「秋季高校野球東京大会・3回戦、早実7−1大森学園」(1日、ダイワハウススタジアム八王子)
日本ハム・清宮幸太郎内野手の弟である早実・福太郎内野手(2年)は1安打1打点で8強入りに貢献した。1点を先制した初回1死二塁での第1打席。センターから逆方向の意識で相手投手の横を鋭く抜ける強烈な打球を中堅へ運び、貴重な2点目を生み出した。
大観衆の中で第2打席以降は1四球こそあったが、八回2死満塁で右飛に倒れるなど緩急を織り交ぜた攻めに苦しんだ。次戦の相手は二松学舎大付。兄も高1秋に対戦し、延長10回にサヨナラ負けした強豪だ。「自分がもっと打たないとこれから先というのは全部強いチームなので。もっと自分が打たなきゃ勝てないと思います」。4番として、主将として力を込めた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/552abf7de0c30a0f2e35a38f0e847ec333958d54
太郎が付く名前も若い子に多いのかな
そんなに古いイメージでもないのか
幸太郎と福太郎で「幸福」兄弟ってか
弟は右打ちなんだな
どちらかはラグビーやればよかったのに
2章学者大学ってあんの、付属高校はよく耳にするけどら(・ω・`)
福岡だが福太郎といえばめんべいお越しの際にはどうぞお土産に
兄貴は高校時代にやたら接待忖度してもらったせいで今メッキ剥がれて大変なんだから
弟には周囲も甘やかすことなくまともに扱えよ
兄貴より全然ダメだな。まずスイングスピードが遅すぎる
でも怪我してないんなら兄貴より活躍するんじゃないの?
知らんけど
弟は才能あるん?
兄貴みたいに早熟タイプでピークが小学校なん?
コネ枠なのか実際知ってる奴の評価が聞きたい