様
徹底的に笑顔でという教育
プロのアイドル テレビも世帯視聴率悪くないけど
スポンサー取引が個人視聴率かコア視聴率(13〜49歳視聴者層)だから
スポンサーが求めているのに該当してないとスポンサーが金を出さないし
そのこともあって来年春以降、大御所とか切られていくからタレントも余裕すらない
いつ自分が切られるかわからなくなってきてるし
>>816
高年齢のタレントがユーチューブに結構進出してて
割とやっていけてるのが興味深いよ
サザンの桑田さんが毎回見てるとラジオで言ってたのが
エド山口がやってるチャンネル
音楽業界の黎明期の裏側を面白おかしく話動画が人気だという
堀さんのバンドに田辺さんがいてホリプロ独から立した時に
僕は何々してて、その時のブルコメの荷物持ちが周防さんで みたいな感じの話
割と固定を掴んでる
エド山口なんて今のテレビ業界からみたら、全くバリューがないと思われるが
自分の経験や記憶や知識を話すだけで、エド山口っていう人物のブランディングになり
新たな価値を生み出して、わずかでも需要が生まれる
50代以上になってきてテレビから外されてきたタレントは
いかに自分の価値を表現できるかで違う展開が生まれると思った 当時は発信する術がなかったから知られなかった裏事情とか語ったら人気出るジャンル多そうだな
プロ野球選手OGの動画なんて
今やテレビでやれなさそうなこと話してるけど
かなら再生されてる
プロ野球のOBの動画なんて
まさにそうだよね
往年の人気選手同士のコラボとか技術論とか
テレビが必要としないなら、自分達で自分達の価値を作り出すっていう
力士OBも増えてきて
その中でもかなり刺激的なのは相撲協会に喧嘩売ってるかのよな
貴闘力ちゃんねる
貴闘力ちゃんねるのコメント欄とか動画によっては
「○されないように気を付けて下さい」とか心配する書き込みが多いw
それぐらい踏み込んだ内容
>>813
最近、入会した人がTwitterで何番台だったかツイートしてた。そして少なすぎるって嘆いてた。 テレビの強みって各家庭に専用のでっかい受信機があるってだけだな
結局素人ユーチューバーより元TVタレントの方が人気なのか
>>822
YouTubeをスティックでテレビで鑑賞される始末 日本の芸能界が実力社会だったら、手越と宮迫は世に出てないだろうな
>>822
もうすぐ新聞と同じオールドメディアになっていく 宮迫って局に企画だして採用されてんのな 動画で言ってたわ
>>776
岡田斗司夫とか知らん格闘家とか小者が参加希望出してて役不足感がすごい >>823
おそらくYoutuberじゃなくそういう方向でしょう。ロコンドと串カツ田中の社長は来るかもしれない。 >>822
ネットより生放送と災害に強い。停電時はラジオだけど。 ネトフリは打ち切り番組続出だって
テレビみたいに数字取れなくてもプロデューサーに気に入られてたらお構いなしとか
そんな甘い世界じゃないみたいよ
>>805
アンチからすると全く顔さされなくて人が集まらないオワコン集団に見えたらしいよこの動画 コスパが良さそうなコンテンツだなw
儲けの分担は現場で電波発射屋とか大企業の幹部さんの給料にはならなさそうw
>>823
客層の世代が違うと思う。
中田はともかく宮迫の動画を見てる小中学生とかいると思えないし。 >>823
ほぼ完全な実力が出る
渡部なんか酷いらしい
テレビでもユーチューブでも
要らない子状態 >>835
セットに1000万単位で金かけて人件費使って再生数も金かけた割にしょぼくコスパ最悪やで 人だかりからコロナ感染者数が増えているのだろう
自覚症状なくコロナばら撒いてる奴がいるって事だ
3人にはPCR検査と検査結果の発表をして潔白を示して欲しい
セット作ってスタッフも編集もテレビ並にして客入れしてこの再生ペースって完全に失敗だな
>>831
前の話 雨上がりからいきなりあっちゃんにバトンタッチだったらしいがテレビ局ってのはずるいなって思った おかっぱさん相当ムカついてたらしいよ 宮迫はこういう嘘平気でつくから企画採用ってのも嘘だろうな
■松本人志の放送室第377回:宮迫さんの思い込み (49:50〜)
高須:あいつも怖いなあ。
宮川:はい。怖いです。すぐ人の思い出にも入ってきますし。自分の思い出にしますから。
高須:怖い。ははは。
宮川:怖いです。これ言うたら、めっちゃ怒らはるんです。
高須:あははははは!
宮川:すっごい怒らはるんです。
高須:怒るけど、ほんまやもんな。
宮川:はい。で、「すべらない話」も、
高須:うん。
宮川:始めは、
高須:うん。
宮川:「あれ、俺に来てた話や」、
高須:出た。
宮川:とか、言わはるんです。
高須:出た、出た。うん。
宮川:はい。
高須:あれ、嫌なんやろうな。自分も、自分がもっとおりたかったんやろうな。あそこに。
宮川:たぶん、そうでしょうね。
高須:うん。
宮川:で、
高須:うん。
宮川:それを断ったって言わはんねんけど、
高須:ははは。
宮川:「俺は絶対に断ってない」って言うてて、僕、覚えてるんですよ。
思い出した!手越の笑い声ってひろみゴーに似てる!
でもヒロミゴーと違ってクセがある声じゃなくてもっと良い声。
頭良さそう。
>>809
ヒカルが言ってたけど、離れてったファンを囲う方がいいと。ライトなファンはFCに入らない。歌上手いけど、作詞能力が皆無。ジャニーズは楽曲提供が神だから。 >>846
全くファンじゃなかったけど、あまりに歌上手くてクリスマスライブ聴くためにファンクラブ入ろうと思ってる。
でも何故か、混雑してるとかでなかなかファンクラブ登録できない。 >>845
それ!
中居くんの番組に郷ひろみが出た時に
デビュー時の映像&写真見て
手越くん思い浮かんだの
きっとジャニーさ色んな履歴書に写真見たとき
郷ひろみの面影を追い求めて採用した子
結構いるんじゃないかな?って思ったの >>848
いつも明るく笑ってるってとこだけ似てると思ってたが、言われてみれば顔も似てるような気がして来た。
手越も何気に顔濃いし
そういえばアメリカ人に手越の写真見せたら、顔の骨格的に純粋な日本人だと信じてもらえなかった。ハーフっぽいのかも。 手越って「秘境の地からやってきた仰天ニッポン滞在記」系の番組に出てたメンタワイ族だろ
テレビのターゲットが60以上のババアだからロコンドみたいなベンチャーが
youtubeに広告打つのはありだと思う
金塊強盗をイメージさせる
あのファッションブランドですね
>>850
メンタワイ族調べたけど、若者の写真が出てこないから似てるのか良くわからんかった。
でも顔平たいから似てなさそう。
白人が自分達と顔の骨格が似てるって言ってたくらいだし。 >>849
なるほどそう言われればそうかも
何かジャニーズの顔の系統ってあるよね 松◯と中△の特番の
何倍もおもしろい
メイキングも含めてエンターテイメント
毎週やってほしいなぁ
惨めにテレビコンプ撒き散らしても落ちぶれタレントしか出てくれないから悲惨だな
>>855
サポサ族はもっと顔出てこないから良くわからんけど、黒人に近い感じがする
それも違うんじゃないか?
よくそんなに未開の民族知ってるな
手越はむしろシュルク族って感じするぞ!! >>854
ジャニさんが好きな顔ってのがあるのかもね
それが日本人が好きな顔になっていく
山Pがなかなか入所が決まらなかったって話あるけど、似てる前例がなかったってことか。
この選択センス、滝沢難しいんじゃないか 「テレビvsYouTube」って対立構造に、わざわざもっていく話ではない
中田と宮迫という反社&好感度ゼロの出演者がいくらイキっても
一般社会には到底受け入れられないって話よw
きゃくを楽しませたいとか笑わせたいとか
そんな志を微塵も感じない
どれだけ金を稼げるか
いや、金銭的には赤字らしいよ
僕らもかなりの血を流してやってるって言ってたし
あれ数千万かかってるっぽいからな
寧ろ、それが誤ってるか正しいかは別として
何かの信念っていうか、志しか感じない
もう200万再生行っちゃったじゃん
テレビ局があの動画買い取って地上波で流しても違和感ないな
テレ朝あたりで
テイストはしくじり先生っぽいか
あと自己愛性パーソナリティ障害をこじらせている典型例
>>868
中田は「夢」って言ってたよ
好きなメンバーと好きな番組やるの夢だったんだってさ >>868
赤字でテレビのパクリするだけならABEMAでとっくにやってる事
採算取れないゴミがを作るのは挑戦でも何でもないただの自己満足 >>868
軍師代が高いんだよ
プロデューサーやディレクターや
作家やカメラマンや証明マンや編集マンと
チームでやるとね たむけんはもうyoutuber撤退した
再生数が低く軍師代がペイできなかった
雑魚1人倒すの何億円もするミサイル
使ったら採算割れする >>861
好きな顔佐藤勝利くんとか山田涼介くんあたり??
山田くんのドラマ見てないから分からないけど
ある世代では山田くんの信者?って多いみたいね
二宮松潤なら何かわかるけど
そうインドネシアで思い出したけど
向井康二ってタイとのハーフだし
ムエタイブラザーズって
兄弟そろってスカウトされたから
ソッチ系の顔が好きなのかも?
滝沢副社長は関ジャニ横山落とした位だから
ジャニーさんとは好みが分かれるかも
推してるのSnowManだし
深澤がオキニだもの >>872
サイバーの藤田が言ってたけど
テレビ局は歴史があり
ノウハウが凄いあるって
技術も高いし
アメーバtvは簡単ではないそうな なんかアベマを比較してくる人いるけど
論外だよな
アベマって金取るよね
YouTubeって無料だよね
顧客の母数が違ってくるよね
宮迫が過去に言ってた話で
詐欺被害者の為に
お芝居を披露して日本を周る話ってもう無くなったの?
芸能人はyoutuberとyoutuberライブと
ライバーと3つしないと駄目
TVはオワコンって言ってたものの1位2位はTVから追放されたゴミ共で草
>>877
アベマって無料なんじゃねえの?
今は有料になったの?
日本はアメリカみたいに有料チャンネルに金払う
文化が根付いてないから無理だね >>878
子供食堂ですら中途半端にしかやってないからね宮迫
ただのパフォーマンス テレビで番組持ってる人とか
超人気芸能人はアマゾンとネットフィリックスと
契約して終わるだろうね
数億円〜100億円とかで契約するだろう
テレビ局がプライド捨ててyoutubeとアマゾンとネットフィリックスと
提携したら終わるね
uuumの業績が落ちて株価が下がってるのが
怖いね
アメリカのyoutuberは盛り上がってるのか?
ネトフリはそういう段階は既に終えて
打ち切り祭やってる最中だって
テレビ出てる人=客引っ張ってこれるとは見なさないはず
宮迫や手越も動画あげてやるにはやってるけど、確かに薄いよな
つか、やらかした芸能人がみんな介護とか言い始めてるけど
誰一人やってる感じがないよな
>>470
100万再生のうち40分全部見た奴何人いるのかね?
ニュースになったりスレ立ってるから
とりあえず覗くやつおるやろ >>277
シンガポールからわざわざ来るのか?って聞いてるだけだと思うんだが
なんでそんなに余裕ないの?寿命? >>883
つかテレビがプラットフォーマーから降りたら
テレビが終るやん・・・
中田の1年前の動画で
日本のテレビ vs アマプラ、ネトフリ、グーグル
この対決っていうかプラットフォームの取り合いがどうなるか
興味があるって動画で話してる
日本は日本のマーケットだけで食えてたから
閉じてれば食えたんだけど、黒船がやってきてしまった
テレビ局がコンテンツ配給者として黒船に屈して生き残るのか
プラットフォーマーとして揺るぎないポジションを守るのか
あと海外の契約ってネトフリと契約した人が話してたけど
ギャランティーはタレント個人に払い込まれる方式で
そこからマネージメントやエージェント会社にタレントがマージンを支払うらしいね
その辺は欧米式だなって興味深かった >>878
あったなw忘れてたわ
こども食堂も中途半端なら最悪だな
てかテレビ復帰したらYouTubeもこども食堂もやらなそう YouTubeって極論一人でも出来て関わってる人数が少ないほど金もかからないのが最大のメリットなのに
テレビの真似事してスタッフ多く雇ってセットも金かけて採算取れそうにないって本末転倒だな
>>882
手越の港区のシングルマザーの家に弁当届ける活動と
山口達也にも声かけて農業やる計画も
入れてあげて 別にそんな決まりもないんでないか?
ただの動画配信サイトだぞ
テレビやろうがラジオやろうが構わんサイト
>>881
1話無料とかでしょだいたいあとはプレミアムみたいな
とにかくプレミアム入れってスタンス 宮迫、子供食堂の動画は11月15日のが最後だな
花火をプレゼントってやつ
つかあれを提供してくれる花火屋さんが凄いけどね
>>686
闇営業で後輩の10倍以上のギャラをもらい後輩をかばわず保身のために口止め強要
YouTubeにでても宮迫のギャラの半分ももらえないし子飼いにされる恐れもある
例え吉本が圧力をかけないとしても出るメリットはない
単純に人望がない ちょっと君たち延々と理解力足らない話してるから説明しとくわ
まずテレビ番組ってのはスポンサーで成り立ってるわけよ
そのスポンサーを獲得する為の第一段階だから
セットやらスタッフやらってのは先行投資ってわかるやん?
あのクオリティー続けてたら乗ってくる企業いると思うけどね
テレビよりも宣伝になるのはロコンドで実証済みだし
TVへの未練が凄い。
やってることTVの真似事じゃん。
すぐ弾きれそう。
>>892
YouTuberっていうのは
面白い動画を作れる動画クリエイターで
その人自体は面白くないそうな
だからテレビに出たら活躍できない
youtube内で1人でそこそこなんでもできる人
芸能人は素材は最高だけど
だれかに調理してもらわないと輝けない
だから1人でyoutuberやっても失敗する
ディレクターとか必要 芸能人はスペシャリストの集まりなんだよ
容姿が最強 トークが最強 ツッコミの達人
ボケの達人 人気が最強 演技が最強とか
こういうやつらを集めてチームにして番組を作る
YouTubeコメントも面白すぎる!TV超えたって意見ばかりで首傾げてる。しくじり+しゃべくりのパクリだし、中田の司会も微妙。
この番組の裏側で宮迫のスタッフがこれはいいリハビリになりますね〜って宮迫に言ってたの見て
宮迫側はテレビにいつでも戻れるぞと衰えてないアピール、中田はYouTubeのステージを上げたったアピールでお互い利用しあってるだけなんだなって思ったわ
>>898
この番組に超人気芸能人は
出れないぞ
ジャニーズ所属や吉本興業所属の人は
出れない 梶原と中田でやるしかない 物理な仕組みでyoutubeは視聴の全件と繋がるってる上にIDやコメントもあるから
アンケート調査とか統計調査みたいな大変そうな事も簡単に出来そうw
ピンポイントな所を狙ってるスポンサーとかに説得力がありそうだなw
>>874
ごめん、最近のジャニーズあんまりわからん。
もしかしたら手越は人生で初めて興味持ったジャニーズかも。
既に退所してるが。 テレビ局とか制作の関係者か?
必死だなw
もうテレビになんて価値はないんだよw
テレビの真似事をしてるというのは表面的なもんでテレビ局と電通が絡んでないのがポイントなのと演者が予算内で番組を自由に企画できるってのがデカいのよね
わざわざテレビで活躍してる芸能人を出さなくてもすでに人気者のYouTuberを出したほうが再生数稼げるまである
>>903
そりゃそうだろ
宮迫がまだアメトーク出てた時、宮迫の不倫批判した中田はその後勉強芸人にも呼ばれなくなって共演無くなったからな
互いに信頼なんか微塵も無いだろ
反吉本で利用し合ってるだけで そんなに稼げるなら、なんで宮迫はテレビに戻りたがっているんだ
>>909
裏で電通や博報堂が絡んでるYouTubeチャンネルなんぼでもあるぞ。
この企画も裏で噛んでるかは俺らには分からないし。 >>899
ココの住人はTV番組に出たことないから
youtubeで金儲かるとかいうけど
芸能人でTV出てて良い思いしたタレント達は
お金以上にまたTVに出てスポットライト浴びたいの
これはスポットライト浴びた人じゃないと分からないハズ
ノーギャラでもTVに出たいって言ってるもの テレビみたいに忖度ないし面白い
YouTubeで初めて長時間みたわw
>>909
電通がどうとか一般人はどうでもいい事
この糞番組はやらかしタレントかつまらんトークしか出来ない素人YouTuberしか出せないのが終わってるんだから >>914
元芸能人がyoutubeで
言ってたけど
テレビって基本出るのが超難しくて
大きい事務所に所属してるか
大金積むか 権力者に気に入られるか
どれかしか無理だって
マスダ岡田の娘がテレビに出たときに
共演者からお前誰やねん 何者なんだよ
みたいな扱いされたとか そんなに際どい話もしてないよね。
放送コードも無いけどそのレベルの話しかできないんだと思った。もっと踏み込んだ裏話しろよ?
結局自分らの保身やろ?それじゃTVと一緒じゃん。
中田は別に吉本に籍あるみたいだし
宮迫と手越は結構ガチで崖っぷちなんじゃね
吉本とジャニーズという二大巨大事務所から出て
反社絡みもな。自分たちは違っても軽率なんだよな
写真撮ってあげたり
吉本芸人YouTubeで入江とのコラボはよくて宮迫とはコラボ不可ってのがよくわからん
石橋がテレビのスタッフ使ってテレビ番組と変わらない動画で大成功してから
ユーチューブでテレビみたいなことやっても成功する流れになったな
>>881
無料で見れるのもあるけど、
テレ朝がよくやる物語に繋がる、次回に繋がるスピンオフ企画とか完全版とかは
アベマプレミアム(月額960円)に入らないと見れない >>926
放送コード、ゲストの有無を気にしてたら、
じゃあTVでいいじゃんってなるじゃん。
TVの方はゲスト無尽蔵だし。 >>922
その前にエガちゃんねるがぷっすまのスタッフでやってる 石橋とマッコイはもとより、
江頭はぷっすま、ジュニアはざっくりハイタッチ、山本圭壱はめちゃイケ、さまぁ〜ずも馴染みのスタッフがやってるな
>>933
それもあるよね
そもそも手越が90分笑っててもオッケーな番組なんてあったか? やっぱりYouTubeって再生数か金かテレビいらんって話しかないんだな
無限ループやん
内容なんて話題にすらならん
>>920
入江はゲイ能界引退してるから吉本が口出せる権利ない つーかゲスト手越がピークになるんじゃないかこれ?これでテレビうんぬんは時期早々だろ
それにしてもwinwinwinのリアクションしたの今のとこひろゆきだけっていう...
893すら相手にしてきた吉本を手玉にとったのが中田な
吉本所属なのにやりたい放題
不思議だと思わない?
反社より怖い中田
>>869
遥かに再生数多いヒカキンの動画をテレビ局が買わないのに頭悪すぎでしょ(笑) とっくに大崎派になってるから、不思議でもないよ。
ジャニーズを敵に回す事になるから、地上波で流すことはないね
>>603
千鳥に
「俺はお前のこと、捕まってないだけの詐欺師やと思うとる」
といわれてて笑った やべえw
盛り上がりすぎw
俺は見ないけどな系アンチ涙目www
>>243
中田は過去動画も安定して再生されるタイプのコンテンツだから、毎日100万再生越えてるよ
もう毎日更新止めたけど、月余裕で3000万再生以上されてる
動画上げてない日も含めて、日平均100万以上の化け物チャンネル >>912
良い表現
上手いねえ
こういう場所必要かも かなり面白いんだけど!
なんなら毎回手越がゲストでも良い
宮迫とか山里、木村祐一、タンメンとか生理的に受け付けない
これだけのセットとOPまで作る番組は今のテレビでも無理だろ
ゴールデンでさえしょぼいセットに丸椅子並べて、タレントがVTR見てだらだら喋るだけ
地上波と比べるとずっとキレのある番組だった
これ以上はYoutubeといえども無理だろ
繰り返しみるのは長いけど、週一くらいで見そう
>>903
中田は宮迫に「アメトークを越えましょう」と言ってるけど
宮迫は「アメトークがいい」と言い続けてる とりあえず手越はコメンテーターで地上波復帰もありそうだな
最初はクレームめちゃくちゃ来そうだけど、視聴率抜群だろうし、手越のとにかく明るいキャラで半年以内に批判跳ね飛ばしそう
>>1
良かったな
もう地上波に戻ってこなくていいぞ、宮迫
安心してYouTubeに骨を埋めるべし ID:AOS7mwzM0の書き込み調べてみたら
すぐ出てきたわ
ニーとんが口癖の全方位叩き自演荒らしとんねるずアンチ が
嫌いなナイナイ、さんま、太田、内村を毎日叩いてる
【TV】「関西回帰」する松本人志が葛藤する視聴率と引き際 レギュラー番組の視聴率はどれもそれなり
146 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/11/25(月) 23:57:20.35 ID:MC3SnrjV0
>>45
【ネットニュースになるのは】毎週前番組のワンピから3%上げるワイドナ、サンモニから5%下げるサンジャポ【若者が見てるワイドナのみ】
>>128
05/07月 12.1% 21:55-22:52 CX* ダウンタウンなう
01/02木 *6.4% 19:00-22:00 CX* めちゃ×2イケてるッ!中居&ナイナイ日本一周FINAL・第2
03/31土 *9.5% 18:30-23:40 CX* めちゃ×2イケてるッ!22年間の感謝をこめて最後はみんなで空高く舞い上がれスペシャル!!最終回
ナイナイって、今コンビでやってる番組あったっけ?
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20191125/TUMzU25yalYw.html
【TV】「関西回帰」する松本人志が葛藤する視聴率と引き際 レギュラー番組の視聴率はどれもそれなり
147名無しさん@恐縮です2019/11/25(月) 23:59:25.62ID:fn1+ZB5b0
↓現実
キネ旬
【さや侍】 7億
石村可奈・・・★★★(一見の価値はあり)
【金メダル男】★★ 2億
「とにかく長い(く感じる)」。25分くらいに1度笑わせようとしてくるがそこがつまらない
テレビコントなら成立する笑いでも、映画で見るとキビしい
内村が一人舞台でやった感じを出したいなら映画ではまったく表現できていない実力不足
決算忠臣蔵 主演:岡村隆史
3人目 ★・・・バラエティの再現VTRレベル
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20191125/Zm4xK1pCNWIw.html >>933
あの内容じゃ大丈夫だとおもうけど
手越が90分笑ってても大丈夫だと思う
良く笑ってるイメージあるが
カットされて数分に編集されるだけかな? 地上波を追われたニュース女子って番組もスポンサーの力でテレビのようなセットのままネット番組として存続してるし
広告代理店を通さず直でスポンサー企業から金もらってユーチューブ内で番組作れたら面白いことになるで
宮迫つまらんからもうTVに出てほしいわ
よく考えたら俺TV見ないからソッチの方がありがたいわ
>>956
揉めてることは知ってたものの見たことなくて、今見てる。
これネット限定公開?
めっちゃ豪華じゃないの。
中田らが先駆者ってわけじゃなかったんだ。全然知らんかった。 既にテレビそのままの独自コンテンツがTubeに放流されてるなら、中田ら目新しくないし…。
番組の種類は違うとは言えクオリティーでも負けてるで、中田の方。
手越って横浜出身なんだな
YouTubeの手越チャンネル見てたら面白いし地元同じだからなんか好きになったわw
チャンネル登録した
>>956
久保みねヒャダみたいにスポンサー見つからず有料イベントとして存続っていうパターンもある Win Win Wiiin 後編
おもろかった
手越はもともと中学受験して
明大中野に通ってて頭いい
ジャニーズに入ったから堀越に行ったけど
中田は手越のことちゃんと調べた上で話してたけど、宮迫は一切動画見てない辺りに未だに天狗なんだなと思った。
>>1 これテレビに換算すれば視聴率30%級でしょ。完全に中田さんと宮迫はダウンタウンを超えたな。
凄いわやっぱ…
松本に干された2人がYou Tubeで大逆転って胸が熱くなるな。 >>934
手越は、30分以上(編集なし)だと、胃もたれするから。 >>976
いや、ラジオの深夜は言いすぎた。関東ローカルのど深夜ぐらいか。 視聴率の指標なんて今時当てにしてるの
拗らせた御信者さんだけだろ
セットが高そうなチャンネルだな
スタッフも雇うとなると儲けは少なさそう
江頭のえがちゃんねるに宮迫出た回がもう100万超えてる
ウィン×3の後編を上回りそう
本編より舞台裏の方が見応えがあった
OPの曲配信してほしい
>>934
手越は、30分以上(編集なし)だと、胃もたれするから。 YouTubeでテレビ番組みたいなの見たくないわ別に
電波法でおまえら勝手に放送するなとやって
広告宣伝費ガメってた時代ではもうないんだよ
テレビの真似するな言うぐらいのことしか出来ない
頑張って見たが、全員で褒め称えあってるだけ
キモ過ぎ
>>950
そこに宮迫の保身というかズルさが出ちゃってんだよなぁ
中田ぐらい振り切ったほうが支持されるのに勿体ない 出演者的に暗くちょいとみじめになりがちのところ手越の時々入る笑い声が良い意味で緩和している
でもさ、日本って高齢化社会じやん。2050年には、半数が65歳以上。そしたら、テレビの勝利じゃないのかな。
歳を取ったらテレビを見るようになるのではなく
今の年寄りがよくテレビを見るってだけだから
それは違うかと
やっぱ凄いよね
勝手知ったるテレビのノウハウを元に
中田の長所のプレゼンと
宮迫の番組を回していた力と
それぞれの長所を発揮する企画で
大きな組織の後ろ盾なしで
普通に見れる番組作っちゃったんだから
みんながやりたくても出来ん事やっとるやん
手越にもっと突っ込んでほしい。鉛のメンタルとか、鉛なんて柔らかいのに。ヨイショというか、褒めないでほしい。
lud20201126224517ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1606043184/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【WinWinWiiin】手越祐也迎えた中田敦彦、 宮迫博之の新番組がYouTube急上昇1位・2位に [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>7本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・【WinWinWiiin】手越祐也迎えた中田敦彦、 宮迫博之の新番組がYouTube急上昇1位・2位に ★2 [爆笑ゴリラ★]
・【WinWinWiiin】手越祐也が初回ゲスト、宮迫博之&中田敦彦のYouTube新番組 独立4カ月の本音明かす [爆笑ゴリラ★]
・宮迫博之&中田敦彦の『Win Win Wiiin』に落胆の声「ゲストに新鮮味がない」…過去に朝倉未来、ヒカル、手越祐也、山本圭壱、西野亮廣が出演 [Anonymous★]
・中田敦彦と宮迫博之がYouTubeで本格的トークバラエティー新番組を立ち上げ!クオリティーが凄すぎてテレビ業界終わったと話題にw
・【YouTube】#宮迫博之と中田敦彦YouTubeで新番組立ち上げ [爆笑ゴリラ★]
・【芸能】手越祐也に広瀬香美、宮迫博之、TKO木下、オリラジ中田… 都落ち感漂う芸能人のYouTuber化を考える #さくら★2 [jinjin★]
・【芸能】手越祐也に広瀬香美、宮迫博之、TKO木下、オリラジ中田… 都落ち感漂う芸能人のYouTuber化を考える #さくら [jinjin★]
・芸能界はぐれ悪魔コンビ結成 宮迫博之と中田敦彦 YouTubeで新番組を立ち上げ
・【youtube】手越祐也、宮迫博之のテレビ復帰熱望「『アメトーーク!』も『行列』もいた方が100%面白い」 [muffin★]
・【話題】ハマっているのはコレ!アラフォー女性が観ている「YouTubeチャンネル」9選 中田敦彦、メンタリストDaiGo、手越祐也… [Time Traveler★]
・【YouTube】宮迫博之と手越祐也、飲み会で批判した芸人とは……関係者の間で「土田晃之」説浮上 [muffin★]
・オリラジ中田×雨上がり宮迫のガチでテレビ並に予算かけたYoutube新番組が始動へ 初回ゲストは元NEWSの手越祐也 これ面白いんか?
・【芸能】オリラジ中田敦彦が丸裸にした宮迫博之の「牛宮城」 喝采と落胆の声 [爆笑ゴリラ★]
・【芸能】松本人志を名指し批判か 宮迫博之が大御所芸人に痛烈「誰が面白くしたと思ってんねん」手越祐也「トークは宮迫さんの方が上」★2 [jinjin★]
・今人気急上昇中「中田敦彦のYouTube大学」がついに日韓関係に切り込む!投稿30分でコメント欄はネトウヨで大荒れ★2
・【芸能】松本人志を名指し批判か 宮迫博之が大御所芸人に痛烈「誰が面白くしたと思ってんねん」手越祐也「トークは宮迫さんの方が上」★3 [jinjin★]
・手越祐也が登場? 宮迫博之は帯に?「博多7億円金塊強盗」本の激ヤバ
・今人気急上昇中「中田敦彦のYouTube大学」がついに日韓関係に切り込む!投稿30分でコメント欄はネトウヨで大荒れ
・【芸能】中田敦彦・宮迫博之・ヒカルがそれぞれの夢を語る 中田は2年後に引退 宮迫は「劇場を建てたいねん」 [爆笑ゴリラ★]
・【芸能】宮迫博之、中田敦彦がさんまにユーチューブ出演懇願で吉本困惑か [爆笑ゴリラ★]
・【芸能】<宮迫博之>手越祐也に語った爆弾発言にネット激震!「松本人志のこと?」★2 [Egg★]
・【#宮迫博之】『アメトーーク!』は「実家帰るみたいな感覚」 中田敦彦が地上波復帰の是非に斬り込む「この先どこに行く?」#はと [爆笑ゴリラ★]
・手越祐也が関コレで歌唱へ 宮迫博之がメインMC [爆笑ゴリラ★]
・【芸能】手越祐也、ジャニーズを退所したら宮迫博之とのコラボで復活か [臼羅昆布★]
・【芸能】宮迫博之と手越祐也 ユーチューブ伸び悩み「オワコン」危機のワケ [爆笑ゴリラ★]
・【芸能】<宮迫博之>手越祐也に語った爆弾発言にネット激震!「松本人志のこと?」 [Egg★]
・【芸能】<宮迫博之>手越祐也に語った爆弾発言にネット激震!「松本人志のこと?」★4 [Egg★]
・【芸能】<宮迫博之>手越祐也に語った爆弾発言にネット激震!「松本人志のこと?」★3 [Egg★]
・【芸能】「切ない」芸能人ユーチューバーのホンネ 手越祐也&宮迫博之、地上波からオファーなし [爆笑ゴリラ★]
・【芸能】<宮迫博之>手越祐也に語った爆弾発言にネット激震!「松本人志のこと?」「明石家さんまでは?」「内村光良?」★5 [Egg★]
・【芸能】松本人志を名指し批判か 宮迫博之が大御所芸人に痛烈「誰が面白くしたと思ってんねん」 手越祐也「トークは宮迫さんの方が上」 [jinjin★]
・【YouTube】宮迫博之の『有頂天レストラン』が爆死した本当の理由… 藤田ニコルの美容番組も苦戦の裏側 [jinjin★]
・宮迫博之、YouTube番組セットに驚き「階段3段でウン百万円違う」 [爆笑ゴリラ★]
・【芸能】宮迫博之、一流料理人が対決する 豪華YouTube番組『有頂天レストラン』を発表 [爆笑ゴリラ★]
・【速報】教養系YouTuberランキング、発表される 1位ひろゆき、2位中田敦彦、3位カズレーザー、4位DaiGo、5位前澤友作、6位堀江貴文 [Anonymous★]
・【速報】教養系YouTuberランキング、発表される 1位ひろゆき、2位中田敦彦、3位カズレーザー、4位DaiGo、5位前澤友作、6位堀江貴文★2 [Anonymous★]
・【芸能】宮迫博之、『キライなYouTuber』3位に選ばれクレーム「なんでやねん」 1位ガーシー、2位ゆたぼん、同率3位にヒカル [jinjin★]
・【YouTube】1位前澤友作氏、2位DaiGo、3位手越祐也 「チャンネル登録者減少ランキング」で見えた職業ユーチューバーへの“大逆風” [jinjin★]
・【YouTuber】宮迫博之の嫁人気がじわじわと上昇中 YouTubeで見せる魅力に「嫁迫さん可愛いすぎ」の声
・【芸能】ついにベッキー復活か?宮迫博之との「不貞格差」で好感度が急上昇
・【芸能】『嫌いなYouTuber』300人調査! 1位ガーシー、2位ゆたぼん、3位は同率で宮迫博之とヒカル、5位コムドット [jinjin★]
・【オリコン】好きなYouTuberランキング 本田翼が1位! 2位 HIKAKIN、3位 ヒロシ、4位 中田敦彦
・宮迫博之、5年以上ぶりの地上波復帰が実現か? テレビ埼玉の7日の新番組「イケおじ宣言」 [冬月記者★]
・【YouTuber】シバター 話題の宮迫&中田敦彦コラボ動画を批判「テレビの劣化版」 [爆笑ゴリラ★]
・【YouTuber】#手越祐也 “イケメンだと思う芸能人”BEST5を発表 3位はTOKIO・長瀬智也 2位に内田篤人選手 [muffin★]
・加藤浩次、YouTube特番で宮迫博之と対談 オリラジ中田も期待「伝説の回になりますよ!」 [爆笑ゴリラ★]
・【YouTuber】宮迫博之×オリラジ中田の対談実現、“闇営業騒動”語る
・【芸能】動画6本でも新王者は #手越祐也! 「新人芸能人YouTuberの収入」 手越、宮迫、江頭、石橋、本田姉妹らの推定月収を概算 [冬月記者★]
・【芸能】目先のカネに目が眩んで!? 宮迫博之のYouTuberデビュー、さんまも蛍原も猛反対していた!
・【芸能】宮迫 YouTube2日連続の急上昇1位に「ありがとうございます」
・【芸能】宮迫博之のYouTube活動休止で、ファンの怒りの矛先が蛍原へ…ひろゆきの「実力ない」発言がさらなる燃料に [爆笑ゴリラ★]
・【YouTuber】「武勇伝」オリラジ#中田敦彦、来年3月にシンガポールに移住 “ご近所さん”GACKT「遊びに来て」 ★2 [ストラト★]
・【YouTuber】ヒカル 宮迫博之ぶっちゃけ動画に本音 “牛宮城” 撤退理由は「若林さんとやりたくなかった」★2 [爆笑ゴリラ★]
・宮迫博之の“お笑い力”低下か、YouTube登録者が減少で「100万円企画」に手を出す [数の子★]
・【YouTuber】ヒカル、宮迫博之の「1億円貸して」にさすがの反応 ドッキリのはずが本気で焼肉店開業へ [爆笑ゴリラ★]
・【吉本】ナイナイ岡村隆史、“#宮迫博之のYouTube”への出演断る 誘う加藤浩次と押し問答「お前も出ろよ」 ★2 [ストラト★]
・【吉本興業】大崎会長、宮迫博之の復帰について 「いや、もう戻らんでええと思うで。いちいちYouTubeでネタにすんなって話や」★2 [jinjin★]
・【芸能】宮迫博之のYouTubeに蛍原徹が出演拒否、雨上がりファンも発言めぐり対立… 蛍原「僕が出たくないっていうことです」 #はと ★2 [jinjin★]
・【YouTuber】宮迫博之のユーチューブ配信休止 芸人仲間から集中砲火で事の重大さに気付いたか「ショック大きい」★2 [muffin★]
・【芸能】中田敦彦、小島よしおが「教育系YouTuber」として人気のワケ [フォーエバー★]
・【YouTube】オリラジ中田敦彦、ヴィーガンを辞めて焼肉屋で肉を食いまくる動画を投稿する [Anonymous★]
・【芸能】中田敦彦、勝俣州和YouTubeにダメ出し「ウンナン、タモリを呼んでこい」 [爆笑ゴリラ★]
・【芸能】オリラジ 中田敦彦、YouTubeチャンネル登録者数100万人突破「知的好奇心の彼方を目指して」
・【YouTube】中田敦彦、登録者500万人達成まで続ける生配信をスタート ゲスト・プレゼント一切なしで喋り続ける [爆笑ゴリラ★]
・<独自ランキング発表》>本当に人気がある「芸能人YouTubeチャンネル」は?本田翼、中田敦彦、カジサック… [Egg★]
・【YouTuber】「武勇伝」オリラジ#中田敦彦、来年3月にシンガポールに移住 “ご近所さん”GACKT「遊びに来て」 [ストラト★]
17:27:05 up 20 days, 18:30, 2 users, load average: 8.47, 8.64, 9.00
in 0.5923810005188 sec
@0.5923810005188@0b7 on 020307
|