◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【サッカー】武田修宏氏が森保ジャパンの根本的な問題を指摘「大人と子供の差があった」 [砂漠のマスカレード★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1605732064/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1砂漠のマスカレード ★
2020/11/19(木) 05:41:04.23ID:CAP_USER9
世界との差は歴然…。サッカー日本代表が17日(日本時間18日)の国際親善試合メキシコ戦(オーストリア)で0―2と完敗を喫し、波紋が広がっている。10月の活動再開後は3戦無敗(2勝1分け)だったが、国際サッカー連盟(FIFA)ランキング11位の格上(日本は27位)になると、攻守ともに歯が立たなかった。目標とする2022年カタールW杯での8強入りへ突きつけられた厳しい現実。本紙評論家の元日本代表FW武田修宏氏(53)は根本的な問題点を指摘した。

【武田修宏の直言!】FIFAランキング11位、先月はオランダに勝ったメキシコ相手に強豪との実力差を見極めたかったんだろうけど、「大人と子供」と言ってもいいくらい、点差以上の差があったね。

 何度かあった前半のチャンスで決め切れていれば展開が変わっていたかもしれないという見方もあるようだけど、メキシコは14日の韓国戦から中2日。前半は手を抜いていたし、例えゴールを決めていたとしても、結果は変わらなかったんじゃないかな。メキシコは韓国戦で1点ビハインドの後半にわずか4分間に3点を取ったし、そのような展開になっていたと思うよ。実際、日本は相手がギアを入れてきた後半に5分間で2点決められてしまった。

 主将のDF吉田(麻也=32、サンプドリア)も言っていたように、これが世界との実力差。森保(一)監督(52)の戦術とか言われている向きもあるけど、やっぱり個人のクオリティーのところが圧倒的に足りない。メキシコくらいの相手になると、日本がいくら組織的に守ったとしても、個人の力でうまくやられてしまう。今の守備では10月に対戦したカメルーンやコートジボワール、13日のパナマなどの相手までにしか通用しないということだろうね。

 世間で注目されているMF久保(建英=19、ビリャレアル)だけど、いいプレーもあった。ただ、現時点ではMF原口(元気=29、ハノーバー)のほうがハードワークができるし、トータルで見たら上だと思う。久保が先発したパナマ戦はサブが中心だったし、招集メンバーのベストだったメキシコ戦は後半途中出場。起用法にも代表内の立ち位置が表れている。まだ代表のゴールもないし、所属チームでもレギュラーではない。プロは結果が全てだからね。

 今回はMF遠藤(航=27、シュツットガルト)やMF鎌田(大地=24、Eフランクフルト)に成長を感じたけど、それ以上に世界は進化し続けている。このままではアジア予選はともかく、W杯8強入りは厳しい。欧州組も国内組も今まで以上に危機感を持ってやってほしいね。

11/19(木) 514
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201119-02421363-tospoweb-socc
2名無しさん@恐縮です
2020/11/19(木) 05:42:54.75ID:qQGSpOJk0
なんでこいつはいつも上から目線で語ってるの?
3名無しさん@恐縮です
2020/11/19(木) 05:43:41.71ID:tMlolHhw0
連戦でもコンディションが整って初めて日本は何とか闘える
選手層を厚くしないと駄目だな
途中から出た南野久保は電通には人気あるけどピッチ上では役立たず
4名無しさん@恐縮です
2020/11/19(木) 05:48:02.40ID:jN3lCnDZ0
こいつだけは「清水東」を名乗って欲しくない
5名無しさん@恐縮です
2020/11/19(木) 05:48:14.27ID:Zoq9JEaW0
エッチなタラちゃん
6名無しさん@恐縮です
2020/11/19(木) 05:48:57.17ID:KQHeFLuV0
日本サッカー協会公認S級ライセンス保持者、武田修宏「CG=クリスタルジャパン」
7名無しさん@恐縮です
2020/11/19(木) 05:53:30.54ID:d9RcC+AA0
うまく守ったとしてもって、うまく守ってないからやられるんだろ
個の力なんて逃げ、日本に足りないのは圧倒的な連携と洞察力

はっきり言ってしまうと野球やるやつらはこれが高いのよ
8名無しさん@恐縮です
2020/11/19(木) 05:58:46.14ID:4BTnBLUG0
こんな分析しかできない低能でも過去の栄光で仕事が貰えるんだもんなw
9名無しさん@恐縮です
2020/11/19(木) 06:03:28.36ID:zVbxAeer0
お友達の森保にはまったく触れない
優しい辛口評論家の武田
10名無しさん@恐縮です
2020/11/19(木) 06:08:24.00ID:BQ3SlAVc0
おまえが言うなw
11名無しさん@恐縮です
2020/11/19(木) 06:13:00.27ID:/sYng/Mb0
武田くん、そろそろ監督やれよ。
S級持ってるんだろ?
12名無しさん@恐縮です
2020/11/19(木) 06:16:10.96ID:PUtaB45V0
オナイウ
13名無しさん@恐縮です
2020/11/19(木) 06:19:45.40ID:wTjZemWf0
最後が決まらない 25年やってきて変わってない決定力の無さ
14名無しさん@恐縮です
2020/11/19(木) 06:27:40.63ID:7zxgpOlO0
世界との差
個の力
決定力

変わらねーな
15名無しさん@恐縮です
2020/11/19(木) 06:39:34.53ID:svG8aGum0
コートジボワールやカメルーンに通用するなら、8強入は現実的だと思うが
16名無しさん@恐縮です
2020/11/19(木) 06:39:50.22ID:4BTnBLUG0
前半日本の攻撃が機能してたのは鎌田がボランチ釣りだして
空いたスペースに原口や柴崎が入って攻撃組み立てられたから
後半相手がボランチ増やして日本の攻撃を塞ぎサイドで勝負するようになって押し込まれまくった
この時森安の切ったカードが橋本、南野で
守備時は武蔵と鎌田の2人で相手DFのパスコース切ってたのに
ワントップになって好き放題されるように
橋本はスペース開けまくりで
結果見事に失点
森保は修正能力皆無のゴミ
17名無しさん@恐縮です
2020/11/19(木) 06:41:08.50ID:Jds78Lcb0
ヅラ?
18名無しさん@恐縮です
2020/11/19(木) 06:56:29.11ID:VY/VXvgT0
>>2
選手としての実績があるから
19名無しさん@恐縮です
2020/11/19(木) 07:03:23.52ID:GcGfQc2O0
監督を経験してから言えよ。

まあ、こいつに任せるアホクラブは皆無だろうが
20名無しさん@恐縮です
2020/11/19(木) 07:08:05.88ID:wAEVRVwi0
>>19
Jリーガーはみんなこのレベルだよ
武田はテレビによく出るから知られてるだけで
21名無しさん@恐縮です
2020/11/19(木) 07:13:42.58ID:48w51UH40
結局プロでさえ具体的にはわからないから変えようがないよね。
はっきりいって何十年も同じサッカーしてる中での前半はハマった試合ってだけだろ。
多分素人目線だと監督によって変わってると言うだろうが変わってない事は断言出来るから。
何を勘違いしてるのかそれで上手くいったと思ってることが日本が1番間違えてる所だよ。
根本的な部分では繋ぎを縦に急ぎオフェンスがキープして何回もやり直すだけでこのやり方がそもそも日本向きではない。
急いで少数で行けるわけでもないのにただ間延びするやり方を選んでいる日本に不利なサッカーを日本がしている滑稽さ。サポートが薄く取られる、取られた後も間延びしてるからプレスが効かなくてラインが下がる。手数をかける回数が増えれば取られるリスクも増えるがその準備が何一つ出来てない。守備でも常にそう、何回見たらわかるの?毎試合相手の1発でディフェンスラインを一気に下げられてる原因も把握してないとか終わってるだろ。
何故毎試合パスミスばっかりするのかそこにも原因があるのに選手がダメだというだけ。
誰が出てもミスして終わるスタイルを取ってるんだろうが。そこを変えろや
22名無しさん@恐縮です
2020/11/19(木) 07:13:50.89ID:IlK1zmck0
森保はまったく有能ではないけど、そこまで変なセレクトをしてるわけでもない
だったらある程度は選手でゲームメイクしないといけないけど、相変わらず監督頼みだね。
采配でゲタ履かせて貰わないとダメっていうのが実力。
23名無しさん@恐縮です
2020/11/19(木) 07:51:14.87ID:Fbeq7M//O
武田は以前テレビ番組で言ってたけど
代表だった自負から自分達が1番だったと思わないとやってられないらしく
カズやラモスがいたあの頃の代表が過去最高で自慢なんだって

バカはそんなもんだから何を言っても無駄
24名無しさん@恐縮です
2020/11/19(木) 08:21:25.74ID:GaftSEB80
兄と弟。。。韓国兄さん。。。
25名無しさん@恐縮です
2020/11/19(木) 08:22:17.06ID:h4WLQ8C70
勘違いで生きてる
指導者にはなれない
ベルディにいただけ
26名無しさん@恐縮です
2020/11/19(木) 08:26:22.00ID:Vq1ntXjy0
チョン以下のJ A P
27名無しさん@恐縮です
2020/11/19(木) 08:49:00.86ID:+i+NeLXx0
武田と北澤は内容のないコメントせずにミニブタでも飼ってろ
28名無しさん@恐縮です
2020/11/19(木) 09:27:47.68ID:P+6FOn1O0
まず監督どうにかして欲しいんですが
人種じゃなくて策無い戦術指示無い置物監督批判しましょ
29名無しさん@恐縮です
2020/11/19(木) 09:30:48.30ID:Gh9+IEHQ0
丸山桂里奈連れてサッカー界から消えて欲しい
30名無しさん@恐縮です
2020/11/19(木) 09:38:06.51ID:qRq0+NBD0
>>18
今の海外組に鼻で笑われる程度のな
31名無しさん@恐縮です
2020/11/19(木) 09:48:09.63ID:8OfwylNW0
森保ジャパンが損保ジャパンに見えて仕方がない
32くろもん ◆IrmWJHGPjM
2020/11/19(木) 10:32:21.93ID:AXRUUt7B0
相変わらず全くわかってないよなあ、この人
33名無しさん@恐縮です
2020/11/19(木) 10:39:37.38ID:ObkDfGeZ0
実際大人と子供やらせてみれよボケ
こいつに話させるな
34名無しさん@恐縮です
2020/11/19(木) 11:15:21.95ID:J4qDaGuM0
晴れてる時はずっと日本のターンだったろ
濃霧になってから強くなったメキシコ
35名無しさん@恐縮です
2020/11/19(木) 11:24:36.76ID:4dpkPGmn0
森保ジャパンに負けたウルグアイとコートジボワールは幼稚園以下だな
36名無しさん@恐縮です
2020/11/19(木) 11:25:54.39ID:M7MvXNzq0
そこまでの差はねえよ
大人と子供が試合したら2桁の差は付くわ
37名無しさん@恐縮です
2020/11/19(木) 11:28:47.61ID:qAiQc/Pp0
武田はハイボールをもっと美味そうに飲む所からやり直し
38名無しさん@恐縮です
2020/11/19(木) 11:34:29.22ID:ODqr/mjk0
日本が組織的と言うけど、それ自体が間違い。基本的な組織が出来ていない
個の力差は当然あり、それは直ぐにどうにかなるものではなく、育成方法が間違えてる。
今海外に出てる選手が多く指導者になって、スタンダードなフットボールになる期待もあるけど、その頃には世界のフットボールは更に進化してるだろうしな
あと、武田のくせに偉そうに言うな!
39名無しさん@恐縮です
2020/11/19(木) 11:35:59.57ID:hxvhXheB0
善し悪しあるけど、今の代表はある程度メンバー固定したほうが良い。
40名無しさん@恐縮です
2020/11/19(木) 11:54:21.60ID:wPSg6njl0
こんな浅い内容で評論家か、楽な商売だな
41名無しさん@恐縮です
2020/11/19(木) 12:03:12.86ID:m5q4U1qM0
子供たらちゃん
42名無しさん@恐縮です
2020/11/19(木) 12:38:13.51ID:AHwCTH8g0
Jリーグの初期は今でいうと大学生レベル
元草サッカー選手は黙ってろ
43名無しさん@恐縮です
2020/11/19(木) 12:47:41.28ID:vIa/hkoJ0
>>40
評論家やないぞ
武田という商売だぞ
44名無しさん@恐縮です
2020/11/19(木) 13:06:12.05ID:putZu6h70
ドローでいいのにな
ワールドスター武田氏ごもっともよな
45名無しさん@恐縮です
2020/11/19(木) 13:10:15.37ID:cxoR5fvf0
監督の脳内に濃霧がかかっていたからな
46名無しさん@恐縮です
2020/11/19(木) 13:13:27.44ID:A+bZ5mhS0
代表キャップ数18で1ゴールの武ちん
47くろもん ◆IrmWJHGPjM
2020/11/19(木) 13:15:54.19ID:AXRUUt7B0
監督の能力不足がどうしようもないくらい明白になった試合だし。

選手を批判するのは恥ずかしいと思わないと。
48名無しさん@恐縮です
2020/11/19(木) 13:16:36.94ID:dkdpxR7l0
>>18
丸山以下だろ
49名無しさん@恐縮です
2020/11/19(木) 13:24:29.86ID:h7jFG9Jh0
批判記事にしても大袈裟
あの内容で大人と子供だったら
日本-パナマだって完勝だった大人と子供の差があったって言わなきゃ駄目だろ
試合展開的には一緒なんだから
しかしみな前半が駄目だった辛勝だったの大合唱
50名無しさん@恐縮です
2020/11/19(木) 13:31:42.50ID:E+Dnm7lz0
>>1
まったくもって正しい
チャンスをものにしたらとかそういうレベルじゃなかった
押し込まれてサンドバックで失点して当たり前の差がでてた
51名無しさん@恐縮です
2020/11/19(木) 13:35:37.64ID:E+Dnm7lz0
強豪国はバイタルエリアに相手を入れてからの守備が強い
逆に日本はバイタルエリアに入られてからの守備が他国に比べてももの凄くもろい

この差だよ
欧州なら中堅国でもブラジルが攻めあぐねて失点せずにドローで終わらせられるのがわかりやすい証拠
52名無しさん@恐縮です
2020/11/19(木) 13:37:52.28ID:KsIxAS2z0
日本人監督派のくせに
53名無しさん@恐縮です
2020/11/19(木) 13:40:13.55ID:3hwQpchr0
メキシコは中2日やから
結構試合流してたけど
要所要所はきちんと対応するな
54名無しさん@恐縮です
2020/11/19(木) 13:42:29.15ID:L8YZdaG/0
久保と南野は代表レベルに達していない
スポンサーと協会のゴリ押しがあるだけでチームに弊害しか与えない
55名無しさん@恐縮です
2020/11/19(木) 14:15:11.01ID:BSXQrvza0
何かを言ってるようで何も言っていない
56名無しさん@恐縮です
2020/11/19(木) 14:19:55.40ID:phJP8qjZ0
ダメだというのは誰でもできる
57名無しさん@恐縮です
2020/11/19(木) 14:23:41.72ID:lrwZ1xHp0
メキシコは昔から日本より強い
ただそれだけだ
しかも今のメンバーで勝てるわけない
理由は弱いから
58名無しさん@恐縮です
2020/11/19(木) 14:25:18.10ID:TCME8mkR0
弱いうえに不人気だもんな

代表までオワコン化するとは
59名無しさん@恐縮です
2020/11/19(木) 14:29:01.45ID:lrwZ1xHp0
今のなら武田が活躍してた頃の方が
まだ強いんじゃないか?w
60名無しさん@恐縮です
2020/11/19(木) 14:31:01.82ID:phJP8qjZ0
竹田の頃はw杯出るのが目標今はグループリーグ突破異常が目標
61名無しさん@恐縮です
2020/11/19(木) 14:33:08.91ID:3ibdFJcO0
まぁ、それでも武田よりはマシだろ。
62名無しさん@恐縮です
2020/11/19(木) 14:37:39.15ID:7LSHVbSC0
>>13
25年しか観てないひよっ子の御意見だね
国立のW杯出場をかけた対北朝鮮戦から見たら
とてつもなく成長をしている

柿なら熟柿を越えて腐ってるくらい
これからも生暖かく見守って行きたい
63名無しさん@恐縮です
2020/11/19(木) 14:54:08.07ID:XoJVpCkk0
中井はいつ呼ぶん?
64名無しさん@恐縮です
2020/11/19(木) 14:54:37.51ID:Qy32yIi/0
これだけ欧州組がいるんだから選手個々は世界との差とかじゃないはず

今のチームで監督ハリルホジッチを見てみたかった
65名無しさん@恐縮です
2020/11/19(木) 14:55:12.52ID:OM5xN2940
前半良かったやん
そこまで悲観しなくても
66名無しさん@恐縮です
2020/11/19(木) 15:11:30.27ID:P+6FOn1O0
メキシコは前後半でギアチェンジしました
そのことに日本人は選手監督、いや外野も気付いてませんでした
…要するに試合運びがクソってだけやん
何偉ぶって御託並べてんの?
見かけの謙虚コメなんか要らんから
そんな暇あったら試合運びの議論でもしろっつうの
これから必要なことには関心無くて、相手下げることには熱心
このことに気付かない奴もまたバカの仲間
67名無しさん@恐縮です
2020/11/19(木) 15:12:34.43ID:LHpPhLPW0
なんだかんだ、原口はワールドカップでも得点してるし結果は出してるからな
ゴールで終わろうとする意識も原口が一番高かったわ
68名無しさん@恐縮です
2020/11/19(木) 16:00:56.97ID:qXi+oZ790
セルジオの後釜狙ってるのうける
69名無しさん@恐縮です
2020/11/19(木) 16:03:21.50ID:RgRIkKA60
220 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/11/18(水) 05:41:49.39 ID:6dA6KppE0 [8/61]
メキシコは歴史あるから強豪国にも対応出来て
いい試合出来るだけで
そんな強くないわな
70名無しさん@恐縮です
2020/11/19(木) 16:17:36.19ID:wWrz9Lk90
世界を知らないこんな奴に世界を語らせるな
高原辺り連れてこい
71名無しさん@恐縮です
2020/11/20(金) 11:20:20.67ID:8rABCWYb0
そもそも必要なことは分かり切ったことの確認じゃない
「これから起こる事態」を「どうするべきか」の認識と
それを促すための日本人全体での議論の高ぶり
要は勝つためにどうすべきかを事前に準備すること
終わった後でやれ修正がー、なんて何の役に立つのか
ホント、考え方の根本からしておかしいねこの国は
72名無しさん@恐縮です
2020/11/20(金) 12:33:30.75ID:Y1ebTOBD0
>>63
焦る必要ない、特に今の監督じゃクラブ離れるメリットがない
73名無しさん@恐縮です
2020/11/20(金) 12:56:19.02ID:St4Y79a40
>>66
その前半の内になんとかする、又は後半にどうそれに対応するかが監督の仕事なのにね
具体的な細かい修正する能力をほぼ持ち合わせてないよね
74名無しさん@恐縮です
2020/11/20(金) 19:45:38.36ID:8rABCWYb0
>>73
監督だけじゃなく日本全体に足りてないもの、それは
「敵に勝つためにどう相手を対処するか、そしてその準備」これに尽きる
言えることは、終わってから物知り顔で語る言葉に意味なんてないっつうこと
それっきりの相手との感想で修正して〜、に何の価値があろうか
そんな暇があるならチャンスならダイレクトで打て、競り合いに勝て、
フォロー無ければ自力でどうにかしろ、とどやす方が有意義
必要な「時」にどうするか、それこそがチャンスの女神の前髪、だ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250209180349
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1605732064/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【サッカー】武田修宏氏が森保ジャパンの根本的な問題を指摘「大人と子供の差があった」 [砂漠のマスカレード★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【サッカー】中国メディア「遠慮なく言おう。日本はまさしくアジア最強、彼らがアジアのトップ。いかなる議論の余地もない」と絶賛!
【名古屋】亜熱帯【ネットカフェ】
【韓国フェイク集】 旭日旗狩りはサッカー選手のサル真似が発端 [02/10]
【アフィカス】まんぼう5【売名】
【サッカー】プロ契約を目指すボルトに、元アイルランド代表FWが苦言「茶番劇だ」
【サッカー】日本-シリア戦中継、まだ決まらず「非常に残念だが、これも現実」「放映がなくても想像し応援していただければ」★2 [八百坂先生★]
サッカーの園【前編】
【サッカー】浅野「次は決める」 
【エル・ゾンビシリーズ】スパニッシュゾンビ映画の帝王/アマンド・デ・オッソリオ監督作品総合【ナイト・オブ・ソーサー/精霊・魔女伝説】
【野球】鹿児島城西【サッカー】
【サッカー】親善試合(対ブラジル戦と対ベルギー戦)の日本代表メンバー25人発表★5
【服装】新人女子は職場でどんな服を着るのが正解か 「オフィスカジュアル」は一体どこまでOK?
カサンドラ・ブロック【避難所】
【アフィカス】まんぼう4【売名】
【アニメ】ガンダム史上最も性格がいいヒロインランキング…ラクス・クライン、セイラ・マス、ティファ・アディールなど★2
【Netflix】ザ・プロム The Prom【ライアン・マーフィー監督 メリル・ストリープ ジェームズ・コーデン ニコール・キッドマン】
【phenix】フェニックス【mp】
【サッカー】36才ベンゼマ、サウジで年俸300億円も引退検討 古巣レアル・マドリー復帰で合意か [ゴアマガラ★]
【サッカー】長友の価値は半減か
【サッカー】PK立候補制”批判”に吉田麻也が怒りの反論「全部、結果論じゃないかな」 ★2 [ひかり★]
【サッカー】上田綺世悔しい無得点で大会終了「期待された中で1つも取れなかった」 [ゴアマガラ★]
【サウンドステッカー】なるさわ景
【野球】鹿児島城西【サッカー】
【サッカー】『キャプテン翼』で印象に残る技を問われたイニエスタ。名前を挙げた3組のキャラクターは?
【脱出】サッカードリブル【運動音痴】
【アフィカス】まんぼう4【売名】
【激安】サッカーショップ O.K.A【ユニホーム】
【フリマアプリ】メルカリpart 637
【日比】フィリピン「深刻すぎる薬物戦争」は、日本が蒔いた種が原因だった 日本人が直視しなかった現実[8/09]
【吉原】カラフル部 Part.3
【つばきファクトリー】新沼希空ちゃん応援スレッドPart.22【きそら】
【フラット】YONEX総合16【ビベル】
【フリマアプリ】メルカリ Part529
【ASAHI】アサヒネットって61【ネット】
チョコエッグ 【フルタ製菓】
【セガ】サクラ革命 その237【ディライトワークス】
【全力】カン・ジファン 6【役者】
【野球】<新庄ビッグボス>敵地チケット完売せず…人気に疑問の声..連日大展開するメディアの扱いと、ファンとの間に温度差が... ★2 [Egg★]
ネットでサッカー観戦◆2018-06
【P】Fマクロスフロンティア5【e】
【荻窪】NACK5 ナックファイブ
【レッドブル】角田裕毅 2【ジュニア】
【フリマアプリ】メルカリ Part533
【ZAR】新南アフリカランドPart58
【バッファロー】 DT-H70/U2 Part2
【アッコと】サム&デイヴ【共演】
【塩カル・塩害】防錆・サビ対策
【Revo】ピュアフィッシング総合6【バークレイ】
【Life】ライフカード 93【・-・・】
フリマアプリ★【メルカリ♪】☆98
【TDR】ダンサー バナナカフェ
【ZAR】南アフリカランドPart868
【FRONTIER】フロンティア 103
【FRONTIER】フロンティア 46
【オグレディ】西武ファン集合
タニザワトモフミ【きみにとどけ】
【FRONTIER】フロンティア 45
【未来の】Future Fin【フィン】
【FRONTIER】フロンティア 72
【FRONTIER】フロンティア 57
【フリマアプリ】メルカリ Part437
【;:;;ш;゚】ゾンビカフェ 50
【FRONTIER】フロンティア 104
Hなマッサージさん【13揉み目】
【FRONTIER】フロンティア 95
【サハラ】アフリカ史総合2【以南】
04:03:49 up 27 days, 5:07, 0 users, load average: 12.64, 68.16, 63.83

in 0.7203471660614 sec @0.10032916069031@0b7 on 020918