11/18(水) 11:45
デイリースポーツ
浜田雅功「尺できた」で収録終了 ジャニーズのタレントを放置
ダウンタウン・浜田雅功
ダウンタウン浜田雅功が17日深夜にMBSで放送された「ごぶごぶ」に出演。ゲスト出演した、ジャニーズWESTの神山智洋を放置したまま、強引なエンディングトークで収録を終了させ、神山を唖然とさせた。
番組では、神山の知名度調査のため、地元・宝塚で名前当てロケを行った。グループ名や、同じくゲスト出演したジャニーズWESTの中間淳太の名前はあがるものの、神山はなかなか自分の名前を当ててもらえず悔しい表情を見せた。
その様子を見ていた浜田は、神山に「ひとりで聞いてこい!」と言い残し、以前ロケで食べた際に美味しかったというサンドウィッチを食べるため、中間を連れて別行動に。「大丈夫かな」と神山を心配する中間をよそに、浜田は「試練を与えてやった!」とニヤリ。
ふたりがサンドウィッチを食べ終えてもまだ神山は苦戦していたが、ここで浜田がスタッフに「尺できたんやったら、神山残して(番組)締めよ?」と爆弾発言。スタッフも「尺できた!」とカンペを出したため、「というわけで、テレビをご覧の皆さん。もうお時間来てしまいました!わはは」と本当にエンディングトークをはじめてしまった。
「時間きたから、もうエンディングトーク撮った!」と神山にも電話で報告したところ、神山は「…ハッ!?どういうことですか…?」と呆然。浜田はなおも「もう終わった、遅いから!もう我々ふたりでエンドトーク撮ったんで」と続け、「合流せずですか?」と焦る神山にも「しないよ。また会えたらいいね!」と一言。神山は「えっほんまに終わりなんや!?」と、まさかのテレビ電話越しでのエンディングとなった。
&h=576&q=90&exp=10800&pri=l
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7fefc0f9f0a90a30eabea373a66c47e38939991 わざわざニュースにするほど珍しい展開でもないやろ…
関西ローカルの馴れ合い番組だから全国区の話題にならん
こうしてハマタもだんだんローカルタレントに落ぷれていくんだな
ただの台本だと思うが実際に番組に貢献しなくても金もらえるんでしょ
地元でも知られてないような奴は出す価値ないしいいだろ別に
いつものことなんだがジャニファンの記者が初めて番組見て書いた記事なんかな
そういうエピソードを作って
メディアで広めてもらわないと
神山の名前なんて知られないでしょ
最近はテレビ見てクソみたいな記事書くだけで金もらえるんでいいですね
まさにリモートワークですかね
ゲストがジャニーズなので見逃し配信がない
どうにかしろよあの事務所
DXも1時間番組だが45分で終わらす浜田
これは自分で撮れ高を収録前に計算してそれ以上すると
ゲストトークが無駄になるので次回に来た時に話してていう配慮だそうだ
逆に明石家さんまは1.5倍の収録と決めてて1時間番組なら90分する
これはディレクターに面白い部分を選択させるための配慮とのこと
しかしさんまさんが「あれ切るか?」とディレクターを試してる部分もある
AKBがゲストのとき、収録現場に来なくて観光してたからな
ごぶごぶでは普通
どんな大物ゲストでも平気でこれやるからおもろい
>>25
この番組でコロナ真っ最中の時に
ハマタがノーメイクと思われる感じで出てたけど
お爺ちゃんってレベルを越えてた
さんまよりも年上に見えたし体の心配するレベル ごぶごぶも行くとこなくなってるやろw
宝塚何回目やねんw
吉本のケツ持ちで
デカい顔してる
お笑と言う
ほど遠芸人という
つまんねー芸人一番手
>>10
ダウンタウンやさんまは、昔からの縁で関西ローカルもずっとやってるよ 昔DXか何かで浜田が巻きすぎて尺足らんやろと松本が心配したが、オンエア見たらCM入れたらピッタリだったってエピソードがあるよなw
話題になったんだから御の字だろ神山っての。名前聞いても顔も浮かばんし
神山は歌もダンスもアクロバットもレベル高いのに地味なんだよなあ
性格も前へ前へじゃないし
「浜ちゃんが!」も、長い収録がイヤだから、リアルタイムで飯食べる(なんかの芸人のネタでは無いが)みたいな
番組になってるね
ガキでも有名人に合うまで帰れませんでも途中で勝手に帰ったからなw
面白かったけどねw
.
浜田!! この調子こいてる アホ ザル! 永久に 干したれや〜!!
8歳コンテストも巻きの緊張感があるからあんな感じになるのか?
東野と食べた宝塚の卵サンドかな。
あれは旨そうだった
ごぶごぶでの店員さんに対する浜田の態度好きだけどな。必ず目を合わせて「ごちそうさまでした」とステッカーを店員人数分配るとこ
そら名前も売れてないジャニーズ若手なら仕方ないやろ
浜ちゃんお愛のムチや
将来売れた時にいいトークネタ貰えたな
これは財産になるよ
浜ちゃんも東京に予定が入ってるかもしれんし長々と大阪で収録できんやろ
いつもこんなこんな感じじゃね?
前はUSJ行くって言っときながら電車の中で尺が出来て終了してなかったっけ?
ジャニーズのタレントにも忖度しない浜ちょんはさすが!!!!
って言ってもらいたいのかな?
ダウンタウンはマッチ以上に
忖度されてる側のタレントだということをお忘れなく
浜田、和歌山まだ来てないの?
毎回行き先変更するから
神山はまじで悲惨だった
幼稚園生に見たこともないと言われてw
自己紹介ギャグつくらないかんで
>>9
ああ、だからTverの配信が昔のやつだったのか お前ら関西の番組の台本は出演者の名前ぐらいしか書いてへんぞw
俺は東野とのごぶごぶより淳とのごぶごぶの方が好きやったな
ライセンスはアレやけど
>>41
気質的にはA.B.C-Zにいそうなタイプ
だと浜ちゃんはきっと見抜いている >>66
わかる
ライセンスいらんかったな
ガキ使でもうんざりしてる 昔は関ジャニやったら知ってると言われ、昨日はなにわ男子ですか?って言われるジャニーズWESTの知名度の無さ
昔、東野が関西ローカルで、
一緒に司会してた本木を芸人仲間で徹底無視嫌がらせしてたの、
ゲスト出演した行列裁判所でばらして直接怒ってただろ
今思い出してもむかつくと
本木てシブガキもっくんな
無名なジャニーズが嫌いなんだろ
東野と二人のときがよかったなあ
今はほぼ見てないわ
一見冷たそうに見えるけど
浜ちゃんは愛のある試練を与えてんで
後々、何年後にこのエピソードが話されて笑い話にできる
なにこれ?
ジャニだから特別扱いしろとでも?
イミフな日記をわざわざ取り上げる意図が全くわからん
スタッフは集中しないと大変だけど、すぐ終わるから楽っちゃ楽かもね。怖くてもこんな上司の方がいいわ
昨日の夜見てたわこれ
神山くんの知名度があまりにもで不憫すぎて
私は覚えといたげるからねと思ったのに肝心の顔忘れてしもたw
ルマンのタマゴサンドなら鮮明に覚えてるんやけどな
浜田は収録後も待っていて、小遣い100万渡して帰したんやで
その後スタジオの掃除して鍵閉めるまでが浜田の一日なんやで
ジャニーズも芸人的役回りせんと生き残れんからね
ハマタの優しさ
昔、知り合いのアスリートについてジャンクSPORTSの収録に立ち合ったが、後日、ほぼ編集無しで放送がぴったり尺だったのは驚いた。現場では台本進行以外のアスリートとも掛け合いしてるのに。
あの時間把握能力はセンスだと思う。
ラジオで言えば伊集院光のトーク。
>>49
浜田はいろいろ言われてるけどそういうのは見習いたいw
俺も飲食店で会計終わって帰るときに
最低でも「ごちそうさま、ありがとう」と会計したスタッフに声掛けるようにしてる。 ごぶごぶに台本があると思ってるアホ
どこどこ行って何するって予定さえ無視するのに
とんねるずも尺が埋まれば予定してた収録もしないって
勝俣がYouTubeでゆってた
なおさっさと終わらすため共演者、スタッフからは感謝される模様
まっジャニーズにはそうだろ、息子は世話になってないしな、息子は結構バックで演奏してるけど
ジャニは口ぱくだから
>>89
先週だっけ段取り全無視で「神戸行こ」でスタッフが困り果ててたのが面白かった
いろんな店にアポ入れてたのにすっ飛ばしたんやろな
迷惑かけまくりw 女性アイドルをもっと呼んで欲しいよな
この前のnmbみたいに女の子3人とか呼んでさ
浜田も最初の後姿の時に男だとやる気なくしてるし
たまにゲストほったらかしで帰る事あるし
それに当たっただけでしょ
逆に印象に残るかもね
>>94
その流れも定期的に見るな
だいたい、ライセンスが先回りして店で待ってるパターンで
店に平謝りでお詫びのCM的なインサート流す
ライバルテレビ局突撃と吉本の古い社屋に突撃の回は面白かった記憶がある 浜ちゃんの尺感覚はすごいらしいな
松ちゃんが短いやろ!って思った収録がCM入れるとピッタリになるらしい
>>1
これより前回の大阪ロケを急遽神戸宝塚ロケにしてスタッフが悲鳴上げる様子のほうが面白かっただろ
ジャニだけになったらいつものジャニつまらん回だったわ >>99
今回はそういうのなかった
相手がジャニタレなのもあってスタッフが何度か泣き入れてた
ロケも以前世話になったサンドイッチ屋にアポ取った以外屋外だけ >>28
昔から皮膚炎っぽいからな
編集したテレビのVTRでもよく顔掻いてるところ映ってるし
頻繁に掻いてると炎症起こして肌が分厚くなってゴワゴワになるんだよ
それプラス男は髭剃りで更に顔の肌が荒れやすい USJ行かずに終わったのはPUFFYがゲストの回だっけ?
最初から許可を取ってなさそうだったけどw
>>96
ごぶごぶは基本二人っきりで浜ちゃんとは複数で仕切りの芸人が常にいるという印象…… >>102
本当は大阪で1本撮りの予定を神戸と宝塚で2本撮りにしたのは若いジャニタレに対する浜ちゃんの愛だな ハマタってスタッフ受けいいだろうな
逆にさんまはスタッフうんざりしていそうだ
>>112
やっぱりスタッフからしたら早く終わってくれるというのはありがたいんじゃない 何でデイリーってテレビの内容でいちいちニュース配信するんだろう恥ずかしくないのかな
ダウンタウンの番組ってライブ感が強い。
緊張感がでてるよね。
>>115
いいともみたいな何もしなくても時間が過ぎてギャラがもらえる番組を地獄だと当時言ってた
緊張感も含めて自分が面白いと思う番組にしか出たくないんだろう まあ、こうやって次どこかで会ったときのネタ作ってやったんだよ
>>112
こぶごぶ、プレバト、トリニク、格付け、浜ちゃんが!、ダウンタウンDX
関西局制作の番組が滅茶苦茶多いからな
若手時代から一緒にやってたスタッフが自分が偉くなっても使いたいくらい受けがいいんだろう >>96
浜ちゃんとは、まだちゃんと番組やってる。
こぶごぶはスタッフも4時の頃からのメンツやったりするからガチで途中で帰ったりやりたい放題。 >>111
出演決まって東野に相談したらお前ら事務所に嫌われてるな言われたってのは草 >>118
ジャニは口パクじゃないと人気でないのかな >>100
梅沢も何度も言ってるな
1時間番組の収録が45分で終わるって >>106
ゲスト形式になってからよく見るようになったから最近だけど
筧利夫の、予定全部変えて突然浜松に行って餃子食うのとか
上地雄輔の淀川?のヨット運転は見てて気持ちよかった
まあでも東野とのハマタ肉離れが一番衝撃的かね
のちの銅像も含めてw >>125
技術はあるんだけどトンチキ多いのとまともなパフォーマンスするとジャニ感が消えてるからとっつきにくいのかもしれん
典型的なジャニ好きだとキンプリとかセクゾに行くイメージ