◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【漫画】鬼の次は呪い!? ジャンプアニメ「呪術廻戦」が“ポスト鬼滅”に推される理由 [ネギうどん★]YouTube動画>3本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1604019013/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」が10月25日までに興行収入100億円を突破した。公開より約10日での100億円突破は日本で公開された映画史上最速となり、映画史の新たな1ページを刻むほどの大ブームを起こしている。
「『鬼滅の刃』はアニメ化がきっかけで社会現象を巻き起こすほどの人気を集めました。原作の面白さもさることながら、アニメ制作会社ufotableの“神作画”でアニメファンの心を鷲掴み。その制作陣で作られた映画は、ご存知の通り、興行収入100億円を突破し、最終興行収入300億を目指し、今なお爆進中です」(エンタメ誌ライター)
そんな「鬼滅の刃」だが、「週刊少年ジャンプ」(集英社)での連載はすでに完結。人気絶頂の中での連載終了に、ネットでは同誌を心配する声も少なくはなかった。しかし、今、ジャンプ作品で新たにブームの火種となるアニメが生まれ、ネットを騒がせている。
その作品の名前は「呪術廻戦」。ある強力な「呪物」の封印が解かれたことで、主人公・虎杖悠仁が“呪霊”との戦いを繰り広げていくダークファンタジーだ。
「現在ジャンプで連載中の『呪術廻戦』のアニメ版が10月2日に地上波で放送スタート。第40回日本アカデミー賞最優秀アニメーション作品賞に選出された『この世界の片隅に』を手掛けたMAPPAが制作を手掛け、『アニメのクオリティが高い』と放送直後からネットでは話題を呼びました。主題歌も若者を中心に支持を集める人気アーティスト・Eveを起用するなど気合いの入れようが伝わります」(エンタメ誌ライター)
アニメ放送後にコミックスの発行部数が250万から1200万部まで跳ね上がった「鬼滅の刃」。「呪術廻戦」もアニメに大きな力を入れており、大きな可能性を秘めているのは間違いない。果たして「鬼滅の刃」に続くジャンプの看板作品になることができるのだろうか。
https://asagei.biz/excerpt/21926 チェンソーマン好きだけどテレビアニメにするにはグロすぎるかな
白黒漫画ならまだいいけど色と声が付いたら年齢制限付けられそう
配信オンリーだと金になるほど広まらないか
ジャンプアニメは大体そこそこ出来が良いから、この程度の理由でポストキメツってのはなあ
あのブーム見たら呪術の製作、制作会社も欲でるやろね
あれ少し読んだけどダメだわ
急なインフレでクソつまんなくなる
木滅の感動ワンピの緻密さ両方ない上にハングルだし
普通に面白いんで無駄にあげないでください
チェンソーマンはぶっ飛びすぎ面白いけど
魔法使えなくて暴力でなんでも解決する漫画もちょっと面白い
チェンソーマンは作者がアニメ化する気これっぽっちもないだろ
あまりにも狂人すぎる
よくジャンプで連載出来たよ
ジャンプはつまらん二流作品を、アニメ化して一流に格上げするのが実に上手い
自分の意志の無いアホはホイホイついていくからなw
本編見てないけどエンディングの映像がおしゃれな感じだったね
おもしろいけどHUNTERHUNTER、NARUTO、BLEACH程か?って感じ
そんな推される要素ない
また格闘モノ復活か
個人的にタルるールートとかこち亀みたいな日常ファンタジーが好き
無理矢理人気作品に仕立て上げようとしてる感。原作少し見たけど、これは一部にしか受けないわ。アニメやれば人気出るとか言うけど、これは無理。
ワンピースもあんな間延びしたアニメにしないで、テンポのいい作りにすればよかったのに
主人公の名字が
「虎杖」←これ最初から読めるやつすくねーだろ
ジャンプ漫画の僕のヒーローアカデミア、略してヒロアカにチョンが理不尽ないちゃもんつけてる件。
コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない
なぜかおわかりだろうか?
韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!
一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる
↓
https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385 「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」
↑
あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html 傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622
すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml
チョン流、今度はこんなことまで!
↓
【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]
韓国企業と対等合併した反日チョン企業のYahooを叩き潰しましょう
↓
【企業】【企業】ヤフーとLINE、経営統合へ 韓国ネイバーを交えて交渉
どれかというと呪術廻戦はポストBLEACHなんだけど作者はそこに収まるの嫌そう
てかポストHUNTER×HUNTERだと思ってそう
おもしろいのこれ?
youtubeでPVみて見るのやめたんだけど。
呪術は強さがインフレしちゃって緊張感がないんだよね
修行シーンもないんで強さに説得力がない
キャプ翼や聖闘士星矢の必殺技打ち合ってる感じで面白くない
担当変えた方が良いよ
ここ二ヶ月はジャンプで一番おもろいな
ここ二ヶ月のチェンソーマンは大体10秒で読み終わる
>>17 結局漫画原作じゃなくてアニメの出来次第って感じだもんね
作者はウハウハだろうけど
女作者というのが同じ
絵柄からしてハンターの影響受けてるのは間違いないが
戻ってくるとは思うけどヒロイン退場したしマッシュルの方が面白い
>>31 大したマンガじゃないものを、アニメを劇場版並のクオリティーで作って人気作にする
その二作目がこの漫画だよって話だから
作者の意向なんか関係ないし、ブリーチやハンターハンターのアニメはそこまでクオリティーは高くない
熱上げるほどの面白さじゃないだろw
忘れ去られるレベル
>>24 コマにも書き込みたいだけ書き込んでるし作者が書きたいものすべて突っ込んでるんだろうね
キャラにも話にも無駄が多すぎる
作者はここまで作り込んでますよって見せたいのはわかるけど読者の大半はそこまでついていかないよね
あれ少し読んだけどダメだわ
急なインフレでクソつまんなくなる
木滅の感動ワンピの緻密さ両方ない上にハングルだし
ジャンプ自体がステマ酷い
そういう商売に味占めたか
呪術廻戦なぜBSで放送しなかったんだろう?
ネットで見てても画質的にちょっとな。
東京ローカルでやられても地方では見れないのでBSで再放送して下さい。
というか楽しみなのがこれしかない
ギャグマンガ多過ぎる
今のジャンプは絵が雑。ちゃんと睡眠時間確保してる事が絵で解る。
鬼滅は絵が良かったがこれはどうだ?
ブリーチ臭がしてどうも、な
これが本来のジャンプらしい漫画だな
鬼滅はドラマだし
面白いけど、鬼滅より格段にグロいし、呪いや術の小難しい理屈があるから、低年齢層がついてこないと思うわ
結局ちょっとグロいものが入ってないと今の世の中ウケないんだよね
キャラクタデザインがどうだろう。
女の子に受ける容姿ではないよね。
性格はどうだろう。
子どもを持つ親にアピールする要素はないよね。
呪術はアニメの作画が本当に良いけど
話はごく普通だしキャラも普通
呪いっていうのは目新しいと思ったけ結局呪いというのは名ばかりで
化け物が出て来て格闘して倒すっていう普通のバトル漫画で拍子抜けした
でもクソつまんない訳ではないし絵が女子受けする感じだしそこそこ売れると思う
>>57 色々と抑圧されている世代だからな
グロというかスカッとするには
手っ取り早い
鬼滅キッズは流行に敏感()だからこれが流行るよって言ってあげたら簡単に乗るだろ
話が小難しくてもノリで分かった気になってくれるよ
約束のネバーランドは出来がいいしキメツより売れてたけど
出来が良ければ売れるわけでもない
鬼滅の円盤もそこまで売れてない
今のところ引き込まれる感じではないな
これならネバランの方が上だったと思うわ
アニメ見たけどキャラデザがNARUTO過ぎてコレいいのかと
この前呪術のヒロインとナルトでいうカカシ的存在の人が死んで締めにかかってる
そう長くは続かないだろう
>>68 今のジャンプの作家はナルトの影響強いよな。
>>45 作家を育てることよりもステマすれば儲かるって味をしめたからな
>>66 今はもう円盤で稼ぐなんて商売のやり方はしないんでしょ
作品を色んな局に貸し出したり海外に貸し出したり
キャラクター商品で稼いだり
アクタージュが生きてたら今頃アニメ化発表あっただろうなぁ
>>37 呪術の作者は男
去年のジャンフェスで判明した
鬼滅はキャラデザインと主題歌の紅蓮華がポップだったけど
呪術はヤングジャンプで連載してそうな漫画って感じだからね
キングダムとか東京喰種みたいな人気になる可能性ならあるけど
>>66 出来がいい→アニメ
鬼滅より売れてた→漫画
>>1 今までの人気漫画混ぜた感じ。
似たの多くてすぐ忘れそう
鬼や呪見たけど、あんまり面白くない。同じ妖怪系アニメなら犬夜叉や幽遊白書やブリーチの方がかなり面白い。鬼や呪はまた見たいと思わないし一回ポッキリのアニメだね
>>79 令和のガラスの仮面需要は確実にあったわね
>>81 ググって調べてみろ
箱に入って出てきたが喋ってたろうが
敵が強すぎじゃねえか
乗り替わりのボスがワンパンで倒してもあんまりグッと来ない
鬼滅と呪術が似てるのは一本道でありラスボスが初期から登場している
味方に最強キャラがいて敵役にも最強キャラがいる一度死ねば生き返らないし人気キャラだって死んでしまう
鬼滅にハマってる連中は呪術にもハマるは頷ける
単行本1000万行ったのにこれは人気でないって言ってるの何なの
鬼滅は異常だから鬼滅クラスは無理だろうけど
善逸がギャーギャー喧しいので
変なギャグ入らないのがいいな
ちらっと見たらヒロインが頭グシャされてたので鬼滅よりひどい
鬼滅はしのぶやミツリが死んだけどグシャではないしヒロインは生きてる
>>97 無理やりすぎんな
縁壱はもう死んでるがな
俺もジャンプ黄金世代にリアルタイムで読んでて
年齢が上がってから犬夜叉や幽遊白書やブリーチ読んでも全然面白くなかったが
今の漫画は今の世代のための漫画なんだから
中年がケチつけるのは恥ずかしいこと
鬼滅は完結したから一般人ウケしたけど、ずるずる長引くなら多分無理。
アニメの監督もチョンだし、作者もこんな感じだし分かりやすくていいわ
「芥見下々」この名前もちゃんと意味がありそうだなw
アンデラは最初からジョジョ6部を読まされてる難解さ
アマプラのトップに来てたから1話だけ見たけどうしおととらに似た感じになるの?
>>1 鬼滅の刃の作者は天才だから真似はムリ
1つ1つが奥が深いマンガ
>>113 とらほど優しくない
どう見ても力貸してやる場面で敵を勝たせようとする
>>95 ネトフリは炎々の消防隊すら総合1位になれるコンテンツだぞ
>>115 なんでだろうな、主人公はもちろん仲間も惹きつけるものがない
先生はかっこよかったけど大丈夫しちゃったし
呪術コミック買ってるけど鬼滅みたいな事にはならないだろう
あんまり子供に読ませたくはないかな
>>66 円盤なんか一般視聴者は普通買わない
円盤が売れるってのはそれだけニッチな層にウケてるだけとも言える
>>123 おそ松さんなんてあんなに円盤売れてあんなにブームになったのに
今やってる三期空気だもんな
無理だ
面白いけど絵が可愛くない
女にはウケないよ
呪術廻戦は設定が細かくて週刊で読むにはついていけない、アクション描写も分かりにくいしなんとなくで見てる
こいつところどころで唐突に朝鮮出してくるからそのうちやらかすと思う
ジャンプの新人賞の総評コメントでいきなり朝鮮語でビックリしたわ
ジャンプ系列なら青エクくらいの何とも言えなさ
つまらなくは無いが絶賛する程でも無い
>>38 話は糞ツマラナイけど体術だけで強い相手を毎回蹂躙するの好き。
スパイファミリーは実写化で化けそう
スーツ似合う主役と暗殺者の嫁役は露出多めに
娘役に可愛いロリでヒットやろ
呪術廻戦のアニメはまぁまぁだけど難しいだろうね
特筆性がない。
鬼滅もヒノカミ神楽回なかったら爆発してないし
後半に腐女子ウケしたから売れた感
>>17 サムライ8を鬼滅並に盛り上げてから言えよ
鬼滅より勢い劣るが今現在既刊全部爆撃してるから
呪術序盤の五条無双回でさらに伸ばすんじゃね
チェーンソーにしてもこれにしても読み辛い絵だと思うわ
>>141 ワールドトリガーって二期やるじゃん
他で作品続けて完結したんじゃなかっけ
ここまで地方民(田舎っぺ)を愚弄してるマンガも珍しい
恥を知れ
マカロンくらい原宿じゃなくても売ってるわ
ボケッ
こっちのがごり推しな感じする
てか鬼滅よりこっち推そうとしてなかった?
>>111 げげぇ…
でもエンディング曲だけはカッコ良くて好き。
チェンソーマンのアホップリモ面白いけど
同作者のファイアーパンチの方がLGBTとかの影響で世界的にウケそう
チェンソーマンは鬼滅にはなれないけど一部にはめちゃくちゃウケそう
>>129 あれほんと意味わからんかった
他の人が丁寧にアドバイスしてるのに急に韓国語でアドバイスもなにもないとか
主人公が最初から人間の身体能力余裕で越えてるので萎えたんだけど何か理由付けあった?
チェンソーマンはファイアパンチみたいに後半ダレダレで作者が飽きてるのが分かる
呪術ってので、チラッと見たけど
呪術置いてけぼりのバトル漫画なんで
切った
>>141 原稿落として月刊誌に移った奴の出る幕じゃない
>>134 そもそももう化け物だし呪術より売れてるぞwww
5巻で600万部だから
チェンソーは早川死んだ辺りからクソほどつまんなくなったから切ったわ
キャラの造形は岩手の方言(のストレス)から来てるだろうしな
コバがめっちゃ推してたからアニメ見たけど、う〜ん・・・
まだ4話だからかな
子供にはちょっとウケなさそうだし(霹靂一閃みたいなマネしたくなる技ない)
そこまでは盛り上がらんだろ
これとかチェンソーマンとか主要を殺しまくってるよね
犬猫目当てで録画したけど
子供がハマってる。
鬼滅に似てるってさ
チョンとか言い出したらドクターストーンの作画ガチコリアだしな
俺は嫌いじゃないがこれは家族受けしないから鬼滅の二匹目は無理だわ
>>173 やたらごり押しされたけどグロそうだから読んでないわ
電通は「関わってない」と言い張れる
だからステマはややこしい
犬猫のついでに見てるけど妖怪はかわいいけど
メインキャラ誰も鬼滅みたいなキャッチーさないから流行らん思う
女受けもないし目新しい話でもない・・・アニメも凡作
サムライ8よりは面白いレベル
>>171 Boichiは呪術作者みたいに空気読めない事やらないし韓国ぶっこんできたりしないぞ
>>125 おそ松やってたんだ…
知らなかった社会現象化してたのにきめつ旋風にかき消されたか
ヒロインとか女性キャラのデザインは好き
だが炎炎と同様、それだけじゃ国民的人気にならんのよなあ
アニメ化前から凄い売れてたのがヒロアカ、約束のネバーランド
アニメ化前からそこそこ売れてたのが鬼滅、呪術、Dr.ストーン
アニメ化後も売上に変動なかったのが火ノ丸相撲とゆらぎ
>>171 ボウチは世界観から逸れるような事はしないからな
普通に作画上手いし漫画文化へのリスペクトが伝わる
>>20 作品の質だけでいえば
NARUTOがそこに混じるの違和感あるわ
わかりやすい少年漫画だけど名作って感じではない
>>23 キメツも、アニメ化前は人気じゃなかったしわからんぞ
>>182 ヲタ(腐)から募集したコンテをアニメ化して円盤特典にします
なんて気持ち悪い事してるよ
アニメ1話の抑え込んだ!?で電王かと思ったわ
コラボの和菓子の絵は美味しそうだった あれ欲しい
>>182 腐が盛り上がってただけで社会現象にはなってねえな
>>111 主人公の名前が「悠仁」ってのは…
読みは違うけど、皇族の名前つけてるんだな
何か言われたらゆずの方からとりました、って言うんだろうか
呪術、設定はNARUTOと変わらないんだよな
主人公に封印された禍々しい魔物
仲間とパーティー組んで
優秀な先生の元で実戦を積む
何の漫画か忘れたけど
主人公がヒロインの財布を拾ってヒロインに返すんだけど
返す前に財布の中身を使って金額が減った状態で返すという
信じられない事をしていたので読むの止めた
見てるけど鬼滅ほどのキャッチャーさはないな
化け物との戦い被ってるから鬼滅がいる限りそんなに人気にならないだろう
監督が朴ってなってるし
日本人のチョン嫌いは根深いからね
下手に売れてぜんぶチョンの手柄になんてことにされたら困ります
>>177 アニメ既に今期の一番人気だぞ
漫画の売上もアニメ始まってから鬼滅に次いで伸びてる
アニメ見てるけどあんま面白くないから無理だろ
化け物を呪いって言ってるだけだし
呪術はナルトをとっつきやすくした漫画
キャラもそんな沢山でてこない初期からの奴が大半
女の子がびっくりするくらいブサイク、アニメでマシになってるけどそれでもブサイク
鬼滅は女の子のキャラが魅力的だから全然違う
最近日本人として生を受けながらも日本人がよくわからん
洋楽 洋画 海外ドラマの方が性に合う
俺が日本人の平均を遥かに上回るチンコの持ち主だからか?
>>188 確かにそうだが鬼滅はアニメ後に漫画が異様に売れ出してから話題になったからな
最近は売る方が無理に盛り上げようとしてももう客は簡単には乗せられない
絵が見にくい
富樫風だけど無駄に効果線多すぎて何やってるかわからん
呪術と言いつつただの殴り合い
何が面白いのか全く分からんw
主人公が長男ほど人格者じゃないからそこまで広く人気は出ないな
アニメの絵はジョジョっぽいなと思ったけど。キャラの顔とか服装のセンスとか
無理だろな
火種にすらなっていないものをいくら扇ごうが燃えるわけがなかろ
呪術のアニメ見てみたけど、ギャグパートがね・・・
鬼滅はそこもうまくやってて隙が無いのよ
>>187 NARUTOは海外の世界的な人気が凄まじい ドラゴンボールレベル ゲームも爆売れ
今季は「魔王城でおやすみ」「くまクマ熊ベアー」のツートップですの
あとはパッとしねーな
漫画はおもろいが小学生の女子まで引込めないだろうからブームまでは作れないな
>>201 いやどう見てもナルトより取っ付きにくいだろ
>>216 今は隠居中だな
あんまり自己顕示欲強くなさそうだしあんまり煽られるとそのまま辞めちゃうかもな
>>24 ドラゴンボールやワンピースのアニメがテンポ最悪なのは原作に追いつくからで
1話のテンポ良くするなら月1放送か年1クールになると思うw
>>186 筆が早すぎるしエースの漫画とかも描いてるしヤバいなBoichiは
心配だけどあれ本人的には大丈夫な範囲なんだよなぁ
>>214 いや、鬼滅のギャグパートかなり寒くないか?
ワンピも呪術も
ジャンプの活劇系作品のギャグパートはだいたい寒い
>>193 NARUTOじゃなくBLEACHだよ
作者はBLEACHマニアだから
ないわ
こんなんどう見ても世間知らずなティーンエイジにしか受けん
知らんけどぱっと見でよくある能力バトル漫画だろうし中年や年寄りは食いつかんよ
鬼滅好きだけど、もうジャンプは良いわ
サンデーかマガジンから何かねーの?
>>220 なんかちょっと病んでそうだったから休んだ方がいいよなあれ
一気に売れたから変なのいっぱい来たんだろうか
ワンピースの後継を作りたいんだろうな
後継無いとドラゴンボールみたいに辞めれないからいつまでも続いてる
フジじゃないから後継にはならないだろうけど
>>50 漫画界も働き方改革!
労働は1日8時間、週休2日じゃないと誰も描きません!
最初は見てたけど作画が見辛くて脱落した。
内容は面白かった記憶があるからアニメの綺麗な画だといいかも。
>>204 呪術も同じだよ
漫画がアニメ効果で今凄い売れてる
コミックランキング上位50位以内が鬼滅と呪術で殆ど独占してるような状態になってる
ポスト鬼滅というのもあながち間違いじゃない
>>229 東京グール程度かなって感じ
あれも単行本だけならかなり伸びたから
同じ能力ものアニメなら魔法科高校の方が全然面白いなw
>>232 らしいな
知らない親戚増えたらしいしw
元々のジャンプ読者でさえ難解な設定と描写が多いんだから鬼滅ほどファン層は広げるのは難しいだろうな
しかも読んでて爽快感もないし陰鬱さが常にまとうストーリーだし
>>220 >>232 そうか、嫉妬の嵐だろうしな
気の毒に
また描きたい情熱が湧いた時に描いてほしい
呪術は他校との対抗戦みたいなのが始まったところで読むのやめた
鬼滅と違ってただのジャンプ漫画の域を出ていないね
>>18 ハリーポッターとブラッククローバー足したパクり魔法漫画か
>>239 友情努力勝利の塊鬼滅と何一つないチェンソー比べるな
チェンソーマンはグロすぎるからね
深夜とかネットに限定してもアニメ無理でしょう
毒にも薬ににもならない日常系のSPY×FAMILYのアニメ化で力抜こうよ
どうせ何をアニメ化しても鬼滅を超えるのは無理すぎるから
>>236 呪術回戦はもともとコミック売れてるんじゃなかったっけ
そこからさらに加速してるってこと?
アニメ始まったばかりなのに反応早すぎじゃね?
ナルトの呪い版て感じで驚きがない
犬と猫の方がおもろい
けど
どうしよう踊りは面白かった
あと犬わしゃわしゃしてこの犬にビーフジャーキーを!っ言ったところは面白かった
>>248 しかも鬼滅がまだ真っただ中だしな
一年後にまたアニメがブームってのはなかなか考えにくい
まんさんにささらないだろこれ。売れる売れないはまんさんしだいだぞ
>>23 原作知らんけど今のところ面白いぞ
主役たちの外見が広く一般受けしなさそうだけども
>>1 糞韓国ステマ無駄
監督: 朴性厚
作者の芥見下々先生、新世界漫画賞の総評に何故かハングルでコメントしてしまう
まずセリフ周りが不自然
主人公も初めて出会った人間に対して礼儀もない
特殊能力があるわけでもないのに身体能力化け物で感情移入しづらい
1話の掴みも足りない
ストーリーもありがちで名作(ぬ〜べ〜とか)の劣化コピー
主人公に魅力がない。都合の良い設定が多すぎて、読んでいて冷める。呪いをテーマにした戦いは面白そうだと思っただけに残念。
これは人気アニメによくある急にキャラがちびキャラ化したりよくあるようなシュールな場面に急にお笑いをもってきたりするようなアニメではない?
そうでないならなら見たい
Dr.STONEはダメなんかな
うちの子供に大好評だぞ
そうなー
まんさん(女)にウケねーとなー
レリゴーにしても鬼滅にしてもそう
確かにスパイファミリーは面白い
自分だけかと思ってらここで名前出す人がチラホラいて嬉しい
>>262 俺も好きなんだけどいまいち爆発しないよね
なんだろ派手さとかケレン味が足りないのかな
へんにひっぱらずキチンと終わらせてやればいいんだよ
そのあとの才能がまた出てくるから
>>142 ワールドトリガー今はジャンプSQで連載していてランキング戦終わってネイバー遠征隊に入るための準備期間って感じだね
>>267 アニメで中村悠一がやってるが、魔法科の忍術の先生の演技とまるかぶり
鬼滅は普段漫画アニメほとんど見ない層にもわかりやすい内容だからウケたんだろ
呪術は理屈っぽすぎてそういう層にはウケないよ
進撃の巨人なんかも鬼滅ほど一般層に受けなかったのは
伏線が多かったり、しっかり読み込まなければ発見できないような部分があるから
>>252 アニメ始まってから更に勢い増してる
先週は1週間で40万部超えた
芸能人が読んでます!面白いと言いまくれば流行るんだからチョロいだろ
日本人のミーハーぶりと同調圧力がハンパない
>>4 チェンソーマンは典型的な男受け漫画家から鬼めっちゃみたいなヒットはしないだろうけどなぁ
こう見ると呪術本当に売れてんだな
年内にはハイキューも超えそう
>>275 理屈っぽすぎるのはあるね
単行本で作者が解説入れてるのとか見ると
なんかこっちが気恥ずかしくなってくる
よくわからんけど
現実と近くないと
万人受けしないんじゃないの
このアニメ見てなんで糞つまらない鬼滅が売れるのかわかった
他の漫画がもっとつまらないからだ
ドクターストーンやネバーランドも見たが戦闘シーンさえろくになくて子供は退屈だろう
これらの中では鬼滅は確かに面白い
>>1 呪術よりチェーンソーマンが面白いと聞いたが
あとジャンプ+のスパイファミリーが1巻あたり100万部以上売れてたはず
スパイファミリーは見たことあるけど別に普通だったな
悪くないけどこれが100万部もよく売れるな〜って感じ
2巻くらいしかみてないけど
>>273 尾田も最終章くらいは本気出す!
と、思いたい
アニメだけ見るけどジャンプは読まないけど先ずは臭そう。個人の見解としてはある程度人物出揃った所で幼女か美少女でも良いが湧いてきて無双みたいな展開がややウケると思う
夜叉姫は最初はつまらんなぁって見てたけど面白くなってきてさすがだなぁって思った。呪術は設定とかが分かりにくいから全体受けはしないだろう
>>262 >>266 俺も嫌いじゃないけど主人公が天才でぱっと見斜に構えてるのが感情移入しにくかも
MAPPA製作のアニメ版が凄く良い
あそこに気合い入れて作らせてる時点で鬼滅みたいな効果狙ってるんだろうね
へー作者男なんだ
女キャラの魅力の無さから見て女作者だと思ってたわ
男作者が女読者に媚びてるだけか?
面白いけど鬼滅みたいに幅広い年齢層には受けなさそうだから厳しい
>>92 箱に入ってるのが本人だとする根拠がなあ
作風が結構女々しいよね
単行本でのコメント読むと設定は深いように見せてるだけでハリボテと作者が言ってるようなもんだからね
鬼滅より更にグロいよね ヒロインも殺されるらしいし
これならアクタージュとやらのほうが現実的で面白そうだなぁ
例の事件が有るまで全く知らなかったが・・・
被害者はなんて言っているんだろうねぇ
ノンスタ井上さんに当て逃げされたタクシーンの運転手さんは、
早く復帰してくださいとおっしゃったそうだが
確かに性犯罪加害者というのは非常にヤバイが、強姦したわけではないからねぇ
まぁ放っておくとその内やらかす危険性は大いにあるが・・・
呪術は1巻しか読んでないけど落書きで読めたもんじゃあなかったな
BLEACHだし
チェーンソーも落書きで、ジャンプは落書きで金を取るようになったんだね
アクタージュが脱落したから呪術とチェンソーは頑張らなきゃな
まぁ確かに「みんなは今頃鬼滅にハマってるけどアタシはもう次の見つけてるよ」
って言いたい子が名前出してるの見ることはある
>>294 冨樫義博のフォロワーだから
メインはどうしても中高生やオタク層に絞られてしまうだろうな
これが目指すのは幽遊白書のポジションか
>>299 鬼滅はグロいけど、端々に女性的なやさしさがあるでしょ。
ああいうのは、女性作家ならではだと思うわ。
暴力やグロだけなら、人はついてこない。
鬼滅のキャストと何気に被るところもあってみたけど、よくわからなかったな
アニメは続き見るけど
鬼滅の時にも思ったけど、設定考える人とストーリー作る人を別にしたらいいのに
かつて絵描きとストーリーを分けたように
>>255 むしろ呪術は元から女率高いだろ
チェンソはほぼ男だが
それよりハンターの新刊早くしてくれ
王位継承戦面白すぎるんだわ
アニメで五条の領域展開初披露会が勝負だな
そこで鬼滅19話のクオリティ出せれば
全国で「領域展開!」って叫ぶ小学生が暴増すると思われる
ブリーチナルトハンターを読んだ世代がもろに影響を受けて作られた漫画だよ呪術は あと領域展開はボーボボワールドの影響を受けてる
オリジナリティが少し欠けるけどハッタリがこの作者は上手いしパクりがあってもあまり違和感もたれない
ただ既視感は拭えないから鬼滅ほど人気出るのは難しいと思う
>>296 いや、流石にステージ上で出演声優交えて結構色々な話をしたり
手を外に出して主人公描いたりしてたのに中の人別人説はちょっと
そこまで疑うと顔出漫画家ですら本当に本人かわからんレベルよ
>>307 いやキャラクターが強いから売れてる要因の1つじゃないか?
どれも個性あって差別化されててわかりやすいもん
世代とかファン層別で好まれるキャラがそれぞれいるのもすごい
姪に薦められて1巻読んだけど
あんまり意味が分からん…
ワンピぐらいゴチャゴチャしてても読めるんだが
いやー何らかの美しい要素がないとどうにもならんで
呪術コーヒーとか呪術ふりかけとかちょっとイメージできん
アニメしか知らんけどキャラが弱いね
主人公に感情移入する為の理由を探すのが難しい感じ
>>1 主人公とヒロインが揃ってバカは許容できないw
>>322 同意。
ああいうアニメは、久しぶりに見たわ。
よくぞ、作ったという感じ。
ジャンプはこれを大ブームにしたかったんだろうな
それがほぼノーマークの鬼滅の刃が
ウルトラヒットしてしまった
既にコミック売れてるのに
これでアニメ化してブームになったらデンツーガーって言われるんだぜ
>>17 トリコみたいにいくらやってもダメな作品はダメ
そういう意味じゃ三流は一流にはなれないんだろうな
>>328 アニメ化前はコミックはそこまで売れてなかった
個人的には呪術のが好きだな
鬼滅は粗削りな新人て感じで勢いあり
呪術はめっちゃ売れ線狙いで色んなマンガから頂いてて単純に読みやすい
アクタージュがお亡くなりになったからコレしか弾が無いんや
>>306 むしろ呪術とキャストが被ってるのは「この音とまれ」なんだよなぁ
キャラに魅力が無さすぎるな
女受けばかり気にしないで自分が良いと思うキャラ書いて欲しいね
ちょっと公式腐のオイニーが強すぎて無理でしょ
そういうのはこっちで勝手にやりますからぁの人達はそのうち離れる
これ人気あるのか?
そろそろ録画を切ろうかとしてたとこなんだけど
炎炎を切った自分の感覚が世間一般と違うんだろうな
>>341 違いすぎる
炎炎と呪術廻戦が今期アニメ圧倒的2強だと思うわ
幻想魔伝最遊記とかハマってた層としてはまじでツボ
後は血界戦線とか
>>341 言うても作品内容的には
ジャンプ本来の姿である小学生向けだから
そこ弁えて楽しめないとつまらないという感想になるよ
俺も炎炎はキチガイキャラが次々出てきてイッチャッテる目でキャハハ鬱陶しくて見る気失せてる
呪術は今んとこ面白い
作者が主人公いじめと胸糞展開好きだから一般向けに大成はしないぞ
アニメのエンディング曲の人気がスゲーなw
YouTubeのオススメに突然出て来て、初めて知った口だけど
OPやEDめっちゃクオリティ高いけど
原作読んでたらすげえ違和感あったなあw
俺こんなオサレ感のあるマンガ読んでたつもりないけどって
呪術0巻面白かったし簡潔にまとめたから本編も期待してる
>>342 俺も嗜好的にはあんたと近いと思ったけど
自分が世間一般と同じだと思うのは危険だと思う
>>342 炎炎と呪術廻戦とブラック・クローバーは、いつから面白くなるのかなと思って観ている。
うーん
どうかな呪術は好きだけど家族で見る系じゃないし 子供は巻き込めないと思う
>>355 2話目までみたけど今のところ普通のアニメだね
東京グール未満って感じ
>>349 beastarsのオープニングだった人たちだね
主人公がチートなのは古臭いから受けないと思う
キャラデザインもナルトの亜種みたいな印象でオリジナリティに乏しいし
こんな風にメディアで次はこれと推さなきゃいけないってのがもうやばい
ほんとジャンプって堕ちたんだなぁと
チェンソーマン呪術を最初に読んだ時冨樫を思い浮かべた
話とかじゃなく単純に下書きみたいに何重にもなってる荒い線がだけど
鬼滅をボーナスタイムと見れば従来のジャンプ系の継承としては呪術が適任では?というだけだろ
今度深夜に1話から放送するんだけど
全部で何話あるの?
話題だから見ようと思うんだけど、長いと困るなぁ
ないないw
そもそも、修行も何もせず指一本食っただけで無双しまくる話だろ
鬼滅とは違うわ
まぁこのアニメも観る分には面白いんだが
呪術は青年誌でもっと自由に描いた方がいいと思う
なんかジャンプっぽくないし中途半端
鬼滅はちょこちょこ泣かせる話を挟むから内容がグロ多めでも良い話読んだ気持ちになるけど
そんな感じでもないから子育て世代の心は掴めないと思うな
普通の3倍ぐらいのスピードで話進んでるけど
読んでる側はそこまで感情移入できてないからおいてけぼり感が半端ない
内容が深夜アニメによくありそうな設定だから鬼滅みたいな大ヒットは無理だろうな
主人公がやる気なく生きててつまらんキャラだけどチート最強ってなろうアニメはこんなんばっかやな
>>163 そのケンコバに薦められたAKBの柏木がTwitter等でマウントを取るために必死にアニメ観ているのワロタw
アニメしかみてないけど今のところ呪術面白いし映像もきれい
鬼滅はアニメ全話見てはまらなかったけど呪術は何回も見てる
もっと売れて欲しいな
>>163 そのコバが話してたキャラの処遇が4話で放送されるから次回の放送が楽しみだなw
特に散々脅かされてた柏木のリアクションが
チェンソーマンがアニメ化したら売れる感じするけどこっちはないなぁ
子供に読ませるならDr.stoneの方がはるかにいいわ
無理だろw
そもそも鬼滅自体が実力を超えた訳の分からんブームになっちゃってるだけだし
約ネバも鬼滅も終わって、面白いの呪術回線しかないんだが
Dr.ストーン面白いけど読むのやめた
完結してから一気読みするわ
きめつと約束はそろそろ読む
【祝】漫画『呪術廻戦』累計1000万部を突破
昨年11月時点では累計250万部、今年5月時点では450万部だったため、1年で4倍、半年で約2.3倍と急激に売り伸ばしている。
既にバズり始めてる
ほんと、よくあの絶頂のタイミングで終わらしたな鬼滅は
とんでもねえだろ
どんだけ周りから続けてくれと懇願されたか
目隠しの先生と恵の親父の殺し合いは実に良かった
その後 それを超えられないな
>>41 そうだな。
犬の無邪気なかわいさと、猫の陰険なあくどさが対照的で面白い。
>>372 漫画にないカラダの動きの演出とか
漫画にない小ネタエピソードとかあって
アニメの方が漫画より面白い
呪術ナイナイ
チェンソおもろい
ブラクロ、石、好き
ダイ大、端折り過ぎ
鬼滅超えの漫画もアニメも現状無しだな
なんか、この業界的には、今までになかった盛り上がり方だよな…なんかしらのドーピングを感じるような…。
でも進撃とかキングダムとかワニとか、それっぽいのは最近多いかww
ポスト進撃の巨人とプッシュされまくったテラフォーマーズを覚えてる人はどれくらいいるのだろう
主人公が不細工すぎて、女がはまらないから無理だろ
漫画アニメのブームなんて、女次第なのもあるし
チェンソーマン終わったらもうジャンプ読む漫画ないわ
とうとうジャンプ卒業か…
グロ書きたいならヤンジャンいけよ
ハンタもいつまでジャンプにこだわるのか
誰かが寄生獣や進撃より面白いとか描いてたから一気に二巻買って
公開しきり
つまらない
最初そんなでもなくてパンダ出た辺りから結構面白くなってった記憶
呪廻は設定が難解で鬼滅みたいに単純明解じゃないから一般受け、特に女性受けはしないと思うわ
事実ウチの娘(22)は途中で話が解らなくなって読むの辞めたし
何のカタルシスも伏線も無く、とにかく出来事が唐突なんだよ。薄っぺらいから刺さらない。
>>415 漫画・アニメしかない世界であればそれに没頭するしかないのだろうが
今の御時世他にやる・やりたいことは沢山あるだろうからね
作品1つとっても無理なら他を読むかとなるだろうし
チェーンソーマンも人気あるみたいだけどよく分からない
>>418 なんか一足飛びで話進めてるからなあ
イタドリ入学してやっと1年生3人揃いました!
↓
次の話でイタドリ死にました!
↓
いきなり東京VS京都の対抗戦が始まるよー
↓
やっぱり死んでないイタドリ登場!
↓
2年生と仲間ヅラして京都校とやきうしましたよー!
間を描かなすきて、おいてけぼりにされるわw
ジャンプというくくりならスパイファミリーが鬼滅の次にきてるけどね
>>351 そういやケンコバがラジオでエンディング曲を
ベタ褒めしてたな
オシャレ過ぎてオレには口ずさめ無いとまで言ってたw
いずれアメトーークで鬼滅の刃芸人をやる時は
間違いなくケンコバと鬼奴は出てくるだろうが
ケンコバの本心としては呪術廻戦の方に出たいのだろうなえ
>>1 それはないわ
毎週ジャンプで読んでるけど鬼滅の刃は分かりやすかった
呪術廻戦は何が起きてるか分からない・分かりづらい
特に呪術廻戦でつらいのは勝負の結果の勝ち負けが読者に目で見て理解できないこと 文字で解説があってそれを読んで半分理解できれば良いぐらい
キッズ層に絶大な人気なんだわ鬼滅
こっちはキッズたちまでは取り込めなさそう
ゲラゲラが普通にトラウマになれるやろ
順調にやってったらいつになるよ?
>>10 呪術は好きだが
でも多分ブームは来ないぞ
フィジカルお化けが特急呪物でドーピングして呪いブチのめす話だろ?
女子供は食いつかないと思う
>>20 それはそれ、これはこれって感じだな
久々に「普通」を楽しめる作品が出てきた感じ
大昔からあるパターンの踏襲杉
孔雀王とか
鬼滅が使い古されたパターンの踏襲寄せ集めでアホみたく上手くいったからって
2匹目のドジョウはいないと思う
ヤンジャンの100人の彼女はアニメ化すれば跳ねると思う
呪術は原作知らずにアニメで初めて見たけど中々面白い
でもニコ動の腐女子コメがなんかうーんって感じ
呪術もそこそこ面白いけど、ブームになるのは無理やな
柏木由紀も五条が一番好きってワーキャー言ってるなw
今のところ、1話の
オカルト部の眼鏡先輩が
呪いに襲われているシーンしか印象にない。
何故か作画クオリティが無駄に高い。
ドクターストーンのアニメが
ひと昔前のチャンピオン
バロンゴングバトルみたいな作画で
むしろ漫画の方が見やすく
その作画クオリティを分けてくれと。
Dr.STONEはコロナ前に終わって良かったと思ったが
このタイミングで放送してたら売れたかもなあ
>>4 【金曜ロードSHOW!】3週連続「エヴァンゲリオン」! 新劇場版「序」「破」「Q」2021年1月放送 [湛然★]
319 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/10/30(金) 09:55:11.08 ID:89EZLpNj0
観てても難解だし考察しても間が空きすぎて話忘れるからファイブスター物語みたく年表先に発表してくれんかな
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20201030/ODlFWkxwTmow.html >>1 ワンピがどんどん詰まらないなってるのがなぁw
やっぱ引き伸ばしは百害あって一利なしだわ
漫画としては、キメツより面白いよ。
ただし、作者がばかっぽい。
>>1 未だに有名でない作品で鬼滅に並ぶ作品はなんだろう?
鬼滅はそれぞれのキャラに重い人生を持たせてるけど、呪術は軽いね
>>20 ハンタから厨二要素を省くと呪術廻戦になるわな。
御託が多い文字数多い
幽白の黒の章辺りを延々引きずってる感じ
人間の悪意ガーでひたすら陰惨でグロ
アニメは今はまだいいけどポスト鬼滅なんて見方してる人らにはこの先キツ過ぎる
チェンソーマンがやたら担ぎ上げられてると思ったがこっち?
鬼滅・呪術・ハイキュー・ヒロアカはいい所が手を挙げてくれたわ
グダグダやってるワンピよりはましだろ
誰だよ自来也伝とかやっちゃってゲームの方が先に終えちゃった漫画の悪口言ったの
読んだけど、鬼滅はおろかナルト超えも絶対に無理
凄く面白いけど話がごちゃごちゃしてて絵が汚いからそこまで大衆受けしない
Netflixにあるけどなぜかこれだけ固まって再生できない
少年漫画ってどこまで大丈夫なのかよく分からん
昔、ゴッドサイダーとかエグすぎてトラウマだったわ
特にベルゼブブにキスされて口から蛆虫吐きまくるやつ
あんな暗い漫画が鬼滅の後釜になるかよ
深夜止まりだわ
>>86 原作のストックが少な過ぎる
アニオリ多めの別物コメディーにしない限り続かん
漫画は90年代後半以降殆ど読んで無いけどネットの漫画速報絡みなんかで事情は詳しい。もし休載ゼロ、引き延ばし有り、病弱漫画家さんも有りと仮定してたら
・ワンピース
・ハンターハンター
・鬼滅
・僕のヒーロー
・約束のネバーランド
・ハイキュー
・チェーンソーマン
・呪術
・ワールドトリガー
・下手すれば黒子のバスケ引き延ばし
この面子ならDB、スラダン、幽々が引っ張ってた90年代超えられたかもな。なんだ
かんだで集英社滅茶苦茶頑張ってるな。WEBや他紙でも「ワンパンマン」「剣心」
「スパイファミリー」とか活躍してるし。講談社・小学館・秋田書店は猛省しない
とな。
>>5 えーこんなのでストレス解消出来るのかよ
俺も当事者でこれと似たようなアニメを見たが全くストレスは解消されなかったしイライラしながら見ていた記憶が
むしろホビーアニメ(新幹線がロボットに変形する)やニチアサ見てる方がアホみたいにストレス解消された
Huluでおすすめされてたんで1話見たんだけど特別面白いと感じず2話めに食指がのびなかった
これ見続けたら面白くなるん?
煽りではなくどの辺がどう面白いのか教えてクレメンス
面白そうなら頑張って続き見る
犬と猫のやつ録画したら何故かオマケでついてきたんで見てる
しばらく漫画から離れてた間に、ワンピースって、もう注目もされなくなってるのか
この漫画面白かったけどヒロインが顔面半分吹っ飛んで終わったと思う
まあ鬼滅みたいに長く続けるつもりないんだろうけど
鬼滅のせいでなにが流行るかもうまじでわからんからなw
アニメで化ける可能性もあるし
小説は出始めた頃から気になってたんだけど、表紙の画が怖くて手に取れなかった。ホラーかと思ってた
典型的な中二病漫画だね、悪いってことじゃないよ
アニメしか見てないけどよくある能力バトルの域を出てはいないかな?
メインどころが召喚術となんか釘でパッとしないし
最強キャラの能力も正直意味わからんし
主人公の黒閃くらいしか印象的な技がない
呪術廻戦を「じゅじゅつかいせん」って読んだ人はハズレwww
最近は当て字で読ませるのが流行りなのw w w w
俺みたいに慣れてればすぐわかるわwww
人気のあるマンガならなおさらだねwww
このマンガのタイトルは「カースラウンド」!間違いない!流行る!
>>1 ステマ無駄
社長が2回脱税で摘発された犯罪者、近藤光
近藤光は韓国法人会長、NPO法人マチ★アソビ代表、つまり日本人の税金を吸い取っている寄生虫。
グロ満載で子供に悪影響
理由もなく刀で岩が切れる世界
戦って簡単な修行して倒すバカループ
吐き気のするギャグ
8割はゴミ設定の説明セリフ
ラスボスは簡単に毒殺
死に落ちしか書けない無能な作者
死んだ仲間は全員現代に転生する糞END
^^、 、 ^ - ^
日本人の税金がnpo法人をトンネルにして韓国の糞ステマアニメに使い込まれてんだよ
序盤からスカした自信満々キャラ出してくる漫画はだいたいつまらない
なんの自信だよとはまる前に読む気が失せる
いいね!
TVアニメ『呪術廻戦』ノンクレジットEDムービー/EDテーマ:ALI「LOST IN PARADISE feat. AKLO」
唐突なゴリ押し。バックに電通がいないか注意した方がいい
創価学会の嫌がらせ行為の黒幕は、信濃町総本部の学会幹部です
http://2chb.net/r/ms/1603716395/1-14 >1 :テンプレ ◆Rr.V4pIjXE []:2020/10/26(月) 21:46:35.81 ID:0FjuccQi0
>創価学会の地方組織は
>
>方面――総県――圏(地域によってはなし)――本部――支部――地区――ブロック
>
>となっています
>ちなみに全国は14の方面に分かれており
>(中略)
>となっています
>創価学会が特定個人の嫌がらせ行為を働くときには
>
>信濃町の総本部の幹部 → 方面幹部 → 総県幹部
>
>という形で、特定個人に嫌がらせをしろと、総本部の幹部が指示が下りる事で行われます
>
>つまり嫌がらせ行為を行わせている黒幕は、信濃町にある総本部の幹部だという事です
>文字通り、創価学会による組織的な嫌がらせ行為というのが実態です
2015年1月頃、創価学会の嫌がらせ被害者が民事裁判を起こし、騒ぎになりました。
被害者は勧誘を断っただけで嫌がらせを受けるようになった非会員の一般人でした。
政治家でもなければ、ジャーナリストでもない、敵対教団の関係者ですらない。
ごく普通の方です。
そんな人に対する嫌がらせでさえ、信濃町の総本部からの指示により、行われているのです。
つまり創価学会という団体の実態は、組織犯罪集団である、という事なのです。
詳しくお知りになりたい方は上記のスレッドのリンク先を参照してください。
※この情報は下記レスの続きです
創価学会の嫌がらせの手口について、10年以上前に、現役会員が手口を暴露した事実がある事をご存知だろうか
http://2chb.net/r/newsplus/1603363901/696 c13
鬼滅と一緒でアニメは丁寧に作られてるしそれなりに面白いとは思うけど主人公が万人ウケするようなキャラじゃないし無理でしょ
鬼滅みたいに子供が真似したくなるような技みたいなのも無さそうだし
チェンソーは早めに完結しそうだしアンデラやマッシュルはアニメ化までまだまだ時間がかかりそう
今のジャンプでは呪術に期待集まるのは当然じゃね
唐突なゴリおしって
もう大〜分前から推されてるけどな
>>349 ノンクレジットEDムービーも公開されている。
ALIというバンドなんだね。
最初に聞いた時、その音からSOUL'd OUTを思い浮かべた。
アニメ最新話まで見たけどこれは流行らないね
・広く共感を集めるキャラがいない
・理屈っぽいわりにその理屈が独りよがりで共感されにくい
・バトル以外の場面のつまらなさ
想像以上に読者(視聴者)対象が狭い
多分一部のオタク以外だと中学〜高校生の陰キャ男子にしか受けないよ
やたら美形扱いされてる黒髪キャラがいるから女ウケしたんでしょ
鬼滅の刃
呪術廻戦
チェンソーマン
最近の話題作は画力が微妙なんだよな
スパイファミリーは、まあ合格点
あれだけ押しまくったヒロアカが頭打ちだからなあ
ジャンプも次の弾がもうあまり無いんだよね。
>>292 ↓巻末コメント↓より、思想はガチフェミ様みたいだ
*> 呪術 剛力(ゴウリキー)さんはなにも悪くないし
*> 医大の件は大学側が100悪いと私は思うんですけど…
もし日本で女医が増え過ぎた場合、医療崩壊→コロナ関連の死者激増してた可能性高いし
医大の入試基準が正しかったからこそ、いま国内で医療が持ちこたえてる
> 北欧人「ちょっと具合が悪いので診てください」。
●> 医者「では2週間後に来てください」。 女医者の都合に合わせた国はこうなっていた。
http://2chb.net/r/poverty/1533670773/ > 研修医2年目の女医
●> 「 正直に言います。医療崩壊を食い止めるには男性医師の増加しかない」
http://2chb.net/r/poverty/1533563005/ 呪術ジャンル作品とはいえ、リアル社会への害も上等レベルの病的なフェミ様はちょっと…
呪術はイキリインフレニキの話ばっかりで主人公出てこなくなって、主人公に重ねて読んでたのに置いてけぼりにされた感あって途中でよまなくなったわ
>>462 チェンソーマンは不条理すぎるのと前作のファイアパンチ並に迷走しまくってる
創価学会の嫌がらせの手口について、10年以上前に、現役会員が手口を暴露した事実がある事をご存知だろうか
>627 名前: クロトワ(新潟県) 投稿日: 2008/06/23(月) 16:30:00.90 ID:ql5UinYO0
>>> 608
>集団ストーカーなど存在しない。
>地区幹はその地域の個人一人一人の電話番号、住所、
>詳しい地図、身辺情報などを網羅したデータベースを作って持っているいるだけだ。
>気に入らなかったら3人ぐらいの学会員にストーカー、引越し(最悪自殺)に追い込むための
>ネガティブキャンペーンをその人間の住んでる地域で行うだけ。
>それが集団ストーカーに見えちゃうなら仕方ないな。
投稿者の素性は、他の投稿から、親と姉も学会員の学会3世
姉は成績優秀だったが、創価大学に進学させられ、統合失調症を発症
信心すれば治ると信じて疑わない両親が適切な治療を受けさせなかった為、悪化
中越大震災で家が滅茶苦茶に、母も入院、父の会社も不況で倒産寸前、自身も重度の糖尿病を患うに至る
他にも様々な不幸があったが、脱会したくても脱会できない立場で
学会に深い恨みを持つようになり、この暴露に至った、とわかっている
ネットでは、創価学会が集団ストーカーを行っていて
電磁波攻撃や思考盗聴や音声送信、テクノロジー犯罪を行っている等という投稿があるが
あれら投稿は、その多くが、被害者を偽装した学会員の仕業だ
創価学会は確かに、集団ストーカーと呼ばれる組織犯罪を行っている
しかし、電磁波攻撃、思考盗聴、音声送信、テクノロジー犯罪等は一切行っていない
実際に行っている犯罪に、これらを抱き合わせた上で、異常な言動を合わせる事で
創価学会が集団ストーカーを働いていると主張する者は
学会の主張通り『統合失調症』という印象を持たせる目的で、そのようなネット工作をしている
本当に異常極まりないカルト、それが創価学会の実態だ
※なお黒幕は信濃町総本部の学会幹部です
以下、創価学会が行っている集団ストーカーと呼ばれる組織犯罪の手口と目的
(ベースは裁判所に提出された、某企業が某宗教団体に依頼して従業員に行った集団ストーカー関連の公開文章)
>不都合な人や始末したい人がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、
>・ その人の周辺に複数の人間が常につきまとわせて、その人に精神的苦痛を与え続ける
>・ その事によって、その人がたまらなくなって、怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする
>・ もしくは、精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
>・ 被害を訴える人に対し、医師に誤診させて、統合失調症の診断書を作り、被害者の発言の信憑性を低下させる
>・ その上で医師が治療と称し措置入院等を行う事で、報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにする
>・ 社会的に抹殺し、絶望させる事で、被害者を自殺や泣き寝入りに追い込む。
また15年程前、2chに集団ストーカー業者が現れて独白した際に、語った手口の一つが下記
>『ターゲット周囲に人を仕込み、日中、例えば、メロンというキーワードを喋らせて、ターゲットに繰り返し聞かせる
> 翌朝、ターゲット宅の玄関前に、メロンを置いておく。すると朝刊を取りに玄関に出たターゲットはメロンを見て驚く
> このようにターゲットを精神的に追い詰める事を無数にやり、気が狂うように仕向ける。ターゲットは会社役員だったが自殺した』
> ※ターゲットに対する精神的虐待をガスライティングと言うが、これはその一種と思われる(学会の集ストでも当然行われている)
創価学会が行う嫌がらせは下記の通り
・スマホとLINEを使用し、組織的に連携した尾行や監視、付き纏い行為
・ターゲットの居住地域、ターゲットの職場で、悪評を拡散し、人間関係を破壊して孤立させると同時に、引っ越しや退職に追い込もうとする
・就労妨害、昇進昇任妨害、営業妨害、ターゲットが経営する店や会社を倒産させようとする工作
・精神的苦痛を与え続け、ターゲットの自殺を誘発する行為を意識的に行う
・(現在は取り締まり強化でなりを潜めたが)煽り運転、交通事故誘発狙いの危険運転をターゲットの運転車両に行う
・ネットストーカー行為全般
・その他、警察が違法行為として取り締まりにくいタイプの卑劣で陰湿、悪質な嫌がらせ行為全般
●関連スレ 各地方で起きている村八分に関して
https://archive.vn/LmfeA (削除されたスレのウェブ魚拓)c18
ウィットから引き継いだ進撃をマッパ2軍に
まわさせて、こっちのアニメを1軍に任せた辺り
集英社の本気は感じるけど
鬼滅と呪術は似て非なる漫画だろ
アニメが宣伝になってコミックスが売れるようにはなるだろうけど他業種まで恩恵受けれるような商品展開は無理そう
せいぜいアニメショップが少しグッズを取り扱っておわり
Blu-rayもたいして売れないと思う
呪術はそこまで伸びないと思うなぁ
嫌いじゃなかったけど最近の展開はあんまり面白くない
鬼滅やスパイファミリーどっちも好きで両方の人気から考えると
重要な要素は鬼とかスパイとかじゃなく
家族愛、親愛や友情とかの方かもしれん
>>512 ヒロアカはPrimeでは購入しないと観られない。
配信で無料で2話までしか見せてくれないなら、人気が広がらないだろう。
>>15 チェンソーマン作者が小3女児になりきってるアカウントを編集が発見して
「早くもヤバいファンが付いてるから何とかしなきゃ」って心配していたのに
作者に「それ僕のアカウントです」ってカミングアウトされてドン引きしたエピソード好き
>>1 日本リスペクト旭日旗耳飾りが
反日韓国で鬼滅を流すと、耳飾り改変
>>111 主人公にいずれ天皇になる人の名前をつけて
呪いに心臓抉らせて外に放り投げる作品
これ完全にいつもの仄かしだよなぁ
さっさとステマ鬼滅を蹴散らしてくれ。呪術は実力も伴ってるから目を覚まさしてくれるはず
>>524 呪術は硬派だし鬼滅は腐女子ばかりだからなー
明らかに鬼滅はごり押ししてるし
>>530 呪術も腐女子群がってるじゃん
Twitterやニコ動のコメ見てくれば?
鬼滅は腐女子もだがファミリー層に受けたからヒットした
>>527 あー、これはそのうちアクタージュの原作者みたいなことになるな
このような提灯記事といい早くも電通が乗っかってる雰囲気
呪術もチェンソーも大好きだが、鬼滅のようになることはない
>>25 そのまま読みだと「とらつ(づ)え」ってなるね
呪術とチェンソーどっちも最近ワンパターンだったけど今週号はかなり良かった。
やっぱ漫画は訴えかけてくるもんがないとね。
>>111 朝鮮枠のマンガじゃん
前もご神木にボールを蹴りこんで倒す
朝鮮テコンサッカーマンガがあったよね
>>530 鬼滅くらいになるともはやごり押しでは無く後乗りというんだぞ
>>1 鬼滅なんて一部かもしれないがやたら人気が出たからマスゴミが追随し始めただけだろ
アサ芸みたいなもんまで興味を持ち始めた
ごり押ししたから人気出たとか言ってる陰謀論書いてりゃ炎上でアクセス数増えるからな
>>17 それはジャンプが一流雑誌だからだよ
基本アニメ化するのは一軍の少年ジャンプ作品だけど
まれに二軍のジャンプSQ作品がアニメ化されるケースもあるロザリオとバンパイアとか
「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」特別ダイ!ジェスト版 期間限定無料配信中!
レオナ姫
マァム
-curl
lud20250205231200このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1604019013/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【漫画】鬼の次は呪い!? ジャンプアニメ「呪術廻戦」が“ポスト鬼滅”に推される理由 [ネギうどん★]YouTube動画>3本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・【朗報】ジャンプの呪術廻戦、フェミさんに人気
・【漫画】「呪術廻戦」作者の体調不良で休載 実はジャンプ編集部側の提案、先生は執筆の継続を望むも…赤松健さんも「素晴らしい」 [muffin★]
・『僕のヒーローアカデミア』が鬼滅の刃や呪術廻戦になれなかった理由、誰にもわからない
・【悲報】集英社「鬼滅の刃、呪術廻戦の次はこれだ!」
・【漫画】『鬼滅の刃』の次は『呪術廻戦』がブレイクか?「次にくる漫画」と話題 [muffin★]
・「鬼滅超え」が期待される『呪術廻戦』。その凄まじい人気の理由 ★2 [爆笑ゴリラ★]
・【サッカー】<韓国>アジアカップ優勝できない理由は“偽メダルの呪い”? 58年間タイトル逃す
・【業界】 「鬼滅」「呪術廻戦」大ヒットでも喜べない アニメ制作会社の厳しいウラ事情 [朝一から閉店までφ★]
・鬼滅の刃より呪術廻戦のほうが面白いよな
・呪術廻戦のキャラ、ガチでオシャレすぎる
・三大信者がキモい漫画『鬼滅の刃』『呪術廻戦』『チェンソーマン』
・【映画】『呪術廻戦0』を脅かす存在!? 千眼美子の主演映画『愛国女子』大ヒット! [爆笑ゴリラ★]
・【漫画】『呪術廻戦』アンチの敗北確定!?“鬼滅越え”を予感させる現象が次々と… [爆笑ゴリラ★]
・【ジャンプSQ】ダークギャザリング総合 #10【近藤憲一】
・【漫画】ジャンプ史上最強の画力を持つ漫画家ランキング 2位は小畑健 3位に村田雄介 ★3
・【週刊少年ジャンプ】漫画原作者に執行猶予判決 強制わいせつ罪、東京地裁 [幻の右★]
・【アニメ】「らんま1/2」×earthコラボ、乱馬やシャンプーのワンピースなど4アイテム
・【音楽】<NHK紅白歌合戦に異変!>ジャニーズ減で「タッキー&キンプリ」結成か?
・【スキージャンプ】高梨沙羅さん、弘前大大学院に入学…北京五輪へスポーツ医学研究 [征夷大将軍★]
・【漫画】ジャンプ史上最強の「いい女」キャラランキング 2位はシティハンター・野上冴子 [muffin★]
・【北京冬季】ついに五輪マスコット1回転ジャンプ成功 フィギュア大国ロシアは回転不足見逃し絶賛 [征夷大将軍★]
・【芸能】元TOKIO 山口達也が5億円豪邸売却へ 収入失い債務資金が枯渇 ジャニーズ、コンプラ講習実施
・【漫画】週刊少年ジャンプ・中野編集長、ジャンプに足りないものは「初版100万部の大ヒット作品。子供にヒットする作品」
・【ゴルフ】タイガー・ウッズ(43)が11年ぶりのメジャー制覇 トランプ大統領「真の偉大な男だ」と絶賛、ツイート連投
・【スキージャンプ】≪ 高梨沙羅 ≫国内でも勝てず ジャンプ新旧女王の埋まらない実力差、金どころか表彰台も怪しくなってきた
・【漫画】桂正和『電影少女』が圧倒! 思春期の男子がドキドキした「少年ジャンプ漫画」ランキング #はと [少考さん★]
・【ジャニーズ】NEWS手越、活動自粛明けの小山に「テンション低くしたら、奴らの思うツボだから、絶対ダメよ。ホントに、ホントに」
・【漫画】少年ジャンプの過激すぎる“お色気表現”に賛否 「エロは成長に必要」「子供がいつまでも無垢であってほしい親のエゴ」★2
・【芸能】『有吉の壁』“奇面組”なりきりショットに反響 トム・ブラウン布川「集英社の方 ぜひ続編をやる際はジャンプの表紙で」 [muffin★]
・【速報】週刊少年ジャンプで連載中の漫画「アクタージュ act-age」の原作者・松木達哉容疑者(29)を逮捕 10代女性にわいせつ行為疑い ★3 [1号★]
・【スキージャンプ】小林陵侑ジャンプ週間初戦オーベルストドルフ勝利!!W杯今季4勝目、年内逆転優勝締め W杯個人第10戦 [鉄チーズ烏★]
・【芸能】タッキー&翼が活動休止!理由は滝沢の「小さなジャニーさん」化?
・【新潮】有働由美子アナ、NHKを退社 「今後はジャーナリストとして」本人語る ★2
・山口真由氏にウーバーが「867,959円」返金 アカウント乗っ取り被害で [爆笑ゴリラ★]
・アニメ業界の多くの関係者「鬼滅の刃がここまで人気になった理由は、正直分からない」 ★4 [Anonymous★]
・【小説家】森博嗣が日本のアニメを見ない理由 プロの声優の演技に「歌舞伎や時代劇の舞台演技を見ているような感覚」★5
・【アイドル刺傷】冨田真由さんは「一番のところは乗り切った」 元ジャニーズJr.の高垣俊也が容体を報告→彼氏疑惑浮上→否定★4
・【アニメ監督】 押井守が考える『鬼滅の刃』が「設定もキャラクターも新しいわけではない」のにバズった理由 ★2 [muffin★]
・【アニメ業界で事務所トラブル】梶浦由記氏退社でカラフィナ(歴史秘話ヒストリア主題歌の人)も活動休止へ 20億円超の打撃
・【アニメ】富野由悠季監督が語る『ハサウェイ』と『レコンギスタ』 「そうか、僕は手塚治虫先生と同じ立場になっちゃったんだな」 [muffin★]
・【アニメ】 “自由”について問われる今こそ! 有川浩の人気作をアニメ化した「図書館戦争 革命のつばさ」がBS12にて放送 [朝一から閉店までφ★]
・【アニメ】細田守監督「日本のアニメは表現の自由という言い訳で女性を搾取的に描いてきた。このような女性観は現実にも影響を及ぼす」 [ニライカナイφ★]
・【フジテレビ】ACジャパンCM連発に募る不満、回数だけじゃないモヤモヤの理由「過半数が子ども絡み」 [おっさん友の会★] (448)
・【STARTO ENTERTAINMENT】「ポスト中居正広」だと思う旧ジャニーズランキング!3位櫻井翔、2位二宮和也を抑えた1位は? [Ailuropoda melanoleuca★] (286)
・【野球】中村紀洋氏が中日キャンプ訪問
・ゲゲゲの鬼太郎 第89話「手の目の呪い」 其ノ3
・【相撲】金美齢さんと櫻井よしこさんが帰り際のトランプ大統領と偶然に握手w★2
・トランプ氏、返り咲きへ始動 24年大統領選、2州で演説 [首都圏の虎★]
・武田真治、新型コロナの次はインフルエンザ感染!★2 [牛丼★]
・【東京五輪】チケット追加抽選、次は8月8日から 60万枚超販売で調整
・【芸能】坂上忍、「中卒ですから」「学歴コンプレックスがある」と明かす
・【紅白】白組司会・大泉洋、けん玉チャレンジに緊急参戦が決定 [爆笑ゴリラ★]
・【芸能】もはや韓国人! 宮脇咲良の“テンプレ韓流アイドル化”に落胆の声
・【芸能】吉澤ひとみ、家賃50万円のマンションで 変わらぬセレブ生活 いまも飲酒中
・安倍ちゃんがトランプに逆らえないのは欅のナチス衣装問題でトランプに借りがあるから
・【著作権】JASRACの利用曲目収集、サンプリング方式からセットリスト方式に変更
・【芸能】<公然わいせつ>キャンプ場でアダルトビデオ撮影 女優ら52人書類送検
・【野球】カープ女子はどこへ?広島の日南キャンプ、ファンの数は「前年同月比」5割減
・【堂本光一】キンプリ岸は「年齢離れすぎちゃってて…ちょっと息子ぐらい」 [爆笑ゴリラ★]
・【乃木坂】鈴木絢音、自作のガンプラを披露 「ユニコーンに乃木坂の色である紫を入れてみました」
・「シャンプーハット」が千鳥、ダイアン、かまいたちに負けてしまったのは何で?
・【芸能】佐々木希&渡部建が4億円マンション購入?芸能人が奮発した”豪邸列伝”
・【芸能】吉岡里帆の“グラドル見下し発言”の裏にある払拭できないコンプレックス
・【テレビ】『ZIP』風間俊介、キンプリ・岸にガチ注意 視聴者から「思ってた」と共感の声
・【海外】クリント・イーストウッド、トランプの人種差別的発言を擁護「マスコミや民衆は過剰」
12:19:15 up 28 days, 13:22, 2 users, load average: 98.02, 134.16, 138.15
in 0.82256484031677 sec
@0.82256484031677@0b7 on 021102
|