10/28(水) 7:53
スポーツ報知
「とんねるず」石橋貴明、落合博満氏のバット伝説を披露「手の感覚がすごかった…0・1ミリ太いと言って測ったら本当に太かった」
石橋貴明
「とんねるず」石橋貴明が27日深夜放送のMCを務めるフジテレビ系「石橋、薪を焚べる」(火曜・深夜0時25分)に出演した。
ゲストは、ミズノのバットクラフトマンである名和民夫氏。話題は、3度の三冠王を獲得した落合博満氏の現役時代の秘話となった。石橋は「落合さんは手の感覚がすごかったから、0・1ミリ太いとか、そんなこと言っていたら、そんなわけないって測ったら本当に0・1ミリ太かったっていう?」と名和氏に尋ねた。
これに名和氏は「細かったっていうのはありました」とうなずくと石橋は「この手の中で0・1ミリ細いだ太いだがわかるってすごいですね」と感嘆した。
さらに名和氏はこの秘話を当時の上司に「どうしてわかったんでしょうね?」と聞いたところ「落合さん言うんだよ。握った時にグリップと手の中で遊びができるって言った」と明かすと「すごい」と石橋はため息を漏らしていた。
;h=640&q=90&exp=10800&pri=l
https://news.yahoo.co.jp/articles/4cafc9455c4b191e10c568c3726c9a17429b45ef ランバードよりMラインのシューズのほうがかっこいい
伝説じゃなくて落合が自分で言ってるがな
あとで職人がノギスの調整がズレてましたって謝ったって
0.1ミリでダメになるようなバッターってだめじゃね?
プロってそんなもんよ
ずっとやってると、タバコ交換で必要なパチンコの球数が手の感覚で分かるようになる
占い師の手だよな
外れたら気のせいで当たったら超凄いっていう
石橋バッティング下手だよな
いくら投手だったとはいえ
バシタカは何か動きがギッコンバッタンしてんだよね
体が固いというか
俺でもいつも食ってるバリラの5が太くなったのすぐわかったよ。
それも0.1ミリ。
野球はなあ、眉唾物の話が多すぎだもんなあ
ボール半個分の出し入れが出来るとかさあ
この手の話しの時は、
「落合はバットを握る場所と時間を決めていた」
湿度なんかで条件が変わるから!
とか、バットのマークの向き(実際は木目の方向やけど)で細かく指示出してた
とか、そっちの方向も合わせて語ってくれないと面白さが足りん
一茂が落合のバット見てたら「気になるならやるよ。それもうすぐ終わるから」って言われて
「そんなばかな」と思って、もらったらその後すぐホントに折れたらしいな。
>>17
手元のコンマ何ミリの違和感で
バットのヘッドの動きは数ミリずれる
それが
凡フライかホームランかの差になる >>26
それが本当に出来たのが
北別府
あの球速で200勝あげたのも
それが出来たから ついにそんなマニアックなゲストしか呼べなくなったか。
>>17
他の選手もこだわれば成績変わるんだけどね
それを知らないしやらない >>24
ディチェコはそんな事ねえぞ
きっちり毎回揃ってる 直径の話でしょ?
だから円周にしたら0.3ミリという話だな。
まあそれでもすごいんだろうけど。
>>32
野球に限らずプロの駆け引きの最先端のところって、
しのぎを削る、ほんのコンマ秒、コンマミリ、1手違い みたいなところで決まるからね
そういうレベルにならない相手はもはやカモでしかない 音とか色とか味とか匂いとか、
わからん人には全く違いがわからんけど分かる人には明らかにわかる違いってのはあるわけじゃん
落合がバットの太さをわかる天才だったとしてもなんの不思議もないっしょ
>>32
前にテレビで小宮山だったか古田だったか忘れたけど、コントロール良いピッチャーでもストライクゾーンを四分割した位しか投げわけられないって言ってたよ。 >>41
少年野球レベルでも階段相手のキャッチボールで
何段目に当てるかでトレーニングしたり調整できるのに おれも今日は元気ないなとかミリ単位で覚えてるわ
たまに長い日もあるんだよな
>>44
イチローの対談ではあまり聞かない話
引退後の落合はサポートスタッフの話や職人との逸話話すの大好きやったから >>10
公園で娘と遊んでたら通報された人の父親。 >>41
古田ですな
コントロールのいい山本昌ですら4分割だから、自軍の投手達には「お前ら2分割ぐらいでエエで」と言ってたそうな 俺も仕事で毎日お札数えてるうちに手に持つだけで何枚あるかわかるようになったよ
>>36
ばらつくって意味じゃなくて知らないうちに5の太さがリニューアルで変わっていた。 バイトで肉やご飯を一定の量掴むとか
測りに乗せる前にどれくらいつまめばいいかとか数時間もやればなんとなく感覚つかめてくるからな
何十年もバット握れば太さくらいわかるようになるだろ
石橋はMCハマーの動きを本人前にしてコピーしたから運動神経は悪くないのでは
モハメドアリの動きも芸人離れしてた
これ違くね?って言ったらちょっと太かっただけだろ
0,1はちょっと盛っただけの話
落合のはそういうの多い
東尾にピッチャーライナー食らわせたのもわざとやったみたいなことになってるし
>>26
それ、全盛期の武田久がTVで言ってたな
だいたいあの辺じゃなくて、アウトローにボール半分とか1/4とか出し入れしてないと話にならんと >>50
弁当屋のおばちゃんもご飯を目見当できっちり150gとか盛れるし
毎日やってりゃ嫌でも身につく類いのもんだよな こう言う研ぎ澄まされた感覚も凄いけど逆に野茂みたくボールの違いを感じないような良い意味での鈍感力も凄い
落合はふくらはぎが異常に太かったな
かなり下半身鍛えてるのが子供でも分かったわ
そりゃグリップ全体の何処かには測れば0.1mm細い箇所もあるだろ?
この番組早くやめろ
内容そのまま貴ちゃんねるに移行した方がいい
深夜番組なんかみないからそのまま貴ちゃんねるずでやってほしい
みてる人数変わらないだろ
>>59
そんな出し入れできるなら四球なんか出さないだろw
そもそも球審はそこまで正確に判定してない このバット職人の人、いろんな番組で同じこと言わされていい加減うんざりしてるだろうな
>>64
石橋の野球選手のデータ量っていうか、マジですごいよな。野球のみならず他のスポーツも異常に詳しい。杉谷とか面白くディスったりしてるが、スポーツ選手をリスペクトしてるのが凄い伝わる 落合はジュラルミンのケースにバットを入れていたほど重さにも気を使う
特にロッテ時代は川崎球場がホームだったから余計に
あそこはジメジメしていたのでバットを放ったらかしにしたら一晩で何十グラムも重くなると他の選手も語っていた
石橋はYouTube好調なのもあるけど
秋元が握手アイドルで稼げなくなってとんねるずで曲出そうと画策してる気配がある気がするわ
一茂は落合が練習でも試合でもバット折ったの見たことないとも言ってたな
牛丼を測りに載せなくてもグラム単位で毎回同じ量で作れるみたいなもんか
>>20
ピッチングも下手くそで変化球が曲がらない
ただ石橋貴明のスポーツ選手に対するリスペクトはガチ 重さや太さに気づいたのは間違いないが0.1ミリは盛りすぎだわ
50m走盛りまくる野球界の話だからな
清原との対談動画見ても落合は道具に関しての拘りが半端ないからこれも納得
>>49
古田でしたか。外角、内角、高め、低めを投げ分けれたら良いって事か。二分割はさすがに練習しろ!って素人ながら思ってしまうw >>57
落合はわざとテレビカメラの方に打ってカメラぶち壊すこともできるバットコントロールと性格の悪さを持ち合わせた天才 >>26
漫画とかの見過ぎでこういうのまに受けちゃう残念な人とか居るもんな プロはバットを素手で握らないんだから
グローブの革の厚みの誤差かも知れないじゃん
0.1インチならともかく0.1ミリでグリップに遊びが出来るってありえねえ話だわ
プロボウラー目指していたぐらいだから
本当じゃね
ボウリングのマイボールもあれ穴の位置とかうるさいからな
>>82
有名だよなw
落合がそこあぶないと注意してんのに無視したからカメラ狙って破壊して「だから言ったじゃん」
まあ性格悪いのもネタみたいなとこあるけど 落合全盛期は素手派だったぞ。
晩年はグローブも使ってたみたいだが。
>>71
まだ二人でやるつもりあるのかな……
もう歌手活動含め各々でやりたい事だけを好きに活動してる印象だけど 昨日たまたま観たけど面白かったよ
イチローや松井の話もしてたよ
>>81
普通の投手で高低、内外の2分割。
コントロールのいいピッチャーで4分割。
石井一久の場合はストライクかボールの二択って言ってた。 確かに太かったのかもしれないけど0.1ではないよね
0.1mm位でもその日の湿温による膨張凝縮や測定方法によっては誤差も考慮しなきゃいけなくなるし
酒の席で元カノに俺と親友のチンチンをズボンの上から触らせていつも抱かれてるチンチンはどっち?って聞いたら親友の方選んだぞ
人間の感覚なんてそんなもんだ
試合前の打撃練習だと
スタンドの同じ席に何度も当てていたよ
俺も仕事で使う鉄製の棒は、太さ0.25mm単位で違いに気がつくけど…
直径だと0.25mmだけど円周だと0.785mm違いがあるから簡単に分かる。
>>45
なおかつ全力投球で出来るそうですよ〜奥さん 創価学会の嫌がらせ行為の黒幕は、信濃町総本部の学会幹部です
http://2chb.net/r/ms/1603716395/1-14
>1 :テンプレ ◆Rr.V4pIjXE []:2020/10/26(月) 21:46:35.81 ID:0FjuccQi0
>創価学会の地方組織は
>
>方面――総県――圏(地域によってはなし)――本部――支部――地区――ブロック
>
>となっています
>ちなみに全国は14の方面に分かれており
>(中略)
>となっています
>創価学会が特定個人の嫌がらせ行為を働くときには
>
>信濃町の総本部の幹部 → 方面幹部 → 総県幹部
>
>という形で、特定個人に嫌がらせをしろと、総本部の幹部が指示が下りる事で行われます
>
>つまり嫌がらせ行為を行わせている黒幕は、信濃町にある総本部の幹部だという事です
>文字通り、創価学会による組織的な嫌がらせ行為というのが実態です
2015年1月頃、創価学会の嫌がらせ被害者が民事裁判を起こし、騒ぎになりました。
被害者は勧誘を断っただけで嫌がらせを受けるようになった非会員の一般人でした。
政治家でもなければ、ジャーナリストでもない、敵対教団の関係者ですらない。
ごく普通の方です。
そんな人に対する嫌がらせでさえ、信濃町の総本部からの指示により、行われているのです。
つまり創価学会という団体の実態は、組織犯罪集団である、という事なのです。
詳しくお知りになりたい方は上記のスレッドのリンク先を参照してください。
※この情報は下記レスの続きです
創価学会の嫌がらせの手口について、10年以上前に、現役会員が手口を暴露した事実がある事をご存知だろうか
http://2chb.net/r/newsplus/1603363901/696
a24 >>19
んなことないと思うぞ
俺金型職人だったけど
100分台の差
触ればわかったからな
0.1なら正直わかると思うわ >>87
カメラを壊されたカメラマンはこの映像のおかげで局長賞か何かもらったらしいぞ。 >>93
グリップ部分は湿気でそんなに膨張しねぇよ
そんなことあったら梅雨時期の日本の木造家屋はみな狂って崩壊するわ(笑) >>76
同意
野球素人だけど打つのも投げるのもぎこちない
身体が堅いんだと思う
でも野球に限らずスポーツ全般に造詣が深いので本当に好きなんだなというのは伝わる オモチャみたいに小さいロッテの球場でしかホームラン打てなかったセコイ奴
>>96
こういうの本気で信じてる奴いるんだよなぁw
そこまで自在に打球操れる打者が3割しか打てないわけがないのにw >>17
太い細い言っただけでそのせいで打てた打てなかったの話はしてないぞ 俺もある競技でインターハイ出たんだが当時全く何も考えてなかったけど後付けてあーだったこーだったって話してるわ
結構そういう奴多いよ
実はこう考えてたとか
>>83
まぁストラックアウト見れば、そこまで無理なのは誰しもわかってて、
ただ1/4個分を狙って、それを究極の理想形として追及するか?
はなからどうせ無理なんでアバウトに投げるか?
姿勢の違いなんじゃない?(どっちが優れているか、じゃなくてね) プロスピに野球選手以外で初めて登場する漢石橋
ぐわらきーん
指物職人とかでもよく聞く話だし
そこまで特異な能力ってことでもないんだろ
>>55
ではなぜ石橋の投球フォームはカクカクなのか?石橋はスポーツの中で野球が一番下手説まであるぐらいだぞw >>112
あれ面白そうだったな、自分バージョンでやってみたくなる。 自分のスマホの幅0.1ミリ変わったらわかる奴結構いると思う。
>>106
落合本塁打数500ちょい
内川崎球場では150前後ぐらいじゃねたぶん
でしかってw
打率打点はスルーかいw イカ飯に入れる米の量が五粒多ければ簡単に分かるらしい。
>>115
石橋の動きを見て思うのは体がとても固そう >>92
四分割投げれる投手はパワプロでコントロールAかBとして、二分割の並投手だとCかD。
E、F、G判定の投手はどこに行くか分かりません状態だな。 >>32
ストラックアウトで普通にパーフェクト出してのが驚きだわ
もう現役でもないのに >>26
少しずつストライクゾーン広げていくって言ってたわ >>81
ちなみにコントロールがいい例で挙げてたのは昌ではなく小宮山でしたスミマセンw
テレ朝深夜のスポーツ番組で以前話してました 落合が中日の監督してるときに紛失したハンドバッグって出て来たのかな。大切な御守りが入ってたやつ。
そういや、昔、元銀行員のバーテンダーの人が、札束をなんとなく掴むだけで枚数当ててた
あれは凄かったわ
>>125
古田は小宮山好きだね。バッテリー組みたい投手聞かれたら小宮山って答えてたよね。 >>115
ゴルフもカクカクしてたよ。
野球は一応、伊東昭光の控え投手だったんでしょ?
伊東の方が後輩だけど。 そういや小宮山が考えたシェイクっていう変化球、受け継いだ投手居ないのかな。
絶対に嘘、適当
そこまで人間の感覚は完璧じゃないよ
>>131
俺アマチュアドラマーだが、
スティックの太さは1mm違うとぜんぜん違う。
落合のようなプロ中のプロなら0.1mmがわかってもおかしくない。
さっきも書いたが、直径が0.1mm違うと、
バットの周りの長さは0.3mm違ってくるからね。 >>131
ハンバーグの種120gを下二桁まででる計りで
100個連続一発で合わせてくる肉屋のおばちゃん観たら
そんなこと言えなくなる 落合が現役時代にバットを折るのを一度も観た事が無いな。
>>108
バッティングピッチャーはそういう球を放るのが仕事だからな
全く同じ球を投げて、打撃感の調整をさせるのが彼らのお仕事
落合の職人ネタの話題で出てくる >>1
1mmなら逸話として分からんでもないが、
0.1mmは完全にウソ。
精密定規でも顕せない数値を、
ただ握ると言う極めて大雑把な測定で人間は判別出来ない。 とんねるずダウンタウンの番組はチンピラ達の癒し
自分達のような種類でも、社会でデカイ顔できると錯覚させてくれる
だからチンピラ連中は彼らの番組を喜んでみるし
彼らもチンピラ達という固定な視聴者のおかげで数字を稼げる訳
ボールの出し入れは、アウトローに投げたら
たまたま入ったり、入らなかったりってだけだろ
また昔話か。ヨボヨボになっても、帝京魂!とか言ってそう。
>>9
ノギスでちゃんと計ってるからそんなことないっていったら
老眼が入りかけてるころで間違ってたとかそんなんだったかな ノギスに調整なんかないでしょ。
見間違って注文と違う太さになったんじゃね?
落合はわざわざ同じ時間帯で比べるって言ってたよ
朝と夜とで手のむくみとか違ってくるから
>>143
あるわい
下手くそが測るといつも斜めで数値が不安定 >>95
ボーリングのプロも考えてたのにパーフェクトをとったことがないのは意外 ほんとかよこれ
ネットの上に引っかかったボールを狙い撃ちして落としたって話も聞いたことあるけど
これは分かると思う
だってチンコより長い時間握ってるわけだろ?
自分のバットの硬度がいつもと違うことは
よくわかる
凄まじい精度のバットコントロールだもんな
理論派だし
打撃を全部録画してあって、
想定外の結果になった時は徹底的に何が違ったのか調査してたとかな
数千本のビデオテープがライブラリになってるとか
このレベルの話なら工場のバイトレベルでもできるよな
手に取ったビスの数がわかるとか
落合監督では
主審が具合悪くなってるのすぐ気づいてたよな
>>76
ココリコ遠藤も野球選手へのリスペクトは感じる
バカだけど コナミ行った動画面白かった
リアル野球盤の定番ムーブ見れるみたいだしプロスピ始めようかな
個人的にはメジャーリーグでやった動きも見たいけど
>>157
あれはほんとすごかったな。
落合がどうして打者として成功したか、
よくわかった事例だな。 俺も他人のチンポ握った時にすげー違和感感じる
落合も同じ感覚なんだな
>>162
それは怪しいなぁ。
審判は実際に落合に感謝述べてるし、
谷繁が関与してたなんて、
どこにも書かれてないしなぁ。 石橋以上の不器用な人間をみたことがない。学校でもいなかった。ゴルフでも卓球でもあそこまで下手な人そうそういないと思う
デーブがYouTubeでいっていた。ブルペンでも構えたところにほとんど来ないそうだ。18.44メートル離れてる点に投げるのはそれほど難しいんだと。
蒲田の町工場とかにも機械でも検出できない100分の1ミリとかの研磨の差とかを認識できる職人は何人もいる
トッププロゴルファーも同じような話があったな。中嶋常幸だったか、内緒でドライバーの下に1円玉を張り付けておいたらあれっ?って直ぐに気がついたって
>>102
熟練職人だと100分台わかるっていうよな。
俺はトウシロだから0.5から0.1くらいしか
わからん
だからこの話ちっとも驚かんし、三冠王何度も
なってる人はそんなもんだろうとも思う。
他に言ってる人もいるがこの人プロボウラー
一歩手前までいった人だから野球一筋の選手
と違った感覚・モノの視点があったんだと思う
本人はこれで飯食ってんだから当たり前だろう
と当然のように言ったらしいが
その辺も熟練職人が言うような言葉だよねw てか、俺はその昔、愛用してる鉛筆の太さが違ったらすぐに気付いたけどな
そんなレベルの話だぞこれ
木製なら0.1ミリぐらい変化するだろ
普段使ってる奴はどうやってコントロールしてるんだ
ドームの両翼の距離に疑問を持って測ろうとした伝説もなかったっけ?
どこぞの職人さんの元で修行した人の話で
教えてくれた人が凄い人だと知ってたから初日に
「0.1ミリの違いがわかるんですよね」
て興奮気味に尋ねたら
「0.1ミリは君でもわかるよ」
とか言われた話があったな
0.1単位で調節するのはすごい技術なんだろうけど
>>171
あらゆる分野の職人と二人三脚で調整していって
その人たちのおかげで感謝してる、凄い人たち
って色んなエピソード語ってる人やからな >>167
卓球のラケットでシェイクハンドをペンホルダーで打ってたのは引いたわ。
あと、マジシャンでカードマジックを得意とする人はやっぱり、枚数を当てられるんだってね。 俺の嫁さんは元銀行員だったので新券が100枚か101枚か、手触りで判ると言ってたぞ。
凄いな、と驚いてたらある程度経験のある銀行員なら珍しいことじゃないらしい。
要は経験だな。
>>12
そのうち、呼んで欲しい・・・
取り敢えず前座として某声優を呼んでおこうかw >>181
郵便局のテラーをやってる俺も硬貨を2.3枚落としたら、合計金額わかったし、
見ないで、千円、五千円、万札気づいたし、縦読みでも、見ないで識別できたよ。 >>47
そういや、落合とイチローってあんまり絡みが印象的に無いな・・・
WBCがらみとかで仲が悪い? 逆に金本は全く拘り無かったらしいな
対談相手のにしこりですらバットは
ちょこちょこ変えてたって言ってるのに
そんなことより「落合のアナル舐め好き」伝説の方が好感もてるわw
>>57
バッティング練習を横方向からだけどかなり近くで撮影しようとするTVのカメラクルーがいて、
邪魔だと思ったのか「お前らそんなとこにいたら危ないぞ」と注意した。
でもクルーは「こっちには飛んでこないっしょ?」と言ってどかずにそのまま撮ろうとした。
そして次の打球をTVカメラのレンズ直撃でぶっ壊して「だから言っただろ?」とお仕置きした
こんな映像を見たことがあるよ >>41
黒田も4分割と言ってたね
広島戻って若い投手が9分割で汲々としてたから、そんなん無理だから、もっと大きくゾーンをみて強く手を振れとアドバイスしてた
北別府は際どいとこボール取られたら露骨に嫌な顔して、審判が根負けしてストライクというまでそこ狙って投げてたな 生ダラやってる頃の石橋は元プロ選手相手に野球対決で見せ場を作るくらいの実力は辛うじてあったよ
野球盤の頃は駄目だな
一番面白かったのは打者江夏相手に石橋がとっておきのフォーク投げて
まんまと江夏が派手に空振り。あの江夏がマジで顔真っ赤にしてたシーン
>>147
交通違反でプロの試験代が飛んだから野球のプロになった話好きw 巨人の菅野は球速予告して本当にその球速で投げてたな
あれも凄いと思う
石橋って大物と直接対談すると畏まっちゃって番組として全然面白くないんだけど
こういう又聞き情報をその大物と近しい人に確認するときの話しの切り出し方やリアクションは結構面白い
0.1って結構違うからな
鮨の握りも5粒で全然違う
コンドームが薄くする理由やで
職人でも0.1ミリぐらいの違いは目視でもわかるやついるからな
これが0.01ミリなら超人だけど
>>193
落合が森繁に電話かけたら運転中で2回も検挙されたって話題も笑える >>179
YouTubeで巨人の王貞治と落合博満の打撃理論
が全く真逆だというインタビュー検証動画見たが
あれも好きだったな
どっちも正しいんだろう。でないと野球の奥深さ
面白さはないわけで。 >>167
柔軟性が無いというか
デカい身体を使いきれてないよね 職人がノギスの0点を合わせ間違えるとか老眼で見間違えたとか有るわけないやん
製造物なんだから公差が有るんだろ
野球界って本当にプロレスと変わらんな
>>41
4分割が超一流で9分割が球史に残るレベルとか勝手に思ってる プロのピッチャーでもストラックアウトをろくに開けられないんだよな
ボール1個分の出し入れとか、結局嘘なんだよな
コンドームだと分かるけどな
0.01と0.02は全然違う
>>26
半個分なら大きいもんだろ
コントロールで勝負するなら4分の1で打たせて取るか見逃し三振取る >>212
お前ファンタジーやきうマンガの見過ぎだよ
プロのピッチャーですらロクにストラックアウト開けられないんだから >>208
たしかに全然違うな。でも0.01は値段が高いわ >>214
薄さは半分なのに、
値段は倍という。
素材の高さを考えると4倍もすんだよなw 今は知らんけど昔いた野良のパチプは0.1mmなら一晩寝ても開け閉めに気付いてた
隣の台と比較なら0.05mmは余裕だと思う
そもそも落合は0.1ミリは規格値外だと職人に伝えてあったのかよ
許容差をしっかりと伝えてないなら落合のミスだろ
何でアホみたいな伝説風に語ってんの
創価学会の嫌がらせの手口について、10年以上前に、現役会員が手口を暴露した事実がある事をご存知だろうか
>627 名前: クロトワ(新潟県) 投稿日: 2008/06/23(月) 16:30:00.90 ID:ql5UinYO0
>>> 608
>集団ストーカーなど存在しない。
>地区幹はその地域の個人一人一人の電話番号、住所、
>詳しい地図、身辺情報などを網羅したデータベースを作って持っているいるだけだ。
>気に入らなかったら3人ぐらいの学会員にストーカー、引越し(最悪自殺)に追い込むための
>ネガティブキャンペーンをその人間の住んでる地域で行うだけ。
>それが集団ストーカーに見えちゃうなら仕方ないな。
投稿者の素性は、他の投稿から、親と姉も学会員の学会3世
姉は成績優秀だったが、創価大学に進学させられ、統合失調症を発症
信心すれば治ると信じて疑わない両親が適切な治療を受けさせなかった為、悪化
中越大震災で家が滅茶苦茶に、母も入院、父の会社も不況で倒産寸前、自身も重度の糖尿病を患うに至る
他にも様々な不幸があったが、脱会したくても脱会できない立場で
学会に深い恨みを持つようになり、この暴露に至った、とわかっている
ネットでは、創価学会が集団ストーカーを行っていて
電磁波攻撃や思考盗聴や音声送信、テクノロジー犯罪を行っている等という投稿があるが
あれら投稿は、その多くが、被害者を偽装した学会員の仕業だ
創価学会は確かに、集団ストーカーと呼ばれる組織犯罪を行っている
しかし、電磁波攻撃、思考盗聴、音声送信、テクノロジー犯罪等は一切行っていない
実際に行っている犯罪に、これらを抱き合わせた上で、異常な言動を合わせる事で
創価学会が集団ストーカーを働いていると主張する者は
学会の主張通り『統合失調症』という印象を持たせる目的で、そのようなネット工作をしている
本当に異常極まりないカルト、それが創価学会の実態だ
※なお黒幕は信濃町総本部の学会幹部です
以下、創価学会が行っている集団ストーカーと呼ばれる組織犯罪の手口と目的
(ベースは裁判所に提出された、某企業が某宗教団体に依頼して従業員に行った集団ストーカー関連の公開文章)
>不都合な人や始末したい人がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、
>・ その人の周辺に複数の人間が常につきまとわせて、その人に精神的苦痛を与え続ける
>・ その事によって、その人がたまらなくなって、怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする
>・ もしくは、精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
>・ 被害を訴える人に対し、医師に誤診させて、統合失調症の診断書を作り、被害者の発言の信憑性を低下させる
>・ その上で医師が治療と称し措置入院等を行う事で、報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにする
>・ 社会的に抹殺し、絶望させる事で、被害者を自殺や泣き寝入りに追い込む。
また15年程前、2chに集団ストーカー業者が現れて独白した際に、語った手口の一つが下記
>『ターゲット周囲に人を仕込み、日中、例えば、メロンというキーワードを喋らせて、ターゲットに繰り返し聞かせる
> 翌朝、ターゲット宅の玄関前に、メロンを置いておく。すると朝刊を取りに玄関に出たターゲットはメロンを見て驚く
> このようにターゲットを精神的に追い詰める事を無数にやり、気が狂うように仕向ける。ターゲットは会社役員だったが自殺した』
> ※ターゲットに対する精神的虐待をガスライティングと言うが、これはその一種と思われる(学会の集ストでも当然行われている)
創価学会が行う嫌がらせは下記の通り
・スマホとLINEを使用し、組織的に連携した尾行や監視、付き纏い行為
・ターゲットの居住地域、ターゲットの職場で、悪評を拡散し、人間関係を破壊して孤立させると同時に、引っ越しや退職に追い込もうとする
・就労妨害、昇進昇任妨害、営業妨害、ターゲットが経営する店や会社を倒産させようとする工作
・精神的苦痛を与え続け、ターゲットの自殺を誘発する行為を意識的に行う
・(現在は取り締まり強化でなりを潜めたが)煽り運転、交通事故誘発狙いの危険運転をターゲットの運転車両に行う
・ネットストーカー行為全般
・その他、警察が違法行為として取り締まりにくいタイプの卑劣で陰湿、悪質な嫌がらせ行為全般
●関連スレ 各地方で起きている村八分に関して
https://archive.vn/LmfeA
(削除されたスレのウェブ魚拓)d30 >>217
そういうの含めて職人と二人三脚でやってましたよって話を落合は語っているんだが頭バカ? >>217
3.5ミリのネジを注文したら、
0.1ミリのばらつきぐらい良いだろって、
おまえは納品すんの?
まあ、社会人じゃないおまえじゃわかんねーかもしれないからさ、
こういうのはダメだって覚えておくと良いよ。 オッチは普段の言動といい、悪い言い方をするとアスペに近いものがあるからな
根は優しい人だからなんとかギリギリ社会生活を送れてるけど